パソコンの授業で「こいつ……できるっ!」と思わせる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
ショートカットキーフル使用
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:19:12.52 ID:xk/4uHXi0
キーボードクラッシャーの真似
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:19:34.90 ID:jMY/lc6uO
ウエルカム トゥー アンダーグラウンド
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:19:37.18 ID:vBxoDPtD0
キーボードやマウスを触らない。
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:19:48.42 ID:9l4Ta5y90
アクセラレーターキーじゃね?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:20:10.68 ID:COziP2W30
マイPCを持ち込む
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:20:45.63 ID:CnQW/OL6O
ビスタの悪口をいう
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:20:54.80 ID:+egO7Gkq0
>>1
終了をwin→U→Uでやったらキモオタ扱いされた俺に誤れッ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:21:19.18 ID:cT7AJb0b0
「へ」をたくさん打ち込みF7を押しっぱなし
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:21:23.26 ID:PnlMaWtsO
>>6
ワロタwwwww
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:21:30.34 ID:Ri4GAe+r0
Winnyとか自慢気に使って通報される
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:21:39.60 ID:+egO7Gkq0
タスクマネージャー常備
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:22:26.73 ID:FgAbYQVD0
何食わぬ顔でVIPに書き込み
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:22:40.48 ID:ean5iLO/0
BIOS画面出してグラフィックに割り当てるメモリ容量を変更してみる(俺)
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:22:55.25 ID:y5squOWm0
SUPER MASAOをやりだす
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:23:01.33 ID:8oyrSkxM0
iフィルターを解除して怒られる
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:23:33.14 ID:tyaJw5wz0
ファイル操作はコマンドプロンプト
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:23:42.34 ID:LwKtK+ZEO
ウィンドウに顔面を何度も叩きつけながら「はいれねぇ!くそ!はいれねぇよ!」と喚く
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:23:59.43 ID:dhPS3uuwO
PCの裏側をメモる
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:24:01.51 ID:XUBUYiGAO
>>8
ALT+F4→U→U
で終了するんだ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:24:34.35 ID:COziP2W30
本体バラして勝手にメモリ増設
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:24:49.26 ID:+egO7Gkq0
マジレスで、タスクマネージャーを常備してないと、IEがすぐ落ちて使い物にならない。
>>20
Uが一個多いよw
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:24:58.74 ID:La1/L1Zh0
>>18
不覚にもwwwwwwwwwwwwww
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:25:01.15 ID:R4On6DgB0
>>20
2kとXPproはその方法じゃ終了しない
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:25:06.76 ID:2vlt6xkp0
「ちょろいもんだぜ」を連呼
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:25:10.72 ID:RqlSzjxY0
DOS窓を全画面にしてCUIで操作する
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:25:10.52 ID:lVi49sSR0
>>8
俺何にも言われなかった
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:25:19.98 ID:BPl8SCML0
>>21
メモリ抜き取って持ち帰る奴いた
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:25:43.17 ID:ean5iLO/0
ちなみにLANケーブル抜いてたら教師用パソコンから監視できないってのを教えたら神扱いされるぜ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:25:47.82 ID:BZ13GfGL0
マインスイーパの裏技でいっちゃん難しい設定で軽やかにクリア
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:26:00.90 ID:lVi49sSR0
>>18
奇才現るwwwwwwwwwww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:26:06.22 ID:L9ywH3MM0
長門並の速さでプログラム作っちゃう
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:26:38.98 ID:UAuHhbnQ0
なんか「abcdefg・・・」とアルファベットを順番に打つソフトやらされて4秒のやつがいるって聞いたから
本気でやったら俺4秒でみんなに引かれた
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:26:41.07 ID:T+xNleagO
勝手にアカウント作成
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:26:50.63 ID:lVi49sSR0
>>29
それでむやみやたらとケーブル抜きまくってパソコン壊した奴がいたからもう教えないと誓った
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:26:51.38 ID:+egO7Gkq0
>>24
XPproの俺ができる件。
フォーカスがデスクトップになっている必要があるが。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:27:03.43 ID:+62kZfvAO
こんなハイカラな機械といられるかっ!
ワシは自分の部屋に戻る!
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:27:13.97 ID:COziP2W30
>>33
2秒で打ったら皆に逃げられた
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:27:24.34 ID:Nudb8CpO0
>>30
左上じろじろ見て
「何してるの?」って怪しまれるwww
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:27:25.36 ID:GiVofJ6lO
キーボード、マウスを全て足の指で操作する
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:27:31.62 ID:7wjXlmAs0
>>33
それ本気でやって2秒のバケモンいた
42以下、名無しにかわりましてHIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:27:35.75 ID:Q2q0oLbwO
「ようこそ、アンダーグラウンドの世界へ」と叫ぶ
43チャーハン王国▲ ◆GOODhaGOAA :2007/05/18(金) 23:28:00.48 ID:lZJvaff70 BE:711497467-2BP(6767)
welcome to underground
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:28:06.20 ID:pHXHYN9nO
>>18
もちろんモニタに映るのは二次キャラだよな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:28:08.58 ID:9aEb/KaB0
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:28:13.94 ID:R4On6DgB0
>>36
mjd?ダイアログは出るがU押しても終了しねぇwww
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:28:31.77 ID:0eKITxlo0
「私の記憶は80分しかモタナイ・・・」と言って
打ちまくる
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:28:43.76 ID:+egO7Gkq0
>>45
仕事が速いなwwwwwwwww

って実際にやった奴がいるんだよな・・・冗談抜きで。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:28:52.72 ID:lVi49sSR0
>>33
10秒かかるわ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:29:23.52 ID:UAuHhbnQ0
>>38
>>41
くそッ!久しぶりに声出してワロタwwwww
スゲェってレベルじゃねーぞ!
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:29:44.45 ID:cjV67fMQ0
>>18
吹いたwwwwwww
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:29:45.29 ID:7wXdgmOy0
友達と話しながら高速タイピング
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:30:08.23 ID:9aEb/KaB0
マウスがコードをぶっちぎられて床に転がっている状態ですべてキーボード操作
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:30:41.54 ID:+egO7Gkq0
>>46
mjd?そこまで試してねぇw
今ダウンロード中で試せないが、スタンバイはできたぞ?ALT+F4→S
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:30:42.10 ID:COziP2W30
二台同時操作
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:30:52.22 ID:GiVofJ6lO
田代砲を撃ちまくる
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:31:25.93 ID:m0vfvJTi0
AAを先生のパソに送る
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:31:26.49 ID:okKSXUQp0
  VIP内のsage推奨うp系パートスレのご案内です

――――アニソン mp3 系――――
アニソン直球 (直球)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179487533/
変 (変化)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179397830/
mp3 (mp3)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179387140/
なんで電波スレはすぐ落ちてしまうん? (電波)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179489764/
――――エロ漫画 同人誌 系――――
★漫画無断配信で3人zip de up (zip)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179487300/
ZIPりしたなぁ・・・!もうっ! (ZIP)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179496222/
暇じゃなくても物凄い勢いでエロ同人うp (同人)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179484563/
Y vs Y (Y)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179413606/
――――その他――――
雑 新譜ならここ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179497052/
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:31:33.96 ID:R4On6DgB0
>>54
ダイアログうp
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:31:50.96 ID:mOobC2Si0
パソコンの授業なんて無かったぞ。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:32:03.89 ID:DqQF2R58O
サイトの規制を外す
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:32:16.45 ID:5FlrHrcm0
無表情のまま、はじめてパソコンを使った時の長門と同じ動きでマウスを宙に泳がせ、一部の人から「こいつ……できるっ!」と思ってもらう。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:32:38.78 ID:v2PHRIO40
学校の鯖に田代砲打ち込んで授業中止(゚д゚)ウマー
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:32:41.45 ID:N248XrbFO
指から機械が出る
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:33:27.65 ID:1q639n/a0
ナンバーロック解除したら女子に「なにコイツ」先生「なに!?えっ?なにしたの、すげー」
ちッ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:33:33.77 ID:4KjrpwC50
授業中につこうた
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:33:39.29 ID:GiVofJ6lO
パワーポイント扱う授業で何食わぬ顔でエロゲのエロシーンをスライドで見せる。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:33:42.92 ID:JG6UIwVqO
サイト制限なんてあるの?
中学はあったけど、今の学校にはねえぞ。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:33:46.85 ID:QJovOnwMO
起動後真っ先にフリーメールのアドレスを取得、組織と連絡を試みる
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:34:00.57 ID:v2PHRIO40
インターネットオプションのLANの設定で学校のプロキシを解除して2ちゃん満喫
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:34:05.01 ID:lVi49sSR0
キーボードクラッシャーの真似をする
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:34:24.54 ID:7wXdgmOy0
授業中にOS切り替え
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:34:48.85 ID:L0y0n9F8O
俺の学校はブラインドタッチするだけで神扱い
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:34:56.95 ID:ge+87fGS0
パソコンの授業(笑)
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:35:05.41 ID:dLOb7P5A0
パソコンのエラー音で音楽作りはじめる
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:35:10.41 ID:7mkt76NA0
ステマニで「ハレ晴レユカイ」鬼3倍速クリア
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:35:22.73 ID:9aEb/KaB0
シフト連打


ピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッ
ピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッ
ピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッピコッ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:35:31.93 ID:COziP2W30
ポケットから大量のフラッシュメモリ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:35:44.48 ID:lVi49sSR0
インターネットオプションが開けないという学校の罠
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:35:50.94 ID:R4On6DgB0
>>73
「うわーすげええええーきめぇえええええ」
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:36:02.47 ID:m0vfvJTi0
Mugenをダウンしてみんなに見せびらかし
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:36:03.51 ID:NTzvkmOv0
デスクトップをゴミ箱だけにして他のアイコンはダミーにする
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:36:22.50 ID:iPILv3+d0
>>70
なんと言う俺・・・
でも書き込みできなかった\(^o^)/
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:36:38.45 ID:Nudb8CpO0
>>73
ねーよwwwww
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:36:45.45 ID:1q639n/a0
バックから外付けHD
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:36:47.80 ID:COziP2W30
普通に打ってるだけなのに皆が騒いで授業にならないから、仕方なく指一本で打つ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:37:03.20 ID:vBxoDPtD0
>>70
学校の串を避ければアクセス解析できないと思っている奴のアクセス履歴をみて(ry
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:37:09.20 ID:Xuc+tdMWO
ウイルスをつくり、学校のネットワークを通じて学校の全パソコンに感染させる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:37:09.78 ID:+egO7Gkq0
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:37:17.85 ID:GiVofJ6lO
学校中ねパソコンに突如、微笑む阿部さんの顔が・・・
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:37:28.24 ID:boc+hkZQ0
前日にお父さんから取り出しておいたスタンドDISCを起動
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:37:32.25 ID:oW4dzcbVO
nyやってる
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:37:34.35 ID:/ljzrKpo0
>>89
SOTECだからだろ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:37:40.68 ID:UBD0t5ZiO
ネットフィルター解除
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:37:53.25 ID:hkNtGAbW0
マウスボールを取り出して全力投球
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:38:11.95 ID:7wjXlmAs0
ブラインドタッチでもないただコチコチコチ・・・って打てるだけなのに
「お前すごいな」
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:38:25.03 ID:1q639n/a0
>>81キャラ掲載してるサイトにつながらない
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:38:31.60 ID:TAkdAuaB0
レジストリをいじり始める
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:38:40.71 ID:QJovOnwMO
(なんでIEなんだよ…しかもこのXP、SP2あててねーじゃん…)
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:38:45.22 ID:+egO7Gkq0
>>93
SOTECはOSにほとんど変更を加えてないぞwww
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:38:49.49 ID:ArTj52un0
パワーポイントを使って、フラッシュまがいの物をつくる
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:38:55.73 ID:R4On6DgB0
>>89
クラシックじゃないのかwwwwww
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:39:14.83 ID:iPILv3+d0
学校のPCでゴッグル踏もうと思ったのは俺だけではないはず・・・
実行はしなかったけどな。
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:39:17.98 ID:UAuHhbnQ0
ブラインドタッチは普通にすごいと思う
もう慣れなのか知らんがブラインドタッチができない
人差し指とか自己流で打ってる
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:39:26.60 ID:m0vfvJTi0
>>97
じゃあうpしておいてそれをダウンするとか…
繋がらない?知るか!
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:39:29.26 ID:+egO7Gkq0
>>102
クラッシックの話かwww
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:39:50.80 ID:hkNtGAbW0
エクセルのマクロで迷路ゲームを作る
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:40:08.23 ID:Nudb8CpO0
>>104
マジレスすると、やる気がないだけ
その気になれば普通にできる
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:40:08.48 ID:GiVofJ6lO
「ところで俺のマウスボールを見てくれ。
こいつをどう思う?」
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:40:15.87 ID:UNk+sOdT0
デスクトップのSSを撮ってそれを壁紙にし
アイコンを全て隠しファイルにする
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:40:21.91 ID:9l4Ta5y90
常識的に考えてクラシック以外ありえないだろ・・・
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:40:28.99 ID:fK79g1QT0
授業の共有フォルダいじって隠してコントロールパネル使って復元する自演した
二日ほどヒーローになった
隠れオタ万歳/(^o^)\
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:40:41.44 ID:7wjXlmAs0
>>109
すごく・・・ゴミだらけです
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:40:48.83 ID:mOobC2Si0
CTRL+ALT+DEL

ALT+U

ALT+U

でおk
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:40:49.01 ID:xNYVVyed0
ログオンパスワードを高速で入力すると女子に「すごーい」と言われ、
ネットワーク上にあるプリンタを探して、印刷すると、女子に「すごーい」と言われ、
Yahoo!よりGoogleの方が使いやすいよと、女子に勧める。
パソコンが出来ると優越感に浸ることが出来ます。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:41:04.85 ID:Nudb8CpO0
>>109
すごく・・・汚いです・・・。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:41:05.20 ID:2EO6oZcm0
マウスボールでオナニー
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:41:10.49 ID:+egO7Gkq0
>>111
常識的に考えて、最近のPCスペックじゃ、クラッシックとルナって大して変わらんぞ?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:41:10.69 ID:6dG+WxpR0
授業中にソリティア世界記録に挑戦
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:41:23.11 ID:COziP2W30
教師の喋ったことを一字一句漏らさず記録し、授業終了後プリントアウトしてばら撒く
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:41:23.28 ID:4KjrpwC50
USBのフラッシュメモリにエロゲを入れて持っていってインスコ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:41:26.39 ID:fK79g1QT0
>>115
女子((;^ω^))
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:41:29.61 ID:8cIg47cx0
>>110
それじゃ甘い
explorer落とさないと
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:41:34.13 ID:BPl8SCML0
まあ通用するのは中学までだよな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:41:51.59 ID:+egO7Gkq0
>>114
最後はUだけでおkなはず。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:42:25.68 ID:CXrqkQqL0
>>115
正直すごくキモいです
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:42:53.16 ID:Nudb8CpO0
>>115
これはいいメス豚ですね
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:43:27.30 ID:VFkPMaMp0
windowsキー+dですべて最小化
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:43:30.15 ID:7wXdgmOy0
全部のマウスのボールを抜き取る
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:43:38.63 ID:lW2hGlOh0
>>115
裏女子「すごーいって言っただけで調子乗りすぎ・・・」
「きもーい」
「ただのヲタクじゃん・・・ありえない」
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:43:48.97 ID:mOobC2Si0
>>115
その「すごーい」は「きもーい」に脳内変換しろよww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:44:01.24 ID:5gfcoH7j0
>>130
泣いた
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:44:00.92 ID:ArTj52un0
ブラクラゲット
   ↓
自力で対処
   ↓
こいつ……できるっ!



ブラクラもたまには役に立つんだな
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:44:14.77 ID:eA9btlSI0
ウィンドウズ起動音とともに「俺のマウスがユートピア!」
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:44:17.01 ID:0/9hkDqT0
友達で集まって堂々とRMT
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:44:22.20 ID:1q639n/a0
>>121外付けHDすでにインストールして即機動又は、共有でCG入れとく。やった次の日休んだけどな
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:44:26.71 ID:TAkdAuaB0
マイキーボード、マイマウス持参。

フィルターを潜り抜けるサイトばかり開く
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:44:27.82 ID:LRPT3kEG0
教員用のPCを遠隔操作するw
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:44:36.25 ID:Oyw8fHGd0
>>129
昔一個だけだがそれやってクラス全員半年PC室使用禁止になった
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:44:36.27 ID:6+mYZGCE0
リビアの国旗は緑
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:44:57.26 ID:fK79g1QT0
ブラクラゲット
you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !
ブラクラゲット
you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !
ブラクラゲット
you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !you are an idiot !
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:44:58.17 ID:Y8xIxNaW0
USBメモリからLinuxを起動
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:45:59.92 ID:VFkPMaMp0
俺の大学の授業のPCはUNIXだった件
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:46:16.41 ID:COziP2W30
キーボードのキーを勝手に引っこ抜いて配置をバラバラにする
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:46:16.58 ID:xNYVVyed0
マイネットワークから教師のパソコンのデータ見る。
そして、USBメモリにコピペ。
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:46:19.82 ID:InobOvPmO
エロゲ始める
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:46:41.03 ID:i/kEWxIl0
正直・・yahooにフィルターかかってるんだが・・
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:46:47.68 ID:+egO7Gkq0
スタートフォースを活用

「ユーザー設定が消失しています」が出るのは俺だけか?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:47:09.76 ID:xNYVVyed0
>>144
あるあるwwwwwwww
「半角/全角」が「カ夕カナ ひらがな ローマ字」になってた
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:47:10.99 ID:d+EFqPFx0
男性器でタイピング
汁まみれの椰子でお願いちます
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:47:27.15 ID:mOobC2Si0
全部のパソコンをBIOSで起動順位を全部Disableにしたら
その日の授業が無くなったww
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:47:42.11 ID:SriZ4d4i0
「国家のプログラムに潜入完了」

「これは!?馬鹿な、政府のやつらこんな計画を・・・。」
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:47:50.29 ID:fWJLgSkUO
フリーの「今何してる?」を使って教室のPC全部終了させる。もちろん最後に自分のも。

たまにやると授業潰れてウマーだぜ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:47:52.61 ID:Y8xIxNaW0
そういや図書館のパソコンで東鳩2Xをやった猛者がいたらしい
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:48:06.47 ID:sapHXMHZ0
パソコンの電源をつけたら
「くっ!!オレの邪気眼がッ!!」

と言って左手で右手を押さえながらDVDドライブを開け閉めする
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:48:45.88 ID:/YWpEtcF0
全体の共有フォルダに

今日の教材(ダブルクリックするように).txt           .exe

を設置
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:49:00.40 ID:tA+h4Uwq0
真顔で「すごーい」
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:49:09.48 ID:7mkt76NA0
俺「先生!選択肢どっち選んでもBATENDです!」

先生「好感度ためろ」
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:49:12.62 ID:XXa8ahT10
>>103
友人に止められた
今思うといい友人を持ったものだ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:50:11.04 ID:eA9btlSI0
画面をみつめ、適当にキーをカタカタ打ちながら
「やっとみつけたぜ・・・」
「ムダだ・・・すでに貴様のファイアーウォールは突破している!」
「よし・・・ロックオン!」
「ふぅ・・・あぶなかったぜ・・・プレジデントも無茶をいう・・・」
とつぶやく
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:50:15.44 ID:UAuHhbnQ0
マジレスするとgoggle踏んでもなにもなかった
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:50:20.24 ID:UpzNtyr00
>>153
よくやったwwwwwwwwwww
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:50:25.92 ID:4KjrpwC50
授業の終わりにシステムフォルダの中身を全て削除しておく
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:50:28.04 ID:m0vfvJTi0
ゴッグルが何だか分からない俺は素人
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:50:31.27 ID:xNYVVyed0
ワープロ検定の練習の授業で、周りが3級レベルの中で1級レベルの俺が来ましたよ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:50:36.82 ID:COziP2W30
トリップ検索ソフト起動して昼寝
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:51:44.74 ID:ETFeQeOD0
ペイントでブートキャンプ書いたら

「こいつ……できるっ!」って顔されたな

気分がよかったから飛行機ぶんぶんもやったな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:52:01.00 ID:qIZLCppHO
お前らが普段してることを見せればいろんな意味で「すごい」になるよ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:52:28.63 ID:JG6UIwVqO
>>164
あれっ?俺がいる
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:52:49.39 ID:1q639n/a0
ペイントで青塗りつぶし、白い文字で描くで保存のち全画面表示
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:53:23.52 ID:CYnfuTV40
ここにいるリア厨はいろんな意味でスゴい
得意げなところがもうね
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:53:24.30 ID:7wXdgmOy0
>>103
>>159
実行した俺はいったい・・・
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:53:52.77 ID:XXa8ahT10
>>172
どうなった?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:53:55.78 ID:+egO7Gkq0
>>164>>169
↓このURLへアクセスして、あなたのPC等に問題がおきても、一切責任は取りません。
自己責任で、お願いします。警告はしました。
www.goggle.com

※FireFoxならほとんどの場合、無害ですがなるべくアクセスしないでください。
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:54:00.56 ID:Nudb8CpO0
ゴッグル分からないとかどんだけ新参・・・
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:54:10.43 ID:d+EFqPFx0
みんなすんご淫だね
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:54:40.84 ID:QJovOnwMO
googkleなら知ってるが…
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:54:44.24 ID:R4On6DgB0
>>174
詐欺サイトじゃ無かったのか
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:54:48.00 ID:UY0tnkW7O
はっ?
何言ってんの?
VIPにスレ立てて行動安価だろ?
当然スレのアド、クラス中に知らせる
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:54:55.19 ID:7wXdgmOy0
>>173
なんにもならんかった
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:55:18.71 ID:UAuHhbnQ0
>>175
携帯厨だろ・・・

てか学校で2chみるにはどうすればいいんだぜ?
禁止されてたorz
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:55:27.29 ID:jIntv3ZO0
マザーボードやCPUを購入
パソコンを組み立てるところから始める
183愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 23:55:34.74 ID:WBZ9ihyP0
>>158
吹いたwwwwwwww
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:55:52.83 ID:2SC/c5mp0
授業中いきなり
「先生!画面の中の妹が一緒にお風呂はいろって言ってるので入ってきます!」
とか言ってPC画面にダイブする
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:56:05.55 ID:R4On6DgB0
>>181
おとなしく勉強しろよ。
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:56:10.52 ID:+egO7Gkq0
>>181
串はずして、セキュリティソフトとめればおk
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:56:22.95 ID:XXa8ahT10
>>180
なんだ
俺もやればよかった
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:56:29.01 ID:xNYVVyed0
>>174
おっかないから携帯のPCサイトビューアーで見た
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:56:39.23 ID:XFN6f6xk0
ネットは広大だわと呟く
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:56:48.61 ID:UAuHhbnQ0
>>186
なるほど、把握した
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:57:10.09 ID:FAuTca970
アンリアルトーナメントやりてえよおおおおおおおおおおお!!!
ドイツ語で叫びながらキーボード叩く
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:57:17.31 ID:+egO7Gkq0
>>187
いや、今やれよw
193愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 23:57:53.81 ID:WBZ9ihyP0
>>181
専ブラ落とせばおk
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 23:58:23.24 ID:G835JFI70
>>193専ブラがはじかれるだろw
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:00:16.14 ID:vyr1elu9O
このスレは間違いなく「こいつ・・・・おたくっ!」な内容で構成されてる
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:00:39.61 ID:TJhN7jPG0
キーボードに熱々のあんかけをかける
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:01:04.61 ID:AoVL4bgb0
教室のブレーカー落としておく
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:01:30.26 ID:AmUvteHzO
「ちっ…このエクセル、バルキスの定理も使えないのか…」
って先生の近くで小声でグチる
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:01:41.76 ID:NHq0y1uJ0
正面の席の女子に告白メール
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:01:48.54 ID:D1B/6faw0
電脳空間に出現した怪獣を電脳超人と合体し、友達からの支援プログラムなどの手助けもあり無事に撃退する
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:02:45.18 ID:AoVL4bgb0
エロ動画持ち込んでさり気なく公開オナニー
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:03:20.73 ID:yEdGmdhv0
コントロールパネルとか
ソースの表示とかくだらないことしてPCできる人アピールしてた
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:03:36.93 ID:OBboIZS/0
無茶なクロックアップでPC壊して「フン、この俺の力量についてこれなかったか・・・」とか言う
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:03:38.00 ID:5DhzcdAJ0
>>200
誰もが皆ヒーローになれるよ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:03:58.02 ID:PFLNNNcu0
学校PCからアメリカ鯖へのクラッカーを撃退する
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:04:15.89 ID:r5XikB1j0
>>203
洒落にならねぇwwwwwww
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:04:30.72 ID:4152JtDAO
授業が終了後にパソコンを分解してカバンに終い、さもノートパソコンのようにもって帰る
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:05:05.74 ID:icqGwa2S0
IE以外のブラウザをダウンロードして使うだけでも
周りからはできると思われる
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:05:09.58 ID:9ikU0G/20
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 俺の禿を治す方法      |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:05:26.40 ID:6Pbdzfve0
みかん箱のマイPCを持参する
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:07:01.37 ID:AoVL4bgb0
デスクトップにアイコンがあるのに、わざわざWin+Rでプログラム起動
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:07:02.27 ID:r5XikB1j0
履歴消すだけで「お前すごっ」って言われた
常識だろ・・・
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:07:17.61 ID:cuQcXjZ40
パソの授業で個別ID&パス使ってログインするんだが
DQNの一言「オレ実はハカーだからIDとかすぐ解析できるしwwwww」
I・・・・D・・・・・?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:08:00.73 ID:ISV+s5ML0
>>213
IDってたいてい名前じゃないか?
学校の場合
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:08:13.45 ID:AU5wjHUH0
>>212
履歴消してくれって言われて見てみたら、自殺とか麻薬とかうつ病とか調べてたよ・・・
学校のPCでなにやってんだよ・・・
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:08:53.11 ID:icqGwa2S0
>>209
育毛剤吹いたwwwwwww
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:08:59.02 ID:AU5wjHUH0
>>213
まあWindowsのIDとPWは両方取得可能だろ?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:09:08.02 ID:r5XikB1j0
>>215
手遅れにならない内に助けてやるんだ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:09:09.71 ID:cuQcXjZ40
>>214 うちは出席番号なんだ。
隣に座ってた俺は噴出しそうでヤバかったwwwww
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:09:21.34 ID:DAVR3Wl60
>>215
違うのに自分は精神病だと思いたがる年頃なんだろ
そしてその履歴を見せつけたかったんだから反応してやれ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:10:18.71 ID:AU5wjHUH0
>>218>>220
履歴見るなよって何度も言われたが気になって勝手に見たw
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:10:31.55 ID:JSEQev0I0
その1
ファイル名を指定して実行で
net send * "死ねぇぇぇぇぇぇぇぇ"
とやる。

その2
biosパスワードを設定して他のやつに使わせない。

その3
knoppixをテキストモードで使う

ちなみに、学校のプロキシで2chを規制されていない限り、linuxを使えばフィルタリングソフトは関係ないから2ch使い放題。
あと、windows上でも甘い監視ソフトならie系以外のブラウザで回避。
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:10:57.48 ID:RMCWnrb10
普段おとなしい奴がPCを前にすると物凄いスピードでタイピング
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:11:03.26 ID:tC42P5IY0
履歴を一個ずつ消す奴見て泣いた
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:11:07.80 ID:AU5wjHUH0
>>222
甘い監視ソフトなら、プロセス切ればよくね?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:11:23.49 ID:PFb0Osc30
「エロサイト見れねぇ」
とかいってるやつに画像掲示板教えたら、神扱いされたwwwwwww
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:12:00.79 ID:H6dq7xPq0
エクセルでSTGを作る
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:12:28.60 ID:cuQcXjZ40
WINDOWSエラーに焦るDQNはよくいるなw
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:12:28.96 ID:JSEQev0I0
>>225
そりゃそうだw
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:12:32.21 ID:dCAWAwlO0
192.168.36.1
ポート 8080
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:13:20.44 ID:r5XikB1j0
>>228
あるあるwwwwwwwww
オートコンプリートでビビる香具師いるわwwww
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:13:37.01 ID:yEdGmdhv0
調べ学習でwikiを使って1番に終わらせる
普通wikiで調べるものだと思ってたけど案外みんな知らないんだな
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:14:23.15 ID:c6xGhJreO
ヤフオクで学校を売る
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:14:28.92 ID:H6dq7xPq0
>>228
あるあるwww
それで電源抜いて出て行くんだよなwww
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:14:39.90 ID:DAVR3Wl60
「wiki?ちがうよwpだろ。そもそもwikiというのはね…」
などと一席ぶつ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:14:52.19 ID:k0ndxC9H0
ゴキブリ素手で潰したらどんびきされた
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:15:32.89 ID:Si148PM2O
中国のサイト見てたらウイルス入って、壊しそうになった事がある
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:15:52.36 ID:dCAWAwlO0
wikipediaでエロ用語検索する
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:15:59.34 ID:icqGwa2S0
>>232
ウィキの内容丸写しにして提出したら、先生にバレて
調べ直させられて結局最下位になった俺がきましたよ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:16:20.49 ID:3HDjt7oX0
>>236
パソコン関係なくひく
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:16:22.73 ID:cuQcXjZ40
ワードのオートシェイプを上手くできずにキレるDQN
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:17:03.51 ID:cfw64eWs0
マウスとキーボードを持参
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:17:09.96 ID:cuQcXjZ40
オレの横の席のDQNは見てて飽きないwwwwwwww
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:17:14.24 ID:dCAWAwlO0
>>239
うぜぇ教師w
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:17:19.67 ID:DAVR3Wl60
学校のアドレスからIPユーザでウィキペディアを荒らしてアク禁になる
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:17:26.90 ID:H6dq7xPq0
>>239
少しずつずらせばばれないと鷹をくくるDQNしかし・・・
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:17:57.94 ID:JSEQev0I0
>>242
DELLのPCだと本当にマイキーボードしたくなった。
248愛のVIP戦士:2007/05/19(土) 00:18:00.56 ID:bsnnN0SD0
ウェルカムアンダーワールド
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:18:09.22 ID:dCAWAwlO0
昨日DQNがヤン車の画像を堂々とネットワークプリンタから出力してた。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:18:23.64 ID:5DhzcdAJ0
>>244
は?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:18:29.17 ID:yEdGmdhv0
>>239
wikiもひとつの方法だと思うんだが・・・
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:18:32.58 ID:cuQcXjZ40
なぜ学校のキーボードはあんなに打ちにくいんだ!!!
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:18:36.79 ID:tVDv/nf20
おまえらPC詳しいんだな・・・・
尊敬
254小岩井みくる ◆GuOTsDZR/s :2007/05/19(土) 00:18:53.07 ID:07ds4//nO
>>245
フイタwww
255:2007/05/19(土) 00:19:31.17 ID:8sbAoBHg0
なんかうちの学校串使ってフィルタ解除しようにも
串かえると繋がらなくなるんだがどうしたらいいんだ?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:19:52.16 ID:JSEQev0I0
>>253
俺は中高生じゃないがな
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:20:02.57 ID:dCAWAwlO0
>>252
ウチの学校は、
電算室AのPC(日立)はすごく打ちやすい。神の領域。
反対に、電算室C(富士通)はブニョブニョしてて駄目。
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:20:26.26 ID:lDHZy+6wO
先生のアカウントを解読する
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:20:44.78 ID:l7A1sCH8O
デスクトップを萌えカスタマイズ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:20:47.25 ID:H6dq7xPq0
アイコン隠す→エクスプローラー終了→半端な知識の教師あわてる→ウマー

情報の時間月に一回友達とやったなぁ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:20:47.93 ID:vCVZSd040
>>158
BATENDに誰もつっこまないことにフイタ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:21:01.94 ID:eLc92xNl0
format c:
y


教室のw95に実行してやったぜwwwwwwwwww
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:21:03.95 ID:AU5wjHUH0
>>247
普段パンタグラフキーボード+光学ワイヤレスマウスの俺にとって、学校のPCは地獄。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:21:40.56 ID:m26kHpWK0
>>20
お前のせいでギコナビ閉じちゃったwwwwwwww
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:21:43.88 ID:rkiSh+ov0
Iフィルターの解除の仕方が分からなくて適当に弄ってたら、遠隔操作で強制終了されたw
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:21:46.18 ID:wB/F90760
>>263
このブルジョアめッ!
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:21:48.21 ID:AoVL4bgb0
>>255
LANケーブルを、学校の鯖をスルーするように繋ぎかえれば良くね?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:21:54.37 ID:v57xAolPO
隣の女子は電源の場所も知らなかった
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:21:58.10 ID:JSEQev0I0
>>255
そういう場合は串必須だから、CGIプロキシを使う。
ただし、プライバシーは無い物と思え。
ttp://www.cybersyndrome.net/link.html
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:22:11.04 ID:dCAWAwlO0
普段自宅で光学式ワイヤレスマウス使ってるけど、学校のボール式マウス使うとストレスたまる
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:22:21.29 ID:c6xGhJreO
ネトゲ中毒者用フィルターを使用
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:22:30.47 ID:cuQcXjZ40
中途半端な知識持ってる教師をいじめるのは非常に楽しいwwww
「あっ・・・・あれ・・・・ちょwwwwww○○来てくれ」←○○はオレ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:22:34.09 ID:icqGwa2S0
>>262
止めて!OSのライフは0よ!!
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:22:52.12 ID:WyJw4kzM0
授業中にOSを書き換える
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:22:52.88 ID:rkiSh+ov0
>>266
ヨーグルトですか?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:23:29.98 ID:AU5wjHUH0
>>266
キーボードとマウス、セットで10kだぞ?
そんなに高くないだろw
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:23:48.42 ID:H6dq7xPq0
>>272
わかるwww
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:23:55.74 ID:nno3Td7c0
>>275
つかさはこんな時間に起きてねぇ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:24:02.69 ID:6MYqZdS70
レジストリをいじってエロサイト見放題
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:24:13.25 ID:AoVL4bgb0
>>275
ブルガリア吹いたwwwwww
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:24:29.81 ID:rkiSh+ov0
>>262何それ?
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:24:34.47 ID:8sbAoBHg0
>>267
大規模な工事だなww

>>269
どうせ学校で大した事しねぇし試してみるわww
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:25:10.97 ID:AU5wjHUH0
俺の担任の常識では、
URL=検索するとページが出てくるキーワード
だったらしいw
出なくて当然だw
>>278
かがみもだろw
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:25:29.39 ID:DZjp5MyY0
USBソフトですべてやる
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:25:32.76 ID:cuQcXjZ40
教師が使ってる総括パソの使いやすさは異常。
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:25:38.26 ID:eLc92xNl0
>>281
ポア
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:25:44.61 ID:c6xGhJreO
コナン「ペロッ・・・これは・・・ブラクラ!?」
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:26:16.97 ID:AU5wjHUH0
>>285
生徒98、教師ME
どっちも嫌だwww
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:26:38.03 ID:cuQcXjZ40
今度の授業でDQNにブラクラ踏ませてみようかww
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:27:11.98 ID:nno3Td7c0
>>287
「このjpg型exeで先生のPCを眠らせて・・・」
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:27:15.12 ID:wB/F90760
>>275
誰が上手い事言えと(ry
ってかなんでこれでつかさがでてきたかが全く分からんのだが
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:27:17.24 ID:AU5wjHUH0
>>289
トップページをブラクラにする気か?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:27:18.14 ID:Bfo0suuCO
USBケーブルをケツの穴に入れてデータ通信
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:27:42.41 ID:AJoRIkvB0
電源ボタンを連打して先公がブチギレれる。
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:27:49.12 ID:O1cSnWirO
ボードでピアノの練習をする
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:27:52.72 ID:f0aYlmgi0
中学の時俺の使うPCが故障してて
変わりに用意されたのがMacで吹いたwwww
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:27:58.81 ID:cuQcXjZ40
>>288うちは生徒00、教師XPだった。
もうじきvistaに変わるらしい・・・。
それだけはやめとけと忠告したけど無意味だったw
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:28:05.08 ID:AoVL4bgb0
>>288
どんだけ古いんだよwww
サポート切れてるよな?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:28:15.11 ID:H6dq7xPq0
>>288
おれんとこは下クラスXP。上クラスMEか98。教師ノートXP
何コレwww
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:28:43.76 ID:LXiq1G290
AAをタイピングで打ち込む
DOSプログラムで無限ループを発生させ、さらにコンソールを最大化にする
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:29:14.27 ID:AU5wjHUH0
>>297
00って2kのことか?
>>298
ですよねー
>>299
悲惨w
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:29:16.40 ID:r5XikB1j0
>>297
vistawwwww馬鹿wwwwwww
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:29:18.62 ID:tVDv/nf20
あーでもタイピングちょっと早いと「オタクww」とか言われた気がする
そんなに早くないし、中指しか使ってないんだがな
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:29:22.25 ID:JSEQev0I0
>>263
いまはコンピュータ関係の専門学校だが、そういやキーボードもマウスも持参したことあるw

>>267
ルーターとハブ持参くらいの覚悟が必要。

>>288
ある意味最高だよ。
9x系OSならシングルユーザーだから、自分で設定を全ていじれる。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:29:42.34 ID:kqmfi/Wl0
nyで拾ってきたscrファイルをこっそり教師のPCで機動
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:29:55.82 ID:AU5wjHUH0
>>304
設定以前に、IE起動でやっとだwww
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:30:48.93 ID:ye8NeG9N0
キーを別の所に付け替えて素人たちを混乱させたことがあるのは俺だけでいい。
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:30:55.41 ID:Nqo6Ehi10
611 名無し野電車区 2007/05/18(金) 22:07:16 ID:CW0PpA8Z
だから上越新幹線はゴミ溜め路線
新潟人には古いのがお似合いだw

612 名無し野電車区 sage 2007/05/18(金) 22:18:14 ID:hlZU38+a
釣っているのは金がなくて乗れない奴らだろ
部落とか

単にうらやましいだけだから温かい目で見てあげようぜ

624 名無し野電車区 2007/05/18(金) 23:41:35 ID:CW0PpA8Z
↑童貞の鉄ヲタm9(^Д^)プギャー

626 名無し野電車区 New! 2007/05/19(土) 00:17:02 ID:0k0dWFaw
↑童貞の鉄ヲタm9(^Д^)プギャー


おまいらひど過ぎだよ><
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172748188/
このスレに
ID:0k0dWFaは新幹線にトラウマがあるんですね><


なんて書き込まないでくれって言ったじゃないか!

いいな、今後一切書き込み禁止だ、わかったな!!
絶対に約束だぞ!!!!!
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:31:06.84 ID:8sbAoBHg0
しかし学校のパソコンを使ってると家に持ち帰りたくなってくるから困る
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:31:10.64 ID:JSEQev0I0
>>306
他のPCからメモリを奪って自分のに付け替える…。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:31:20.79 ID:yEdGmdhv0
かすらっくにF5
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:31:42.57 ID:c6xGhJreO
デスクトップを「新しいフォルダ」で埋め尽す
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:31:49.03 ID:cuQcXjZ40
>>301 それw
>>302 新しい=使いやすいと思い込んでるバカ教師orz
>>303 校内タイピングランキングぶっちぎりで一位なんだが・・・
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:31:51.76 ID:H6dq7xPq0
>>299
なんでPC室より視聴覚室の方が新んだよwwwor2
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:32:13.06 ID:vdr5wkr90
マウスのコロコロを盗む
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:33:05.30 ID:AoVL4bgb0
コロコロ式のマウスを光学式に交換
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:33:19.86 ID:AnxyMCnr0
VNCで自宅から参加
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:33:23.16 ID:mJ8EnG+e0
>>307
ひでぇwwwwww
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:33:38.35 ID:kqmfi/Wl0
フォトショ授業でペンタブ持参
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:33:38.45 ID:JJBQz8Cz0
midiを即興で作成してパワーポインタにいれる
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:33:49.49 ID:32l9hfEi0
デスクトップの背景をデスクトップのキャプチャ画像にして
元々合ったフォルダやショートカットを消して
次使う人が
「このフォルダいくらクリックしても開かないんだけどー!」
と焦るのを見る
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:34:00.32 ID:T9elJf/L0
授業中にやるマインスイーパーの楽しさは異常
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:34:00.52 ID:AoVL4bgb0
教師のPCにキーロガー忍び込ませる
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:34:12.38 ID:oXNV1U+Q0
マウスの光を手で押さえたりして遊んでて失明する
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:34:14.46 ID:yEdGmdhv0
某高校のアクセスカウンタを倍増させたのは俺だけでいい
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:34:40.62 ID:tVDv/nf20
壁紙を変えるだけで得意げになってたなwww
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:34:48.64 ID:RGYmslRn0
学校のPCのインターネットオプションが開けない
助けてくれ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:34:56.98 ID:c6xGhJreO
光学式マウスの裏側を先生の目に当てる
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:35:07.73 ID:8sbAoBHg0
起動するたびに初期状態だかに戻されるから困る
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:35:12.22 ID:H6dq7xPq0
>>321
俺もwww
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:35:27.37 ID:AoVL4bgb0
>>327
レ ジ ス ト リ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:35:49.93 ID:RGYmslRn0
>>331
鬼才現る
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:36:04.59 ID:kqmfi/Wl0
準備室に忍び込んで無線LANルータ設置、以降学校でネットしまくり
334以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:2007/05/19(土) 00:36:08.98 ID:DymJ7OmC0 BE:602784375-PLT(11111)
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:36:33.29 ID:LXiq1G290
>>321
引っかかってくれた人いなかった
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:36:34.20 ID:/tH9Oh+KO
マイマウス持参
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:36:36.85 ID:cuQcXjZ40
画面のスイッチ入ってなくて「センセー!起動しない!」と言わせる
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:37:29.08 ID:y18PO5/z0
打つの早いのとフォトショ使いこなしてたら「すげー!」だよなwwww
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:38:03.39 ID:5eUKmnI40
3.5インチフロッピーディスクを2枚持ってきて
「あれ?Bドライブがないよwwww」っていう
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:38:50.20 ID:cuQcXjZ40
パソ授業はオタが活躍できる唯一の場だなwwww
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:38:54.38 ID:q97F64li0
電源切るときコンセント引き抜く
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:39:21.62 ID:AoVL4bgb0
>>339
小学校の頃使ってたハイパーキューブ思い出したww
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:39:24.98 ID:JSEQev0I0
>>302
2kはサポート終わってるけど学校なら大抵はNATだからセキュリティ的にメリットは少ない。
もしくは2kマシンの性能がよっぽど低いでもない限り…。

>>331
firefox変えれば問題なし。

>>316
どんなサービスだよw

>>333
wwwww
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:39:36.49 ID:UboeoWt70
マウスをつかわずにpc操作とかどうよ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:40:18.20 ID:H6dq7xPq0
>>338
俺はPIXIAで画像編集したら言われた
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:40:30.55 ID:0K9RR4rX0
長門みたいに超高速タイプ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:40:46.75 ID:iBc8EtNS0
2ちゃん開いてF5連打。

348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:41:09.45 ID:5eUKmnI40
ゲーム作る系スクリプトDLして勝手に作り始める
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:41:18.05 ID:rkiSh+ov0
友達にwin+F押してみと言って、あとは想像どうりww
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:41:24.21 ID:gU2EixV50
パソコン室のイスで曲乗り
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:41:51.84 ID:5eUKmnI40
>>344
俺の時代はそれがデフォだった
WindowsよりMS-DOSの方が慣れると早い
352:2007/05/19(土) 00:41:55.38 ID:F5qIKaFe0
シフト5連打
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:42:17.65 ID:cuQcXjZ40
>>338校内タイピング(ryで言われた
タイピング回数/分
1位○○ 389/分←オレ
2位×× 98/分
3位・・・・・・

oez
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:42:39.88 ID:yEdGmdhv0
>>352
むしろお前のIDがF5wwwwwwww
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:42:42.04 ID:H6dq7xPq0
メタセコイヤで遊んでたら先生の目が丸くなって一時期ものすごく頼られた
・・・うざかった
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:42:42.12 ID:JSEQev0I0
>>350
俺が出た中学は教室の後ろがスカスカだったから楽しんだ。
ガキだった〜。
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:42:55.19 ID:c6xGhJreO
パソコン室の椅子でウィリー走行
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:43:23.39 ID:dCAWAwlO0
パソコン室のいすで宇宙飛行士の訓練
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:43:28.09 ID:fuXW4Fi70
グーグルのフィルタを外す
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:44:10.88 ID:DAVR3Wl60
音楽室のピアノでブギー
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:44:11.83 ID:H6dq7xPq0
メタセコイヤ×
メタセコイア○
間違えたwww
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:44:12.40 ID:AoVL4bgb0
床のカーペットを剥がしてみる
コナン「(ペロッ)これは…」
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:44:52.07 ID:zI14CW7DO
クリリンの画像を印刷する
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:44:56.70 ID:yEdGmdhv0
電波ソングを流す














ヘたれだからできねえww
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:45:13.60 ID:Ttjpim/F0
>>358 ためしてみたんだが うまくいかなかったんだ
どうやってやるかもう一回おさらいしたいからおしえてくれないか?
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:45:41.36 ID:xNx1/par0
GOOGLEでかかってるエロ・グロ除外フィルタを外す。

@英語にする
Aフィルタを外す
B日本語に戻す
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:45:43.43 ID:h0zINvCP0
情報の授業でタッチタイピングしてヲタク扱い受けたな・・・
あとOSがMEだった。皆は普通に使ってるけど俺はビクビクしながら使ってたww
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:45:44.81 ID:m26kHpWK0
>>365
無理だろ・・・・・・・・
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:45:46.61 ID:c6xGhJreO
スクリーンでエロゲ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:45:58.04 ID:kZ1H8Ba1O
エクセルの操作がやたら速いだけで妙に持ち上げられるのは気のせいか
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:45:58.97 ID:dCAWAwlO0
>>365
釣れますか?
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:46:02.53 ID:5eUKmnI40
正直、PCの授業で できるっ て思われても嬉しくないよ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:46:02.83 ID:z5i/g2Xa0
お前らこれぐれい打てるか?
>>104コレを見るんだ

http://topicscollector.blog55.fc2.com/blog-entry-883.html
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:46:40.31 ID:jdPtAfd70
俺のときは専門知識持った先生だったから
迂闊なことはできなかった・・・

俺の隣に毎時間絶対にフリーズさせるある意味つわものならいたww
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:46:52.80 ID:XWb6p9X7O
45分でOS作成
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:47:11.34 ID:wMLatEmJO
>>360
ジェリーリースタイル
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:47:53.80 ID:ytkFTSnI0
>>364
DTのss撮って壁紙に設定してアイコン全非表示にしてタスクバーも非表示にしてネットで落とした電波ソング流して・・・

あとは分かるな?先生もビックリwwwwwwwwwww
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:48:04.63 ID:Ttjpim/F0
>>371大漁でした
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:48:06.73 ID:+U7u2iuj0
中学のとき俺だけ2種情報処理持ってたから先生やらされた
それからだな、俺がいじめられるようになったのは・・・
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:48:30.69 ID:rkiSh+ov0
>>364
大音量で巫女巫女ナースを流した俺がイル
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:48:39.78 ID:z5i/g2Xa0
>>374
こっちの学校もシステムエンニジニア兼、システムプログラマー並みの能力を持っている凄い先生が居たぞ。
その人のお陰で、かなりセキュリティが強固になったのは言うまでもない
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:48:55.33 ID:nOPDYiZEO
すべてのPCでgoggle接続。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:49:09.73 ID:r5XikB1j0
>>342
懐かしいwww
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:49:11.74 ID:LXiq1G290
>>364
起動音を電波ソングにしてしまえばよかったのに
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:49:13.78 ID:WtCaGkGPO
パソ詳しいおまいらに聞きたい
起動時にNECのロゴがバグって動かなくなるんだがどうすればいい
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:49:14.75 ID:JSEQev0I0
>>359
まさか、googleの検索オプションじゃなくてgoogle不可?そんな中国みたいなw

>>363
ワードで小さくドットを薄めの色で印刷して、白紙が出たと驚かせる。
それを沢山やってDoS攻撃もw

>>374
>>381
本来はそのほうがいいわけだが。

387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:49:32.81 ID:H6dq7xPq0
>>374
一時期強制終了でさえマニュアル見ないとできない先生が来た・・・
数学から臨時できたらしい
ものすごくおもしろかったぞ
次の教師も半端な知識だったな・・・
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:49:55.69 ID:1ELZGrsC0
ケビン・ミトニックのHPを三分ハッキング
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:50:19.83 ID:tVDv/nf20
>>373
なにこれ馬鹿じゃねえのwwwはやっww

てか俺中指しか使ってないんだけどみんなは全部の指つかってんの?
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:51:49.40 ID:2GhXQ+Uo0
なにこのオナニースレ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:52:01.86 ID:ytkFTSnI0
>>387
おっさん先生が必死にマニュアル読みながらPC教えてる所を想像して萌えた
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:52:40.78 ID:+wIBNjyA0
>>385
もうフォーマットしろw
393ぬるぽ推奨 ◆NULLPo63v6 :2007/05/19(土) 00:52:41.20 ID:8EvwW8Us0
亀レスだけど>>33のソフトってどんなんだ?やってみてえ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:52:45.81 ID:O0S2vvpJO
「チッ…。ビルゲイツめ俺の邪魔をする気だな…!だが…今更遅いぜ…!」
とつぶやき続ける。
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:52:53.69 ID:4BEQHEu80
数学の先生には少なからずPCヲタがいるって相場が決まってる
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:53:08.17 ID:ytkFTSnI0
>>389
お前・・・何言ってるの?人差し指なら分かるけど・・・中指っておかしくね?wwwwww
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:53:14.83 ID:AoVL4bgb0
ペイントでフルカラーの風景画を製作
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:53:55.81 ID:z5i/g2Xa0
>>389
お前中指打ちか凄いなww
俺は両手一指し指内だなぁ、だからZR、W、Qの各キーが苦手だ。
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:53:56.44 ID:DAVR3Wl60
わざとパスワードを大文字で入力してエラー
「なんだ、CAPSキーがロックされてたのか。へこまないから気付かなかった」
などと古参ぶる
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:53:58.24 ID:JSEQev0I0
>>385
BIOSかハードウエアが故障している。

今思いついたのだが、Auto Hot Key使ってタイピングでありえない記録を出したら面白そうじゃね。

>>390
おれはこのスレのせいでオナニーの予定がずれていっている。
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:53:58.90 ID:+wIBNjyA0
>>396
玄人は薬指
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:54:00.48 ID:dCAWAwlO0
>>395
ウチの学校は古典の先生がPCオタ。
すごいよ、古典の授業中にいきなりYoutubeがどうのこうのって。
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:54:11.26 ID:rkiSh+ov0
>>397
500時間もか!!
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:54:14.10 ID:H6dq7xPq0
今思うと萌えだったな
なんか厚い本とファイルをいつもそばに置いていた
下は知らん
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:54:22.19 ID:wB/F90760
>>396
俺も中指ですが何か?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:54:58.88 ID:uC/OTDUv0
しかし指一本で恐ろしく早い奴っているよな
友達にそういうやついたんだがブラインドタッチに慣れた今でもかなう気がしない
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:55:09.89 ID:sD51xFO70
画面上に血が垂れるジョークソフトを作って全PCで実行
まさか泣き出す奴がでるとは思わなかった
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:55:40.21 ID:1ELZGrsC0
俺は小指がまったく使えない
指が折れそうになる
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:56:04.07 ID:z5i/g2Xa0
>>406
その人は1分間に○/秒だ?
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:56:14.26 ID:4BEQHEu80
>>402
そういうのはPCヲタではないと思うんだ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:56:22.17 ID:zmRstHPV0
携帯の操作はスゴイのに、キーボードやマウスの操作はサッパリなDQNっているよね
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:56:54.18 ID:+U7u2iuj0
俺の高校のPC
第1電算室・・・Petium4 2.4CGHz、WinXP Pro
第2電算室・・・Athlon64 3200+、WinXP Pro
第3電算室・・・Opteron280 x2、WinXP Pro
プログラミング室・・・PentiumII 400MHz、WinNT 4.0 Workstation
第1制御室・・・i486 100MHz、Win95
第2制御室・・・Celeron 300MHz、Win98SE
第1課題研究室・・・Xeon 2.4GHz x2、WinServer2003
第2課題研究室・・・Pentium II-Xeon 400MHz x4、Win2000server

全部調べるのに苦労したんだぜ・・・
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:57:20.05 ID:rkiSh+ov0
>>412
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:57:29.09 ID:uC/OTDUv0
>>409
日本語でおk
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:57:37.43 ID:z5i/g2Xa0
>>411
居るよな、携帯電話はやたらと打つの早いのにパソコンでは全然そうでもないっていう香具師が居ると思う。

416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:58:01.22 ID:4BEQHEu80
電算1、2以外糞じゃねぇかwwwwwww
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:58:01.53 ID:JSEQev0I0
>>407
今度はこれでやってくれ。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se217070.html
俺は、いつもadminstratorでログインするやつが居るから、そいつに仕掛けるかな。
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:59:14.65 ID:+U7u2iuj0
>>416
とりあえずお前がPentiumとAthlonしか知らないのはわかった
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:59:15.75 ID:WtCaGkGPO
>>392
したが相変わらずしんどる

>>400
よくわからんが調べてみるわ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:59:34.87 ID:AoVL4bgb0
>>403
ほとんどを自宅で製作。
製作途中のSSも忘れずに撮るw

川の次は山の風景だなw
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:59:41.66 ID:ISV+s5ML0
>>373
ねーよwwwwwwwwww
学校でこれしてみろwwwwwwwwww
キーボード吹っ飛ぶわwwww
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 00:59:48.00 ID:xNx1/par0
>>412
グーグルのエロ規制フィルタを外して
堂々と無修正画像を見まくるのが正解。

同級生からは尊敬のまなざしまちがいなし。
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:00:17.99 ID:jhH3ZPIq0
wを押しながらEをwwwwwwっうぇっうぇwwww
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:00:18.71 ID:z5i/g2Xa0
>>412
乙かれ。 パソコンのスペックって普通にシステムルールで、見れないっけ?
俺の学校のパソコン父さんが凄いといっていたので、(この学校はパソコンは最新鋭だ)って言っていたから
言ってみたら何とウインドウズ98だったぞww
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:01:05.34 ID:JSEQev0I0
>>416
OpteronやXeonを見落とすな。
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:01:23.34 ID:xNx1/par0
98....
なるほど最新鋭だ。
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:02:01.88 ID:W9Nqw3HVO
パソコンでドッヂボール
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:02:07.44 ID:h0zINvCP0
最新鋭じゃないが98は使いやすいだろ
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:02:12.46 ID:z5i/g2Xa0
>>426
参ったよ、本当泣くに泣けなかったw
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:02:29.02 ID:dCAWAwlO0
電算室A・・・日立 Windows2000 Pentium4
電算室C・・・富士通 WindowsXP Pro Pentium4
総合実践室・・・電算室Cと同じ
情報処理室・・・メーカー不明(NECっぽいが) Windows Vista CPU不明(←窓から覗いただけだからよくわからん 
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:02:38.90 ID:+U7u2iuj0
Windows20000のほうが使いやすいだろ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:03:00.06 ID:DAVR3Wl60
さすがに20000ならな
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:03:28.46 ID:z5i/g2Xa0
>>428
全然使いや少ないぞ、回線速度は非常に遅いし、パソコン自体よくフリーズするし
文字の打ち込んでる最中にはよく重くなるし、ありえない変換は出るし、ブルースクリーンも稀にあるし
共生再起動迫られる事もある
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:03:32.66 ID:gVP8oQKy0
マススの中に入ってるボールを取り、指を入れて
「システムを直接コントロールする」と言う
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:03:56.52 ID:+U7u2iuj0
うちの学校のPCはほとんどHP製だ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:03:58.16 ID:5/H89kDa0
エンターキーを、中指で「タァーン」
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:04:25.11 ID:MKiGtxTr0
実際に授業で得意げにやるとオタ扱いされるからやらない。

妄想の中で楽しむのが一番いい。

俺:高速タイピング
周り:「うわー○○すげー。」
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:04:32.36 ID:+iDuWAk7O
田舎の役場のPCは95だったな。
まぁ、業務に支障がなければなんでもいいわけだが。
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:04:39.38 ID:dCAWAwlO0
>>435
中学校がそうだった
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:05:47.15 ID:dCAWAwlO0
>>438
昨日行った総合病院の診察室のPCは98か95だ。
ナツカシス(´;ω;`)
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:06:00.51 ID:0ClJKtE20
実際の授業でちょっと見栄張ってるのは実はたいしたこと無い
本当にパソコンができるやつは授業では言われたこと意外やらない
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:06:16.89 ID:z5i/g2Xa0
>>422
遅レスだけど、グーグルのフィルタははずせるけど、こっちの学校のIフィルターじゃない
FORTINETとかいうフィルタのはず仕方を教えてくれ。誰か頼む。
サイバープロクシーでも突破無理
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:06:38.66 ID:DAVR3Wl60
今だれかがいいこと言った
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:07:10.17 ID:tVDv/nf20
PCできるとかっこいいよな
羨ましいよ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:07:15.43 ID:3IesV5NG0
パソコンの授業でdosしかやったことない
446ハンニバル:2007/05/19(土) 01:07:16.63 ID:YXxYD85F0
マススか。エロいな
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:07:26.95 ID:88RUSeDgO
パソコンに名前を付ける
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:07:57.65 ID:9zDlXT0jO
デスクトップをキャプって壁紙に設定したあと、スタートメニューやアイコン削除
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:08:07.79 ID:hh1/uwGW0
マウスのボールをはずす
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:08:09.87 ID:gSv4ghOM0
(´・ω・`)高速タイピングしたら先生にワープロ検定受けないかといわれましたがエクセルとワードが使えないので断りました
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:08:10.23 ID:n8vS7JR/O
なんか貞子が出て来る
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:08:20.54 ID:gU2EixV50
PPでエフェクトの嵐
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:08:25.64 ID:H6dq7xPq0
>>444
おまえもすごいよ
ここはアンダーグランドだもん
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:08:53.07 ID:AoVL4bgb0
>>442
これか…
ttp://www.fortinet.co.jp/products/

携帯をPCに繋げてデータ通信すればおkじゃね?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:09:07.46 ID:MKiGtxTr0
>>441
というか「できる奴」ってのは大抵そうだよな。

能ある鷹はなんちゃら
456愛のVIP戦士:2007/05/19(土) 01:09:13.72 ID:tbQ4UBrH0
>>441
俺の席の隣の奴が先生無視してニコニコ見てるけど、すごい気持ち悪いよ。
先生くるとwindowsキーとMで隠して半笑いしだすし。
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:09:23.95 ID:nXLu6STA0
サザンのくぎみや
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:09:26.12 ID:aLNRU6haO
98をリアルタイムで使った事ないやつがゴタゴタ言うな。

そもそもテレホも経験した事がないやつは市ね。
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:09:41.42 ID:sD51xFO70
まさか・・・このスレでタウンズやBeOS知ってる奴って俺だけだったりする?
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:10:19.36 ID:+U7u2iuj0
>>459
いや普通に知ってるだろ・・・
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:10:31.08 ID:z5i/g2Xa0
>>454
携帯電話持ってない俺はどうすればいいんだ・・・・。
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:10:33.96 ID:0K9RR4rX0
>>458
携帯厨が何を言うか
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:10:49.39 ID:tVDv/nf20
windowsキー→Mをすると
マイクロソフトフォトエディタってのが起動した
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:10:54.23 ID:nRT/g2bS0
>>459
なんか細長くて黒いやつがうちにあったのを覚えてる
あれは確かにタウンズだった
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:11:19.11 ID:dCAWAwlO0
>>459
タウンズは知ってる。
図書館のPCがそれだった。
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:11:50.14 ID:d0zM0o7d0
俺の父さんのパソコン借りたらお気に入りに堂々とエロサイト入れてた
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:12:50.59 ID:RB9bEseJ0
>>450
漏れの場合USキーボード&Mac使いなので検定無理だ

>>452
PowerPointでつくるよりApplePagesで作る方がきれい

>>41
厨房のとき2秒でやった

468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:12:55.14 ID:aLNRU6haO
>>462
ゆとってんなおまえ。
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:13:14.75 ID:dCAWAwlO0
>>467
マカー乙
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:13:41.39 ID:JSEQev0I0
>>442
どのフィルタソフトでも基本は、Program Files内の実行ファイル名からプロセスを特定してタスクマネージャから終了させる。
ただソフトによってはフィルタの状況を監視する機能があるかもしれないので、VMwareかQEMUでOSを走らせたほうがいい。
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:13:52.56 ID:+U7u2iuj0
今WindowsMobile使ってるのなんて俺だけだろうな
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:13:56.32 ID:AoVL4bgb0
>>461
この際イーモバイル契約だ!!
通話機能が無い分、安いぞwww
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:13:57.78 ID:z5i/g2Xa0
>>463
俺の場合は普通にデスクトップ画面になったけれどこれってウンドウズキー+Dキーでも大同じことが言えるな
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:13:59.98 ID:MKiGtxTr0
>>456
そういうやつって実際いるのか
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:14:18.94 ID:tVDv/nf20
恐怖の館で涙目wwwww
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:14:54.47 ID:dCAWAwlO0
Administratorのパスワードを知ってる奴が居る
もちろん俺
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:14:59.19 ID:RB9bEseJ0
>>437
周りの香具師も普通に速いのでそれはない
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:15:33.43 ID:+U7u2iuj0
>>476
適当に「a」っていれたら通った俺の学校・・・
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:15:50.09 ID:NpH0louG0
うちの学校は規制が厳しい
学校の串はずしたらネットで着ないし
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:15:53.97 ID:r5XikB1j0
>>478
ひでえwwwwwwwww
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:16:07.94 ID:4FBLOudc0
670 名前: ※以下引用 Mail: 投稿日: 2007/05/19(土) 00:16:39 ID: drVjsv2k
低脳カスVIPPER氏ね!!!!!!!!!
一人じゃなにもできない屑ども氏ね!!!!!!
ゴミ虫お前ら生きてる価値ねーんだよ氏ね氏ね氏ね!!!!!!

【テスト・VIPPER・かぶり禁止】真・神のID資料室10
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1172302563/l50
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:16:18.17 ID:RB9bEseJ0
とにかくMicrosoft批判
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:16:21.08 ID:qJARddSv0
俺の学校のPCはインターネットオプションの接続タブが消されたりしてるんだが
しかも付属タイピングソフトの上位が999で埋められている
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:17:02.31 ID:sD51xFO70
>>460
スレを見るかぎり俺だけおっさんのような気がしてな
実際おっさんだけど

>>471
そうでもない
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:17:22.40 ID:JSEQev0I0
>>478
ひど過ぎ。
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:18:19.88 ID:z5i/g2Xa0
>>470
なるほど、そういうことか。プログラムファイル内から実行ファイルを特定してやるのか。
VMwareかQEMUかこれは知ってる。助言サンクス!試してみる
>>478
それセキュリティ甘すぎだろwww
>>479
こっちの学校もお同じだ、何でウィンドウズ98でそこまでセキュリティを強固にするんだ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:18:51.23 ID:+U7u2iuj0
>>485
これで情報系の高校なんだから笑っちゃうよな
セキュアド、ソフ開持ってるのなんて2年で俺含めて3人しかいないショボさ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:19:29.98 ID:JSEQev0I0
>>484
俺も含めて中高生以外も結構いそう
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:19:35.36 ID:RB9bEseJ0
"Windows史ね"
"このパクリOSが"
"いいかげんMac入れろ"
"何でMSOfficeとかいうぼったくりソフト使わなきゃならないの"

490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:20:39.23 ID:l6M+BmKm0
>>487
SE・プログラマ系の仕事についても案外その辺りの資格は持ってない人が多い
学校がしょぼいんじゃなくて持ってるやつがすごいのかキモイのか…

ただ、セキュリティは酷すぎるな
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:20:45.12 ID:8sbAoBHg0
>>479
よう俺
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:21:00.68 ID:dCAWAwlO0
>>489
ウチの学校は基本一太郎+ATOKだから、その辺に関しては神
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:21:07.99 ID:MW+z5I8b0
マイキーボードを持ち込む
文字の刻印が全くないやつを↓
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/hhkbpro2/nokeytop.html
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:21:11.23 ID:NpH0louG0
いつの学校はadminiだれでも入れた
いや入ってもなにもやることないんだけどね

>>486しかも学校外部のサーバーの介してネットつながってるから絶対無理
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:21:38.21 ID:mh+NQWJnO
アイコンならんだスクショとって画面設定→アイコン片付け→あれ?あれ?動かないよ→先生あたふた→>>1ニヤニヤ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:22:10.44 ID:JSEQev0I0
>>486
まともなセキュリティ意識があればそれが普通。
windows98なのは金が無いと思われ。
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:22:15.23 ID:Ydtq5tIT0
隣のパソコンをカーネルデバッカ立ち上げてデバック。
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:22:23.47 ID:l6M+BmKm0
>>489
実際、社会人になった時にMacが使いこなせるよりは
MS系のソフトを使いこなせる人間のほうが遥かに役に立つ
グラフィック系の仕事を除いてな
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:22:28.33 ID:tVDv/nf20
>>493
これキーの位置全部覚えてないとムリだろ
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:22:33.18 ID:FswslRjaO
高校の時週一の授業で二週連続同じサイト見てたら
女二人が「あの人また同じホームページ見てるよ・・・w」
とヒソヒソ言われて涙目になったのは俺だけでいい
更新というものを知らんのか・・・
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:22:34.74 ID:z5i/g2Xa0
>>494
お前は俺かwww
俺の学校も同じだぞ。先生の自作サーバーと押して全部ネットに繋がってるから
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:23:04.38 ID:+U7u2iuj0
俺の学校はOpenOfficeだな
こうゆうこともあうからこまる
生徒「ホームページつくってみたいです」
先生「じゃあホームページビルだ−を手にいれてくるね・・」
次の日、先生が持ってきたのはCD-R・・・
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:23:09.04 ID:RB9bEseJ0
>>493
USキーボード&DK突起のキーボード使ってる漏れにとって学校のキーボードは地獄
何故FとJに突起がある
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:23:21.16 ID:JSEQev0I0
>>493
「これが打てるか」じゃなくてHHKを選ぶあたりがイイ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:24:00.99 ID:MKiGtxTr0
>>500
陰口言うのはかまわんが、せめて聞こえないように言って欲しいよな。
本人達も聞こえてないと思い込んでるし。
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:24:43.65 ID:l6M+BmKm0
>>503
ホームポジションの人差し指だとマジレス
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:24:51.03 ID:8sbAoBHg0
>>501
>>269にヒントが
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:25:56.10 ID:zQXPh5fm0
「しっぽが後ろだから」と言ってマウス逆持ちスタイルで華麗に操作。
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:26:18.86 ID:NpH0louG0
>>501普通はそれぐらい背きゅうりtwぃ強化するよな
甘い学校は何やってんだが・・・・・・
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:26:30.18 ID:8sbAoBHg0
>>508
クリックしにくすぎるわwwww
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:27:09.40 ID:z5i/g2Xa0
>>496
そのとおり、こっちの学校は財政難に苦しんでいる、今年の夏は去年より平均気温が恐らく
3〜4度上昇するといわれているのにクーラーも導入しない学校だよ。信じられないけど本当だ。
>>507
サイバーシンドロームのCGIプロキシーだろ?それは知ってるんだけどそれを獲得できない・・・・。
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:27:15.55 ID:RB9bEseJ0
>>502
うちにホームページビルダー2001forWin正規版ライセンス一つ余ってるんだが
でもあげるわけにはいかない
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:27:42.13 ID:dCAWAwlO0
intel insideのシールとか、Designed for...のシールをパクる
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:27:48.95 ID:+U7u2iuj0
無線LANもWEPすらかかってない俺の学校
おかげで生徒がPSPでネットしてり
俺はノートもっていってやってる
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:27:58.85 ID:RB9bEseJ0
>>506
つい中指に合わせちゃうんだよな。これが
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:28:14.33 ID:NpH0louG0
>>507これ使ったけど出来なかったわ
先生強すぎ
外部の団体の人かも試練が
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:28:44.03 ID:H6dq7xPq0
そういえば内の学校のPC一台だけホームページビルダーはいってて感動した
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:29:19.66 ID:l6M+BmKm0
>>515
習慣だな…
下手に突起のあるキーボードよりまっさらなほうが良いよな
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:29:26.91 ID:JSEQev0I0
>>509
プロキシの存在そのものを知らないんじゃないか?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:30:17.54 ID:z5i/g2Xa0
>>516
ちょwww
お前絶対俺だろww 何で其処まで同じなんだw そして何故サイバープロキシーを知っているw
そう、こっちの学校も無駄にセキュリティが高い、教育イン会と提携して強いセキュリティを作っているという話を聞いたことがあるんだ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:30:49.98 ID:k4cNpIxd0
おっさんの頃の趣味がパソコン通信だったって爺さん先生が担当だったな。
インターネット黎明期からだから知識があるのは分かるが、話が脱線すると誰も何言ってるのか分からなくなる
毎回四月のジョークRFCについて語ってたな・・・
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:31:32.64 ID:/aZmARyg0
授業中にPC起動してYahooのトップ画面表示させたら
前に使用していたヤツがログアウトしてなかったせいでそいつのメール自由に見れた
ただ就活の重要そうなメールがいくつかあったんできちんとログアウトさせてあげたよ

プログラマやシステムエンジニアを目指す学科の人間とは思えない
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:32:30.56 ID:RB9bEseJ0
>>518
10年前のMacではこれが標準だったんだが
いまはAppleのキーボードもJF突起orz
今売ってるDK突起のって↓だけ…
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/mackit.html
これもそのうち製造中止になる希ガス
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:32:35.71 ID:NpH0louG0
>>520北海道だ
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:33:20.81 ID:z5i/g2Xa0
>>524
流石にそれは違うけどby東北 
そこまで境遇が似ているのも珍しいなw
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:34:21.30 ID:dCAWAwlO0
>>514
いいなーw
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:34:26.83 ID:8+mTVMMR0
軽やかに

format C
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:35:23.77 ID:H6dq7xPq0
>>514
羨ましすぎる
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:36:05.00 ID:RB9bEseJ0
>>514
PHS代なしで学校で…
うらやまし過ぎ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:36:58.80 ID:NpH0louG0
>>525学校がすごいんじゃなくて外部のサーバーのなんかそんな感じの場所の規制が同じような強さなのかもな

あとガムのはき捨てあったりしても結構問題にするような学校だしかなり厳しいわ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:37:27.32 ID:z5i/g2Xa0
>>527
つかフォーマットしたらフィルタ外れるよな。絶対に
しかしフォーマットをしようとしたらパスワードを入力して下さいと出て30分近くいろいろ試したけど
できなかったな。
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:37:28.17 ID:JSEQev0I0
>>516
まあ、CyberSyndromeに載っているようなサイトなら規制されていてもおかしくは無い。
しかし、サイトの規制ではなく内容をフィルタしていたりするのならSSL対応のCGIプロキシで対処可能な場合もある。
あとは自分でCGIプロキシを設置する。
ただし、SSL不可+内容フィルタだと無理。

普通の中高なら先生じゃなくてアウトソーシングだと思われ。
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:38:49.90 ID:kJkDme9Q0
winkeeper知ってる人はずし方詳しく教えて
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:38:54.40 ID:+U7u2iuj0
>>529
しかしWillcomとイーモバイルは契約してる俺wwww
イーモバ速いぜwww東京都内ならもう大抵繋がるし
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:39:11.77 ID:NpH0louG0
>>531こまんどぷろんぷとすら出来ない学校
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:39:21.49 ID:zQXPh5fm0
>>531
DCとかADとかが管理してると無理じゃね?
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:40:14.60 ID:l6M+BmKm0
>>530
公立高校だと、教育委員会が主導している基幹ネットワークに参加してる可能性があるから、
外部で強固なサーバーという可能性もかなり高いな
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:41:06.12 ID:z5i/g2Xa0
>>530
解る、こっちの学校もパソコンの設備自体は凄くないけど、先生に1人凄い人が居て
幾つもの自作サーバーを管理&運用している先生が居る。
外部のサーバーは確かにこっちはセキュリティだけは高そうだ。

ガムの吐き捨てもすぐ問題になるし、壁の落書きもあったりするとすぐに全校集会by1時間
ってなるよ。本当似てるな・・・。
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:41:57.01 ID:JSEQev0I0
>>524
>>525
CyberSyndromeは有名なサイトだし、プロキシを使った規制はやり方としては一般的。

>>531
フィルタ以前にOSが消える。そして再インストールされでフィルタも入れられる。
あとフォーマットならwindowsを使わないでもOK。Linuxとか。あとやったら起こられるぞ。
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:42:02.29 ID:NpH0louG0
>>537先生が損なようなこと行ってましたわ。

>>534イーモバほしいんだけど・・・・・・・・電話ってあんまり使わないし
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:43:02.20 ID:zQXPh5fm0
>>531
試してみた。
フロッピーディスクがフォーマットされた!
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:43:18.45 ID:z5i/g2Xa0
>>540
ヤッパリ俺はお前かwww似すぎだろww
教育委員会が主導している基幹ネットワークに参加してる可能性←恐らくこれ充分可能性あるな
教育印会と提携していると聞いたことがあるし。
電話も使わないし←これも同意。
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:45:30.08 ID:NpH0louG0
>>542友達は結構いる
どうだ違うだろ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:45:56.39 ID:+U7u2iuj0
からのフロッピーいれてイジェクトボtンぶっこわして放置のはいい思いで
次の週くらいにそのPCだけ新しくなってた
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:46:56.16 ID:NpH0louG0
学校のパソコンのメモリを512から256に変えたのもいい思い出
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:47:20.58 ID:FswslRjaO
教育委員会のせいで掲示板もブログも見れなかったのは憤慨したな
腹いせにUSB持って行ってフロントラインとめいぽの大量のSS全PCに入れた
友達と楽しんだ。後悔はしていない
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:47:49.34 ID:JSEQev0I0
>>544
贅沢な学校だな。普通FDD交換だろ。
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:47:57.29 ID:+U7u2iuj0
>>545
窃盗罪だぞ・・・最悪だなお前
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:48:30.54 ID:NpH0louG0
>>548変えたってだけで持ち帰ったとは言ってない件
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:48:38.28 ID:z5i/g2Xa0
>>536
なるほど。しかしその可能性は余り無かった。
>>539
フィルタ以前にOSが消える。そして再インストールされでフィルタも入れられる。 ←
つまり簡単に言うと、フォーマットしても自動的にフィルタがまた入ってしまうんだな?
そうだったのか・・・・知らなかった。
>>543
あ〜それなりに居る。ちなみにネットor現実?
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:49:19.30 ID:+U7u2iuj0
>>550
・・・・・・・
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:50:52.97 ID:RB9bEseJ0
>>534
イーモバイルMac未対応だから使えないんだよな…
漏れはWillcom携帯兼用定額プラン
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:51:21.04 ID:+U7u2iuj0
>>552
Macで動かした人いるぞ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:51:57.99 ID:NpH0louG0
>>550gwんじつにきまってるだろ・・・・常識的に考えて・・・・・・

おいらの地域でイーモバ持っててもたぶんつながらないだろうな・・・・・・
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:52:22.56 ID:JSEQev0I0
>>550
自動的ではなくて、windowsが壊れるから再インストールされて購入時の状態になる。
同然フィルタソフトが入っていないわけで、それを入れる作業も行われる。
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:54:19.55 ID:z5i/g2Xa0
>>554
だよな・・・・・・すまん

こっちの学校もありえないぐらい電波ないな・・・・。電波を遮るものが多すぎる。
>>555
購入字の状態になるのは知っている。なるほど、フィルタを勝手に入れられるのか、その入れられる過程を排除することは可能?
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:56:52.33 ID:JSEQev0I0
>>556
不可能。手動でwindowsを入れた後に入れる。
またはノートン ゴーストとかでwindowsごと戻される。
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:57:45.27 ID:VTBtdO+I0
かな打ち+左マウスの俺へのまなざしは絶滅危惧種を見る目
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 01:58:14.61 ID:8sbAoBHg0
>>520,525
俺青森な訳だが何か?北国には何かあるのか?
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:00:11.78 ID:JSEQev0I0
そもそも、フィルタやらユーザーアカウントで制限されているやつはknoppixを使えば関係ない。
串は回避できないが。inuxの知識が必要。
あと、PCに保存されている他人のファイルを覗ける。

http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:01:12.67 ID:zQXPh5fm0
授業のカリキュラムで自作SNSもどきサイトを未成年でも安全なSNSとして紹介

お気に入りの女子生徒が入会したところですべてをウォッチ

好みや悩みを把握して言葉巧みにネット上で親睦を深め、リアルで会う

こいつ……できるっ!
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:02:04.19 ID:RB9bEseJ0
>>553
"順次対応予定"みたいだな
http://store.emobile.jp/products/exp_op/
まあしばらくここがサービスエリアに入る見込みないしそのままWillcomで
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:02:32.91 ID:8sbAoBHg0
>>560
学校サーバーにフィルター&起動毎に初期化のうちの学校オワタ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:03:45.31 ID:JSEQev0I0
>>561
それをやれるのは変態教師だろww
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:04:27.54 ID:z5i/g2Xa0
>>557
なるほど。俺はフォーマットすれば全部フィルタリング外れると思っていたからな。まだまだ甘かったようだ。
>>560
おぉこれは便利なフリーツールの一種だな。しかし俺の学校では一切のダウンロードが無理だ。
ダウンロードも規制されている。USBとかに入れて家から持っていくしかないのか?
inuxは知らない。まだまだinuxは勉強不足orz
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:04:45.66 ID:4ASwWF/T0
flash8欲しいけど買う金がなかった俺が
「flash作る授業がある」と聞いて情報科に飛んできたのにソフトがflash5でワロタ
何年前だよwwwwwww
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:04:57.41 ID:ISwGGqv80
なんか面白そうな話してるなwwwwww
自分は大学のネットワークを管理しているが
ハッキングとか即効ばれるよwwww
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:05:33.18 ID:JSEQev0I0
>>563
起動毎に初期化は関係ない。けどその環境じゃメリットも少ないかな?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:05:38.31 ID:z5i/g2Xa0
>>563
こっちの学校はブラウザ閉じるたびにお気に入りが消える仕組みになっている
履歴は消えないけど。
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:05:54.03 ID:RB9bEseJ0
>>558
かな打ちや左マウスって設定変えさえすれば…
漏れは>>515の通りハードウェア的壁
漏れも家では左マウス。(ただしワンボタン)
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:06:56.71 ID:+U7u2iuj0
イナックスwwww
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:07:28.25 ID:8sbAoBHg0
>>569
こっちはあらゆるアプリケーションの設定が初期化されるからたまったもんじゃない
せめてツールバーあたりは自分の使いやすい状態で固定させてくれ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:09:53.75 ID:z5i/g2Xa0
>>572
こっちの学校はあらゆるアプリケーションのうち、厄介なのはオフィス系は完全に開くたびに初期化されてるな。
かなり使いにくい仕様になっている。ネットの設定も初期化されるし。セキュリティだけは強固だ。
北国はセキュリティが強固なのか・・・・。
確かにツールバーは自分で使いやすい設定にしたいよな。あれは好みがあるし
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:10:11.30 ID:ISwGGqv80
>>572
学生はどんなPC環境を望んでいるんだ?
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:11:13.08 ID:RB9bEseJ0
>>574
持ち込み可能
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:11:21.84 ID:4ASwWF/T0
>>574
最低でもflash8とフォトショとAfterEffectは欲しいです。
一つも持ってないし付いてたことないけど。
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:11:50.64 ID:w6PXk9jRO
mcseの俺が一言。

仕事で職場でこんなことやってるとクビになる。
ここまでに出てる手段は全て、何かしらをログに残すものばかりだからな。
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:12:04.21 ID:RB9bEseJ0
>>576
Adobe CS3テラホシス
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:12:08.21 ID:JSEQev0I0
>>565
inuxを知ってるやつは居ないわな。Linuxの間違いです。
そもそもツールじゃなくてOS。windowsの代わりにこれを起動させる。当然windows用ソフトは動かない。
CDかDVDに入れてそのまま起動する。>>567

>>567
ハッキングじゃなくて「禁止されている内容でのインターネットへのアクセスが検出される」がここの話題ではほとんどだろ。
フィルタ停止はハッキングといえなくもないが、ここの話題は規制の回避が中心だと思う。
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:13:16.89 ID:ISwGGqv80
>>575
うちの大学はあるよ

>>576
新しいバージョン出るたび設定するのはめんどくさいんだwwww
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:13:29.48 ID:8sbAoBHg0
>>578
たしかうちの学校それあったぞ
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:13:58.73 ID:RB9bEseJ0
>>581
デザイン系?
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:14:04.75 ID:zQXPh5fm0
>>564
貴様、俺が変態教師で無いとでも言うつもりか

>>577
MVPの方ですか?
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:14:34.17 ID:4ASwWF/T0
まあ、flash8は一本9万だし。
AfterEffectは一本30万だし。無茶は言えんなw

アドベはもっと安くするべき
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:14:50.05 ID:ISwGGqv80
大体PCの入れ替えは4年サイクルぐらいだからなかなか新製品は難しい
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:15:04.04 ID:NpH0louG0
ADOBとか独占禁止法に引っかかればいいのに・・・・
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:15:08.34 ID:w6PXk9jRO
>>583
mvpな訳あるか
底辺SEだww
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:15:34.72 ID:z5i/g2Xa0
>>579
今気づいたけどイナックスってそれwater clozet(WC)じゃないかw
どんまい。リナックスだな?
あぁ、これOSか、DVDRWならそれなりに余ってたな。使ってみるか。
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:15:46.08 ID:8sbAoBHg0
>>582
わりぃ今調べてみたがCS2だった
とりあえず俺の学校は情報系?
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:15:48.48 ID:dCAWAwlO0
>>574
ATOKと一太郎

たまにMS-IMEとかWord使うと発狂したくなる
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:15:52.21 ID:DAVR3Wl60
>>577
持ち込みPCと持ち込みPHSで学校のLANを完全に回避するっていうやつなら大丈夫だ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:17:35.93 ID:8sbAoBHg0
>>590
wordは別にどうでもいいが俺はATOKには拒否反応しめすわ
なんでカーソルそのままで変換対象かわらねぇんだよ
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:18:22.28 ID:z5i/g2Xa0
>>590
俺が今使っている日本語入力プログラムはマイクロソフトーIME2003だぞw
誤変換多すぎてこれ使い物にならない。例えば入るを は居るとかって誤変換されるしな。
しかし、ATOKは高すぎる。3〜4万円ぐらいだったかな?安くても。
だから日本語入力変換システムのフリーツールを探しているんだけどいいのないか?
こえとりとかっていうのはあったけど、途中でインストが止まる。
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:18:34.81 ID:RB9bEseJ0
>>584
アカデミックはもっと安い
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:18:35.22 ID:dCAWAwlO0
>>592
設定変えればいいじゃん。
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:19:17.96 ID:JSEQev0I0
>>569
>>572
>>573
windowsアプリケーションの設定の一部はApplication Dataっていう隠しフォルダにあるからそれをUSBメモリに保存すればOK。
レジストリとか他にもあるけど説明メンドクセ。

596のはfirefox等ieに関係なくお気に入りを保存するブラウザを使うか、別のフォルダにお気に入りを保存しておく。
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:19:23.76 ID:8sbAoBHg0
>>595
せっかく変えても起動毎に戻るんだよ
だからIMEに変えたほうが早い
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:19:29.27 ID:dCAWAwlO0
>>593
学生ならアカデミック版
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:20:01.35 ID:RB9bEseJ0
>>586
Adobeはものが良いから悪くはない
それよりMicrosoft消えろ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:20:13.86 ID:DAVR3Wl60
>>593
こえとり…。

俺は昔、IMEは「き」を使ってたけどなかなかよかったよ
リニューアルして今は「百相鍵盤 き」になってるはず
無料
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:20:33.73 ID:8sbAoBHg0
>>596
スレイプニル勝手に入れてその方法使って設定保存してるわ
他のアプリはめんどいからやってないけど
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:21:47.87 ID:nksmG94o0
マウスを画面に這わせて「動かねえ!動かねえよ!!」と叫ぶ
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:22:36.78 ID:w6PXk9jRO
>>599
何故MSはダメなのか?
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:22:39.00 ID:4ASwWF/T0
>>594
その手があったかエスバイエル

つーか普通にflash作るだけなら8があれば充分だな
だが俺は一向に金が貯まらないのでフリーのflash作成ソフトでシコシコと

そしてATOKしか使ったことない俺
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:24:46.62 ID:z5i/g2Xa0
>>596
こっちの学校はブラウザのダウンロードすらできない・・・・・アプリケーションデータフォルダを表示させ
(隠しファイル)それをUSBメモリに保存すればいいのか?
なるほど、俺もスレイプニールとか使ってみるかな、しかしファイアフォックスやオペラに比べて遅い。

606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:25:34.70 ID:JSEQev0I0
>>593
ことえりはバカだと聞いたが…。
windows用のフリーのIMEは知らんな。skkimeは別として。
>>573で設定が初期化されると書いているが、学習機能で学習されたのが消されているんジャマイカ?
MS-IMEは一応そこそこ使える…と思う。
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:26:38.69 ID:5ceA81rv0
トリプルクリック
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:26:54.23 ID:DAVR3Wl60
>>606
あとは風とかもIMEだったと思う
でもシェアウェアだっけな
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:27:02.81 ID:JSEQev0I0
>>605
ブラウザはUSBメモリで持ち込む。
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:28:37.73 ID:JSEQev0I0
>>608
ってか古いIMEよりはMS-IME2003の方がましかと。
だれかanthyを移植してくれないかな。
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:28:53.79 ID:LY0zJ8pl0
config.sysを消す。

winnt系はできないっけ?
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:29:21.09 ID:DAVR3Wl60
>>610
風は別に古くなるものではないだろ
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:29:25.88 ID:RB9bEseJ0
>>603
使いづらくて操作方法コロコロ変わって統一性が無い

>>606
たしかにことえり今使ってるが糞
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:29:48.15 ID:z5i/g2Xa0
>>606
ことえりはあまり性能がよくないのか。何か俺のパソコンも学校のパソコンも
文節変換が特におかしくなる。 風呂もふ炉だったり、入るもは要るだったり、 文節ごとに繋がっているとおかしくなるって聞いたことあるんだけど
これも学習機能が関係しているのか?
学習機能で学習されたのが消されている←まさしくそのとおりだと思う。
>>609
ブラウザもUSBメモリか・・・・・・
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:30:43.84 ID:7t00oTMAO
LINE命令でカラフルにする
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:32:39.66 ID:z5i/g2Xa0
>>600
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se072731.html
これか。こんなのもあったのか。知らなかった、サンクス!
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:33:11.74 ID:JSEQev0I0
>>612
いや、風が古くなるんじゃなくて、MS-IMEも含めて変換制度の改善が行われているから、
cannaとanthyみたいな差が有るのではないかと思ったんです。正直言って風知らん。
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:35:30.94 ID:DAVR3Wl60
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:35:31.47 ID:9N8A+2A10
ipconfig
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:36:44.36 ID:SA5KBhc70
俺の学校に目を瞑って打てるやつがいる。
キモい
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:37:15.33 ID:8sbAoBHg0
>>620
何でわざわざ瞑るんだよww
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:37:51.14 ID:JSEQev0I0
>>618
なるほど文法解析や辞書引きをしないのね。
623愛のVIP戦士:2007/05/19(土) 02:38:37.00 ID:leEve91h0
>>593
何年前のATOKだよww
たまには検索してみろハゲwwww
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:40:24.49 ID:8sbAoBHg0
そう言えば前にIMEにモナー辞書入れてみたんだが
余りに使わない顔文字あったりたまに関係ないところで出てきたりするから一部消したいんだが
辞書ツールで開いても全部表示されないんだよな、なんでなんだ?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:40:51.17 ID:DAVR3Wl60
>>622
そう
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:46:34.34 ID:z5i/g2Xa0
>>623
え?!ATOK最新版プレミアムって経ったの11,000か?!コレは安い
驚いた・・・・・ATOK買おうかなぁ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:47:51.29 ID:7RMihANpO
このスレの内容が全くわからない俺を
勉強になるサイトに誘導してくれんかね
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:47:54.23 ID:I58u9kwXO
とんとかいも
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:49:45.60 ID:DAVR3Wl60
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:51:05.19 ID:DbIEa3OnO
マザーボードなどの故障を自分で修理する。

液漏れした電解コンデンサを見つけ、工具箱の中になぜか入っている同規格の新品と交換する。
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:51:58.98 ID:AY67AtFG0
友達
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:52:10.66 ID:JSEQev0I0
>>630
ジサクジエーン
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:54:00.54 ID:7RMihANpO
>>629
とんくそ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 02:54:43.44 ID:NptnAYfjO
授業レベルだろ…?
TABキーフル使用
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:00:19.82 ID:DbIEa3OnO
ワープロの授業で、wordではなくTeXを使う。
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:02:51.14 ID:DAVR3Wl60
テックスと読むと怒る
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:03:10.48 ID:uRikpePN0
とりあえずブラインドタッチ出来ればいいんじゃないですか
パソコンがわからない人には十分すげーと思われますしw
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:07:54.81 ID:7RMihANpO
うちの学校では
一分に80字打てればヒーローになれる
639皮下 ◆9dpgdpzEJ6 :2007/05/19(土) 03:12:36.77 ID:RfdP1Bgb0
PCの授業でXP入ってるとかゆとり過ぎだろ
95おいしいです
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:15:19.85 ID:TNdbXOff0
そいや、高校時代にCelelon300MHzA・64MBのPCなのにセキュリティとか教師がほざきやがって、firefoxとOpenOffice強制だった。
お前それでも情報科のセンコーかよwww氏ねよww

って思ったのはいい思い出。
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:18:41.40 ID:DbIEa3OnO
>>636
テックスwww
半笑いで訂正されるな。


フリーソフトで、コントロールキーとCapsを入れ替える。
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:19:54.94 ID:DAVR3Wl60
キー配列をdvorakにして他人が操作できない
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:22:30.45 ID:Ysm8FEHF0
format:c
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:23:40.94 ID:TNdbXOff0
>>641
うちの学校だと数年前までPC98だったからむしろそっちになじんでる人が多い予感。

>>642
むしろ自分でも日本語が入力出来ないw
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:24:52.85 ID:z5i/g2Xa0
>>636>>641
テックスと読んだのは俺だけか?

ID:JS,8s,Np
いろいろとありがとう。助かったよ。
俺はそろそろ寝るよ。
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:24:55.88 ID:xqwqhnJl0
電源コード挿入口にちんぽ押し込んで「くそ!充電できねえ!充電できねえよ」と喚く
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:25:34.47 ID:Q8DoCiFP0
「できるっ!」じゃないけど
ビープ音鳴らしまくる奴ってなんなの?
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:27:15.93 ID:DAVR3Wl60
>>647
コンピュータ室のunixマシン
emacsでカーソル移動できないときピーピー鳴るから
うるさくてしょうがない
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:29:45.74 ID:TNdbXOff0
ttp://www.geocities.jp/kofrso/soft/range.html
このツールを使って教師を除く教室全体に強力音波攻撃。
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:38:16.22 ID:DbIEa3OnO
>>645
読み方は てふ です。
でも、LaTexはラテックスだなぁ。
まあいいや、寝ます。
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:39:54.03 ID:DAVR3Wl60
>>650
テックもありだよ

あとLaTeXな
そしてラテックかラテフ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:47:44.88 ID:r9WISAfO0
ふじこ
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 03:56:58.48 ID:ZqNggT4dO
マウスの中の玉をはずし、
指をいれて操作
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 04:30:13.54 ID:zQXPh5fm0
PCを立ち上げずに、声高にハッカーとクラッカーの違いを演説し始める。

ところで、語尾の長音を省略するのが流儀なのに、なんでハッカ、クラッカじゃないんだろう。

>>653
なんていやらしい!
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 04:34:34.65 ID:yo7RHvi70
>654
詳しくは忘れたが、JISの用語は省略するんじゃなかったけ?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 04:37:23.01 ID:6Pbdzfve0
とりあえず攻性防壁を組む
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 04:42:53.67 ID:AnP+orD/0
マジレスで<キーマクロ>

「すげーーーっ。こいつ……できるっ!」てなるよん。
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 04:58:30.77 ID:yo7RHvi70
ウルトラマンに出てきそうなパンチカードでプログラムを入力w
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 05:00:04.19 ID:PW6brF350
中学の時壁紙全部バイオのゾンビに変えたら怒られたなwww
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 05:13:55.37 ID:/QrJZoC20
>>18
の「できるっ!」っぷりが凄すぎてそれ以上ってなかなか難しいわw
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 05:56:45.36 ID:Y/tvsFio0
先生無知すぎ。

なんかあるたびに俺を呼ぶ。
再起動くらい、自分でやれよ…
662愛のVIP戦士:2007/05/19(土) 07:18:59.04 ID:UO6WIeas0
Linux焼いたCD持っていって一人Linux起動
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/19(土) 08:02:15.30 ID:v+9eSNAU0
RoRでアプリサーバ構築
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
全PCにメガマンエフェクト