ギタースレスータギ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
ギタタタタタタ多機能!

滝部シローか
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 18:53:19.32 ID:628QHPWy0
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 18:57:30.37 ID:UZ1W6n060
ちょっと目を放した隙に
最近よく落ちるな。

DEPAPEPEオモスレ-
4愛のVIP戦士:2007/05/16(水) 18:57:44.02 ID:ut2aKCZn0
プレイテックのストラト欲しいな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 18:58:15.70 ID:ED2ZIp/20
今思ったら岸辺シローだった
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 18:59:24.52 ID:ljvsvDJiO
かまさん
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:04:08.77 ID:p5PLQMqP0
>>4
誰も止めないよ。
好きなだけポチってこい
8愛のVIP戦士:2007/05/16(水) 19:05:33.62 ID:ut2aKCZn0
安いから買えばいいんだけどさもうギター置ける場所が無いわ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:05:41.36 ID:Xmf5/k5s0
>>5
和露他wwww
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:05:56.91 ID:hj+OF9vfO
J('-`)しカーチャンスレストしちゃってゴメンネ

んにしても堕ちるの早過ぎ。どういうことだ。
とりま、抜いてくるわ。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:07:57.21 ID:8c6jp2rx0
軽音サークル入ったのにバンドが組めない不思議
12愛のVIP戦士:2007/05/16(水) 19:11:09.75 ID:ut2aKCZn0
ギター弾くのは楽しいけどバンドってめんどくさいよね
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:13:43.70 ID:MXGH1suF0
バンドメンバーが俺とボーカルだけの俺に謝れ!
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:15:42.86 ID:Zv/1HGXK0
sum41のオヌヌメアルバム教えてください><
Motivationみたいなのがすき
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:16:26.82 ID:p5PLQMqP0
ただ好きな曲を好きなように弾けるバンドは楽しい。
ヘルプで入ってしかも他のメンバーが知識0で
アレンジから何から全部俺に任せられるという状態だと楽しくない。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:17:36.62 ID:p5PLQMqP0
>>14
どれ聞いても同じようなもんだろ?
2〜3曲しか聴いたことないけど。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:20:08.55 ID:MXGH1suF0
>>15
>ただ好きな曲を好きなように弾けるバンドは楽しい。
これいいよな
前1度やったけどありえないほど楽しかった
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:29:52.46 ID:MXGH1suF0
>>17
あぁ楽しいよな!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:31:29.11 ID:7FZiWSxD0
変形ってイケメンが持たないと似合わないよな・・・・?
なんか俺が持っててキモいと思われないだろうか
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:32:28.64 ID:lgxwyTeY0
ただそこで止まりがちになるよね。良い悪いは関係なく。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:32:42.56 ID:MXGH1suF0
身長が高ければ似合いそう
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:34:06.01 ID:msLgjdHl0
ブルースのアドリブ弾きたいお(^ω^)
でも弾けないお(^ω^)
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:34:21.77 ID:KzHskYDrO
みんな弦強く弾いたら弦びびる?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:36:38.69 ID:fRmh29+Q0
軽音だるいわあ・・・。
なんで俺のバンドのベーシストを貸してやるってことだったのにいつのまにか兼用になんだよ。
おかしいだろ・・・。死ねばいいのに。あー、こんな俺は弱いのかね、やっぱり。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:37:47.16 ID:msLgjdHl0
ベーシスト借りてる俺は何も言えんw
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:38:09.96 ID:EVxWA+Da0
>>24
ベースで殴って来い
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:38:10.73 ID:MXGH1suF0
ベーシストはモテモテだからな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:39:34.50 ID:fRmh29+Q0
>>25
貸し借りならいいんだぜ?
なんで兼用なんだぜ?俺が苦労してスリーフィンガーまでできるように育てたのに。
>>26
ほんと殴ってやりたいわ。
しかしあいつの強引さに負けた自分も殴ってやりたい。

・・・勉強するかなあ・・・。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:40:14.72 ID:Zv/1HGXK0
うちの学校の楽器やってる奴はギターしかいないから困る
他の奴は暦に比べて貧弱だし。魂(ソウル)が足りんよな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:45:34.21 ID:EVxWA+Da0
ベースって変態なヤツ多くね?俺の周りだけ?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:50:58.43 ID:EVxWA+Da0
スレとめてすまんかった
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:53:23.76 ID:YVQi1L700
気にするな。落ちるときは落ちる。そういうもんだ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:53:45.85 ID:fRmh29+Q0
http://www.youtube.com/watch?v=ooz77LK0o68&mode=related&search=
ブランキーが心に響くぜ・・・。ああ、癒される・・・。

おまいら、へこんだ時に聞く曲ってどんなの?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:54:15.50 ID:msLgjdHl0
slipknot
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 19:56:40.26 ID:Zv/1HGXK0
運営なんとかしてよ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:02:36.35 ID:msLgjdHl0
sum41ぐらい全部聞けよ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:06:51.98 ID:y/Q4CSsz0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k40758780
これ使ったことある人いない?hot rod deluxe買うつもりだったけど、これも気になる
音出したことないんだけどねww
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:11:03.29 ID:TJOycxvw0
そんなに払うなら俺はレガシー買うよ。
VAIのファンだから
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:14:11.62 ID:CHvR9t0Q0
>>22
ブルースセッションのやり方が知りたい・・・
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:16:06.91 ID:y/Q4CSsz0
>>38
やっぱこれもVAI的な音がおいしいアンプなのかねぇ
クリーンががプリプリしてるやつが欲しいんだ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:17:36.17 ID:msLgjdHl0
>>39
スリーコード弾いてピロピロすればおk
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:18:16.20 ID:ZLfuvX4G0
>>39
まずはカウボーイハットとテキサスブーツを用意するところから始めようか
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:19:07.09 ID:Xmf5/k5s0
>>39
THE BANDとクリームとSRV聞けばいいんじゃね?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:19:13.66 ID:CHvR9t0Q0
>>41
スリーコードがAしかしらなーい
ストマン進行ってなぁーにー
バッキングパターンが一個しかしらんー
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:22:40.26 ID:msLgjdHl0
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:25:51.52 ID:OkmNZNr/O
人数やたら多いしいちいち出席とったりとかしてだるかったから軽音サークル辞めちゃったけど
微妙に選択ミスだった気がしなくもない
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:26:20.28 ID:TJOycxvw0
>>40
クリーンが良いならフェンダーの方で良いんじゃ
チューブアンプの中古はあんまりお勧めしない
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:32:12.72 ID:ZOeG17X30
チャットモンチーになりたい
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:35:02.81 ID:Zv/1HGXK0
>>48
どうか無意味なものにならないでね。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:35:17.88 ID:ZpTmAVSX0
>>49
誰がうまいことwwwwwww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:41:20.06 ID:7UKsHRpH0
狙い:新品Gibsonレスポール
今の貯金:7万円

このスレ見てたらがんばろうって思った
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:43:57.51 ID:y/Q4CSsz0
>>47
thx。そうなんだけど高いから他の可能性もと思って。
現行じゃないhot rodだから中古しかないんだよね
どういう意味でお勧めしないの?メンテ的なことかね?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:45:47.17 ID:hS6IiXn40
プラス真空管代ぐらいは金かかると思った方が良いよ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:50:28.10 ID:xitu5l+X0
好きなときに好きな曲ができるとかどんだけ楽しいんだよwwwwww
俺の周りはせいぜい良くてホルモンぐらいまでしか知らないし、趣味合わないし・・・

まぁ高校だからかもしれないけど
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 20:57:02.97 ID:y/Q4CSsz0
>>53
だね。真空管総とっかえで1万チョイ
回路パーツ総とっかえで1万チョイ
くらいは余裕もたせてるよ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:08:53.70 ID:xitu5l+X0
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:09:15.90 ID:TJOycxvw0
>>55
中身弄ったり、バイアス調整を自分で出来る人?
それならどこから買っても良さそうだけど。
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:14:33.11 ID:G/g7pJGW0
スケールってどっから手をつければいいんだ?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:18:30.74 ID:msLgjdHl0
メジャー
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:19:22.55 ID:KMjOKj5O0
ペンタ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:19:55.71 ID:G8iXjDQ90
チルボド弾きたいんだけどさ、俺まだギター始めて一ヶ月ぐらいなんだ。
やっぱやるだけ無駄かな?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:20:19.81 ID:iSxtYwj10
あたま悪いな
63愛のVIP戦士:2007/05/16(水) 21:20:30.85 ID:ut2aKCZn0
bed of razorsならなんとか
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:26:06.33 ID:dA2m1IwD0
昨日深夜にテレビで山岸潤史のライブ映像が流れてて凄い面白かった

ファンクってジャンルなのかな?
聴いてみたくなった
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:26:24.41 ID:G8iXjDQ90
おk
頑張ってみる
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:27:15.23 ID:ljvsvDJi0
今日初めてメンバーと併せたけど、リズムの練習してなかったからやばい
俺一人で突っ走ってて、ベースとドラムが併せてくれてる感じ、リズムキープってすげえむずい
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:27:50.80 ID:jk9Lcqgc0
>>54
お前は何が好きなんだ?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:28:40.03 ID:y/Q4CSsz0
>>57
一通りできるよ。失敗したらもう一度やればいいしね
何よりもまずバンドのメンバー探さないとなぁ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:28:57.22 ID:EVxWA+Da0
>>64
ニューオリンズ言って来い
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:29:22.64 ID:Zv/1HGXK0
>>68
ここにたくさんいるじゃないか^^^
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:29:39.40 ID:ZLfuvX4G0
ホルモンのファンってなんで態度悪いんだろう
ただのロキノン厨よりタチが悪い気がする
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:30:28.57 ID:hS6IiXn40
そうかそうか
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:35:37.51 ID:dA2m1IwD0
ストローク時の右手の脱力は出来るんだけど、単音ピッキング時に脱力する、ってのがよくわからん・・・

右手のスナップでどうやってオルタネイトするんだよ・・・
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:37:03.46 ID:6cdx/d2d0
慣れ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:37:49.74 ID:jk9Lcqgc0
>>71
タチが悪いのはファンの年齢が低いからじゃないか?
一回だけライブ行った事あるけど
どうみても中学生みたいな奴がけっこういて
大丈夫かよとか思った
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:38:48.53 ID:iSxtYwj10
ホルモンとかアニソンバンドだしな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:39:33.91 ID:Zv/1HGXK0
年齢低くてもマナーとかなってる奴はなってるんだが、中高あたりがひどすぎる
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:40:21.98 ID:ZLfuvX4G0
>>75
なんか普通に高校か大学生っぽいやつでホルモンの話を楽器屋でしてるやつがいてさ
やれロキノンはクソだとかなんとか言ってたと思ったら今度は「最近のホルモンは有名になっちゃって悲しい」とか言い出しやがったんだ
そのとき俺の中の何かがパツーンって弾け飛んだね
だからその日はダダリオじゃなくてちょっとだけ背伸びしてアーニーボール買った
それだけなんだ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:43:40.23 ID:iSxtYwj10
>>78
どうせロッキンポあたりで知ったやつだろwwそいつwww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:44:33.64 ID:eGrTKcuJO
そういえば昼間俺が電車の中でうんこガマンしてる時に隣の態度デカい高校生がホルモンの話してたなぁ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:44:55.20 ID:hS6IiXn40
俺が初めてホルモン知ったのはアカギの時だな
興味ないけど
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:45:47.39 ID:9qXd64i20
おれ10年くらいずっとタダリオ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:46:04.35 ID:msLgjdHl0
ホルモンのコピバンやるので最近聴きはじめました
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:46:29.13 ID:Vkvd2e6c0
ホルモン知ったのエアマスターからだな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:46:40.51 ID:dA2m1IwD0
ホルモンっていかにもJ-POP嫌いな中二病の人が聴いてそうで嫌い

偏見はいけないとわかっているんだけどなぁ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:46:56.69 ID:Xmf5/k5s0
アーニーボールかフェンダーしか使えません><
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:47:09.07 ID:Zv/1HGXK0
俺がホルモン知ったのは定食屋行った時だな
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:47:17.04 ID:xitu5l+X0
>>67
イエモン、ホルモン、SLAYER、DEAD KENNEDYS、GAUZE、NAPALM DEATH、
ARCH ENEMY、MORBID ANGEL、CARCASS、HELLOWEEN
いや、けっこうなんでもいけるけど友達はHYとかバンプとかばっか・・・
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:48:37.22 ID:ZOeG17X30
メインにエリクサ、サブちゃんにダダリオ張ってるけど違いがわかんねーw
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:48:53.49 ID:dA2m1IwD0
ID:xitu5l+X0が嫌いな俺はひねくれ者
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:48:55.17 ID:hS6IiXn40
それもそれで高校生っぽいと思いますよ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:49:32.62 ID:Vkvd2e6c0
少し前まで間違ってアコギ用のエリクサーをエレキに張ってたぜ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:49:44.34 ID:Zv/1HGXK0
とりあえず、ロキノンであろうと馬鹿にする奴はダメな奴
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:51:14.75 ID:ZOeG17X30
紆余曲折したって、結局メタルに落ち着くのさ

つ旦
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:51:19.13 ID:hS6IiXn40
でも有名なミュージシャンって結構他の人馬鹿にしてるよね

俺もそう言う簡単なところから真似しようと思う
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:51:26.30 ID:CHvR9t0Q0
>>86
俺も
その二つって何か傾向似てる気がする。

そういえば友人のライブを見に行ったら中学の時の同級生がギターやってた。
中学ん時はギターとかやりそうじゃなかった人だったからびっくり。
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:51:35.69 ID:8mSYcjgO0
スレイヤー聞いたけど
メタル気持ち悪いって再確認した
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:51:36.69 ID:J7BhnX4d0
スレについていけないけど自分がオッサンなわけじゃねぇぞ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:51:52.78 ID:ZLfuvX4G0
高校生なのに高校生っぽくないことに憧れるのは分かるけどな
でも>>88は高校生のストライクゾーンにしっかり入ってる

そんな俺は高校生なのにマディ・ウォーターズが大好きですっていうキャラクターでバンドメンバーから一目置かれてる
もちろん悪い意味で
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:51:56.65 ID:7FZiWSxD0
>>88
俺も工房だけどお前とARCH ENEMY辺りのコピバン組みてぇ
和製アモット兄弟やりたい
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:52:01.61 ID:dA2m1IwD0
>>97
スレイヤーはスラッシュでしょ?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:52:12.50 ID:pseTQf+G0
とりあえずこのかっこいいカッティングでも聞いて落ち着けよ
http://www.youtube.com/watch?v=H8Yc6K-nmqE
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:52:26.76 ID:8mSYcjgO0
>>95
ギャラガー兄弟しか思いつかない
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:53:06.32 ID:CHvR9t0Q0
>>99
君とバンド組みたい・・・
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:53:06.33 ID:ZLfuvX4G0
>>102
腐るほど見たよ・・・・カッコイイよなChar
SMOKYやってみたいけどKeyが見つからん
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:53:12.85 ID:dA2m1IwD0
批判出来ない奴なんてロクな人間じゃないね

批判ばっかはどうかと思うけど
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:53:22.43 ID:Vkvd2e6c0
>>95
貴族豚とか貴族豚とか貴族豚とかか
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:53:23.62 ID:MXGH1suF0
ホルモンのよさを産業で
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:53:59.46 ID:ZLfuvX4G0
>>108
ベーシストが
レッチリメンバー全員分のタトゥーを
ひとりで全部彫ってる
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:54:11.44 ID:bW0FUW4f0
ギターの弦で首絞めて、殺害後ギターに弦を戻す
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:54:12.96 ID:y/Q4CSsz0
>>88
今の高校生がイエモン聞いててほっとした
俺のバンドのアニーはおまえしかいないw
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:54:39.67 ID:8mSYcjgO0
>>101
俺そのメタルをスラッシュとかシンフォニックとか超細分化する傾向も嫌いなんだ

>>108
SOAD
っぽい
でしょ?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:54:55.81 ID:CHvR9t0Q0
中身のある批判すればおk
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:55:31.89 ID:ZOeG17X30
holy warsかわいいよホーリー
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:56:15.03 ID:7FZiWSxD0
>>108
ボーカルが創価
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:56:24.26 ID:sDKsvDLP0
軽音入ってイエモンやろうとしたらだれも興味のある奴がいないんだぜwww
バンド組んでーであまった奴ら無理矢理寄せ集めて
SUM41とかwwwwwwww
俺涙目wwwwwwww
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:57:02.15 ID:eGrTKcuJO
どっかのバンドがパンクとグランジを全否定してなかった?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:57:28.01 ID:ZLfuvX4G0
>>104
一度で良いからホーン付きでコッテコテの都会ブルースバンドみたいなことやってみたいよな
ロックとはかけ離れるだろうけどこれはこれで面白いと思う
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:57:49.98 ID:J7BhnX4d0
俺も高校時代イエモンやってたなーイケイケのときだったし流行ってた
今時の子もやるんだな。こないだ久しぶりに太陽が燃えている弾いたらけっこう覚えてた
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:58:46.63 ID:8mSYcjgO0
>>116
それは残念だったな
俺のとこは名前にロック付けたりしてるほど
ヒムロックなヤツが多い
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 21:58:54.14 ID:Zv/1HGXK0
ギターピック殺人事件でおk
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:00:02.83 ID:sDKsvDLP0
>>119
実質二浪なんだがw
JAMとかネバギブアップとかパールとかレイナとかばら色とかやりてぇww

最終目標はキーボード捕まえてきて天国旅行www

でもSUM41wwww

俺涙目wwwwwwww
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:00:09.92 ID:xitu5l+X0
>>97
それはそれでいいと思う

>>99
やっぱりwwwww
とりあえず俺の周りにはデスメタルとかハードコアを聴ける人すらほとんどいないんだ・・・
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:00:16.47 ID:G/l7tIpvO
MADAXEのギターって評判どうなの?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:00:31.09 ID:Xmf5/k5s0
洋楽好きの友達が多くてがっこでブルースができる俺はどうみても勝ち組
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:00:58.71 ID:hS6IiXn40
ブラックサバスやりたいって言ってももみんなに 知らねーよカス一人でやってろ
みたいに言われるのは俺だけじゃないんだー
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:01:07.52 ID:jk9Lcqgc0
リトルマンテイトやアークティックモンキー好きの俺は
このスレでも形見が狭いです><
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:01:12.75 ID:CHvR9t0Q0
>>118
それいいねー
アルバートキングみたいにやってみてー
マディみたいに少人数の編成みたいのもやってみてー
ロバートジョンソンとかサンハウスみたいなデルタブルースを一人でやってみてー
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:01:34.58 ID:ZLfuvX4G0
>>125
羨まし過ぎる
音楽室にあったオンボロギターでバディガイを弾いてどん引きされた俺はお前と同級生になるべきだった
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:02:11.15 ID:jk9Lcqgc0
>>126
セックスやりたいって言ってももみんなに 知らねーよカス一人でやってろ

って言われたことならある
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:03:06.15 ID:xitu5l+X0
>>122
ガンガレwwwwww

>>126
「なかなか歌始まんないじゃん」
「古すぎwwwwwww」
orz
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:03:57.32 ID:ZOeG17X30
>>126
エレキ買って一番初めに練習したのがパラノイドのソロだった><
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:04:25.02 ID:CHvR9t0Q0
>>129
バディガイとはww
ちなみに何を弾いた?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:05:01.71 ID:6cdx/d2d0
音楽自体に興味があるやつ自体が周りにいないというこの悲しさ


>>131
「なかなか歌始まんないじゃん」
これ言う奴ほんと嫌い
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:06:06.02 ID:l8U6g+1Q0
この流れが気持ち悪いのは俺だけか('A`)
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:06:22.51 ID:dA2m1IwD0
>>135
俺も

まじで
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:06:58.76 ID:jk9Lcqgc0
ごめん
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:07:15.05 ID:ZLfuvX4G0
>>133
Damn Right I've Got The Bluesのリフっぽいのを適当に誤魔化してアドリブ
Rock Meとかも弾いたけどウケはさっぱりだった

>>134
ケミカルブラザースとかも好きな俺にとっては意味不明な台詞だ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:07:19.49 ID:Dn57X2+50
もっとおまえら喧嘩しようぜ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:07:31.96 ID:J7BhnX4d0
流れが気持ち悪いわけじゃないが眩しすぎる
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:07:33.10 ID:8mSYcjgO0
>>135
俺も

まじで

周りの流れに嘆いてばっかりのやつは
たいていクソばっかり
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:07:35.53 ID:xitu5l+X0
ごめん
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:07:42.24 ID:Zv/1HGXK0
>>135
むらむらしてたわ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:08:09.08 ID:iSxtYwj10
俺のやってる音楽かっこいい!としか聞こえない俺は人格破綻者ですから死にます
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:08:19.84 ID:ZLfuvX4G0
喧嘩っていうとやっぱりギターバトルか
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:08:53.50 ID:ZOeG17X30
もう森メタルしかないな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:09:03.69 ID:msLgjdHl0
guitar wars
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:09:23.80 ID:ZLfuvX4G0
>>144
少なからずそれは誰にでもあるんじゃない?
それに「他の音楽はクソだ」っていう一言が追加されると問題だけど
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:09:36.50 ID:jk9Lcqgc0
>>139
高校時代に
るろうに剣心の天翔る龍の閃きを繰り出すときにどっちの足を前に出すかで
ケンカしたことがある
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:09:58.80 ID:eGrTKcuJO
俺さ、作曲するのに一旦ロックを覚えたての時に戻ろうと思ってどんどん自分のハマった音楽を巻き戻して行ったら最後ブルーハーツに行き着いたんだ
今ブルーハーツ聴いてるけどこれで俺はパンクに目覚めたんだな…。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:10:20.27 ID:8mSYcjgO0
>>149
左足だろ・・・
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:11:01.84 ID:Zv/1HGXK0
>>151
はああ?右足だしwwwwwwwwwwwwwww
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:11:10.04 ID:l8U6g+1Q0
>>149
右足だろ・・・
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:12:03.64 ID:8mSYcjgO0
>>152-153
ああ?左に決まってんだろうが・・・
これだから素人は困る・・・・
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:12:32.65 ID:Dn57X2+50
>>149
もうお前ら皆俺様の二重の極みかましてやんよ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:12:34.94 ID:Zv/1HGXK0
>>154
ああ?しめんぞ???
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:12:51.19 ID:l8U6g+1Q0
お前ふざけんな。俺の3連オブラートでボコボコにしてやんよ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:12:56.61 ID:KzHskYDrO
左足に決まってんだろ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:13:01.91 ID:jk9Lcqgc0
もう私のためにケンカするのはやめて
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:13:33.77 ID:hS6IiXn40
この流れが気持ち悪いのは俺だけか('A`)  
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:13:41.94 ID:TJOycxvw0
うぜぇ、かかってこいよwwwwwwww
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:14:06.19 ID:8mSYcjgO0
とりあえずうぜえから
三連オブラートの練習してくる
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:14:06.26 ID:ZOeG17X30
気持ち悪くないわけがないだろ・・・
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:14:24.50 ID:QM8xu0Rz0
俺のスーパープレイでお前等皆黙らせてやんよ




10年後くらいに
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:14:42.23 ID:Zv/1HGXK0
-----ここからいつものギタースレ-----
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:14:49.05 ID:Dn57X2+50
痔が治ったよ!
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:14:56.77 ID:TJOycxvw0
俺自分のギター弾いてる姿気持ち悪くてもう駄目
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:15:57.72 ID:msLgjdHl0
ギター買ったんだけど何から弾けばいい?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:16:12.78 ID:jk9Lcqgc0
違和感を感じるけど
いつものギタースレがVIPぽくないだけだけ
VIPにしてはみんな大人しい
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:16:14.35 ID:hS6IiXn40
ギター持ってる時の俺のかっこよさは異常
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:16:40.18 ID:hj+OF9vfO
グリーンデイのBest聞いた。
正直ノリはいいしエネルギッシュなとこは
流石グリーンデイだけどさ、
パンクだからしょうがないんだろうけど
同じような曲多くて飽きるなー
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:16:42.67 ID:l8U6g+1Q0
1発殴ったら頬を差し出して1発殴られる、これで両方すっきり。さあいつものギタースレだ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:16:42.29 ID:pkn8LpWr0
早弾きのコツは弾けるペースで何回も練習するってことで
0.7倍速で30分くらい練習してたが、
1.0倍速にしたら早すぎwwwwwwwwこんな早い曲だったっけ?ってなるwwwwwwww
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:16:55.35 ID:p5PLQMqP0
>>170
つ鏡
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:17:45.05 ID:QM8xu0Rz0
初めから1.5倍で練習して、普通の速さに戻してウハwwwテラオソスwwwでおk
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:17:48.89 ID:K1lRCeWw0
>>168
まずはネックをしっかり握って素振りから
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:18:39.30 ID:8mSYcjgO0
>>168
そのあとは弦引きちぎるなり
焼くなりしてください

178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:20:13.61 ID:TJOycxvw0
いつも弾けてると思ってるフレーズが
0.5倍速にすると案外引っ掛かる
結構良い練習方法
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:20:55.98 ID:xitu5l+X0
>>173
それ本当にいい
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:21:49.32 ID:ZLfuvX4G0
レッチリとか逆に遅くすると何故か弾けなくなる
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:23:14.86 ID:8mSYcjgO0
早いフレーズだけじゃなくて遅いフレーズもしっかり弾けるように練習するのはいいって
ばっちゃが言ってた
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:25:10.76 ID:rKXh/pG00
誰かベースで幻想即興曲弾いてくれよ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:27:52.70 ID:CHvR9t0Q0
みんな最初に完コピしたのって何?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:28:21.85 ID:hS6IiXn40
まだ完コピした事ない^^
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:28:53.59 ID:rKXh/pG00
>>183
ドレミの歌。 マジアツいよあれは
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:29:58.22 ID:ED2ZIp/20
>>183
God knows   ベースだけど
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:30:05.58 ID:ZLfuvX4G0
>>183
Jumpin' Jack Flashだったと思う
ギターソロとかないし面白いし
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:30:18.00 ID:Dn57X2+50
テトリス
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:31:03.39 ID:pkn8LpWr0
>>175
あれ、こんな遅い曲だったっけ?
ttp://www.vipper.net/vip233684.mp3
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:31:05.63 ID:pfvac0JJ0
>>183
ALL I WANT www

191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:31:42.96 ID:eGrTKcuJO
>>183
スメルス
ギター始めた当時はニルバナしか聴いてなかった
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:32:01.13 ID:p5PLQMqP0
>>183
ソロを完コピできたのは
THIN LIZZYの“Dancing in the moonlight”
それ以降ソロの完コピにはこだわっていない。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:33:30.43 ID:pfvac0JJ0
ソロ弾かなくていいならSLAYERが色々弾けるなぁ・・・・・・

音作りが上手くいってないがwwG2.1Uの歪つかえねぇwww
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:34:50.31 ID:qM2dnLRj0
>>183
アジカン(笑)
とはいえ、簡単な曲が多くて初心者にはとっつきやすいから助けられたぜ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:37:01.22 ID:SZhXE9P30
>>190
  ∧_∧
 ( ´・ω・) <こたつめ、ハハハ、俺と同じだwww
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ<ハハハ
  \ヽ-___--___ヽ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:40:29.11 ID:sDKsvDLP0
ENOZコピーしてる先輩バンドがいるんだが
ハルヒパート+狐みたいに単音で 付いていっていいかなwwwwwww
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:40:31.23 ID:dA2m1IwD0
>>194
俺もアジカン!

楽で助かるよね
オクターブ出来ればおkだし
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:42:08.58 ID:hS6IiXn40
アジカンって30分あれば出来るよね
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:42:52.62 ID:ljvsvDJi0
弦高を初めていじってみて、どれぐらいに設定すればいいのかわかんない
とりあえずみんなの設定サラしてみてくれ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:43:27.45 ID:msLgjdHl0
3mm
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:43:45.02 ID:9ux00ihs0
最初に完コピしたのがゲットバックで
次にコピーしたのがヘイジョー

異端すぎますね><これでも工房です>><<<<<
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:43:46.16 ID:sDKsvDLP0
2.0
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:43:49.32 ID:pfvac0JJ0
げんこーってどこで計るのー 
204愛のVIP戦士:2007/05/16(水) 22:44:59.14 ID:fLK8Sh1W0
>>199
1弦 1.2〜1.5mm
6弦 2.0〜2.3mm

と書いてあったq
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:45:06.92 ID:ZLfuvX4G0
>>201
普通だよ
平常なだけに
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:46:24.69 ID:hS6IiXn40
エルレ訴えられてやんの、ざまぁwwwww
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:46:56.63 ID:msLgjdHl0
俺高いな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:47:00.10 ID:pfvac0JJ0
すぺ−すそにっくだけ好き→得るれ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:47:17.69 ID:SM2Fr2Gq0
>>201
いや俺も工房の時にクロスロードとか天国への階段とかコピーしてたよ
アルバムのいとしのレイラはほぼ全部コピーした
もう忘れたけどwwwwwww
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:48:26.09 ID:ljvsvDJi0
>>204
さんくす、参考にする
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:48:49.28 ID:hS6IiXn40
むしろ親の影響とかで小学生がやると思うぞその辺のメジャー洋楽は
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:49:36.56 ID:9ux00ihs0
>>209
そうだよな、普通だよな
ギタリスト的には王道な訳だな
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:50:41.77 ID:pfvac0JJ0
気に入ったフレーズだけコピー→ダルいとこは放置 で御免なさいww
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:51:02.64 ID:ZLfuvX4G0
クロスロ王道wwww

ちょっとギターを使った良い自殺方法を考えてくる
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:51:24.94 ID:hS6IiXn40
俺もリフ出来れば満足で他の曲やってますスイマセン
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:53:03.36 ID:l8U6g+1Q0
あるあるwww
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:53:17.23 ID:SM2Fr2Gq0
>>213
それはそれでまた王道っつーか皆そうだろwwww
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:54:00.43 ID:KzHskYDrO
>>213
俺も俺も
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:56:06.56 ID:8c6jp2rx0
最近まったく練習してないのに気づくと聴衆の前で最高のギタープレイしてるんだけどなんなんだろう
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:56:21.81 ID:ZLfuvX4G0
>>213
ZEPのheartbreakerはそれの境地
221愛のVIP戦士:2007/05/16(水) 22:57:57.58 ID:ut2aKCZn0
だるくても感コピしてみるとためになったりならなかったり
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 22:58:03.04 ID:6cdx/d2d0
俺もスメルズ、レイラだな
何故かOasisのドントゴーアウェイとかリヴフォのギターソロもコピってたけど
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:00:27.30 ID:p5PLQMqP0
>>219
なるほどライブDVDを流してソレにあわせて弾いてるのか
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:02:26.54 ID:l8U6g+1Q0
>>223
こら、目を合わせちゃだめよ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:03:39.94 ID:pfvac0JJ0
>>219
白豚様ですか?
226愛のVIP戦士:2007/05/16(水) 23:04:31.38 ID:ut2aKCZn0
そういうステージ上からオーディエンスを撮った映像をDVDにして売ったら売れそう
武道館編とか渋谷AX編とか
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:04:57.02 ID:xitu5l+X0
俺はNAPALM DEATHだぜ!!
クソ簡単wwwwwww
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:05:46.32 ID:NjyLtuvUO
カノンロック最高!!
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:06:03.06 ID:QM8xu0Rz0
スカイラーク全般
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:07:02.01 ID:9ux00ihs0
>>228
また懐かしいな
231愛のVIP戦士:2007/05/16(水) 23:09:16.40 ID:ut2aKCZn0
やっぱブルーズはできないと駄目だな・・・かっけー
http://www.youtube.com/watch?v=1EaeAJJnsk4
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:09:36.16 ID:KzHskYDrO
カノンロックって無駄にピロピロやりすぎじゃね?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:10:47.52 ID:bJWqpmc80
カノンロック弾けねええええええええええええ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:12:05.74 ID:hS6IiXn40
カノンロック練習するぐらいなら他にやる事があるだろって思うよね
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:13:58.60 ID:4qVtmA8z0
いや、あれオーソドックスな奏法がいろいろ入ってるから練習フレーズにはかなりいいと思うが。
236愛のVIP戦士:2007/05/16(水) 23:14:08.99 ID:ut2aKCZn0
ああ、ビッグブリッヂとかな
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:14:21.95 ID:6cdx/d2d0
いやべつに人それぞれだろ
俺はファービヨンドザサンとイントゥジアリーナが目標だけどね
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:14:37.30 ID:6p91tpTxO
ブルーズやるのにスイープなんていらない
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:14:48.93 ID:l8U6g+1Q0
まあ人にはそれぞれスタイルがあるからな
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:15:04.65 ID:ZLfuvX4G0
スイープは確かにいらなそうだけど出来たほうが良い
可能性が少なからずは広がる
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:17:56.77 ID:4qVtmA8z0
なんかカノンロックって言えばスウィープって思ってるんじゃね?
ダイアトニックの上昇下降やレガートフレーズは応用効きやすいやつだし
ポジショニングもいろいろパターンとってるからネタには困らん気がするんだけど
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:19:42.76 ID:pfvac0JJ0
完コピにむけ次はいい加減アーム付きのギターを買おうと思うww
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:20:00.70 ID:ljvsvDJi0
おい、ちょっとジミヘン詳しい奴教えてくれ
ジミの三枚組のCD1500円で安かったから買ったんだけど、なんか怪しい
アルバム名とか書いてないし、iTunesにつっこんでも1枚目と2,3枚目のアルバム名が違うんだけど
三枚組の奴のアルバム名分かる人教えてくれ、ジャケにはJimi Hendrixって文字とジミの写真だけだ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:20:11.69 ID:9ux00ihs0
>>242
あるあるwwwwwwwwww

Vが欲しくてたまらない
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:20:36.42 ID:yctcawrh0
ロックやるのに服なんていらない
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:21:41.79 ID:xitu5l+X0
>>242
あるあるwwwwww
メタル好きな俺なんか特にwwwwwww
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:21:48.82 ID:VYmh0Rx80
3分もひくとチューニングが狂うフロイドタイプつきキングVならありますよおにいさん
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:22:24.94 ID:ZLfuvX4G0
>>243
ブートレグなんじゃないの?
曲名とかジャケットとかうpしちゃいなよ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:24:42.11 ID:9ux00ihs0
>>247
ははは、こやつめ

神様を見るとVが最高にかっこよく見える
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:25:12.96 ID:pfvac0JJ0
http://www.monstercable.com/famous/desktop_pics/slayer_800x600.jpg

コレかハネマンのアーバンカモのヤツが欲しいww

251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:26:25.42 ID:eGrTKcuJO
>>245
俺服と言ったらジーンズと軍パンと半袖シャツ三枚と長袖四枚とネルシャツ五枚とスカジャンしかない
後はステージ衣装くらい
252愛のVIP戦士:2007/05/16(水) 23:27:04.20 ID:ut2aKCZn0
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:27:16.05 ID:SmOGYcY10
ステージ衣装とな
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:27:29.79 ID:xitu5l+X0
>>250
カッケーなwwwwwwww
ただ似合うかどうかだ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:27:49.80 ID:ljvsvDJi0
>>248
うpは面倒だからしないけど、軽くDiscの曲について
CD1、LITTLE WINGから始まって10曲目MORRISON'S 〜で終わる
CD2、RED HOUSEで始まって9曲目ROOM FULL 〜で終わる
CD3、BLUES BLUESから始まって14曲目SWEET THINGで終わる
こんな三枚組のジミヘンの怪しいアルバム持ってる人いたら詳細頼む
256愛のVIP戦士:2007/05/16(水) 23:27:54.05 ID:ut2aKCZn0
ステージ衣装はフリルたっぷりで
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:29:48.67 ID:bJWqpmc80
それなんて貴族?
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:29:57.97 ID:ZLfuvX4G0
>>255
それやっぱりブートじゃない?音源は全部ライブもの?
MORRISON'Sなんたらってたぶんモリソンとのセッション音源だろうね
ジミの怪しいブートはいっぱいあるぜ、俺も20曲ぐらい入ってる音質の悪いブート持ってるしな
まぁその音質の悪さが逆にライブ感を引き立ててなんか良い気がしてくるんだけどね
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:30:19.81 ID:pfvac0JJ0
>>254
身長はケリーキング先輩より高いけど厚みがないからなぁ・・・・ よーしパパジム逝っちゃうぞーww





そもそもアジア系だからスキンヘッド似合わねーっつのww
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:31:35.07 ID:eGrTKcuJO
>>253
>>256
あれ?ライブで着る服はステージ衣装って言わない?

>>256
一回フリルのお洋服をそういう趣味の友達に借りてライブ出たらドン引きされたよ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:34:12.69 ID:Dn57X2+50
>>259
スキンヘッドに国境はないのさ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:34:19.90 ID:ljvsvDJi0
>>258
CD1軽く聴いてみたけど、拍手とか聞こえるからライヴ音源かな・・
いくら探してもネットでジャケ見つからんからやられたな・・・
タワレコだから安心して買ってきたのに
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:34:24.90 ID:xitu5l+X0
俺はロン毛にしたくないからライブのときだけカツラかぶりたい
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:34:27.06 ID:pfvac0JJ0
ステージ衣装→万村Tシャツ&ジーンズ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:34:58.72 ID:hS6IiXn40
ステージ衣装はナチの軍服だろ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:35:17.42 ID:pfvac0JJ0
>>263
激しく頭ふったらズレて大変だぞwww
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:36:58.86 ID:ZLfuvX4G0
>>262
輸入物だとブートか公式か区別つかないんだろうな
ディスクユニオンとか意外とブートの宝庫だったりするし
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:37:29.86 ID:SmOGYcY10
新パフォーマンス:ヅラ燃やし
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:37:40.92 ID:vPdTEAWH0
愛馬のセミアコ使ってる人いる?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:37:43.80 ID:l8U6g+1Q0
筋少の人はプロピアなんだっけ?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:38:12.15 ID:NjyLtuvUO
トレモロはシンクロかな
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:38:16.07 ID:ljvsvDJi0
>>267
とりあえず安く三枚手に入ったからましだと思う事にするよ
色々とありがとうな
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:38:51.24 ID:p5PLQMqP0
>>262
タワーで買ったんならタワレコのHP行ってJimi Hendrixで検索してみりゃでる。
海外のベスト盤とかなら検索かけても出ないことは多い。
俺もマイルス・デイビス10枚組を1980円で買った。
音質はスーパーの店頭で売ってるバッタもんよりはるかによかったぞ。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:39:37.89 ID:p5PLQMqP0
>>269
GB30持ってるよ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:39:50.92 ID:l8U6g+1Q0
陰陽座の人って売れる前もあの髪型でバイトしてたのかと考えると恐ろしい
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:40:36.23 ID:C5C+KK/j0
                     , -'" ̄ ̄ ̄ ̄`"'- 、
                  /             "'- 、
                 /   /  /               ヘ
                  /   /  /                  ヘ
                    /   /  /                    ヘ
               /   /  / //// /          ヘ
                  |   /  / / /// /// //  │   ヘ
.                  l  /  / 〒テニニ   / / ///   │    . `
.                l  l  l  弋   / l/  ///l/  /    l l
                   l  l  l   `‐‐           /    ハ / l
                  / |l  l          /テ /   //ll │ l
.                / /.l  l          ̄ (三三 ̄\/ / │
          , -'"      l  l  ` 、  ー   //(三三::::::::::ヽll  l
         /           l  l  / `  ニヽ ∠/ (三三::::::::::::ll l
      , -'"__      Vヘ    /   ヽ    l l (三三:::::::::ll l
      l //    ~、"''' -- Vヘ__/  ヽ  ヽ  l l  l::::::::l::::::::ll l
      l/. l      ヽ、   Vヘ     ヽ   ヽ l /  l::::::::l::::::::ll l
       ) l     l冫 ヽ    V       ヽ /ヽ , -':::::::::"'、:ll l
        l ヽ      l   l     \ \.    /:::/::::::::◎:::::::::l::ll l     ドSより鬼畜のほうがSの度合いが上なんですか?
        l   ヽ    l   l     冫 /    l::::l:::/:|   |:::::l::l l l
         l.  l V::::::::::ヽ、/ l二二二  二二二l/ |:::|:::::|   |\l::l l l
.        /.  .l V::::::::::::ヘ     //    ノ.l  l/ ヽ.|   |::::::::l l l
.        /   l  V:::::::::::::ヘ-- //_,. -'''"  |    l...|   |::::::/l l
.      /    / /V::::::::::::ヘ// /      |.    /. |   | ̄ ', ',
   /    /    V:::::::::::::ヘ   /      l.   l.  |   |   ', ',
.. /.   /.       V::::::::::::::::------ 、__   ヽ   / /|   |.    l  l
/    /        V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'- 、l_.../. / |   |.    l  l
   /, -'"   _,..-'''" ̄ ̄"'- 、::::::::::::::::::::::::::::::::::"/.  |   |.    l  l
  /. /   , -'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ̄ヽ ̄"'''-::::::::::::::::l.  |   |.   /  l
  l /    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   ヽ   /::::::::::::::l   |   |   /  /
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:40:37.07 ID:pfvac0JJ0
そーいやV系の人はどこでバイトしてるんだろう?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:41:16.00 ID:J7BhnX4d0
>>273
やすー
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:41:16.71 ID:ZLfuvX4G0
ハードロック洋菓子店じゃないか?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:41:47.01 ID:C5C+KK/j0
はいはい誤爆誤爆   死にてぇ\(^o^)/

張り替えた弦で吊ってくる
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:42:04.80 ID:vPdTEAWH0
>>274
どんな感じ?ちょっとジャズっぽいことやりたくてセミアコさがしてんだよね。

あとさAS100ってやつを探してるんだけどなんか知ってる人いない?
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:43:11.10 ID:pfvac0JJ0
ハネマンばりにロン毛にしてみたいが就活あるからなぁ・・・・・・・・・・・



うふふふふふー
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:45:18.96 ID:xitu5l+X0
ケリーよりハネマンの方が好きな俺
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:46:18.16 ID:IeLaMu4+0
初歩的なことで悪いが、ネットで売ってるアウトレットのギターって、
普通のギターとどう違うんだ?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:47:13.95 ID:C5C+KK/j0
微妙に傷が付いてたりするんじゃね?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:48:18.12 ID:pfvac0JJ0
ちょいキズ とか書いてないのか?
287愛のVIP戦士:2007/05/16(水) 23:49:26.70 ID:ut2aKCZn0
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:52:18.30 ID:p5PLQMqP0
>>281
俺が持ってるのはコレ
http://www.mikigakki.com/category/details.php?item_id=A1-1A130&Route=u&Cat_Id=03000000000
ネック:薄いけどワイドじゃない
指板 :エボニー ややフラット
PU  :フロント・コードを弾いた時の分離が非常によろしい。マーシャルにチョッケルでブルース弾くとこれまたいい!
    リ  ア・パーワー無し。歪ませるとロックには使える感じ。
チューニング:安定度◎

総評
現在フラットワウンドを張ってJAZZもどき、ブルースを弾く時の専用機となっている。
非常に弾き易くバランスもいい。ボディーが小振りなので日本人の体型にはあってると思う。
でも俺が持つとレスポに見えるらしいww
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:52:55.02 ID:NjyLtuvUO
チンチンがしめってる
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:53:58.79 ID:VYmh0Rx80
ザイクロンみたいに前三人ともロン毛でみんなでヘドバンしたらカッコイイだろーなぁ
291愛のVIP戦士:2007/05/16(水) 23:55:44.04 ID:ut2aKCZn0
ジャップがやってもきもいだけ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:55:52.60 ID:PPW1PYMUO
ロッド回してネック調整するのに
なんの知識も無くてもできるもん?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:56:19.12 ID:vPdTEAWH0
>>288
トーン絞ったときのブルースっぽいのがいいよね。詳しくありがとう!!1
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:56:51.36 ID:qM2dnLRj0
このスレでRG・SG・テレキャスの名はよく聞くんだが
ジャガーの名ってあんまり聞かないな
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:57:36.21 ID:pfvac0JJ0
>>292
センスがれば出来るwwしかし感が悪いとバキっと逝ったりするww


そもそも安物だとロッドが効かないという面白現実に直面するww
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:58:02.78 ID:SM2Fr2Gq0
>>292
ネジ回すのは簡単だけど、ネックの状態の判断が素人じゃ難しいからなあ
勘でやるぶんにはネジ切らないことだけ注意してたらいいんじゃない
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:58:50.34 ID:pkn8LpWr0
デカレンジャーの曲を弾いてる中の人、イケメンwwwwwwwwwwwww
ttp://nicopon.jp/video/player/sm303072
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:59:15.17 ID:4qVtmA8z0
>>292
出来るよ。
一気に回しすぎないことと反り具合を正確に判るものがあれば
ただ、失敗したらギターにダメージはいくからその辺の覚悟は必要。
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:59:16.83 ID:pfvac0JJ0
>>294
PUのパワーが弱すぎて俺のよーなスラッシュオタからすればアウトオブ眼中ですわー
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/16(水) 23:59:42.76 ID:PPW1PYMUO
>>295
一応フェンダーだしロッドは効くと思うんだが

とりあえず回し過ぎなきゃ折れたりはしない?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:00:08.15 ID:P69jW/BH0
正直ジャガーベースは非常に気になる
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:01:43.26 ID:25ndw73G0
>>299
なるほど、PUの出力が弱いのか

クリーン、クランチ、軽いディストーション
この3種類使い分けたい俺には持って来いなのだろうか
3本目をテレキャス、LP、ジャガーで迷うぜ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:01:47.12 ID:sThCVXWr0
>>292
回す方向くらいは確認しような。
あとここに載ってるマーキングしてやる方法は素人でも安全だぜ。
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/20051118-FGZ400-Guitar/FGZ400.html
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:02:24.08 ID:pzz3hGBx0
>>300
一回30度くらいを3日おきくらいに回せば初めてでもまず大丈夫。
回すときはくれぐれも慎重にゆっくりな。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:03:25.35 ID:rsbiP4h3O
>>296>>298
なるほど、なんか楽器屋に金払ってやってもらうのもなぁ
って感じだし、もうちょい調べてみて決めよう

つかネックの反り具合いってみんなどういう物で図ってる?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:05:35.61 ID:rsbiP4h3O
みんなありがとう!!!!!
かなり参考になったよ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:06:16.13 ID:9k+cJrHE0
IDてす
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:06:48.25 ID:sThCVXWr0
>>305
ホームセンターで120円で買ったスチール板
金尺位の大きさで値段は金尺の10分の1
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:09:40.97 ID:AijlkDzN0
>>305
5フレあたりと15フレあたりおさえて弦の浮き加減で 曲がってるー って判断するww
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:17:21.77 ID:d1ZTFS7d0
http://www.wappenya.com/goods/cap/cap2001/washedbucket-nv-b.jpg
人前で演奏するときバケットハットかぶろうと思うんだが、10代後半がこういうのかぶるのっておかしいかな?
町歩いててもそういうの見かけないし
311愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 00:18:57.88 ID:NqETBN6d0
アメリカではよくあること
http://aniki99.up.seesaa.net/image/1.jpg
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:19:13.97 ID:tvp2FZqq0
そんなこと考えて時間使うより、ギターテクを磨いたほうがいいのだぜ。
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:19:39.35 ID:iCZKxnMx0
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:20:18.95 ID:iCZKxnMx0
>>311
スマンwかぶったw
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:20:47.44 ID:qLEnit/j0
この流れは簡単に読めた
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:21:00.37 ID:25ndw73G0
>>310
中年のおっさんが被ってるようなイメージ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:21:03.63 ID:5vXpay35O
>>310
イケメンならおk
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:21:11.32 ID:uKULtQNp0
ミックトンプソンのマスクが欲しい
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:22:09.21 ID:d1ZTFS7d0
なんというバケットヘットwwww

>>312
もちろんギターもやるが、顔が割れるとまずい事態になるんだ。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:22:13.26 ID:n7r5v8cL0
>>311
1、2年前にようつべでこの人見たけど中の人誰なんだ?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:23:28.16 ID:AijlkDzN0
演奏がクールなら何装備しててもカッコいいぜww
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:23:29.78 ID:uKULtQNp0
色々説があったけど分からず?
VAIとかPGとか
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:24:46.08 ID:qLEnit/j0
そういうのはわからないから夢がある
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:24:53.76 ID:d1ZTFS7d0
>>321
だよなあ・・・

SRVやスラッシュみたいなトップハットは高いし、バケットハットも格好良いと思うんだが、
やっぱ中年向けなのか
325愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 00:25:17.81 ID:NqETBN6d0
中の人はスラッシュ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:25:54.16 ID:n7r5v8cL0
やっぱハッキリしなかったのか
演奏は超絶だったな
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:26:02.14 ID:tvp2FZqq0
銀行強盗のマスクかしたろうか?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:26:41.05 ID:iCZKxnMx0
ヌンチャク振り回してたな
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:26:45.24 ID:AijlkDzN0
>>324
中年向けとまでは言わないもののネタが解かるのはある程度いい年こいたヤツだけじゃねwwww
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:29:29.49 ID:qIwuTEs60
まあ、中の人知っても誰?ってなると思うから言わない
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:31:43.33 ID:sThCVXWr0
バケットヘッドの公式プロフィール
[名前] Buckethead (バケットヘッド)
[本名] Brian Carroll
[誕生日] 1969/--/--
[出身] -
[身長] -
[担当] Guitar
[公式サイト] bucketheadland.com

本名かいてるww
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:32:20.74 ID:9k+cJrHE0
テンポの遅いギターソロ教えてくれよ
乙女心+√ネコミミ=∞みたいな感じのやつ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:32:38.13 ID:AijlkDzN0
ぶらいあん きゃろるww
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:33:43.33 ID:MtdhAWhW0
BPMが遅い曲
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:35:14.59 ID:uKULtQNp0
俺は煙水のソロと
ホテルカリのソロは1日数回は絶対弾いてしまうな
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:36:05.90 ID:AijlkDzN0
アークエネミーのネメシスなら割と楽なんじゃねwwでもニュアンスを再現するのは(ry
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:37:00.40 ID:n7r5v8cL0
誰?
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:37:00.31 ID:hCNTb+rD0
BMPもこれからはタイム感を求められる時代に
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:38:02.84 ID:uzeMsKlZO
び、びっとまっぷ?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:40:44.43 ID:uKULtQNp0
画像も無いのにスレ立てとか
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:42:03.73 ID:iCZKxnMx0
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:42:31.61 ID:sThCVXWr0
サバスの黒い安息日
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:44:25.11 ID:n7r5v8cL0
aviでくれ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:46:45.04 ID:uzeMsKlZO
是非bmpで
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:48:27.31 ID:n7r5v8cL0
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:48:30.08 ID:AijlkDzN0
とにーあいおみー
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:55:25.09 ID:P69jW/BH0
ラウドパークの様子って映像化されたりしないの?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 00:59:25.85 ID:tXUtZzIT0
KillerのLQ-500ってPU使ってた奴いる?
RG570に付ちまおうと考えてんだけど。
誰か使用感plz。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:00:40.94 ID:syf2slOQ0
>>347
ようつべでいくつかあるけどね
DVDにしてほしいよな
WACKENとかも見たい
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:01:13.35 ID:orBWu2sh0
>>273
今更だけど情報ありがとう、まさか見つかるとは思ってなかった
絶対パチモンだと思ってたけど、Best Of ってアルバムだったようだ
適当に曲詰め込んだようなアルバムだけどなwwwwww
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:01:26.92 ID:MtdhAWhW0
PUなんて目的もってかえるんじゃなけりゃあんまかわらんよ
まあ、当人が良い耳を持ってたら話は別だが
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:03:19.31 ID:SedP+Z/K0
PU変えたいって言うやつに限って配線とかの知識が乏しい傾向
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:03:28.65 ID:RxWnv0jb0
ギターの通信教育ってどうよ?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:04:17.52 ID:tXUtZzIT0
>>351
thx
ここで聞いてるようじゃ到底…ってねw

いや大幅にギター弄る機会にだから色々試してみようと思ったんだ。
355愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 01:04:19.10 ID:NqETBN6d0
ヴァイもサトリアーニの通信講座受けてた
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:04:59.25 ID:B2aS0nOYO
ギブソンのEMG二個ついたフライングVが気になるけど色って黒しかないの?
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:06:08.39 ID:uzeMsKlZO
あっ!このチョーキング、ゼミででたやつだ!
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:08:18.86 ID:SedP+Z/K0
>>357
吹いたwwwwwwwwwwwww
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:08:47.76 ID:9k+cJrHE0
これ・・・昨日やったチョーキングだ・・・!!!
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:10:22.34 ID:hCNTb+rD0
>>359みたいなマンガのついた広告くるじゃん?
俺あれにあこがれて進研ゼミやったぜww
学校と進研ゼミの進み具合がずれてたから広告どおりにはならなかったなorz
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:11:49.34 ID:n7r5v8cL0
ハードロックゼミとな
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:13:53.78 ID:uzeMsKlZO
添削の先生はもちろんスティーブ・ヴァイ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:14:41.65 ID:iCZKxnMx0
赤ヴァイ先生
364愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 01:15:09.21 ID:NqETBN6d0
赤ペンタくん
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:15:28.67 ID:+0oEB1V10
進研ゼミは自発的にやるテキストしかおくられてこないから普通に学校の教材でやるのと変わらない。
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:17:20.32 ID:CC1y5c/M0
【スポーツ系の部活】【ライバル】【気になる女の子】
【親の反対】【あ、この問題はこの前やった】【ゲーム機風の暗記機器】
【実はライバルも進研ゼミ】
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:18:33.48 ID:uKULtQNp0
ゲインミュージックスクールってのがあったな。
毎月課題曲があるっぽい。
あんな無理だろ、って今更ながら思った。
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:20:21.85 ID:AijlkDzN0
どうしても上手くなりたい奴以外は妥協することが肝心よねーwwww





俺みたいにwww
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:20:50.05 ID:Kp4yfKmS0
ギター始めたばかりなんですけど薬指が全然動きません><
どうやっていじめれば動くようになりますか?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:21:22.77 ID:MtdhAWhW0
>>367
実はそれ俺やってたぜ
止め時さえ見極めれば、かなり良い教材になる
途中で急激に難しくなるからスパッとやめなきゃ金の無駄になるがな
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:21:38.80 ID:sThCVXWr0
ここが通の間で大人気のハードロックゼミ…
ゼミというか堅牢なライブハウスに見える。さっそく入ってみよう

授業開始を知らせるチャイムが響く
(ギュイイイインギュオオオオ)
開講を知らせるチャイムはもちろんヴァイの変態チョーキングだ

教室はそれなりに混んでいる。ほとんどの人がギターケースを背負っている。
中には親子連れもいた。

「さあ斉藤、この譜面の曲はなんだ?」
「えーとハイハットが16でコードがGmとCとDだからスモーク・オン・ザ・ウォーターです」
「よしじゃあ全員でスモーク〜を弾くぞ!」
「アーライッ!」

講師の声が響き、全員がスモーク・オン・ザ・ウォーターを一斉に弾きはじめた。
鞄ははマーシャルのアンプをかたどったものでこれが欲しくて通う人もいる。

ここはハードロックゼミ。ドアはもちろんスタジオ仕様の防音扉だ。


372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:24:33.61 ID:sThCVXWr0
すまん俺には↑が限界だったorz
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:25:54.31 ID:AijlkDzN0
>>369
薬指? とりあえず左手で箸を持つところから始めようか?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:27:06.17 ID:25ndw73G0
>>360
その広告のマンガ読んで、次の日の学校でマンガと同じ問題が出たときは嬉しかった
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:27:59.08 ID:Kp4yfKmS0
>>373
左手で箸も使えるし、左手ならぐわしも一応できるんですが・・・
何かいい練習方法ありませんかね?
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:30:14.07 ID:AijlkDzN0
運指を毎日やれwwww小指はともかく薬指ならなんとでもなるww多分www
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:30:18.00 ID:sThCVXWr0
>>369
まずは人差し指を押さえたままで薬指使ってトリル
次に中指を押さえたまま薬指でトリル
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:30:34.19 ID:Kp4yfKmS0
連投すみません。
なんというか5弦の3フレットを薬指で押さえたとき小指が開かないんです。
そして小指で5間弦の3フレットを押さえると小指が立たずに横に寝てしまいます><
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:31:59.90 ID:nmjWhtCb0
練習しろカスとしかいえない
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:32:32.31 ID:uzeMsKlZO
>>378
俺はゼミをお勧めするよ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:34:28.95 ID:Kp4yfKmS0
みなさんありがとうございました。
これからシコシコ運指やってきます
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:34:36.18 ID:uKULtQNp0
うちこいよ、俺が教えてやんよ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:35:53.29 ID:25ndw73G0
>>369

1234,1243,1324,1342,1423,1432
2134,2143,2314,2341,2413,2431
3124,3142,3214,3241,3412,3421
4123,4132,4213,4231,4312,4321

1:人差し指
2:中指
3:薬指
4:小指
数字を上記のように置き換えて、押弦の練習オヌヌメ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:38:24.08 ID:d8FDTx9c0
>>383
メイもやる〜
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:39:28.25 ID:25ndw73G0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\      
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |<メイのだもん!
  \      `ー'´     /
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ  
  └‐ '´   ` -┘
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:40:38.02 ID:sThCVXWr0
>>384
ブライアン・メイは確かあんまり小指使ってなかったな。
そうか、あの年になっても向上心は忘れないんだ。
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:42:18.77 ID:iCZKxnMx0
フレディもやるもん
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:44:09.43 ID:uzeMsKlZO
>>385
野原しんのすけにしか見えない
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:44:23.13 ID:sThCVXWr0
>>383の練習をやる時に好きなアルバムを流しながらやることを薦めてみる。
理由は色々なテンポでやると効果的だから。
同じテンポが続くようなら1曲目4分2曲目8分と変えてみるのもいいし
同じ曲の中で符割を変えてみても良い。
同じテンポだと飽きるし、ちゃんと生きたリズムの中で弾くことが後々活かせると思う。
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:49:22.25 ID:5MNzlSKL0
>>386
www
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 01:57:46.64 ID:uKULtQNp0
グギギ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:06:28.54 ID:iCZKxnMx0
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:06:54.57 ID:nmjWhtCb0
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:13:40.87 ID:uKULtQNp0
いける
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:14:25.99 ID:n2lonucA0
がっかり
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:25:49.15 ID:DsAR8JXo0
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:29:40.64 ID:uKULtQNp0
演習すっかな
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:38:51.91 ID:Zv4b9UMOO
ハートブレーカーのリフ
スモークオンザウォーターのリフ
パープルヘイズのリフ
デイトリッパーのリフ


難易度順に並べるとどんな感じ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:41:49.19 ID:nmjWhtCb0
パープルへイズにリフってあったけ?
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:42:34.63 ID:OS1lXLVXO
『コンコン』
夜も更ける頃だというのにドアを叩く音がした
返事をしようとしたその時…
「お兄ちゃん、まだ起きてる?」
妹の佳奈だった
なんだろうと思いながら扉をあけると前方からフニュっとしたものがぶつかってきた
「お兄ちゃん…私……」
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:44:40.82 ID:iCZKxnMx0
ナックルナックル
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:44:57.18 ID:uKULtQNp0
>>399
あるよ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:45:56.08 ID:4ah9uW7+0
アドリブなんてできるようになるのかよ…
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:52:36.86 ID:qLEnit/j0
今すぐオケにあわせて録音できるぞ!ってやついる?
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:53:42.14 ID:hCNTb+rD0
いるぜ
じかんかかっけど
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:54:47.02 ID:qLEnit/j0
じゃあなんか演奏しよ、俺なんか弾いてくるわー
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:55:21.56 ID:n7r5v8cL0
できるぜ
練習しないとダメだけど
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:56:15.49 ID:hCNTb+rD0
あ、桶にあわせんの無理だわ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 02:56:59.91 ID:DsAR8JXo0
i
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 03:10:35.98 ID:hCNTb+rD0
もしかして録りにいっちゃったかな・・・
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 03:14:47.61 ID:qLEnit/j0
オケ拾ってきたんだけど…じゃあ>>407やる?Eのブルース
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 03:17:06.08 ID:n7r5v8cL0
ブルースむりぽ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 03:18:16.27 ID:qLEnit/j0
オワタwまぁまた今度やろう
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 03:33:31.89 ID:4ah9uW7+0
ペンタ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 03:36:02.67 ID:hCNTb+rD0
俺が最初でよけりゃできるよ
外部音源を重ねるのが無理なんだ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 03:38:48.49 ID:qLEnit/j0
なんかどんなのか想像難しいけどやってみて
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 03:39:26.41 ID:hCNTb+rD0
テンポいくつくらいがいい?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 03:42:08.57 ID:qLEnit/j0
いくらでもやりやすいようにどうぞー
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 03:57:41.55 ID:hCNTb+rD0
おけーとってくる
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 04:39:58.76 ID:4ah9uW7+0
SG
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 05:08:47.81 ID:uKULtQNp0
DC
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 05:08:51.03 ID:n7r5v8cL0
ホーッ!
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 05:40:44.53 ID:xIYcWHdZ0
ギューイーン
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 05:46:39.20 ID:F2EBe+Lx0
攻機のrun rabbit junkかっけえええええええええええええ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 06:42:08.26 ID:jGPdgIQL0
みんな〜オハイオ州(`・ω・´)
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 06:42:28.35 ID:xIYcWHdZ0
おはは
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 06:54:03.44 ID:hTaXYWi2O
FACK
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 06:54:22.55 ID:uzeMsKlZO
ここはハードロックホテル。朝を告げるモーニングコールはもちろんヴァイの変態チョーキング
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 07:14:41.53 ID:HqQZ1PDg0
ヴァイはライブで弦を舐めていた
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 07:15:42.72 ID:qLEnit/j0
ID:hCNTb+rD0は一体…
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 07:18:59.55 ID:HqQZ1PDg0
シー
人それぞれ事情があるんだよ・・・
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 07:55:00.34 ID:uzeMsKlZO
過疎
もう起きろよ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 07:56:06.91 ID:xIYcWHdZ0
練習疲れたから寝る
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 07:58:42.09 ID:jGPdgIQL0
質問いいですか?
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 08:01:36.09 ID:25ndw73G0
なめ茸パスタうめえええええええ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 08:22:16.69 ID:F2EBe+Lx0
>>435
以前こんなレスした?

153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/07(月) 19:51:35.96 ID:K3Oh2hqM0
ガンバルンバ

どうでもいいけど、きのこパスタうめぇwwwwwww
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 09:20:25.13 ID:U/tmJjhYO
携帯から保守
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 09:43:18.58 ID:n7r5v8cL0
オッポレ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 09:56:41.26 ID:hTaXYWi2O
さて、hideでも練習するか
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 10:49:40.18 ID:kVLOutBk0
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 10:54:03.04 ID:8PUAkGzxO
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 10:54:39.54 ID:u/Ph6icH0
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 10:56:55.68 ID:2Cl97rJ50
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 10:57:31.43 ID:u/Ph6icH0
保守のペース早過ぎたな
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 10:58:33.11 ID:azyv+cVm0
おまいらおはよう。
ギター買うために脱ニートしようと思ってるんだが、どうだろう?
コンビニの深夜バイトとかって簡単?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:01:18.99 ID:u/Ph6icH0
今日がコンビニのバイト初日だからわかんねえwwww

最初覚えるのが大変だけど、覚えたら余裕って聞いた
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:02:04.67 ID:JjqYl/Pg0
セブンイレブンで夜勤してた俺がきますた
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:13:29.78 ID:azyv+cVm0
>>446
初日はどうだった?
>>447
大変?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:21:50.74 ID:JjqYl/Pg0
>>448
店による。だからちゃんと下見するべし
俺のとこは本読んでたり、寝てたり、廃棄食べまくってた
オススメはガチで汚くてやる気の無いコンビニ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:24:36.33 ID:u/Ph6icH0
初日はどうだったってか今日が初日っすwwしかも夜勤じゃないっすwwwサーセンww
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:27:54.56 ID:2Cl97rJ50
俺が強くお勧めするアルバイトはファミレスだな。
皿洗って一日が過ぎてゆくだけ。
でも女の子もたくさんいるし、結構優しいおばちゃんも多いから
仕事中にテキトーに料理してくれて、オヤツを食べさせて貰えたwwww
ご飯も安く食べられるから、家でご飯作らなくてもいいしねw
452愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 11:30:18.56 ID:cpdEYrg20
ファミレスなんてそうとう運がよくない限り楽な仕事は無いんじゃない?
調理担当も注文担当も楽じゃないし
裏で皿洗ってればいいって相当運がいいか初心者のうちだけじゃね?
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:31:26.46 ID:SedP+Z/K0
>>452が正しい。
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:31:48.53 ID:u/Ph6icH0
サイゼ、フレンドリー、びくドン、ジョリパは混むな。
それ以外で、近くに↑の店がある所なら大体大丈夫じゃね
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:32:15.06 ID:2Cl97rJ50
そうかもなー。
俺もあまり長い間勤めたわけじゃないが。
チェーンのファミレスじゃなかったからかな。
フランチャイズ展開されてない微妙な店だと、スタッフも流動的じゃないからさ。
タイミングがよかっただけかもしれん。
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:32:50.94 ID:0dIU0PhkO
飲食店のピーク時はどこも戦場だと思ってたが楽なとこなんてあるのか
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:34:57.74 ID:u/Ph6icH0
俺が働いてたところは>>451みたいな感じだったな
ただバイトのヤリマン高校生のせいで店長飛ばされたり社員辞めさせられたり悲惨だった
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:35:54.14 ID:+8biDGpx0
支援ヨロ

正午までに1000いったらアルタ前でフルチン踊りします
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179368493/
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:40:48.19 ID:hTaXYWi2O
夜中のコンビニは商品積んだトラックがやってきて大変だ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:41:49.00 ID:n2lonucA0
バイトならやっぱハードロック洋菓子店だな
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:46:17.97 ID:azyv+cVm0
コンビニ夜勤大変そうだな。
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:47:01.07 ID:u/Ph6icH0
>>459
でも仕入れあるところならそれはどこでもやるくないか?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:53:53.63 ID:hTaXYWi2O
>>462
確かにそうだな

コンビニは昼間の方が楽な気がする
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:54:18.25 ID:Mimj1T8E0
ドラえもんギターを買おうかなと思ってるんだが
持ってる人居たら音聞かせてくれい
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 11:54:40.21 ID:azyv+cVm0
コンビニは昼間か・・・でも、昼間働くとギター弾けないしなぁ。
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 12:00:22.81 ID:B+7tOF540
ギターは親指で買える
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 12:10:37.87 ID:CC1y5c/M0
女友達に女の子を紹介してもらってメールしてて
さっき「無理にすぐ返信してくれなくてもいいよ」って
言ったらずっとメールが来なくて死にたいです

さてギター弾くか
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 12:15:57.88 ID:dbj8Mtoa0
そのセリフはお前が拒否ってると取られてもおかしくない
オワタな
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 12:35:21.79 ID:B2aS0nOYO
この時間はニールシェーン
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 12:42:55.24 ID:5MNzlSKL0
>>468
そうか・・・だから俺今でも童貞なんだ・・・・
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 12:44:22.60 ID:sThCVXWr0
>>465
モバイトとかで短期の探せば?
日給5〜6kなら1週間で頭金くらいになるぜ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 12:54:09.65 ID:u/Ph6icH0
短期のバイトの楽しさは異常


と思ってたのは三回目ぐらいまでだったな
473愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 13:20:15.04 ID:NqETBN6d0
ストラトは白にに限る
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 13:24:06.65 ID:UEhwVj12O
リボルイエロー買おうとしてる俺に謝れ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 13:26:23.43 ID:P69jW/BH0
何で雨の日って起きられないんだろう…からだが重い…
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 13:54:46.99 ID:SedP+Z/K0
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 13:58:39.41 ID:hTaXYWi2O
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 13:59:29.30 ID:QNVbfDdG0
いつもながらの過疎
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 14:00:56.41 ID:u/Ph6icH0
まあ平日の昼だしな
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 14:10:00.32 ID:P69jW/BH0
いるほうがおかしいってんだな
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 14:14:13.48 ID:QNVbfDdG0
なるなる
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 14:26:56.32 ID:SedP+Z/K0
眠くなってきたときが一番ミスが少ない・・・
ピッキングに余計な力が入らないからかなwwwwww
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 14:34:07.81 ID:sThCVXWr0
ヴォーカルからメール北
「新曲キーが高くて歌えません」だと
この根性無しがぁぁぁぁぁぁぁ!
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 14:37:35.65 ID:P69jW/BH0
低いのはともかく、高いのは練習すれば出るようになるもんだからな
485愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 14:48:41.66 ID:cpdEYrg20
>>483
yoshiki乙
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 14:54:33.06 ID:P69jW/BH0
ポテトチップスも食べたい
ギターも弾きたい
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 14:56:38.56 ID:tXUtZzIT0
>>486
袋から直接口に流し込めばいいじゃないか。
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 14:57:06.86 ID:u/Ph6icH0
ポテトチップスはケツから行けばよくね?
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 14:57:42.36 ID:D/LjE1hc0
箸を使う
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 15:00:08.37 ID:eNu651fY0
何でもいいから簡単にコピれる曲を教えてくれ。
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 15:00:42.15 ID:u/Ph6icH0
ばんぷとかすとれいてなーでおk!
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 15:10:47.75 ID:hTaXYWi2O
アナーキー
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 15:11:38.23 ID:wEyTrFGd0
インザ
494愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 15:13:08.28 ID:cpdEYrg20
あなる
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 15:16:01.45 ID:uKULtQNp0
ぽてちをピックにする
腹が減ったら食う
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 15:17:33.32 ID:sThCVXWr0
ドンタコスの方がピック向きじゃね?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 15:18:26.54 ID:UEhwVj12O
レッチリの静かな曲簡単
カリフォルニケイションとか
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 15:20:51.58 ID:sThCVXWr0
SODのバラードシリーズは超簡単。
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 15:23:54.71 ID:Te5F19Nx0
レッチリの静かな曲はええねぇ
500愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 15:26:53.50 ID:cpdEYrg20
ゼファーソングとかどうよ
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 15:35:33.27 ID:eNu651fY0
>>497

暇だし。その辺一通りやってみよーっと
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 15:51:54.04 ID:wEyTrFGd0
ふぉしゅ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:01:11.89 ID:u/Ph6icH0
あと1時間でバイト初日なのに服装なんて言われたのか忘れた

カッターシャツ+黒系のズボンでおkですか?><;
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:02:48.78 ID:2egZLotv0
>>490
time is running out
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:08:08.93 ID:UhRLQDV+0
<チラシ裏>
ローゼン見てたんだけど予告の曲がかっけぇww
頑張って耳コピしてみようかな
</チラシ裏>
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:09:32.25 ID:fpCLMThf0
コピーしようと思ったらすでにニコ動に上がってて困る
しかも耳コピできねえ
507愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 16:09:56.39 ID:cpdEYrg20
>>505
お前は何人目だ
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:10:11.69 ID:hTaXYWi2O
>>503
よほど変なバイトor制服支給されてなきゃそんでおk
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:11:20.00 ID:u/Ph6icH0
>>508
ローソンで制服は上着とネクタイだけ支給なんだ
下は黒系のズボンってだけ覚えてたんだけど上カッターだっけあれ?あれ?ってうわあああああああ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:13:25.23 ID:B2aS0nOYO
ニートの俺オワタ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:15:35.05 ID:Z4Kg6PD10
Talker欲しすぎる…
55000円とか高すぎだろ常識的に考えて…
512愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 16:15:50.18 ID:cpdEYrg20
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:16:04.05 ID:hTaXYWi2O
>>509
上着きれば分かんないから、もし後でなんか言われたら謝っとけばいいと思う
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:16:31.94 ID:u/Ph6icH0
>>513
おkおk!!ありがとう!!はりきっていってくる!!!
ギターのために><;
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:19:20.11 ID:hTaXYWi2O
張り切ってる割に服装を忘れるなwww

まっ、がんばれや
516愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 16:19:46.73 ID:cpdEYrg20
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:19:57.80 ID:u/Ph6icH0
そりゃあれだよ、あれ・・あのその・・なんだ・・
空回りって奴だよ・・うん・・
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:25:58.61 ID:P69jW/BH0
Enter Shikariってカコイイな。こういうの好き
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:26:53.30 ID:UwIu4YXJO
誰か80年代のフェンジャパに詳しい奴いない?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:29:50.92 ID:P69jW/BH0
グーグル先生ならきっと詳しい
まあなんだ言ってみろ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:40:45.36 ID:UwIu4YXJO
以下軽くチラシの裏

EシリアルのフェンジャパテレキャスとJVのスクワイヤストラト持ってるんだが
どうもストラトの方が音が良い気がするんだ
どっちもフジゲンだけどそんなことってあるのか?
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:42:46.08 ID:fpCLMThf0
メモ帳に書けばいいのに
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:43:06.54 ID:P69jW/BH0
同タイプならともかくテレキャスとストラトを比べられても
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:47:12.69 ID:uKULtQNp0
ギターなんてそんなものだ。
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:47:40.61 ID:UwIu4YXJO
ですよねー
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:53:12.88 ID:25ndw73G0
>>436
確かに俺だがwwwww
恥ずかしいんです><
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:53:32.71 ID:8PUAkGzxO
チラ裏

学祭でることになった
俺の好きな曲1つもないよ・・・
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:54:13.17 ID:GrNpLQ7W0
自作エフェクターうめぇwwwww
529愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 16:54:23.26 ID:cpdEYrg20
大体元々ストラトは量産品だし
ノイズ対策とか変わった仕様とか高級品以外大差ないんじゃない?
530愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 16:55:38.40 ID:cpdEYrg20
チラシの裏

バイト前にちょこっと食べてから行こうと思ってちょこっと食べたら逆におなかがすいて
今カラアゲと揚げ物とゴハンとラーメン食ってる
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:55:43.00 ID:uKULtQNp0
フェルナンドミヤタって人間じゃないな
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:57:27.36 ID:P3WKxmu+O
>>531

同意
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:57:33.87 ID:iCZKxnMx0
>>530
絶対眠たくなる
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 16:58:09.57 ID:P69jW/BH0
>>530
後のフェルナンドミヤタである
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:00:42.77 ID:+0oEB1V10
ギタープロのデモ版って期間終了すると譜面も開けないのかorz
Ver4のころは開けたらしいけど・・・・買うしかないか
536愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 17:01:50.18 ID:cpdEYrg20
>>535
ver4探してくれば?
P2Pじゃなくても普通に外人がうpしてるんじゃね?
2chのスレ見たときは情報なかったけど逆に簡単に見つかるってことかも
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:02:15.85 ID:HNDmGksB0
ヒント:1ヶ月ごとにOS再インスト
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:03:49.77 ID:USN19GLmO
GP4のインストーラーの名前でググればでてくるよ
だがその名前を忘れてしまった
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:05:38.68 ID:E03gKmBv0
座ったら弾けるやつも立ったら弾けない

どうあがいてもなんか変だ
俺\(^o^)/オワタ
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:07:24.19 ID:+0oEB1V10
>>536
さがしてくるぜええええええ
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:10:24.97 ID:P69jW/BH0
>>539
よう半年前の俺
まずは座ったときと同じ位置にギターがくるようにストラップ調整するんだ
542愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 17:10:56.27 ID:cpdEYrg20
チラシの裏

スキンヘッドにしてて気づかなかったけどハゲが進行してる
ただのデコ広だったのがM字風味になってる 悟り兄
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:11:13.70 ID:3TwGD+5eO
>>539
少しやってりゃなれるよ
544愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 17:12:20.89 ID:cpdEYrg20
>>539
時間かけて立って弾きやすい高さ見つけてストラップ調整したんだけど
PCの前に座って練習してる時間の方が長いんだよね
どうせライブなんてしないしストラップ短くして高く構えてる
右手の二の腕が疲れるけど
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:12:27.49 ID:P69jW/BH0
スキンヘッドうp
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:12:29.38 ID:syf2slOQ0
なんか立って弾いたほうが疲れないのは何でだぜ?
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:12:43.53 ID:E03gKmBv0
>>541
おkそれでやってみるよ

>>543
mjsk?頑張るよ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:13:51.55 ID:GrNpLQ7W0
変態エフェクター作るぜひゃっほい!
完成したら音うpする
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:20:32.01 ID:t8YQkUdcO
>>542
ハゲ仲間だ
俺はハゲてきたから金髪坊主にしたんだけどね
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:22:09.48 ID:+0oEB1V10
開こうとしたらアップデートしろとか出てきた・・・もういいや、オリジナルも作るかもしれないから製品版買うか・・・
551愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 17:22:45.68 ID:cpdEYrg20
>>546
右腕が疲れるのは無意識にギターが落ちないようにいろんなところで不自然な力使ってたりするからじゃね?
左手が疲れるのは指板を若干上に向ける(ギター本体を自分の体に立てかける)
とギターが安定するからじぇね?

最初は違和感覚えるが左足にギター置いて右足で軽く挟んで支えると少しはマシになると思う
俺は結局右足だけど 適当だから俺のレス
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:23:34.82 ID:P69jW/BH0
>>548
楽しみにしてるお
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:24:19.59 ID:P69jW/BH0
でもやっぱりギター低く構えると格好がつくよな
ベースは高く構えた方が格好良い場合も結構あるけど。
554愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 17:24:27.09 ID:cpdEYrg20
>>549
ハゲ始めてることに気づく(かなりショック、気にする)

諦めてボウズやスキンにする(最初は誤魔化しだが、諦めの心が身につく)

ふとした機会にハゲが悪化してることに気づく(悟りは付いたつもりだけどやっぱりこれ以上はハゲて欲しくない)
555愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 17:28:03.66 ID:cpdEYrg20
>>553
普通より若干下くらいならカッコイイかも知れんけど
パンク系に見えるほど下げるとバカっぽく見える
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:28:46.66 ID:syf2slOQ0
>>553
確かに
でもSLIPKNOTとかNAPALM DEATHみたいにおもいっきしベースを低く構えるのもいいな
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:29:24.01 ID:ou9UZQAH0
金髪坊主とか怖いって…

日本人は黒だろ…
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:30:03.07 ID:iCZKxnMx0
http://www.youtube.com/watch?v=odQb8ylYstg&mode=related&search=

こいつを見てくれどう思う?
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:30:31.51 ID:B2aS0nOYO
禿なのに金髪でごまかしたら負けだよ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:31:22.97 ID:+0oEB1V10
>>558
またザックじいさんか
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:32:48.55 ID:P69jW/BH0
アヴリルって声可愛いのな。なんか元気でてくる
っていうか幼女のとき絶対可愛さ最凶だろ…ちくしょう…
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:36:10.65 ID:B2aS0nOYO
>>561マーティがアブリルは不良みたいで怖いって言ってた
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:37:03.52 ID:wEyTrFGd0
なにアブリルって最近はやってんの?
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:38:01.39 ID:nin8a/o20
マーティは日本人女性見慣れてるからな
ヤマトナデシコみたいのがすきなんだろ
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:38:05.45 ID:P69jW/BH0
マーティってなんかすっげー良い人ぽいよな。なんか苦労人だったらしいし

>>563
アルバム出したっぽいよ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:39:59.38 ID:t8YQkUdcO
>>554
あるあるある
俺なんか高校生の時からハゲてるからさ

>>557
黒髪の坊主だとけっこう短くしないとハゲがバレちゃうんだよ…。

>>559
やっぱりそうなんだよね
このままじゃ就職も出来ないし
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:41:20.39 ID:P69jW/BH0
今更どうしようもないしMのとこに剃り込みいれてモヒカンリーゼントにしようぜ
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:55:17.69 ID:Mimj1T8E0
ちょっと聞きたいんだけど
現行アーティストの曲をGuitarProファイルで公開してるHPとか違法じゃないの?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:56:12.25 ID:wEyTrFGd0
>>568
訴えられなかったらいいじゃぜ?
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 17:59:16.81 ID:+0oEB1V10
>>568
耳コピだから似て非なるものとかなんとかでいろいろあって違法じゃないって聞いた気がする
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:01:01.60 ID:nin8a/o20
JASRACはジャズバーのピアノで有名曲を弾き語りするのすら有罪に持ち込んでくる
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:01:17.52 ID:Mimj1T8E0
>>570
いや、フェアリーの楽譜丸写し
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:01:54.34 ID:GrNpLQ7W0
ごめん・・・アルミ電解コンデンサが一個足りないから今日中には完成しないことがわかった・・・
せっかくかっこいいノブ買ってきたのに・・・
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:12:04.96 ID:d1ZTFS7d0
カスラックは確か喫茶店でイェスタデイを吹くおじいちゃんに700万くらい要求したんだよな
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:13:42.44 ID:syf2slOQ0
おれがコピーする曲は著作権もクソもなさそうだから安心だな
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:14:08.16 ID:wEyTrFGd0
化すラックは俺がブッコロス
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:16:35.94 ID:qLEnit/j0
>>573
楽しみにしてるお…
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:16:43.31 ID:5vXpay35O
>>576
通報しない
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:17:22.48 ID:hqJLlCwa0
>>576
通報しない
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:17:54.30 ID:qLEnit/j0
>>576
自民党をぶっ壊すみたいでカッコいい!
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:37:36.12 ID:syf2slOQ0
>>576
ゆけ
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:41:48.07 ID:tDzZKbZfO
アドリブが弾けるようになるためにすることって何?
今までコピーばかりやってきたがアドリブをやるとなると何をすればいいのかさっぱりわからん
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:43:44.88 ID:uKULtQNp0
>>576
ありがとう。

TABうpりまくって裁判になったサイトもあったよ確か>>568
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:44:04.53 ID:qLEnit/j0
>>582
いろんな切り口がある、メロディ崩しやコード崩したりスケールのポジションだけ覚えて
それを順に弾いたり人が弾いたフレーズを真似たり…とにかく色々ある
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:44:07.23 ID:9UTrug/1O
>>582
まずカスラックを潰すんだ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:50:09.72 ID:27l/leZO0
カスラックので
レストランでピアノ演奏 金払え判決

レストラン ビデオ設置してWEB公開してオリジナル著作権切れしか演奏しません宣言 

やっぱり金払え判決 ピアノを置いてるだけで将来に向かって弾かない確証がないため
裁判官アフォか
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:51:16.55 ID:syf2slOQ0
なんか悪いのか?
演奏して問題でもあるのか?
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:53:18.03 ID:Mimj1T8E0
人の曲演奏して金取るのが悪いことなのにな
レストランは飯で金取ってるのであって、演奏で金取ってるわけじゃないのにな
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:53:52.92 ID:qIwuTEs60
検閲からの解放がミュージシャンの課題
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:56:05.95 ID:5vXpay35O
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:56:56.80 ID:su5cfIHD0
>>573
キャパシタ一個ぐらい抜いたってわかんないんじゃね?
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 18:58:28.18 ID:5vXpay35O
ミスった

>>588
金取る場所では人の曲演奏しちゃいけなかったと思う
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:01:54.87 ID:wEyTrFGd0
じゃあ着うたとかどうなんだって話ですよね
不特定多数の人に聞かせてるのと同じじゃね?
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:02:31.43 ID:eNu651fY0
>>582
とりあえずなんかのCDに合わせてソロとか弾いてれば出来るようになるよ。
ブルースのCDなんかは合わせやすい
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:02:34.05 ID:BWVZtMmq0
( ^ω^)・・・・・
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:09:03.45 ID:tDzZKbZfO
>>584
何も考えずコピーだけをしていても弾けるようにはならないってことか
>>594
なるほど
一度遊び半分でやってみたことがあるがもう酷かったなあ…明らかに音もリズムもおかしいし
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:09:53.15 ID:25ndw73G0
カスラックがぶん取ってる金の行方は不明なんだっけ?
アーティストやレーベル等に金が行くわけではないって聞いた記憶がある

・JASRAC
・朝鮮総連
・創価学会
この3つ、ぶっつぶれないかな
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:13:16.66 ID:QxLe+jLE0
音楽は「音を楽しむ」と書くのに、カスラックとかがいるかぎり、
音楽は「音が苦」だな
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:13:54.50 ID:t8YQkUdcO
お前らこんな世の中なんだからロックを楽しもうぜ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:16:56.52 ID:ou9UZQAH0
ソフトメタル
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:20:27.73 ID:syf2slOQ0
PUNKなんかテープトレーディングだぜ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:20:42.67 ID:27l/leZO0
>599
ロックを楽しむならいいけどお外でコピーった曲楽しむと
お金とられるんだぜw
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:31:04.83 ID:BWVZtMmq0
カスラックに入社して内部破壊させてやんよ
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:34:58.87 ID:wEyTrFGd0
こういう理不尽な生活の中ブルースやロックが生まれたんだろうな

それに比べてHIPHOPをやっている連中ときたら、、、
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:35:14.40 ID:n2lonucA0
カスラックからきたっす
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:36:09.96 ID:sThCVXWr0
コード進行とテンポがまったく同じA曲とB曲があった
バックをAの曲
歌をBの曲で演奏した場合
カスはどのような分配にするのか?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:36:41.01 ID:25ndw73G0
>>604
Yo! Check it!
ハーン?!
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:40:58.99 ID:eNu651fY0
http://www.youtube.com/watch?v=tDvCxXzkBKc
このソロみたいな音出したいなー
ロジャーメイヤーのファズとファズフェイス使ってるって書いてあるけど、半分くらいピッキングで作ってるんだろうな
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:41:57.00 ID:TPz4Q4IG0
HIPHOPも理不尽な生活から生まれたんだよ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:48:32.61 ID:sThCVXWr0
>>608
こいつあれだろ
チャーリー・セクストンとダブル・トラブルのリズム隊とアーク・エンジェルスやってた奴。
ドラッグでボロボロになったって聞いたけどまだやってたんだ。
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:51:52.64 ID:eNu651fY0
>>610
今クラプトンの後ろでやってるよ。
日本公演の時一緒に来てた気がする。
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 19:56:13.93 ID:d1ZTFS7d0
自分でレーベルやってる凛として時雨は本物のロックだな
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:01:08.60 ID:MmcBT90F0
ここのみんなって曲コピる時耳コピだよね?
パワーコードもろくに耳コピできなくて自信喪失してるぜ・・・
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:05:18.41 ID:nmjWhtCb0
凛として時雨厨うぜぇ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:05:42.43 ID:ruRLjU050
チャットモンチーがメタルバンドになればいいのに
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:06:25.21 ID:LZs+odIf0
モンチーどころかマウンテンゴリラに近いな
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:07:52.29 ID:d1ZTFS7d0
>>614
お前の短絡思考の方がうぜえよ
フリッパーズギター挙げときゃ良かったのか?
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:08:40.13 ID:hTaXYWi2O
自己レーベルなら横山健も忘れないでくれ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:12:05.65 ID:MmcBT90F0
ちきしょー、ループ&ループリフから先がわかんねーぜ・・・
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:13:07.44 ID:9bmJdZsP0
サンのトリヒア → アサヒのサントリ
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:13:11.25 ID:BWVZtMmq0
>>619
どこから?
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:17:30.46 ID:T98f/QqJ0
アジカン(笑)をコピーしてる位の腕じゃあ耳コピなんかできねえだろ普通
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:18:06.28 ID:wEyTrFGd0
なんていうか最近この時間帯は子供が多すぎてうっとうしい 
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:18:06.02 ID:+O3Ou3yD0
俺ギターなんだけどさ・・・・。
メンバーがベースは、暗くて友達いなくtて自分で自分の事決められないっぽい奴で
ドラムは明るいがアニメばっか見てるキモオタなんだ・・・・。


こんなんでやってけるのかよ。どうすりゃいいんだ?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:18:25.94 ID:ruRLjU050
また荒れる原因を・・・
自重しようぜ
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:19:02.29 ID:XkgPZCKSO
バンド組んでないけどギターやってるのっておかしい?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:19:24.17 ID:nmjWhtCb0
>>624
お前も十分オタクだから混ざれ
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:19:33.75 ID:ou9UZQAH0
じゃあバンドやってないのにベースやってる俺はもっとおかしいじゃん
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:19:47.48 ID:MmcBT90F0
>>621
唄が入るあたりから見つかんないんだ・・・
そして耳コピしたリフさえ合ってる自信ないから見てくれないか?

5弦--66-55--3-5311--55
に5度とオクターブ足した奴

>>622
耳コピできないから簡単って言われてるアジカンで耳コピ練習してるんすよ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:20:10.76 ID:T98f/QqJ0
なんだこの年齢層は

>>624なんてなんでVIPにいるのかもわからねえ
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:20:46.88 ID:27l/leZO0
>624
身長が1hydeだったり彼女ぬっころしちゃうベースとか
変なやついっぱいいるんだからそんぐらいなんてことない安心汁
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:20:50.41 ID:Te5F19Nx0
>>628
やぁ俺
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:21:11.84 ID:qLEnit/j0
若者でも年寄りでもいいじゃないかギターが好きなら
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:21:18.57 ID:nmjWhtCb0
そのうち大人は楽器板でやれとか言われるようになるぞww
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:22:41.53 ID:+O3Ou3yD0
ドラムはともかく。。。。
ベースがなあ・・・・・。もうだめだ。
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:22:48.14 ID:fpCLMThf0
精神的なこといってんだろ
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:24:27.78 ID:Te5F19Nx0
じゃあ俺がお前のバンドはいってやんよ^^
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:24:30.52 ID:ou9UZQAH0
嫌なら抜けちまえ
お前が新しく作ればいい

ちなみにキモオタとか言わないで><
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:26:07.47 ID:T98f/QqJ0
俺のバンドメンバーなんかみんなオタクだぜ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:26:57.30 ID:sThCVXWr0
>>624
ドラムにメイクさせればDMCのカミュ様みたいになるんじゃね?
ベースに関しては手取り足取りしてあげなさい。
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:27:48.68 ID:+O3Ou3yD0
>>638
色々誘ってるんだがやる奴いねーんだよな、そいつらしか。
同じ学年であるバンド二つだけだぜ?


ドラムは一応前からやってたから何とかなるだろうが
ベースは一度もやったこと無い奴で、部屋が狭いからとかで
GAINがついてないアンプ買っちゃった。。。。
どんだけ狭いんだよ・・・・・。
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:28:39.84 ID:Te5F19Nx0
練習用のアンプなんかなんでもいいんじゃねーの?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:28:54.29 ID:nmjWhtCb0
ベースアンプはゲインついて無いだろ確か
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:31:05.76 ID:T98f/QqJ0
GAINがついてるベーアンで小さいの見たことねえよ
どんだけでかいのかわしたいんだよ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:31:24.38 ID:wtdaHb4b0
んじゃおまえがやめろよ
ベースの奴からしたら迷惑だ
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:32:27.19 ID:Te5F19Nx0
俺なんかFernandesのBS-15にスティングレイつないでるんだぜ?アハハハハハ

そんなデカいアンプ買ったってライブで使うわけじゃないだろ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:32:43.60 ID:+O3Ou3yD0
>>643
あったぞ

>>644
いや・・・そんなでかく無かったぞ。
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:33:34.43 ID:LZs+odIf0
部屋が狭けりゃアンシミュ買えばいいじゃない
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:36:17.66 ID:ou9UZQAH0
文句ばっか垂れやがって
ふざけんなよ
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:37:13.72 ID:fpCLMThf0
誘ってるとか学年同じ奴としかできないんですかぁ?w
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:38:32.31 ID:+O3Ou3yD0
>>650
俺は全然平気だぜ
あっちが同学年じゃなきゃやだっていうんだぜwww
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:39:18.36 ID:fpCLMThf0
>>651
じゃあそいつらとやる理由ねえだろアホか
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:40:22.48 ID:+O3Ou3yD0
>>652
は?
いや、だからやらねえよww
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:40:33.88 ID:ruRLjU050
ベリンガーのアンシミュやんよ
±間違えて使う前に壊れたけど・・・
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:42:00.85 ID:+O3Ou3yD0
まあ、アンプの事はどうでもいいんだ。

「こんなベースでやっていけるのか」、ただそれだけさ。
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:42:17.21 ID:GvkE8LBd0
バンドくみてええええええええええええええ
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:42:28.81 ID:nmjWhtCb0
だから一からメンバー探せよカス
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:42:50.57 ID:5vXpay35O
>>653
そいつらとやらないなら、文句垂れてんじゃーよカス
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:43:29.37 ID:9UTrug/1O
>>434
どうぞ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:44:02.30 ID:ths4sv4r0
メンバーいるだけマシだと思えカス
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:45:43.59 ID:ou9UZQAH0
ここにはメタラーばっか居るけど
リアルじゃほとんどいねーから組みたくても組めないのよ
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:45:56.65 ID:+O3Ou3yD0
>>658
お前バカか?
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:46:23.06 ID:fje20Ixx0
>>662
いや、俺がバカだ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:46:37.83 ID:LZs+odIf0
敢えてあぼーんしないのが正しいギタースレの利用法
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:46:41.17 ID:+O3Ou3yD0
>>658
あ、わかりづらくてごめん。

あっち=同学年じゃない奴


な。
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:48:08.79 ID:fpCLMThf0
小学生ならしょうがないか
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:50:58.57 ID:AcEqcI4u0
SG、bossのBD-2
この二つを使ったオススメのセッティングを教えてくれー。
音作りに行き詰った。
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:53:28.50 ID:25ndw73G0
最近、バンド関係に文句つける奴多すぎじゃね?
やれライブで厨臭い曲やる羽目になっただとか、メンバーがキモヲタだとか
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:56:03.65 ID:LZs+odIf0
俺のバンドなんかドラマーが予備校で忙しいとかいってスタジオ来ないんだぜ
仕方ないからドラムは俺が打ち込みで作ってるんだぜこの野郎
厨臭い曲でもいいからライブやりてえよ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:57:43.75 ID:MmcBT90F0
俺だってできるならバンド組んでぶれっどふぉーとかやりてー
弾けないし組む相手もいないんだぜこのやろ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 20:59:11.17 ID:rgj6oqh10
俺みたいなブサイクが変形とか持ってステージ出たら客に笑われそうだなぁ
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:00:04.36 ID:QxLe+jLE0
>>671
ブサメンって結構変形が似合うんだぞ、なぜなら
顔が変(ry
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:00:16.79 ID:qLEnit/j0
ビリーズブートキャンプに対抗してギターとエアロビを組み合わせた
ビッパーズブートキャンプを誰か作ってくれ
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:01:31.22 ID:GvkE8LBd0
やだ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:01:50.36 ID:Te5F19Nx0
ピザだけどフリーみたいにチンコソックスしてライブしたい\(^o^)/

>>673
どちらにしろワンモアセッで絶望するんですね
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:04:30.45 ID:nmjWhtCb0
Princess Bride!よりPrincess Brave!
の方が良いな
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:06:23.66 ID:RwNT016y0
>>676
最近のテスト勉強にPrincessBrideをフル活用してる俺としては同意しかねる。
KOTOKOいいよKOTOKO
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:07:55.06 ID:nmjWhtCb0
アニソンとかそんな好きじゃないけどKOTOKOは認める
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:08:29.49 ID:VvjfzkEwO
メタル系のリフ、ピロピロ速弾きとかの練習を全くしてない俺ってもしかしてヤバいのか?
コードカッティングとアルペジオとしか手ぇ出してねぇざまあwwwwwwwwww
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:10:29.91 ID:nmjWhtCb0
メタルに興味が無いなら普通じゃね
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:11:43.07 ID:TPz4Q4IG0
アニソンとか結構好きだけどKOTOKOはなんか受け付けない
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:12:56.83 ID:GvkE8LBd0
久しぶりにこのスレきた
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:14:03.87 ID:wEyTrFGd0
>>682
何が久しぶりだよ
>>656にも>>674にもいるじゃないか
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:16:18.67 ID:sThCVXWr0
>>667
SG⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒マーシャル

        BD⇒俺ウマー
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:19:35.78 ID:AcEqcI4u0
>>684
ありがとうアンガスヤング
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:21:06.11 ID:eNu651fY0
>>684
アンガスヤングと同じかw
アンプ直って何か開放感がありそう
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:22:28.68 ID:LZs+odIf0
開放感はあるけど強烈な束縛感も感じる
すぐ傍にあるのに繋げてないワウペダルとかファズが恋しくなる
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:25:20.65 ID:sThCVXWr0
チョッケルだとスタジオのセッティングが1分
片付けも1分で終わるからすげぇ楽だよ。

真面目な話スタジオでマーシャル鳴らすなら
シングルならミドル強めハムならハイを気持ち上げる感じでセッティングするのが俺のジャスティス。
人間の耳なんていい加減なもんだからエフェクターナシでもすぐ慣れて違和感感じなくなる。
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:27:14.22 ID:LZs+odIf0
チョッケナーは男らしいけど俺にはエフェクターの可能性を捨てることは出来ない
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:27:56.74 ID:CC1y5c/M0
誰もがみんな重い音を求めてると思わないで」ください
クリーンで恋のピンチヒッターを弾きたい人だっているんです><
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:29:28.57 ID:eNu651fY0
アンプ直ならフルテンでいいや
ボリュームは別
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:34:13.98 ID:pKdM6+FA0
エフェクターをつなぐ時間があるからメンバーの誰よりも準備が遅いぜ…
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:36:15.81 ID:27l/leZO0
工作でもしないと売れないって事がよくわかった
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:36:30.27 ID:seEtqEAr0
>>692
エフェクトボード使ってみたら?
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:37:05.90 ID:uKULtQNp0
じゃあの。
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:40:45.61 ID:wEyTrFGd0
まーーだしんでねぇだろwww
名古屋、中区からから長久手ってどれくらいでいける?
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:41:39.21 ID:25ndw73G0
フタがギタースタンド(3本分)になるエフェクトボードなんてあるのな

どうでもいいけど、三ツ矢サイダー買うと音源1曲DL出来るのな
が、シングル・アルバム単位なら良いけど1曲だけってなると微妙すぐる
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:42:48.78 ID:wEyTrFGd0
誤爆した

>>697
俺は三ツ矢サイダー好きよ?
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:46:26.03 ID:25ndw73G0
>>698
好き嫌いはしらねーよwwww
今そういうキャンペーンらすぃ
一本だけ買っても、音源はDL出来ないっぽいが
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:54:44.89 ID:n7r5v8cL0
最近DTMはじめてちょくちょく桶とか作って使い方勉強してるんだけど
ついでにこの桶作って欲しいとかリクある?
あったら音源貼ってくれれば挑戦してみる。耳コピ出来そうな範囲で
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:57:42.34 ID:MmcBT90F0
9mmとか時雨とか格好良いな・・・、これは癖になりそうだ
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:58:32.94 ID:qLEnit/j0
本気で言うとコルトレーンのBut Not For Meのオケがほしいが…
数年単位でマイナスワン探してる俺他力本願
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 21:59:59.95 ID:25ndw73G0
日本工学院のCMのフライングVでか過ぎじゃね?
それともおにゃのこが小さいのか
ちょっと欲しくなった
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:00:07.52 ID:B2aS0nOYO
究極のアコギ練習帳欲しいけど1600円って高くて2ヶ月近く買えない...
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:05:57.06 ID:n7r5v8cL0
>>702
さっぱりわからん、マイナスワンってなんじゃらほい
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:06:54.95 ID:H17gUrhZ0
えっとぉォタクの人はぁお家から出て服と髪型おしゃれにして
ばりばり気合入れて彼女作る努力したほうがぃぃよ☆(●´3`b)
かっこ良くなる努力しよぉ★('v
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:07:18.22 ID:rcgHWWvv0
サンホラに加入できるなら一生童貞でかまわない
もう童貞ではないけど
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:07:55.83 ID:n7r5v8cL0
あ、桶のことか
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:18:16.77 ID:T98f/QqJ0
パーカッションでサンホラに入りたい
エルの天秤のコンガがひどい
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:21:34.81 ID:P69jW/BH0
じゃあ俺あのプロディジーのダンサー的ポジションで入るわ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:22:29.45 ID:ths4sv4r0
リアピックアップにしたらハーモニクス出やすすぎワロタ
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:24:51.35 ID:wEyTrFGd0
死んだらジミに会えるかな
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:25:55.40 ID:P69jW/BH0
死んでも会えません。死んだら終わりです何もありません
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:27:46.87 ID:ruRLjU050
マーティーの公式サイトのウザさは異常wwww
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:27:57.91 ID:TPz4Q4IG0
キラ様…
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:34:50.66 ID:+ttusPzUO
一弦チョーキングしたら三弦に当たってビローンって音でるんだけどどうしたらいい?
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:35:42.40 ID:P69jW/BH0
3弦ミュートすればいい
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:35:47.09 ID:wEyTrFGd0
みーと
719愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 22:37:08.54 ID:cpdEYrg20
>>716
薬指でチョーキング、中指でサポート、人差し指でミュート
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:37:13.65 ID:ghZPdo2K0
2弦どうした
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:37:39.02 ID:+ttusPzUO
>>717 ゆっくりだとできるけど早い曲だと不完全で気持ち悪いです><:
722愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 22:38:10.78 ID:cpdEYrg20
今人いないのね
AV板のヘッドホンスレ見てる人がいたらレス頼む
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:39:20.41 ID:H17gUrhZ0
>>722
白A55いいよ白A55
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:39:24.40 ID:P69jW/BH0
完全にできるまで練習すればいい
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:39:54.45 ID:wEyTrFGd0
俺みたいな変なピッキングフォームだとチョーキングの時のミュートがほとんど右手でできてうれしさ3倍
726愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 22:43:32.88 ID:cpdEYrg20
>>723
リスニング用じゃなく 
マルチでの深夜の練習用にaiwaのHP-X122あたりが欲しかったんだけどもう売ってないのね
んでそれに代わるものがないかなって聞きたいんだけど ないよね
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:44:06.27 ID:iCZKxnMx0
>>725
マーティ乙
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:45:09.07 ID:SedP+Z/K0
>>726
適当な電気屋いけばまだ在庫あると思うよ。
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:47:31.51 ID:nmjWhtCb0
そんな安もんならどれ買ってもおなじっしょ
730愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 22:48:19.54 ID:cpdEYrg20
>>728
ほぇぇん
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:49:54.10 ID:wEyTrFGd0
ほぇぇん


なんか良いね、この響き
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:51:47.62 ID:uKULtQNp0
シンクロトレモロのアーミングビブラートがそんな感じ
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:51:55.81 ID:T98f/QqJ0
ほぇぇん
734愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 22:52:24.17 ID:d+JasKdS0
>>722
AV見るときはヘッドホン重要だよな
家族に見えない角度でヘッドホンして見てたんだけど、はずしてみたらすげぇ音もれてんの


え?違う?
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:52:29.95 ID:P69jW/BH0
HOEEN…世界を揺るがすバンドになるとはまだ誰も想像していなかった…
736愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 22:54:36.48 ID:cpdEYrg20
川o=ω=.) 何だこいつら
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:55:00.09 ID:H17gUrhZ0
>>736
ほぇぇん
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:55:25.01 ID:uKULtQNp0
フジの野球中継で使われてるインスト
あれ誰が弾いてんの?かっこいいんだけど
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 22:55:37.48 ID:qLEnit/j0
テラほぇぇんwww
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:05:45.86 ID:ruRLjU050
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:07:36.79 ID:Te5F19Nx0
テラエリクシルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:08:04.24 ID:8XQSSXPD0
アイバのマーティーモデルって売れてなさげだな
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:11:07.02 ID:uKULtQNp0
もうカタログ落ちしてるよ。
相当人気でなかったんだろうね
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:11:41.36 ID:8XQSSXPD0
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:12:13.77 ID:ghZPdo2K0
さようなら
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:12:45.79 ID:8XQSSXPD0
ヴァイモデルとポールモデルどっちが人気だろ・・・
売り上げ的には値段的にヴァイかな
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:12:54.78 ID:pKdM6+FA0
久しぶりにケースからギター出したら配線がつながってなかった…

亀だが>>694
使ってるよ。
いつもぱっちけーぶるは外しているんだ。激しく面倒
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:13:48.33 ID:wEyTrFGd0
ヴァイモデルが中古で8万で撃ってたんだが状態もかなりよかったし買っとけばよかった……
ちっくしょーーーー!!
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:15:06.23 ID:uKULtQNp0
それは勿体無さ過ぎるな
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:15:19.40 ID:iCZKxnMx0
ヴァイ大好きだけど、JEMを持つ勇気はない。
751愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 23:18:34.63 ID:cpdEYrg20
ヴァイモデルはカッコよすぎ
ポールモデルは微妙すぎ
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:21:00.50 ID:8XQSSXPD0
俺アイバの音大好きだけど・・アームだらけで最近買う気しない・・
ポールモデルは固定ブリッジ+サウンド的にで好印象だけどポールが使ってなんぼのペイントが・・・
まぁ・・・数万で塗装変えてもいいんだけどね・・・・メンドクサイw
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:25:06.97 ID:1pzRnYEG0
ヴァイモデルは持ってるとスーパーギタリストに思われそう
実際弾けないと「なんで持ってるの?」なんて言われそう・・・・
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:25:57.80 ID:sThCVXWr0
>>752
自分で色変えちゃえよ
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:26:31.43 ID:wEyTrFGd0
>>753
それはありがち……orz
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:27:27.50 ID:seEtqEAr0
>>744
音を重ねていったら楽しそうw
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:28:34.22 ID:8XQSSXPD0
>>756

ベースのほうはけっこうシビアなプレイが要求されるんだよね・・・
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:29:07.90 ID:uKULtQNp0
他人の目なんて気にして楽器買っちゃ駄目だよ。
あぁ俺はJEMだ。
欲しい物を買わなきゃ。
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:29:42.19 ID:toIvXEgm0
ダレルさんのスクウィール講座見た。

トレモロから木片取り外して1音と1/4下げにしたわ
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:30:53.73 ID:8XQSSXPD0
VAIモデルのモンキーグリップは他にいい使い道ないかな・・
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:31:51.69 ID:qLEnit/j0
ギターでブートキャンプみたいな運動っつっても背伸びしながら弾くくらいしか
思いつかねぇ…もっと激しくすると物に当たる
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:32:29.66 ID:Te5F19Nx0
めっさ激しくヘドバン
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:32:35.01 ID:wEyTrFGd0
>>760
オナホール
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:35:15.36 ID:8XQSSXPD0
>>763

スポスポだった
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:37:11.69 ID:qLEnit/j0
>>760
ダンベル的な使い方
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:38:42.30 ID:dTooshUP0
>>760
のぞき穴
767愛のVIP戦士:2007/05/17(木) 23:44:44.76 ID:cpdEYrg20
>>760
                                            | も ち  |
                                         |  ん ょ  |
                              r、_,, ----- 、_   |  .だ ろ  |
                              ∧  、 i    ヽ   |  ぜ い |
                               /∧ii i i i i i ii iiヽ |      |
        i^、             ,____/::i,イ| ii:.:i i:.:i:.:.i i i:.::.i:.:i \____ノ
        ||^\__________{{二二二ニY/  |::l::::l::l:::::::l::l:::::l::::::|-、
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____| ト_, |::l::::::::l:::::::::l::::::::::::|-||
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ. . { |:! |:::l:∧:::i:::::ソ:::ノ:::::ノ ||
          `゛ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _ヾ゛ー!!!ハ∀ヾ,--- ヾく\_|、
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
                 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                 !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
                 !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i
                 !: : : :!    / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::}

こんな感じでボーカリストを奇襲
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:45:47.31 ID:t8YQkUdcO
なんか白いギターって気を使うなぁ
傷目立ちそうだし、日に当ててると黄ばみそうだし
せっかく買った長門ギターを汚したくないよ…。
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:46:41.48 ID:8XQSSXPD0
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:46:52.05 ID:wEyTrFGd0
長門ギターは汚したくないけどジミヘンストラトはジミヘン程度に傷つけたいな、と
考えておるしだいでございますが。。。
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:47:37.24 ID:wEyTrFGd0
>>769
フロイドが超エグくてかっこいいぜ
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:47:38.48 ID:8XQSSXPD0
インギーモデルは油でテカテカにしないとな
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:47:39.94 ID:hFKUA9Fx0
そしてそのうちボキッっていくんだな
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:48:31.03 ID:qLEnit/j0
両手にJEMもってビリーズブートキャンプをそのままコピーすれば
もしかしたらいけるかも
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:48:41.98 ID:H17gUrhZ0
>>768
うpしてくれみたい
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:50:46.04 ID:t8YQkUdcO
>>770
ストラトは塗装ハゲとか傷カッコ良いよね

>>775
実はGWと最近に一回うpしたんだ
ちょっとまってね
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:51:13.70 ID:1pzRnYEG0
俺も白い木目ギター
絶対に傷つけたくないから、かなり気を使って扱ってる
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:52:22.03 ID:4u1KjQ+n0
俺はスクワイアの2ハムストラト気使う必要なんかないぜ
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:52:51.41 ID:dTooshUP0
傷気にしてたらロックできないぜ
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:54:59.06 ID:uKULtQNp0
>>769
アンタは555だからすぐ特定できる
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:57:24.85 ID:8XQSSXPD0
>>780


・・・・・
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/17(木) 23:59:48.03 ID:t8YQkUdcO
>>777
やっぱり傷怖いよね

>>779
そうなんだけどさ
でも俺ライブの時動かないからロックしてる時は多分傷つかないんだよ…。

http://imepita.jp/20070517/861560
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:00:51.40 ID:JK0W5aR00
>>782
S…TD……?
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:02:24.76 ID:T1evxmZl0
IDにSとGで俺のSGが進化
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:02:25.10 ID:mCZ83DePO
>>783
うん、standard
正式には長門ギターじゃないんだけどstandardの方が好きなんだよ
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:03:34.73 ID:jefFOTyM0
長門ギターはspecialだったっけ
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:04:00.89 ID:54zWAcjd0
>>782
あれ?これ違うような・・・
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:04:30.71 ID:WOmzrfV4O
IDでなんか
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:05:10.16 ID:mCZ83DePO
>>787
だからstandardだってw
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:05:36.19 ID:cJauo8fFO
前一回ダダリオ使って今日もう一回買って張ったらなんか全然別物だったwww
たしか六弦0.46だったはずなのに高音弦がやたら細いし、しかも1弦が二つある。
仕様かわった?
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:06:09.53 ID:UeIuukv7O
PC切っちまったけどこれだけは言いたい
俺もStdの方が好きだぜ
インレイは妥協できるけどPUカバーは欲しい
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:06:41.26 ID:zF5U8+B/0
>>782
指板が血だらけだな
相当練習してるんだな
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:07:31.84 ID:mCZ83DePO
>>791
うんうん
最後までspecialと迷ったんだけどどうしてもね
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:08:32.73 ID:KMx1HmBo0
>>790
1弦が2本入ってるのは店による。
後、1本ずつ真空パックしてるのや
逆に6本纏めて入ってるパックもある。
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:10:10.30 ID:mCZ83DePO
>>792
写真だとそう見えるかな
グランジャーの僕は練習嫌い
グランジャー関係ないけどさ
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:12:42.86 ID:cJauo8fFO
>>794
把握した。でも明らかに弦が細い・・・不良品か・・・

長門ギターうp
STDとかどこの富豪だよwwwwwwwwwwwwww
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:14:22.77 ID:F1jJ/u4C0
アームアップした後にチューニングがおかしくなっちゃうんだけど何が原因?
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:15:33.72 ID:h72Of2Fy0
IDのコード進行で作曲してくる
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:16:10.48 ID:a/y4kkoI0
>>797
フロイドではない
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:17:36.11 ID:cJauo8fFO
張れてなかったwww
http://p.pita.st/?m=k8ftuwb6
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:18:20.23 ID:8q/LJ6cD0
IDによってなんかする
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:20:23.62 ID:F1jJ/u4C0
>>799
フロイドなんていうのがあったんですね。とても勉強になりました。
付いているのは愛馬とかですか?ストラトなんですけど、改造するしかないって事ですか?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:20:46.53 ID:ky3U9cQw0
数字3個入ってたらアンプ買う
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:21:21.55 ID:K95JwuDX0
>>803
何買う?
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:22:15.29 ID:a/y4kkoI0
>>802
フロイドローズっていうブリッジだったらアームをぐいんぐいんしてもチューニングがくるうことはない
ストラトはよくわからんが
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:22:20.55 ID:Dcz5KKAg0
>>797
力任せにアームアップするからだ
女体に触れるように優しく接しろ
ギターには名前をつけて可愛がれ
貴様が今後マンコできるのはそのギターだけだからだ
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:22:34.32 ID:5p8UYXp8O
ブルジュワばっかだな.
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:23:11.01 ID:DSxVFlXv0
ぴちっと調整されてたら
シンクロでもそんなに狂わないけどね
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:23:30.53 ID:KMx1HmBo0
>>802
チューニングする時は
しっかりアームアップした後あわせる。
そうするとアームダウンで狂ったときアップで
一発逆転出来る。
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:24:39.88 ID:mCZ83DePO
>>796
あるばいと頑張ったら現金で買えたんだぜ
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:25:33.99 ID:T1evxmZl0
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d237840.jpg
新品のSGに張ってあるこのシールどうしよう・・・
ピックガードの元の場所にはるか・・・どっかにはって保存か
SGギターのストラップの見えないとこに貼るか・・
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:26:24.89 ID:F1jJ/u4C0
いつも楽器板の方で質問してたんだけどこっちは優しいですね。
>>805
分かりました!
>>806
優しく・・・優しくですね。了解
>>808
そうなんですか・・・。半音ちかく狂いますw
>>809
わかりました。やってみます
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:28:21.97 ID:DSxVFlXv0
>半音ちかく狂います

これは異常だわ。シンクロで狂うっていっても
普通はちょっとシャープするぐらいだもん
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:29:22.25 ID:00MdfUiF0
弦伸ばしてないだけなんじゃないか?
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:29:26.01 ID:Dcz5KKAg0
ネタにマジレスするなwwwwwww
まあチューニングのときに何度もアームいじって弦を馴染ませることだな
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:30:34.72 ID:F1jJ/u4C0
>>813
全部の弦って訳じゃなんですけど異常ですか・・・。
ちょっとアームダウンで力を入れすぎなのかもしれません。
アップした後聞けないくらい狂ってしまう事もあります。
どうしてもダメなら楽器屋行ってきます
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:31:49.08 ID:KMx1HmBo0
立て篭もり事件、死者でたんだな。
もうデスペラードみたく、ギターにマシンガンを仕込む時代か。
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:32:25.05 ID:5/y2O/I30
>>812
お前相当フローティングしてるだろ。
シンクロタイプの場合ボディーとの隙間は浮かせても5mm位
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:32:34.45 ID:F1jJ/u4C0
>>815
ネタってwwマジですよ。
馴染ませるですか・・おkです
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:34:04.43 ID:T1evxmZl0
新しくギターかったらコレも欲しいってなるから死にそう
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:34:30.96 ID:5/y2O/I30
>>817
気をつけろ
このスレでは“デスペラード”=黒須さまなんだぜ。
お前が言ってるのはアントニオ・バンデラスのジョン・マティトゥッチのほうだろうがな。
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:35:11.30 ID:Dcz5KKAg0
>>817
とうとうこのギターが本領発揮するときがきたようだな
ttp://gadget-blog.info/article/23990195.html
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:35:23.49 ID:F1jJ/u4C0
>>818
フローティングっていうのはアームアップにもってくまでの動作のことですか?
優しくしてみます。
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:36:46.90 ID:p67EGo4K0
>>822
やべぇw欲しいwwww
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:37:54.71 ID:KMx1HmBo0
>>821
うむ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:38:23.84 ID:00MdfUiF0
>>822
ビームライフルギターよりリアルで良いな。
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:38:57.06 ID:eJ7R+Tbb0
>>822
かっけえwwwwwwww
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:40:04.70 ID:KMx1HmBo0
>>822
ミスピッキングで死者続出
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:40:53.52 ID:ky3U9cQw0
アンプ…何買うかな…
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:41:12.27 ID:naGBbwkR0
>>811
それはがしていいやつ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:47:36.49 ID:5/y2O/I30
>>823
違う!
ブリッジがボディーから浮いている状態をフローティングと言うのだ!
 _
//←ブリッジ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄←ボディー
 ̄ ̄ ̄ ̄
こんな感じにブリッジのケツが浮いてる状態のことだ。
>>818で俺が言ってるのはケツが浮きすぎてるんじゃないかってこと。
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:51:29.11 ID:7Zyn+dCU0
>>831
AA無い方が分かりやすいwwwww
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:53:00.98 ID:eJ7R+Tbb0
こここっここっkははっじじまめめめめってか?らららっくにしてっろyyyyっよ?
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 00:54:45.84 ID:5/y2O/I30
>>833
お前がなwwwwww
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:00:20.41 ID:5p8UYXp8O
ヒグズビーって今、使われてる?
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:08:47.74 ID:KMx1HmBo0
いかピーナうますぎ
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:15:15.81 ID:v6dReukq0
>>835
ビグズビーなら俺の隣で寝てるぜ
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:16:55.07 ID:NFg8Gzs10
グリズリーなら飼ってる
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:17:35.90 ID:K95JwuDX0
エフェクターって並列で繋ぐとかなり音変わる?
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:24:51.26 ID:dX0Cb4Qv0
HIPHOPやトランス・テクノは苦手だが
DJはかっけぇな
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:26:17.72 ID:9j0iadKU0
http://www.nicovideo.jp/watch/1177466282

こうなりたいんだが俺はほぼ初心者に近い
こんな風になるにはまずどんな事を学べばいい?
842愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 01:27:50.80 ID:lb0erFky0
せっかく4日ぶりに風呂入ったのに脇の下洗うの忘れた
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:28:57.70 ID:VNyocg/60
>>842
あるあるw
844愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 01:31:22.36 ID:lb0erFky0
専用ブラウザの名前欄変えたいんだけど
どうすりゃいいの?一人だけ恥ずかしい
845愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 01:32:43.75 ID:Z5TnXs+j0
ちぇっく
846愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 01:34:25.05 ID:lb0erFky0
一般的に言われるギブの変形ギターって

SG=音が硬い 使いづらい
FV=中音が甘い 意外とやさしい音
エクスプローラー= 何気にいい音 何気に座って弾きやすい
だっけ

「バッテーレーィ」の人意外でエクスプローラ使い居たら教えて
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:35:30.78 ID:oADKJbE20
脳内俺
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:39:13.71 ID:Dcz5KKAg0
>>846
ドクターペッパーのギターの人
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:39:45.97 ID:HojWKvaT0
いdちえ
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:40:15.58 ID:0vf4vSNT0
>>846
Weezerのギターボーカルの人。
白のイクスにステッカーバチバチ。
island in the sunでたまに使う。
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:42:39.26 ID:v6dReukq0
>>846
メタリカのジェームズ
ゲイリームーア
ブラフマンのギターの人(今は知らん)

自分はエクスプローラー弾きにくかった
852愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 01:43:38.53 ID:WUCJpCpN0
ブリッジ買ってみたんですブリッジ
よくみたらサドルに溝が無いんです
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader470579.jpg
これは自分で溝を切るんですか?それともこのまま使うんですか?
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:44:33.11 ID:DSxVFlXv0
>>852
このまま
854愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 01:45:01.78 ID:lb0erFky0
あぁ そうだ どっちにしろ 俺には 金が ない
ギブなんて変えない
855愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 01:45:26.32 ID:WUCJpCpN0
このままですか
じゃあ今持ってるヤマハちゃんに載せ変えたいと思います
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:46:10.35 ID:hTdp4cq60
>>852
そのまま
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:51:41.78 ID:dX0Cb4Qv0
>>852
そのブリッジ見て思い出した
シタール独特のサウンドを出す駒ってあるのなシターライザーだっけかな
まぁ、シタールのサウンド聞いたことないんだけど
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 01:52:09.55 ID:KMx1HmBo0
FVちょっと持ってみて泣いた
ハイポジは無いと思って良いね、あれ
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 02:04:19.92 ID:5p8UYXp8O
FVって座って弾きにくそう
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 02:28:00.26 ID:v6dReukq0
ギター弾きながら保守
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 02:49:22.86 ID:ky3U9cQw0
ブルース弾けるようになりたいぜ
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 02:53:13.56 ID:NFg8Gzs10
いつでもセッションできる相棒がほしい
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 03:15:02.61 ID:HLsJgCup0
このスレで呼びかければいいさ
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 03:18:18.50 ID:cg/6paFH0
フライングVってハイポジ挽肉いのか?
あれ滅茶苦茶欲しいんだが
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 03:19:54.09 ID:HLsJgCup0
ハイポジ弾き易いのがウリなんじゃないのVは
866愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 03:23:06.13 ID:lb0erFky0
ハイボジ部分に何も無いと手持ってった時にバランスが悪くなるんじゃね?
わからないけど いや、ストラップの付ける位置との関係かな
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 03:23:25.94 ID:KMx1HmBo0
いや見た目だけだよ、それは。
実際ネック握れば痛感する。
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 03:24:40.65 ID:cg/6paFH0
今度歯槽してみるか
24でフロイドのVが欲しいです
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 03:26:06.43 ID:KMx1HmBo0
因みに俺が試したのはギブソンのVね
ジャクソンのVとか、他メーカーのは良く分かんない
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 03:27:23.77 ID:5p8UYXp8O
ランディって結構ハイポジでソロ弾いてるやん
871愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 03:30:33.75 ID:lb0erFky0
>>870
ランディってV使ってるときにハイポジ弾くときは余り弾きやすそうではないよね
レスポ使ってるときはライトハンドとかするけど
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 03:30:49.10 ID:RFnrhr630
>>844
jane?
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 03:31:07.24 ID:KMx1HmBo0
うむ、素直にすげーと思うよシェンカーとか。
俺はアイバネック、ストラトタイプ、SGタイプと
ハイポジが楽な奴弾いてきたから、Vはちょっと衝撃的だった。
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 04:24:18.10 ID:T1evxmZl0
たとえばギブソンかった後にエピフォンとかのギターかってそっちのが音とか弾きやすさ上だったらって・・

こえぇえええ
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 04:28:15.90 ID:v6dReukq0
FenderUSA持ってる俺が今Legendのストラトを引っ張り出してみた


Legendでもよくね?と思った
ライブじゃどうせわかんないし
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 05:24:05.82 ID:cg/6paFH0
すとれす
877愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 05:38:26.57 ID:lb0erFky0
食らえっスラストキャスター!
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 05:47:38.19 ID:LMp/UkXX0
食えない
879愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 05:57:42.02 ID:lb0erFky0
食え!スライスハムサンドー!
880愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 06:08:31.74 ID:lb0erFky0
これ、ジョークじゃないんだからねっ
保守なんだからっ
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 06:13:46.24 ID:LMp/UkXX0
       ┌───¬
       》ミ三三彡《
       .〔≡≡≡≡〕
       .Eニニニニ∃
       ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | __Π_lニl ┌‐‐┐|
     | l_l-l |  // ̄| ||
     |  ノ/lニ/ l二__||
     | unko no chikara.|
     |       ┌┐ |
     |   の l二   ̄l|
     |       ノ / ̄| ||
     |       /_/ ∠_||
     | ウンコ エキス ドリンク|
     | ケツミリン50o配合 |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まぁこれ飲んで落ち着け。
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 06:16:54.78 ID:pdF0up6sO
ちょっと前にうpされてる白SGstかっけぇなぁ

てかギブソンにstの白SG売ってるの知らなかった
20万くらいか?
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 06:56:39.39 ID:mCZ83DePO
>>882
俺が買った時は13万くらいだったよ
定価はちょっとわかんないけど
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 06:59:43.73 ID:cg/6paFH0
テレシンラインが良過ぎて鼻血でそう
弾いてるだけでおっきする
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 07:36:10.57 ID:ZeLgQsf60
おはよう、僕のテレキャすちゃん
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 08:00:21.19 ID:T1evxmZl0
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 08:06:20.99 ID:UeIuukv7O
おはよう愛しのストラトたん
888愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 08:16:09.29 ID:lb0erFky0
チラシの裏

あー CDをネット通販すんのだりぃ 手間がだりぃ 
保存用として正式なCDを手に入れておきたいが
すでにようつべで聞きまくって「もういいかな」って感じ
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 09:16:36.56 ID:WOmzrfV4O
ホッシュ・ド・ギータス
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 09:48:26.81 ID:5/y2O/I30
今ROOM335を練習中なんだが
最後の盛り上がる所でGKのイントロを弾いてもさほど違和感がないことに気づいた。
今度人前でやる時に実演してみようと思う。
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:12:58.62 ID:ld4cAVA+0
エフェクターが振動に弱いってマジ?
いつもギターとエフェクトボードはキャリーで運んでるんだけど、やめたほうがよい?
もし、振動で壊れたって人とかいたらレスくれ。
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:20:57.21 ID:/MoRXgB40
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:22:24.03 ID:yhjrRq0bO
これ何のイントロだっけ?http://p.pita.st/?lf74fk3i
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:29:39.25 ID:RFnrhr630
>>893
ラルクアンシエルのドライバーズハイ
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:39:35.65 ID:Nx5GR4tT0
雑誌BURNのV系バンドのアルバムに対するレビューはツンデレだな。
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:39:54.48 ID:igefh1ZTO
後で教本買いに行く予定なんだが、お勧めあるかい?
と言うか軽く雑談に付き合ってくれまいか。
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:41:40.75 ID:TTcYLXYv0
>>896
どんとこいっ!
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:45:03.20 ID:igefh1ZTO
>897
おぉっ。
ま、まずは何をすればいいんだ…。
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:48:49.71 ID:Nx5GR4tT0
いいからしゃぶれよ
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:51:17.01 ID:5/y2O/I30
さきにシャワー浴びて来いよ
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:53:18.73 ID:Nx5GR4tT0
フェロモン洗い流してどうするんだよ
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:56:12.94 ID:5/y2O/I30
フランス人かおまえはww
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:56:17.54 ID:Nx5GR4tT0
アコギのチューナー持ってないので調整の様子がまるでアミバなんですが
道理でまったく合わないわけです。持ってる人どんなん持ってんの?
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:59:16.74 ID:igefh1ZTO
まさにカオス。
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 10:59:34.34 ID:5/y2O/I30
耳で合わせろよ
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:01:16.26 ID:NFg8Gzs10
音叉ケツに突っ込もうぜ
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:03:03.35 ID:pCwTxBym0
おう
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:06:36.88 ID:igefh1ZTO
ギターって難しいな、一向に弾けるようにならない。
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:10:07.25 ID:5/y2O/I30
>>908
ああそうだな。
20年以上弾いてるけど満足がいく演奏が出来たことは2〜3回しかない。
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:11:28.60 ID:Nx5GR4tT0
ギターに限らず何だってすぐできるようにはならないもんだ
毎日続ければ必ず結果は出る。オナニーマスターへの道は遠いぜ…
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:16:30.42 ID:igefh1ZTO
分かってるんだが、わかっているつもりなんだが…。あまりにも成長しない自分が歯がゆいやら情けないやらで、つい愚痴ってしまった。すまん
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:19:48.54 ID:7MWxHtFz0
>>911
どんまいけるっ!
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:20:55.71 ID:IPeGKgim0
>>910がもう既にセックスで物足りないLvまでに自分の右手を極めきってる気がしてやるせない
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:21:12.93 ID:5/y2O/I30
>>911
とりあえず当面の目標を立てる。
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:29:13.59 ID:5p8UYXp8O
この時間はニートタイム
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:34:51.34 ID:VNyocg/60
もう立て篭もり実況は疲れたお
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:40:32.97 ID:Nx5GR4tT0
できることなら俺も自営業で暮らしてみたいな
まあのんびり服とか作って売っちゃったりなんかしてブランド名は「Hikiko-Mori」…
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:43:00.22 ID:IPeGKgim0
ロゴは引きこもってる蝙蝠の感じか
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:43:29.93 ID:VNyocg/60
森弾き子・・・
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:46:05.43 ID:Nx5GR4tT0
森の妖精…
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:49:46.73 ID:IPeGKgim0
男子トイレの精・・・
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:51:07.72 ID:Nx5GR4tT0
俺が何をしたって言うんだ…
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 11:53:45.28 ID:0QkDZB1V0
http://www.amigo-chat.com/
来るだけでいい
頼むからアクセス数増やしてくれ
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 12:22:44.57 ID:Nx5GR4tT0
おまいら誰に弟子入りしたい?
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 12:23:34.13 ID:WOmzrfV4O
マーティ
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 12:27:01.65 ID:NFg8Gzs10
コッテン
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 12:36:16.45 ID:5/y2O/I30
ディメオラ
928愛のVIP戦士:2007/05/18(金) 12:40:09.30 ID:WUCJpCpN0
マティアス
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 12:42:14.11 ID:VNyocg/60
ペトルーシ
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 12:42:54.96 ID:5p8UYXp8O
お前等ドラゴンフォース好きだなぁ
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 12:43:27.72 ID:HXBF3H3C0
リトナー
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 12:43:57.69 ID:0TJLBw+g0
ドラゴンフォースって何?

あのダサイバンドもどき?
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 12:48:04.02 ID:UeIuukv7O
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 12:50:38.30 ID:NFg8Gzs10
まあハーマンはイケメンだからしかたないよな
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 12:51:12.06 ID:Nx5GR4tT0
ああそうだな
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 12:53:14.19 ID:6Qg+qffz0
ヌーノ・・・は感覚で弾けとかいいそうだから、Syuさんがいいな。
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 13:07:24.39 ID:IPeGKgim0
まて、>>933はきっと>>932の弟子になりたいんだ
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 13:07:58.70 ID:Nx5GR4tT0
なるほど
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 13:12:08.72 ID:5/y2O/I30
>>936
まず時間通りに現れないだろうな
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 13:17:42.56 ID:IiJnc6//0
インギーとかに弟子入りしたら大変そうだな
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 13:17:53.76 ID:6Qg+qffz0
>>939
で、家に行ってみたらギシギシアンアンやってるとwwwwww
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 13:25:02.88 ID:NFg8Gzs10
ザックとかも大変そうだな

俺「今日は何するんですか?」
ザック「まあ飲めよ兄弟、ぐはははははは。」
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 13:45:30.95 ID:pCwTxBym0
童話迷宮のイントロをどうしても耳コピしたい
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 13:47:57.65 ID:aN2k2vGS0
俺が耳コピするから音源うp
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 13:50:23.88 ID:oADKJbE20
タタラタタララターラララー
タタラタタララターターターター
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 13:55:20.79 ID:pCwTxBym0
ズンチ!ズンズンチ!ズンチ!ズンズンチ!
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 14:05:23.91 ID:Nx5GR4tT0
>>942
俺「あの、月謝は…」
ザック「ヱビス3ケースでいいよ」
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 14:21:57.71 ID:ld4cAVA+0
誰か>>891を。
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 14:31:44.79 ID:jofBrIYx0
ギターで録音して遊ぼうとする。

しゃっくりが止まらなくなる。

無視して演奏

しゃっくりするところであからさまにピッキングが強くなってる

息を止めてハンマリングでピロピロ      ←今ここ


昔からしゃっくり出だすと止まらないんだよな。
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 14:36:46.25 ID:NFg8Gzs10
お前死ぬぜたぶん
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 14:38:41.74 ID:pCwTxBym0
この曲のイントロかっこいい (MOSAIC.WAV)
http://www.sham.jp/studio/sound/08-naititi/
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 14:51:12.43 ID:/MoRXgB40
F-ZEROカッコいいなww

http://www.youtube.com/watch?v=_Bp-nXW8B4k
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:13:44.90 ID:janlma7l0
karimonoの弟子になりたい
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:17:34.37 ID:KMx1HmBo0
森メタルのハゲの方の弟子
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:20:46.27 ID:/MoRXgB40
>>953
カリモノより栗キンの方がテクニックはあるぞ
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:22:45.53 ID:janlma7l0
>>955
テクニックよりあの雰囲気の出し方を教えてもらいたい
テクニックはいくらでも自分で磨けるし
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:24:26.39 ID:Nx5GR4tT0
よくしらないけどまずは髪型からだな
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:25:13.93 ID:oADKJbE20
あんなサラサラじゃないけどちんぽヘッドはコピー済みだ
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:27:28.77 ID:janlma7l0
>>957
生まれながらにしてテンパでジミヘンの様な髪質の俺には無理だな・・・
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:28:58.37 ID:/MoRXgB40
>>959
ストレートパーマ
俺はテンパだけど
マッシュルームにしたことあるぞw
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:29:08.63 ID:VNyocg/60
クドイぐらいのスライドに幅広くて早めのビブラートと粘り気のある音作りをやれば似るんじゃね
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:30:04.83 ID:KMx1HmBo0
後は跳ねないとな
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:30:39.06 ID:/MoRXgB40
変な間のとりかたしたら似るかもな
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:30:55.22 ID:Nx5GR4tT0
なんとなく調べてみたらまあ納得した
借り物って人は表情を出すのが自然で楽しそうに見えるけど、栗さんは仮面つけたままそうしようってのは無理があるな

それぞれ違うスタイルだし、方向が交わることもないだろうし「どっちがどっちが」ってのは無意味だな
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:32:15.59 ID:/MoRXgB40
>>964
全くその通りだな
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:52:43.92 ID:Nx5GR4tT0
この前レスポ初めて見たんだが予想より大きくてびっくらこいた
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 15:53:57.12 ID:FPdbyxcN0
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:07:22.98 ID:NFg8Gzs10
野村ギター商会更新されてますよみなさん
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:09:21.67 ID:KMx1HmBo0
実はマリオの演奏が結構好きな俺
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:12:21.08 ID:NFg8Gzs10
マリオいっちょまえにギブソンとは
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:12:41.18 ID:VNyocg/60
マリオはまるで未来の自分を見ているようで泣きたくなってくる
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:15:19.20 ID:70udmldo0
>>967
裏では両方VAIがやってる件について
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:18:01.91 ID:Nx5GR4tT0
ヴァイ先生に迫られたら断れない
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:18:39.53 ID:KMx1HmBo0
>>972
マッチオのほうはライクーダだよ
VAIじゃない
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:30:38.54 ID:5/y2O/I30
スライド=ライ・クーダ
早弾き =ヴァイ
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:35:18.84 ID:igefh1ZTO
教本買いに来たんだが、どれを買ったらいいかわからなくて帰還。

何度続けただろう…。
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:35:38.70 ID:FPdbyxcN0
自演か
納得
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:37:03.91 ID:pdFWTXPG0
教本買ったけどぜんぜんやってない俺
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:39:03.69 ID:Nx5GR4tT0
俺が教本選ぶときは本が並んでいる棚の前で深呼吸して目を瞑り
「幼女のぱんつに出したい幼女のぱんつに出したい幼女のぱんつにだしたい」
と3回唱えてカッと目をひらくとオーラをまとった本が見えるから、それを選んで買ってるな
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:39:36.70 ID:HZjNoaC70
変態…(;^ω^)
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:41:03.65 ID:WO4pPwZGO
>>797
んで今まで買った本とは?
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:42:11.63 ID:h1fUgLh60
コードにBm7(onF#)ってありました
これはどういう意味ですか?
それとどこをどう押さえたらいいか分かりません
知ってる人教えてください
よろです!

983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:45:24.15 ID:/MoRXgB40
>>982
お前には押さえられない
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:48:07.68 ID:Nx5GR4tT0
   に
   ど
   ど
   る
   す
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:49:20.67 ID:NFg8Gzs10
あんたのセンスに脱帽だ
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:54:51.58 ID:Nx5GR4tT0
なんか以前コードが恐ろしいほどのってる本の情報あったよな
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:56:20.51 ID:Yppjb3+V0
コードはローコードとFフォームのマイナーと7th、
Bフォームのマイナーしか覚えてない
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:56:57.35 ID:PZojJKeQ0
>>934
同意
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 16:57:06.23 ID:Nx5GR4tT0
スライTFS再結成ってマジか。ベーシストどうすんだ
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 17:00:41.63 ID:VNyocg/60
>>986
コードケミストリー?
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 17:03:13.04 ID:aq2DhzykO
おくせんまん完耳コピ記念
次はGOD KNOWSやるか…
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 17:03:58.16 ID:Nx5GR4tT0
>>990
それそれ
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 17:05:43.79 ID:CJoVnV+EO
1000間近なのに流れ遅いな
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 17:05:51.00 ID:Nx5GR4tT0
>>2なら就職して一生懸命働いて父ちゃん母ちゃんに楽させる
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 17:07:54.59 ID:pCwTxBym0
>>1000なら幼女がフェンダーをプレゼントしてくれる
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 17:07:56.24 ID:KMx1HmBo0
1000ならギタリストの顔が全員ハーマン化
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 17:08:30.58 ID:Yppjb3+V0
1000ならバンド組める
しかも俺リーダーで好きな方針でやりたい邦題
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 17:08:39.31 ID:FPdbyxcN0
1000ならMI入学
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 17:08:46.21 ID:NmleKs8E0
1000?
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/05/18(金) 17:09:07.90 ID:jofBrIYx0
1000なら明日からハーマン
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://wwwww.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

VIPがT-bananaを落とすことは不可能 FOX★