ギター侍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 デスラー(大阪府)
ギターひけるんだ・・・・



や・・・やるじゃん・・・
2 ダンサー(北海道):2007/04/27(金) 02:05:25.36 ID:LCC61U8T0
3 ダンサー(山形県):2007/04/27(金) 02:05:52.14 ID:/MWr2uT+0
まぁ侍だからねぇ
4 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 02:06:34.80 ID:IFrMrVRV0
うp祭りしろや
5 高校教師(愛知県):2007/04/27(金) 02:07:05.64 ID:xrcUJ/JQ0
     ___
 <  ____ヽ
  )  / ● ●ヽヽ
  |  |      | |
  ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄丿\
./ _ ̄ ̄ ̄ /´>  )  じゃじゃ丸 !
(___)______/ (_/

/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \ ピッコロ!!!!
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \

                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
    (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
6 すずめ(静岡県):2007/04/27(金) 02:15:18.40 ID:TIwxdi0v0
スレタイわかりにくい
7 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 02:18:28.33 ID:IFrMrVRV0
これで分かりにくいのかwwwwwwwwww
8 すずめ(静岡県):2007/04/27(金) 02:23:04.50 ID:TIwxdi0v0
分かりにくいっつーか普通で良いじゃん
9 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 02:29:32.07 ID:IFrMrVRV0
そうなんだwww普通がいいんだw
ソーリーソーリーwまぁそうおこらんでクレ
>>8 がそういうのなら新しく立てといて
10 すずめ(静岡県):2007/04/27(金) 02:29:57.49 ID:TIwxdi0v0
いや乱立は良く無いだろ常識的に考えて
11 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 02:33:03.67 ID:IFrMrVRV0
そっかsorry
12 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/27(金) 02:41:21.90 ID:szkY4DakO
この前ライブだったんだ
写メ見たんだ

なんだおれカッコ悪い弾き方してるな…
マジキモいのは顔だけにしてほしい

ってなわけでかっこいい弾き方教えてくれ、俺ベースだけど
13 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 02:41:25.94 ID:J+4TtN140
ギターが付いてりゃいいぜ
14 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 02:44:18.90 ID:5SB/Gm/E0
>>12
ベーシストなら上半身裸はデフォ
15 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/27(金) 02:45:25.84 ID:szkY4DakO
>>14
フリーかよw
16 鉱夫(和歌山県):2007/04/27(金) 02:51:54.37 ID:c5zA2ILz0
ティンコソックスでいいじゃん
17 学校教諭(京都府):2007/04/27(金) 02:54:25.89 ID:oXzGcIWr0
>>12
かっこわるい弾き方って具体的にどんなのだったんだよw
大体ジャンルによってかっこいいかどうか変わってくるだろ。
18 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 02:54:28.40 ID:IFrMrVRV0
19 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/27(金) 02:56:46.14 ID:szkY4DakO
>>17
なんつーかな、棒立ちとまではいかないんだが中途半端に足を開いてだな
あとベースの大きさと体の大きさもマッチしてないくさいし
20 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/27(金) 02:57:56.48 ID:szkY4DakO
>>18
これは凄い
21 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 03:11:33.47 ID:IFrMrVRV0
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d230063.jpg

なんというリフまつりww
22 作家(岡山県):2007/04/27(金) 03:23:06.65 ID:vVYQGXeL0
うまいけど…うまいけどなんか…
俺が言えるのはこれしかない
原型とどめてねーよwwwwwwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=m7Jh1BV1EOc&mode=related&search=
23 通訳(大阪府):2007/04/27(金) 03:39:30.96 ID:6mX1wVrG0
てゆうかうまくないな。雑
24 乳母(アラバマ州):2007/04/27(金) 03:44:58.73 ID:uAjZsTKC0
>>18
なぜ耳コピしない・・!
25 建設会社経営(山口県):2007/04/27(金) 05:42:35.22 ID:y+BVxf6Z0
26 狩人(大分県):2007/04/27(金) 05:49:18.56 ID:iX/6mBIA0
27 学校教諭(京都府):2007/04/27(金) 06:02:44.68 ID:oXzGcIWr0
28 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 06:05:37.03 ID:IFrMrVRV0
29 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 06:05:55.56 ID:5SB/Gm/E0
30 学校教諭(京都府):2007/04/27(金) 06:11:42.86 ID:oXzGcIWr0
31 整体師(宮城県):2007/04/27(金) 06:40:02.31 ID:CuJdU9Dq0
32 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 06:58:43.95 ID:IFrMrVRV0
33 学校教諭(京都府):2007/04/27(金) 07:19:45.56 ID:oXzGcIWr0
保守代わりに独り言

今のバンドはツインギターだから、音作りが大変だ。
A=Baの音,D=(B+C)=Guの音だとすると、Baと殺しあわないように、Guは2本ともDにするか、もしくは一本がB一本がCという音作りをするしかない。
で、使ってる機材も好みも違う2人だから、BとCにしなくちゃいけない。
まず、Aは低域を出すからそれと殺しあわないようにDは低域を出しすぎない。
で、BとCが殺しあわないようにそれぞれ中域を出しすぎず、低域も出しすぎない。
そして、俺がCだとするとBはドンシャリが好みだから俺はドンシャリでなく、かつ中域を出しすぎない音作りか。
むずいなぁ。
34 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 07:24:27.53 ID:5SB/Gm/E0
>>33
ツインならまだよくね?

昔組んだバンドはGt3人いたぜwww
明らかにボーカルギターいらねぇのに弾きたがってたから困る
それもBUMP厨だったからライブでやる曲全部BUMP・・・音作りとか以前の問題でした
35 学校教諭(京都府):2007/04/27(金) 07:28:23.62 ID:oXzGcIWr0
>>34
うちも最初はそうだったよ。VoがGreenDay好きで、Gu3本でAmerican idiotとかもうわけわかめ。
俺が選ぶ曲は大抵他の2人が弾けないし。
いまはGuが一人抜けてツインになった。ほんとはシングルがめんどくないからいいんだがなぁ。
オリジナルだと、音作りもアレンジも大変だ。
36 学校教諭(京都府):2007/04/27(金) 07:37:13.49 ID:oXzGcIWr0
ツインギターだとどれがいいのかな?
Gu1はドンシャリハイゲインな場合Gu2の音作りは
1、同じくドンシャリハイゲイン。でも、種類の違う歪み。
2、ドンシャリでクランチ程度の歪みサウンド。
3、ヘヴィチューニングなので、ローカットのミドルを少し多めに出したクランチ程度の歪みサウンド。
37 ダンサー(北海道):2007/04/27(金) 08:00:24.97 ID:LCC61U8T0
>>18
私、りかちゃん、今あなたの家の前にいるの
38 狩人(大分県):2007/04/27(金) 08:23:32.08 ID:iX/6mBIA0
>>18
結婚しようぜ
39 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 08:29:09.57 ID:IFrMrVRV0
してやんよww結婚でもなんでもw
40 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 09:10:45.07 ID:fkHVhcuM0
大昔に打ち込んだ音源を今聴いてみたら思ってたよりもかっこよかった件
41 ギター(大阪府):2007/04/27(金) 09:19:50.31 ID:bcEo00Ek0
>>40
うp
42 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 10:31:29.26 ID:2Fz4cKho0
亀だが
>>12
多分顔が指板の方ばっかり向いてて猫背気味だったんだろうな。
そんで足も閉じてる感じだったと想像。
足をガバっと開いて胸を張ることが大事。
日頃から立って練習して脳内ライブでライブ用の動きも研究しておけ。
43 美容部員(北海道):2007/04/27(金) 10:38:11.71 ID:hLlJPv8P0
フリーのリズム感はおかしすぎる
http://www.youtube.com/watch?v=HE7HbFT3yK8
44 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 11:40:16.59 ID:DukLyhkR0
>>43
すげーな

フルシアンテもすごいけど
45 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/27(金) 11:46:23.88 ID:szkY4DakO
>>42
d
月2〜3回ライブやるバンドに入ってしまったから早急に研究するよ
46 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 12:01:06.18 ID:2Fz4cKho0
音屋に3月初旬に注文してすっかり忘れてたパーツが届いたわけだが

オレドロでかすぎてワロタww
47 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 12:17:06.72 ID:IFrMrVRV0
オレはブリッジ新品と取り替えたぜ

↓新品のGOTOH製ブリッジ
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d230124.jpg

↓ギターから古いほうのブリッジを取った
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d230125.jpg

↓古いほうが残りましたww
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d230126.jpg
48 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 12:19:25.99 ID:DukLyhkR0
>>47
青の木目っていいな
49 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 12:20:52.29 ID:IFrMrVRV0
しぶいっしょ!深い青色は絶対カッコイイ
50 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 12:24:37.74 ID:2Fz4cKho0
>>49
濃い青はいいよね。
日焼けすると緑がかってくるから気をつけろ。
ところでギターは何?
51 知事候補(静岡県):2007/04/27(金) 12:27:01.10 ID:MwLfCfyq0
アリアプロカラーの次にかっこいいな!
52 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 12:28:36.45 ID:IFrMrVRV0
お恥ずかしながらアーティストモデルです

http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d230127.jpg
53 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 12:29:52.43 ID:2Fz4cKho0
お前かwwwww
54 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 12:30:52.28 ID:J+4TtN140
もしかしてIbaマニアの奴か
55 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 12:31:22.48 ID:IFrMrVRV0
まぁそう注目しないでくれww恥ずかしいだろw

まぁあだ名はPGM90でもつけてくれていいぜ
56 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 12:34:53.52 ID:2Fz4cKho0
http://www.vipper.org/vip496402.jpg
オレドロでかいよオレドロ
57 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 12:36:46.57 ID:IFrMrVRV0
ミニハムって音ってギャキギャキ?
ブリブリ?バオバオ_?


アンアン?
58 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 12:38:18.77 ID:J+4TtN140
紺伝差
59 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 12:39:21.68 ID:2Fz4cKho0
60 知事候補(静岡県):2007/04/27(金) 12:39:24.54 ID:MwLfCfyq0
>>56
コカコーラ製か!1流ブランドじゃまいか
61 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 12:40:06.27 ID:J+4TtN140
ちょっと大阪のデスラーに聞きたいんだけど
アイバのキャビティ見るとフロントPU裏に
Rってシールが張ってあったんだけど、そっちもあった?
62 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 12:40:55.03 ID:2Fz4cKho0
>>60
そっちじゃねぇぇぇぇぇ!

なんてつっこまないんだから!
63 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 12:41:36.11 ID:IFrMrVRV0
・・・骨の髄まで参考になったありがと(・ω・メ)
64 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 12:46:49.66 ID:DukLyhkR0
>>52
ポールファン?
ストラップがギターに合ってないとおもた

>>57
かなりハムに近いと思っていい
65 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 12:47:28.10 ID:IFrMrVRV0
シールはなんも張ってなかったぜ
66 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 12:49:32.00 ID:IFrMrVRV0
ストラップの事はきにしないでくれ;;
67 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 12:49:53.88 ID:J+4TtN140
>>65
thx
68 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 12:52:20.89 ID:IFrMrVRV0
アイバニーズのRGシリーズだからじゃない?w
69 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 12:54:11.67 ID:J+4TtN140
VAIモデルだよ
確かにRGを元に作られたモデルだけdw
70 宇宙飛行士(埼玉県):2007/04/27(金) 13:18:20.93 ID:YxYt93ot0
いーなーJEM
71 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 13:21:09.06 ID:J+4TtN140
VAIのフレーズなんて一つも弾けないけどなwwww
ただ彼が好きだから購入、まさに儲
72 酪農研修生(岐阜県):2007/04/27(金) 13:23:46.59 ID:DmiCsBj/0
アーティストモデルって評判悪いの?
いつかインギーの買おうとしてるんだけど
73 コンビニ(岡山県):2007/04/27(金) 13:23:48.49 ID:9SJFR4sI0
某ドハにVAIモデルのドンズバがあったがまさかアレじゃないよなw
74 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 13:25:37.60 ID:J+4TtN140
>>73
ぶ、特定した、IbaのSAの横にあった奴だろう?
あれは即売れしてたな、安かったから。
俺が買ったのは98年だから、かなり昔の事だよ。
買ったのはシマムww
75 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 13:26:09.16 ID:DukLyhkR0
対バンがVAIモデル使ってたけどめちゃいい音だった。
アンプがよかったっていうのもあるけど。金持ちめ…。

>>72
スキャロップド加工は癖があるのでぜひ弾くべし。
あと、イングヴェイのストラトもアンプもそれほど歪まないよ
76 酪農研修生(岐阜県):2007/04/27(金) 13:29:01.50 ID:DmiCsBj/0
>>75
サンクス
それに加えてインギーモデルのOD加えればまさに信者だな
77 コンビニ(岡山県):2007/04/27(金) 13:30:24.77 ID:9SJFR4sI0
>>74
あれとPRSは実は質屋の流れ品だから気をつけろw
78 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 13:32:43.28 ID:J+4TtN140
>>77
まじでww
TAKモデルもあったな
1年以上放置されてる気がするけど・・・
79 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 13:50:16.81 ID:IFrMrVRV0
イングヴェイからノイズサプレッサー取ったら泣くと思うんだがw
80 宇宙飛行士(埼玉県):2007/04/27(金) 13:52:40.38 ID:YxYt93ot0
サトリアーニモデルが欲しいなぁ
81 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 13:52:41.32 ID:DukLyhkR0
王者はノイズゲート使ってないのでは?
ピックアップの恩恵かと。
82 くれくれ厨(神奈川県):2007/04/27(金) 13:54:13.09 ID:TmaN3oNm0
白い夏と緑の自転車 赤い髪と黒いギター
83 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 13:55:03.22 ID:J+4TtN140
>>79
ウァワオって言うくらいだからな
http://www.youtube.com/watch?v=Hxqn1e_mXB0
84 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 13:56:12.18 ID:xUHHZbmR0
あー マジで腰痛酷い
医者行ってもシップしかくれないし
椎間板とか逝っちゃってるのかね
85 宇宙飛行士(埼玉県):2007/04/27(金) 13:56:36.29 ID:YxYt93ot0
>>81
BOSSかなんか使ってなかったっけ?
違ったかな…
86 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 13:57:10.89 ID:IFrMrVRV0
つかってたとおもう・・
87 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 13:57:44.44 ID:IFrMrVRV0
>>84
椎間板ヘルニアかもしれんぞ(まじで
88 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 14:00:18.16 ID:xUHHZbmR0
>>87
レントゲンとって貰ったときは腰の骨の感覚が狭い って言われたけど
去年末にギター練習しまくってからだから後天性かも
89 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 14:04:10.61 ID:fkHVhcuM0
インギーってすげー出力低いPU使ってたんだよな確か
アンプセッティングと貧弱PUの奇跡的なマッチングによってなんたらかんたらってこの前友達に聞いた
90 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 14:05:07.38 ID:IFrMrVRV0
神経触るくらいまで軟骨?減ったら地獄だぞw
オレの無口で頑固な父さんが泣いて「限界や救急車よんでくれ〜」って叫んだくらいだからなw
91 宇宙飛行士(埼玉県):2007/04/27(金) 14:07:13.47 ID:YxYt93ot0
HS-3+マスター無しフルアップ
92 みどりのおばさん(東京都):2007/04/27(金) 14:07:49.97 ID:FqckjLQk0
今月から何か音楽の雑誌買おうと思うんだけど何がオススメ?
ちなみにお前らは何買ってるの?
93 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 14:08:21.11 ID:IFrMrVRV0
オレは
>>18
94 みどりのおばさん(東京都):2007/04/27(金) 14:10:22.49 ID:FqckjLQk0
>>93
オレはヤングメンじゃないからちょっとパスw
95 ダンサー(京都府):2007/04/27(金) 14:11:03.35 ID:YrWFWTFe0
バンドやろうぜっていう雑誌マジオススメ
96 くれくれ厨(神奈川県):2007/04/27(金) 14:12:11.06 ID:TmaN3oNm0
ゴーゴーギターで決定でしょ
97 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 14:12:58.40 ID:DukLyhkR0
そうか、ノイズゲートつかってるんだな。申し訳ない。

>>92
500円もって迷わずゴーゴーギター
98 宇宙飛行士(埼玉県):2007/04/27(金) 14:13:24.66 ID:YxYt93ot0
ヤングメンに翻弄されるみどりのおばさん…
99 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 14:13:27.64 ID:J+4TtN140
ギターマガジン
100 みどりのおばさん(東京都):2007/04/27(金) 14:13:49.10 ID:FqckjLQk0
どこがどうおすすめなの?w>ゴーゴーギター
101 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 14:16:31.45 ID:2Fz4cKho0
>>84
福島までくれば治してやる。
ギタースレ住人だって言えば初診料サービスで。
102 ダンサー(京都府):2007/04/27(金) 14:17:14.86 ID:YrWFWTFe0
ゴゴギは毎月確実にキコとインギーとクラプトンとSRVの奏法解説が100ページくらい載ってる
103 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 14:17:44.16 ID:DukLyhkR0
>>100
・他紙より安い
・初心者向け
・若い子、特に女の子の写真が多め
・コード譜も多い
・ネタ盛りだくさん

な?
104 コンビニ(岡山県):2007/04/27(金) 14:18:44.81 ID:9SJFR4sI0
SRVの奏法って8割強は顔で弾けと解説してんのか?
105 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 14:19:29.16 ID:xUHHZbmR0
>>101
多分現状は中の下くらいだと思う それでも日常生活に支障が出る
残念ながら福島までいけない
106 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 14:20:51.58 ID:xUHHZbmR0
>>101
コルセットって高い?
107 みどりのおばさん(東京都):2007/04/27(金) 14:22:54.68 ID:FqckjLQk0
じゃあゴーゴーギター買ってくるわ
108 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 14:26:54.18 ID:xUHHZbmR0
ギターそれなりに覚えてくると毎月500円出して雑誌買うくらいなら
ピックなり弦なり買おうt思う
109 宇宙飛行士(埼玉県):2007/04/27(金) 14:28:32.17 ID:YxYt93ot0
>>106
重いレスポールでも弾いてるの?
110 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 14:29:30.04 ID:xUHHZbmR0
>>109
いや、ギター練習で炒めたんだが
最近バイト初めて腰痛再発した
111 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 14:33:12.86 ID:xUHHZbmR0
>>101
ガチで骨関係わかる人?
第五腰椎分離症って言われたんだけど
112 無党派さん(東京都):2007/04/27(金) 14:34:12.08 ID:1d6wBz4e0
        \:::::::::/ ノリ::::i::リ:| l i::! ノ::ハ:::::ヽ. ─=l
  で  お  /:::::::::i ノィノイノノ:ノ/;イノ!、::::ト! =≡〉
  す  し  l:::::/,ィィー=ニ_杉、彡彳ノノ }ハノ  −/   え
  か  り  \′ ,二=ニ、''"   ゞ_ー-ノj   ─ \    h
   ア  の  /    「リ ゙    i゙rュ `フ         〉   っ
  ?   中  \     ̄`      {ゞ、 i′ −=≡く    ! ?
      へ    ) //////    )" l     ─=/
         (´    , - 、 ~゙,r'゙  !         〈_
        _丿 lj  /   `ー'7 ,'      −=≡丿へ    /
\_ へ , -、( ::ヽ.   ゝ、_   / /       ─=≡ニ\_/
    〉′ `  ::ヽ    _ `ー'゙ /    −=≡ニ二三_
   ./         ::\      /  −=≡ニ二三_
113 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 14:34:27.14 ID:2Fz4cKho0
>>106
安いのは2〜3千円
高いのは万単位(オーダーメード)
病院や整骨院だと中間マージンと称してぼったくられるから
でかい薬局やスポーツ用品店で簡易性のを買った方が安上がり。
114 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 14:38:46.44 ID:2Fz4cKho0
>>111
柔道整復師免許もってます。

分離症と言うのはだな
背骨を形成する椎骨同士を繋ぐ靭帯が伸びちゃったり断裂してる状態だな。
普通の人よりも椎骨がずれやすくて神経への圧迫も出やすい。
予防対策は腹筋、背筋をバランスよくつけること。
お勧めは背筋を伸ばしてウォーキング。
座ってギター練習する時は足を組まずにクラシックのスタイルでやること。
115 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 14:39:58.75 ID:xUHHZbmR0
>>113
ごめん 調べたら俺の症状はコルセットはよくないみたい
だがバイトするときだけ簡易的に付けとこうかな

薬局っていったらコンビニより小さいくらいの薬局しか知らんぞ
あとスポーツ用品店か?そっちならどういうの買えばいい?
店員と相談か?
116 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 14:41:32.72 ID:xUHHZbmR0
>>114
ありがとう なんか難しいな
117 くれくれ厨(神奈川県):2007/04/27(金) 14:42:55.14 ID:TmaN3oNm0
ヌーノって格好いいですね。
エクストリームってジャンル的には何になるの?
118 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 14:43:28.17 ID:xUHHZbmR0
つーかこのスレ、ギター職人やら整体師やらなんか凄いな
119 コンビニ(岡山県):2007/04/27(金) 14:46:28.46 ID:9SJFR4sI0
>>117
ファンクメタルじゃなかったか
120 酪農研修生(岐阜県):2007/04/27(金) 14:47:40.81 ID:DmiCsBj/0
じゃあ俺バイオリンを(ry
121 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 14:51:31.54 ID:xUHHZbmR0
じゃぁ俺はベッドで安静に・・・
122 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 14:53:22.13 ID:2Fz4cKho0
>>115
こんな感じのヤツでいいと思う。
スポーツ用品店のサポーター売り場を探せ
http://www.vipper.org/vip496430.jpg
123 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 14:55:49.98 ID:fkHVhcuM0
やっぱ毎日一時間程度じゃ指硬くならないよなーと思ってたら急に指に縦のヒビが入った
半年ぶりくらいに人差し指の皮剥けそう
124 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 15:05:21.13 ID:xUHHZbmR0
>>122
ありがとう これって骨盤?に巻くの?
背骨の腰の部分が痛いんだけど
125 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 15:06:24.11 ID:2Fz4cKho0
そうか?
おれ一日1時間で半月で硬くなったぞ。
126 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 15:07:37.32 ID:xUHHZbmR0
俺は固くなってはヒビ入っての繰り返しだな
結局弾きづらい
127 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 15:09:44.86 ID:2Fz4cKho0
>>124
あ、そうなんだ。
ちゃんと読んでなかった。
背骨の下の方が痛くてケツにも張りや痺れ痛みがある時はこれでおk。
腰のチョイ上ぐらいが痛いときは腰全体を支えるタイプを探してくれ。
128 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 15:10:12.99 ID:fkHVhcuM0
いや、ある程度は硬くなったんだよ
だけど半年過ぎた頃からそれ以上硬くはならなくなって限界なのかと思った
細い弦にしてチョーキング連発するようになった途端急に指に亀裂が入って進化直前みたいなオーラが沸いてきた
129 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 15:11:59.92 ID:xUHHZbmR0
>>127
ありがとう
音楽製品を買いたくてバイトしたのに腰痛になってコルセットを買うはめになるとは
130 住所不定無職(岡山県):2007/04/27(金) 15:12:09.40 ID:YDGOKVoG0
体に詳しそうな人がいるから質問
肩こりが激しくて、頭痛、しまいには歯痛まででてきたんだが
いい解消法ない?
まじつらい
131 コンビニ(岡山県):2007/04/27(金) 15:14:01.11 ID:9SJFR4sI0
>>130
塩分の摂りすぎ
132 留学生(樺太):2007/04/27(金) 15:15:41.06 ID:mkARHGnNO
>>130
偏頭痛なら歯も痛くなる
133 住所不定無職(岡山県):2007/04/27(金) 15:15:42.44 ID:YDGOKVoG0
>>131
え?mjd?
そんなもんでなんの?
134 住所不定無職(岡山県):2007/04/27(金) 15:16:30.08 ID:YDGOKVoG0
>>132
うんきっとそう
あきらかに左側だけ痛い
135 コンビニ(岡山県):2007/04/27(金) 15:17:45.55 ID:9SJFR4sI0
>>133
血糖値やばいんじゃね
136 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 15:18:33.04 ID:2Fz4cKho0
>>134
腕のいい整体師に頚椎強制してもらえばおk
137 留学生(樺太):2007/04/27(金) 15:20:17.89 ID:mkARHGnNO
頭痛と歯痛が定期的に来るなら医者にみてもらえ

デカい病気になる
138 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 15:28:57.51 ID:IFrMrVRV0
すまんが虫歯菌はすんごいぞww
死を招く可能性もある(まじで
139 住所不定無職(岡山県):2007/04/27(金) 15:31:03.98 ID:YDGOKVoG0
>>135
測ったことないからワカンネ

>>136
腕のいい整体師か・・・、あんま聞かんな
整体って保険きく?

>>137
定期的に来る
丸一日以上おとなしく寝てると収まる
でかい病気kwsk
140 留学生(樺太):2007/04/27(金) 15:34:15.64 ID:mkARHGnNO
>>139
気付かない内に脳に腫瘍が出来てどんどんでかくなって、ひどけりゃ障害が残る
141 住所不定無職(岡山県):2007/04/27(金) 15:36:29.42 ID:YDGOKVoG0
>>140
病院行きます
142 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 15:47:34.39 ID:2Fz4cKho0
>>139
残念ながらきかない。
接骨院で首の寝違え扱いで保険使って安くやってくれるところはある。
143 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 15:49:05.47 ID:2Fz4cKho0
>>140
そこまで酷いヤツだと
眩暈がしたり、ろれつが廻らなかったりすると思うが。
144 コンビニ(岡山県):2007/04/27(金) 15:51:29.55 ID:9SJFR4sI0
>>143
成人病や糖尿は気づかないうちに蔓延化して最後に脳閉塞
んで>>143の症状になるのだよ
145 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 15:53:39.12 ID:2Fz4cKho0
>>144
それは知っているが
そうなる前に異常は出てくると思うよ。
糖尿だったら頻尿とか倦怠感とか、高血圧だったら動悸とか
146 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 15:59:01.73 ID:fkHVhcuM0
ギタースレって意外とヘルシーだな
147 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 16:05:11.21 ID:L1rHQ0Xu0
あ、ここギタースレか
148 不老長寿(チリ):2007/04/27(金) 16:07:44.35 ID:uPiLKyCE0
速弾き出来ない俺にテンポの遅いギターソロ教えてくれ
149 留学生(樺太):2007/04/27(金) 16:08:46.87 ID:mkARHGnNO
>>148
XのRusty Nailとか
150 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 16:09:44.94 ID:L1rHQ0Xu0
>>148
Bump(笑)でも弾くとか
151 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 16:12:12.66 ID:xUHHZbmR0
>>149
あれ意外と難しいぞ
152 留学生(樺太):2007/04/27(金) 16:13:52.41 ID:mkARHGnNO
>>151
そうなのか? 実はよくわからん
153 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 16:17:18.23 ID:xUHHZbmR0
>>152
ヨシキがピアノで考えたソロだからギターでアレを弾けというのはイジメ
下手な速引きよりよっぽど嫌な感じ
154 住所不定無職(岡山県):2007/04/27(金) 16:17:57.05 ID:YDGOKVoG0
>>142
色々d!
あ〜姿勢が悪いのが一番の原因なんだろな・・・。
真っ直ぐ座ってられないし、頭も真っ直ぐ前を向いてない。
前にPT見習いの奴に、体に相当負担かけてるよ
と言われたことがある
155 宇宙飛行士(埼玉県):2007/04/27(金) 16:20:13.70 ID:YxYt93ot0
>>148
VAN HALENのRUNNIN' WITH THE DEVIL
156 一反木綿(長屋):2007/04/27(金) 16:34:39.97 ID:lYEUWQMp0
今週試奏しに行こうと思ってたけど地獄本ばっかやってたら弾ける曲が一曲もねぇオワタ\(^o^)/
157 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 16:48:30.07 ID:J+4TtN140
地獄のフレーズひっけばいいじゃないか
158 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 16:53:18.90 ID:2Fz4cKho0
>>156
その程度のことを言うようじゃ
試奏しても良し悪しはまだわからんのじゃないか。
159 一反木綿(長屋):2007/04/27(金) 16:56:04.38 ID:lYEUWQMp0
スウィーパーくんを引き続けるか・・・
160 宇宙飛行士(埼玉県):2007/04/27(金) 17:07:24.24 ID:YxYt93ot0
吊るしとかほとんど弦高2mm位だしスウィープやっても弾きづらくて良し悪しなんかわからないんじゃ…
161 ダンサー(北海道):2007/04/27(金) 17:11:47.95 ID:LCC61U8T0
カーペンターズ名曲多すぎてワロタ
162 酪農研修生(京都府):2007/04/27(金) 17:54:43.06 ID:LEeBh0bh0
今度弦変える時にLPのペグ変えようと思うんだけど、ペグのナットってgibsonだとインチサイズ?
測ったら約10mmだけど3/8インチのボックスレンチ用意しとけばいいのかな。

163 コンビニ(岡山県):2007/04/27(金) 17:56:47.46 ID:9SJFR4sI0
インチなら11のボックスですわ
164 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 18:00:25.48 ID:fkHVhcuM0
試奏なんつうのはコード鳴らしたり弾き心地を気にしてみたりするだけでいいんだよ
俺も最初は焦りながら他人の曲弾いてたけど最近分かってきた
かっこ悪くてもいいから適当なアドリブ弾いたほうがどんなギターか分かる
165 酪農研修生(京都府):2007/04/27(金) 18:00:55.60 ID:LEeBh0bh0
>>163
ありがとう、明日買ってくる
166 DJ(群馬県):2007/04/27(金) 18:10:22.01 ID:uWUQsXfY0
理論の質問なんだが
不協和音に聞こえないためには
バッキングで例えば「C」のコードを弾いていたら
リードは「ド」から始めればとりあえずこの時点では不協和音にはならないよな?
167 留学生(樺太):2007/04/27(金) 18:11:26.41 ID:mkARHGnNO
リードは「リ」から始まるよ
168 運転士(アラバマ州):2007/04/27(金) 18:11:29.30 ID:1qoWcSWq0
>>166
うん
169 DJ(群馬県):2007/04/27(金) 18:12:49.43 ID:uWUQsXfY0
>>167
バッキングは「バ」だな
170 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 18:13:03.57 ID:2Fz4cKho0
>>166
6弦の開放鳴らしたままEのペンタ弾いてみ。
そんでもってE以外の音から始めてどんな感じか確かめてみ。
171 留学生(樺太):2007/04/27(金) 18:13:38.94 ID:mkARHGnNO
ノリの良さに泣いてしまった
172 DJ(群馬県):2007/04/27(金) 18:15:07.71 ID:uWUQsXfY0
>>168
サンクス
173 DJ(群馬県):2007/04/27(金) 18:17:31.23 ID:uWUQsXfY0
>>170
ペンタとか覚えてなくて
曲作るときは一音一音鳴らして「この音からこの音は不快に感じるな」
とかやってるww
給料入ったら初心者向けの理論の本買う
174 宇宙飛行士(埼玉県):2007/04/27(金) 18:22:12.80 ID:YxYt93ot0
コード弾きながら鼻歌で歌って
自分でおかしくないと思えば理論なんて関係ない
知ってた方が楽だけど
175 留学生(樺太):2007/04/27(金) 18:25:28.26 ID:mkARHGnNO
自分がいいと思えばいい
176 DJ(群馬県):2007/04/27(金) 18:28:28.68 ID:uWUQsXfY0
でも誰にも理解されないときっと音楽続かないぜ俺は
177 トリマー(大阪府):2007/04/27(金) 18:30:18.62 ID:b0vYJA860
物凄いど素人の初心者なんだけど
ギター始めてみようと思ってとりあえず親父が持ってる
ギターを使おうと思ったんだけど2つあって
どういう種類のギターか分かんないから良かったら教えて欲しい・・・

http://www.uploda.org/uporg788848.jpg.html
178 DQN(東京都):2007/04/27(金) 18:30:55.05 ID:/POcuUNl0
親父様に聞けばいいのではないだろうかと思った俺の表情
179 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 18:31:01.40 ID:fkHVhcuM0
聴く演奏と聴かせる演奏
二つともやらなきゃいけないのがプレイヤーの辛いところだな
180 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 18:31:51.73 ID:5SB/Gm/E0
ギターに対してのモチベーションがあがらねぇ
181 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 18:33:06.31 ID:2Fz4cKho0
>>177
アンプ付エレアコ
宴Aコギ
182 トリマー(大阪府):2007/04/27(金) 18:34:55.05 ID:b0vYJA860
>>181
サンキュ
183 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 18:36:17.65 ID:J+4TtN140
しかも404だし、また大阪だし
184 トリマー(大阪府):2007/04/27(金) 18:37:00.30 ID:b0vYJA860
>>183
すまんもう画像消してしまったorz
185 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 18:37:20.61 ID:L1rHQ0Xu0
まじ岡山は大阪に冷たすぎて泣ける
186 貸金業経営(岡山県):2007/04/27(金) 18:38:33.22 ID:Roese5ka0
そんなことよりギブソン終わったな
187 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 18:38:57.05 ID:L1rHQ0Xu0
kwsk
188 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 18:39:46.79 ID:5SB/Gm/E0
ギブソン・ギター・コーポレーション・ジャパン?
189 留学生(樺太):2007/04/27(金) 18:40:02.74 ID:mkARHGnNO
もうギブってか
190 ダンサー(北海道):2007/04/27(金) 18:41:19.54 ID:LCC61U8T0
JAZZVを箱買いしたよ〜\(^o^)/
191 貸金業経営(岡山県):2007/04/27(金) 18:41:59.31 ID:Roese5ka0
新定価が`06の定価の5割増くらいの値上げっぽいw
動き出すまで実際わかんねーけどな
192 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 18:44:30.77 ID:L1rHQ0Xu0
5割・・


5割・・・?

1.5倍っすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193 運転士(アラバマ州):2007/04/27(金) 18:45:06.65 ID:1qoWcSWq0
ギブソンは調子に乗りすぎだと思うんだ。
194 忍者(樺太):2007/04/27(金) 18:45:52.23 ID:rWB6IeEyO
江戸のLPほしい
195 22歳OL(東京都):2007/04/27(金) 18:46:02.81 ID:tdBk7A0H0
ギブソン絶対カワネ
男は黙ってDean
196 貸金業経営(岡山県):2007/04/27(金) 18:48:16.19 ID:Roese5ka0
ttp://www.kurosawagakki.com/gibson.html

これ見て安いと思える人は1000人に1人くらいじゃねーかな
197 鉱夫(和歌山県):2007/04/27(金) 18:50:13.02 ID:c5zA2ILz0
もうPRSにします
198 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 18:52:51.77 ID:fkHVhcuM0
シングルコイル大好きで良かったと心から思う
199 ガラス工芸家(樺太):2007/04/27(金) 18:53:18.29 ID:86mE/oFyO
江戸のレスポ最高だぜ
200 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 18:57:32.61 ID:2Fz4cKho0
Gibsonじゃなくてもいいレスポはある。
ギブソン以外でもいいギターはいっぱいある。
201 ガラス工芸家(樺太):2007/04/27(金) 18:58:57.00 ID:86mE/oFyO
代理店がギブソンなら高くても買うヤツいるだろ
って感じで値上げしただけだろこれ
ギブソン自体が値上げしたのか?
代理店が馬鹿みたいに高く設定する事なんてよくあることだ
202 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 18:59:45.15 ID:fkHVhcuM0
いいギターなんて人によりけりだろ
「俺は本家じゃないと嫌なんだ」と信じる人はギブを選ぶ
203 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 19:00:30.17 ID:DukLyhkR0
>>191
ソース希望

まじなの?
絶対買わない
204 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 19:06:45.84 ID:L1rHQ0Xu0
>>196
噴いた

LPはどうでもいいんだけどSG・・
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
205 忍者(樺太):2007/04/27(金) 19:14:03.10 ID:rWB6IeEyO
ミニギターって普通のギターとどの位大きさ違うの?
206 おたく(岡山県):2007/04/27(金) 19:15:12.38 ID:lCcDAStx0
ノーマルおちんちんとマキシマムおちんちんタイムくらい違うよ
207 一反木綿(福岡県):2007/04/27(金) 19:15:47.36 ID:9lMo14vv0
音楽理論学べば、頭の中にあるリフとかも弾けちゃうの?
208 22歳OL(東京都):2007/04/27(金) 19:16:33.45 ID:tdBk7A0H0
無理
209 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 19:17:46.14 ID:J+4TtN140
山野は正直頑張り過ぎだったと思う。
210 留学生(樺太):2007/04/27(金) 19:19:49.54 ID:mkARHGnNO
>>207
ひとつずつ音出していけば弾ける気がするが…
211 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 19:21:59.28 ID:DukLyhkR0
>>196

これはひどい
212 一反木綿(福岡県):2007/04/27(金) 19:24:43.46 ID:9lMo14vv0
そんなもんなのか、ソロならともかく、和音が・・・

>>196
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・
( ゚д゚ )
213 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 19:26:53.87 ID:fkHVhcuM0
俺のファイアバードが・・・・いつかジョニー・ウィンターになる為に買ってやろうと意気込んだファイアバードが・・・・
214 忍者(樺太):2007/04/27(金) 19:31:04.66 ID:rWB6IeEyO
似たような価格帯で江戸かエピならどっちがいいかね
215 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 19:33:38.26 ID:DukLyhkR0
edo

エピなら日本製がいいよ
216 忍者(樺太):2007/04/27(金) 19:35:49.06 ID:rWB6IeEyO
やっぱり江戸か
217 酪農研修生(京都府):2007/04/27(金) 19:39:23.38 ID:LEeBh0bh0
>>207
理論てのはパズルのピース埋めるのが簡単になるみたいなもんだよ。
頭の中の音を演奏すること自体は経験とか音感が大きいんじゃね?
まぁコードの機能を理解してたら楽器なくても頭の中である程度は組み立てられるけど。

218 ガラス工芸家(樺太):2007/04/27(金) 19:39:39.64 ID:86mE/oFyO
江戸
219 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 19:39:55.96 ID:fkHVhcuM0
セッションするときに理論ないと困ることはある
220 学校教諭(京都府):2007/04/27(金) 19:51:09.66 ID:oXzGcIWr0
歪みエフェクターでいいの教えてほしい。
安価で、それなりに丈夫で、使い易く、ローが潰れず、ファットで、
キンキンしすぎず、色々対応(ファットなメタルサウンドから枯れたクランチまで)出来るやつってある?
221 会社役員(神奈川県):2007/04/27(金) 19:52:12.70 ID:8tOav2u50
また信者が来るぞ
222 ガラス工芸家(樺太):2007/04/27(金) 19:52:35.50 ID:86mE/oFyO
ブルースドライバー
223 高校教師(愛知県):2007/04/27(金) 19:52:58.33 ID:xrcUJ/JQ0
↓BD-2
224 高校教師(愛知県):2007/04/27(金) 19:53:37.11 ID:xrcUJ/JQ0
チッ
225 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 19:53:55.90 ID:L1rHQ0Xu0
MD-2はローが潰れる

とだけ言っておこう
226 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 19:55:20.75 ID:5SB/Gm/E0
今日のMステ、アブリル出るのか
Evanescenceも出演させてくれればよかったのに
227 酪農研修生(京都府):2007/04/27(金) 19:57:36.55 ID:LEeBh0bh0
>>220
rocktronのsilver dragon
まぁ、使ったこと無いんだけど。その感じだと
こういうdualタイプのエフェクターがいいんじゃない?
228 ガラス工芸家(樺太):2007/04/27(金) 19:58:18.12 ID:86mE/oFyO
今日の見るべきは
NHKだろ
アクモンとピロウズ出る
229 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 20:00:58.42 ID:L1rHQ0Xu0
アブリル何を吹っ切ったのか完全にPops
230 留学生(樺太):2007/04/27(金) 20:04:03.90 ID:mkARHGnNO
>>228
MUSIC JAPANか?
231 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 20:05:56.54 ID:5SB/Gm/E0
>>229
結婚したからじゃないかと予想
232 私立探偵(千葉県):2007/04/27(金) 20:08:37.26 ID:vZfY6P000
RAT2もってるやついる?
233 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 20:10:49.88 ID:5SB/Gm/E0
>>232
234 学校教諭(京都府):2007/04/27(金) 20:11:22.41 ID:oXzGcIWr0
>>222-223
前に使っててイマイチだった記憶がw
>>225
検討してたからたすかった。ありがとう。
>>227
ぐぐってみたがこんなの見たことないや。今度おっきめの楽器屋行ったときにみてみるよ。
>>232
今使ってるよ。
235 私立探偵(千葉県):2007/04/27(金) 20:12:07.55 ID:vZfY6P000
>>233
音はどうよ?
レビューとか見てる限りなんか守備範囲が狭そうなんだが…
236 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/27(金) 20:14:14.12 ID:OXd1EJCgO
>>196
ええええええええ!!!!!!!!俺の夢のSGスタンダードがああああ


ギブソン社員グレッチで殴り殺す
237 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 20:16:04.01 ID:DukLyhkR0
>>220
Boot-legの紫のやつは?高いけど
>色々対応(ファットなメタルサウンドから枯れたクランチまで)出来るやつ
は難しいぞ、実際。何台かそろえたほうがいい。

>>232
ブーミーで、ブリッジミュートがつぶれる。
シングルとの相性のよさは異常
238 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 20:16:13.03 ID:5SB/Gm/E0
>>235
まぁまぁ使えてるよ
ただフィルターのかかり具合があまり好みじゃないかも
っていうか無知だから、どうレビューしていいか分かんないwwwwスマンorz
239 下着ドロ(千葉県):2007/04/27(金) 20:17:12.63 ID:ZMVzEsLX0
クソサワwwwwwwwwww馬鹿にしてるだろwwww
実際馬鹿はわんさかいるんだけどさwwwwww
PRSでいいよな。あとJカス、シェクターとか選択肢は色々ある。
山野のときはギブが選択肢に入ってたのに。

CE24いいよCE
240 私立探偵(千葉県):2007/04/27(金) 20:18:44.40 ID:vZfY6P000
>>237
d
SGなんだが大丈夫かな
>>238
d
なんかToneがさかさまにかかるらしいな
241 学校教諭(京都府):2007/04/27(金) 20:19:09.77 ID:oXzGcIWr0
>>237
これよさげだけど、高いねぇ。
何台かそろえたほうがよさげだね。ありがとう。

>>232
ブーミーでどっちかっていうとファズ。
クランチはいいけど。
242 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 20:19:22.41 ID:L1rHQ0Xu0
>>240

 S G だ と ・ ・ ?



( ゚д゚ )
243 私立探偵(千葉県):2007/04/27(金) 20:20:44.04 ID:vZfY6P000
>>242
タブーなのか?wwwwwwwwww
244 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 20:21:57.66 ID:5SB/Gm/E0
ギブソン値上がりするならDCレスポ諦めてジャガーにすっかなぁ
245 建設会社経営(愛知県):2007/04/27(金) 20:22:19.36 ID:aNBC/Sh+0
SGマンセーの嵐↓
246 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 20:22:31.68 ID:DukLyhkR0
>>242
ちょwそんな過剰に反応するとこか?

>>243
ハムのギターはは個人的にはなし。人の好みだけど。
>>241がいうように、GAINを絞って使うのがおぬぬめ
247 建設会社経営(千葉県):2007/04/27(金) 20:24:28.09 ID:Pd1+Vwne0
ブサメン
ギター暦0秒
身長151
指短い
ちょっとピザ
キモオタ
要領が悪い
体育2
吉井和哉が好き


こんな奴がギター始めてもいいの?\(^o^)/
248 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 20:24:44.96 ID:L1rHQ0Xu0
>>246
いや、SGウラヤマシスと思っただけだww
249 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 20:25:06.19 ID:IOL3knLi0
>>244
ストラト買っちゃいなよ
俺はもうストラトしか使えない
250 私立探偵(千葉県):2007/04/27(金) 20:25:33.00 ID:vZfY6P000
>>246
なるほど
クリームのクラプトンみたいな極太サウンドが作れると思ったのだが…もう少し探してみるよ!
あとオヌヌメあったらなんかおせーて
251 下着ドロ(千葉県):2007/04/27(金) 20:25:41.87 ID:ZMVzEsLX0
I'm so fat!!!!っていいながら速弾きしろ
ライダースーツ着用、風呂は週に3回な
252 容疑者(東京都):2007/04/27(金) 20:26:18.13 ID:hEonIdeL0
>>247
だめ
253 高校教師(愛知県):2007/04/27(金) 20:27:01.73 ID:xrcUJ/JQ0
>>247
ダメ
254 会社役員(神奈川県):2007/04/27(金) 20:27:48.52 ID:8tOav2u50
>>247
駄目
255 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 20:27:48.63 ID:L1rHQ0Xu0
>>247
駄目
256 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 20:28:09.02 ID:L1rHQ0Xu0
>>254
ごめん
257 会社役員(神奈川県):2007/04/27(金) 20:28:23.03 ID:8tOav2u50
結婚しようか
258 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 20:29:53.09 ID:DukLyhkR0
>>247
お金があるなら

>>248
SGの値上げのせいで自分はグレコSGから卒業できなさそうだ。

>>250
クリーム時代のクラプトンはアンプが大事なのではなかろうか。
わからんけど。
259 建設会社経営(千葉県):2007/04/27(金) 20:30:11.22 ID:Pd1+Vwne0
>>252-256
把握した
弦で首切ってくる
260 会社役員(神奈川県):2007/04/27(金) 20:30:41.28 ID:8tOav2u50
>>259
ごめん
261 二十四の瞳(大阪府):2007/04/27(金) 20:31:49.30 ID:V941k5ki0
SGといったらウエンツ瑛士だよな^^
262 22歳OL(東京都):2007/04/27(金) 20:32:35.32 ID:tdBk7A0H0
久しぶりに尾崎豊聞いたら
「愛こそすべてだと俺は信じてるぅ〜」
とか歌ってて引いたんだがw

パンテラ聞いて狂ってくる
263 私立探偵(千葉県):2007/04/27(金) 20:33:50.60 ID:vZfY6P000
>>261
レスカスのホワイトだけ使っててください><
264 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 20:34:14.86 ID:L1rHQ0Xu0
ジャズマスターよりジャガーが欲しいと思い始めた今日この頃
265 容疑者(東京都):2007/04/27(金) 20:35:04.82 ID:hEonIdeL0
>>259
悪かった
266 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 20:35:47.04 ID:L1rHQ0Xu0
>>259
ごめん
267 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 20:35:51.44 ID:DukLyhkR0
>>263
しかもエピジャパだっけ?

>>264
ロングスケールのジャズマスのがよくね?
ジャガーはツンデレだから困る
268 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 20:38:13.26 ID:5SB/Gm/E0
>>249
ストラトはTokaiの初心者セットのがあるかr・・・
安物と高いのとじゃ全然違うだろうけど、ジャガーのフォルムにひかれた
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/chuya-online/cabinet/items09/12392.jpg
269 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 20:38:26.78 ID:L1rHQ0Xu0
>>267
ロングスケールに慣れてないからつい避けてしまう俺です

でもジャガーはサスティンが乏しいとかなんとかどっかで見てそれでまた迷いが
270 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 20:39:28.51 ID:fkHVhcuM0
アヴリルは抜ける
271 建設会社経営(千葉県):2007/04/27(金) 20:41:06.77 ID:Pd1+Vwne0
>>260,265,266
想定内だったからさhどき筒いてない


やっぱルックスっtえ大事か・・・
272 ガリソン(樺太):2007/04/27(金) 20:41:25.48 ID:OW58457pO
福山白SGやん
273 プロ固定(コネチカット州):2007/04/27(金) 20:41:55.57 ID:OXd1EJCgO
だいたいおまえらもPd1+Vwne0に
ボロクソ言える程の奴なのかよwwwww
俺は体育の成績とギター歴と身長以外
「これなんて俺?」だったぞwwwww


>>264
俺はジャズマスとムスタングで迷ってる。
SGは糞ギブソンのせいで諦めるしかないしNE!!!!!!
274 栄養士(関西地方):2007/04/27(金) 20:41:57.02 ID:BD25gtCU0
Mステの福山のバックで弾いてるベーシストパンクすぎてワロタ
275 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 20:42:25.83 ID:IOL3knLi0
3マイクSGかようぜぇ
276 ドラム(滋賀県):2007/04/27(金) 20:43:06.62 ID:fy5GAVzj0
マジだ…

いつかSG買いたかったんだが、値上げ&福山とウエンツの使用で買えなくなっちまった
いや福山もウエンツも好きなんだけど
277 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 20:43:19.12 ID:L1rHQ0Xu0
>>273
SGは諦めるしかないしNE!!!!
ほんとそうだよな

ムスタングよりむしろそこでサイクロンみたいな
278 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 20:43:58.76 ID:fkHVhcuM0
>>271
お前さんの中にあるロックンロールがルックスを重要視してるならダメなんじゃあねえのかい
おいどんは見た目が悪くてもカッコイイギターが弾けるヤツを沢山知ってるでごわすよニンニン
279 私立探偵(千葉県):2007/04/27(金) 20:44:44.92 ID:vZfY6P000
>>276
そこで小指と薬指を切り落としてトニー・アイオミですよ
280 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 20:45:45.80 ID:DukLyhkR0
>>276
いや、それなら別にSG使えばよくね?w
281 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 20:45:52.93 ID:IOL3knLi0
>>268
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader460416.jpg
俺は毎日ストラトに囲まれてしあわせですよ
282 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 20:45:53.89 ID:L1rHQ0Xu0
コップの2/5は氷だ
283 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 20:46:48.48 ID:IOL3knLi0
284 22歳OL(東京都):2007/04/27(金) 20:47:21.13 ID:tdBk7A0H0
あれ?コイツ昨日ちんこ晒してた奴じゃねw
285 会社役員(神奈川県):2007/04/27(金) 20:47:31.43 ID:8tOav2u50
>>281
うほっ右端のやつ弦までワイルドだな
286 忍者(埼玉県):2007/04/27(金) 20:47:33.82 ID:fkHVhcuM0
>>281
一番右のボロボロ感が微妙過ぎる
287 私立探偵(千葉県):2007/04/27(金) 20:48:04.22 ID:vZfY6P000
>>281
久しぶりだな
今年初めてギタースレ見たが類型累計三回目だぜwwwwwwwwwww
288 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 20:48:58.76 ID:DukLyhkR0
>>281
一番右のやつ、自分で加工したろ?
289 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 20:49:17.76 ID:IOL3knLi0
>>284
(ノ∀`)
>>287
ほんとに?
俺4本並べてとったの初めてだぜ?
違う人じゃね?
290 プロ固定(コネチカット州):2007/04/27(金) 20:50:42.67 ID:OXd1EJCgO
>>277
サイクロンってピロウズの?
あれもうスクワイアから出てないんじゃないの?

>>281
貴族豚「これが本当に君の家の画像なら
君もストラトマンだね!!」
291 忍者(樺太):2007/04/27(金) 20:50:50.39 ID:rWB6IeEyO
レンジの新曲グーチョキパーの歌じゃね?
292 私立探偵(千葉県):2007/04/27(金) 20:51:05.63 ID:vZfY6P000
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175786913/487
転載厨か…本人か…

>>289
そうかな?でもそのボロボロリッチーモデルは見覚えあるぜ
293 二十四の瞳(大阪府):2007/04/27(金) 20:51:37.56 ID:V941k5ki0
>>292
あれ、その画像アドレスがむらs
294 修験者(アラバマ州):2007/04/27(金) 20:53:58.51 ID:FVffDk3b0
4000円のギター買ってきた!
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader460424.jpg
295 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 20:54:31.23 ID:IOL3knLi0
>>288
知らないっすよww中古で買った時からこの状態でしたよ
>>290
ホントの俺のギターだぜよ
信じてくれよww
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader460425.jpg
296 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 20:55:57.22 ID:DukLyhkR0
>>294
モッキンって、いつもポジションマークが気になる
まるで(ry
297 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 20:56:37.28 ID:L1rHQ0Xu0
>>290
さわおはメキシコサイクロンだな
スクワイアがないならフェンダーでおk!!!!!
298 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 20:57:34.36 ID:L1rHQ0Xu0
>>295
その色のテレキャスが好きだ
299 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 20:59:43.05 ID:IFrMrVRV0
Pマークがまるで・・・うn(k
300 CGクリエイター(大阪府):2007/04/27(金) 21:01:01.50 ID:dzUZ7U1M0
レッドツェッペリンでオススメの曲ある?
301 とき(鹿児島県):2007/04/27(金) 21:01:04.12 ID:4ZX4I6Vi0
SGといえばYAMAHA SGだろ…常…
302 運び屋(愛知県):2007/04/27(金) 21:02:58.70 ID:DukLyhkR0
>>300
移民の歌
303 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 21:03:02.29 ID:IOL3knLi0
>>301
重すぎですよアレは
肩が外れるww
SGでも重いと思うのに
304 酪農研修生(岐阜県):2007/04/27(金) 21:04:00.11 ID:DmiCsBj/0
>>300
聖なる館
305 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 21:04:04.87 ID:L1rHQ0Xu0
>>303
じゃああの世界最軽量のギターでよくね?
306 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 21:05:17.38 ID:IOL3knLi0
307 とき(鹿児島県):2007/04/27(金) 21:06:06.10 ID:4ZX4I6Vi0
>>303
座って練習したら片足麻が痺するほどだぞ
308 会社役員(神奈川県):2007/04/27(金) 21:06:33.78 ID:8tOav2u50
>>306
そのネタ頂いた
309 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 21:08:30.80 ID:L1rHQ0Xu0
>>306
調べてる内に世界最軽量なのか自信がなくなってきたけどRGX A2
310 CGクリエイター(大阪府):2007/04/27(金) 21:09:19.00 ID:dzUZ7U1M0
>>302>>304
サンキュー調べてみる
311 デスラー(大阪府):2007/04/27(金) 21:09:33.09 ID:IFrMrVRV0
エアギターだろw
312 養鶏業(東京都):2007/04/27(金) 21:09:37.42 ID:blJBTpOw0
軽すぎてもダメじゃね?w
313 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 21:09:54.40 ID:IOL3knLi0
>>303のSGはギブソンのSGの事

>>309
ヤマハのやつか
あれ最軽量なんだ、知らなかった
俺はストラトしか使えませんよ
314 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 21:09:59.76 ID:5SB/Gm/E0
>>300
SINCE I'VE BEEN LOVING YOU
315 修験者(アラバマ州):2007/04/27(金) 21:10:00.01 ID:FVffDk3b0
あれで重いとか言ってたらベース弾けないじゃん
316 二十四の瞳(大阪府):2007/04/27(金) 21:10:26.99 ID:V941k5ki0
>>306
上から7個目で長門が弾いてる動画あるよ
ttp://www.yamaha.co.jp/BB/news/
317 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 21:14:56.65 ID:5SB/Gm/E0
>>316
8個目じゃね?
テラカッコヨスwwwww
318 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 21:15:56.89 ID:IOL3knLi0
司会者がうざかったけど西川はかっこよかった
後に出てきたギャルバンは歌もギターも顔もダメ
319 こんぶ漁師(大阪府):2007/04/27(金) 21:18:14.06 ID:L1rHQ0Xu0
こういうギターを弾いてみたいと思うが知識がないで片付けて終わる俺
320 会社役員(神奈川県):2007/04/27(金) 21:21:55.82 ID:8tOav2u50
西川の素顔初めてみたかも
321 私立探偵(千葉県):2007/04/27(金) 21:36:38.75 ID:vZfY6P000
なんという過疎…これだから長門は困る
322 のびた(宮城県):2007/04/27(金) 21:44:21.09 ID:nNVWN3g50
予備ピック多いなw
323 のびた(宮城県):2007/04/27(金) 21:46:52.46 ID:nNVWN3g50
ガールズバンドは…素人か?
324 22歳OL(東京都):2007/04/27(金) 21:51:02.43 ID:tdBk7A0H0
これからの時期はTシャツとジーパンでどこにでもいけるからいいな
身軽だぜ
325 ハンター(アラバマ州):2007/04/27(金) 21:52:40.06 ID:L6gfu1VT0
沖縄在住の俺は常にふんどしとテレキャス一丁なんだぜ
326 22歳OL(東京都):2007/04/27(金) 21:56:03.90 ID:tdBk7A0H0
去年ユニクロから発売されたジョジョTシャツはマジで良かった。
しかし秋葉で何回か被ったことがある あれは恥ずかしかった

どっかジョジョギター出してくんねぇか
327 私立探偵(千葉県):2007/04/27(金) 21:56:23.16 ID:vZfY6P000
ロックフジヤマの後継番組マダー?
328 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 21:58:14.48 ID:IOL3knLi0
今日ウニクロで4000円でジーパン売ってたから買ってきた
きずいたらおれジーパンしか持ってない
329 張出横綱(アラバマ州):2007/04/27(金) 22:01:58.45 ID:rCwxRahY0
>>328
Gジャンを作ればいいじゃない
330 二十四の瞳(大阪府):2007/04/27(金) 22:06:13.80 ID:V941k5ki0
俺の画面の中の青春始まった
ttp://www.over-drive.jp/img/070428top.jpg
331 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 22:07:20.99 ID:IOL3knLi0
>>330
パンクじゃねぇからイラネ
パンクで泣けるエロゲ作ってくれよ>きゃんでぃ
332 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 22:08:05.36 ID:5SB/Gm/E0
>>328
ジーンズ生地のストラップ
ジーンズ生地のギグバッグ
333 西洋人形(沖縄県):2007/04/27(金) 22:08:15.42 ID:c1TMMplV0
あー、ここはギタースレでおk?
334 栄養士(関西地方):2007/04/27(金) 22:09:40.84 ID:BD25gtCU0
>>333
ここエロゲスレだけど?
335 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 22:21:15.29 ID:IOL3knLi0
まーつーわ
いつまでもまーつーわ
336 カメラマン(福島県):2007/04/27(金) 22:24:47.56 ID:BARHJ8uU0
>330
ガキが!
青春といえば、同級生2が最強
曲も良いので聞いてみて欲しい
337 電話番(埼玉県):2007/04/27(金) 22:27:37.70 ID:ehco7eQi0
OD-1くれ
338 22歳OL(東京都):2007/04/27(金) 22:28:17.24 ID:tdBk7A0H0
あれだよ
俺が恐れてるのは、そのうちハルヒなんて名前をつける親が現れるんじゃないかってことなんだよ

DS2は使えない
339 栄養士(関西地方):2007/04/27(金) 22:31:08.51 ID:BD25gtCU0
340 土木施工”管理”技師(埼玉県):2007/04/27(金) 22:32:37.23 ID:pS7sMBK40
POLYSICSのLIVEDVD見たんだけど、衝撃を受けた
ニューウェーブ?って言うのか?
特異なパフォーマンスに上手いギター、これは正に俺のやりたい道が決まった
341 知事候補(静岡県):2007/04/27(金) 22:35:40.80 ID:MwLfCfyq0
書き込み時間の下一桁が

0なら真面目に本気でギター練習する
0以外ならビール飲んで鼻くそほじりながらスパイダーマン見る
342 守備隊(徳島県):2007/04/27(金) 22:36:30.34 ID:v7qwmhIB0
>>341
がんばれ
343 知事候補(静岡県):2007/04/27(金) 22:36:42.92 ID:MwLfCfyq0
あぁ・・・俺のビールが・・・
344 22歳OL(東京都):2007/04/27(金) 22:37:29.85 ID:tdBk7A0H0
ビールのみながら鼻糞ほじってスパイダーマンみながらギター弾けばいいのに
345 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 22:40:15.89 ID:xUHHZbmR0
>>316
カッコイイな こういうプレイって名前ついてないの?
ノイジーにかき鳴らす かっこよすぎ
346 チャイドル(コネチカット州):2007/04/27(金) 22:44:00.98 ID:wxT/5S2eO
この話何回も出ててごめん。
初めて地獄本買うんだけど2、3冊あるうちのどれが一番初心者向きかな?
どれも難しいんだろうけどさ、一番とっつきやすいのを教えてほしい。
347 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 22:44:52.81 ID:IOL3knLi0
>>346
なんかいもってここギタースレみたいになってるけどギタースレじゃないよ
348 鉱夫(和歌山県):2007/04/27(金) 22:45:01.70 ID:c5zA2ILz0
DVD付きのでいいんでない
349 産科医(神奈川県):2007/04/27(金) 22:45:50.63 ID:ahSpWB7/0
>>345
ジョニー・グリーンウッド奏法
350 自宅警備員(栃木県):2007/04/27(金) 22:49:15.13 ID:RDvWA7a50
>>346
初心者向けなのとかで選ぶなら地獄本じゃなくて他の買えばいいんじゃない?
351 張出横綱(catv?):2007/04/27(金) 22:49:45.85 ID:bKoTKU6L0
今日文化祭でステージ発表したから動画うpるわ
352 22歳OL(東京都):2007/04/27(金) 22:51:27.15 ID:tdBk7A0H0
これは釣りだーと
さけびーたい
353 土木施工”管理”技師(埼玉県):2007/04/27(金) 22:53:46.16 ID:pS7sMBK40
POLYSICSががあまりにもスルーされて泣けてきた
どう思ってる?POLYSICSのギターについて
354 愛のVIP戦士(宮城県):2007/04/27(金) 22:55:12.91 ID:vvjqG5Yy0
>>353
POLYSICSは強い。全体的に。
355 ガラス工芸家(北海道):2007/04/27(金) 22:55:48.80 ID:qMTcJHKO0
ID:pS7sMBK40
みたいな信者がいるから嫌い
356ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 19:19:47 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
357 赤ひげ(埼玉県):2007/04/27(金) 22:55:55.78 ID:a+XUJn1z0
ID:pS7sMBK40
みたいな信者がいるから嫌い
358 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 22:56:15.41 ID:xUHHZbmR0
あぁっ今日あまえないでよ の日だ
この時間帯っていつも忘れるんだよね

ところでバイトのせいで手荒れが酷い
牛脂でも手に塗りたくろうかしら
359 画家のたまご(樺太):2007/04/27(金) 22:57:23.40 ID:QVqkR65UO
>>350
最後の方はきついかも知れんが初心者だからこそ地獄はやっとくべき
360 二十四の瞳(大阪府):2007/04/27(金) 22:57:57.74 ID:V941k5ki0
>>356
FBなんて久々すぎてわからんのだが、何も入ってなくね?
361 22歳OL(東京都):2007/04/27(金) 22:58:14.46 ID:tdBk7A0H0
変なクセが付いちゃうとね…
もう…ね…
362 底辺OL(京都府):2007/04/27(金) 22:58:48.64 ID:uTLNlsIs0
友人がやたらとフィーリングフィーリングって言うんだが
フィーリングってどういう意味ですか><
363 産科医(神奈川県):2007/04/27(金) 22:58:55.19 ID:ahSpWB7/0
>>353
雑誌で見ると飛ばすバンドだな。面白いとは思うけど。
で、お前が好きな理由を教えてくれ
そこに魅力を見出せるかもしれない
364 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 22:59:06.58 ID:IOL3knLi0
>>358
俺も最近荒れてる
だからいつも使ってるハンドクリーム塗ったんだけどなぜか炎症が起きて真っ赤になったorz
もう意味がわかんない
365 張出横綱(catv?):2007/04/27(金) 23:00:19.81 ID:bKoTKU6L0
>>360
ごめん入れなおした。
366 住職(樺太):2007/04/27(金) 23:00:23.85 ID:L8abidxNO
VOX V847を12800円で手に入れたんだが…




デザインが…
367 さくにゃん(東京都):2007/04/27(金) 23:01:10.40 ID:393yq6Um0
BURNのソロってむずくない?早い連続の所がきれいに弾けないorz
368 産科医(神奈川県):2007/04/27(金) 23:01:19.98 ID:ahSpWB7/0
>>362
適当にあわせろってのがフィーリング
お前のすべてを出し切れってのが魂(ソウル)
369 ドラム(滋賀県):2007/04/27(金) 23:01:21.85 ID:fy5GAVzj0
VOXのAD50VTいいな
金貯めたら買おう
370 産科医(神奈川県):2007/04/27(金) 23:02:36.60 ID:ahSpWB7/0
>>369
50wの音圧と重圧に負けるなよ
371 チャイドル(コネチカット州):2007/04/27(金) 23:07:32.31 ID:wxT/5S2eO
ごめん、一年やってたから初心者ってわけじゃないな。でも下手だから初心者って書いたんだ。すまん(´・ω・`)。
とりあえずどれかね?大仏な奴とか?
372 底辺OL(京都府):2007/04/27(金) 23:07:45.35 ID:uTLNlsIs0
>>368
さんくす
魂(ソウル)ってかっこいいものですね
373 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 23:07:51.01 ID:xUHHZbmR0
>>364
ハンドクリームってどうなんだろうね
肌が物理的に損傷してる状態で化学製品刷り込むとか

俺の場合バイトの水仕事での手荒れだから何塗ってもすぐ流れちゃうけど
軽い手荒れだったら馬油っていうのが良いよ
販売してる会社は胡散臭いところが多いけど製品自体はただの脂

馬だけは馬刺しとかあるだろ 豚や牛の脂とは全然違う
374 F-15K(東京都):2007/04/27(金) 23:08:01.71 ID:Ll1GViKT0
>>367
ピッキングをしっかりできないとあの部分を弾くのは難しい。
375 土木施工”管理”技師(埼玉県):2007/04/27(金) 23:14:54.88 ID:pS7sMBK40
>>363
>特異なパフォーマンスに上手いギター
コレ、ギター一人なのに重い音出してると思う、ソロも凄いし
376 二十四の瞳(大阪府):2007/04/27(金) 23:15:50.00 ID:V941k5ki0
>>356
今落ちた、ソロライブきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
377 のびた(宮城県):2007/04/27(金) 23:21:17.71 ID:nNVWN3g50
>>373
熊もいいぞ
378 書記(愛知県):2007/04/27(金) 23:27:20.74 ID:m2T9t8Xf0
うっほwwwwマルチポチったぜwwwwwwwwwwwwww
人生初wwwwwwwwwww緊張wwwwwwwwwww
379 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 23:27:48.12 ID:xUHHZbmR0
>>377
ガチかネタか分からんが「熊の手」とか聞くな でも食べるもんだろ
380 書記(愛知県):2007/04/27(金) 23:29:34.37 ID:m2T9t8Xf0
>>379
熊は高いぞwwwwwww 間違いなく給料ぶっ飛ぶ
381 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 23:29:48.70 ID:xUHHZbmR0
つーかハンドクリームとかって注意書きに「肌に異常があるときは使用しないでください」ってあるもんな
それじゃ意味ないじゃんってーの
382 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 23:31:32.62 ID:IOL3knLi0
>>381
俺のはかいてない
だけどただれ・赤くはれている部位ってかいてある
コレ塗ったから赤くなったんだ良くそったれ
383 神(北海道):2007/04/27(金) 23:33:43.84 ID:3F1NV8Do0
>>356の度胸だけはもっと評価されてもいい
384 プロ固定(コネチカット州):2007/04/27(金) 23:34:32.69 ID:OXd1EJCgO
明日エフェクター試奏行きたいんだが
アンプとか使うギターに注文つけていいのかな?
385 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 23:34:54.21 ID:IOL3knLi0
>>384
当然!
386 のびた(宮城県):2007/04/27(金) 23:37:04.12 ID:nNVWN3g50
>>379
ガチで
猟友会のおっちゃん?→親戚→祖父母→うちという経路で2,3年に1回もらう
387 船長(樺太):2007/04/27(金) 23:37:13.20 ID:NYl4RVybO
ヤングギターにあったんだけどAメロディックマイナースケールなんて本当にあるの?
388 接客業(茨城県):2007/04/27(金) 23:39:17.95 ID:5SB/Gm/E0
>>387
マイナースケールには3種類あって
そのうちの一つがメロディックマイナースケール
んでAをトニックにしたのがAメロディック(ryなんじゃね?
389 シェフ(茨城県):2007/04/27(金) 23:39:20.41 ID:KDLZvJWZ0
手汗で弦張ってから2,3日で錆びるんだけど、そういうやつ俺以外にもいる?
390 経済評論家(宮城県):2007/04/27(金) 23:39:40.99 ID:/nuXdqvR0
>>3
上田乙wwwwwwwwwwwwwwww
391 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 23:40:21.17 ID:IOL3knLi0
>>389
拭いてねぇだけだろ
392 のびた(宮城県):2007/04/27(金) 23:41:06.75 ID:nNVWN3g50
>>384
当然だね、でもギターは持っていったほうが確実

>>389
こまめに拭くしかないんじゃない?
393 シェフ(茨城県):2007/04/27(金) 23:41:29.64 ID:KDLZvJWZ0
>>391
引き終わった後は拭いてるけど拭くものがダメなのか?いつもティッシュで拭いてるんだけど
394 乳母(アラバマ州):2007/04/27(金) 23:41:42.03 ID:uAjZsTKC0
俺は死んだ弦の音が好きだー!!
395 チャイドル(コネチカット州):2007/04/27(金) 23:42:42.23 ID:wxT/5S2eO
>>389襟草張れば?錆びないよ。高いけど。
んで地獄本どれにすればいいかね
396 のびた(宮城県):2007/04/27(金) 23:44:46.33 ID:nNVWN3g50
>>393
クロスで拭く、あとさびるなら途中でも何回か拭けば?

>>395
DVDの付いた奴でいいんじゃない?
397 料理評論家(北海道):2007/04/27(金) 23:44:48.87 ID:CPBr9hOe0
もっと煌びやかなデザインのベースは無いのかちくしょーー!!
398 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 23:44:49.50 ID:xUHHZbmR0
あとスレ違いだけど爪も変だわ

 |⌒| じゃなくて ∩

爪の指と剥離してる部分が前だけじゃなく横まで広がってる
399 Webデザイナー(アラバマ州):2007/04/27(金) 23:45:56.91 ID:IOL3knLi0
>>397
自作しちゃいなよ
400 ハンター(アラバマ州):2007/04/27(金) 23:48:10.03 ID:L6gfu1VT0
>>398
おまおれ
401 料理評論家(北海道):2007/04/27(金) 23:48:52.22 ID:CPBr9hOe0
>>399
ベーマガに載ってた某メーカーばりにカーボン貼りまくりですな! やりてぇww
402 産科医(神奈川県):2007/04/27(金) 23:50:53.13 ID:ahSpWB7/0
>>401
マシューベラミーの電飾ギターを参考にベース版製作だ
403 二十四の瞳(大阪府):2007/04/27(金) 23:55:08.38 ID:V941k5ki0
木村カエラちゃんもハマリ中☆
tp://www.senakablog.com/archives/img3/2007-04-27-103.JPG
404 渡来人(福島県):2007/04/27(金) 23:55:16.25 ID:2Fz4cKho0
>>401
いやここはひとつ
ブーツィー・コリンズベースで是非!
405 留学生(岡山県):2007/04/27(金) 23:55:19.97 ID:J+4TtN140
>>395
正直どれを買っても一緒。
「教則本」が欲しいなら地獄以外買っとけ。
406 チーマー(神奈川県):2007/04/27(金) 23:59:38.33 ID:xUHHZbmR0
川o・ω・) 時間だ 行くぞ
(´・ω・)  待たないんで?
川o・ω・) 所詮血塗られた道だ川o・-・)ノ
407 アリス(関西地方):2007/04/28(土) 00:00:10.04 ID:pV90Hjp60
408 社長(コネチカット州):2007/04/28(土) 00:11:11.57 ID:rXmcBk60O
>>396DVDのついた奴かありがとう。じゃあそれにするかね。
>>405そんなんか。まぁ教則本としてじゃないからさ。
409 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/04/28(土) 00:12:34.16 ID:Nx5RzXUv0
G2.1u お手ごろでいろいろあるから買おうと思うんだけど音はクソ?
410 ほうとう屋(北海道):2007/04/28(土) 00:13:51.61 ID:Z3IHEvjj0
>>409
パッチのまんまだと えーコレすげー使いにくいよー って音があるだけwww
値段の割には使えるぞwwwOSはXP必須だけどwww
411 ほうとう屋(北海道):2007/04/28(土) 00:14:12.24 ID:Z3IHEvjj0
安価しくじったwww俺酔いすぎwww
412 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 00:17:02.90 ID:CyRgIgQk0
>>411
いいちこくれ
413 商人(和歌山県):2007/04/28(土) 00:18:06.08 ID:txIl6T+V0
鬼殺し
414 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/04/28(土) 00:18:12.19 ID:Nx5RzXUv0
>>410
サンクス
「パッチのまんま」ってのがどういう事かわからんが買ってみるか
415 ドラッグ売人(茨城県):2007/04/28(土) 00:19:28.74 ID:WKHzop/Y0
ただG2.1uの歪みにはあまり期待しないほうがいいかも・・・
空間系は使える
416 ほうとう屋(北海道):2007/04/28(土) 00:21:26.08 ID:Z3IHEvjj0
>>414
元々記録してあるセッティングじゃなくて自分でセットしろってことさ。。。。。

これもイマイチ意味がわからんかww
417 スカイダイバー(アラバマ州):2007/04/28(土) 00:21:52.73 ID:FhpegdEx0
>>414
デフォルトだと妙な音色ばかりだから自分で音を作らないと駄目ってこと
418 気象庁勤務(樺太):2007/04/28(土) 00:24:01.82 ID:6+9k1iJSO
ZOOMに歪みを期待してはいけない
419 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/04/28(土) 00:24:32.75 ID:Nx5RzXUv0
>>415
空間とワウあたりが使いたかったからちょうどいいわ

>>416,417
理解理解サンクス
420 三銃士(岡山県):2007/04/28(土) 00:25:55.26 ID:ZRwg7EnV0
Zoomはキャビシミュがうんこなんだっけか
アンプで音出ししてた奴は結構良い歪みしてたよ。
421 ほうとう屋(北海道):2007/04/28(土) 00:29:14.73 ID:Z3IHEvjj0
ベースにはコルグのト-ンワークス使ってるんだよなぁ・・・・・BOSSとかだとやっぱ違うのかねぇ・・・・
422 産科医(長屋):2007/04/28(土) 00:31:10.08 ID:nP+cAj7P0
これコルグって読むのか。コーグだと思ってた
423 建設会社経営(岡山県):2007/04/28(土) 00:32:30.09 ID:ztZ4LAOL0
激歪みや超絶MIDカットでもしなければZOOMでも十分使える
424 ほうとう屋(北海道):2007/04/28(土) 00:33:06.90 ID:Z3IHEvjj0
>>422
コーグだったのかー!!



で、ホントはなんて読むの?
425 一株株主(神奈川県):2007/04/28(土) 00:33:07.77 ID:DtPhXKaV0
>>421
俺もギターはトーンワークス3
使える音が一つしかない・・・
426 ドラッグ売人(茨城県):2007/04/28(土) 00:34:00.71 ID:WKHzop/Y0
>>422
シェクターをスチェクターって言ってた黒歴史を思い出したorz
427 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 00:34:06.82 ID:CyRgIgQk0
>>424
コルグ
428 ほうとう屋(北海道):2007/04/28(土) 00:34:18.54 ID:Z3IHEvjj0
つい最近まで佐久間正英をさくましょーえーと読んでた俺だから読み方はアテにならんのだよなー
429 スカイダイバー(アラバマ州):2007/04/28(土) 00:38:07.21 ID:FhpegdEx0
ぞおむ
430 fushianasan(樺太):2007/04/28(土) 00:38:06.77 ID:lin0Wk4J0
おれは歪系の前にイコライザー、または歪系
を入れてる。
ちなみに歪系の前の歪系は歪0、
OUTPUTはOVERFLATにするといい感じにブーストできる。
ちなみにワウペダル→ヴォリュームペダル→グライコ
→スーパーディストーション(歪0)→ビッグマフ(歪0)→マーシャル
センドリターンで空間系。
431 人気者(福島県):2007/04/28(土) 00:38:47.45 ID:WTWHUS1n0
マルチの使えないと思った歪みも
ベースアンプにつないだり、
オーディオケーブルでステレオから出すと
以外に悪くなかったりする。
432 一株株主(神奈川県):2007/04/28(土) 00:46:19.58 ID:DtPhXKaV0
ねぇ ところでさ
グーグルって昨日から表示変わった?
433 ドラッグ売人(茨城県):2007/04/28(土) 00:52:45.70 ID:WKHzop/Y0
ラットの電池切れた('A`)

クライベイビーとかVOXのワウって音痩せヒドい?
434 三銃士(岡山県):2007/04/28(土) 00:54:56.86 ID:ZRwg7EnV0
うん、でも気にしたら負けだと思う。
トゥルーバイパス化してる人も多いけどね
435 ドラッグ売人(茨城県):2007/04/28(土) 00:57:18.98 ID:WKHzop/Y0
>>434
音痩せはつき物か・・・
ワウ買うかオーディオIF買うか迷うぜ
436 商人(和歌山県):2007/04/28(土) 00:57:29.06 ID:txIl6T+V0
家で使うときは気になるかもしれないけど、ライブとかではあんま気にナラネ。
437 人気者(福島県):2007/04/28(土) 00:59:28.34 ID:WTWHUS1n0
ワウ使いは音ヤセを考慮してアンプのセッティングするのが基本じゃないか。
438 ドラッグ売人(茨城県):2007/04/28(土) 01:02:10.31 ID:WKHzop/Y0
>>436
家で引きこもって弾くだけだから痛手かもwww
ライブ事態には興味あるんだが、いかんせんバンドがなぁ

>>437
トレブルとかバスとか付いてないカラオケアンプ使ってるから、アンプのセッティングは盲点だった
その辺は手持ちのエフェクターで試行錯誤しかないか・・・

いろいろサンクス

439 スカイダイバー(アラバマ州):2007/04/28(土) 01:02:39.16 ID:FhpegdEx0
モッキンバード買ったんでかっこいいハードロックのモッキン使いの動画ください
hide以外で
440 気象庁勤務(樺太):2007/04/28(土) 01:03:26.94 ID:6+9k1iJSO
今日買ったワウなら不良品でスイッチ切り替えができなかった

泣いた
441 人気者(福島県):2007/04/28(土) 01:11:56.12 ID:WTWHUS1n0
>>439
SLASHが使ってるPVがあったような希ガス
442 人気者(福島県):2007/04/28(土) 01:13:45.40 ID:WTWHUS1n0
>>440
ダンロップ製ならスイッチについてるゴム製のキャップが引っかかってる場合が多い。
対処法はゴムカット
443 fushianasan(樺太):2007/04/28(土) 01:17:53.07 ID:lin0Wk4J0
444 fushianasan(樺太):2007/04/28(土) 01:20:08.65 ID:lin0Wk4J0
445 気象庁勤務(樺太):2007/04/28(土) 01:37:19.82 ID:6+9k1iJSO
>>442
VOXのV847なんだ
修理に出すしかないのかな
446 女(東京都):2007/04/28(土) 01:42:36.39 ID:p0pAEGEp0
練習さぼりまくって歴だけ無駄に増えてたんだが友達がベース初めて
「なんか曲合わせようぜ!」とか言ってきた('A`)
447 三銃士(岡山県):2007/04/28(土) 01:53:22.40 ID:ZRwg7EnV0
>>356
ふぅ、やっと落とせた。
すげーわ、お前の度胸に惚れた。
448 歯科技工士(樺太):2007/04/28(土) 01:59:22.33 ID:7Clm9VEyO
予算10万なら売るときも高いのなんだろ?
449 踊り子(コネチカット州):2007/04/28(土) 02:10:53.59 ID:TPdYwofhO
>>445
俺も最初切り替え出来なくて不良品かと買った店に持っていったわ…
結局スイッチ部分にあたるフェルトを厚くして何とかなったよ
450 三銃士(岡山県):2007/04/28(土) 02:36:57.37 ID:ZRwg7EnV0
過疎
ピックガード買うの勿体無いから
既存の奴にうっすいエンビシート板貼り付けて4プライ
何て貧乏人
451 おくさま(アラバマ州):2007/04/28(土) 02:47:35.73 ID:66UVGVNU0
みんなペダルスチール弾こうぜ
452 三銃士(岡山県):2007/04/28(土) 04:18:24.40 ID:ZRwg7EnV0
gui
453 検非違使(樺太):2007/04/28(土) 06:34:20.67 ID:lv5nLPTyO
おいギブソンのあの新定価はなんだ
ボッタクリじゃねぇか
454 気象庁勤務(樺太):2007/04/28(土) 07:09:43.10 ID:6+9k1iJSO
>>449
試奏した時はそういうことは全く無かったんだけどな…
一応店に持っていってくる
455 ブロガー(大阪府):2007/04/28(土) 07:12:34.12 ID:dxFTY0Nc0

            ,,ゞト、ノノィ,、
          /       `ゝ
         /  ノノ'`'`'`'`ヽミ
         .|  Y   \ / }i
         |  /    / ヽ ミ
         .!(6リ     (__) ノ
          リノト、 '/エェェェヲ゛    
          り| ヽ  lーrー、/     残念っ!!!
           ノノ  ヽニニソ            Θ / \
       ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
456 図書係り(アラバマ州):2007/04/28(土) 08:40:00.85 ID:BOL+wi6c0
            ,,ゞト、ノノィ,、
          /       `ゝ
         /  ノノ'`'`'`'`ヽミ
         .|  Y   \ / }i
         |  /    / ヽ ミ
         .!(6リ     (__) ノ
          リノト、 '/エェェェヲ゛   好きなアーティストですか? 
          り| ヽ  lーrー、/     マイケルアンジェロ先生です。
           ノノ  ヽニニソ            Θ / \
       ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
457 ホームヘルパー(宮城県):2007/04/28(土) 09:36:09.13 ID:UemnACy30
>>453
お前の近くのギター屋値引きしねぇの?
458 生き物係り(dion軍):2007/04/28(土) 09:47:34.49 ID:IcDNxluu0
何度もうpされてきたと思うが、すまんが誰かGKのタブ譜うpしてくれないか
459 序二段(関西地方):2007/04/28(土) 09:55:54.01 ID:FdY69xB40
>>456
関係ないけどアラバマにも図書係っているのかな
460 ゆかりん(東京都):2007/04/28(土) 10:04:23.88 ID:rQvwIxbM0
>>458
楽器・作曲に行ってきなさい
461 人気者(福島県):2007/04/28(土) 10:36:33.28 ID:WTWHUS1n0
>>458
なんども言ってきたことですがggrks!
462 機関投資家(沖縄県):2007/04/28(土) 10:37:36.01 ID:O90aVFmB0
>>458
中学生乙
いっとくがGKのTAB探せないなんて池沼以下だぜ?
463 映画館経営(ネブラスカ州):2007/04/28(土) 10:38:14.88 ID:1Ve/Jl8wO
弦が切れた
手も切れた

いってぇー
弦で切るとはおもわなんだ
464 ゆかりん(東京都):2007/04/28(土) 10:39:36.22 ID:rQvwIxbM0
ひさびさに早起きしたことだし練習しよう
465 人気者(福島県):2007/04/28(土) 10:45:18.56 ID:WTWHUS1n0
>>463
お前はまだ奴等の本当の恐ろしさを知らないな。
切るよりも刺さる方がダメージでかい。
466 インストラクター(北海道):2007/04/28(土) 10:47:28.60 ID:+u77kOtM0
弦がどうやったら刺さるんだ?誰かkwsk
467 すくつ(神奈川県):2007/04/28(土) 10:53:10.31 ID:Chs0o6tp0
勢いよく切れたとき目に刺さる
それで失明という都市伝説も
468 人気者(福島県):2007/04/28(土) 11:04:57.34 ID:WTWHUS1n0
ペグに巻いて余った弦をニッパーで切る
切った弦をまとめて置いておく
チューニングして弾く
立ち上がる時弦の上に手をつく
微妙に反り返った弦が刺さる。
469 モーオタ(神奈川県):2007/04/28(土) 11:48:58.32 ID:wHwkZ6zg0
PCで音楽を再生するとフリーズするようになってしまった\(^o^)/
470 ロケットガール(福岡県):2007/04/28(土) 11:50:05.86 ID:6xH3ElJP0
おれのレスポのトグルがポッキリ折れてしまった・・・( ゚д゚ )
471 貧乏人(長屋):2007/04/28(土) 11:51:38.21 ID:ai5v7p380
音撃斬雷電激震
472 ガリソン(関西地方):2007/04/28(土) 11:55:54.11 ID:xXDXWaPa0
>>470
フロントPUなんていらねぇよという神のお告げ
473 通訳(京都府):2007/04/28(土) 11:59:09.96 ID:JnIzAEQX0
俺のレスポはPUセレクタのカバーっぽい丸い部分が飛んでいっって金属部分しかない
PU移動する時かなり硬いんで瞬時に変えれない
しかしそれはそれで男らしくていいと思うので直そうとも思わない
474 養鶏業(dion軍):2007/04/28(土) 12:01:18.47 ID:1/e1+kdK0 BE:719193986-2BP(1444)
475 ロケットガール(福岡県):2007/04/28(土) 12:03:30.03 ID:6xH3ElJP0
476 ガリソン(関西地方):2007/04/28(土) 12:04:21.69 ID:xXDXWaPa0
477 ロケットガール(福岡県):2007/04/28(土) 12:10:19.71 ID:6xH3ElJP0
478 機関投資家(沖縄県):2007/04/28(土) 12:14:11.97 ID:O90aVFmB0
う゛
479 ギター(広島県):2007/04/28(土) 12:14:15.23 ID:7kkN6NdN0
480 都会っ子(千葉県):2007/04/28(土) 12:16:59.73 ID:7oCP6By10
481 国連職員(千葉県):2007/04/28(土) 12:28:24.86 ID:Isv6RTsn0
ピッキングする時にアンプからカチャカチャって感じの
変な音するんだけどどうすれば治る?
コードの音はちゃんと出てるから、ピッキングがおかしいんだと思うんだけど…
482 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 12:31:36.66 ID:m/4O6jcD0
練習しろ
483 宇宙飛行士(東日本):2007/04/28(土) 12:32:54.41 ID:svCfXPt20
>>466
弦交換してたら爪と指の間に刺さった事がある
結構痛いぞ
484 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 12:33:08.30 ID:eXuOTXYm0
特に意味もなくドラムオケ相手にセッションして数時間が経ったけどちっとも上手くなる気がしない
意識して弾き方変えてみたり試行錯誤してるんだけどな
485 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 12:34:50.84 ID:AL0zoxJd0
>>484
服を脱いで見るとかどうよ
486 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 12:37:16.92 ID:eXuOTXYm0
>>485
上はカーディガンで下半身は裸というクレイジーな身なりになったけどちっとも上手くなる気がしない
ギターの振動がちんこにダイレクトアタックでちょっと興奮してきた
487 ロケットガール(福岡県):2007/04/28(土) 12:37:30.10 ID:6xH3ElJP0
>>473
むしろ弾いてるときに当たっちゃうってのがなくなるからいいんだが
488 通訳(京都府):2007/04/28(土) 12:40:13.97 ID:JnIzAEQX0
どこぞの地獄ギターの先生は裸ネクタイだったぞ
やっぱりギタリストは乳首露出してなんぼだよな
489 宇宙飛行士(東日本):2007/04/28(土) 12:42:37.40 ID:svCfXPt20
>>488
裸だとギター冷たいから無理っすwwww
490 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 12:45:07.01 ID:eXuOTXYm0
バカヤロウ
ギターを熱くするのが俺達の仕事だろうが
491 気象庁勤務(樺太):2007/04/28(土) 12:46:48.40 ID:6+9k1iJSO
>>490
名言

VOXのワウペダル交換して貰った
他のやつにも同じ症状のやつがあってワラタ
492 人気者(福島県):2007/04/28(土) 12:49:11.34 ID:WTWHUS1n0
>>484
数時間で見違えるような成長ができるなら俺もしてみたい。
ネタフレーズを仕入れて色んなドラムパターンで弾いてみるとか
8,16,スウィング,レゲエ,Funkにあわせて弾きわけてみるとか役に立つよ。
493 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 12:51:51.17 ID:eXuOTXYm0
>>492
今はドラムオケ無しでずっとひとりでブルースとファンクとジャズを織り交ぜてる
レゲエは完全に眼中になかった、ボブ・マーリーとか聴いてみようかな
494 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 12:52:04.02 ID:AL0zoxJd0
>>490からギターに熱いのをぶっかけるとか言う文章が出てきた俺は末期
495 人気者(福島県):2007/04/28(土) 12:52:30.11 ID:WTWHUS1n0
>>481
>コードの音は
ってことはコードストロークやリフを弾く時ってことか?
カチャカチャいうのはピックが当ってる証拠だ。
それを意図的にやるのがブラッシング。
出したくなければ空ピックを弦に当てないように意識するしかない。
でも上手くやると、そのカチャカチャがノリを生むことも憶えておけ。
496 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 12:54:24.36 ID:AL0zoxJd0
>>481は単音で弾いてる時の事を言ってるのかとおもてた
497 気象庁勤務(樺太):2007/04/28(土) 12:55:29.24 ID:6+9k1iJSO
>>496
同意
498 相場師(福島県):2007/04/28(土) 13:08:39.94 ID:CSom6hUk0
>356
すげえwwwお疲れ様wwwww
499 ロケットガール(福岡県):2007/04/28(土) 13:14:36.92 ID:6xH3ElJP0
ファイルバンクのDLの仕方わかんねえ・・・
チェックいれて、各駅〜でいいの?
500 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:15:38.63 ID:CyRgIgQk0
ファイルバンクなんてめんどくさいロダ使う奴はスルーでおk
501 留学生(愛知県):2007/04/28(土) 13:17:03.32 ID:HPoE5CdM0
FBのIDなんか覚えてねー
502 DCアドバイザー(東京都):2007/04/28(土) 13:27:57.17 ID:6Wo/HTcD0
一人か…
ギター抜いた音源を流したのか?
503 一株株主(神奈川県):2007/04/28(土) 13:38:56.48 ID:DtPhXKaV0
スキンケア詳しい人いる?ワセリンとか
504 人気者(福島県):2007/04/28(土) 13:43:34.55 ID:WTWHUS1n0
>>503
肛門に塗るのか?
505 アマチュア無線技士(樺太):2007/04/28(土) 13:45:50.60 ID:lnfBNqVPO
ブリッジを平行にって
こんなかんじ?http://imepita.jp/20070428/492220
それともこんなかんじ?http://imepita.jp/20070428/492960
506 人気者(福島県):2007/04/28(土) 13:52:49.64 ID:WTWHUS1n0
>>505
苦・・・首が・・・グキッって・・・
507 青詐欺(神奈川県):2007/04/28(土) 13:53:19.23 ID:kmbd9ydn0
上の画像が正解
508 通訳(北海道):2007/04/28(土) 13:56:49.95 ID:Iu7H/ZCz0
あー、風邪引いて具合悪い。
509 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 13:57:48.19 ID:CyRgIgQk0
>>508
俺も俺も
ゴールデンウィークなのに
510 ロケットガール(福岡県):2007/04/28(土) 13:59:14.72 ID:6xH3ElJP0
ついに某厨バンドのスコアがktぜ\(^o^)/

GW始まったな
511 通訳(北海道):2007/04/28(土) 13:59:16.37 ID:Iu7H/ZCz0
>>509
体全体がピリピリ痛くて、タッピングすると激痛走る
512 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:00:43.02 ID:AL0zoxJd0
>>511
死亡フラグ
513 専守防衛さん(北海道):2007/04/28(土) 14:02:16.88 ID:Mzb18qCB0
>>511
弾くのやめろよwwwww
514 留学生(dion軍):2007/04/28(土) 14:02:30.58 ID:0VcQaQka0
ロックバンドとかそういう系の創作知らない?
BECK、デスペラード、ロッカーズは読んだ。
アニメ、漫画、小説、なんでも良いから教えてくれ。
515 工作員(埼玉県):2007/04/28(土) 14:02:48.74 ID:Gumy0RR+0
>>511
俺よりひどいな。
俺はピッキングすると手首がビキビキ言ってる。
516 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:03:32.42 ID:AL0zoxJd0
ゴートゥDMC!
517 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 14:03:48.01 ID:m/4O6jcD0
ロックバンドじゃねぇww
518 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 14:04:12.92 ID:eXuOTXYm0
よく分からないけどローゼンメイデンがロックバンドだったらスレはひどいよ
519 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 14:04:34.55 ID:CyRgIgQk0
>>511
俺一昨日ガラスで中指切って痛くてタッピングできない
>>514
これ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader460689.jpg
520 中学生(秋田県):2007/04/28(土) 14:05:11.32 ID:3yNZHrs90
>>519
ゆびでけえええええええええええええええええええええええ
521 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:05:14.51 ID:AL0zoxJd0
>>519
右は面白いのか?
ギター少女ってだけで割とツボなんだが
522 ロケットガール(福岡県):2007/04/28(土) 14:06:58.66 ID:6xH3ElJP0
>>514
ハウリングとかいうの
あひるの空の人が作者
523 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 14:07:51.24 ID:eXuOTXYm0
赤松のギター絵はひどかったな
チューニングすげー狂ってそうだった
524 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:08:39.00 ID:AL0zoxJd0
赤松のギターはむしろハープみたいになってた
525 工作員(埼玉県):2007/04/28(土) 14:09:11.17 ID:Gumy0RR+0
>>彼氏に自分勝手なセックスを強要してたら振られてしまった露出癖の少女が、
>>彼氏のぺニスを失った代わりにギターを手にすることで幕が開ける物語


これは…。
526 但馬牛(東京都):2007/04/28(土) 14:09:12.28 ID:opawSZi30
でこぴんロケット(笑
527 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:10:02.63 ID:AL0zoxJd0
よくみたら表紙に罵声とか絶倫とか無声とかムレムレとかやたら書いてるのな
528 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 14:10:22.15 ID:CyRgIgQk0
529 タイムトラベラー(愛知県):2007/04/28(土) 14:11:53.54 ID:zMt9xVve0
とりあえず住宅事情によりアン直卒業してマルチエフェクターを買おうと思うんだ。
GT8とかROCKTRON G100とかRP250とかアンシミュだがPOD XT
ZOOM G9と色々あるんだが、それぞれ遣ったことあるような人いる?
530 ロケットガール(福岡県):2007/04/28(土) 14:12:57.28 ID:6xH3ElJP0
>>528
買おうかと思ったがこれを見て却下した
531 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:12:58.78 ID:AL0zoxJd0
エロ本かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532 但馬牛(東京都):2007/04/28(土) 14:13:24.55 ID:opawSZi30
>>528
サ・・・サイテ〜〜〜〜〜〜〜
533 人気者(群馬県):2007/04/28(土) 14:13:34.32 ID:aTjqPyaQ0
>>528
こいつはロックだぜ
今から買ってくる
534 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 14:13:42.13 ID:CyRgIgQk0
>>530
ブックオフで表紙買い
帰りのバスで読んで見て/^o^\
535 工作員(埼玉県):2007/04/28(土) 14:13:44.82 ID:Gumy0RR+0
>>528
これ見て買うのやめた。
536 検非違使(樺太):2007/04/28(土) 14:13:59.74 ID:lv5nLPTyO
>>529
GT8オヌヌヌ
537 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 14:14:52.31 ID:m/4O6jcD0
>>529
GT8オススメ
538 映画館経営(ネブラスカ州):2007/04/28(土) 14:15:12.43 ID:1Ve/Jl8wO
>>528
これは……
買いだろww
539 パート(山梨県):2007/04/28(土) 14:15:18.23 ID:Uwg282gi0
>>529
俺はZOOMのGFX-8使ってるぞ
カスタムディストーション最高wwwwww
540 通訳(京都府):2007/04/28(土) 14:15:53.26 ID:JnIzAEQX0
>>528
三枚目の右下の子kwsk
541 タイムトラベラー(愛知県):2007/04/28(土) 14:16:00.73 ID:zMt9xVve0
>>537
GT8どうなのwww?歪みとか?
>>539
デフォの歪はどう?
542 青詐欺(神奈川県):2007/04/28(土) 14:17:22.00 ID:kmbd9ydn0
>>529
podxtはアンシミュだと割切った。今はxtLiveとKeeley mod BD-2で大体事足りる
543 プロ固定(コネチカット州):2007/04/28(土) 14:19:18.89 ID:uUBTZnBNO
軽くて弾きやすそうだからSG買ったんだけどSGってどんなジャンルに適したギターなの?
544 タイムトラベラー(愛知県):2007/04/28(土) 14:19:29.74 ID:zMt9xVve0
>>542
liveはヘッドフォン着用のみでつかったことあるんだけど
歪は微妙だったよな。
コンパクト足すと変わるのか。把握した
545 留学生(dion軍):2007/04/28(土) 14:20:07.13 ID:0VcQaQka0
>>516
すまん、持ってるw
3巻売り切れてたw

>>518
ありゃあ酷かった。
あれ書いてる奴等はロックに何を求めてるんだ。

>>519
右のはしらなかった。…って、エロ漫画かよ…

>>522
thx
知らなかった。つーかハウリングしちゃ駄目だろ…。

>>522-523
あれは殺意が沸いた。
フェルナンデスの糞ギター持ってくる赤松の意図は何だ?
546 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 14:20:30.12 ID:m/4O6jcD0
>>543
ジャズだよ
547 タイムトラベラー(愛知県):2007/04/28(土) 14:20:31.53 ID:zMt9xVve0
>>543
きつい歪み以外なんでもできるんじゃね?バンドサウンドの中でも
うもれないよ。ミッドでるから
548 パート(山梨県):2007/04/28(土) 14:20:31.71 ID:Uwg282gi0
>>541
PC繋がなくてもある程度カスタムディスト作れるしな〜
正直歪みの善し悪しはいまいちわからん・・・というか好みじゃないのか?
俺は気に入ってるが
549 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 14:21:04.01 ID:CyRgIgQk0
>>543
ズンズン以外なら工夫すれば何でも行ける気がする
550 高校生(岐阜県):2007/04/28(土) 14:21:29.48 ID:XPFn0VmX0
>>543
AC/DCとかAC/DCとかAC/DC
551 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:21:50.95 ID:AL0zoxJd0
でも考え直してみるとちょっと買ってみようかなって思ってしまう魅力があるな、ギター少女だし
552 ロケットガール(福岡県):2007/04/28(土) 14:22:06.59 ID:6xH3ElJP0
SGはオールラウンドじゃね?
553 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 14:22:53.01 ID:eXuOTXYm0
>>545
スレタイに「People Haze」ってつけて、>>5くらいで「スレタイ間違えてたwwww」って言ってるの見たとき
俺の中のブルーズが爆発した
554 アマチュア無線技士(樺太):2007/04/28(土) 14:23:33.94 ID:lnfBNqVPO
>>507
ありがとう。初めての弦交換が無事に終わった
555 タイムトラベラー(愛知県):2007/04/28(土) 14:23:46.68 ID:zMt9xVve0
>>548
歯槽してみるわwwwPCには繋がないんだよな。
556 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:24:39.07 ID:AL0zoxJd0
>>543
Line6のDL-4+MaxonAD80とかsobbatのPB-2とかかけた音は好きだぜ!
557 パート(山梨県):2007/04/28(土) 14:26:06.76 ID:Uwg282gi0
>>555
繋がなくてもできるけどより凝った設定にしたいなら是非繋ぐべき
MIDIインターフェイスが高くてまだ繋げてない\(^0^)/
558 プロ固定(コネチカット州):2007/04/28(土) 14:27:10.76 ID:uUBTZnBNO
>>546
さすがの俺でもジャズに向いてないのはわかるw
>>547>>549
サンクス
ハードロックやメタルは無理か
>>550
ダカーポがどうしたんだぜ?
559 序二段(関西地方):2007/04/28(土) 14:28:14.57 ID:FdY69xB40
SGは半端なギターの代名詞
AC/DCだけはガチ
560 パート(大阪府):2007/04/28(土) 14:28:41.37 ID:hFv+8UQU0
ウエンツだろ
561 通訳(京都府):2007/04/28(土) 14:29:06.81 ID:JnIzAEQX0
ウエンツだよな
562 ガリソン(大阪府):2007/04/28(土) 14:29:55.53 ID:6MxpLqSP0
ここでウエンツ登場
563 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 14:30:28.87 ID:CyRgIgQk0
昨日の福山の3マイクSGはちょっとイラっときた
俺だって欲しいのに
564 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/28(土) 14:31:32.42 ID:uUBTZnBNO
>>552
いいもの買った
>>557
日本語でおkw
>>559
ACDCkwsk
565 中学生(秋田県):2007/04/28(土) 14:32:09.01 ID:3yNZHrs90
沸いてきたな
566 ひよこ(樺太):2007/04/28(土) 14:32:22.50 ID:wtzETkQ/O
ホルモンのコピーとhideのコピーならどっちが文化祭で盛り上がるかね
567 通訳(京都府):2007/04/28(土) 14:32:51.31 ID:JnIzAEQX0
>ACDCkwsk
>ACDCkwsk
>ACDCkwsk
568 留学生(dion軍):2007/04/28(土) 14:32:59.99 ID:0VcQaQka0
SGってヘッド落ちさえなければ好みなんだけどな
あれって改善できないの?

>>553
俺も「性器魔U」とかいう糞コピーバンド見つけたときは爆発した。
569 青詐欺(神奈川県):2007/04/28(土) 14:34:51.57 ID:kmbd9ydn0
>>564
アンガス・ヤングでググるといいかも
570 ロケットガール(福岡県):2007/04/28(土) 14:35:34.37 ID:6xH3ElJP0
>>568
ピンの位置を変えればいいんじゃね?
角とかに、でも折れそうだな
571 ひよこ(樺太):2007/04/28(土) 14:36:17.38 ID:wtzETkQ/O
>>559
セイジさんのメインギターが半端とな?
572 ガリソン(大阪府):2007/04/28(土) 14:37:50.77 ID:6MxpLqSP0
ギター出してるメーカーで一つ消せるとしたらどの会社消す?
573 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 14:37:59.63 ID:m/4O6jcD0
AC/DCも知らないカスがSG買ってんじゃねーよ
574 ロケットガール(福岡県):2007/04/28(土) 14:38:31.66 ID:6xH3ElJP0
>>572
フェンダーUSA
キャスター使い涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
575 通訳(京都府):2007/04/28(土) 14:38:45.40 ID:JnIzAEQX0
>>572
ESP
576 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:39:22.34 ID:AL0zoxJd0
>>572
フェンダーUSA
577 留学生(dion軍):2007/04/28(土) 14:39:36.16 ID:0VcQaQka0
>>570
角に巻きつけるってのはどうだ?
折れはしないだろうが、うまく固定しないとスルッと落ちそうなんだよな…

>>573
そう言ってやるなよ。
578 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 14:40:17.56 ID:eXuOTXYm0
>>572
ESPとかアイバ
579 パート(山梨県):2007/04/28(土) 14:41:05.42 ID:Uwg282gi0
>>578
愛馬は消さないでくれww
580 パート(大阪府):2007/04/28(土) 14:42:43.29 ID:hFv+8UQU0
>>573
AC = 交流
DC = 直流
はい論破〜
581 ガリソン(大阪府):2007/04/28(土) 14:42:51.76 ID:6MxpLqSP0
愛馬すきだけど
最近の愛馬は死んでいいとおもうww
80〜90年代の愛馬しか興味ないw
582 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:43:29.74 ID:AL0zoxJd0
>>572
ごめんやっぱりVAN ZANDTにしとく
欲しいけど高すぎでむかつきます><
583 ロケットガール(福岡県):2007/04/28(土) 14:44:02.72 ID:6xH3ElJP0
ハヤシ巧いよハヤシ
なんでこんなに指動かしながら歌えるんだよ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=p__-Ti1v2CA
http://www.youtube.com/watch?v=RKS0ykd2ck4
584 通訳(アラバマ州):2007/04/28(土) 14:44:28.23 ID:T29aTPgv0
AC/DC=ホモ
585 水道局勤務(樺太):2007/04/28(土) 14:44:55.67 ID:+cAB69lHO
ディストーション買うヤツってあほだろ。
アンプにゲインチャンネル在るだろ?
ベーアンでも使ってんのかよwww
586 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:45:04.11 ID:AL0zoxJd0
>>583
歌に変にメロディあるよりは楽じゃね?
587 タイムトラベラー(愛知県):2007/04/28(土) 14:45:24.05 ID:zMt9xVve0
>>582
VANZANDTは作りは良いけど新品はパッキパキの音しかしないらしいぞ。
国産ハイエンドは基本的にシーズニング?という木材の管理が悪いらしく、
硬い音しかでないみたい。
588 留学生(dion軍):2007/04/28(土) 14:45:31.30 ID:0VcQaQka0
>>572
成毛を切ったグレコ。正確に言えば社長。
成毛のおかげであそこまで大きくなったってのに、お前らときたら…
SGの角に刺されて死ね。
589 タイムトラベラー(愛知県):2007/04/28(土) 14:46:08.52 ID:zMt9xVve0
>>585
ROCKTRONのディストーションを買った俺に謝れ!!!
てかジャズコはひずませるの厳しいよ
590 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 14:46:42.21 ID:m/4O6jcD0
釣られんなよ
591 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:47:23.08 ID:AL0zoxJd0
>>587
二行目は初耳だた
そうなのか・・



VOLA貼っておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=N2KxU4KjaMc
592 貸金業経営(北海道):2007/04/28(土) 14:47:32.82 ID:yRTsfIs/0
>>1
糞すれ乙
593 青詐欺(神奈川県):2007/04/28(土) 14:51:22.53 ID:kmbd9ydn0
ゼマイティスってすげー高いけどさ
ゼマイティスといえば○○!みたいなギタリストっていなくね?
594 通訳(アラバマ州):2007/04/28(土) 14:51:57.28 ID:T29aTPgv0
ザ・・ック
595 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:52:46.38 ID:AL0zoxJd0
>>593
布袋、ジミーペイジとかジミヘンも使ってるけど・・ね・・
596 ガリソン(大阪府):2007/04/28(土) 14:52:59.14 ID:6MxpLqSP0
ワイ・・
597 タイムトラベラー(愛知県):2007/04/28(土) 14:54:03.49 ID:zMt9xVve0
コブクロもゼマティスつかってるぞwww
598 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 14:55:07.33 ID:eXuOTXYm0
シンラインと言えば○○!ってのもいないな
599 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 14:56:36.60 ID:AL0zoxJd0
>>598
かぁてぃす☆めぃふぃいるど
600 宇宙飛行士(東日本):2007/04/28(土) 14:57:03.91 ID:svCfXPt20
>>593
ジョージだろ
601 ガリソン(大阪府):2007/04/28(土) 14:57:05.94 ID:6MxpLqSP0
フォトジェニックというえば・・
602 人気者(群馬県):2007/04/28(土) 14:57:23.05 ID:aTjqPyaQ0
ポール・ウェラー
603 フート(東京都):2007/04/28(土) 15:00:08.83 ID:Svvyfl2k0
868 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 14:58:18
ギター侍
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1177606907/

〜といえば○○
ってうざくね?全然興味ないのに
「○○が好きでそのギター選んだの?」とか
「AC/DCも知らないカスがSG買ってんじゃねーよ」
とか言ってくるカスギタリスト多すぎ


でレスよろ・・・
604 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 15:01:27.19 ID:AL0zoxJd0
>>603
すばらしい未来レス
605 図書係り(アラバマ州):2007/04/28(土) 15:01:29.84 ID:BOL+wi6c0
606 パート(大阪府):2007/04/28(土) 15:01:50.32 ID:hFv+8UQU0
>>603
〜といえば○○
ってうざくね?全然興味ないのに
「○○が好きでそのギター選んだの?」とか
「AC/DCも知らないカスがSG買ってんじゃねーよ」
とか言ってくるカスギタリスト多すぎ
607 水道局勤務(樺太):2007/04/28(土) 15:02:23.02 ID:+cAB69lHO
>>589
ディストーションって、各メーカーの釣りとしか思えようがない。
考えてみなよ、アンプにゲインついてるのに使わないってアンプ捨ててるようなもんだろ?
アンプの歪みが足りなくてディストーション使ってるなら謝るが。
608 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 15:03:06.81 ID:eXuOTXYm0
BDでブーストするくらいなら許してくれよ
609 工作員(埼玉県):2007/04/28(土) 15:04:01.22 ID:Gumy0RR+0
アンプのODなんて使えないだろ。アンプはクリーンが一番だぜw。
610 ガリソン(大阪府):2007/04/28(土) 15:04:29.84 ID:6MxpLqSP0
ザック「男はとことんペンタだぜょ」
611 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 15:04:48.94 ID:AL0zoxJd0
>>607
普段はクリーン・・でもここだけ歪み・・でもそんな強いのいらない・・アンプのGAINぐらいでいい・・あっ・・これ・・あっ・・うめえ・・
612 DCアドバイザー(東京都):2007/04/28(土) 15:07:17.97 ID:6Wo/HTcD0
俺メタラーだから
アンプのゲインじゃ物足りないよ
613 ガリソン(大阪府):2007/04/28(土) 15:07:43.14 ID:6MxpLqSP0
そもそも中途半端に安いアンプのゲインなんて・・・なくてもいいだ
クリーンでマルチ繋げたほうがよっぽどいい
インギー「まったくだぜ」
614 カラオケ店勤務(群馬県):2007/04/28(土) 15:08:27.95 ID:y2uzG0Fw0
>>607
どうかんがえても曲のジャンルによるだろ
ブーストのしないでソロでも引く気か
リア厨がエフェクター買えなくて自分を説得してるようにしか思えない
615 気象庁勤務(樺太):2007/04/28(土) 15:08:45.94 ID:vUp01ZStO
歪み方とか音色とか違うだろ常識的に(ry
616 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 15:09:29.88 ID:m/4O6jcD0
>>607
みんながみんな良いアンプ使えるとでも思ってんのか、
617 底辺OL(京都府):2007/04/28(土) 15:10:39.62 ID:eILjXvxS0
音痩せ気になるからあんまエフェクタつなぐの好きじゃないけど
それでも俺はOD系とノイズサプレッサーだけは絶対いる。
ライブなら何つないでも気にはしないけど。
618 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 15:11:28.30 ID:AL0zoxJd0
>>607
BadCatください><
619 タイムトラベラー(愛知県):2007/04/28(土) 15:13:00.37 ID:zMt9xVve0
HUSHとディストーションは欲しいんだぜ。
そりゃMESAとかならアン直でも気持ち良いだろうけどさ。
ジャスコとかだと深い歪みというか重さが足りない。
てかジャズコを歪ませること自体間違ってると思うけどさ。
ハム使っちゃだめ><!みたいな
620 DCアドバイザー(東京都):2007/04/28(土) 15:13:04.12 ID:6Wo/HTcD0
みんなの書き込み見てると
俺もまだまだだなぁって思うなぁ

そういえばそろそろギター始めて一年経つぜ
621 ガリソン(大阪府):2007/04/28(土) 15:13:17.38 ID:6MxpLqSP0
最近サウンドってのにこだわる様になったら
電気屋の数万のコンポについてるスピーカーの音が・・ショボすぎて・・
622 留学生(dion軍):2007/04/28(土) 15:14:00.64 ID:0VcQaQka0
同人というか、ゲーム音楽をカバーして売ってるとこあるけどああいうのは法的にOKなの?
623 水道局勤務(樺太):2007/04/28(土) 15:14:05.92 ID:+cAB69lHO
>>614
いや、ディストーションをブースターに使うやついないだろwww
624 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 15:14:39.50 ID:CyRgIgQk0
俺が飯食ってる間に歪みの違いもわからないようなリア厨が沸いてるみたいですね
625 カラオケ店勤務(群馬県):2007/04/28(土) 15:14:50.73 ID:y2uzG0Fw0
>>623
え?
626 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 15:15:09.68 ID:CyRgIgQk0
627 機関投資家(沖縄県):2007/04/28(土) 15:15:43.03 ID:O90aVFmB0
>>622
ばーか
628 ガリソン(大阪府):2007/04/28(土) 15:15:49.39 ID:6MxpLqSP0
ディストーションかうより
イコライザーかってレベルあげてブーストしたらいいじゃね?
629 すくつ(神奈川県):2007/04/28(土) 15:16:04.25 ID:Chs0o6tp0
>>622
お前はさ、その前に同人誌ってものに疑問を抱かなかったわけ?
>>623
DS-1に飛び土下座してこい
630 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 15:16:14.37 ID:m/4O6jcD0
もう完璧釣りじゃん、相手すんなよ
631 通訳(京都府):2007/04/28(土) 15:16:45.72 ID:JnIzAEQX0
>>622
カスラックに関係ないゲーム音楽はアリっしょ
東方みたいに二次創作認めてるところもあるし

>>623
俺ブースターにメタゾネ使うよ
632 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 15:17:23.03 ID:AL0zoxJd0
>>623
じゃあ俺はメガディストーション使う
633 留学生(dion軍):2007/04/28(土) 15:18:33.81 ID:0VcQaQka0
>>631
でも著作権はあるだろ?
そこんとこどうなのかな、って。
その筋のヲタに聞いたら「黙認されてる」って言ってたが、そういうことか。
634 人気者(福島県):2007/04/28(土) 15:18:40.35 ID:WTWHUS1n0
>>584
おしい
AC/DC=両刀使い
635 べっぴん(コネチカット州):2007/04/28(土) 15:19:10.83 ID:V4rwcy6AO
>>623


ディストーションをブースターにつかってますがなにか?
636 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 15:19:16.97 ID:m/4O6jcD0
その曲使った奴が訴えたらカスラックとか関係無いよね
637 人気者(福島県):2007/04/28(土) 15:19:56.57 ID:WTWHUS1n0
>>633
著作権管理してるのはカスだけじゃないよ。
638 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 15:21:31.21 ID:m/4O6jcD0
使った奴じゃない、作った奴だろ何やってんだよ
639 ガリソン(関西地方):2007/04/28(土) 15:21:53.12 ID:xXDXWaPa0
640 留学生(dion軍):2007/04/28(土) 15:25:14.54 ID:0VcQaQka0
日本で圧倒的に有力なのはカスだな。
ちなみにあそこの著作権使用料はアメリカの西海岸の6倍って聞いた。
早く潰れれば良いのに。

>>639
すげえw
今日ツタヤで借りるわwwwww
641 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 15:27:41.22 ID:CyRgIgQk0
カスラックがなければ日本の音楽文化はもっと……
早くなくなればいいのに
642 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 15:29:02.89 ID:m/4O6jcD0
まあ金の動きちゃんとしてくれれば別に潰れ無くても良いんだけどな
643 水道局勤務(樺太):2007/04/28(土) 15:29:47.93 ID:+cAB69lHO
ディストーションをブースターに使うやついたのか……。
ファズまでなら有りなをだけどな。
644 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 15:30:13.86 ID:CyRgIgQk0
どう考えても釣りです、スルーしましょう
645 カラオケ店勤務(群馬県):2007/04/28(土) 15:30:23.55 ID:y2uzG0Fw0
文化が違うんだ
646 都会っ子(千葉県):2007/04/28(土) 15:30:42.02 ID:7oCP6By10
ファズはいいのかよ・・・

ヴァイとかインペリテリとか他にもあげればいくらでもいると思う
647 通訳(アラバマ州):2007/04/28(土) 15:32:01.52 ID:T29aTPgv0
G2.1u買いに行こうと思ったら雷なって雨がガンガン降ってきた(´・ω・`)
648 下着ドロ(山口県):2007/04/28(土) 15:32:09.72 ID:le7tMjSA0
そういう歳なんだよ
649 金田一(東京都):2007/04/28(土) 15:32:33.57 ID:hgW90wgA0
なんだかんだで流行ってるよね、サザンのトリビア
650 ガリソン(大阪府):2007/04/28(土) 15:32:48.03 ID:6MxpLqSP0
愛馬がアーム付きばっかだすから萎えてきた
651 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 15:33:41.64 ID:CyRgIgQk0
フロイドは確かに嫌い
シンクロナイズドトレモロでだしてくれないかな
652 ガリソン(大阪府):2007/04/28(土) 15:36:19.93 ID:6MxpLqSP0
しかもフロイド加工って余計手間かかるんじゃないの?
ただでさえギターの値段がすごい上昇してるってのに
653 fushianasan(樺太):2007/04/28(土) 15:37:00.85 ID:lin0Wk4J0
ブースターに使うディストーション系の
ディストーションは基本0
654 水道局勤務(樺太):2007/04/28(土) 15:37:35.88 ID:+cAB69lHO
クリーム好きだからな自分は。
クラプトンがディストーション使ってないのわかってからはディストーションは押し入れに入れっぱなし。
即アン直派に転向。ループとか考えなくてもいいようになったから、ノイズ対策しなくてもよくなった。
655 留学生(静岡県):2007/04/28(土) 15:39:23.69 ID:J06Yy1M20
すまぬがブースターとはなんぞや
656 通訳(アラバマ州):2007/04/28(土) 15:39:50.56 ID:T29aTPgv0
ポケモン
657 中学生(秋田県):2007/04/28(土) 15:40:32.03 ID:3yNZHrs90
イーブイ
658 下着ドロ(山口県):2007/04/28(土) 15:40:43.27 ID:le7tMjSA0
>>655
ガンダムの背中のやつ
659 カメコ(アラバマ州):2007/04/28(土) 15:41:30.33 ID:Sj9hpklU0
炎ポケモン
660 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 15:43:22.98 ID:CyRgIgQk0
661 fushianasan(樺太):2007/04/28(土) 15:44:54.18 ID:lin0Wk4J0
>>665
簡単に言うとピックアップのアウトプット
能力が10のものを15とか20にすること。
パッシブタイプのピックアップをシールドと
エフェクターを
使ってアクティブにするような感じ。
ちなみにノイズ、ハウリングは付き物。
シングルコイルはとくに難しい。
662 すくつ(神奈川県):2007/04/28(土) 15:50:36.00 ID:Chs0o6tp0
たとえチョッケルでもスタジオとかライブハウスのアンプ使うなら
マルチのほうが全然よかろうもん
663 講師(鹿児島県):2007/04/28(土) 16:00:00.60 ID:fHOsapaQ0
ハーモニクスができん…
誰かコツみたいなものがあったら教えてくれ…
664 すくつ(神奈川県):2007/04/28(土) 16:01:04.98 ID:Chs0o6tp0
>>663
指でフレットに触れるだけ。フレットってのは銀色の奴ね
665 青詐欺(神奈川県):2007/04/28(土) 16:01:48.18 ID:kmbd9ydn0
ナチュラル、ピッキング、タッピング

お望みはどれじゃ
666 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 16:02:28.04 ID:AL0zoxJd0
   / ̄\
  |  ^o^ | <ぴっきんぐはーもにくすが できません
   \_/
   _| |_
  |     |
667 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 16:02:48.62 ID:CyRgIgQk0
>>666
それはとむです
668 タイムトラベラー(愛知県):2007/04/28(土) 16:03:34.09 ID:zMt9xVve0
BOSSのCM だだだだだだ 駄々駄々駄々 だだだだだだ だだだだだだ

じゃーんじゃじゃじゃーんじゃじゃ じゃーんじゃじゃ じゃじゃじゃ
じゃじゃ! じゃじゃ 
        ↑ ここをピッキングハーモにクス使いたいんだがいける?
669 すくつ(神奈川県):2007/04/28(土) 16:03:59.85 ID:Chs0o6tp0
>>663
ちょっと間違い。フレットに触れるんじゃなくて、弦に軽く触れる程度でフレットの上に指を置く
>>666
なるべくピックを斜めにかつ短くもって親指が弦にあたるようにしろ
670 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 16:04:15.04 ID:m/4O6jcD0
使っても全然かっこよく無いけどな
671 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 16:05:41.48 ID:AL0zoxJd0
>>669
斜めに持つのか、やってみるサンクス><
672 講師(鹿児島県):2007/04/28(土) 16:06:28.93 ID:fHOsapaQ0
>>669
加減がおかしくてうまく音がでないんだよね
練習してくるわ
673 すくつ(神奈川県):2007/04/28(土) 16:07:20.22 ID:Chs0o6tp0
>>672
どっち? ナチュラルなら、愛撫するくらいそっと触れるだけでおk
674 fushianasan(樺太):2007/04/28(土) 16:08:31.82 ID:lin0Wk4J0
中指と親指でピックをつかみ
ピッキングの瞬間余った人差し指
で弦をちょこッと触る。
675 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 16:10:23.52 ID:AL0zoxJd0
2弦12 3弦12 4弦7 4弦12
4弦12 4弦7 2弦12 3弦12

誰もがやるであろうナチュラルハーモニクスでの遊び
676 青詐欺(神奈川県):2007/04/28(土) 16:11:46.89 ID:kmbd9ydn0
ピッキングハーモニクスは右手の位置で大幅に音が変わるぞ
とても面白い
677 通訳(京都府):2007/04/28(土) 16:14:56.43 ID:JnIzAEQX0
>>675
給食のオバチャンの顔が脳裏をよぎった
678 パート(大阪府):2007/04/28(土) 16:19:39.48 ID:hFv+8UQU0
曲の中でチャイムなる曲あるからやったなー
679 通訳(アラバマ州):2007/04/28(土) 16:20:13.24 ID:T29aTPgv0
チープトリックにあったっけ
680 通訳(京都府):2007/04/28(土) 16:21:01.32 ID:JnIzAEQX0
>>678
アンセブのくじびきアンバランスのBメロとかな
681 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/28(土) 16:24:23.24 ID:fFyVEZxhO
すいみん不足とかにもあったような
682 竹やり珍走団(青森県):2007/04/28(土) 16:27:42.04 ID:35UtPQsR0
オヌヌヌのエフェクター教えてくだしあ><
使ってるのはエピのLPJです

オーバードライブとかに興味あり
683 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 16:29:34.50 ID:eXuOTXYm0
BD
諭吉
幸せ
684 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 16:29:51.26 ID:CyRgIgQk0
OD-3
SD-1
685 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 16:31:04.33 ID:AL0zoxJd0
SobbatのDB-2を推してみる
686 タイムトラベラー(愛知県):2007/04/28(土) 16:31:48.75 ID:zMt9xVve0
ケンタウロス オーバードライブ 高い
687 宇宙飛行士(山口県):2007/04/28(土) 16:32:55.53 ID:0Q9/POQN0
SobbatのDB-3
688 竹やり珍走団(青森県):2007/04/28(土) 16:45:35.47 ID:35UtPQsR0
皆dクス

とりあえず王道のOD-3にしてみるかな^^

sobbatは高いし、ノイズが出やすいって書いてあったから見送らせてもらうわ
689 副社長(アラバマ州):2007/04/28(土) 16:50:12.87 ID:6wisIr3O0
children of bodom弾いてみた!
http://www.mtcom.jp/~up/clip/1632.mp3
690 歯科技工士(樺太):2007/04/28(土) 16:51:15.43 ID:7Clm9VEyO
さっきゲーセンで太鼓の達人やってるやつがコルピクの太鼓と同じ叩き方で吹いたwww
691 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 16:51:36.09 ID:m/4O6jcD0
そのレスだけで吹いたwww
692 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 16:54:32.13 ID:eXuOTXYm0
>>690
コルピのPV思い出して吹いてそれを更に再現してる太鼓の達人やってる奴を想像して吹いて
>>691を見て確かにこの一行見るだけで爆笑できるなと思って計三回吹いた
693 但馬牛(東京都):2007/04/28(土) 16:55:50.01 ID:opawSZi30
>>690
俺もやったことあるwwwwwwwwwwwwwwww

Wooden Pintsが太鼓の達人に追加されればいいのに
694 通訳(北海道):2007/04/28(土) 16:59:29.44 ID:Iu7H/ZCz0
久しぶりにはっとく
http://www.youtube.com/watch?v=OIc4VHxU7iM
695 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 17:00:01.16 ID:CyRgIgQk0
全然久しぶりじゃない件
696 副社長(アラバマ州):2007/04/28(土) 17:01:07.65 ID:6wisIr3O0
そのPV見ていつも追うんだけど
最初の斧を振り下ろすタイミングと音が微妙にずれてて気になる
697 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 17:01:52.36 ID:eXuOTXYm0
正直演奏自体はそんな上手くないよなコルピ
でもソウルが素晴らしいからOK
698 図書係り(アラバマ州):2007/04/28(土) 17:03:01.71 ID:BOL+wi6c0
なにこのアイルランドWK
699 留学生(dion軍):2007/04/28(土) 17:08:48.99 ID:0VcQaQka0
>>689
少しリズムずれてるとこあるが、全然弾けてると思う。
ピッキングもクリアだし。
ただ真ん中あたりからところどころ音ずれてないか?
原曲あんまり聞き込んでないから確信は持てんが。
700 副社長(アラバマ州):2007/04/28(土) 17:11:03.02 ID:6wisIr3O0
耳コピ苦手なんで
701 留学生(dion軍):2007/04/28(土) 17:14:21.39 ID:0VcQaQka0
>>700
俺も苦手。
一応johny b goodeのコピー中だが、自信ない箇所はいくらもある。
702 人気者(福島県):2007/04/28(土) 17:21:46.44 ID:WTWHUS1n0
>>682
安いレスポは音がこもりがちになる
そこで今日オヌヌヌしたいのは
SANSAMP GT-2
アンプで歪ませたら低音リフの切れが悪かったり中域が抜けなかったりするギターも
これを通すと一気に変わっちゃうってわけ!
ただしね、ちょっとだけノイズが多いという難点がありますが
本日はなんとHUSHもつけて
自分で買ってください。
703 通訳(アラバマ州):2007/04/28(土) 17:23:27.46 ID:T29aTPgv0
その販売員口調はなんだ
704 人気者(福島県):2007/04/28(土) 17:25:51.62 ID:WTWHUS1n0
>>703
テレビつけたらジャパネットやってたから
ついw
705 ボーカル(コネチカット州):2007/04/28(土) 17:44:16.21 ID:w077plM+O
今からじいちゃんの周忌のためにばっちゃん家に行くが
ギターを持っていくべきか・・・持って行かないべきか・・・
二日練習できんのは辛いがなんか弾けって言われるとなぁ
706 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 17:45:22.11 ID:CyRgIgQk0
>>705
俺なんて行きたくも無いハワイに3泊4日
707 数学者(京都府):2007/04/28(土) 17:47:51.33 ID:J9edeXGg0
>>705-706
俺は4泊もしなけりゃいけない。
仕方ないから、ギター持ってく。
708 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 17:48:27.93 ID:CyRgIgQk0
>>707
俺2chもできねぇしクソッタレ
709 ボーカル(コネチカット州):2007/04/28(土) 17:55:46.33 ID:w077plM+O
>>706
自虐風自慢の予感!!!!!!



>>708
俺はばっちゃの家のパソコンに
内緒で専ブラ導入wwww
二日間パソコンでこのスレに来れるぜwww
フヒヒwwww
710 検非違使(樺太):2007/04/28(土) 17:56:21.68 ID:lv5nLPTyO
今日ロックピン買ったんだ。
で、ロックピンつけようとしたらネジ穴の大きさがロックピンのネジより小さくてはいらなかったんだ。
でもべつにいいかぁーと思って無理矢理ねじこんだらネジが途中でとまっちゃって、さらにネジが馬鹿になっちゃって取れないし入らない状態

どうすればいいんだ、助けてくれ
ロックピンはダンロップのやつ
711 ミトコンドリア(群馬県):2007/04/28(土) 17:58:17.90 ID:KhREyYAX0
俺なんか今度のGWに女の子と那須まで遊びに行って来る
ほんとつらいぜ
712 人気者(福島県):2007/04/28(土) 18:00:43.26 ID:WTWHUS1n0
うん、まぁその・・・なんだ





連休がある奴全員氏ね
713 支援してください(福島県):2007/04/28(土) 18:00:43.69 ID:jX964n590
俺、仕事だ
714 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 18:01:18.60 ID:CyRgIgQk0
>>710
自分で考えろカス
俺はホームセンターまで小さいねじ買いに行った>SG

連休も無い奴ざまぁwwwwwwwww日本人働きすぎだよな、どう考えても
715 牛(宮城県):2007/04/28(土) 18:01:51.13 ID:5jRkUP5I0
俺なんて毎日がエブリデイ
716 人気者(福島県):2007/04/28(土) 18:01:53.89 ID:WTWHUS1n0
>>713
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
717 工作員(埼玉県):2007/04/28(土) 18:02:20.62 ID:Gumy0RR+0
今日ロックマン買ったんだ。
で、ロックマンつけようとしたらネジ穴の大きさがロックマンのネジより小さくてはいらなかったんだ。
でもべつにいいかぁーと思って無理矢理ねじこんだらネジが途中でとまっちゃって、さらにネジが馬鹿になっちゃって取れないし入らない状態

どうすればいいんだ、助けてくれ
ロックピンはカプコンのやつ


自然にこう読んじゃったから困る。
718 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 18:03:22.53 ID:m/4O6jcD0
それはない
719 小学生(群馬県):2007/04/28(土) 18:06:36.73 ID:ACDVWxWa0
試しに紅のソロ途中までムービーで撮ってみたんだけど晒していい?
720 検非違使(樺太):2007/04/28(土) 18:07:04.42 ID:lv5nLPTyO
>>714
問題はそこじゃなくて馬鹿になったネジをどうすればいいか悩んでる
721 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 18:08:18.17 ID:CyRgIgQk0
>>720
あれ使えよ、必殺技
多少ギターに傷がついてもしょうがないと思って割り切って
722 支援してください(福島県):2007/04/28(土) 18:08:52.34 ID:jX964n590
>719
いいよ
723 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 18:09:38.31 ID:m/4O6jcD0
うpするのにいちいち確認取ってる奴何なの?
糞だったら無視するだけなんだからとりあえずうpすれば良いじゃん
724 名無しさん@(大阪府):2007/04/28(土) 18:15:47.44 ID:WN5MM8uF0
http://www.youtube.com/watch?v=enx80RqF_gk

海外の音楽番組ウラヤマシス
725 40歳無職(関西地方):2007/04/28(土) 18:18:56.73 ID:P91+Oj4u0
アコギやろうぜ〜
726 産科医(北海道):2007/04/28(土) 18:20:14.52 ID:Ms1yoVy20
やってるよー
727 支援してください(福島県):2007/04/28(土) 18:22:19.45 ID:jX964n590
はよう糞まみれになろうぜ
728 秘書(千葉県):2007/04/28(土) 18:23:03.63 ID:6P2na95l0
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおあおいろあああああああおいえjてjぱqじぇp
ギターほしいいいいいいいいいいい
でも5月中旬まで買えNEEEEEEEEEEEEEEEEえええええええええええええあああああああああぢtがえいhちぺあjp

やってみてええええええええええええええええ
729 副社長(アラバマ州):2007/04/28(土) 18:23:54.21 ID:6wisIr3O0
フィンランドではメタルバンドばかりがチャートのトップテンに入るんだってね
730 釣氏(西日本):2007/04/28(土) 18:23:57.92 ID:OgwT7rnF0
明日の0:45分からBS2でレインボーとツェッペリンのライブの放送だよ!!
731 か・い・か・ん(京都府):2007/04/28(土) 18:25:38.81 ID:OxxLPIVk0
ふひひ…GIBSONレスポールスペシャルを手に入れたぜ!
ありがとう婆ちゃん
732 但馬牛(東京都):2007/04/28(土) 18:26:19.87 ID:opawSZi30
>>731
婆ちゃんに優しくしてやれよ
733 文学部(アラバマ州):2007/04/28(土) 18:28:04.56 ID:D3qX0nTs0
>>731
婆ちゃんの曲つくらないとな
734 サンダーソン(静岡県):2007/04/28(土) 18:28:29.29 ID:m/4O6jcD0
>>730
まじだサンkュ
735 副社長(アラバマ州):2007/04/28(土) 18:29:34.85 ID:6wisIr3O0
ベース買って来た
http://bbs.freedeai.com/src/up2002.jpg
736 高校生(岐阜県):2007/04/28(土) 18:29:48.49 ID:XPFn0VmX0
BS2みれNEEEEEEEEうらやましい
737 但馬牛(東京都):2007/04/28(土) 18:30:31.37 ID:opawSZi30
>>735
うはwwwwwwwwwwwwwwネコ・パストリアスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738 副社長(アラバマ州):2007/04/28(土) 18:34:06.12 ID:6wisIr3O0
上手いこと言った
739 但馬牛(東京都):2007/04/28(土) 18:40:24.53 ID:opawSZi30
うん、ごめん
740 画家のたまご(樺太):2007/04/28(土) 18:46:55.57 ID:PYBT3m1zO
今リンダリンダリンダ見てるんだが
何このつまらなさ
テンポ悪すぎてイライラする
741 スカイダイバー(福井県):2007/04/28(土) 18:52:07.04 ID:BNCGa5fJ0
天体観測のベース難しすぎワロタ
どう考えても無理です
742 団体役員(東京都):2007/04/28(土) 18:58:28.51 ID:npIljRfJ0
山田響子は俺の嫁
743 カエルの歌が♪(滋賀県):2007/04/28(土) 18:59:03.10 ID:P8qH/g1X0
フォトゲニ卒業記念カキコ
744 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 18:59:19.61 ID:CyRgIgQk0
>>743
うp
745 カエルの歌が♪(滋賀県):2007/04/28(土) 19:16:37.37 ID:P8qH/g1X0
746 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 19:17:51.43 ID:AL0zoxJd0
>>745
カスタムの方にしたのか


色はなかなか
747 副社長(アラバマ州):2007/04/28(土) 19:18:23.53 ID:6wisIr3O0
いいなあ俺なんて10本以上持ってるけどフェンギブなんて持ってないよ
748 数学者(京都府):2007/04/28(土) 19:19:45.20 ID:J9edeXGg0
いいなぁテレカス欲しい。
つか新しいギター欲しい。俺のはもうダメだ。壊れかけだ。
749 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 19:23:04.39 ID:CyRgIgQk0
サンバーストテレかっけぇ
750 浪人生(福島県):2007/04/28(土) 19:26:32.31 ID:9PtNbHuQ0
テレいいよな
欲しい欲しいと思いながら、なぜかストラトを買ってしまう
751 ディトレーダー(関西地方):2007/04/28(土) 19:39:11.97 ID:UemnACy30
752 副社長(アラバマ州):2007/04/28(土) 19:42:39.88 ID:6wisIr3O0
ぱん☆てらっていう漫画も無かった?パンク漫画らしいが・・・
ダレルの墓の前で土下座しろよ
753 ディトレーダー(関西地方):2007/04/28(土) 19:44:05.27 ID:UemnACy30
>>752
それ全三巻持ってるけど、その三巻中楽器弾いてるシーン2、3コマしかなかったぜ
754 女子高生(新潟県):2007/04/28(土) 19:51:03.41 ID:oWa8El9H0
67TL欲しい
755 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 19:52:28.12 ID:AL0zoxJd0
>>751
あ、これ知ってる気がする
756 ひよこ(樺太):2007/04/28(土) 20:18:48.46 ID:wtzETkQ/O
ギブソンとかエピのレスポールジュニアってスタンダードとかカスタムとどう違うの?
757 ディトレーダー(関西地方):2007/04/28(土) 20:19:57.63 ID:UemnACy30
・ちっこい
・シングルコイル
758 専守防衛さん(北海道):2007/04/28(土) 20:27:33.16 ID:Mzb18qCB0
臨時収入があったので、初めてエフェクタを買おうと思う
何かオヌヌメのは無い?
759 中学生(秋田県):2007/04/28(土) 20:28:16.32 ID:3yNZHrs90
それだけの情報でどうやって薦めればいいんだよ
760 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 20:28:18.12 ID:CyRgIgQk0
このスレ的にはBD
761 専守防衛さん(北海道):2007/04/28(土) 20:38:57.04 ID:Mzb18qCB0
>>759
すまん、アニメタルコピーしてる
>>760
把握
762 ツアーコンダクター(樺太):2007/04/28(土) 20:42:42.40 ID:JvCAhU9lO
ギタースクール
かよーいたーい
763 浪人生(福島県):2007/04/28(土) 20:49:28.72 ID:9PtNbHuQ0
>762
なんで?
764 ツアーコンダクター(樺太):2007/04/28(土) 20:51:53.44 ID:JvCAhU9lO
>>763
一人で弾いててもつまらないし上手くならないから
765 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 20:56:23.77 ID:CyRgIgQk0
上手くならないから
上手くならないから
上手くならないから
上手くならないから
上手くならないから
上手くならないから
上手くならないから
766 社長(コネチカット州):2007/04/28(土) 20:57:15.31 ID:cixvI90UO
おっくせんまん耳コピした
合わせる友達いないわ
767 しつこい荒らし(新潟県):2007/04/28(土) 20:57:46.57 ID:8fZQhtjc0
そんならバンド組んでやるといいと思うよ


ところで全然話変わるけど、お前ら一押しのプログレ系教えてください。
メタルとかハードロックじゃない方がいいんだけど
768 序二段(関西地方):2007/04/28(土) 20:58:06.68 ID:FdY69xB40
エレキギターは割と「独学がカッコイイ」とか「憧れの○○も独学」ってのが
普通だから上級者見ないと上手くならないという常識的な考えが逆に通用しないという
変な世界なのだ
769 浪人生(福島県):2007/04/28(土) 21:01:41.38 ID:9PtNbHuQ0
>767
村治 佳織
チェット・アトキンス
770 アイドル(茨城県):2007/04/28(土) 21:05:45.88 ID:4Cuq+ty80
カポって開放音の音が変わるだけなのね、勘違いしてたぜ・・・
771 ミトコンドリア(群馬県):2007/04/28(土) 21:06:44.06 ID:KhREyYAX0
あ・・うん
772 プロ棋士(コネチカット州):2007/04/28(土) 21:08:06.38 ID:cixvI90UO
>>770
どう思ってたのかな?かな?
773 アイドル(茨城県):2007/04/28(土) 21:09:22.11 ID:4Cuq+ty80
>>772
カポつければ宝くじに当たるわ、彼女が出来るわ、事故でも奇跡的に助かるわ
そんな風に思ってた
774 しつこい荒らし(新潟県):2007/04/28(土) 21:10:41.65 ID:8fZQhtjc0
チェット・アトキンスをyoutubeで調べて見てみた
プログレっつーかソロギター、指弾き系しか見つからない

そっち方面にも興味あるからいいけど、
ソロギターってスコア見つけ難いし、耳コピできるほど能力ないから
イマイチとっつきにくいな
775 浪人生(福島県):2007/04/28(土) 21:14:20.66 ID:9PtNbHuQ0
>774
ごめん、プログレではないっす
今聴いてたのを挙げてみただけ
ごめんね
776 しつこい荒らし(新潟県):2007/04/28(土) 21:19:48.04 ID:8fZQhtjc0
>>775
なるほど、やってくれる。そんな素直なお前が好きだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=wsePsTEgiqU
俺もこういうのとか大好きよ

プログレ系ってあんま人気無いんかなぁ
それともプログレメタル以外、って限定かけたからか?
777 人気者(福島県):2007/04/28(土) 21:20:44.84 ID:WTWHUS1n0
>>767
まずはプログレ四天王
KIngCrimson
YES
ELP
PinkFloyd
から入るのがいいと思う。
それを堪能したらフォーカス、キャメル、マグマ、イ・プー、カンサス、新月、四人囃子、コラージュ
辺りがオヌヌヌ
国ごとに聞いてみるのもプログレの醍醐味
778 しつこい荒らし(新潟県):2007/04/28(土) 21:30:08.70 ID:8fZQhtjc0
よっしゃ神きた

片っ端から聴いてみるぜ。ありがとう。
プログレって「一ジャンルにしては枠が広くて、色んなタイプがある」と聞いてるから
国によって違ったりするかもな。面白そうだ
779 ブロガー(埼玉県):2007/04/28(土) 21:31:47.29 ID:hb6MYLk40
http://www.youtube.com/watch?v=4Gd4lc045ns
この意味不明加減が最高
780 序二段(関西地方):2007/04/28(土) 21:40:44.61 ID:FdY69xB40
>>777は通だなw
781 人気者(福島県):2007/04/28(土) 21:48:45.24 ID:WTWHUS1n0
782 浪人生(福島県):2007/04/28(土) 21:51:05.65 ID:9PtNbHuQ0
キンクスはだめか?
783 一株株主(神奈川県):2007/04/28(土) 21:52:02.27 ID:DtPhXKaV0
自由への失踪
784 プロ棋士(コネチカット州):2007/04/28(土) 21:52:26.47 ID:cixvI90UO
マリリオンはー?
785 浪人生(福島県):2007/04/28(土) 21:55:54.10 ID:9PtNbHuQ0
明日も仕事だ
おやすみ
786 しつこい荒らし(新潟県):2007/04/28(土) 21:56:03.07 ID:8fZQhtjc0
なんだなんだ。あんま静かだからプログレは場違いだったのかと思ったら

>>781
お薦め動画貼り付けてくれると、自分で調べていくつか吟味する作業が要らないから、非常に有難いです
とりあえず今から全部見ます
787 人気者(福島県):2007/04/28(土) 22:00:46.79 ID:WTWHUS1n0
プログレ地獄入り口
I POOH(イタリア、クサイ曲いっぱい)
http://www.youtube.com/watch?v=r-OBccej90E
MAGMA(フランス在住のコバイア星人)
http://www.youtube.com/watch?v=trEUcbABzBQ
SOFT MACHINE(明らかにラリリながらジャズロックをする変態さん達)
http://www.youtube.com/watch?v=ZrcOEoFttWU
CAN(ドイツ、ドイツ語なのでカンと読む。間違っても愛は勝ちそうにない音)
http://www.youtube.com/watch?v=zaTWRlPA1ZM
788 お猿さん(北海道):2007/04/28(土) 22:03:31.33 ID:EivEx/h00
my三種の神器

シェクター
EMG
TUBEMAN

どうでもいいけどGWどころか2連休すら無いんだけど
789 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 22:05:14.91 ID:CyRgIgQk0
my三種の神器

フェンダーストラト

ジムダンワウ

フェンダーアンプ

どうでも良いけどGWはある
790 ミトコンドリア(群馬県):2007/04/28(土) 22:05:59.48 ID:KhREyYAX0
前にも理論の質問したんだが
バッキングが「C」のコードを鳴らしてたら
リードは「ド」からメロディー始めて
バッキングが「C」から「G」へと変わったら
その時点でメロディーは「レ」の音をまず鳴らさなくちゃいけないって事?
それとも最初の「ド」から始めたメロディーなら
バッキングのコードが変わってもそのメロディー弾いても
不協和音にはならないの?

説明へたかも知れないけど
誰か分かってくれ
791 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 22:07:24.45 ID:eXuOTXYm0
俺も流れに乗って三種の神器

フェンダーUSAのムスタング
BD-2
ビッグマフ

GWはあるけどアンプは無いからいつもスタジオのJCMだぜヒャッホオウ
792 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 22:07:28.16 ID:CyRgIgQk0
ブルースはそんなこと気にしない
パンクはそんなこと気にしない
793 映画館経営(千葉県):2007/04/28(土) 22:08:04.60 ID:Oe4RU53L0
>>789
ストラトにクライベビーってあわなくね?
794 ミトコンドリア(群馬県):2007/04/28(土) 22:09:18.41 ID:KhREyYAX0
>>791はきっとpeeちゃん乙って言われたい
795 一株株主(神奈川県):2007/04/28(土) 22:09:42.32 ID:DtPhXKaV0
┌──┐          ┌──┐
|  警|          |  警|
├──┼─    ┌──┐─┼─
|・∀・|    ┌┤'A` ├┐| フルリレロ〜
|〜  ┌───┘    |  |
|  ─┤            |  |
|  ─┤            |  |
└┬┬└──────┘┬┘
  ||              ||


796 人気者(福島県):2007/04/28(土) 22:09:54.72 ID:WTWHUS1n0
>>790
ならない。
Cの構成音の中にGが入ってるからと考えてくれ。
これ以上は平均律の話とか出てくるからめんどくさい。
797 小学生(群馬県):2007/04/28(土) 22:10:22.30 ID:ACDVWxWa0
俺の三種の神器

RG
クライベイビー
ガバナー

これって無個性かな?
798 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 22:10:48.76 ID:CyRgIgQk0
>>793
チャカポコ出来るよ

だけどなんとかQだから(コレ
ttp://item.rakuten.co.jp/gakkiten/10049139/
レンジとか調整できるしクライベイビのイメージ薄い
799 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 22:10:55.15 ID:eXuOTXYm0
>>794
peeちゃんって誰だ
800 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 22:11:56.22 ID:CyRgIgQk0
>>799
コバーンのことだ
801 しつこい荒らし(新潟県):2007/04/28(土) 22:12:55.45 ID:8fZQhtjc0
>>791
いい趣味してるなダンナ
ムスタングは、マルチエフェクターとか足元の設定しようとすると
アームが落ちることがあるが、なんともないぜ


カセットMTRとギタシン買ったら、スタ代の余裕も無くなった…
連休も自宅でヘッドホン練習とか情けない
802 ミトコンドリア(群馬県):2007/04/28(土) 22:13:32.58 ID:KhREyYAX0
>>796
なるほど
なんとなく分かった
ありがとう

>>799
ピロウズってバンドのギターの人が
フェンジャパのムスタング
BD-2
ビッグマフ

だからそれかと思っただけだ違ったかスマン
803 ほうとう屋(北海道):2007/04/28(土) 22:13:34.05 ID:Z3IHEvjj0
俺の三種の神器

Baby ML
ZOOM2.1U
FENDER FRONTMAN


804 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 22:13:37.57 ID:eXuOTXYm0
>>800
いろんな人にコバーンコバーン言われるけどムスタング使いならどう考えてもCharのほうが良い
アームつけないムスタング使いとか信じらないもの
805 人気者(福島県):2007/04/28(土) 22:14:50.89 ID:WTWHUS1n0
シマムーにいったら
ビッグマフかましてワウ数種類を試奏している奴がいた。
BDもあったらここの住人を絵に描いたようだ。
806 一株株主(神奈川県):2007/04/28(土) 22:15:36.62 ID:DtPhXKaV0
いいなぁお前ら
俺も理論の勉強したいけど
ネットでも”いかにも難しそう”な無駄にカチっとしたサイト多くて
807 小学生(群馬県):2007/04/28(土) 22:16:40.25 ID:ACDVWxWa0
ビッグマフってファズだっけ?
音グシャグシャにならないの?
808 三銃士(catv?):2007/04/28(土) 22:16:54.58 ID:MRbFs7G30
友達のライブを見に行くことになったんだけど
ライブ中に一人でいたら浮いて見える?
809 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 22:16:56.45 ID:eXuOTXYm0
>>805
ビッグマフかましつつワウワウやるのは夢だよ
フルシアンテみたいにクァークァーやりたいんだけどクライベビーじゃワウワウ出来てるかどうかも怪しい
810 映画館経営(千葉県):2007/04/28(土) 22:17:25.97 ID:Oe4RU53L0
>>807
マフは結構ディストーションとしして使える
811 ミトコンドリア(群馬県):2007/04/28(土) 22:17:30.78 ID:KhREyYAX0
>>806
理論勉強しだしたけど音感がなさ過ぎて
単音鳴らしても今なってるのが何なのか分からないから
曲作るのが大変すぎる、すぐ不協和音になる
812 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 22:17:40.52 ID:CyRgIgQk0
>>804
俺お前知ってる
俺がかの有名なお前とセッティングが似てるけどBDがDS-1の人だ
813 アイドル(茨城県):2007/04/28(土) 22:17:41.98 ID:4Cuq+ty80
>>806
こことかどうよ
http://www.geocities.jp/m_funky9th/
ここもまぁまぁいいと思うんだけど、書き方に(#^ω^)ビキビキする
http://np-music.hp.infoseek.co.jp/lesson/index.html
814 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 22:17:44.70 ID:eXuOTXYm0
>>807
グシャグシャっていうかモコモコになる
単音で弾くとプォーーって音が出る
815 秘書(千葉県):2007/04/28(土) 22:17:49.40 ID:6P2na95l0
いいなー俺もギター欲しいけど金ない
ギターの画像ググっては部屋に置いてある妄想したり
ジャカジャカ弾きまくって動画うpして
それにしてもこのキモオタノリノリであるとかニコニコ動画で言われてぐへへへへえへへげへ
816 しつこい荒らし(新潟県):2007/04/28(土) 22:18:25.45 ID:8fZQhtjc0
>>806
全部やると死ぬほど面倒だと思う。
アドリブに必要な最低限の理論だけやってるサイトとか
色々あるから活用すべし

フェイザーで「コァー」って音にして、アタックを極めるのが大好きなんだが
その上でワウペダル繋ぐとさすがに音ヘンになるかな?
経験者いないか
817 ミトコンドリア(群馬県):2007/04/28(土) 22:18:28.66 ID:KhREyYAX0
ビッグマフをずっとビッグモフだと思ってたのは俺だけでいいモフモフ
818 人気者(福島県):2007/04/28(土) 22:18:46.31 ID:WTWHUS1n0
>>806
度数の数え方
明るいフレーズと暗いフレーズの作り方
不安定な響きの作り方
不協和音もオクターブ上ならテンションコード

これだけ理解するとかなり違うぞ。
819 ほうとう屋(北海道):2007/04/28(土) 22:19:26.57 ID:Z3IHEvjj0
>>815
つ紙ギター
820 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 22:20:00.76 ID:eXuOTXYm0
>>812
ツイードのエフェクトボードの人?
俺もDS-1持ってるけどムスタングじゃ相性悪いんでゲスよ
カートみたいにパワフルな音出すにはPU換えないとむりぽ

>>817
カリカリのマフマフだぜ
821 お猿さん(北海道):2007/04/28(土) 22:20:32.23 ID:EivEx/h00
理論とかビッグマフとかはいい、トマトを食べるんだ
822 小学生(群馬県):2007/04/28(土) 22:21:07.34 ID:ACDVWxWa0
メタラー最近減ってきた?
823 軍事評論家(大阪府):2007/04/28(土) 22:24:52.56 ID:aEgs/8SF0
VIPに一般人が増えるのと比例してメタラーが減るってことはつまり・・・
824 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 22:25:43.77 ID:CyRgIgQk0
>>820
その人

こないだ革命が起こってガラッと変わったセッティング
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader460893.jpg
825 カメラマン(東京都):2007/04/28(土) 22:25:49.17 ID:J7+5fJYd0
>>823
話は聞かせてもらったぞ!
人類は滅亡する!
826 しつこい荒らし(新潟県):2007/04/28(土) 22:25:50.53 ID:8fZQhtjc0
ゆとり=J-POPer
827 栄養士(大阪府):2007/04/28(土) 22:26:34.71 ID:5/oyx/ay0
今日BECK読んで楽器屋行ってきたら

ホワイトファルコン33万\(^o^)/
828 公務員(福岡県):2007/04/28(土) 22:26:52.11 ID:O5cTVAM20
勢いだけで弾いてみた
http://www.uploda.org/uporg790437.mp3.html
829 数学者(京都府):2007/04/28(土) 22:27:10.30 ID:J9edeXGg0
http://www.youtube.com/watch?v=jftElDxzHfA
亀田のオヤジが凄いことになってるwwwwwww
830 秘書(千葉県):2007/04/28(土) 22:28:50.59 ID:6P2na95l0
>>828
かっこいい
831 栄養士(大阪府):2007/04/28(土) 22:32:18.97 ID:5/oyx/ay0
>>828
こういうのってまず楽譜書いてから弾いてるの?
それとも完全にアドリブ?
832 留学生(dion軍):2007/04/28(土) 22:33:13.68 ID:0VcQaQka0
>>828
つーかeruptionじゃねーか
お前はヴァン・ヘイレンか
833 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 22:35:30.95 ID:CyRgIgQk0
>>828
もっとカリカリな乾いた音にした方がエディっぽいんじゃね?
834 歯科技工士(樺太):2007/04/28(土) 22:41:27.44 ID:7Clm9VEyO
なぁバンド仲間が22時にうちにくる予定なんだがまだこない.普通は遅れそうになったら前もって連絡するのがマナーだよな?
835 数学者(京都府):2007/04/28(土) 22:42:07.03 ID:J9edeXGg0
>>834
前もって連絡するのがマナーだし、連絡がないと心配するのが仲間だぜ。
836 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 22:42:22.82 ID:AL0zoxJd0
>>834
そんな奴脱がしてケツにアッーしちまえ
837 前社長(東京都):2007/04/28(土) 22:42:48.46 ID:CmNjfDpC0
5分前行動が人としてのアレです
838 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 22:42:58.14 ID:CyRgIgQk0
>>834
だがパンクスにおいてはそれは間違い
839 ほうとう屋(北海道):2007/04/28(土) 22:42:58.64 ID:Z3IHEvjj0
>>834
連絡するだろ常識的に考えて

あーでもパンクスなら連絡なんかしちゃ駄目だよなwww
840 団体役員(東京都):2007/04/28(土) 22:43:51.56 ID:npIljRfJ0
>834
バンド仲間だぜ?
841 映画館経営(千葉県):2007/04/28(土) 22:44:01.65 ID:Oe4RU53L0
>>836-839
なんというはじめてのセックス・ピストルズwwwwwwwwwwwww
842 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 22:45:02.27 ID:AL0zoxJd0
>>841
マジレスした俺を混ぜんなてめえwwwwwwwwwww
843 張出横綱(愛媛県):2007/04/28(土) 22:45:46.07 ID:iCm76QpF0
(´・ω・`)やあ、ひさしぶり
久しぶりでわるいんだが、また君達に一生セクロスができなくなる
呪いをかけちゃったんだ。
まあ落ち着いていきいてほしい。1つだけ助かる方法がある。

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1174468918/
このスレに「いつまでおままごとやってんの?」って書くと
呪いが解けるはずだ。検討を祈る!
844 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 22:45:49.89 ID:CyRgIgQk0
>>842
ちょwwwwwwwwwww
845 秘書(千葉県):2007/04/28(土) 22:46:43.08 ID:6P2na95l0
canonのギターver聴いてギターの画像見て妄想ぐへへへ
5月中旬までギター買えないげへへ


でもこうしてるうちが一番幸せなんだろうな・・・
846 人気者(福島県):2007/04/28(土) 22:47:29.11 ID:WTWHUS1n0
>>841->>842
ダイエットコーラ返せww
847 歯科技工士(樺太):2007/04/28(土) 22:48:17.13 ID:7Clm9VEyO
確かにパンクバンドだ(´・ω・`)こっちから連絡しても「遅くなる」しか返ってこない.俺は几帳面だからパンクは失格だ(´;ω;`)
848 前社長(東京都):2007/04/28(土) 22:48:31.08 ID:CmNjfDpC0
あれれぇー、五分前行動とか言ってる俺がいるよぉー?
849 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 22:48:45.23 ID:AL0zoxJd0
>>846
ごめん体で返すから許して・・・






ちょっ☆
850 アイドル(茨城県):2007/04/28(土) 22:49:00.93 ID:4Cuq+ty80
>>845
何事も妄想してるときって楽しいよなwwww
初めは思うように弾けないが、簡単な曲1曲弾けるようになったら世界が変わるぜ
851 人気者(福島県):2007/04/28(土) 22:50:31.60 ID:WTWHUS1n0
>>845
いつの間にか弾くことから買うことに目的が変わってしまいそうな予感。

そんでもってココに「今日ギター買ってきたんだけど何すれ(ry」と書いて虐められる。
好きな曲やれと言われCanonの楽譜をみるがワケがわからず放置。
852 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 22:51:21.48 ID:AL0zoxJd0
>>851
カノンの楽譜をみるがワケが分からず放置あるあるあるあるあるあるあるあるwwww
853 秘書(千葉県):2007/04/28(土) 22:53:19.75 ID:6P2na95l0
>>851
ねーよwwwww
とりあえず童謡とか簡単なのやってみてからいろんな曲やるつもり

でもcanon弾けるレベルになってみたいな
854 団体役員(東京都):2007/04/28(土) 22:54:41.44 ID:npIljRfJ0
>853
最初の一曲は弾きたいテンション天井ぶち抜いちゃってるから
なんでも弾けるようになるんだぜ?w
855 アイドル(茨城県):2007/04/28(土) 22:55:33.75 ID:4Cuq+ty80
>>853
カノンのメインフレーズだけなら、ギター暦0の子に1時間くらい教えて弾けたから簡単かも
あの速さだったら練習積み重ねなきゃならないと思うけど
変な手癖付いたら面倒かもしれないが
856 しつこい荒らし(新潟県):2007/04/28(土) 22:55:38.17 ID:8fZQhtjc0
俺アコギから入ったの後悔してたけど、いろいろ考えると逆に良かったのかもな。
コード分解のアルペジオでゆったり弾く曲ばかりやって、すんなりギターはじめられたし

今は家では速弾き三昧、たまに友人と合わせる時は飛び跳ねながらExtremeやってます
857 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 22:56:05.63 ID:AL0zoxJd0
そろそろカノン挑戦してみようかなと思い始めたギター暦半年の俺
858 専守防衛さん(北海道):2007/04/28(土) 22:56:06.52 ID:Mzb18qCB0
>>853
とりあえずスモークオンザウォーターのリフを弾いてみようぜ
859 人気者(福島県):2007/04/28(土) 22:58:20.63 ID:WTWHUS1n0
>>853
それがな、結構あるんだよ。
物凄く欲しいギターや機材があって何ヶ月もバイトや貯金をして
ようやく手に入れて、ケースから出してしばらくいじると
いつの間にかテンションが下がって弾かなくなることがある。
860 秘書(千葉県):2007/04/28(土) 22:59:51.18 ID:6P2na95l0
>>859
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





ちょっとそんな気がしてきたじゃねーかやめろってば
861 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 23:00:17.05 ID:eXuOTXYm0
でもその壁が打ち破られるとギターが「練習」じゃなくて「日常」になるんだよな
ギターがないと生きてる心地がしなくなる
862 旅人(愛媛県):2007/04/28(土) 23:01:35.35 ID:QaRNOFzw0
カノンやるくらいなら簡単にできるだろ
863 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 23:02:02.56 ID:AL0zoxJd0
>>861
それこそまさに高校生になったら部屋で 毎日ギター弾いてた状態

別に高校生になった訳じゃないけど><
864 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 23:02:41.31 ID:CyRgIgQk0
>>861
あるある


修学旅行行くのちょっとイヤだった
865 アイドル(茨城県):2007/04/28(土) 23:02:59.26 ID:4Cuq+ty80
×ギターの練習すっかなぁ
○ギターとセックスすっかなぁ
866 しつこい荒らし(新潟県):2007/04/28(土) 23:05:47.54 ID:8fZQhtjc0
まぁ、ギターにジャック差す時あらぬ想像をするようになったら
もう立派な恋人だな
867 ひよこ(埼玉県):2007/04/28(土) 23:07:20.43 ID:eXuOTXYm0
>>864
俺も修学旅行の日は未だに覚えてる
忘れもしない9月18日・・・・ジミの命日だ
近所に怒られながらも絶対アメリカ国歌を爆音で弾いてやろうと誓ったのに俺はその日北海道にいた
あまりにも悲しかったからお土産にジミヘンのブートレグ買ってきた
868 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 23:09:26.57 ID:CyRgIgQk0
ギターを買ったときのテンプレ

1、ギターに名前をつけます
2、服を脱ぎます
3、舐めまわすようにギターを見ます
4、ストラップをつけて構えます
5、鏡の前でポーズ!!
6、裸でギターを抱えた自分がセックスをしているかのように見えるでしょう

>>867
俺は5月10日、シドの誕生日だった
特に何もしなかった
しいて言えばさりげなく会話にFUCKを織り交ぜて話してた
869 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 23:11:08.54 ID:AL0zoxJd0
>>868
3の時点でジャックに息子をぶち込みたくなるけど、その衝動は胸の奥にしまっとくんだぞ

その衝動を右手に集中させて、やらしく弦をはじくんだ・・そう・・優しく・・優しく・・な・・?
870 しつこい荒らし(新潟県):2007/04/28(土) 23:12:39.72 ID:8fZQhtjc0
俺は激しいのが好みだ
もちろん俺の嫁もな
871 ギター(宮城県):2007/04/28(土) 23:15:20.74 ID:GSWw9zXk0
とりあえず『チンコ握る暇あるならギター握れ』だな
872 気象庁勤務(樺太):2007/04/28(土) 23:19:10.34 ID:6+9k1iJSO
俺が見る場合は補正がかかる
http://imepita.jp/20070428/838860
873 専守防衛さん(北海道):2007/04/28(土) 23:19:22.34 ID:Mzb18qCB0
>>871
確かに、オナニーする時間をギターの時間に回したら上手くなった気がするわ
874 カエルの歌が♪(滋賀県):2007/04/28(土) 23:25:13.58 ID:P8qH/g1X0
俺オナ禁中だからちょうどいいな
875 ギター(宮城県):2007/04/28(土) 23:27:19.54 ID:GSWw9zXk0
>>872
無気力の内にチンコ握ってた

おまいらはギター引いた後に弦たるませてる?
876 農業(大阪府) :2007/04/28(土) 23:27:57.31 ID:AL0zoxJd0
そんな面倒な事してません><;
877 しつこい荒らし(新潟県):2007/04/28(土) 23:29:07.92 ID:8fZQhtjc0
アコースティックは緩めてるな
エレキの場合は、毎日弾くなら逆に緩めるとよくないらしい
878 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 23:30:39.91 ID:CyRgIgQk0
>>875
チンコも折れそうなぐらい極太な弦を使ってたり、セミアコフルアコなら緩ませた方がいいけど
一般的な強度を持つギターならネックにかかる力が変動しまくると逆にだめ

って本に書いてあった
879 ギター(宮城県):2007/04/28(土) 23:34:19.33 ID:GSWw9zXk0
友達がやってたから不安になって俺もやっちまったorz
ベースだけど
880 人気者(福島県):2007/04/28(土) 23:40:25.94 ID:WTWHUS1n0
>>879
いやベースはやらないとダメだろ
881 ギター(宮城県):2007/04/28(土) 23:43:38.16 ID:GSWw9zXk0
>>880
マジで?www また戻してくるわwwww
882 三銃士(岡山県):2007/04/28(土) 23:44:12.95 ID:ZRwg7EnV0
FRTだから緩めたりなんかしたら
だるすぎる・・・
883 人気者(福島県):2007/04/28(土) 23:46:32.57 ID:WTWHUS1n0
>>881
近くのハードオフやリサイクルショップ行ってみ
チューニングしたまま売られたベースがそのまんまで
見事に反ってるから。
884 ソムリエ(東日本):2007/04/28(土) 23:46:57.03 ID:1SJUPWNZ0
>>881
俺は緩めてないぜ
アコギは緩めてるが
885 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 23:47:06.10 ID:CyRgIgQk0
>>883
ハードオフはなんでも反ってる
886 狩人(東日本):2007/04/28(土) 23:49:39.92 ID:csi3zwIm0
super dry
hoobastak
松井

この産業から曲名を当てて欲しいんだけども
887 巡査(アラバマ州):2007/04/28(土) 23:51:10.57 ID:CyRgIgQk0
>>886
ハイロウズ
ザリガニ
888 プロ棋士(コネチカット州):2007/04/28(土) 23:54:10.05 ID:rXmcBk60O
>>886曲名わかんないんなら素直に聞けばいいじゃんwwwwwwwwwwwww
889 狩人(東日本):2007/04/28(土) 23:54:55.17 ID:csi3zwIm0
>>887
ん?

>>888
まぁそゆことなんだけどさ
890 三銃士(岡山県):2007/04/28(土) 23:54:55.64 ID:ZRwg7EnV0
>>886
じゃすとわん
891 ギター(宮城県):2007/04/28(土) 23:56:27.27 ID:GSWw9zXk0
みんなトン そういや前つかってたベースが見事にそってたな
892 人気者(福島県):2007/04/28(土) 23:56:35.38 ID:WTWHUS1n0
893 狩人(東日本):2007/04/28(土) 23:58:46.21 ID:csi3zwIm0
おお、さんきゅう
894 きしめん職人(福島県):2007/04/29(日) 00:03:35.20 ID:fJF6QO1h0
Power tab editorでファイルを再生すると再生しているMIDI(?)のピッチが合ってないんだけど
同じ症状でてるひといないかな。

上手く説明できないんだけど、
ツールバーの「ギター」→「設定」→チューニングのところの音符マークを押して
EならEの音を出してチューナーで音拾ってみると、明らかにその音より低い。
でもMP3を再生してからもう一度チューナーで拾ってみるとちゃんと合ってる。

いちいちmp3再生してピッチのずれを合わすのめんどくさいからどうにかならないかな。
誰か解決策分かる人いませんか?
895 高専(岡山県):2007/04/29(日) 00:16:14.29 ID:9IofZsB60
パワタブやめてギタプロ使い出したから
良く分からんな。
ハドオフで思い出したが、ここで今日マイクスタンド買ったんだった
これでマイキングのお勉強が色々出来そうだ。
896 海賊(アラバマ州):2007/04/29(日) 00:32:20.01 ID:yHo+8Vf00
>>889
ハイロウズ
ザリガニ
http://up.viploader.net/src/viploader17437.mp3.html
パスはzarigani
897 海賊(アラバマ州):2007/04/29(日) 00:35:09.37 ID:yHo+8Vf00
ザリガニは名曲すぎて、、、
898 動物愛護団体(宮城県):2007/04/29(日) 00:36:22.95 ID:DQBdFwEZ0
BSでレインボウやっとるwww
899 秘書(岐阜県):2007/04/29(日) 00:37:19.65 ID:H0Wt0cnh0
でぃーぷぱーぷるのが見たかった
900 海賊(アラバマ州):2007/04/29(日) 00:37:40.23 ID:yHo+8Vf00
>>898
2時からはZEPりn
901 恐竜(新潟県):2007/04/29(日) 00:51:38.92 ID:TXTOasod0
お前ら邦楽どんなの聞いてる?

カラオケで歌える歌が無くてもう大変だった
ギターやってんだろ?とか言われるし…関係ねぇよ
902 海賊(アラバマ州):2007/04/29(日) 00:52:16.39 ID:yHo+8Vf00
カラオケ行っても洋楽歌う
903 自宅警備員(大阪府):2007/04/29(日) 00:53:04.79 ID:/2CQEoqH0
カラオケ行ってアニソンしか歌わなくてオタクにひかれるくらい
904 恐竜(新潟県):2007/04/29(日) 00:55:11.43 ID:TXTOasod0
洋楽だと場が持たない
905 造園業(アラバマ州):2007/04/29(日) 00:55:58.35 ID:2iN/4vQU0
みかん
906 電話番(埼玉県):2007/04/29(日) 00:56:07.09 ID:wedqXNuu0
>>901
くるりとか普通に好きだから聴いてる
あと昔フジファブリックとかアナログフィッシュとかそこらへんが好きだったから、うろ覚えの歌詞で歌ったりはするな
907 海賊(アラバマ州):2007/04/29(日) 00:56:22.65 ID:yHo+8Vf00
>>904
持つ!!!
後は雑談
908 新聞配達(岐阜県):2007/04/29(日) 00:56:34.11 ID:qMWddEbg0
一緒にカラオケでボヘミアンラプソディ歌ってくれる人募集
909 電話番(埼玉県):2007/04/29(日) 00:57:03.95 ID:wedqXNuu0
悪魔を哀れむ歌ならいいよ
ずっとフーッフーッ♪ってコーラスしてやる
910 カラオケ店勤務(dion軍):2007/04/29(日) 01:00:52.87 ID:MGVlUHZ60
うろ覚えでドラフォいれたら早すぎてワロタwwwww
それっぽく歌おうとしたけど、どう見ても池沼です。本当にありがとうございました。
911 貧乏人(コネチカット州):2007/04/29(日) 01:01:16.28 ID:6gkjrf83O
175Rだな
912 恐竜(新潟県):2007/04/29(日) 01:01:47.12 ID:TXTOasod0
ボヘミアンラプソディなら完璧に歌ってやるぜ
No、No、No、オーマンマミーアマンマミーア。って言えばいいんだろ

スウェディッシュポップとか大好きなのに、J-POPはどうも聴けない。
前ギタースレで同じ質問が出たとき、インディーズ狩りしてる奴がいたんだが、それはかなり良かったなぁ
913 パート(神奈川県):2007/04/29(日) 01:03:40.32 ID:qeXGSO6b0
原田知世は元祖和製スウェディッシュポッパー
914 新聞配達(岐阜県):2007/04/29(日) 01:04:51.47 ID:qMWddEbg0
>>912
いや、そこは俺が歌うから最初のアカペラ風とバラードのところ頼むよ
915 電話番(埼玉県):2007/04/29(日) 01:04:57.10 ID:wedqXNuu0
Purple Hazeならウッドストック版でも完璧にイケる
っていうかウッドストックなら前説の人のモノマネもイケる
ついでに言うとモンタレーのライブのときのブライアン・ジョーンズの「ズィミヘンディリックス・エクスペリエンス」もイケる
でも誰もわかってくれない
916 クマ(福島県):2007/04/29(日) 01:05:27.33 ID:GJYJkgsh0
>>908
じゃあガリレオは俺な
917 海賊(アラバマ州):2007/04/29(日) 01:07:00.02 ID:yHo+8Vf00
>>915
それ俺も出来るwww

あとセックスピストルズのBodiesのライブも再現できる
それは毎回再現のためワイヤレスじゃないマイクをでやってる
918 恐竜(新潟県):2007/04/29(日) 01:10:15.88 ID:TXTOasod0
>>914
そのあとのマンマミーアレッミゴーは一人じゃ無理だろうが。手伝わせろ
ママーってお前


洋楽モノマネも理解されないよなぁ。哀しい。
インディはレンタルできないけど、周りに合わせるためにわざわざ買い漁るのも微妙だし
もう付き合いは捨てるか
919 海賊(アラバマ州):2007/04/29(日) 01:11:04.98 ID:yHo+8Vf00
920 アイドル(コネチカット州):2007/04/29(日) 01:11:47.11 ID:cjx7LE7GO
ここギタースレなのか
921 べっぴん(大阪府):2007/04/29(日) 01:12:23.68 ID:A5KF2PvG0
レインボーとかあんま詳しくないんだけど
今BSでやってんのこれ、ボーカルはディオだよな?
すげえ濃い顔だな


ついでに、あのリストバンドはどう考えてもコージーだよなwwwww
922 海賊(アラバマ州):2007/04/29(日) 01:12:35.52 ID:yHo+8Vf00
>>920
いままでの伝統を破ってはっきりと「ギタースレ」とはいらなかった初のギタースレ
923 造園業(アラバマ州):2007/04/29(日) 01:13:39.40 ID:2iN/4vQU0
んなこたない
924 キャプテン(コネチカット州):2007/04/29(日) 01:14:02.83 ID:j/mkkiL5O
>>908
ロジャーの「フォーミー」はまかせろ!
925 海賊(アラバマ州):2007/04/29(日) 01:14:25.80 ID:yHo+8Vf00
>>923
そういえば最初楽器スレだった
926 海賊(アラバマ州):2007/04/29(日) 01:15:25.71 ID:yHo+8Vf00
>>919
2分以降カオスwwwwwww
927 造反組(京都府):2007/04/29(日) 01:15:25.76 ID:CBht1zpo0
今考えると昔のギタースレのスレタイはカオスだった
ギターで検索して引っかからないとか
928 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 01:18:27.03 ID:Pzv4pSqB0
>>901
カラオケは有名な曲しか入ってないから困る

凛として時雨とか入れてくれ
929 芸人(茨城県):2007/04/29(日) 01:19:23.94 ID:nxnJJKIE0
>>927
あるあるwwww
930 鉱夫(ネブラスカ州):2007/04/29(日) 01:20:17.19 ID:cJT4BPuAO
俺アカペラでBodies歌うし
931 プレアイドル(コネチカット州):2007/04/29(日) 01:21:54.75 ID:PlxMQDAQO
TMR歌うw
932 通訳(コネチカット州):2007/04/29(日) 01:24:32.74 ID:55eewcXIO
このスレの最初の方を見ていたが…
ギブソン値上げかよ!
SG specialなら10万円以内で懐にも優しく、
かっこよかったのに!

もういい!
オレはフェンダーと運命を共にする!
ストラト万歳!テレキャス万歳!
933 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 01:25:44.34 ID:Pzv4pSqB0
>>932
ふぇいでっどならまだ10万円きってるんじゃね?
934 空気コテ(樺太):2007/04/29(日) 01:36:35.21 ID:1KJakkk5O
RGに飽きてきた…


SGに戻ろうかな…
935 北町奉行(和歌山県):2007/04/29(日) 01:46:42.62 ID:bkTfpwft0
そこでZO−3ですよ
936 芸人(茨城県):2007/04/29(日) 01:49:10.81 ID:nxnJJKIE0
赤のマッチングヘッドのマローダってあったら臓器売ってでも欲しいぜ
937 プレアイドル(コネチカット州):2007/04/29(日) 01:50:24.39 ID:PlxMQDAQO
そういえばギブソン弦も高くなったよな
938 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 01:55:32.19 ID:KTK0Jwoe0
しかし最近の楽器類の値段の上昇スピードは異常wwww

俺のもってるJカスタムなんてディマジオトーンゾーン&エアートーンでちょいきずで10万くらいだったけど数年前
今じゃ作って売ったら20万近くするだろうな・・・
939 トリマー(東京都):2007/04/29(日) 01:56:40.04 ID:nbkWamk10
今wowowでレインボーのミュンヘンライブ?がやってる
コージー超かっこええ
940 通訳(コネチカット州):2007/04/29(日) 01:57:27.19 ID:55eewcXIO
>>933
ふぇいでっど?
なんじゃそりゃ

う〜ん…
ギターはインフレ傾向なのかなぁ?
早めに一生おつき合いできるギター買っておこう…
941 芸人(茨城県):2007/04/29(日) 02:17:28.41 ID:nxnJJKIE0
ギグバッグ漁ってたら、アーニーボールの新しいパックが出てきて棚ボタ気分wwww
942 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 02:21:57.58 ID:Pzv4pSqB0
そういやフェンダーも値上げしてたよな
943 べっぴん(大阪府):2007/04/29(日) 02:25:28.28 ID:A5KF2PvG0
ボwwwwwwwンwwwwwwwwゾwwwwwwwww
944 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 02:30:10.40 ID:KTK0Jwoe0
適当にうpするわ
945 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 02:39:06.38 ID:KTK0Jwoe0
誰もいないからやめとくか・・・・w
946 Webデザイナー(京都府):2007/04/29(日) 02:40:05.06 ID:3C2eAGoT0
>>945
いるよ。
947 電話番(埼玉県):2007/04/29(日) 02:40:12.88 ID:wedqXNuu0
>>941
さっき弦切っちゃったけど換えが太いのしかなくて
どうしよっかなー買いに行くの面倒だけど太いのも嫌だなーって思ってたところでお前のレスみて思い出した
スタジオ用の予備弦があったぜ・・・・ありがとう茨城県民
948 芸人(茨城県):2007/04/29(日) 02:42:15.63 ID:nxnJJKIE0
>>945
うぷp

>>947
なんという偶然という名の必然
949 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/04/29(日) 02:43:24.45 ID:cbTiYX7D0
アイドル曲のギターソロコピーした
950 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 02:47:34.86 ID:KTK0Jwoe0
951 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/04/29(日) 02:47:56.22 ID:cbTiYX7D0
952 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 02:49:34.11 ID:Pzv4pSqB0
>>950-951

お前らwww
953 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/04/29(日) 02:50:12.02 ID:cbTiYX7D0
俺もイングヴェイ弾きたい
954 Webデザイナー(京都府):2007/04/29(日) 02:50:28.97 ID:3C2eAGoT0
>>950
音がかっこいいなぁ。
>>951
普通に上手いですね。
955 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 02:50:47.20 ID:KTK0Jwoe0
なんじゃ!!
失敗したり指もつれただけじゃい!!
文句あっかwwwwwwww
956 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 02:56:24.87 ID:Pzv4pSqB0
なんか一曲オナニー出来そうなギターソロやりたいんだけどなんかオススメない?><;
957 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 03:01:17.33 ID:KTK0Jwoe0
何系??
ロックギター的なソロ??
クラシックとかしぶいめ?
958 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 03:04:09.36 ID:Pzv4pSqB0
>>957
その2択だとロックギター的なソロの方かな・・
お願いします><
959 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/04/29(日) 03:05:36.74 ID:cbTiYX7D0
ワンコードでおえんたひきまくり
960 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 03:06:18.88 ID:KTK0Jwoe0
インストってこと?
それともライブとかの合間に見せるギタリストだけのアドリブ的ソロ?
961 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 03:07:10.83 ID:Pzv4pSqB0
>>960
インストのがいいけどインストは難しそうだ/(^o^)\
962 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 03:10:18.55 ID:KTK0Jwoe0
Michael Schenkerのイントゥージアリーナしぶいなぁ
963 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 03:12:18.34 ID:Pzv4pSqB0
>>962
なんか三連譜系の奴?
964 べっぴん(大阪府):2007/04/29(日) 03:13:38.90 ID:A5KF2PvG0
弓でたwwwwwwwwwwwwwwwwww
965 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 03:15:26.32 ID:KTK0Jwoe0
はじめが  5弦の5fからのDパワーコードではじまるのw

ジャジャジャジャジャジャジャジャジャ!ってwんで低音のリフはいる
966 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 03:17:07.63 ID:Pzv4pSqB0
>>965
でもあれどうみても弾けません/(^o^)\
テンポ変わるわ連譜酷いわでやってらんねえwwwww
967 芸人(茨城県):2007/04/29(日) 03:18:41.63 ID:nxnJJKIE0
1度・5度でパワーコード
1度・8度でオクターブ
よくある1度・5度・8度って何コードっていうの?

4弦ーーー5ーーー
5弦ーーー5ーーー
6弦ーーー3ーーー
こういうの
968 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 03:19:22.24 ID:KTK0Jwoe0
それじゃ〜・・・・・・ベンチャーズとか新鮮かもよ
969 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 03:20:24.79 ID:KTK0Jwoe0
>>967パワーコードの事??

ロックギターに最適なコードだね
970 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/04/29(日) 03:20:30.85 ID:cbTiYX7D0
それもパワーコードだろ
971 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 03:20:35.87 ID:Pzv4pSqB0
>>967
それも多分パワーコード
パワーコードの定義がルート音+5度(+8度)だったはず

>>968
名前は見るけど聞いてないから聞いてみる事にする
明日起きたらTSUTAYAだ
972 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/04/29(日) 03:21:55.86 ID:cbTiYX7D0
973 芸人(茨城県):2007/04/29(日) 03:23:08.18 ID:nxnJJKIE0
>>969-971
サンクス、これもパワーコードでいいのか
974 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 03:23:22.60 ID:Pzv4pSqB0
>>972
( ゚д゚ )

この曲はなんか知ってる><
975 造園業(アラバマ州):2007/04/29(日) 03:23:57.20 ID:2iN/4vQU0
ジョンBチョッパーきたw
976 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 03:33:24.83 ID:KTK0Jwoe0
http://darkness.blog.ocn.ne.jp/016.mp3
これでもひいときゃ・・・ある意味有名になるんじゃね??・・・
保障はないけどwwさっきgdgdだけど録ってみた
977 知事候補(福岡県):2007/04/29(日) 03:53:34.95 ID:9nV3T1OR0
シーケンサーってスティックでたたいたりもすんのか
978 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 03:55:43.42 ID:KTK0Jwoe0
コンパクトな電子ドラムってことだからそういうのもあるんじゃね?
979 知事候補(福岡県):2007/04/29(日) 03:58:42.94 ID:9nV3T1OR0
>>978
へー
予め作っておいたSEを鳴らす場合って、ズレたりしないの?
最初からリズム決めてそれで練習してるからSEと合ってるのか?
980 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 04:00:05.67 ID:KTK0Jwoe0
981 知事候補(福岡県):2007/04/29(日) 04:05:59.06 ID:9nV3T1OR0
982 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 04:13:20.93 ID:Pzv4pSqB0
>>976
おまいが弾いてるのか?><;
983 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 04:14:49.41 ID:KTK0Jwoe0
984 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 04:15:16.71 ID:KTK0Jwoe0
>>982
そうだよ
985 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 04:15:58.70 ID:Pzv4pSqB0
>>984
結婚してください><
986 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 04:16:12.86 ID:KTK0Jwoe0
http://www.youtube.com/watch?v=yc0ozmHS9a4&mode=related&search=
こっちのがいいかなドラムテク
987 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 04:17:10.53 ID:KTK0Jwoe0
>>985
いいよ幸せになろうな
988 クリーニング店経営(樺太):2007/04/29(日) 04:18:04.58 ID:HvNeiCNAO
1000
989 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 04:18:59.46 ID:KTK0Jwoe0
>>988
ちょっと気が早いぜセニョリータ
990 クリーニング店経営(樺太):2007/04/29(日) 04:20:31.97 ID:HvNeiCNAO
(´・ω・`)アリガトn
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
991 和菓子職人(山口県):2007/04/29(日) 04:32:42.63 ID:wZ9xh29Q0
992 山伏(大阪府):2007/04/29(日) 04:34:48.58 ID:KTK0Jwoe0
993 芸人(茨城県):2007/04/29(日) 04:35:45.64 ID:nxnJJKIE0
994 公務員(愛知県):2007/04/29(日) 04:41:28.66 ID:ELto9bjz0
995 学校教諭(アラバマ州):2007/04/29(日) 04:45:12.63 ID:c5LWojPJ0
996 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 05:04:24.96 ID:a4o91B750
997 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 05:04:47.10 ID:a4o91B750
998 市民団体勤務(神奈川県):2007/04/29(日) 05:04:55.07 ID:JPglbWis0
test
999 麻薬検査官(北海道):2007/04/29(日) 05:05:09.48 ID:qlNkual+0
あああああああああ
1000 歌手(大阪府):2007/04/29(日) 05:05:14.94 ID:a4o91B750
>>100なら全員ギターが上手くなる
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://wwwww.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

VIPがT-bananaを落とすことは不可能 FOX★