プログラミングは俺達がゆっくりと教えるよ【開発及び依頼もおk】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
復活するんです><

vipprog's Wiki
http://wiki.fdiary.net/vipprog/


↑まだ未完成のwikiである。ぜひとも自由に編集して欲しい。さて、このwikiも徐々にではあるが充実してきている。この場をかりて編集してくれた数多くの人にお礼申し上げる。

このスレは知識の共有を目的にして立てたものである。よってあらかじめプログラミングについて調べる必要がある。様々な言語についてはwikiに掲載しているのでそこを参照すること。
あと、質問者は水掛け論にならないように配慮すること。

開発依頼、及び開発してもおk。
何か質問あるかな?(´・ω・`)
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 22:57:22.35 ID:jF1QLw580
                        _________
                     /´ //\\//\\//`ー -、
                   /ヽ// /-――-、__\\// \
                   /ヘ. / /ヽ/            `丶、\//\
                    /\∨ //                  \ //\\
                 く  //∨′                \   ヽ\ / /\
                    \{_〃  /    /  /       ヽ   >=、∨ /ヽ
                    /" /     /  /{          l  〃, 、}}/ /7
                      /イ ,'    /  /  /ハ   ヽ    │ U、_,ムイ /
                   〃'l  !    l  ,斗- ハ  \ ‐\― 、│  〃Yハ /
                  |l |i |   |: / │ { ヽ   \.  \ │  {{_ノリ  |   
                  |jハi从   l│レイラ心       イラf心.│ヽ :|7/   |     おっぱいー2げっとーわはー♪
                      // V ヘ  l│{ ハ{:::::r'!       !{::::::r小|    l/   ! |
                  //  | l \!ハ! V辷ソ      V辷ソ ,'  _厶-‐┴k─- 、
                  _j_{__|_l:__ヽ小  -‐''    ,    ー- / /イ  \: : : :ヽ  \
.         , -‐= 7' ¨´/: : : /´    `ヽヘ、xxx. rー vi xxx /_// {  ヽ |: : : : :|   ヽ\
.       //: : : /  /: : : : :/  __〉 l  | lY>  ,_ヽ __ノ  イ´/ ヽ_`ヽ、_)│ : : : |    l: : \
     / /.: : :.│  │: : : :│ (__/__/ ハl{{ー┘` ー< |_人 \ _..二)! |: : : : :|    |: : : : l\
.    /〉.  |: : : : :l /  |: : : : :卜/  `>t-─'' 人_三乙了三ニ彡/`ーァ‐’}}  |7: : : : /    |: : : :│ \
   //   |: : : : :∨  ∧: : : : ∨  //^ー<__二二二二/  /  〃  |: : : /   /.: : : :!   lヽ、
    |: ヽ  ヽ: : : : :\ ヽ\__j  {l_| __/`ヽ、_______ /   _}}   | ̄入x-、/: : : : : :./    /: : ハ
    |: : :\  \: : : : : :>く : ヽ|  }}y′              ̄ ̄`{{   | //: : : :.>、 __/   /: : : :l ',
   ヽ、:_\___><   \: |  {{V                    }}   l/: : : : :/  \     /: : : : :l! }
            ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  }} !    ...               jj   |ヽ、: :/   /: \ / : : : : : / /
                      /l  {l l    ゚"               ...   ‖  l   ` ー‐ "─‐<ヽ、___;//
                 /│ |l |                 ゚"   ‖   |
                  | l  jl│                  /ll   |
                  | l  |! l                   / ‖   |
                 │ l ‖|                   ,′‖  /
よく復活するスレですね^^
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 22:58:15.88 ID:kmkkPDTXO
誰もいなすぎワロタwwwwwwwwwwww
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 22:58:56.67 ID:Y24wX/QC0
         _, ,_ 
      ( ゚д゚) ・・・
    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
      \/     /


      (゚д゚)
    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
      \/     /

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:00:43.25 ID:jF1QLw580
初心者=話のタネみたいなものだし・・・
情報系にvipperが少ないのか情報系自体が(ry
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:01:29.84 ID:SMuIijNz0
ボタン配置したり遊び感覚でできる奴(VisualStudioだっけ?)
あれのC言語版みたいなのないのかな?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:03:33.22 ID:Y24wX/QC0
>>6
BorlandでTurboシリーズを使え
Delphi C++ C#でIDEが使える
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:04:27.44 ID:1l80t+ik0
>>6
VC++でいいんじゃない?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:05:34.33 ID:kmkkPDTXO
あることにはあるんだが、正直VisualStudio系はあんまり好かんな…
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:06:36.80 ID:Y24wX/QC0
WindowsXPが主流の今はTurboの方がいいと思うぞ
Vistaが普及し始めてからでもFrameworkに移行するのは遅くないと思う
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:08:51.81 ID:zh+17wwB0
Wikiの課題のプログラム書いてみたんだけど、よかったかな?
俺早まった?
http://wiki.fdiary.net/vipprog/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%CD%D1%B2%DD%C2%EA%2F%CE%E3%2F%C1%C7%BF%F4%A4%F2%B5%E1%A4%E1%A4%EB%2FJava
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:09:16.50 ID:TlJ+mg9G0
>>5
情報系の俺が通りますよ。

ここレベル高すぎてついて行けナスwwwwww
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:10:12.89 ID:ewqtovot0
>>1
乙。
さっきのスレ15分くらい書き込み無かっただけで落ちたな。
侮ってたぜ。

>>6
Visual Studio 2005 Express Editionなら無料。
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:10:42.84 ID:SMuIijNz0
レスありがとう!
ちょっと調べてくるお
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:11:49.36 ID:ewqtovot0

  (゚д゚) <保守
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:12:49.75 ID:Y24wX/QC0
>>11
wikiは更新が絶えないことが大切。
間違ってたら自然に消えるなり修正されるなりするし
良かったら改良が加えられるというのが理想。
wikiはいたずらじゃなければ編集して悪いことはない
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:18:24.15 ID:kmkkPDTXO
>>11
いいや、むしろ君に感謝しているよ。wikiに書き込む事で助かる人もそれだけ多いし君自身の成長にもなるのだよ。大きな前進だな。(´・ω・`)
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:20:54.60 ID:qnDfXqmV0
今日はもう落ちまくりんぐwwww
何かネタをさがs
てくれ 眠い
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:28:54.00 ID:zh+17wwB0
>>16
そうですね。間違ってれば誰かが直してくるはずですよね。

>>17
ありがとう。ちょっとがんばってみます。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:29:28.56 ID:kmkkPDTXO
>>18
同じく激しくだるいぜ…
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:34:18.08 ID:kmkkPDTXO
>>19
とか何とか偉そうにいってるけど俺なんて全然未熟wwww。

精進せねばな…
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:34:41.96 ID:2IPEBc6t0
また落ちたかw
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:37:29.32 ID:kmkkPDTXO
>>22
いや珍しく600くらいはいったみたいだ。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:38:30.72 ID:0O8CyG3s0
せっかく情報系の学校なのに開発系じゃないとか/(^o^)\
Cとかjavaの代わりにEXCELとワードとアクセス習ってるけど
C+とかやりてぇ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:39:22.44 ID:Wob1Ku9yO
プログラムとか初心者なんだけど質問してもおk?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:40:01.23 ID:Y8w5psTr0
ЩiκiT=〃∋!

なんて読むんですか?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:40:58.78 ID:Rwh+Fyvs0
はちみつクマさん
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:41:12.60 ID:hpLtDy640
全くプログラム分からないけどゲームを作ってみたい。
超初心者でも分かるやつって何かない?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:41:58.07 ID:jF1QLw580
>>24
やりたきゃ勝手にやれば良いじゃん

>>25
言うだけ言ってみ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:45:45.11 ID:jF1QLw580
>>28
どの程度分からないのか知らんがRPGツクールとかじゃね。
プログラムの勉強しながら〜とかならVBとかHSPとか。
ゲーム制作補助ライブラリ使ってもある程度プログラミング分かってないと無理。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:49:51.80 ID:Xp5u/nKe0
>>23
600ぐらい行った後に、2つ立って、コレ今日3つ目の新スレ

>>27
ぽんぽこタヌキさん
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:50:03.55 ID:kmkkPDTXO
>>24
WordがてらVBAやるのも手だな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:50:46.27 ID:Y24wX/QC0
>>28
最初は何も作らなくていいからC言語を一通りやることをお勧めする。
たいしたことなくても動いたって実感が出るし
C言語を学んでおいて損はない
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:52:17.12 ID:kmkkPDTXO
>>31
何と/(^o^)\

俺のいない間にそんなことが…。油断したw
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:54:35.46 ID:NTsuWk6c0
ホームページビルダーみたいにGUIをドラッグアンドドロップで作りたいんだがやっぱり
Visual Basicがいいのかな

だがプログラミング未経験orz

こんな俺は何をすればいいですかorz
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:54:52.33 ID:Wob1Ku9yO
吉里吉里使ってるんだけど長いコードを何個もコピペとかすごいめんどくさいんだ。
GUIで組めるようにしたいんだけどこういうソフトはやっぱりC?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:55:06.82 ID:hpLtDy640
>>30>>32>>33
プログラムは学校が情報学科でこぼるとかC言語とか
習ったような習わなかったような・・・。
ちゃんとまじめにやっとけばよかった。

VB触ってみるよ。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:55:31.32 ID:ewqtovot0
>>31
いや、あれから今4つめwwww
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 23:58:55.64 ID:L6kBwHEn0
浅原祥子
オサマビンラディン
フセイン
ごうけん
えみる
田代
を射殺する超不謹慎ゲームつくってる俺はまさしく基地外wwwwwwwwwwwwwwwうぇえっうぇうぇえええええwwwwwwwww
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:00:10.76 ID:7gtSkRVG0
>>39
ごうけんは抜いとけw
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:00:54.27 ID:RnAA+8eN0
名誉毀損でうったえられるのかな?
それとも肖像権の侵害?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:01:00.06 ID:71WOAYg/0
ごうけんで抜いた
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:02:45.35 ID:/KDnOxrv0
>>35
何が作りたいかによるけど、その先のステップアップ考えないならVBで良いんじゃないかな?

>>36
キリキリを使わずに作りたいのか、
キリキリのスクリプトをGUIで作りたいのか、どっち?

>>38
ナンデスト?!
1つ見逃してたのか・・・orz
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:03:06.44 ID:JaY4XXHCO
>>38
ナッナンダッテ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:04:24.03 ID:QMBIRklw0
そいえばVBってVistaで動いたっけ

アップグレードしてしまったよおいorz
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:04:50.71 ID:A9YP3H240
>>36
コピペがめんどくさいなら
入力支援が充実したエディタの導入がいいんじゃないが
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:06:02.99 ID:7gtSkRVG0
>>43, >>44

プログラムすらできない低脳な屑どもちょっとこい
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179562131/

プログラミングは禾ムT=ちヵゞ教ぇτぁけ〃ゑぅ・・☆
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179569356/

みんなでプログラミング覚えようぜ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179574978/

で、今のスレ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:10:56.25 ID:/KDnOxrv0
今もものすごい勢いで落ち続けている
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:11:27.85 ID:KX1oRdCE0
ここで、組み込みプログラマ
規格間違って他社互換不可能のバグを作った俺が来ました。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:18:40.98 ID:QMBIRklw0
何かこう、HTML作ってるとバグって「うざっ」程度だけど

プログラムのバグってちょっと楽しそうだよな
まぁ程度にもよるけど

リネームプログラムとか文字化けしてたら笑えるww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:23:19.11 ID:KX1oRdCE0
>>50
見つけ出して修正した時の達成感はイイ

だが、外に出て行った製品(出荷:現場設置済み)
のバグを発見した場合ちんちんキュってなる
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:23:44.81 ID:/KDnOxrv0
>>49
相互接続検証で引っかかって、デスマーチ開始
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:24:06.99 ID:kT8G8OkX0
誰か発祥なり意味なりをkwsk
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:25:23.09 ID:RnAA+8eN0
うひうひひひひひ
さっそく基本動作できちゃいましたうひ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:31:00.84 ID:QMBIRklw0
落ちそう
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:32:31.03 ID:RnAA+8eN0
あんまりグローバル変数つかいたくわないんだけど
引き金を引いた瞬間に音ならさなくちゃいけないし
いちいち引数宣言するのも面倒だしどうしよう・・・
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:33:57.31 ID:71WOAYg/0
きみわしにたいのかな♪
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:34:06.65 ID:/KDnOxrv0
>>56
staticな変数を使った、ゲッタとセッタを作るのはどうか。
C言語ならパッと見は綺麗
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:35:20.23 ID:RnAA+8eN0
つうか関数ないでさらに関数をつくってそれを実行ってのがわるいのか?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:36:34.96 ID:ztTdQbwu0
>>35
亀レスだがC#をお勧めする
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:36:35.16 ID:RnAA+8eN0
あぁわかったマウスの構造体の中にサウンドハンドルいれときゃいいんだ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:39:46.26 ID:KX1oRdCE0
>>52
相互接続検証してる時は、自社製品とも一部の他社製品とも通った。
暇な時にドキュメント読んでると、規格違反が判明。
既に初回ロットは出荷済み。
修正は簡単だが、この事実を周囲に通知するかどうか悩んだ。
結局、耐え切れずに上司に白状した。
その後は、上司と元請の責任者で、対応を協議してた。
多分全台アップデート。
その辺怖いから聞かないようにしたので知らねえ。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:41:50.19 ID:RnAA+8eN0
>>62
たいへんだね〜
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:42:31.60 ID:Lq39tRYv0
おとといの156のシューティングゲームを"なんちゃってクラス化"した。

なんにもゲーム機能の追加はできなかった。ぐみん。
http://up3.viploader.net/mini/src/viploader139479.lzh
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:43:55.44 ID:/KDnOxrv0
>>62
うは・・・通信屋の自分としては、「明日は我が身」だよ・・・ホント。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:46:44.10 ID:RnAA+8eN0
らんめえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
クリックしっぱなしだとマシンガンになっちゃいましゅううううううううううううう
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:49:15.16 ID:dsUNsHFO0
いまきたさんぎょう
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:49:21.48 ID:Lq39tRYv0
マシン…ガン…? やっちゃった? おれ、やっちゃった?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:54:15.18 ID:diFwdcNr0
const_iteratorの方がアクセス速いんだっけ?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:55:02.99 ID:Kjli72GH0
保守して寝る
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:55:25.78 ID:RnAA+8eN0
やった
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:56:07.22 ID:/KDnOxrv0
当たり判定デカいなォィ。>シューティング
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:56:33.11 ID:Lq39tRYv0
>>69
参照しかしないときは、const_iterator使うようにしてるだけなんだ。。
つまり、わからんです、ぐみん。
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 00:59:28.18 ID:RnAA+8eN0
とりあえず
登場人物の画像集めに走る
オサマ
フセイン
田代
浅原
ごうけん
エミル

あと誰かだす?
つうか白人がいねえなw
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:00:49.61 ID:KX1oRdCE0
大学で乱射した韓国人
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:01:25.05 ID:RnAA+8eN0
オサマ
フセイン
田代
浅原
ごうけん
えみる
乱射した韓国人
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:02:29.67 ID:rF2ymOMf0
管理人がVIPを馬鹿にしてんぞwwwwwwwww

http://miyakon.sakura.ne.jp/main4chat/chat.cgi
http://www.tirno.net/chat/chat.cgi
http://www.fourside.sakura.ne.jp/bolhez/chat.cgi

突撃するときは「ブルーマウンテンwwwwwww」
と言ってくれwww
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:03:15.00 ID:RnAA+8eN0
いま感じていること
オブジェクト思考ってゲーム作る上で限りなく便利だな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:05:07.28 ID:RnAA+8eN0
メインループ内で敵のあたり判定組むか
はたまた構造体を引数にして銃を撃った瞬間に当たり判定を組むか
悩む・・・
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:07:51.80 ID:abYpXesN0
#!/bin/sh
echo '簡単なシェルスクリプトしかやったことないけど、\nこれって一応プログラムに入るの?'
echo '入る → y\n入らない → n'
read KEY
if [ "$KEY" = y ]
then
echo 'ちゃんとした言語覚えたいです'
elif [ ! "$KEY" = n ]
then
echo '日本語でおk'
else
echo 'ですよねー^^'
fi
exit
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:10:58.19 ID:QMBIRklw0
>60
C#か・・

ちょっとMicrosoftのサイト行って来る
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:12:30.53 ID:/KDnOxrv0
prompt# /usr/bin/yes | ./>>80.sh
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:20:20.71 ID:71WOAYg/0
DoJa糞だろ・・・・常識的に考えて・
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:24:06.79 ID:RnAA+8eN0
構造体を配列にしたとき
その配列すべてを引数としてうけとるってことできる?
それとも構造体の中で配列をたくさんつくるべき?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:25:52.58 ID:/KDnOxrv0
>>84
言語は何?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:27:22.19 ID:RnAA+8eN0
>>85
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:28:10.23 ID:ztTdQbwu0
>>84
いまいち何がしたいのかわからないが……。
例えばC言語なら、
配列全てというか、配列の先頭を指すポインタと、
その配列の長さまたは最後尾の一個後ろを指すポインタ
を渡せばいいんじゃないの?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:30:20.58 ID:/KDnOxrv0
>>84の方法でどっちが良いとははっきり分からないが。

とりあえず配列はポインタで渡すことになるから、
関数内で配列内の全ての値は取得できると思うけど。

と、言葉にすると分かりづらいな・・・。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:35:31.96 ID:RnAA+8eN0
不謹慎なシューティングゲーム作ってるんだけど
敵がたくさんでてくるわけじゃん?
当然敵の出現位置とか種類とかは構造体で宣言するとして

typedef struct{
int id;
int x;
int y;
}teki;

として
int main(){
teki t[100];
当たり判定(&t);
}
とするべきなのか

typedef strcut{
int id[100];
int x[100];
int y[100];
}teki;
main(){
teki t;
あたり判定(t);
}
にするべきなのか
どっちが正しいのかわからん ってこと
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:37:59.76 ID:/KDnOxrv0
>>89
おおむね上のやり方の方が良い場合が多いと思うよ。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:39:01.69 ID:bR9kTFVO0
typedef struct{
 int id;
 int x;
 int y;
}teki;

として
int main(){
 teki t[100];
 当たり判定(t);
}
???ワカンネ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:39:53.61 ID:RnAA+8eN0
>>90
とするとどうやって関数ないで全部の構造体のメンバをしらべりゃいいのかわからんね
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:40:23.81 ID:diFwdcNr0
>>89
意味としては上の方が正しいが
Cでももちっとオブジェクト指向に沿ったプログラム書けるよ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:40:42.04 ID:ypCsbLEm0
>>89
設計方針によると思う。
上のやり方なら
当たり判定(&t);
は挙動が変になる。&いらない。
下のやり方なら構造体の名前は変えたほうがいい。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:44:50.30 ID:/KDnOxrv0
>>92
こういうことか?

typedef struct foo{
int i;
} foo;

void func(foo *arg, int num){
int i;
for(i=0;i<num;i++){
printf("%d\n", arg[i].i);
}
}

void main(){
foo array[3];
func(array, 3);
}

>>94
挙動、変になるかな?
関数のプロトタイプ宣言次第で変なことになるかもだけど、
基本的には動くようにみえる。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:46:25.98 ID:RnAA+8eN0
>>95
あぁなるほど構造体の配列の最大数を関数にわたしてやりゃいいわけね
これが一番スマートな方法なのか?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:46:54.00 ID:ypCsbLEm0
>>92
関数内では引数としてもらった値を目印にして順番にアクセスすればよい。例えば、
void collision(teki * t, int enemy_num) {
int i = 0;
for(i = 0; i < enemy_num; i++) {
if(*(t+i) != NULL) {
//当たり判定
}
}
}

このように書く。配列でなく、リストを使えばenemy_num入らない。その代わり、リスト末尾に番兵を入れればよい。
どちらにしてもシーケンシャルアクセスするのでリスト使ったほうがいいと思う。

>>95
そのプログラムは正しい。>>90のプログラムは配列名に&演算子をつけている点がまずい。タイプミスだったら余計な指摘スマソ。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:49:03.19 ID:Cz6VfZpq0
typedef struct{ int id; int x; int y; } teki;
は、敵の〜という構造

typedef strcut{ int id[100]; int x[100]; int y[100]; } teki;
は、どういう纏め方か一瞬わからない
teki.id[10]が何を意味するのか、道端の人に聞いてもわからんだろうね

あと、どっちにしろIDは要らないんでね?
敵を配列として持つようにするなら、添え字がIDになっちまうわけだし
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:50:39.06 ID:diFwdcNr0
C++っぽくリスト構造とそれを管理する関数を作った方が良いと思うけど。
関数ポインタを上手く使えば多少の多態性も表現できるし。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:51:58.13 ID:/KDnOxrv0
>>97
いやさ、値的には同じになるだろう?
暗黙のキャストに頼るのが良くないという話であれば分かるけど
実際に挙動がおかしくなるケースがあるなら、ちょっと聞かせて欲しいかも。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:52:01.41 ID:Cz6VfZpq0
>>99がどおしてもオーバーテクノロジーに感じる
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:52:30.07 ID:ztTdQbwu0
ちくしょうっ、おれがすでに>>87で答えてるのに完全にスルーされてやがるwww

>>97
長さが固定長でかつ量も多くないし、配列でいいんじゃね?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:52:43.80 ID:RnAA+8eN0
>>95
おおできたできた
これでいくよ
でもarg[i].iでいいんだな
->ってやつ使わなくてもアクセスできるんだな
はじめてしった
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:54:19.80 ID:Cz6VfZpq0
>>100
つ ちょっとスタックに積んでた配列をヒープに持ってこようとして
 hoge_t piyo[100];
 ...
 foo(&piyo);

 hoge_t *piyo;
 piyo=malloc(..);
  ...
 foo(&piyo);

ってヤっちゃったり、とか?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:54:42.01 ID:/KDnOxrv0
>>102
多分言葉だけじゃイメージが湧かないからだよw

>>103
むしろ、->ではアクセス出来ないよ。
その辺はポインタを使い慣れると理解できるようになる。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:56:06.84 ID:RnAA+8eN0
アロー定数の意味がいまいちよくわかんねの状態なんだよな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:57:09.97 ID:diFwdcNr0
アロー演算子ね
hoge->x

(*hoge).x
の意味は同等
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:57:43.58 ID:Cz6VfZpq0
>>106
> printf("%d\n", arg[i].i);

printf("%d\n", (*(arg+i)).i);
(*X).memberは X->memberになるから、わざと矢印使うとくぁwせdrftgyふじこlp
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:58:29.32 ID:ypCsbLEm0
>>100
ならなかった。勘違いスマソ。・・・てか配列先頭アドレスの取得に
&配列名
でおkって事実をしらなかった。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:59:26.75 ID:RnAA+8eN0
ごうけんの画像もえみるの画像もみつかりません
もう寝ますお休み
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 01:59:35.97 ID:/KDnOxrv0
>>104
挙動の問題ぢゃNEEEEEEE!!!!!!!
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:03:46.45 ID:Cz6VfZpq0
>>111
いいの見つけたからちょっと読んでこいや
http://wwwamy.hi-ho.ne.jp/~lepton/program/p3/prog327.html
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:04:06.47 ID:RnAA+8eN0
>>108
なんで+iでいいのか意味不明なんだよな
たとえば構造体がアドレス0x01に作られたとしたら
i=1の時は0x02のが持ってるアドレスの値を参照するんじゃねえの?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:06:39.26 ID:Cz6VfZpq0
>>113
ポインタ変数に加算演算を行うと、ポインタの実体の大きさ分加算される
int i, *p;
p=&i;
printf("instance=%p, pointer=%p, pointer+1=%p, pointer+2=%p\n", &i, p, p+1, p+2);

構造体もおなじ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:08:10.74 ID:RnAA+8eN0
>>114
わかった
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:17:23.29 ID:7gtSkRVG0
    _, ,_ 
  ( ゚д゚) ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /


  (゚д゚) < 保守
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:17:31.06 ID:/KDnOxrv0
>>112
いや、型が違うのは分かるけど、
「渡される値が同じだから、ワーニング出るかも知れんが、
 挙動は変わらんだろう」
という話だった。

で、もしかして宣言の仕方とか別のCコンパイラとかでコンパイル通っても
レジスタの使い方とか変わっておかしくなる時があるのかな、と思って。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:20:34.24 ID:7gtSkRVG0
Pythonでinput関数使うと、文字列は””で囲んで入力しなきゃいけないみたいだが、
””で囲む必要がない方法ってある??
Pythonの練習に、Brainfuckのインタプリタでも作ろうと思って。
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:31:37.03 ID:ztTdQbwu0
>>118
sys.stdin.readline()
でも使えばいいんじゃね?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:31:55.09 ID:tuFJSdT50
おっくせんまん!おっくせんまん!
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:36:20.76 ID:ypCsbLEm0
>>102
ごめん見落としてた。
配列だと、要素の追加のたびに空いてる場所探す必要がある(どこが空くかはランダム)。リストなら後ろに付け加えればそれでいい。
追加のたびにmalloc、削除のたびにfreeを呼ぶので、その辺とのトレードオフか。アロケート系は重いらしいので詳しいパフォーマンスはわからない。
しかし、実装は簡単になり、コードは読みやすくなる(空いてる場所のサーチがなくなる)。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:40:48.61 ID:bWndyWgr0
この流れは・・・少ししか理解できん
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:46:46.33 ID:7gtSkRVG0
>>119
お、できたよサンクス!
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:49:05.89 ID:vr0snqEl0
>>122
俺は構造体とアロー演算子ぐらいしか…
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 02:52:57.73 ID:/KDnOxrv0
>>121
どちらかっつーと俺もリストの方が好きなんだけども。

リスト構造のaddとremoveの関数作るのも、
配列のaddとremove作るのも、
手間は一緒じゃまいか?

で、まぁ当たり判定なんで、remove出てくるんだろうけど、
どっちかっつーと配列でやった時は、その要素が有効か無効か
いちいち判断せにゃならんのがダルい。

だが、malloc/free使うとメモリリークが怖い。

一長一短だと思う。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 03:06:04.29 ID:ztTdQbwu0
>>121
まあ、リストと配列の特徴はその通りだと思うけどね。
シューティングゲームの画面上の敵の数なんてたかが知れてるし、
この際速度は関係ないとしましょう。
すると、結局内部のデータ構造がどうってよりインターフェースの違いなだけな気もする。
リストなら実装が簡単になり、可読性が上がるっていうけど、リストを一から作る代わりに
配列でも要素へのアクセス周りの関数と追加、削除の関数を作ってもいいわけだし。

って書いてるうちに>>125に簡潔にまとめられてるし。ちくしょうwww
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 03:10:55.70 ID:ypCsbLEm0
>>125
確かに手間と読みやすさは一緒だ・・・言われて気づいた。
配列の場合→addの中で必ずサーチ
リストの場合→addのなかで必ずmalloc,removeのなかで必ずfree
となるから、要素数少ない今回の例ではパフォーマンス的にも配列が有利か。

malloc/freeでのメモリリークは気にし始めたらCでプログラムできない気が・・・
確保や開放の入る部分を関数内に追い出してこれらをミスする可能性を減らす(目的としてはファクトリメソッドパターンに近い)。
NULLチェックして確保できてるかチェックして、開放はif(p){free(p); p = NULL;} ってマクロ作って二重開放防げばいい。
と考えて日ごろプログラムしてるんだが、やはりプロからするとまずいのだろうか(←学生)。

って書いてるうちに>>126が出てた。タイプ遅くてごめん。
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 03:21:21.60 ID:/KDnOxrv0
>>127
>malloc/free
まずくないし、必要ならもちろんやるけど、
万が一開放忘れが存在してた場合、デバッグしづらいことがある。
PCはメモリが大量にあって、そもそも気づきづらいしね。
1日連続で動かして大丈夫だったとしても、
1週間連続で動かすとmalloc失敗して落ちる、とか。

あと、仕事で言えば、組み込み(マイコン?)なんかだと、
そもそもmalloc/freeが無かったり、使い物にならなかったりする。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 03:31:06.27 ID:ypCsbLEm0
>>128
そういえば今習ってる先生が配るサンプルプログラムにはfree入ってませんがちゃんと動きますね。俺は変な癖つけられるのがいやなので毎回自分で入れてますが。
受講者は九割以上はC初めての人なんだが、freeをしない癖をつけて大丈夫なんだろうか・・・。

malloc/freeが無いってwww組込みはどうやら恐ろしい世界のようですwww
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 03:37:39.22 ID:ztTdQbwu0
>>127
チェックはすべきときはする。
メモリ確保/開放の関数を書くかどうかは場合による。

あと、メモリ確保/開放のため”だけ”の関数を作るというのは、
生成できるかどうかや開放の仕方を管理しているという点で
ファクトリメソッドよりむしろオブジェクトプールに近い気もする。
ファクトリメソッドは使用者側に実装に依存しない取得方法を提供するのが主眼だし。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 03:45:00.05 ID:0Dq1zrIj0
>129
ないわけじゃなく自分で作らなくてはいけない
ちなみに4bitマイコンにはCはありませんw
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 03:53:41.00 ID:ypCsbLEm0
>>130
むむむ・・・なるほど。深夜にとても勉強になるスレを見つけてしまったようだ・・・。てかあなたもプロすか?

>>131
作るってのは、アセンブリで書くってことですか?

4bitマイコンなんて知らない世代ですwwww
・・・だって生協に8bitマイコンしか置いてないもの・・・
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 03:56:00.33 ID:diFwdcNr0
>>129
その講師大丈夫かよ・・・
メモリリークはCで一番回避すべきバグなんだが。
いつかブルースクリーンを見る羽目になるぞ。
エラー報告の出ないバグ程厄介な物は無い。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:01:00.98 ID:BtZB8G0w0
windowsなんかだとアプリ終了時にOSが勝手にメモリ開放するから、
とかいう理由でサンプルプログラム程度だとメモリ管理適当な人もいるね。

プログラムを本職としていない大学教授とかだと。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:03:46.85 ID:0Dq1zrIj0
>132
流石に今は使ってませんw
N○Cと不実からはラインナップから消えていたような

でも大事なのは言語よりも仕様書です

136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:06:01.94 ID:ypCsbLEm0
>>133 >>134
評判はいいんですよね。単位取りやすいって。単位が取れてもバグが取れなきゃ意味無いと思うんですが・・・。
初心者にK&R第二版を進める教授なのでマジで危ないのかもしれないです。
ところで、その先生がNULLと0が同じものっていってたんですが、これってCで成り立つんでしたっけ?
たしかどっかの本で重大な誤解だって読んだ気がするんですが・・・。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:11:45.88 ID:diFwdcNr0
>>136
基本的には同じ。windef.hでそう定義されてる。
が、正確には処理系依存だと思う。
まぁ、普段使う範囲では0と考えて差し支えない。

最近その手の教授が多いらしいが昔からなのかな?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:11:52.87 ID:/n6t7yG40
>>136
NULLと0は値は一緒だが構文解析の観点から見ると別物
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:18:58.15 ID:0Dq1zrIj0
K&Rってまだ売ってんのか?
約20年前に買ったなw
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:19:26.25 ID:ypCsbLEm0
>>135
「今は使ってない」でちょっと思い出したんですが、ついこの間友人に課題で作ったプログラムのコンパイルがどうしても通らないからみて欲しいといわれて、ソースを見せてもらったんですが、
int array0[3];
int array1[3];
//(初期化は省略)
array0 = array1;
ってなコードを書いてたんですよ。「これはねーよwwwww」って思ったんですが、これってJavaだと通るんですよね。
Javaスキーの別な友人に話したら、「C世代とJava世代の違いじゃね?」って言われました(注:タメ年です)。

>>136 >>137
ってことは、初心者が多いってことであえて「同じ」って言ってたんでしょうか。

結構若い助教授なんで昔からかどうかはわかりませんねぇ・・・うちの大学大丈夫だろうか。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:22:16.84 ID:0Dq1zrIj0
マイコン系だとNULLってだいたい (void *)0 かな。
NULLと0は別物考えないと痛い目にあう
現に痛い目にあったw
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:22:25.04 ID:ypCsbLEm0
>>139
20年前て出たころじゃないですかwwwwwww

俺は4年くらい前にブック○フで100円で売ってるのみつけて買いましたw
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:25:27.27 ID:ypCsbLEm0
>>141
痛い目の事例についてkwsk聞きたいです。・・・って聞いたらまずかったりする場合もあるのか。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:25:44.42 ID:0Dq1zrIj0
>140
それは言語の仕様の問題だね。
その人がC/C++を触ったときに痛い目にあいそうw
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:28:55.26 ID:iZ8eKBML0
るんげくったみたいな逐次計算を自動並列化
してくれちゃうやつある?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:29:30.05 ID:0Dq1zrIj0
>143
C触り立ての頃 NULL と '\0' の区別がつかずコンパイラーが通らず1日ぐらい悩んだw
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:34:09.82 ID:diFwdcNr0
>>140
それは単にアドレスと実体の関係について分かってないだけだろw
ぐぐればすぐ分かるがNULLポインタとはこんなん。
ttp://okuyama.mt.tama.hosei.ac.jp/unix/C/slide50-1.html

俺の時はあくまで意味を重視して教えてくれて
ついでにどのように定義されてたりするのか教えてくれた。

>>141
あくまでNULL「ポインタ」だからなww
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:39:46.80 ID:ypCsbLEm0
>>140
当人は高校時代にC++触ったことあるって言ってましたが・・・しかもこの人、シスアドとかセキュアドとかの資格持ってるんですよね。
この夏だかに上級シスアド受けるらしいですけど、日本の資格は大丈夫でしょうか?

>>146
あ、なるほど・・確か'\0'って文字コード0ですよね。
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:47:33.47 ID:6ha2BGOt0
>>148
アドミニストレータはプログラマじゃねーとおもう。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:48:18.58 ID:BtZB8G0w0
>>145
使ったことないけどOpenMPとか調べてみたらどうかなー
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:52:09.56 ID:ypCsbLEm0
>>147
どのように定義されてたりとかって話をする先生は・・・去年の先生はそんな感じだったかなぁ。
その辺教授によって当たりはずれが大きいですよね。

>>149
あ、あれらの資格ってプログラムとか問われないですか?
実は資格とか全然興味なくてよく知らないんですよ。やっぱり想像でものしゃべっちゃいけませんね・・・。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 04:56:11.77 ID:iZ8eKBML0
>>150
おぺnMPに自動並列化オプションなんかあたけ?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 05:17:47.86 ID:vr0snqEl0
保守
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 05:30:41.53 ID:vr0snqEl0
寝るまえに最後の保守
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 05:37:45.27 ID:ztTdQbwu0
かえってきた。保守
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 05:41:42.49 ID:EQyWMpBx0
ぴぽっ(PC98再起動
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 06:26:02.70 ID:b8zSyPSY0
ビッ(NTLDR Is Missing
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 07:22:02.54 ID:JaY4XXHCO
残ってたのか!

保守
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 07:46:23.98 ID:ztTdQbwu0
ほしゅ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 08:11:40.02 ID:ztTdQbwu0
さらにほしゅ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 08:21:54.02 ID:7ZjLVRX30
HEAP: Free Heap block 921060 modified at 921094 after it was freed



orz
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 08:26:19.33 ID:dsUNsHFO0
みんなおはよう
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 08:34:00.84 ID:ztTdQbwu0
おはよう!
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 08:59:34.89 ID:ypCsbLEm0
おはよー
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 09:07:14.09 ID:Clhmdwdm0
おやすみ。
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 09:33:37.64 ID:ztTdQbwu0
おやすみー
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 09:48:07.19 ID:E2aN3jW10
なんて流れだ…。
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 09:51:58.96 ID:UCl7An920
ニュー速で見つけたスレだが

エロゲ連動USBオナホに新作「Virtual Sex Stroker」が登場!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179540238/

があったんだが、USBオナホが動くエロゲをVIPで作るのどうよ?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 09:56:02.85 ID:j8y+q6Lh0
個人輸入しなきゃいけないから大変そう
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 09:58:42.53 ID:UCl7An920
>>169
更新が止まってるからなんともいえないが
スレの中で

USBオナホール作ったよ(・ε・)
http://usbonaho.blog79.fc2.com/

があって、作った?作ってる?人がいるから
その人と共同とかで作るとか
連絡方法しらないけど
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 09:59:42.25 ID:dsUNsHFO0
ふたたびおはよう
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 10:25:02.31 ID:ztTdQbwu0
ちょっと前に話題になったFizzBuzz問題、
割り算、余り算使わないで解けたっぽいので貼り付けてみる

def fizz():
  while(True):
    yield ""
    yield ""
    yield "Fizz"

def buzz():
  while(True):
    yield ""
    yield ""
    yield ""
    yield ""
    yield "Buzz"

for nf, b in zip(zip(range(1, 101), fizz()), buzz()):
  n, f = nf
  if b == "" and f == "":
    print n
  else:
    print f + b

最後のfor文の中身がきたない。もっと綺麗にできそう。
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 10:44:40.79 ID:Kjli72GH0
Delphiがもっと普及すればいいなと思う保守
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 10:45:42.88 ID:LAFK8lgb0
VBは要らないよsage
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 10:48:06.89 ID:dsUNsHFO0
デルファイっておいしいの?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 10:50:39.67 ID:+YzQZg000
Delphiはいいものです
実にいいものです
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:01:11.71 ID:ztTdQbwu0
でも、開発者はもうC#に流れちゃったんだよね……
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:02:33.35 ID:MCC5btwnO
新しい携帯の専用ブラウザ、

ないですかね?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:04:07.99 ID:aeg7uKtd0
>>178
ここに稀にいる神に頼むといいんじゃね?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:06:50.67 ID:j8y+q6Lh0
Delphiってどこだだめなのか教えておにーちゃん
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:08:20.12 ID:bzKCwKcJ0
Borladにやる気が無い。
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:08:44.54 ID:LAFK8lgb0
>>178
iMonaで十分じゃね?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:10:36.35 ID:j8y+q6Lh0
>>181
そこをkwsk
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:15:40.69 ID:7gtSkRVG0
おまいらおはよ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:15:53.69 ID:dsUNsHFO0
おはよ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:21:53.28 ID:BbdLaczP0
おは。空腹保守
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:30:03.40 ID:bzKCwKcJ0
>>183
Borland社内的に、ALMに資源を集中したいので、IDE関係は切り捨てたい。
確か、去年ぐらいに開発ツール群の売却話もあったはず。


188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:36:30.98 ID:DfQv0Tit0
ムハー。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:40:14.47 ID:LAFK8lgb0
ンマド!
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:40:27.49 ID:BbdLaczP0
>>183
さらに切り捨てる前からIDEがウンコ化していった
それでもDelphi信者はお布施的意味で買うとか言ってたけども
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:41:48.44 ID:aeg7uKtd0
iMonaにタブブラウザ機能があれば言うことなしなんだが…
後外部記憶にキャッシュできたらいいよね。

あのレベル作ろうとしたらかなり大変そうだな
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:46:06.08 ID:7gtSkRVG0
>>191
Gikoletならタブブラウザ機能あったな。
外部記憶へのキャッシュ機能はさすがになかったと思うが。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:48:49.27 ID:UCl7An920
>>191
W2Chならタブブラウザで
logもメモリカードに保存できる
使ってないから詳しくは解らないけど
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:52:21.33 ID:yHd3RQ/6O
きみがくれーたゆーうーきーはー
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:53:20.56 ID:UCl7An920
>>191
今確認したらタブじゃなかった
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:58:23.30 ID:DfQv0Tit0
りーんーぐーにー、いーなずまはーしりー
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 11:59:42.88 ID:/KDnOxrv0
>>143
ちょっと違う話だけど、ARMのgcc使ってたときの話だけど、
ポインタとの型の違いでハマった例。
プロトタイプ宣言忘れてポインタを返す関数を呼んでしまった。

○ a1.c
#include <stdio.h>
int main(){
int *p;
p = func();
printf("%d\n",*p);
}

○ a2.c
static int g_i;
int *func(){ return &g_i;}

↑のコードをコンパイルしたとき、gccは色々やってくれるので、
勝手に「func」を探してきて、コンパイルが通る。
が、ARMの場合(って言っちゃってあってるのか?)、
intとint *で関数の戻り値を保存するレジスタが異なるので、
コール側で戻り値を受け取れずにpに訳の分からん値が入ってしもた・・・。

結局丸一日悩んで、Warningを見落としてたことに気づいて解決した。

今のCコンパイラは暗黙のキャストが強力だからか、
NULLと0で問題出たことは無いけど、昔は色々あったのかもね。
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:04:15.97 ID:aeg7uKtd0
>>197
p = (hoge)malloc(sizeof(hoge));
みたく、mallocにいちいちキャストをする人がいるのも昔の名残なのかねえ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:06:02.94 ID:dsUNsHFO0
むしろキャストしない人をあまり見かけない気がするが
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:08:38.30 ID:j8y+q6Lh0
飯食ってた
>>187
>>190
そういう事か
言語自体が糞ってわけではないんだな
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:12:00.35 ID:6bmKOCOL0
ARMの呼び出し規約で戻り値に関する定義は
・4bytes未満はwordに拡張されてr0に
・wordサイズはr0に
・double-wordはr0, r1に
・128-bitのvectorはr0-r3に
・4bytesより大きい場合はr0にアドレスが
らしいけどどうよ?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:12:54.68 ID:BbdLaczP0
>>200
個人的には簡単なもんをお手軽に作れるから大好きだ
Janeやギコナビはdelphi製
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:14:16.02 ID:8TigB32H0
>>172
for n, f, b in zip(range(1, 101), fizz(), buzz()):
 if b == "" and f == "":
  print n
 else:
  print f + b

こんなんでどうよ?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:14:21.17 ID:HV9ytDAB0
PSPのプログラミング始めたいんだけど
いい紹介サイトない?
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:22:08.83 ID:OWRA65Zw0
本当にPSPで間違いないのならここでどうだろう。
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/19000104
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:22:25.31 ID:Kjli72GH0
>>204
C言語を勉強しろ。
そのあと裏技・改造板にでも行け
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:23:43.35 ID:HV9ytDAB0
>>205
そこ知らなかったわ、ありがと
CygwinやらSDKやら何かと導入が面倒なんだよね
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:35:18.55 ID:mw7RsNDC0
while(0){/*保守処理*/}
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:41:17.77 ID:8TigB32H0
while (1) {
 sleep(864000);
 hoshu();
}
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:50:58.30 ID:RnAA+8eN0
もりあがってるな
リストリストいってるけど
リンクリストのこと?
あれややこしいから嫌いなんだが
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:51:00.02 ID:ztTdQbwu0
>>203
うお、zipは3つ以上もありだったのか。知らなかった……
もっと精進します! ありがとうございました!
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:51:58.46 ID:j8y+q6Lh0
DELL祭りどうすればモニタ0円になるのかわかんねw
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:52:49.53 ID:RnAA+8eN0
>>212
詳しく聞かせてもらおうか
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:54:25.75 ID:2RpvhtPb0
C#の基本的なこと教えてくれくれ

using System;

namespace Hoges{
  class Hoge{
    static void Main(){
      Object hoge = new Object(); // *1
      Function(hoge);
      hoge = null; // *4
      System.Threading.Thread.Sleep(10000);
      return;
    }

    void Function(Object hoge){
      Object hogehoge= new Object();
      hoge = null; // *2
      hoge = hogehoge;
      hogehoge = null; // *3
    }
  }
}
があったとして
1. *1で作ったhogeの中身が消えるのは*2のとこだよね?
2. *2の行がなかったら消えるのは*2の次の行でhogeに別のもの代入して以降で次にガベージコレクタが動いたときだよね?
3. *3でhogehogeにnull代入したからこの関数抜けたらhogehogeは消えるよね?
4. *3の行がなかったらhogehogeが消えるのっていつ? *4でhogeにnull入れたとき?それともそこからガベージコレクタが動くのを待つの?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:54:42.19 ID:j8y+q6Lh0
ああ俺が注文しようとした直前に対策来たのな
>>213
DELL
キャンペーン
何故か0円に
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 12:58:57.95 ID:7gtSkRVG0
    _, ,_ 
  ( ゚д゚) ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /


  (゚д゚) < 保守
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:06:30.75 ID:cKPUfRl6O
>>214
*1の中身は消えないぞ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:09:15.02 ID:2RpvhtPb0
>>217
詳細きぼん
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:12:00.58 ID:ztTdQbwu0
>>214
なんというか、1. からして違いますよ
オブジェクトでやるとわかりにくいので、
自分で簡単なクラス(それこそHogeでもいいですが)を
作って確かめてみては?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:13:59.11 ID:cKPUfRl6O
値渡しだから*1は消えない 消えるのは引数のhoge
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:14:24.97 ID:RnAA+8eN0
よし当たり判定
敵の出現
敵の表示
全部完成した!
あとは画像と音楽あつめてくれば完成!
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:17:06.44 ID:/KDnOxrv0
>>201
ARMの仕様じゃないらしい。ARMコンパイラの仕様?
だから俺が言った「ARMの場合は」ってのは、やっぱ大間違いのようだ。
んで、>>201の内容は、ARM社謹製のADSはそういう仕様みたいだね。
gccの場合はどうなんだってのは、調べる気が起こらなかったが、
根本的な原因を俺が勘違いしてる可能性が高いかも・・・orz
(プロトタイプ宣言無かったせいでバグったのはガチ)

>>214
C#ってそんな奇妙な動きすんのか?!
と思って調べてみたら、違うらしい。

nullを代入してもインスタンスは破棄されないよーだ。

http://ufcpp.net/study/csharp/oo_construct.html#dtor
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:18:28.15 ID:6bmKOCOL0
>>222
色々調べたらEABI以前はコンパイラによって規約が違うらしい・・・
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:28:10.52 ID:cKPUfRl6O
*3が消えるのはスコープが外れたらそのうち 時期は不確定

あぁ携帯は読むのめんどくせ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:28:50.08 ID:7gtSkRVG0
>>214
参照型・値型、参照渡し・値渡しについての学習をお勧めする。

まずObjectクラスは参照型だから、Objectのインスタンスを生成してそれを変数に代入した場合、
変数の中にはObjectのインスタンスへの「参照」が代入される。
この変数に後からnullを代入したところで、Objectのインスタンスそのものは消えない。
ただし、どこからも参照されなくなってObjectのインスタンスへの到達が不可能になれば、ガベコレの回収対象となり、
そのうち回収されることになる。

で、メソッドの引数に渡す時の話だけど、参照型の値渡しの場合、メソッドの引数には参照がコピーされて渡される。
つまり、そのFunctionメソッド内でhogeにnullを代入しても、呼び出し元(Mainメソッド内)のhogeにはnullは代入されたりしない。

226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:29:16.42 ID:ztTdQbwu0
Wikiの言語指導、Schemeの充実ぶりに吹いたwww
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:29:27.23 ID:dsUNsHFO0
時代はC#なのか

ただのCしか知らない俺にはまったくわからんぞ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:32:50.26 ID:2RpvhtPb0
>>219>>222>>225
ありがd
null入れたら直後にガベージコレクタ動くとばっかり思ってた
ガベージコレクション入門読んできます
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:34:11.26 ID:85VUv3Gw0
Wikiみたいにさ

*コンテンツ
**掲示板
**チャット
**VIP



<ul>
<li>コンテンツ</li>
<ul>
<li>掲示板</li>
<li>チャット</li>
<li>VIP</li>
</ul>
</ul>

こんな風に置き換える方法おせーて
サーバーサイドで使用言語はPHP
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:35:56.44 ID:EOCtU3Qc0
>>229
1、うまいことパース
2、うまいこと置き換え
3、祈る
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:36:00.99 ID:ztTdQbwu0
>>228
お役に立てたようで幸いです。
老婆心ながら申しますと、ガベージコレクション入門もいいですが、
その前に>>225でも言われているように参照と値について
しっかり学んだほうが良いと思いますよ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:37:14.46 ID:85VUv3Gw0
>>230
正規表現で表すと

/\*(.*?)(\rn|\r|\n)+?/s
これでいいんだっけ?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:42:55.21 ID:EOCtU3Qc0
趣味のプログラムは楽しくて良いよね^^^^
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:51:22.81 ID:7gtSkRVG0
    _, ,_ 
  ( ゚д゚) ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /


  (゚д゚) < 保守
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 13:52:40.09 ID:RnAA+8eN0
うはwwwwwwwwwwww動いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
銃乱射した餓鬼がチカチカチカチカでてきてテラキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 14:09:41.84 ID:j8y+q6Lh0
C#うめぇwwwww
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 14:24:50.05 ID:/KDnOxrv0
ほす
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 14:35:07.32 ID:dsUNsHFO0
(if #t 'hosyu 'sage)
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 14:43:04.68 ID:Kjli72GH0
            |〜>゜))))彡
            |     `*。
           ,。∩      *    みんなDelphi使いにな〜れ
          + (´・ω・`) *。+゚
          `*。 ヽ、  つ *゚*
           `・+。*・' ゚⊃ +゚
           ☆   ∪~ 。*゚
            `・+。*・ ゚
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 14:45:04.41 ID:j8y+q6Lh0
ハードウェア間の溝を埋めるためにOSができた
そのOSの溝を埋めるためにCLRができた

そして今、CLRの溝を埋めるために(ry
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 14:57:57.72 ID:mw7RsNDC0
いかに複雑な処理を単純にできるかが(ry
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 15:08:19.29 ID:/0ZrUzMs0
どすん。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 15:24:24.97 ID:JD34n9JM0
ばきゅーん。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 15:53:30.08 ID:fBMXcLT00
ずきゅーん。
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 15:56:19.04 ID:RnAA+8eN0
>>233
俺次の面接落ちたら
ITどかたになるしか道がないんだ






死のう・・・・
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 16:05:52.34 ID:yHd3RQ/6O
>>245
ちっこい不動産会社のパソコン係っていう道もある
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 16:07:37.94 ID:RnAA+8eN0
画像だの音声だののハンドルはやっぱり構造体にするべきなのかな?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 16:10:46.97 ID:/KDnOxrv0
>>247
時と場合による。
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 16:15:25.06 ID:sju5LAal0
後先逆の質問された希ガス
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 16:19:55.57 ID:GguJ2k+w0
とりあえず、>>247の文章には違和感がある。
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 16:26:19.71 ID:d5AWPhp10
IDがPHPのDel厨が来ますた
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 16:27:04.72 ID:/KDnOxrv0
無意識の脳内補完を文章化してみたらこうなった。

画像だの音声だのの(データをロードするAPIが返すそれぞれの)ハンドルは
やっぱり(データ管理のための)構造体に(ハンドルの値を保存して管理)するべきなのかな?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 16:42:04.43 ID:GguJ2k+w0
>>252
それなら、違和感ない。

ああ、午睡が私に手招きしている。 それでは皆様ごきげんよう。
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 16:43:06.91 ID:MGx0bm8t0
誰かSubversionとかCVSとか使ってる人いない?

レポジトリってやっぱり/varに置くのがいいかな?
/var/svn/reposとか/var/reposみたいに。
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 16:56:19.07 ID:j8y+q6Lh0
              |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;_:;;:;:;:;:;:;|   ZIPPER諸君! 私が、麻呂である。
                  |;:_:; ,. _:_:;:_:;:_;:;;:l:;_;:_:;:_:;_:;::;:_;|   諸君! このスレは最悪だ。
                |_,i,.:' i____|_____|     JPEGだとかGIFだとか、
              |三/  !゙__     _   |三 !     私はそんな拡張子には一切興味が無い。
              , '′,/ 三シ   ヾ三  |三 |     あれこれ画像をうpして賞賛が得られるような
           , '":` ,/|  .._     _,,..  i三 |      もはやそんな甘っちょろい段階にはなーい。
          r′.:  ;'-ーヽでiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|      こんな流れはもう見捨てるしかないんだ、
          i  ::. /  :'゙ヽィ‐' /  !、 ーシ |シ,イ      こんな流れはもう滅ぼせ!
          |    ゙  ノ   ,' :  !.     |f ノ     私には、
          l      /   i ,、 ,..、ヽ   lノ      ス レ に 貢 献 出 来 る 画 像 な ん か
           j      i;;;|      _ _    イ l      ひ と つ も 無 い 。 今はただ……
       ,,,,,,、ノ     .ノ;;;il   ,ィチ‐-‐ヽ  i /、      ZIP&ZIP――
   ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽii、  ゝ、二フ′ ノ/'"\     すべてをダウンロードすることだ。
  .,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
  ,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 万が一ZIPが貼られれば、奴らはびびる!!
.,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 麻呂もびびる。麻呂に悪意のZIPを!!
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 16:57:11.40 ID:j8y+q6Lh0
誤爆www
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 17:12:07.36 ID:diFwdcNr0
     i'`i                   i'`i
     |::::!                  |::::|
    . |:::`i    __________  . /:::::|
     |:::::ヽ,-‐´;:;:;:;:;:;;;ノ `ヾ;;:;:;:;:;:;:`'‐/:::::::|
     ヽ::::::::ヽ;;::;;-‐'´ ,,;; ;;,, `ー-、;;:;:;:ノ:::::::/
      ヽ;::::::::i´  ,,  :: ::  ,, `ヾi´::::::/
       i;;ー'´;;-‐´   .: :::   `ー-;;`ー,';;i
      /`i;;::::::::     :: :     ::::::::::::i;`ヽ
      | ;i i::::::     :::::     :::::::i. i:: |
      .i ;! ;;;;;___,ノ;;ヽ、_____;;;;ノ_ノ; .|
       | (  .''i´::::○:::`i:: ::i´:::○::::`i''´ ,); |
       ! ;'ヾ `ー‐‐‐‐´:: .:::`ー‐‐‐'´' /;; |
       | .;;`i   ,,, _ :::: ::::_ ,,,   / .;; .!
       `ー';; ヾ、__;'(´. '';; ;;:' `);__ノ;; ,iー´
        |  ,ヘ  `''''-、_;;-''''´ ,ヘ  ノ
     .   !  i;''ヾ、_____   _____//;|  ,!
         ヽ ヾ、;レ'-二二-レ;// ,/
          ヽ ヾ、:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:// /
          .ヽ ヾ∧ニニニニ∧/ /
            ヽ ヾ-‐'´`ー-'´ /
             ヽ、___  ____ノ
                 ̄
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 17:20:03.50 ID:ztTdQbwu0
なんだなんだ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 17:39:22.92 ID:yHd3RQ/6O
あばばーwwwwwwww
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 17:56:33.94 ID:7gtSkRVG0
    _, ,_ 
  ( ゚д゚) ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /


  (゚д゚) < 保守
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 18:12:04.09 ID:yHd3RQ/6O
うぇあっへへへはははへはへはへははははwwww
あばばばばばwwwwwwwww
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 18:19:43.62 ID:yHd3RQ/6O
なんかごめん…
263愛のVIP戦士:2007/05/20(日) 18:24:09.77 ID:QieMI3B80
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ なーに、気にするな
264愛のVIP戦士:2007/05/20(日) 18:39:34.63 ID:QieMI3B80
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 18:44:53.43 ID:J9ivo0xl0
asの人はないか
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 18:52:15.00 ID:yHd3RQ/6O
PSPと1GBメモカとFFTを衝動買いした
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:06:49.73 ID:JaY4XXHCO
急いで保守
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:07:23.76 ID:diFwdcNr0
せめて1回くらい1000逝きたいなぁ・・・
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:07:36.53 ID:mGzBX5ss0
Visual C#ってVista対応だっけ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:11:54.49 ID:2rBw/OJC0
VC#はVistaの為に作られた
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:15:52.26 ID:mGzBX5ss0
>>270
マジでwww

VC#から始めようと思ってる
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:26:01.42 ID:cKPUfRl6O
intelは.NETのコードが直接動くCPUを開発しているらしい
そうなればC#の天下だな
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:27:02.79 ID:j8y+q6Lh0
オブジェクト指向は用語がややこしすぎ


オブジェクト→インスタンス
フィールド→メンバ変数
メソッド→メンバ関数

でいいじゃないか
てか統一してくれよ・・・
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:31:09.76 ID:bc8aMPQC0
>>273
使い方もややこしいよな
慣れてきたが練習で短いのかいていると、短いと意味ないなと思ってなんか落ち込んでくるよ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:35:30.82 ID:yzDaOMog0
>>273
下2つはいいにしても、オブジェクトとインスタンスが。
魚と刺身位違うんだが。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:36:42.57 ID:2rBw/OJC0
インスタンス→実体
オブジェクト→インスタンスの設計図

だと思ってる
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:39:30.46 ID:j8y+q6Lh0
プログラミングC#に インスタンス(オブジェクト) とか書いてあったぜ
どっちが正しいのか知らないけどプロの人でも誤解してる人結構いそう
ややこしいからこんな事起きるんだよ・・・
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:43:40.95 ID:diFwdcNr0
オブジェクトはインスタンスと言うよりクラスと言った方が適切だろう。
インスタンスは実体。抽象クラスも立派なオブジェクトだと思う。・・・OOP的に考えて
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:47:13.17 ID:VYa5vYTS0
クラスやらインスタンスはOOっぽくする上で必要だからあるだけで
それ自体がオブジェクトだと思うとちょっとこんがらがるぜ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 19:52:27.28 ID:bzKCwKcJ0
>>254
俺は
/var/svn/repos
だったり、
/home/svn/repos
とか
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:00:28.37 ID:bzKCwKcJ0
保守
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:05:02.49 ID:/KDnOxrv0
>>281
わざとか?
283254:2007/05/20(日) 20:05:44.23 ID:MGx0bm8t0
>>280
ありがとう。
とりあえず、/var/svn/reposに置いた。

が、後で気づいたけど、HDD容量の関係で/varを切ってないや。
/homeは切ってるので、そちらにしよう。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:18:21.32 ID:MGx0bm8t0
ばびん。
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:21:05.74 ID:/KDnOxrv0
>>283
/homeにおくのは、なんというかSVNユーザを作る場合の話じゃ?
正直CVSしか使い慣れんのでなんともだが。
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:26:28.45 ID:j8y+q6Lh0
C#のFormプログラミングわかりやすく解説したサイトとかありませんか?
Form継承してやるのはわかったんだけどIDE使った場合色々勝手に作成されてわけがわからない・・・
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:28:43.36 ID:cKPUfRl6O
form.show();
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:31:29.92 ID:MGx0bm8t0
>>285
>/homeにおくのは、なんというかSVNユーザを作る場合の話じゃ?
ん?チェックアウトしたレポジトリコピーの置き場所ってこと?
だったら/home/user/reposとか自分のホームディレクトリじゃないかな。

自分一人しか使わないし、~/reposでもいいか・・・
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:35:26.08 ID:MGx0bm8t0
あら、ID重なったの初めてだな。
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:37:53.35 ID:MGx0bm8t0
>>289
漏れは2年ぶりくらいだ。
ちなみにこちらは愛媛です。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:38:36.63 ID:mGzBX5ss0
ちょwwwID重なったのかwwwww
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:40:57.36 ID:MGx0bm8t0
>>290
こっちは千葉です。
初めまして。 ちょっとちがうか…。

>>291
うん、なんか妙にうれしくて。
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:45:01.10 ID:ztTdQbwu0
>>286
ttp://wisdom.sakura.ne.jp/system/msnet/index.html
はどうでしょうか。私は見てませんが。
この人のWPF本が素敵だったのでWindowsフォームも大丈夫かなと。

上記のサイトが肌に合わなくても、
IDE使わないでMSDNとTips系サイトで勉強ってのもありでしょう。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:49:25.59 ID:/KDnOxrv0
>>290>>292
コレをハッシュ関数のコリジョンと呼ぶ

なんとかかんとか言って見たりしてwwww

さておき。

>>288
CVSだと、リモートでpserver建てる時にレポジトリ操作用に
"cvs"ってユーザを作ることが多いんで、
それをcvsユーザと呼んでしまったけど、用語的には間違えてるな・・・。
すんまへん。
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:50:23.53 ID:j8y+q6Lh0
>>293
ありがとうございます
見てみます
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:53:55.99 ID:MGx0bm8t0
>>292
初めまして。
初めてだとなんかうれしいよねw

>>294
>コレをハッシュ関数のコリジョンと呼ぶ
このスレでひとつ実例が出ましたなw

>CVSだと、リモートでpserver建てる時にレポジトリ操作用に
>"cvs"ってユーザを作ることが多いんで、
ああ、svnという名前のユーザを作って・・・という話かあ。
なるほど、そうかもしれない。

297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:56:42.65 ID:D5j8Vm2s0
ごめん、すごい初歩的なことを教えて
プログラムをexeとかにするのはどうやれば?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:58:45.72 ID:MGx0bm8t0
>>297
そのプログラムが何の言語で書かれているかにもよります。
CやC++ならコンパイルということをすればexeファイル(実行ファイル)
にできます。

言語によるので、まず何という言語かを教えてください。
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:59:08.98 ID:kT8G8OkX0
ニッサンのシルビア
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 20:59:57.63 ID:/KDnOxrv0
>>297
良くあるのは、コンパイルしてリンクする。

JAVAとかだと、また違った気がするけど、なんだっけ?
実行用のアーカイブ作るんだっけ?

スクリプト系の言語だと、exeにゃなら無い気がするなー。
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:01:24.82 ID:mGzBX5ss0
VC#ってGUI(ってかホームページビルダーみたいに)作れるよな?

値段わかんNEEEEE!!!!
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:02:30.82 ID:D5j8Vm2s0
>>298
そうだった、忘れてた。
ごめん、もう大丈夫です
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:03:57.46 ID:8TigB32H0
重複するって、IDとしては失格なんだよな…。
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:04:39.46 ID:D5j8Vm2s0
>>298
>>300
ありがと!って言うの忘れてた
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:09:19.38 ID:cKPUfRl6O
>>301
なんとタダなんだぜ!
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:10:30.28 ID:B6FyyVvr0
>>301
Visual C# 2005 Express Edition
これならタダだ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:14:03.15 ID:mGzBX5ss0
>>306
Cドライブ残り20GB
死にたい。

Vista対応ですかそれ?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:17:24.00 ID:LAFK8lgb0
俺、元から20GBだよ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:19:40.59 ID:mGzBX5ss0
>>308
Vistaって異常にHDD食うな

54.3GBにパーティション分けたのにもう
20GBだからなorz
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:21:44.46 ID:B6FyyVvr0
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:21:58.72 ID:dsUNsHFO0
全部で10GBくらいしか使ってない俺は
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:23:07.70 ID:mGzBX5ss0
>>310
ありがとう!
本当にありがとう!

メモリ256MBで良いって書いてあるけどVistaで256MBだと死ねるよな
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:24:42.10 ID:j8y+q6Lh0
C#やべぇwwwww
private void Output_TextChanged(object sender, EventArgs e)
{
this.Text = Output.Text;
}
これにはまったwwwww
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:29:17.77 ID:cKPUfRl6O
vistaで256は弾かれないか?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:29:22.00 ID:LAFK8lgb0
>>311
俺も同じくらいだ。
ところで、きっとWindowsの設計者はパソコン使わないんだな。
My documentとかいらないだろ・・・。そんなものより環境変数の窓を大きくしろと何度言ったら
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:29:46.96 ID:juRcUUxf0
C++の宿題を考えているんだがヒントをくれないか?

int point[5] = {10, 31, 18, 22, 6};

と宣言されているデータの小さいほうから2番目の値を求めるプログラムなんだ。

自分の考えだと
pointの中身の順番を計算して{6 10 18 22 31}に変える。
よってpoint[1]の場所にあるのが答えになると思うんだ。

だが中身の順番の計算がわからないんだぜ・・・
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:31:20.94 ID:/KDnOxrv0
>>316
よくわかんねけど、qsort()とか、C++には無いのか?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:32:16.18 ID:LAFK8lgb0
バブルソートでググれ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:32:46.06 ID:cKPUfRl6O
並び替えは自分で考えないといけないんだろ
一気に並び替えようとするのではなく一個一個やっていけばいい
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:33:30.19 ID:dsUNsHFO0
>>315
うむ。PATHの編集とかやりにくすぎる

>>316
並び替えなくてもできるぜ
321愛のVIP戦士:2007/05/20(日) 21:35:06.67 ID:ZqDTVznG0
min min2
10
10 31
10 18
10 18
6 10
とかでいいんじゃね?
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:35:12.14 ID:dsUNsHFO0
ごめん嘘ついた。できるけど並べ替えた方が効率いいかも
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:38:03.62 ID:juRcUUxf0
>>317
すまん、あったとしても習ってないんで使えないとおもう

>>318
ググってみるぜ

>>321
ヒントサンクス

>>322
並び替えなくてもやれるのか・・・
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:41:19.52 ID:RnAA+8eN0
>>252
お前俺の脳みそを覗き見たな!
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:44:11.30 ID:D5j8Vm2s0
ごめん、さっき質問して解決したと思ったらだめだった
javaのプログラムをexeにする方法教えてください
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:45:42.61 ID:dsUNsHFO0
Javaは仮想マシンで動くコードまでしかコンパイルされないぜ

つまるところダブルクリックして直接動くexeにはならない
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:47:12.24 ID:VYa5vYTS0
じゃあjarにするしかないのか
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:47:21.67 ID:16vUcz+w0
人力でなら変換できるんじゃね?
329愛のVIP戦士:2007/05/20(日) 21:47:36.81 ID:ZqDTVznG0
exewrap
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:48:07.40 ID:cKPUfRl6O
exeにならなくてもダブルクリックで開くし問題なくね?
元々そういう用途に使うものではないしね
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:48:07.71 ID:/KDnOxrv0
>>326
なんかネイティブコードにしてexe作る方法ってなかったっけ?
記憶違いならすまん
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:49:26.25 ID:dsUNsHFO0
>ダブルクリックして直接動く

そうか、jarとかあるしダブルクリックで動くのか。すまないまた嘘言った

>>331
Javaは入門しかやったことないから知らない・・・
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:55:03.60 ID:D5j8Vm2s0
>>326
そうなのか・・・わかった。d
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:56:05.85 ID:D5j8Vm2s0
>>332


そういえばMakefileとかやった記憶があるけどjavaじゃなかったかなぁ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:58:29.56 ID:MGx0bm8t0
>>331
ググったら、
エクセルソフトがネイティブコードを吐くコンパイラ売ってるみたいだ。
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:58:36.67 ID:/KDnOxrv0
>>330
ダブルクリックって関連づけされてるだけじゃなかったっけ?
俺はテッキリJavaVMをインストールしなくても
他のPCで実行出来る実行ファイルが欲しいのかと・・・

>>331
自己レス。
ネイティブコード関係なかった。

こんなんあるらしい。
http://jsmooth.sourceforge.net/
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 21:59:50.90 ID:a7NEFhnF0
exeの中にVMとjar埋め込むツールなら使ったことある
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:00:22.41 ID:Kjli72GH0
「java ネイティヴ」でぐぐったらわんさか出るじゃないか
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:00:38.55 ID:RnAA+8eN0
やったついに超不謹慎なシューティングゲームが完成したぞ!
340愛のVIP戦士:2007/05/20(日) 22:01:00.94 ID:kYam2/ls0
アンカ付けなくてスマン
>>329とか使えるんじゃね?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:08:41.99 ID:KJvgjtDb0
>>339
けしからんな
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:12:16.08 ID:RnAA+8eN0
うぷうp
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:13:25.95 ID:W0b2lPov0
>>339
うp
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:14:37.67 ID:RnAA+8eN0
うpろだくれ
そしてこの不謹慎なゲームを永久に保存してくれ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:15:35.09 ID:cKPUfRl6O
そういえばオーストラリア人が作ってたな そんなゲーム
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:23:58.92 ID:MGx0bm8t0
ところで、何でハッカーぽい人は黒背景に白文字なんだろ。
漏れは白背景に黒文字なんだけど、白はやっぱり光って見にくい
とかかな?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:25:28.92 ID:mw7RsNDC0
UGっぽいからじゃね?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:25:30.71 ID:W0b2lPov0
さぁ、dosのイメージとかか?
青に緑とか、個人的には好き。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:26:42.91 ID:j8y+q6Lh0
性格じゃない?
ハッカーってかアングラ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:28:26.88 ID:RnAA+8eN0
>>346
あれには結構意味があるんだよ
白地に黒より
黒地にしろの方が目に優しい
長時間画面ばっかりみてるからまず目と腰が悪くなる
脳みそばっかり成長する
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:28:40.75 ID:j8y+q6Lh0
途中で送信しちまった
外人さんのアングラ系のツールに多いかも
ハッキングはアセンブラ組んで鯖に投げるだけだからツールとかあんまいらなかった気が
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:30:25.96 ID:LpQbri1S0
地が白いと眠りが浅くなると信じている
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:32:39.94 ID:cKPUfRl6O
白は眩しいんだよね単純に
気付いたらデスクトップ真っ暗とか
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:32:51.77 ID:MGx0bm8t0
>>347
そういう人もいるだろうなあ

>>348
今思ったけど、昔のUNIXとかその辺かな?
GUI使わずにテキストモードだと黒地に白だし。
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:35:14.38 ID:MGx0bm8t0
>>350
へえ、やっぱりそういう理由があるんだ。
この手の人たちは相当な時間モニタを見つめてるだろうからねえ。

>>351
んー、アングラツールは使ったことがないからわからないな。

>>352
そんな都市伝説が・・

>>353
やっぱり眩しいか。ちょっと変えてみようかな
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:36:19.15 ID:W0b2lPov0
ロダあった?
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:37:18.63 ID:cKPUfRl6O
一太郎4とか黒背景だったし
昔ながらってのもあるんじゃないかねぇ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:38:16.08 ID:RnAA+8eN0
>>355
ごめん大法螺ふいたw
そんないみなんてねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>351
バッファーオバーフローでリターンアドレス固定してとばしてやると
不正な命令ですってでて実行できねえんだけどなんで?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:42:01.12 ID:MGx0bm8t0
>>357
へえ、一太郎は使ったことないし初耳だわ。
昔からの流れでそのままそれに慣れたって人もいるんだろうね。

>>358
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:42:52.98 ID:RnAA+8eN0
>>359
だまされてんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwww
プギャーwお前は間違いなくソーシャルエンジニアリングに引っかかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:44:09.89 ID:j8y+q6Lh0
僕に聞かれても><
原理しか知らないし実際にやってみた事もないからわかんないよ
てか不正な命令?ローカルで実行してんの?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:45:39.86 ID:RnAA+8eN0
>>361
まさしくそのとおり
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:46:25.86 ID:cKPUfRl6O
DOS時代はなぜかみんな黒背景だったな
一太郎は5から白背景になってしまったが
ハッカー気分も出るし黒背景オススメ
電力も削減できるしね♪
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:47:05.12 ID:MGx0bm8t0
不正な命令と出るのは、変なところにリターンしてるからでしょ。
CPUが理解不能な命令に当たると出た気がする。
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:50:04.53 ID:/KDnOxrv0
>>363
>なぜか背景黒
自分で書いてるぢゃまいか。
電力が削減出来るからだろ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:51:33.01 ID:Qb5Uwa670
流れ切ってわるいけど教えてくれないか

Microsoft Visual C++ 2005 Express Edition というのを落としたんだが、
これでCとかC++を勉強できる?
.NETがどーのこーのと何か関係あるのかどうか・・・・まったくわからん。

Borland C++ コンパイラってのとBCC Developerてのを使うのとどっちがいいのだろうか。
細かいことだけ違うのか、用途がはっきりと違うのかわかりやすく教えてくれないか?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:53:49.74 ID:dsUNsHFO0
.NETは関係ない

windows.hをつかいたけりゃここ参照(普通の入門書を勉強するならいらない)
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/usingpsdk/
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 22:59:52.34 ID:cKPUfRl6O
VC++は.NETもネイティブもどっちも書ける ただ書き方が多少MS仕様
学校の勉強なんかはBCCやGCCがいいかもしんない
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:01:14.85 ID:RnAA+8eN0
>>366
数学を紙と鉛筆でやるか
電卓で補助してもらいながらやるか
その違い
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:02:45.79 ID:RnAA+8eN0
不謹慎なシューティングゲームαバージョンうpしたおw
みんなやってくれよなw
http://www.uploda.org/uporg816994.zip.html
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:02:52.45 ID:Qb5Uwa670
つまりこれでOKってことかな

Borlandのほうがよく例題にでてるのに気づいて
ひょっとして失敗したのだろうかと思ってる
ちなみに学校の勉強ではない。まったくの趣味で遊ぶつもり。

>>369
つまり結果は等しくなるんだな
安心した
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:05:05.94 ID:dsUNsHFO0
>>370
オレンジジュース吹いたwwwwwwwww
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:05:13.24 ID:RnAA+8eN0
>>370
ちなみにendボタンで終了
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:07:43.49 ID:/KDnOxrv0
俺なんかは多分もう古い人間なんだと思うが
C/C++だけじゃなくて、その周辺とかも勉強しなきゃならん
gccの方がプログラムの勉強には良い気がしてる。

コンパイラとかリンカとか。

あとVC++はデバッガがチョー素晴らしいので、
使い慣れると他の環境に行けなくなる罠ががが
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:09:31.38 ID:mGzBX5ss0
>>370
お前のせいでソフト終了してもクリックしたら悲鳴鳴るようになったじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwww
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:09:53.01 ID:W0b2lPov0
>>370
dxライブラリw使いやすいよなw
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:09:54.69 ID:Qb5Uwa670
教えてくれた人ありがとう。
gccというのはよくわからないからググッてみる。

てか、やたら起動が重いのだが、こんなものか
明日からちょっとずつ勉強していくよ

ここでゆっくりと教えてもらうことになるかもしれないけどw
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:13:59.26 ID:cKPUfRl6O
VSが重くてイライラするのは誰もが通る道だな
優秀なIDEなんだけどな
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:14:00.01 ID:mGzBX5ss0
VC#DLしたんだが

これ厨房がDLするときどうするんだかね

勤務先会社/組織名 * とか厨房書けないじゃんwww
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:15:52.81 ID:RnAA+8eN0
>>375
うはwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラ不謹慎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはもはや遺族からいつ訴えられてもおかしくない
まさに諸刃の剣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381愛のVIP戦士:2007/05/20(日) 23:16:36.82 ID:p42hgnLN0
自宅警備員
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:16:58.71 ID:RnAA+8eN0
ソースもうpしたw
http://www.uploda.org/uporg817032.cpp.html
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:17:25.11 ID:j8y+q6Lh0
>>379
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/maninstall/
こっから全部イメージで落とせるじゃないですか
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:17:53.46 ID:RnAA+8eN0
これからこのゲームの進化する方向性を決めてくれw
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:17:54.44 ID:aeg7uKtd0
不謹慎wwwwww
でもこうやって腕は上がっていくんだな…

C言語でテキストファイルを読み込んで、
UTF-16に変換して保持する効率の良い方法を知りたいぜ。
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:19:05.28 ID:cKPUfRl6O
学生でおk
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:19:52.71 ID:dsUNsHFO0
DirectXってフルスクリーンでやるからメッセージループ処理しなくていいって話?
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:20:09.14 ID:mGzBX5ss0
>>383
そこまでする厨房がいるとは思えんwww

まぁ俺はDLしたから良いが
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:20:43.23 ID:RnAA+8eN0
>>387
DXライブラリつかってるからそこらへんはわからんね
DirectXじかに使うとメッセージを処理しないとまずいかもしれんね
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:24:11.05 ID:W0b2lPov0
dxライブラリなら 1ループに一回くらい int ProcessMessage( void ) ; 呼べばおk。



391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:39:36.34 ID:PHQfCWTV0
カルネージハート用のブラウザ+チャット的なソフト
絵チャ+αみたいなやつ。

windowsで走らせるのを前提として作るのであればどの言語が最適?
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:40:31.89 ID:RnAA+8eN0
ああああああああああああああああああああちっくしょおおおおおおおおおしっぱいしたああああああああああああああああああああああああ
ハンドル管理すんのだりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
最初から手ぬかないでちゃんと作っておけばよかった
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:42:04.08 ID:aeg7uKtd0
適当に言ってみる

>>391
C#
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:43:29.83 ID:mGzBX5ss0
ちくしょう・・・・・

俺DLしたと思ってたらISOだったorz

MSNのアカウント取るのめんどいし

Vista用のISOマウントソフト無いのかorz
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:44:34.62 ID:dsUNsHFO0
VistaってXP用のソフト動かないの?動くだろ?
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:45:29.30 ID:/KDnOxrv0
>>394
DAEMON Tools、Vistaで動かないっけ?
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:47:12.15 ID:cKPUfRl6O
Alcoholは?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:47:28.94 ID:V+Iw9o6Q0
ちょwwww↑の方のゲームDLしてやってみたが終了してもクリック音鳴りっぱなしwwwwボスケテwwwww
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:47:34.37 ID:mGzBX5ss0
>>396
DAEMONVistaで動かすと起動できなくなったって話が・・・・

これNEETは職業とかかけなくて困るorz
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:48:29.61 ID:7gtSkRVG0
オレ、VistaでDaemon普通に使えてるよ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:48:39.93 ID:lNuV1Eaw0
>>370
これはいい
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:49:25.34 ID:MGx0bm8t0
>>399
職業:警備員
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:52:40.89 ID:W0b2lPov0
>>398
タスクマネージャーでSHOTってのを全部終了。
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:52:54.87 ID:cKPUfRl6O
(ホーム)ネットワーク管理者
インターネット動向調査員
在宅プログラマ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:53:26.33 ID:MGx0bm8t0
>>394
CDに焼いて、CDからインストールするのはダメ?
B's Gold 5でもISO焼けたよ。
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:54:04.89 ID:/KDnOxrv0
>Vista de Daemon
んー・・・ネット検索してみたら、
一部の環境(?)で不具合が出てるっぽい。

Virtual-CloneDriveのが良いという話があったけど、詳細不明
http://www.slysoft.com/ja/virtual-clonedrive.html
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:56:12.92 ID:ztTdQbwu0
>>399
ユーザー登録なんて適当でいいんじゃね?
Deamonでいけると思うけど、だめだったらCDに焼くか
ほかのマウントソフトとしてVirtual CloneDriveなんてのもある
ttp://www.slysoft.com/en/virtual-clonedrive.html
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:58:16.92 ID:mGzBX5ss0
>>407
Deamonで起動しなくなったって話があるから怖くて・・・・
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/20(日) 23:58:33.31 ID:V+Iw9o6Q0
>>403
dd
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:00:20.97 ID:AVlTcmen0
>>403
なんでお前は俺もわからない対処の方法しってるんだよwwwwwwwwwwww
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:03:04.81 ID:3k94Aegh0
>>410
大抵の問題はそれで片付くんだよwwwwwwwwwwwwwww
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:07:26.56 ID:dTYZX/7n0
これ見てみろ
画像に見えるだろ?
http://up3.viploader.net/mini/src/viploader139818.txt
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:10:21.15 ID:3umGaiYf0
>>412
Firefoxだと、そのまんま文字表示されるね。
IEだと”ちゃんと”表示された。
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:11:23.23 ID:AVlTcmen0
>>412
すごいな
画像をカラーコードに置き換えてるのか
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:12:51.09 ID:4gXKygN/0
これって、手作業なん?
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:14:40.79 ID:dTYZX/7n0
手作業でできるかっwwwwwww
画像をテーブルタグに出力するプログラム組んだ
もちろん小サイズの画像しか無理だがな・・・

配列に色格納するから、配列いっぱいになっちゃうんですぅ><;
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:18:12.34 ID:3k94Aegh0
>>416
配列の数を増やしてみるとか?
418417:2007/05/21(月) 00:18:52.92 ID:3k94Aegh0
『さらに』が抜けてた。
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:18:53.56 ID:GAuub8Yb0
ISOがマウントできないお・・・・・

だれかVistaでマウントする方法教えてくれお・・・・
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:19:09.14 ID:xNPXWRaC0
>>412
ほー、おもしれー。widthとheightはスタイルシート使えば省略できるな。

421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:20:11.08 ID:wPMoax7c0
>>412
面白かった!こういうの好きだな
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:20:47.59 ID:AVlTcmen0
でもある意味むなしくなるな
どんなにえろくて抜ける画像でも
これで変換すると
所詮は文字の集合体なんだもんな
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:21:02.84 ID:dTYZX/7n0
>>417
500x500で、250,000個の配列に32byteずつ入る計算になる
8,000,000byte=7,821KB=7.6MB

画像1個処理するだけでこんなに容量食うんだぞwwww
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:21:45.37 ID:ybqAhdtf0
何バイトかずつ分けて読み込んでは書き込んで ってすれば?
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:21:50.92 ID:xNPXWRaC0
>>423
そのスクリプトちょと公開してみてくれ。
改良してみたい。
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:22:42.82 ID:AVlTcmen0
どの形式の画像がどういう状態でバイナリとして保存されてるのかわからないけど
左上のところから一個ずつ色を置き換えていけばいいんじゃない?
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:22:48.08 ID:hMr9YWXI0
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1179664540/
泉佐野警察だけでなく大阪府警下の警察に知り合いがいる人間なら、以下のことを耳にしてる人も多いよね。

・事件の現場となったガレージから、少なくとも数十人分の毛髪や衣類が見つかった。
・おもちゃや拘束具、人間の肉片や血痕も見つかった。

犯人は正体が完全にばれる状況で犯行に及んでいる。つまり被害者を「処分」する気まんまんだったわけで〜す。
史上稀に見る猟奇殺人事件に発展する可能性大のこの事件を、何故に隠蔽し続けるの?

現場となった泉佐野の貸しガレージ
34°25'3.91"N 135°18'37.98"E
http://vista.crap.jp/img/vi7958056237.jpg
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:25:52.07 ID:dTYZX/7n0
>>424
書き出すプログラムならもっと大きい画像が使えるんだけど、
これは一度に出力してるんだよね

ちなみにWebProgね

http://up-sv.ath.cx/up/1/source3/No_0113.txt
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:28:34.88 ID:3k94Aegh0
>>422
どんなに美人でも所詮は細胞の集まり
細胞は所詮たんぱく質と水の集まり
たんぱく質も水も所詮C,H,O,Nの集まり
C,H,O,Nも所詮は電子と素粒子のあつまり
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:30:04.27 ID:7L/NldC20
だが原子と素粒子は宇宙ではない
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:30:46.71 ID:AVlTcmen0
>>429
ああああああああああああああああああああああん
むなしくなっちゃいましゅううううううううううううううううううううううううううう
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:34:14.36 ID:s5Ifdo7C0
VCのsmallモデルでいろいろやった事を思い出したw
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:34:33.93 ID:xNPXWRaC0
>>428
jのループ出たあとにforeach($get_color as $value)書けばいいだけじゃね?
なんで全画素データを取得してから出力してるん?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:35:49.83 ID:s5Ifdo7C0
>430
なぜ女性の体は宇宙に例えられているのですか?w
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:42:40.88 ID:AVlTcmen0
あたまこんがらがってきた
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:44:01.29 ID:3k94Aegh0
韓国が全ての起源は韓国であると主張する理由

@全ての発明は人間がしたものである。
A人間はたんぱく質と脂肪でできている。
Bたんぱく質と脂肪はCHONで出来ている。
CCHONはローマ字読みするとチョンである。
Dチョンは韓国人の別(蔑)称である。
Eつまり、人間は全てチョンからできているので、全ての起源は韓国である。

こじつけてみたよー
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 00:53:17.37 ID:Rc0mWhFB0
javaあげ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 01:07:23.48 ID:7Ar3sqao0
    _, ,_ 
  ( ゚д゚) ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /


  (゚д゚) < 保守
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 01:11:59.98 ID:xNPXWRaC0
>>428
修正した。でかい画像だとPCの負荷がすげえやw
ttp://up-sv.ath.cx/up/1/source3/No_0115.txt

440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 01:12:46.11 ID:oYO4CamR0
>>435
おまんこんがらかってきた
に見えた
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 01:12:50.67 ID:F/JCns1U0
Haskell本がやっとモナドのとこに入った。
おやすみ保守
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 01:20:29.05 ID:dTYZX/7n0
エンコードはSJISでよろ
http://up-sv.ath.cx/up/1/source3/No_0116.txt
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 01:30:27.74 ID:86sk2NbW0
>>442
forbiddenキタコレ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 01:34:28.27 ID:dTYZX/7n0
>>443
普通に見れるぞ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 01:41:15.79 ID:86sk2NbW0
ブッwww
ごめwwタイトルに403付いてただっただけだったwwww
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 01:48:26.66 ID:wdxZdsQi0
ho
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 02:05:04.25 ID:rUoO6M500
ほっしゅ。
やっぱ今日は月曜日のせいで人いないな。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 02:05:43.98 ID:ybqAhdtf0
今日って月曜だったのか・・・

鬱だ・・・
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 02:07:35.84 ID:rUoO6M500
         /ヽ l⌒l                l⌒l /ヽ
      ∧ /:::::/ |::::::|                |:::::| ヽ::ヽ ∧
     / / |  |  |   |     /ヽ      /ヽ     |   |  |  | ヽ ヽ
     | |  |  |  |  |    / /      ヽ ヽ    |  |  |   |  |  |   __
  ´、`ヽ \ \ヽ:::ヽ |:::::| / /       \ \ |::::::| /:::::://::/,-'' ~ ,-'
   ヽ `ヽ:::::::::::::::y::::::::v / 気にするなお.... \ v::::::::y::::::::::::::::/´   ,'''
    ヽ_        /             ヽ         _/
       ヽ::::::::::::::::  /   .∧         ∧.   ヽ::::::::::   /
        ヽ::::::::   |  /::::ヽ      / .ヽ   |:::::::::  /
         |::::::::   | /::::  `、     /   ヽ  |:::::::::  |
          |::::::::  γ:::::::::::   ̄ ̄ ̄     ∨::::::   |
          |::::::::  |:::::::::::::::::::::::::        |:::::::   |
       ,,-'' ̄ |:::::::  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ::|:::::::  |  ̄\
      /  ::::::: |:::::::   |::::-=・=-::::::::::::::-=・=- ::|:::::::  |::::::::  ヽ
      | ::::::::::::::|:::::::   |:::::::::::\___/   ::::|:::::::  |:::::::::::  |
      | ::::::::::::::::|:::::::  |ヽ:::::::::::\/...........:/|:::::::  |:::::::::::::  |
      ヽ :::::::::::::::|:::::::  |lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lll|:::::::  |:::::::::::   /
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 02:13:32.94 ID:GAuub8Yb0
だれかメニュー復旧して!
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 02:14:40.08 ID:ybqAhdtf0
メニュー?

>>449
明日提出の課題が終わらん
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 02:15:11.13 ID:GAuub8Yb0
>>450
ふはははは!誤爆だ!
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 02:23:00.31 ID:3umGaiYf0
>>452
開き直るなやwwwwww
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 02:26:16.49 ID:rUoO6M500
勉強がちっとも捗らんな
期限間に合わなければ本気でヤバイ\(^o^)/
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 02:26:59.37 ID:ybqAhdtf0
よっしゃ課題オワッタあああああ

明日1限あるけどしらねえええええええ
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 02:42:06.49 ID:qsPBlW4Q0
保守
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:00:15.20 ID:qsPBlW4Q0
寝る前の保守
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:08:34.63 ID:86sk2NbW0
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:18:41.96 ID:ybqAhdtf0
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:30:53.16 ID:ybqAhdtf0
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:33:48.29 ID:HPhNiqG50
C++の知識はあるんだがソフト開発のノウハウが分からん…
ボーランドのTurbo C++でなんか作れる?
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:34:53.14 ID:ybqAhdtf0
Turbo C++ Professional  希望小売価格 ¥39,900(税別)

・・・高くね?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:36:05.95 ID:rUoO6M500
>>461
何のソフトを作りたいかによって
覚える必要のあるAPIも変わってくるが、何作るにしても
オブジェクト指向をしっかり覚えといた方が良い。
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:36:22.32 ID:HPhNiqG50
パーソナルだから無料っぽ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:39:00.07 ID:kpfnPynQ0
DAOの実装とかDTOとか
もうキッーとなるぜ

  ボコボコにしてやんよ  
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/   ) ババババ
(/ ̄∪
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:39:01.18 ID:3umGaiYf0
オセロとかいんじゃね?
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:41:55.93 ID:HPhNiqG50
>>463
だよねー('A`)
なにを作りたいかとかは無いんだが
ソフト作る流れみたいなものを知っておきたかっただけ

以前パスカルでボタンをウィンドウに配置するとか何やらやったんだが
ソフト開発はそれの延長みたいなものでFA?
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:44:04.89 ID:ybqAhdtf0
FAじゃなくないか?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:45:24.92 ID:wdxZdsQi0
>>467
規模によるけどたぶん違う
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:46:04.95 ID:kpfnPynQ0
今度はバルキスの定理を使って色々計算してみればいいじゃないか
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 03:51:27.80 ID:HPhNiqG50
やっぱり難しそうだな・・・
ググって開発の解説サイトいってみるわ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 04:15:31.09 ID:rUoO6M500
最近になってようやっとAPIをOOP風に
切り分けられる感覚が身に付いた・・・('A`)
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 04:24:41.23 ID:Cqgf4xr00
わーいhelloworldでたよー
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 04:42:51.02 ID:/LYjdbuh0
>>473
おめでとー!
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 04:47:36.50 ID:/LYjdbuh0
>>471
オープンソースソフトウェアのソースを読んでみるとかどうだろう
あとは、CodeProjectとかのサンプルが大量にあるサイトで
参考になりそうなの探すとか
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 05:34:56.50 ID:rUoO6M500
って落ちる落ちる
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 05:58:41.89 ID:LOt/xl0BO
あぁ宿題してねぇ 一限から統計学だけどわかんねぇしいいや
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 07:10:18.82 ID:ZSN5c2OEO
保守
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 07:38:53.90 ID:ZSN5c2OEO
保守。月曜の朝は誰もいないね
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 07:44:20.34 ID:9apPogq4O
マルバツゲームのロジックかいて
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 07:46:48.69 ID:pRVm87JL0
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''    '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\.                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

#include<stdio.h>

int func(int n)
{
 if(n==0)
  return 1;
 return n*func(n-1);
}

void main(void)
{
 int sum;
 sum=func(10);
 printf("10の階乗は3628800です");
}
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 07:52:26.15 ID:ZSN5c2OEO
ほう、Cで回帰関数か?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 07:53:34.47 ID:ZSN5c2OEO
間違えた再帰関数だたwwww
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 08:44:37.11 ID:KE4AIVrTO
落ちる〜
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 08:54:00.67 ID:+2/7zbb60
開発言語VB

LAN内の帯域使用率をモニタリングするソフト。
PC別に、今現在何%帯域を使用しているか分かるようにしたいです。

フリーのソフトなど探したのですが、なかなかいいものが無くて。
ヒントを頂けるとうれしいです。
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 08:55:24.83 ID:dTYZX/7n0
ヒント:開発見積もり
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 08:59:49.96 ID:BIy2DqCv0
C言語って、エスペラント語よりは普及してそうだな
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 09:07:27.54 ID:r4X9GqfUO
お前エスペラントって言いたいだけちゃうんかと
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 09:08:22.17 ID:pRVm87JL0
ところで誰も>481にツッコんでくれないのか?
490485:2007/05/21(月) 09:08:41.10 ID:+2/7zbb60
>>486
ヒントありがとうございます
やはり個人で作るのは無理がありますかね?
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 09:11:20.07 ID:r4X9GqfUO
>>489
ちゃんと改行しろよ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 09:12:09.34 ID:y6Pftsq10
>>489
突っ込んだら負けかなと思ってる
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 09:12:16.95 ID:xNPXWRaC0
>>489
mainはreturn 0できちんと終わらせようぜ
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 09:13:33.32 ID:y6Pftsq10
>>493
voidだからreturnじゃね?
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 09:14:28.16 ID:pRVm87JL0
>494
voidをintにしてってことでしょう

ってちげええええええええええええええええええ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 09:16:01.22 ID:y6Pftsq10
ああ、一番上のAAのこと?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 09:17:27.06 ID:r4X9GqfUO
ID:pRVm87JL0「なに勘違いしてるんだ?まだ俺のコーディングフェイズは終了してないぜ!」
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 10:13:49.55 ID:r4X9GqfUO
あげ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 10:23:20.12 ID:Yxyn0wW20
俺のターン!ドロー デスマーチ!
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 11:13:48.36 ID:3umGaiYf0
500!!!!111111111!!11!!!!
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 11:30:24.60 ID:y6Pftsq10
ho
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 11:33:32.72 ID:r4X9GqfUO
「俺のターン!ドロー!!永続魔法カード『納品』を発動!
 このカードが場に出ている限り、俺は手札を2枚捨てる度にライフポイントを500回復することができる!
 まずはこの4枚を捨てて1000ポイント回復だ!!」

「させるか!罠カード『追い付き対応』!!
 相手がターン中に魔法、罠、効果の発動ために手札を捨てたときに発動!
 魔法、罠、効果の発動をキャンセルし、さらに相手のターンを終了する!!」

「かかったな!カウンター罠発動!『追加料金』!!
 このカードは相手の罠カードの効果により自分のアクションが無効化されると発動し、
 相手のライフに1000のダメージを与える!」
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 11:46:24.28 ID:RMseRJpRO
国立理系大卒のPG・SEの平均年収は大体どのくらいでしょうか?
平均年収を扱うサイト、データを見ても、高卒・専門卒・文系卒・Fラン卒等も含まれているのでわかりません。
スレ違いとは思いますが、よかったら教えてもらえないでしょうか?主観でかまいません。お願いします。
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 11:48:04.08 ID:r4X9GqfUO
そうか、手姦がいいのか
ほらケツ出せよ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 11:51:45.21 ID:AVlTcmen0
ハシカ大流行で学校やすみ
テラヒマス
BBSのバグつついて得ろ画像はりつけたらアク禁くらったw
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 11:55:46.37 ID:r4X9GqfUO
バカスwwwwwwww
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 12:00:40.45 ID:492TnlLjO
>>505
なんという才能の無駄遣い
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 12:05:36.39 ID:kjApWieU0
ちょっとプログラミングとは違うんだけどXPだと標準フォントMSゴシックじゃん
あれがキモくてメイリオ入れて使ってるんだけどあれってClearTypeなんだよな
Windowsの設定をClearTypeにしちゃうと他のフォントがにじんじゃって見難くなるし
VisualStudioだけClearTypeにするとかできないのかな
もしくはフォントごとに設定変えるとか
駄目だったらスルーしてくれ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 12:17:30.71 ID:Yxyn0wW20
Vistaにすればいいんじゃね?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 12:20:38.25 ID:kjApWieU0
んな殺生な(;´д`)
いつかは変えるけど俺のちんこパッドじゃまともに動かなそう
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 12:41:41.85 ID:y6Pftsq10
MSゴシックはまだ結構いい方だと思うよ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 13:10:18.22 ID:BIy2DqCv0
ClearTypeってそんな見づらかったっけ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 13:39:56.49 ID:kjApWieU0
いや、ClearTypeが一番見やすい・・・だけどTrueTypeとかをClearTypeで表示するとやけににじんで見難く
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 14:00:14.61 ID:r4X9GqfUO
昨日買ったPSPを張り切って会社に持ってきたのに
今日に限って忙しいのはなんでなんだぜ…
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 14:20:15.95 ID:3k94Aegh0
>>514
仕事<PSPでいいじゃん。
上司が来たら大量のこんがり肉で買収するんだ!
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 14:25:57.27 ID:r4X9GqfUO
>>515
うん、FFTなんだ。すまない…
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 14:30:40.91 ID:jKr263110
PSPで遊べるタイミングがあるのか。プログラマって
まあ俺もesでSNES遊んでる工房だけどね
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 14:34:13.69 ID:wADY8wSs0
凄いと思いつつ
javaのswingを勉強しようと思ったけどアイディアが浮かばずわがんね
まだperlでいい
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 14:35:44.82 ID:3k94Aegh0
>>517
カルネージハートとかやると仕事してるんだか遊んでるんだかわからなくなると思うよ。
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 14:38:03.34 ID:YtQtk3qD0
なぜC言語では、整数同士と、非整数同士の除算で、異なる結果にする必要があるんですか?
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 14:42:49.62 ID:r4X9GqfUO
>>517
プログラマは知らんけど
俺は頭の悪い中国人をアゴで使う係の人から余裕なのさ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 14:43:10.42 ID:4CgFBxBH0
>>520
非整数がどんなものかわかってるかい?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 14:44:22.30 ID:FQvaz85J0
このスレ
まとめないのか!!!
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 14:46:26.90 ID:ly1D8R2/0
今からOSもどき作ります。
Hello World!くらいしか書いたことないけどよろしくお願いします^^^^
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 14:47:44.30 ID:YtQtk3qD0
>>522
整数部分と小数部分の両方をあらわす的なものですよね?
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 14:59:15.24 ID:y6Pftsq10
>>524
じゃあ俺がやり方教えてやるよ
まず最初にWindowsのCDを用意してisoファイルを作ります
そしてそのisoファイルをバイナリエディタで開きます
そしてもう一つバイナリエディタを開いてそのisoファイルを丸写しします
そしてそれをCDに焼きます
そうすればOSが作れます
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 15:24:07.12 ID:r4X9GqfUO
1GBの圧縮マイドキュメントをファイルサーバにアップロードしはじめて俺の仕事は止まった
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 15:52:31.78 ID:pRVm87JL0
>525
intとfloatの違いってことか?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:05:54.93 ID:kjApWieU0
(int)10 / (int)3 = 3
(int)10 % (int)3 = 1

こうじゃなくて

(int)10 / (int)3 = 3.33333...

ってなってほしいのか?
それだと整数部分だけ欲しいときとか困るじゃないか
余りの方を欲しいときも困るし
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:19:30.34 ID:pRVm87JL0
>529
ああ、なるほど
そういうことか
531524:2007/05/21(月) 16:52:47.24 ID:j6y573vy0
>>526だがそれをやるとMSにマークされるという両刃の(ry
http://hp.vector.co.jp/authors/VA003720/lpproj/int10h/i1000.htm
取り敢えず上のサイト見ながらBIOSコールでHello World書くところまで行きました。
コードはこんな感じです。(MASM)
code segment
org 0h
    ofs equ 7c00h
start:
    mov ax, 0003h
    int 10h
    mov cx, sizeof msg
    mov dl, 0
    mov dh, 0
    mov bl, 14
    mov bh, 0
    mov ax, cs
    mov es, ax
    mov bp, offset msg + ofs
    mov ax, 1300h
    int 10h
halting:
    hlt
    jmp halting
msg db 'Hello World!'
org 200h - 2
    dw 0aa55h
code ends
    end start
次はメモリの量調べたりしたいけどどうやったらいいかさっぱりわかんねorz
でも何とかして作ります。
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:54:34.41 ID:h5bhdyWN0
後のVIPOSである
なんてことになったらwktk
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 16:58:10.65 ID:r4X9GqfUO
本気と書いてマジなら協力する
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:03:30.80 ID:3k94Aegh0
本気と書いて釣りなら協力する
535524:2007/05/21(月) 17:12:22.73 ID:1t/MHhms0
本気ですけど、俺に協力するくらいなら
自分で作った方が早いと思われw
俺、プログラミングのプの字もわかってないんで。
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:13:32.48 ID:y6Pftsq10
30日でできるOS自作入門読むといいよ
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:16:54.87 ID:y6Pftsq10
そういえばmasmってASSUMEとか言うの無かったっけ?
まあ最近じゃなくてもアセンブラが児童で判断してくれるとかだったけど
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:22:56.08 ID:3k94Aegh0
>>537
ロリっこを使って判断するのか。それはすごい。
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:25:35.32 ID:y6Pftsq10
へ、変換ソフトが馬鹿なだけだぞ!!
お、俺は決して、そんな性癖な持ち主じゃないぞ!!
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:27:44.28 ID:dTYZX/7n0
変換で思い出したけど、翻訳APIってまだ出てないのかな?


あ、Webの人にしかわからんか
541524:2007/05/21(月) 17:28:21.08 ID:1t/MHhms0
>>536
有り難うございます。
今の俺にジャストミートな感じっすね。
今度アマゾネスで注文します。

assumeはレジスタ値のチェックだか
セグメント名をとセグメントレジスタを対応付けるだか
だったと思いますが
どんな利点があるのかいまいち理解できてないっすw
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:33:34.67 ID:a+/g+zVb0
BASICで○とか描いたことがあるだけの俺が

自分が満足できるぷよぷよ作りたくて
delphiとかc++とかgccとか色々触ってみたけど…

HSP以外ウインドウすら表示できなかったぜ!
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:33:58.68 ID:Kvb1+LAv0
お前は今までに用意したピザの枚数を覚えているのか?
544156:2007/05/21(月) 17:35:55.57 ID:cumNUOrl0
>>64
もう会えないかと思ってたぜ
ほんとよくあんなものを改修してくれたと感謝してる
んで、仕様がいくつか変わってるぜーと思いつつ
ソース見てみたけど無理だった
いつかこれ読めるように頑張るわwww
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 17:38:18.92 ID:BIy2DqCv0
>>542
さすがにdelphiでは窓くらい出せよww
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:01:28.92 ID:/tDC+6tj0
>>542
Delphi触っていきなりコンソールかよww
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:16:40.07 ID:3umGaiYf0
どすん。
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:27:17.19 ID:pRVm87JL0
>542
C++ならウィンドウ表示のフリーソース出てないかね?
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:27:26.22 ID:kjApWieU0
DirectXとライブラリって違うのかな
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:28:15.17 ID:3umGaiYf0
>>544

>仕様がいくつか変わってるぜーと思いつつ
ごみん、解析できなかったの。
あと、コメント少なくてゴメン。

んで、敵パターンと、ショットのパターンを増やす方向でまだやってる。
そして、俺様の仕事は遅い。
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:29:13.29 ID:dTYZX/7n0
なぁなぁ
エキサイト翻訳にPOSTで日本語を送信して英語にしたいんだけど、
文字コード何にしても、文字化けして返ってくるのよ・・・
どうすればいい?
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:31:27.91 ID:rUoO6M500
DirectXはライブラリと言っても差し支えないんじゃない。
正確にはCOMコンポーネントか?
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:36:12.79 ID:NzGngxS80
俺、VIP言語を始めてみようと思うんだ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:38:51.39 ID:pRVm87JL0
while(1) printf("w");
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:39:12.09 ID:4CgFBxBH0
>>551
どこに何をPOSTすると、何が返ってくるんだ?
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:41:27.24 ID:kjApWieU0
ゲ製作板のwiki(http://gamdev.org/w/)見ててDirectXの紹介がなかったんでライブラリとは違うのかなと思って
ゲーム作るならDirectX一択なイメージがあったもんでパニくってました
ここに乗ってるライブラリとDirectXってどう違うんでしょうか?

Allegro
CrystalSpace 3D
Delta3D
DXライブラリ
EL
Genesis 3D
Irrlicht
Luna
D3DQuickLib
OGRE Engine
Quadruple D
SDL
TorqueGameEngine
TrueVision 3D

↑抜粋
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:50:14.54 ID:rUoO6M500
ライブラリと言うのは要はモジュールの寄せ集め。
その中の幾つかはDirectXを効率的に扱うライブラリって事だと思う。
他にもOpenGLとかが有名だな。と言うか、
OpenGLをwindows風味に変えたのがDirectXか。
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 18:53:58.15 ID:kjApWieU0
なるほど
こんな感じかな・・・?

上位  各種ライブラリ
 ↑
 |   DirectX
 |
 |    GDI
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:04:57.61 ID:rUoO6M500
まぁ基本的にそんか感じか。
DXはゲーム作りを意識してはいるが
殆どハードウェアよりの事しかやってくれない。
ソフト向きの補助があった方が多少はとっつき易い。
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:07:54.68 ID:kjApWieU0
ありがとうございます
道は険しそうだけど頑張ろう・・・w
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:09:05.20 ID:a+/g+zVb0
>>542だがwiki見たらすごく…簡単そうです…。

仕方なくHSPシコシコ弄って4日
http://up3.viploader.net/mini/src/viploader140013.zip
ここまでは作れたが
消える判定が思いつかん

現状は配列a(x,y)みたいなの、にそれぞれのマスの色1〜4を入れてある
ググって見たらvoidとかcountとかでてきて困る。

DirectXわかんねーから使わなかったけど
使わないとVsyncとれないとかねーわwww
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:15:15.65 ID:pRVm87JL0
>561
再帰で縦横の同じ駒の数をカウントして
一定数以上ならその駒の場所を0にするって感じじゃね?
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:25:08.47 ID:dTYZX/7n0
VIPスレ立て用のPOST送信したんだが、
POSTは成功したんだが、
「■書き込み確認■」のページが返ってくる。
同じページにSubmitだけ変えて送信したけど、結果は同じで無限ループorz

誰か分かる人いないかな?
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:26:57.84 ID:dTYZX/7n0
ちなみにクッキーは
Cookie: HAP=1666653; PON=リモホ; hana=mogera; NAME=名前; MAIL=メール\r\n
と送信してる。

HAPの意味がわからない
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:29:37.12 ID:dTYZX/7n0
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.0
Connection: keep-alive
Content-type: application/x-www-form-urlencoded;
Content-Length: 219
Pragma: no-cache
Cookie: HAP=1666653; PON=127.0.0.1; hana=mogera; NAME=; MAIL=
Host: wwwww.2ch.net
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
Accept-Language: ja
Referer: http://wwwww.2ch.net/test/bbs.cgi
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.12

subject=&FROM=Tom&mail=tom%40tom2.com&MESSAGE=Hello%21+I%27m+TOM%21&bbs=news4vip&time=1179743352&subject=Hello%21&submit=省略
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:31:05.75 ID:kjApWieU0
>>564
http://age.s22.xrea.com/talk2ch/
ここによるとbbs.cgiにPOSTした後subbbs.cgiにもPOSTしないといけないとか
流し読みなので間違ってたらごめん
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:38:02.64 ID:3Rec5v+a0
Z80弄っていて、CALL命令、RET命令の動作がいまいち分からん・・・。
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:38:40.87 ID:a+/g+zVb0
素材は2ぷよから拝借したんだけどどこかに
伺いたてたら良かったか。

つうか画面描画以外だと
7種しか命令つかってねえwww

>561
再帰…どっかのページでも同じ事言ってたな。
とにかくある一点から同じ色を手探りして数えるのか

調べた後次の調べ始める点の決め方が…
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:39:30.41 ID:dTYZX/7n0
>>566
リクエストで表示されたHTMLのformの受け渡し先がbbs.cgiになってるのよ・・・
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:40:50.75 ID:a+/g+zVb0
アンカーみすった
>>562

ソースふぉーじとか見てみたけど、やねぷよしかねえwww
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:42:44.21 ID:pRVm87JL0
>568
画面の配置を記憶してるのはint型か?
unsignedにして上のほうの使わないビット(1<<8とか)に
確認した、してないのビットフラグをつけるとかどうよ?
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:45:33.84 ID:kjApWieU0
ちょっとメモ
スレ立てフォーム

<form method=POST action="../test/bbs.cgi">
<input type=text name=subject size=40>
<input type=submit value="新規スレッド作成" name=submit>
<input type=text name=FROM size=19>
<input type=text name=mail size=19>
<textarea rows=5 cols=60 wrap=OFF name=MESSAGE></textarea>
<input type=hidden name=bbs value=news4vip>
<input type=hidden name=time value=1179744059>
</form>
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:47:05.83 ID:kjApWieU0
確認画面

<form method=POST action="../test/bbs.cgi">
<input type=hidden name=subject value=" ">
<input TYPE=hidden NAME=FROM value="">
<input TYPE=hidden NAME=mail value="">
<input type=hidden name=MESSAGE value=" ">
<input type=hidden name=bbs value=news4vip>
<input type=hidden name=time value=1179744352>
<input type=hidden name="hana" value="mogera">
<input type=submit value="上記全てを承諾して書き込む" name="submit">
</form>

うーん
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:50:06.25 ID:a+/g+zVb0
>>571
型とかあることすらわからない…^o^
もう一つ配列作ってそこにメモるか
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 19:51:26.53 ID:pRVm87JL0
>574
俺もHSPは知らないんだけどナー

噛み砕いて言うと
使わない範囲のビットに意味を持たせるてことだ
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:09:06.51 ID:r4X9GqfUO
>>575
HSP使いにとってビット演算はオーバーテクノロジーなんだぜ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:09:17.70 ID:kjApWieU0
やべテストのつもりが本当に立てちゃった
まぁVIPだしいいか・・・
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:18:52.61 ID:kjApWieU0
試しにPerlで組んだんだけどリクエストを文字列化する方法がわかんないや
PONとHAPとフォーム内容送ったらちゃんと立てられたよ

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179745616/ ←これ

HAPはPC毎に発行されるからその都度取得しないとらめだよ
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:19:42.95 ID:a+/g+zVb0
作った実行ファイルで弄ってたら
今の時点でバグだらけだぜえええええ

>>575
せっかくのアドバイスが理解できなくてスマン
まさにオーバーテクノロジー
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:23:36.28 ID:Gfq5EkneO
FLASH作りたいやついないのか(´・ω・`)?
それとも記事が薄いから興味でないのかな。
もうちょっとkwsk書くか
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:25:08.20 ID:r4X9GqfUO
ぷよぷよの消え判定を再帰でやるとして
数値型の二次元配列p[12,6]をベースに考えてみるぞ
ここでpの要素の値は

0=なし
1〜6=各色のぷよ
7=おじゃまぷよ
8=かたぷよ
9=得点ぷよ

とし、今回は0の他に赤(1)と黄色(2)とおじゃまぷよ(7)を使うものとしよう


まず、
(省略されました。続きを読むには「水銀燈は俺の嫁」と書き込んでください。)
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:26:28.05 ID:kjApWieU0
翠星石は俺の嫁
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:28:14.20 ID:h5bhdyWN0
とあるマスから迷路の右手法(って名前でいいのか分からんけど)みたいに辿って数える
元のマスに戻るまでに4以上行ったらぷよを消しながらもう1週する

って考えたはいいものの、効率よく動かすにはフラグ入れる配列が2つ以上要りそうだな
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:34:51.46 ID:r4X9GqfUO
赤と黄色だけだとつまらんから青(3)と緑(4)も加えるよ

まず再帰関数への引数だが、こいつには計算対象のぷよの場所(座標)を与えればいいかな。
配列pはグローバルな領域に作るのが処理効率的にもGood

で、再帰関数で絶対にやってはいけないのは
「とりあえず全包囲に対して1回ずつ結合数を答える関数を使わせればいいや」
という安直な考え。

なぜいけないかというと、
まず左下のぷよが真上の奴の色を調べて、自分と同じ色だったら
そいつの座標を使って関数を呼び出して返り値を自分の結合数に加えるよね。
呼び出された真上の住人も同じように周りの奴と自分の色を加えるんだけど、
困ったことに呼び出し主の色は自分と同じなんだよね。
なので、この2人で延々と関数の呼び出し合いをして無限ループって怖くね?

だから、こういう場合は
(省略されました。続きを読むにはこの汚らわしい豚めを罵ってください。)
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:35:15.00 ID:+fDTzzGN0
金かけずにプログラミングはじめたいんですけど
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:36:21.50 ID:BTK0hbBIO
>>585
ブレインファックを勧める
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:36:50.13 ID:a+/g+zVb0
>>581
金雀糸は俺の嫁
>>582
おれは左手の法則(フォーチュンクエストだったか)
その言い方はわかりやすいな

ぷよ作るぞスレのログを掘り返してみる
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:40:59.65 ID:r4X9GqfUO
説明がめんどくさくなってきたよ。

つまり無限ループを回避するためには、自分の呼び出し主に関数を使わなければいい。
そのためには、例えば呼び出し主が自分から見てどちら側にいるのかを引数に渡してもいいし
再帰構造を「上と右だけに関数を使わせる」ようにして、必ず左下の端から開始してもいい
やりやすい方法でやればOKだよ。

そして自分の周りの同色からの回答が集まったら、それに自分自身の1を加算して返せばいいのさ

そうやって自分がいくつの同色とつながっているのかを計算したら、今度は死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:42:04.85 ID:r4X9GqfUO
そうだね、ホラーだね。

もうすぐ家に着くから、続きはパソコンから書くよ。
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:47:41.31 ID:BIy2DqCv0
>>585
金かけないと始められない言語のほうが少ないぞ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:48:37.95 ID:a+/g+zVb0
わかったぜwww無限ループにだけは気をつけるぜ!
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:50:29.59 ID:h5bhdyWN0
>>585
テキストエディタとコンパイラを走らせるPCにも金かけたくないとみた
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:51:21.19 ID:pRVm87JL0
メモ帳があればHTML言語ができるぜ!

javaはeclipseとかSDKフリーじゃないか?
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:52:35.61 ID:86sk2NbW0
>>574
ぷよぷよの場合、画面の全てのぷよ対して全部の消去を同時にするから
消すフラグの配列と検査済みフラグの配列の2個作る方が分かり易いかも

ごめん。HSPわからねぇ。
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:54:54.22 ID:ik1pazAe0
>>579
>>571の伝えたい事は、10進数で言えば、実際に処理に使うのが例えば0〜9までとした場合に、
10以上の桁をフラグとして使えばいいんじゃねっていう話
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:55:07.45 ID:3umGaiYf0
>>593
HTML言語はスルーするべき?
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:56:48.26 ID:86sk2NbW0
>>592
ペーパーコーディング、超オヌヌメ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:58:09.99 ID:h5bhdyWN0
>>597
そういえばこの世にはコーディングシートなんてものが存在するんだった
20代前半で使ったことある俺は異常
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/21(月) 20:59:43.06 ID:rUoO6M500
>>598
高校の時に使ってたが
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
>>596
HTML(CSS)は単なる文書(+飾り)に過ぎないと思ってるけど