ワープって理論上は可能なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 新宿在住(アラバマ州)
定期すれだけどいまいちよくわからない
2 配管工(埼玉県):2007/04/25(水) 22:23:48.61 ID:pJb5kKk30
無理って本に書いてあった
3 工学部(東京都):2007/04/25(水) 22:24:26.82 ID:10Sqyivm0
ニートしてる時期なんて時間をワープしてるようなもんじゃない
4 住職(樺太):2007/04/25(水) 22:24:28.13 ID:a+XK1Q0QO
不可能。
5 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 22:25:34.10 ID:1EhqCxuU0
ワープの定義は?瞬間移動?
6 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:25:35.45 ID:GEhs3GZ80
ワープは無理だけど未来に行くことは可能

ほんの少しだけどな
7 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:25:42.00 ID:TnCurBGk0
じゃあ、限りなく光の速さに近づけることは?
8 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 22:26:22.78 ID:fH5D/GrX0
マッハ100とかで地球何週もして降りたら何年もたってるらしいぜ
9 パーソナリティー(佐賀県):2007/04/25(水) 22:26:37.91 ID:/07lf+kG0
>>6
どっかで聞いたような。
どうやんだっけ?
10 造反組(静岡県):2007/04/25(水) 22:26:59.68 ID:uhJTNWuf0
そんな理論を作れば可能
11 パート(京都府):2007/04/25(水) 22:27:04.25 ID:ntaH7jDv0
ワープとはつまりテレポーテーションのことだろう
12 日本語教師(埼玉県):2007/04/25(水) 22:28:25.35 ID:5OUJcEmX0
W=oK
13 ひちょり(東日本):2007/04/25(水) 22:28:26.25 ID:upSR/2u30
バイクで深夜にラーメン食いに行って満腹でヨコハマから埼玉に帰ると
気が付くと家に居た。 たぶんワープ成功
14 コピペ職人(コネチカット州):2007/04/25(水) 22:28:31.64 ID:xqN7yfKwO
>>8なんで?
15 短大生(大阪府):2007/04/25(水) 22:29:25.14 ID:/xL+4k6T0
>>8
ウラシマ効果だっけ?
16 ギター(福井県):2007/04/25(水) 22:29:32.54 ID:QKfimTB30
旅客機でも左回りに地球300週とかまわると1秒ずれるって
17 旧陸軍高官(dion軍):2007/04/25(水) 22:29:34.78 ID:Q40CNgLV0
>>14
だって何週もしてるんだもん
数えられないくらい回ったら
そりゃ、何年かたってるさ
18 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 22:29:45.76 ID:fH5D/GrX0
>>14
なんか飛行機のなかの時間と外の時間の流れが違うらしい
空想科学読本だかで呼んだ
浦島効果?
19 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:30:06.44 ID:GEhs3GZ80
>>9
>>8で言ってるように、宇宙にいって何週もして帰ってきたら、数秒未来の地球に
帰ってくることになる…んだったかな。

あと、これは聞いた話だが、その帰ってきた時に、時が経ってる事を利用して
今の時代では直せない病気の患者を宇宙にしばらく飛ばして、帰ってきたときには
医療が発達していて直せるようになる、とかいう話もあるとか。 まあ、飛んでる間に
死んだら意味ねーけどな
20 新聞配達(福岡県):2007/04/25(水) 22:31:04.43 ID:XMTJMWIJ0
>>14
相対論を学ぶといいぞ
21 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:31:06.25 ID:TnCurBGk0
>>19
それだったら宇宙にずっと隔離しておけばよくね?
22 塗装工(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:31:13.81 ID:c4rutJXT0
相対性理論だろ
23 貧乏人(コネチカット州):2007/04/25(水) 22:31:22.23 ID:xqN7yfKwO
>>16なんで?
24 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 22:31:43.01 ID:fH5D/GrX0
>>21
それなんてカーズ様?
25 探検家(大阪府):2007/04/25(水) 22:32:05.18 ID:lVqYo5HC0
無着陸で300週は物理的に結構厳しそうだな
26 日本語教師(埼玉県):2007/04/25(水) 22:32:52.94 ID:5OUJcEmX0
>>19
すると宇宙飛行士は何秒かタイムラグがあるってこと?
27 踊り子(コネチカット州):2007/04/25(水) 22:34:18.37 ID:Bum4lDq4O
宇宙三個分のエネルギーがあればできるらしい
28 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:34:29.00 ID:GEhs3GZ80
>>26
そういうことになるな。
ちなみに地球と宇宙との時間の速度関係が違うのは、重力のせいらしいぜ
29 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 22:34:53.34 ID:fH5D/GrX0
>>26
あるだろうが、寿命に関係あるほどではないだろ
時計がちょっとずれる程度
30 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 22:35:07.11 ID:1EhqCxuU0
仕事で一年のうち多くの時間を飛行機で過ごしてる人達は一年で数秒遅れる。
物理学科に入れば一回生で習う。興味あるなら入ってみるとよい。
31 カエルの歌が♪(大阪府):2007/04/25(水) 22:35:27.00 ID:z9tU1Vs+0
地球を逆回転させると時間って逆に進むんじゃないの?
32 日本語教師(埼玉県):2007/04/25(水) 22:35:31.45 ID:5OUJcEmX0
>>28
やばくね?
質問とかしたら全部質問しきる前に答えられちゃうんだぜ!?
33 貧乏人(コネチカット州):2007/04/25(水) 22:35:40.46 ID:xqN7yfKwO
相対性理論おもしろそうだね
時間って不思議
時間の流れって一定じゃないのか?
生物の動きとか、時間の速さが違うとこだとどうなるんだろ。
現実的には理解し難いよね
34 短大生(北海道):2007/04/25(水) 22:36:37.24 ID:rzcuisE00
ワープは特殊相対性理論上可能である。
相対性理論では時間と空間は相対的(絶対的の反対)で、光は絶対である。
つまり、時間と空間は絶対的ではなく、時空が歪みワープホールができるなんてことがおきる。

理論上ワープだけでなく時間移動も可能である

ロケットで地球外にでる、そのロケットが光の速さに近いスピードで移動している状態で
ロケットの中で数年過ごす、そして地球に戻ってみると何百年も経っているということがおこる。
これを「うらしま効果」という
35 訪問販売(大阪府):2007/04/25(水) 22:37:01.86 ID:I5Q0F53X0
VIPで聞くよりも本を読め
そっちの方が100倍は有意義
36 鉱夫(大阪府):2007/04/25(水) 22:38:08.28 ID:qk/UqfDy0
でも光の速度に近づくと自分の引力でつぶれちゃうんだぜ?
37 あおらー(沖縄県):2007/04/25(水) 22:38:32.52 ID:aijHkD3M0
マジレス大杉
38 鉱夫(大阪府):2007/04/25(水) 22:39:08.11 ID:qk/UqfDy0
VIPは夢のある話が好きだからなw
39 短大生(北海道):2007/04/25(水) 22:39:33.48 ID:rzcuisE00
あと、ワープホールは既に発見されてんだぜ。
ワープホールのエネルギーが強いとタイムトラベルができる
40 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:40:12.11 ID:GEhs3GZ80
>>35
たしかにwww まあ人から聞くことによって興味が沸くこともあるし最初はいいんじゃね

宇宙おもしろいから講義とろうとおもったけど時間があわなくてオワタ\(^o^)/
41 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 22:40:27.88 ID:3luGweE/0
動けば時間が遅くなるって言うけど

その速度を比べる時座標はどう置いてるの?
42 留学生(樺太):2007/04/25(水) 22:40:44.41 ID:GQ+YfDsGO
体を構築してる原子の配列を完璧にコピー

データを送る。

送られた先にある原子でコピーデータを元に人を構築。

ワープした事になる!


じゃダメか?
43 か・い・か・ん(東日本):2007/04/25(水) 22:40:58.97 ID:EYS6zs+Y0
14 名前: コピペ職人(コネチカット州)[] 投稿日:2007/04/25(水) 22:28:31.64 ID:xqN7yfKwO
>>8なんで?

23 名前: 貧乏人(コネチカット州)[] 投稿日:2007/04/25(水) 22:31:22.23 ID:xqN7yfKwO
>>16なんで?

>>33はカット
44 ふぐ調理師(長屋):2007/04/25(水) 22:41:18.29 ID:Co5I3FTR0
理論があってもそれを実現できるほどのエネルギーが無いとおも
45 ダンサー(ネブラスカ州):2007/04/25(水) 22:42:03.25 ID:0TAR+3cUO
>>42
それだと同じやつが二人できね?
46 チーマー(宮城県):2007/04/25(水) 22:42:38.60 ID:nthkhJNl0
>>42
スーパーリアルRPGを読め
47 40歳無職(樺太):2007/04/25(水) 22:42:43.52 ID:325nIm5mO
光の速度を越えると
48 赤ひげ(大阪府):2007/04/25(水) 22:42:53.95 ID:5/ohOpi70
>>42
記憶も同じままだったらいいのにな
49 おくさま(長屋):2007/04/25(水) 22:43:15.74 ID:thL2rA/j0
>>42
エイリアス問題で大騒ぎ!ktkr
50 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 22:43:23.69 ID:fH5D/GrX0
>>39
興味深い
kwsk
51 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:43:31.42 ID:TnCurBGk0
宇宙で一番速い物質?って光なのか?
もっと速いのありそう
52 団体役員(広島県):2007/04/25(水) 22:43:32.15 ID:GJeVovAo0
まったく同じにするのは不可能
53 探検家(大阪府):2007/04/25(水) 22:44:11.81 ID:lVqYo5HC0
>>42
お前の配列をコピーするためには観測しなければならない
お前を観察するとお前は変化してしまう

つまり観測されたお前はお前じゃない
54 短大生(北海道):2007/04/25(水) 22:44:41.63 ID:rzcuisE00
>>36
それが問題w

まあ、E=MC2って知ってるか?
E=エネルギー、M=質量、C2=光の速さの二乗
光の速さに近づくほど質量は重くなる
面白いよねー
55 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 22:44:59.47 ID:3luGweE/0
そもそも光の速さに差が無いってのがイメージできない

速い光もあれば遅い光もあったっていいじゃない
56 グライムズ(千葉県):2007/04/25(水) 22:45:02.87 ID:X3Ul1s4r0
>>42
でもそれって自分じゃなくね?
全く同じ原子を同じ場所に使わなきゃ、ただの自分のコピーだと思うんだが・・・
57 おくさま(長屋):2007/04/25(水) 22:45:24.04 ID:thL2rA/j0
>>53
今度はシュレーディンガーのぬこ?
58 鉱夫(大阪府):2007/04/25(水) 22:45:24.74 ID:qk/UqfDy0
ワープはできないがブーンならできるぜ
59 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 22:45:31.02 ID:1EhqCxuU0
>>33
デカルト座標に慣れすぎて理解しづらいのは仕方あるまい。
ミンコフスキー時空、ローレンツ変換でググってみると良い。かもしれない。

ワープとは厳密には異なるが量子情報通信ってのがある。
簡単に説明するとある条件である事をすると片方の粒子に影響を与えると別の方も同じような振る舞いをする。
要は同じ物(情報)が2者の間で瞬時に伝わる。勿論、光速を超えるわけだ。
60 チャイドル(コネチカット州):2007/04/25(水) 22:45:48.42 ID:NDmdNt2kO
>>42
それ離れた場所に自分のコピーができるだけで
事実上バラバラになって死んでね?
61 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:46:00.46 ID:TnCurBGk0
>>54
じゃあ一番重いのが光だから
毎日光を浴びて生きてる俺たちって像に踏まれても壊れない筆箱より強くね?
62 クマ(東京都):2007/04/25(水) 22:46:42.90 ID:N92gWiH50
反重力物質が見つかれば相対論なんてすぐ覆らされるし、
そもそも完璧と思われたニュートン力学さえ間違ってるんだから、
いつか相対論も変わるだろ
63 ダンサー(ネブラスカ州):2007/04/25(水) 22:46:58.45 ID:0TAR+3cUO
>>61
お前天才じゃね?
64 短大生(北海道):2007/04/25(水) 22:47:12.52 ID:rzcuisE00
>>51
面白いことに光の速さ超えた物質は質量が0になる、つまり消える
65 ボーカル(コネチカット州):2007/04/25(水) 22:47:13.79 ID:P4FNPaE5O
>>51
つタキオン
66 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 22:47:39.53 ID:1EhqCxuU0
>>54
エネルギーじゃなくて静止エネルギーな。
67 fushianasan(滋賀県):2007/04/25(水) 22:47:46.96 ID:UvpNiIta0
>>27
それよく聞くけど
どういう理論なの?
68 日本語教師(埼玉県):2007/04/25(水) 22:47:58.19 ID:5OUJcEmX0
>>64
光って自分勝手じゃね?
69 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:48:13.03 ID:TnCurBGk0
>>27
宇宙ってどこまで?
70 パート(東京都):2007/04/25(水) 22:48:27.39 ID:gZp19XYC0
>>61
バカすぎwww
外で活動してる像のほうが光浴びてるだろwwwww
71 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 22:48:48.38 ID:3luGweE/0
ガオガイガーって敵キャラを光にしてたけど

あれだけの質量の物体が全部光になったら恐ろしいことになるんじゃね?
72 偏屈男(東京都):2007/04/25(水) 22:48:54.72 ID:6iVPaJ8s0
サザンの釘宮
73 短大生(北海道):2007/04/25(水) 22:49:02.85 ID:rzcuisE00
>>61
いや、物質が光の速さに近くなったら重くなるって話
74 アイドル(埼玉県):2007/04/25(水) 22:49:05.14 ID:SEO/bhET0
相対論と量子論が統合できて、4つの力も統合できればワープは出来る。
100%で情報の位置を確率で存在させることが出来るから。
75 理系(岡山県):2007/04/25(水) 22:49:27.36 ID:tnU53L0V0
魔法少女はワープしない
76 おくさま(長屋):2007/04/25(水) 22:49:41.32 ID:thL2rA/j0
>>62
反重力物質って、それってどんなフェイバーリット?(だったか?

重力操作するって、惑星の質量イジるのと同じくらいしんどくね?
77 貸金業経営(関西地方):2007/04/25(水) 22:49:48.66 ID:Td9fVv8k0

連続で犯罪予告する厨房キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!



493 名前:きょん ◆06oqtjJRGM [sage] 投稿日:2007/04/25(水) 20:38:37 ID:???
・ω・早稲田大学に○○し○○○して皆○しする

494 名前:きょん ◆XFNcxrpuHc [sage] 投稿日:2007/04/25(水) 20:41:23 ID:???
フジテレビに○○○○けて皆○しする
○の○にしてやる

495 名前:きょん☆ ◆cplnFO9T0I [sage] 投稿日:2007/04/25(水) 20:44:00 ID:???
・ω・国会議事堂に○○を○○○み○ッ○してやる


ここのスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1175764827/



気分を悪くした人は通報よろしく
78 きしめん職人(中部地方):2007/04/25(水) 22:50:03.56 ID:vB09y6n90
何か宇宙はまっすぐじゃないからいけるらしい
79 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 22:50:09.39 ID:fH5D/GrX0
ねえおまえらの言ってることがよくわからなくなtってきたのは俺だけ?
80 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:50:34.65 ID:TnCurBGk0
>>64
質量はないけど見えるってこと?
よくわかんねEEEEEEEEEEEEEEEEE
81 ほっちゃん(愛知県):2007/04/25(水) 22:50:38.18 ID:6ZPb0/Hi0
トリビアで全宇宙のエネルギーの6年分?くらい必要だっていってた希ガス
ということは理論自体はあるってことなのか
82 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 22:51:27.99 ID:3luGweE/0
>>81
全宇宙のエネルギー自体どれだけあるかわかってないんじゃね?
83 洋菓子のプロ(茨城県):2007/04/25(水) 22:51:36.28 ID:iz+0LLEx0
どこでもドアの話か
84 パート(東京都):2007/04/25(水) 22:51:38.04 ID:gZp19XYC0
>>79
少しは頭を使え

俺も光を浴びる
像も光を浴びる

結局、デブは光を浴びすぎてるって事だよ
85 短大生(北海道):2007/04/25(水) 22:51:41.72 ID:rzcuisE00
>>68
そーだな
>>69
宇宙は今膨張してるから不定じゃね?つか、永遠に膨張するから
86 プロ固定(コネチカット州):2007/04/25(水) 22:51:47.41 ID:Z7vCVmIXO
>>79
奇遇だな
俺もだ
87 自衛官(樺太):2007/04/25(水) 22:51:52.90 ID:7sIXkjf1O
理論上無理
88 ダンサー(ネブラスカ州):2007/04/25(水) 22:52:02.24 ID:0TAR+3cUO
>>81
それって元気玉に換算すると何個分?
89 自宅警備員(茨城県):2007/04/25(水) 22:52:03.32 ID:yWpZVmLO0
一瞬で消えて違う場所に出る、ってのなら五次元に至る座標軸が必要になるよな?
90 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 22:52:25.92 ID:fH5D/GrX0
>>84
これはわかtった
>>86
ナカーマ
91 運び屋(樺太):2007/04/25(水) 22:52:44.32 ID:N7fnLAYJO
>>82
ワープなんて出来ないよー
って言ってるようなもんじゃね
92 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:53:28.33 ID:TnCurBGk0
仮に宇宙何個か分のエネルギーがあるとして、
それをどういう風に扱えばワープできるんだろう?
93 クマ(東京都):2007/04/25(水) 22:53:42.28 ID:N92gWiH50
任意座標じゃなくていいなら身体を波長に変えて塀を乗り越えれる

理論上な
94 貧乏人(コネチカット州):2007/04/25(水) 22:53:46.67 ID:xqN7yfKwO
脳の伝達は光より早いって地球にちかい惑星スレに書いてあった

物の動きが伝わるのって光より早くね?
長い物とか、端っこをくいって動かした瞬間に別の端っこも動くよね
95 張出横綱(コネチカット州):2007/04/25(水) 22:54:09.68 ID:32umNXMqO
聞きたいんだが、
光って例えば懐中電灯だと一直線の光として飛ぶじゃん?
じゃあ飛んでる最中の光の先っちょって
どんなかんじなの?
形的に。

ぶよぶよとした形?
96 アイドル(埼玉県):2007/04/25(水) 22:54:10.08 ID:SEO/bhET0
>>69
今の科学は人間原理だから観察できるところまでしか宇宙は無いという考え。
つまり宇宙の果ては150億光年。まあ俺も納得出来ないんだが。
97 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/25(水) 22:54:33.14 ID:mHRYlxvWO
宇宙ひもって古いの?
98 短大生(北海道):2007/04/25(水) 22:54:34.21 ID:rzcuisE00
>>80
存在自体消える、つまり見えない
>>62
相対性理論で説明できないことがあったから特殊相対性理論ができたんだぜ
99 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 22:54:35.26 ID:1EhqCxuU0
>>94
残念でした。
100 コピペ職人(コネチカット州):2007/04/25(水) 22:55:11.55 ID:xqN7yfKwO
>>54がさきに言ってた
101 ホームヘルパー(樺太):2007/04/25(水) 22:55:31.20 ID:EOVHjqW20
ワープってのは要するに、ものごっつい速さで動いてることなんだぜ
102 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 22:56:03.31 ID:fH5D/GrX0
人間が観察できないものは存在しないんだっていうすごい人間本位の考え方があったよな
103 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 22:56:14.98 ID:3luGweE/0
逆に絶対的に静止することができれば時間も止めれるんじゃね?

止まる事は可能なのか?
104 外来種(東京都):2007/04/25(水) 22:56:17.82 ID:o7fR2m3h0
ワープって近道するってイメージだったが違うのか
105 クマ(東京都):2007/04/25(水) 22:56:20.35 ID:N92gWiH50
>>94
んーそのソース元がよくわからんけど、
どっちもありえない。
後者は結局のところ分子が動くわけだから、宇宙を考えるほど長くすれば曲がっちゃう
106 CGクリエイター(鹿児島県):2007/04/25(水) 22:56:30.47 ID:czvoDF3c0
数年前に理論上可能と雑誌で読んだ
しかし1回のワープ=空間を捻じ曲げるエネルギーは全宇宙の
エネルギーの1/3程度必要なので限りなく無理にちかいらしい
107 短大生(北海道):2007/04/25(水) 22:56:31.54 ID:rzcuisE00
>>95
直線とか?
108 ボーカル(コネチカット州):2007/04/25(水) 22:56:33.11 ID:P4FNPaE5O
>>42
それスタートレックっていうアメリカのSFドラマに出てくるワープの原理なんだけど、それが今、一番現実的で、どっかの博士がそれを研究してるらしい。って前に世界丸見えでやってた
109 理系(岡山県):2007/04/25(水) 22:56:43.28 ID:tnU53L0V0
原爆で一瞬で消えるのとは違うのか
110 カメラマン(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:56:47.75 ID:x8IoWpp10
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1168747956/339

339 名前:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 22:35:24 ID:9hI/VUUo
何かと思ったらまた腐れvipperの仕業か…
vipperは全員死ねばいいのに
ハイエナ以下のゴミだな
111 女(北海道):2007/04/25(水) 22:57:16.43 ID:oPsODjcj0
>>106 全宇宙エネルギーじゃ足りなかったきがす
112 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:57:22.88 ID:TnCurBGk0
何でお前らこんな詳しいの?どこでこんなこと覚えてんだよ俺も知りてーよ
113 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 22:58:19.49 ID:1EhqCxuU0
>>112
冷めるような事言うけど残念ながら間違いだらけ
114 配管工(北海道):2007/04/25(水) 22:58:24.67 ID:ZTE2BO+O0
>>85
何の記事だったか忘れたけど
宇宙の膨張にも一応限度があって、限界まで膨張したあと縮小するとか
論文出てなかったけ?
115 短大生(北海道):2007/04/25(水) 22:58:44.93 ID:rzcuisE00
>>102
ダークマター知ってる?
116 クマ(東京都):2007/04/25(水) 22:58:46.59 ID:N92gWiH50
>>112
SF研究部とか入ったらそんな知識増える
まあ、そんな部の空気に馴染めないと思うが
117 外来種(東京都):2007/04/25(水) 22:59:14.42 ID:o7fR2m3h0
間違っててもwktkできるからいいw
実際に出来てない以上どれが正しいとかわからんわけだし
118 プロ固定(コネチカット州):2007/04/25(水) 22:59:23.07 ID:Z7vCVmIXO
ホワイトホールってなに?
119 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 22:59:25.14 ID:3luGweE/0
>>113
正解kwsk
120 運び屋(樺太):2007/04/25(水) 22:59:27.07 ID:N7fnLAYJO
>>102
それ哲学じゃね
121 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 22:59:38.00 ID:gxKQGJG30
ここで俺がダークマターを置いていく

つ▲
122 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 22:59:48.51 ID:TnCurBGk0
>>117
だよなwwwwwwwww
どれが正しいかまだわからないから夢が広がるwwwwwwwwwwww
123 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 22:59:55.72 ID:3luGweE/0
>>121
魔王乙
124 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 23:00:16.31 ID:fH5D/GrX0
>>115
FF5か9であったよね
合成素材
125 短大生(北海道):2007/04/25(水) 23:00:17.40 ID:rzcuisE00
>>114
そこよくわからないけどな、いまは膨張してる
126 40歳無職(樺太):2007/04/25(水) 23:00:20.94 ID:325nIm5mO
単純に、目に見えているものは光だと考えれば。
127 ホームヘルパー(樺太):2007/04/25(水) 23:00:34.88 ID:EOVHjqW20
>>121
つグランドリオン
128 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 23:00:45.91 ID:fH5D/GrX0
>>120
なんかのマンガで書いてあった
129 貧乏人(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:00:49.87 ID:xqN7yfKwO
ダークマターってチッチャイエイリアンのやつ?
130 不動産鑑定士(福岡県):2007/04/25(水) 23:00:52.42 ID:sUICEXg90
まあ、ぶっちゃけ自分が認知できないものは存在しないのと一緒だよな
131 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:01:01.64 ID:3luGweE/0
ブラックホールに向かっていく光は
ブラックホールの重力で加速されたりしないの?
132 プロ固定(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:01:03.03 ID:+hQtcwVoO
確かにここは間違いだらけ。いかにも本を読んだ高校生って感じ。
133 短大生(北海道):2007/04/25(水) 23:01:38.44 ID:rzcuisE00
>>118
そんな天体はない。
134 狩人(長屋):2007/04/25(水) 23:01:38.90 ID:GbAscFvp0
>>42
それワープじゃなくてテレポーテーションじゃね?
135 張出横綱(埼玉県):2007/04/25(水) 23:01:41.25 ID:VnXXjaQ60
( * ) <優しくしてください
136 クマ(東京都):2007/04/25(水) 23:01:49.89 ID:N92gWiH50
>>118
もうそれ無いって事になってる
137 ほっちゃん(愛知県):2007/04/25(水) 23:02:04.04 ID:6ZPb0/Hi0
ヤマトかなんだったかの理論だと
宇宙の空間事態が〜〜〜とまがっていてそれにそわずに直進することでショートカットできるとかなんとか


138 40歳無職(樺太):2007/04/25(水) 23:03:08.86 ID:HaVDAwk7O
ワームホールを使ったらワープ何か簡単じゃね?
139 クマ(東京都):2007/04/25(水) 23:03:33.59 ID:N92gWiH50
>>132
携帯乙
全部指摘してみろ
多分ノーベル賞取れる
140 運転士(樺太):2007/04/25(水) 23:03:57.93 ID:lKVRwXcfO
>>128
人間原理
141 グライムズ(千葉県):2007/04/25(水) 23:04:01.53 ID:X3Ul1s4r0
ここまでの話をまとめると、どこでもドアの中には創世セット6個が内蔵されている訳か
142 アイドル(埼玉県):2007/04/25(水) 23:04:02.46 ID:SEO/bhET0
>>106
それは相対論のみでの話し。
この世界は量子力学の理論でもなりたってる。
量子論では物質の位置は確率で存在させる。
つまり光速以上ってこと。
今世界中の学者が二つの理論の統合を研究してる。
143 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:04:12.81 ID:1EhqCxuU0
>>125
ダークマターという「言葉」を知っていながら宇宙の膨張伸縮に関して無知というのは明らかに
おかしな話だと思うのだが?
144 国会議員(福岡県):2007/04/25(水) 23:04:20.99 ID:ID2NZnhi0
>>28
荒木が時の加速理論も重力の操作でやってるって言ってたな。漫画の話だけど、宇宙オソロシス
145 チャイドル(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:04:25.94 ID:1FRL/U1+O
質量が正の値だとE=MC^2より光速度は越えられない
じゃあ質量が虚数なら?
それがタキオン粒子、机上の理論だけど
146 ダンサー(ネブラスカ州):2007/04/25(水) 23:04:31.37 ID:0TAR+3cUO
ありきたりなレスだが
宇宙の広さが有限だったら端っこがあるんだよな…
147 パーソナリティー(兵庫県):2007/04/25(水) 23:04:41.41 ID:FU/SEcip0
というかさ、そういう風に一般人に
理論が披露される時には既に、
研究者の中では十年後くらいの
研究が出来ていると聞く。
つまり上層部のほうではワープ
出来るような発明がされてるんじゃね?
148 お世話係(東京都):2007/04/25(水) 23:04:46.28 ID:SdxAoeJ60
>>131
光は質量がゼロ
149 女性の全代表(北海道):2007/04/25(水) 23:05:10.08 ID:iYiBkj2b0
>>1 
ヒント 真田機関士
150 プロ固定(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:05:41.81 ID:Z7vCVmIXO
>>133>>136
そうなのか
ホワイトホールがなんたらかんたらでタイムマシンやワープが出来るって聞いたが
ないのか
151 短大生(北海道):2007/04/25(水) 23:05:51.70 ID:rzcuisE00
>>131
しない、曲がるだけ。
>>129
簡単に言えば目に見えない天体のこと。

152 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:06:03.51 ID:3luGweE/0
>>148
質量がゼロなのに重力に囚われるのか?
153 プレアイドル(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:06:20.38 ID:F03Fr5bPO
理論上は可能

ただ、それを実現する技術力がない
154 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 23:06:23.70 ID:fH5D/GrX0
>>140
それそれ!
155 張出横綱(埼玉県):2007/04/25(水) 23:06:31.14 ID:VnXXjaQ60
>>147
今はどんどん公開していかないと研究費捻出できないから未完成でも公表される
156 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:06:56.38 ID:gxKQGJG30
つまり
ダークマターとシャイニングどちらが強いかってことだろ?
157 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:07:03.72 ID:hBH+Fh7X0
俺が見た本では観測可能な宇宙の質量の100億倍の負のエネルギーを
1cmの1/1000兆のそのまた1/1000兆の薄さの壁に封じ込めればワープは可能とか
158 アイドル(京都府):2007/04/25(水) 23:07:10.49 ID:zn1n+pMt0
オーストラリアの大学の研究チームがレーザーの転送に成功してるはず
159 空気コテ(樺太):2007/04/25(水) 23:07:17.58 ID:DMR3tQZlO
ブラックホールは時間止まってそうだなぁ
つーか宇宙に端があるとしたら壁みたいになってるんだろうか
160 留学生(大阪府):2007/04/25(水) 23:07:28.24 ID:6dTyjhRA0
>>152
光にも質量はある。
161 短大生(北海道):2007/04/25(水) 23:07:36.01 ID:rzcuisE00
>>152
質量なんか関係ないだろ、ブラックホールが見えない理由知ってるのか?
162 ボーカル(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:07:47.73 ID:P4FNPaE5O
ブルーバックスからでてる「時間の不思議」って本に時間移動のことが結構書いてあるよ
ブルーバックスだから判りやすいし
163 国会議員(福岡県):2007/04/25(水) 23:07:50.54 ID:ID2NZnhi0
>>151
てかブラックホールって何?触れたらアブドゥルよろしくガオンされるでFA?
164 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:07:58.71 ID:1EhqCxuU0
>>152
重力は空間の歪み。
地面が曲がっていたらどんなに早く進もうが曲げられるのと同じ。
165 パーソナリティー(兵庫県):2007/04/25(水) 23:07:58.97 ID:FU/SEcip0
>>155
マジか。何か夢の無い話だな

>>156
ダークマターとシャイニングを比べると同じだが
術者の強さを考慮すると
シャイニング>ダークマター
166 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:08:04.99 ID:3luGweE/0
ブラックホールに呑まれればワープできる


そんな風に考えてた時が僕にも(ry
167 コピペ職人(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:08:18.43 ID:xqN7yfKwO
ブラックホールに入ったやつはどこ行くの?
ブラックホールが宇宙も食っちまうんじゃね
168 キャプテン(新潟県):2007/04/25(水) 23:08:25.27 ID:t4WTv/o60
>>155
そう言うのは名声が無い研究者達
169 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 23:08:29.05 ID:fH5D/GrX0
ブラックホールってヴァニラ・アイスのスタンドみたいなもん?
170 天の声(愛知県):2007/04/25(水) 23:08:56.78 ID:C0m6Ifez0
>>154
それハルヒじゃね?
171 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:09:02.52 ID:1EhqCxuU0
>>166
間違いとは言い切れないぞ
172 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:09:18.98 ID:TnCurBGk0
ブラックホールにすいこまれるとどうなるんだろう
173 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:09:32.53 ID:gxKQGJG30
>>172
行ってレポート頼む
174 fushianasan(滋賀県):2007/04/25(水) 23:09:40.99 ID:UvpNiIta0
まずはワープポイントを探そう
175 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:09:45.63 ID:hBH+Fh7X0
>>172
無限に圧縮される
176 整体師(東京都):2007/04/25(水) 23:09:47.00 ID:hr9Am1fC0
反重力物質があれば作れるとかどうとか
177 張出横綱(福井県):2007/04/25(水) 23:09:48.35 ID:xtc/TxNE0
>172
点になります。
178 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:09:51.18 ID:TnCurBGk0
>>!73
どこらへんにあんの?
179 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:09:51.69 ID:3luGweE/0
>>160
どっちだよww

>>161
遠くにあるから?

>>164
重力で何故空間が曲がるの?
180 アイドル(埼玉県):2007/04/25(水) 23:09:59.31 ID:SEO/bhET0
光子にも質量はあるよ。
181 狩人(長屋):2007/04/25(水) 23:10:31.37 ID:GbAscFvp0
そういえば今年中に粒子加速器でブラックホールを作る計画が始まるとか
182 造園業(樺太):2007/04/25(水) 23:10:33.86 ID:PTth4J7IO
今は膨張してるから良いけど宇宙が収縮してったらその宇宙の外側に光が漏れたりした場合どうなんだ?

宇宙の外側ってのは一般的に量子学的な無とされてるけど光がそこにいきなりきたらエネルギーがいきなり出来たことになりまたビックバン?
183 経営学科卒(茨城県):2007/04/25(水) 23:10:39.62 ID:zV33rmh50
ブラックホールって何なんだ? 時や光も吸い込むって呼んだことあるけど意味ワカンネ
光や時もものすごい重力なら吸い込むって事か?
184 パーソナリティー(兵庫県):2007/04/25(水) 23:10:54.29 ID:FU/SEcip0
>>176
反重力物質ってかなりヤバイものじゃなかったっけ?
185 請負労働者(ネブラスカ州):2007/04/25(水) 23:10:56.13 ID:HdDY2a/WO
次元連結システムがあればちょっとした応用でどうにかなるんじゃね
186 留学生(大阪府):2007/04/25(水) 23:11:04.95 ID:6dTyjhRA0
>>167
ブラックホールは恒星の最後の姿。穴じゃなねーwww
入ると言うか、すんげぇ重力で一体化すると言うか。
187 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:11:09.51 ID:gxKQGJG30
さあ、盛り上がってまいりました
188 張出横綱(埼玉県):2007/04/25(水) 23:11:16.82 ID:VnXXjaQ60
日本じゃ大学とか居れば黙ってても上から研究費降ってくるけど
アメリカじゃ自分で捻出しないといけないんだぜ
189 ダンサー(ネブラスカ州):2007/04/25(水) 23:11:29.36 ID:0TAR+3cUO
お前ら言ってることまとまってなさすぎワロタwwwwww
190 張出横綱(福井県):2007/04/25(水) 23:11:44.28 ID:xtc/TxNE0
あまりにも巨大な重力は空間を歪め、光も曲げる。
191 外来種(東京都):2007/04/25(水) 23:12:28.97 ID:o7fR2m3h0
>>179
空間をピンと張ったシーツだと思え
ボール乗っけてみろ、それがブラックホール
ボール乗ってるあたりはシーツが凹んでるだろ、そういうことだ・・・・と見た気がするw
192 俳優(大阪府):2007/04/25(水) 23:12:48.46 ID:PWuFlR280
ワープが仮に可能だったとして転移先にあったものはどうなるの?
193 鉱夫(大阪府):2007/04/25(水) 23:13:00.34 ID:qk/UqfDy0
たしか銀河の中心にブラックホールがあって、そこから二本の噴出し口みたいなのがあるんだよな?
引力でくっつけたのになんで噴出すのか分からん
194 40歳無職(樺太):2007/04/25(水) 23:13:03.78 ID:325nIm5mO
>>1
スレタイの疑問は解決したか?
195 トンネルマン(愛知県):2007/04/25(水) 23:13:15.37 ID:Ntj99D3g0
俺未来へいける片道のタイムマシンの作り方考えた。
ロッカーを買う

ロッカーの閉じこもる

一時間待つ

でると一時間後の未来


俺天才じゃね?
196 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:13:15.86 ID:3luGweE/0
>>191
まず空間をピンと張ったシーツに例えていいものかどうかw
197 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:13:24.42 ID:TnCurBGk0
>>194
まだわからんwwwwwwwwwwwww
198 コピペ職人(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:13:30.73 ID:xqN7yfKwO
読んでて楽しい
でも割りきった途端に見る気がなくなりそ
199 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:13:37.72 ID:1EhqCxuU0
>>191
ボール乗っけたのが恒星であったり惑星で
ブラックホールは穴が開いてる状態な。
200 お世話係(東京都):2007/04/25(水) 23:13:46.05 ID:SdxAoeJ60
>>196
わかりやすいよくあるたとえ
201 40歳無職(樺太):2007/04/25(水) 23:13:59.04 ID:HaVDAwk7O
ブラックホールが光をも吸い込むのはわかるがそれならブラックホールの中心には光が大量にあるのか?
202 検非違使(樺太):2007/04/25(水) 23:14:05.92 ID:+s8Y84UIO
>>183
ブラックホールって、空間自体を吸い込んでるんじゃない?だから光もクソも関係ないってことか?
203 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:14:11.31 ID:gxKQGJG30
>>196
次元一個減らさないとめんどくさいからじゃね
204 留学生(大阪府):2007/04/25(水) 23:14:12.07 ID:6dTyjhRA0
>>193
それは違うwwwww
205 張出横綱(埼玉県):2007/04/25(水) 23:14:28.71 ID:VnXXjaQ60
>>201
夢がある
206 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:14:48.53 ID:3luGweE/0
>>200
たとえなのは分かるが、シーツに例えるにはそれなりの理由が必要じゃね?
207 外来種(東京都):2007/04/25(水) 23:14:58.57 ID:o7fR2m3h0
>>199
なるほど
ブラックホールは引っ張ってるだけじゃなくて何か放出してるんだよな?まさに穴だな
208 トンネルマン(愛知県):2007/04/25(水) 23:15:24.93 ID:Ntj99D3g0
ブラックホールって無茶苦茶重力の強い恒星の成れの果てなんじゃないの?

ようわからん。
209 自宅警備員(茨城県):2007/04/25(水) 23:15:27.36 ID:yWpZVmLO0
>>170
ハルヒだったりC†Cだったり。
人間が観察していない部分は、人間の想像外だから存在しないと言うトンデモ理論だが
一応理には適ってるな。
ただし、物理学なら、の話で量子力学的には厨二病乙って言われるけど。
210 張出横綱(福井県):2007/04/25(水) 23:15:29.15 ID:xtc/TxNE0
ブラックホールを特異点として考えたときに特異点同士でワープできるかもってやつだろ?
で、もし出来たとしても、ブラックホールに耐えれるVIPは居ないので不可。
211 お世話係(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:15:29.62 ID:8eiFS8LI0
ホワイトホールはどこにあるんだよ
212 お世話係(東京都):2007/04/25(水) 23:15:43.79 ID:SdxAoeJ60
>>206
シーツがへこんでるのを空間のゆがみにたとえてる
213 DCアドバイザー(東京都):2007/04/25(水) 23:16:07.35 ID:OezIUg810
よしお前ら
まずは俺のブラックホールでしょんべんしろ
214 留学生(大阪府):2007/04/25(水) 23:16:08.59 ID:6dTyjhRA0
>>207
いや、何も出してないよ。
215 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 23:16:17.21 ID:fH5D/GrX0
>>170
違う、ばんぱいあなんたらだった
216 40歳無職(樺太):2007/04/25(水) 23:16:35.17 ID:HaVDAwk7O
>>201
OK、今からブラックホールに行ってくるわ
217 自衛官(樺太):2007/04/25(水) 23:16:41.46 ID:rEmh5xxmO
ブラックホールは光を飲み込む程の重力の塊
はっきり言ってワープとは関係ない
218 女性の全代表(北海道):2007/04/25(水) 23:17:04.21 ID:iYiBkj2b0
>>195  50年後くらいにチャレンジしてみてくれ
219 俳優(大阪府):2007/04/25(水) 23:17:12.81 ID:PWuFlR280
っていうか重力って何?
220 外来種(東京都):2007/04/25(水) 23:17:15.24 ID:o7fR2m3h0
>>214
ホーキングの本で読んだ気がするんだが、気のせいだったかな・・・・
エネルギー出してていずれ蒸発するとか
221 アイドル(埼玉県):2007/04/25(水) 23:17:30.70 ID:SEO/bhET0
>>201
光子も質量だからブラックホールの一部になるだけ。
222 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:17:35.84 ID:gxKQGJG30
子宇宙から親宇宙見るとホワイトホールっぽく見えるかもしんねぇぜ?
223 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:18:00.94 ID:1EhqCxuU0
特異点の降下中に重力エネルギーを解放して明るく輝くガス(降着円盤)が観測される。
これが我々が観測するブラックホール。
224 トリマー(京都府):2007/04/25(水) 23:18:03.91 ID:AT36bTka0
東大の俺が答えてやる。

超簡単に言うとこれが地面

ーーーーーーーーーーーー

これをサンドイッチして戻す。その分移動ぢている

でも物体がどうなっているかはわからない。今の技術そんなところかな


225 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:18:03.69 ID:3luGweE/0
>>212
いや言いたい事は分かるけど
空間を何故シーツに例える事ができるのか理由がわからん。

実はシーツとは全く性質が別物って可能性もあるじゃん
226 経営学科卒(茨城県):2007/04/25(水) 23:18:18.36 ID:zV33rmh50
>>217
重力がものすごければ光って吸い込まれるのか?
227 お世話係(東京都):2007/04/25(水) 23:18:31.28 ID:SdxAoeJ60
>>219
お前とエロゲが引き合ってるってこと
228 漂流者(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:18:59.07 ID:95FyF/af0
アホばっか
229 キャプテン(新潟県):2007/04/25(水) 23:19:09.07 ID:t4WTv/o60
>>188
1+1=2と言う答えを出す為の
とても手の込んだ手順を考えて論文にすれば
1+1=3と言う答えを出すより楽に研究費稼げるんじゃね?
230 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:19:11.20 ID:1EhqCxuU0
>>226
そう
231 留学生(大阪府):2007/04/25(水) 23:19:11.46 ID:6dTyjhRA0
>>220
スマネ、ホーキング読んでねwww
>>219がちょっといいこと言った。
232 40歳無職(樺太):2007/04/25(水) 23:19:39.45 ID:325nIm5mO
ブラックホールの重力を利用して、∞遠方から加速させたら。
233 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:19:50.44 ID:TnCurBGk0
お前ら、日本語でおk
234 俳優(大阪府):2007/04/25(水) 23:19:56.14 ID:PWuFlR280
重力はなんで発生するの?
235 自宅警備員(茨城県):2007/04/25(水) 23:20:07.17 ID:yWpZVmLO0
ブラックホール「吸い込むぞー」

ものすげー重力。
圧縮。
基本、質量のあるもんは不可視の点になるまで圧縮。
不可視の点にまで圧縮された分も質量増加で吸い続ける。
おk?
236 張出横綱(福井県):2007/04/25(水) 23:20:11.37 ID:xtc/TxNE0
質量がある物体はお互いを引き合うの。
引き合う力は質量に比例する。。。。だったけ?
237 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:20:16.25 ID:Z7vCVmIXO
分かったぞ
ブラックホールがある
いくつもの恒星がブラックホールに飲み込まれる
光が中央に集まり明るくなって
ホワイトホールの完成
238 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:20:23.77 ID:3luGweE/0
でも本で読んだ知識等ばかりで

実際は地動説すら実感できないんだよな。
239 張出横綱(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:20:23.79 ID:lPTf5PwqO
空間が一様なら無理なんじゃね?

240 留学生(大阪府):2007/04/25(水) 23:20:40.28 ID:6dTyjhRA0
簡単に言うと、光ってのは質量がある粒子なんだよ。
で、重力ってのは質量を持つ物質全てが持つ力。
ブラックホールってのはすんごい質量ナわけさ。
241 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 23:20:50.31 ID:fH5D/GrX0
>>219
俺があの子に心引っ張られてること
242 張出横綱(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:21:08.11 ID:lPTf5PwqO
そこにグラビトンがいるから
243 花見客(長屋):2007/04/25(水) 23:21:20.82 ID:T210Ci260
証明できないからあってるかどうかすらわからないな
244 外来種(東京都):2007/04/25(水) 23:21:31.83 ID:o7fR2m3h0
>>225
何が言いたいのかわからん
空間の湾曲を表現する例えさ
245 お世話係(東京都):2007/04/25(水) 23:22:06.78 ID:SdxAoeJ60
>>225
一般人に分かりやすくしたものだからそんなこといわれてもw
本読んでくれサーセンw
246 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:22:09.17 ID:1EhqCxuU0
>>234
発生するというか、だからシーツに質量のある物を乗せるとシーツがへこむ。
言うならばシーツ(空間)が歪んだ状態。ここの上を通過すると必ず凹んだ部分を通ることになる。
重力とはこの空間のゆがみ。がしかし重力に関しては研究が続けられている。
247 ダンサー(ネブラスカ州):2007/04/25(水) 23:22:33.74 ID:0TAR+3cUO
いまどっかでビックバンおきたら俺達死ぬかな
248 自宅警備員(茨城県):2007/04/25(水) 23:22:53.28 ID:yWpZVmLO0
重力はな。
あー。引力はわかるだろ?
あれは説明しきれなかった重力の説明。
一部あってるけど一部間違ってる。
完全に重力を説明するためには引力の他に斥力の説明もしなきゃならん。
249 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:23:07.60 ID:TnCurBGk0
>>247
意外と生き残りそうじゃね?
250 パーソナリティー(兵庫県):2007/04/25(水) 23:23:20.10 ID:FU/SEcip0
ある一定の空間を一つの箱として片方の壁をAとし、片方の片面をBとする。
その箱をぺしゃんこにして、AをBと引っ付けることが
ワープ理論って自分で思ってる節がある俺は中二病
251 日本語教師(千葉県):2007/04/25(水) 23:23:23.22 ID:FbiyJEye0
>>225
前に科学雑誌で見たけど、シーツわかりやすいとおもうよ。
たとえば風船のゴムをまっすぐ伸ばして大きな正方形にするじゃん。
で四隅をピンと張らせて、そいでお箸の先で敗れない程度に下に押しこむと、鋭い火山が逆向きになったみたいになるじゃない。
その逆向き火山のてっぺん頂点がブラックホールで、物質が圧縮されるって書いてあった気がする
専門的な事は分からないけどイメージはそんな感じじゃない?
252 DCアドバイザー(東京都):2007/04/25(水) 23:23:26.09 ID:OezIUg810
>>247
俺のアナルは今夜もビッグバンだぜ
253 外来種(東京都):2007/04/25(水) 23:23:46.40 ID:o7fR2m3h0
重力といえば重力子とかみたなぁ、よーわからんが
光は粒子と波の二つの面を持ってると聞いた、違いがわからんけどw
254 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:24:14.04 ID:TnCurBGk0
>>250
てことは箱の裏側はくっつくけど表はくっつかないからできないってことだな!
255 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:24:19.81 ID:hBH+Fh7X0
>>242
スタニュコビッチ理論かw
256 俳優(大阪府):2007/04/25(水) 23:24:27.57 ID:PWuFlR280
宇宙空間にある程度以上大きい質量の物体があるだけで、
他の物体が引き寄せられたり大気ができたり、っていうのがようわからん
>>246の言うように空間が歪んでるから? 空間って何?
257 踊り子(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:24:37.61 ID:j15I4PMbO
雑学王の俺がマジレスしてやろう。

そもそもワープは存在している一つ上の次元を移動するということなんだ。
平面世界(2D)で物体が3次元空間を移動したら2D空間からは消失(ワープ)したように見える。

つまり、4次元空間に入れればワープは可能。
4次元空間が何かはわからんが。
258 気象庁勤務(神奈川県):2007/04/25(水) 23:25:10.76 ID:v+jh2QLR0
>>257
なんという中途半端な雑学
259 留学生(大阪府):2007/04/25(水) 23:25:23.49 ID:6dTyjhRA0
>>253
両方の性質を持ってる。
260 造園業(樺太):2007/04/25(水) 23:25:23.76 ID:PTth4J7IO
だれか>>182に答えてくれ…
気になる
261 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:25:34.44 ID:TnCurBGk0
>>257
3行目まで納得した
262 自宅警備員(茨城県):2007/04/25(水) 23:25:40.89 ID:yWpZVmLO0
>>247
ビッグバンは爆発とも沸騰ともいわれとる。
実際確かめた奴いないから以外と死なないかもしれん。
ニュートリノが脅威的な勢いで広がってるだけかもしれんし。
263 トンネルマン(愛知県):2007/04/25(水) 23:25:42.22 ID:Ntj99D3g0
擬似ワープなら出来るんじゃね?
俺と同じコピーをワープ先に作って俺殺せばワープしたことにならね?
264 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:25:47.18 ID:gxKQGJG30
>>257
四次元っつったって
L^4とL^3Tどっちよwww
265 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:26:23.92 ID:TnCurBGk0
>>262
俺たちが思ってる爆発とはまた違った感じかもしれないよね
266 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:26:31.03 ID:3luGweE/0
>>244,245
空間の性質が本当にシーツと同様なのかってこと。
例え自体はわかりやすいしイメージもしやすいのは認める。

ただ素人には空間をシーツに例えたって所に疑問が行くって事
俺が昔読んだ本にも似たような説明あったけどそこが腑に落ちなかったw

>>251
例え自体は分かりやすいのは認めてる
267 美容師(宮城県):2007/04/25(水) 23:26:35.23 ID:TiKv79Ah0
理論理論って実際やった奴いんのか!って言いたい
268 外来種(東京都):2007/04/25(水) 23:27:00.77 ID:o7fR2m3h0
>>260
いけないんじゃね、光?端っこも光速とかで広がってるらしいし
269 キャプテン(新潟県):2007/04/25(水) 23:27:02.63 ID:t4WTv/o60
>>260
日本語でおk
270 自宅警備員(茨城県):2007/04/25(水) 23:27:11.11 ID:yWpZVmLO0
>>257
宇宙は四次元だwww
271 パーソナリティー(兵庫県):2007/04/25(水) 23:27:14.96 ID:FU/SEcip0
というか次元ってのは小さくすれば小さくするほど
増えるものじゃないんだっけ?
以前漫画で十次元はミクロの世界だって
話を読んだような気が
272 プロ固定(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:27:23.03 ID:Z7vCVmIXO
五次元とかってどんなかんじなの?
273 留学生(大阪府):2007/04/25(水) 23:27:32.63 ID:6dTyjhRA0
今どっかでビックバンが起きることは理論的にはないと考えていいんじゃないかな。
すでに無があるわけだし。
274 ボーカル(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:27:48.10 ID:P4FNPaE5O
質量のあるものなら何でも飲み込んでしまうブラックホールが、何故、質量がない光までも飲み込むのか?
それは、光は時間に沿って、空間に歪曲されながら……
って前読んだ本に書いてあったんだけど、これって、空間や時間に質量があって、光はそれに沿って流れてるから、吸い込まれるってこと?俺にはさっぱり判らん……orz
おせーて頭いいひとっ!
275 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:27:53.24 ID:1EhqCxuU0
>>253の質問に対して両方の性質を持っていると答えるのは量子力学を理解できてない証拠だろ。
あんな表現は分かりやすく初学者に言うための物であって粒子でも波でもないし増して両方の性質を持ってるわけではない。
言うならば量子的な性質を持っている。
それがどういう事かは言葉で説明出来ないから数式を読めるようになってくれ。
276 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 23:28:25.58 ID:fH5D/GrX0






ここVIPじゃないだろ










277 右大臣(奈良県):2007/04/25(水) 23:28:36.07 ID:2ZN3Dp6/0
>>182
宇宙の外にはまた宇宙が広がっているらしい。
エネルギーが宇宙の果てを突き破るとそこから新しい宇宙が発生するとか何とか。
何というか、宇宙は数珠繋ぎになっているとかなっていないとか。
詳しくは忘れた。
278 2ch中毒(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:28:39.25 ID:DMS8PRUjO
ワープするには宇宙全体の10倍のエネルギーが必要じゃなかったか?
279 日本語教師(千葉県):2007/04/25(水) 23:28:57.10 ID:FbiyJEye0
>>182
よくわかんないけど
収縮したらその外になにか漏れるなんてことあるの?
収縮し始めたら最後まで収縮しかないんじゃ…て気がする
そもそもビッグバンって何から起ったのかまだ未解明なんでしょ?
なんか膨張→収縮→一つの点→ビッグバン→膨張→収縮
ていう説もあるてチラっと見たお

ごめん分からないwww誰かおせえて
280 司会(神奈川県):2007/04/25(水) 23:28:58.92 ID:gTIJfTrr0
そもそもビッグバンって詭弁っぽい
281 造園業(樺太):2007/04/25(水) 23:28:59.56 ID:PTth4J7IO
>>268
でも収縮しはじめたら光が端にあたるよな?
そこで光も止まるってことか?
282 DCアドバイザー(東京都):2007/04/25(水) 23:29:16.30 ID:OezIUg810
>>276
かたつむりはよくワープしてるよね
283 配管工(千葉県):2007/04/25(水) 23:29:21.47 ID:gMDDL1PF0
未来へ一方通行ならタイムマシン的なものは作れそうだよな
284 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:29:22.59 ID:TnCurBGk0
>>276
なにいってんの?銭湯に決まってんじゃん
285 農業(愛知県) :2007/04/25(水) 23:29:25.75 ID:gXQdLCwA0
地球の反対側まで穴掘ればワープっぽくね?
286 美容師(宮城県):2007/04/25(水) 23:29:35.56 ID:TiKv79Ah0
マンホールの上に5秒以上立ってると強制ワープ
287 外来種(東京都):2007/04/25(水) 23:29:47.07 ID:o7fR2m3h0
>>275
書いてるようによーわかりませんw
288 40歳無職(樺太):2007/04/25(水) 23:29:52.85 ID:325nIm5mO
>>268
私もそうおもう。
宇宙の外は無って事にしないと
289 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:29:59.77 ID:3luGweE/0
まぁこれまで当たり前だと思ってた事が突如ひっくり返る可能性があるわけだし

素人はあまり物事を信じ切らない方がいいと思う
290 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:30:04.64 ID:TnCurBGk0
>>285
日本からブラジルまで通じる穴つくって落ちたらどこまで落ちるんだろう
291 アマチュア無線技士(岐阜県):2007/04/25(水) 23:30:07.14 ID:kBPCnaSB0
>>277
なんとなく理解はできるが、
その数珠繋ぎの宇宙は何処にあるのだろうって疑問がでてくるな
292 留学生(大阪府):2007/04/25(水) 23:30:21.71 ID:6dTyjhRA0
>>281
哲学的な言い方になっちゃうけど、
無もないところにはなにものも到達できない。
293 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:30:41.69 ID:TnCurBGk0
無って白いイメージだよな
294 張出横綱(福井県):2007/04/25(水) 23:30:43.94 ID:xtc/TxNE0
>290
落ちてる最中に、空気との摩擦で灰になる。
295 張出横綱(福井県):2007/04/25(水) 23:31:30.00 ID:xtc/TxNE0
光が存在するから、色が存在する。。。。だから、無は黒???
296 美容師(宮城県):2007/04/25(水) 23:31:33.43 ID:TiKv79Ah0
瞬間冷却してもらえば何年ももつからあまり年取らずに数十年後にいけるよ
297 お世話係(東京都):2007/04/25(水) 23:31:34.90 ID:SdxAoeJ60
>>294
つっこむところがwwww
298 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:31:42.05 ID:1EhqCxuU0
>>281
光は空間を進んでいるんだぞ?その空間が縮んでるんだから問題はないと思うが。

地球上で(常に脱出速度以下)でお前が走るとする。地球が縮んでもお前は宇宙に飛び出さないだろ?
299 貧乏人(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:32:06.41 ID:3qlqk1veO
次元大介つったら早打ちのプロだろ!まったく。
300 自衛官(樺太):2007/04/25(水) 23:32:09.60 ID:rEmh5xxmO
つぅかよくある光の速さをこえればわーぷってつまり

今おれたちが見てる星の光は何百年も前のものです。
その星に光を超える速さで一瞬でついたら何百年もすっとばしたってことでおk?
301 ミトコンドリア(樺太):2007/04/25(水) 23:32:10.37 ID:7BVZuc6oO
天才が集まるスレでつね
302 自宅警備員(茨城県):2007/04/25(水) 23:32:10.75 ID:yWpZVmLO0
>>274
ブラックホールの研究をしてるわけだから詳しく答えられるわけじゃないが
空間ごと呑まれてるんじゃね。光。
で、光が粒子としての性質を持ち合わせている以上、ホールに引き込まれた光がそこから抜け出すことは不可能。
303 ダンサー(ネブラスカ州):2007/04/25(水) 23:32:13.64 ID:0TAR+3cUO
>>294
>>290が落ちてって灰になる姿想像したらわろたwwwwwwwwww
304 日本語教師(千葉県):2007/04/25(水) 23:32:15.08 ID:FbiyJEye0
>>277
それ見た事ある!
なんかビンにぎゅう詰めにした風船みたいになってて、接触してる風船の皮の部分に銀河とかがあるってやつ。
それが180億光年の何百倍がどうのこうので鳥肌が立ったよ(´・ω・`)
てゆかまた風船持ち出してごめんw
305 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:32:15.77 ID:hBH+Fh7X0
>>290
たどり着く前に死ぬ
306 司会(神奈川県):2007/04/25(水) 23:32:17.27 ID:gTIJfTrr0
>>294
根性があれば何とかなる

こないだ「ザ・コア」って映画で見た
307 活貧団(秋田県):2007/04/25(水) 23:32:26.01 ID:59mC6LAV0
相対性理論によって、通常空間において物体は高速に達する事が出来ない。
その限界を突破したのがワープ

308 造園業(樺太):2007/04/25(水) 23:32:29.43 ID:PTth4J7IO
>>277
宇宙の外にも宇宙があるのか?
そしたらその宇宙同士の境目ってなんだ?
309 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:32:57.70 ID:gxKQGJG30
>>306
うはwwwwww
俺も見たwwwwwwwwwwwww
310 自宅警備員(茨城県):2007/04/25(水) 23:33:11.46 ID:yWpZVmLO0
>>277
つまりドキドキスペースか
311 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:33:14.10 ID:3luGweE/0
まぁ宇宙の話は素人には心霊や宗教と同程度に意味不明
312 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:33:20.87 ID:hBH+Fh7X0
>>307
光速なw
313 自衛官(樺太):2007/04/25(水) 23:33:23.00 ID:rEmh5xxmO
>>293
光がないから色もないんじゃね?
314 シェフ(dion軍):2007/04/25(水) 23:33:23.48 ID:sGEufBYR0
>>293
カラーセラピーという概念から見るとあながち間違いではない、はず。
315 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:33:24.69 ID:TnCurBGk0
>>306
マントルにドリツがつっこんでいくんだよな
316 トンネルマン(愛知県):2007/04/25(水) 23:33:46.06 ID:Ntj99D3g0
>>290
ある一定以上は加速できないんじゃね?
317 俳優(大分県):2007/04/25(水) 23:33:50.71 ID:uMvrH3eN0
ワープってwwwこれだから馬鹿は
どうせ目的地は国内の近い地域なんだから
飛行機売ってる会社が自家用機を安く作ればいいだけじゃん
318 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:33:51.13 ID:gxKQGJG30
>>311
宇宙=創価学会
319 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 23:33:51.38 ID:fH5D/GrX0
光速の異名を持つ高貴なる女騎士は関係ある?
320 キャプテン(新潟県):2007/04/25(水) 23:34:03.43 ID:t4WTv/o60
>>278
と学会に通報したら?
321 タレント(兵庫県):2007/04/25(水) 23:34:13.98 ID:eBVrNcSg0
時を止めるたり戻したり吹っ飛ばしたり加速させたりはできねーの?
322 ダンサー(ネブラスカ州):2007/04/25(水) 23:34:35.91 ID:0TAR+3cUO
>>315
ドリツkwsk
323 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:34:39.39 ID:hBH+Fh7X0
>>321
日本語でおk
324 噺家(樺太):2007/04/25(水) 23:34:44.52 ID:DrSYPuu1O
>>307
出来るじゃねーかwww
325 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/25(水) 23:34:48.32 ID:uXjTKuW7O
ノノとお姉さまの間に、最早距離など関係ないのです!
326 工作員(長屋):2007/04/25(水) 23:34:54.45 ID:2mlNF9FK0
>>1 今、量子レベルのテレポーテーションの研究してる
量子Aから量子Bへ情報をテレポさせる研究な
それを応用すると量子コンピュータとかできるようになる
ワープ=>テレポだとすると、量子レベルでは現実のものとなってる
この分野では日本は世界でトップだわ



と、東大の某研究室の俺がマジレスwww
327 パーソナリティー(兵庫県):2007/04/25(水) 23:35:01.90 ID:FU/SEcip0
宇宙が哲学や宗教並に分からないということは
宇宙を信仰する団体があってもなんら不思議じゃないということか。
ちょっと財団法人作ってくる
328 通訳(三重県):2007/04/25(水) 23:35:12.93 ID:/F3bGIPH0
ワープするには宇宙空間の何倍のエネルギーが必要ってばっちゃが言ってた
329 学生(ネブラスカ州):2007/04/25(水) 23:35:14.46 ID:b+7ou5ADO
なんでもいいけどおまいら仕事さがせよな;
330 活貧団(秋田県):2007/04/25(水) 23:35:16.08 ID:59mC6LAV0
>>312誤字サーセンwwwwww
331 日本語教師(千葉県):2007/04/25(水) 23:35:29.78 ID:FbiyJEye0
>>272
これも前なにかで見ただけだけど
3次元を超えると物の見方が変わるって
なんか私もよくわかんなかったんだけど、人の頭を後ろから見ても、その人の前の顔が見えるようになるとか、なんとか
だから三面鏡の映像が一つになってみたいなイメージ図だった

わけわかめw
332 造園業(樺太):2007/04/25(水) 23:35:37.69 ID:PTth4J7IO
>>304
それはバブル論じゃないか?
それは地球があるこの宇宙の形だった気がする
333 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:35:41.82 ID:gxKQGJG30
>>326
某とかwwwwwwwww
334 DCアドバイザー(東京都):2007/04/25(水) 23:35:42.12 ID:OezIUg810
夏川純が23歳から26歳になったのは時空の壁を越えたからだろ?
335 配管工(千葉県):2007/04/25(水) 23:35:52.94 ID:gMDDL1PF0
>>257
に関連して
アメンボは水面という2次元空間しか認識できないらしい
もし、アメンボの視界に上から石みたいな物が落ちてきて水中に沈んでいったら
アメンボにとっては急に物体が出現しているように見える

ゆえにUFOは人間の認識できない4次元空間から
人間の認識してる3次元空間に侵入して来たときに見えるんだという説もある
336 タレント(兵庫県):2007/04/25(水) 23:35:53.91 ID:eBVrNcSg0
>>323
サーセンwwwwwwwwww
337 2ch中毒(大阪府):2007/04/25(水) 23:36:06.96 ID:NKnSlAiB0
>>331
つまりピカソか
338 ダンサー(ネブラスカ州):2007/04/25(水) 23:36:07.12 ID:0TAR+3cUO
>>326
情報操作乙
339 美容師(宮城県):2007/04/25(水) 23:36:16.17 ID:TiKv79Ah0
天文学系の板でやれ
340 キャプテン(新潟県):2007/04/25(水) 23:36:38.75 ID:t4WTv/o60
>>329
科学スレにハロワの連中が来た事無いし
341 自宅警備員(茨城県):2007/04/25(水) 23:36:38.70 ID:yWpZVmLO0
>>325
ワープです噴いたwww
342 張出横綱(福井県):2007/04/25(水) 23:36:40.17 ID:xtc/TxNE0
>326
量子レベルではあるらしいな。
けど、それに人間通そうと思ったら、針の穴に東京ドーム突っ込むほうが簡単じゃねぇ?
343 タコ(関西地方):2007/04/25(水) 23:36:40.32 ID:L7Pm5H+y0
自分中心に半径2Mの真空状態を作り出す

その状態で音速を超える速度を7秒保つ

直径4Mのブラックホールができる


344 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:36:47.08 ID:TnCurBGk0
>>326
名前欄wwwwwwwwwwwww
345 解放軍(大阪府):2007/04/25(水) 23:36:54.74 ID:gDuiFR3T0
相手が瞬きしたときに場所変わればよくね?
346 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:37:08.54 ID:1EhqCxuU0
宇宙の外は何かって言う質問は完璧に数学のみでしか表現できないけど、
宇宙は実は何個もあって我々の宇宙を平面にたとえると何枚もその平面が並んでいる感じ。
┃┃┃
┃┃┃
┃┃┃
┃┃┃
↑↑↑
それぞれが宇宙な。膜宇宙論(M理論)
さっき重力の話が出たがこの宇宙の四つの力のうち重力だけ桁違いに弱い。
それはひょっとしたら他の3つの力は我々の宇宙内にとどまっているが重力子だけは
この膜を飛び出して、膜と膜の間に絶え間なく飛び交っているんではないかと考えられている。
347 お世話係(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:37:18.95 ID:8eiFS8LI0
4次元は3次元空間の連続だから時間じゃね
数秒後に移動されるとその瞬間見えなくなる
348 日本語教師(千葉県):2007/04/25(水) 23:37:30.16 ID:FbiyJEye0
>>332
それかも!
なんかでも1個の宇宙があんまり大きくてそれがぼこぼこ繋がってるのかもと思うとすごいよね(´д`*)
349 西洋人形(東京都):2007/04/25(水) 23:37:49.40 ID:Nx5f1tCO0
>>326
去年あたりにそれっぽいことが実験で成功したってニュースを見た気がする。
350 守備隊(千葉県):2007/04/25(水) 23:37:54.55 ID:f9Acclu10
ワームホールっていうのは実在するの?もしあるなら、スターゲイトのように
ワープとまではいかなくても飛躍的に距離を縮められるんじゃないかな?
351 電気店勤務(宮城県):2007/04/25(水) 23:38:08.73 ID:sD5HfP4l0
電撃ワープ
352 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:38:34.30 ID:3luGweE/0
まぁどれもこれもいつひっくり返ってもおかしくない説なんだと認識してる。


宇宙そのものの構造で絶対確実と言い切れる説なんて無いだろ?
353 タレント(兵庫県):2007/04/25(水) 23:38:43.07 ID:eBVrNcSg0
お前らがワープしようなんて一億光年早いんだよ!
354 電気店勤務(宮城県):2007/04/25(水) 23:39:03.30 ID:sD5HfP4l0
>>353
しまった!
355 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:39:11.46 ID:gxKQGJG30
しまった!一億光年は・・・・
356 トンネルマン(愛知県):2007/04/25(水) 23:39:11.76 ID:Ntj99D3g0
長い間落ち続てれば光の早さって超えられないの?
教えてエロイ人
357 配管工(千葉県):2007/04/25(水) 23:39:12.18 ID:gMDDL1PF0
電子だって誰も直接見たことないのに存在してることになってるだろ?
358 屯田兵(長野県):2007/04/25(水) 23:39:20.76 ID:ectMAPY70
何か時空の何とかを曲げてその曲がった部分を通らずに真っ直ぐ行けばワープとか…

俺日本語で…
359 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/25(水) 23:39:33.01 ID:uXjTKuW7O
>>353
光年は時間じry
360 40歳無職(樺太):2007/04/25(水) 23:39:36.99 ID:325nIm5mO
マジレスすると
土管の上でしゃがめ
361 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:39:47.96 ID:TnCurBGk0
>>359
やめろ!釣られるな!
362 張出横綱(福井県):2007/04/25(水) 23:39:49.67 ID:xtc/TxNE0
>357
雷ってなに?
363 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:39:52.13 ID:hBH+Fh7X0
>>353
つまりお前の世界ではメートルも時間の単位なわけだ
364 活貧団(秋田県):2007/04/25(水) 23:39:55.07 ID:59mC6LAV0
悟空の瞬間移動ってなんなの?超能力の一種?
365 お世話係(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:40:24.81 ID:8eiFS8LI0
ワープできたら駅まで歩く必要なくなるから実現して欲しい
366 DCアドバイザー(東京都):2007/04/25(水) 23:40:27.83 ID:OezIUg810
宇宙船のボタンを押せばワープできるよ
367 通訳(三重県):2007/04/25(水) 23:40:37.78 ID:/F3bGIPH0
ワームホールは原子の一京分の一のそのまた一兆分の一の大きさしかありません><
368 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:40:40.32 ID:1EhqCxuU0
>>365
ワロタ
369 造園業(樺太):2007/04/25(水) 23:40:41.44 ID:PTth4J7IO
>>348
銀河の位置を観測するときれいに泡の形になるらしいしね-
宇宙面白い
370 タコ(神奈川県):2007/04/25(水) 23:40:41.97 ID:Wrk5IRM80
>>326
量子コンピュータって平行して計算していくから、高度の暗号とかセキュリティとかが無意味になっちゃうんだっけ?
371 お世話係(東京都):2007/04/25(水) 23:40:42.09 ID:SdxAoeJ60
>>356
お前はどこへ落ちてく気なんだぜ?
372 カエルの歌が♪(大阪府):2007/04/25(水) 23:40:43.48 ID:z9tU1Vs+0
誰か俺に教えてくれ。

ワープができたら、気になるあの子の部屋に忍び込むことってできるのか?
373 銭湯経営(神奈川県):2007/04/25(水) 23:40:49.68 ID:fH5D/GrX0
>>364
ヤードラット星人の技
374 タレント(兵庫県):2007/04/25(水) 23:40:58.49 ID:eBVrNcSg0
>>356
体が耐えられなくなるんじゃね
375 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:41:07.55 ID:3luGweE/0
実は俺ワープできるけど宇宙3個分のエネルギーを放出するから危険すぎて自重してる
376 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:41:15.28 ID:Z7vCVmIXO
時を止めると
自分の体の中の物質は動いたままとすると
息出来ないし、もの動かそうとしても動かせなさそう
377 底辺OL(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:41:15.78 ID:uo+ySrN/0
ボソンジャンプはワープか?
378 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:41:26.93 ID:gxKQGJG30
>>375
教えて!
379 俳優(大分県):2007/04/25(水) 23:41:35.73 ID:uMvrH3eN0
地球の長さが四万キロくらいらしいから
時速2万キロの乗り物を作って真っ直ぐ進めば
ワープと同じだろ?
380 通訳(三重県):2007/04/25(水) 23:41:43.05 ID:/F3bGIPH0
>>376
ついでに光も止まるから何も見えなくなるお
381 自宅警備員(茨城県):2007/04/25(水) 23:41:43.81 ID:yWpZVmLO0
>>364
異星人に教えてもらったものを地球人の概念で考えることが出来るか。
悟空でも出来るような超感覚的能力は説明できね
382 タレント(兵庫県):2007/04/25(水) 23:41:47.37 ID:eBVrNcSg0
>>364
フン…超スピードでごまかしたにすぎん
383 新宿在住(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:41:49.48 ID:TnCurBGk0
>>375
ワロスwwwwwwwwwwwww
384 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/25(水) 23:41:55.88 ID:uXjTKuW7O
>>356
万有引力は質量が多ければ強くなる
でも質量ある物は光速になれない
385 40歳無職(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:42:12.50 ID:CtpGl3Sr0
>>362
電子が移ったときのエネルギーで起こる発光現象だったと思う
386 カエルの歌が♪(大阪府):2007/04/25(水) 23:42:27.15 ID:z9tU1Vs+0
>>356
重力加速度と空気抵抗である速度に均衡する。
387 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:42:35.00 ID:gxKQGJG30
>>382
つ[グラサン]
388 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:42:50.15 ID:1EhqCxuU0
>>370
まぁ既存の暗号だとどんなものでも一瞬だわなw
今までのコンピュータだと100億年かかっても解けなかったようなものが
量子コンピュータなら1秒かからないといわれている。凄いよな
389 日本語教師(千葉県):2007/04/25(水) 23:42:56.33 ID:FbiyJEye0
>>384
それすごい
じゃ絶対光速移動はもう無理なんだ
だめやん…星いけんやん…orz
390 屯田兵(長野県):2007/04/25(水) 23:42:57.63 ID:ectMAPY70
俺まだワープ2回残ってた
391 ミトコンドリア(樺太):2007/04/25(水) 23:43:15.28 ID:b6hgyqDHO
つか物質移転は理論上可能だけど全部ひっくり返って転送されるので、人間を物質移転させたら大変なことに…

ウヴォアェ
392 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:43:27.67 ID:gxKQGJG30
>>388
それ汎用化してソルバー作ってくれ
393 カエルの歌が♪(大阪府):2007/04/25(水) 23:43:44.34 ID:z9tU1Vs+0
思ったんだけど、全人類が動きを止めたら
地球の動きも止まるんじゃね?
394 外来種(東京都):2007/04/25(水) 23:43:48.53 ID:o7fR2m3h0
見ててwktkするけどよくわかんないww
宇宙ヤバイ
395 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/25(水) 23:43:55.41 ID:uXjTKuW7O
>>377
アキトは何処へ飛んでいきたいの〜〜〜?
396 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:44:00.09 ID:3luGweE/0
>>378
まず宇宙を3個用意します
397 歯科技工士(樺太):2007/04/25(水) 23:44:00.14 ID:SkgYwBjGO
バカだなー お前ら

人が入れるファックス作ればできるじゃん wwww
398 経済評論家(東京都):2007/04/25(水) 23:44:13.23 ID:BUv9H7vr0
>>391
某国王みたいになっちゃうなwwww
399 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:44:29.03 ID:1EhqCxuU0
>>379=ゆとり
400 シェフ(dion軍):2007/04/25(水) 23:44:29.33 ID:sGEufBYR0
みんなでタイムリープすればいいと思う
401 ゆうこりん(東京都):2007/04/25(水) 23:44:46.81 ID:skDlygrc0
人間やろうと思えばなんだってできるからできるんじゃね?
402 底辺OL(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:44:52.96 ID:uo+ySrN/0
>>397
電話線が通ってるところしかいけないな。ソレ。
403 40歳無職(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:45:00.00 ID:CtpGl3Sr0
>>397
ネタにマジレスするのもなんだが、それでも光速は超えられない
404 シェフ(dion軍):2007/04/25(水) 23:45:09.75 ID:sGEufBYR0
>>401
そしたら職安いらないよな
405 タレント(兵庫県):2007/04/25(水) 23:45:33.18 ID:eBVrNcSg0
>>400
未来で待ってる
406 カエルの歌が♪(大阪府):2007/04/25(水) 23:45:50.05 ID:z9tU1Vs+0
もしかしたらさ、全力疾走で走り続けたら
そのうち別な世界にいけるんじゃね?
407 お世話係(東京都):2007/04/25(水) 23:46:04.26 ID:SdxAoeJ60
>>403
てか、どうあがいても超えられない
408 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:46:06.84 ID:1EhqCxuU0
>>403
その言い方だといかにも>>397はファックスは瞬間移動と思ってたように聞こえて不憫だ。
409 通訳(三重県):2007/04/25(水) 23:46:22.77 ID:/F3bGIPH0
>>406
鬼才
410 経済評論家(東京都):2007/04/25(水) 23:46:33.95 ID:BUv9H7vr0
>>406
つ「あの世」
411 日本語教師(千葉県):2007/04/25(水) 23:46:43.15 ID:FbiyJEye0
>>406
きっと精神が新世界に辿りつく
412 カエルの歌が♪(大阪府):2007/04/25(水) 23:46:58.86 ID:z9tU1Vs+0
1億光年ってワープしたら30秒ぐらいでいけるのかな?

だとしたら、気になるあの子の部屋には1瞬だなwwwww
413 俳優(大分県):2007/04/25(水) 23:47:09.22 ID:uMvrH3eN0
だからそもそも光速超える必要性無いだろ
小型ロケット作って真っ直ぐ進めば目的地に着くじゃん
時速2万キロだったらコンビニに行くのに1秒もかからない
ワープと同じだろ
414 旅人(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:47:10.83 ID:qz9DthisO
百年後に行けても細胞も劣化するんじゃね?
百年前は存在しないんで消滅とか。SFなのか?
415 40歳無職(樺太):2007/04/25(水) 23:47:19.67 ID:325nIm5mO
>>406
給水しなかったら
あの世にいける
416 容疑者(大阪府):2007/04/25(水) 23:47:55.70 ID:M58+rgQ/0
関係ないけど宇宙の始まりと言われてる
ビッグバンって本当にあったのか?
他の説とかないの?
417 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:48:00.31 ID:hBH+Fh7X0
光速の50%のスピードの乗り物から光速の51%の物体を発射しても光速って超えないのか?
418 底辺OL(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:48:00.30 ID:uo+ySrN/0
>>413
コンビニくらい歩けよww
419 シェフ(dion軍):2007/04/25(水) 23:48:03.51 ID:sGEufBYR0
>>406
空から降ってくる黒いノートを探したほうが早そうだ
420 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:48:15.34 ID:gxKQGJG30
>>416
インフレのことか
421 タコ(神奈川県):2007/04/25(水) 23:48:16.16 ID:Wrk5IRM80
>>409-411
おまいら面白すぎワロタwwwwwwww
422 ネコ耳少女(栃木県):2007/04/25(水) 23:48:18.55 ID:h25TpeGz0
目を10秒間閉じろ。目を開けたらお前は10秒後の世界にワープしているはずだ
423 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:48:32.74 ID:1EhqCxuU0
>>413
地球の中でつかうぶんにはな。
でもそれでもブラジルに行くまでは一時間かかるんだろ。
424 タレント(兵庫県):2007/04/25(水) 23:49:18.99 ID:eBVrNcSg0
>>422
キングクリムゾンッ!!
425 40歳無職(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:49:38.87 ID:CtpGl3Sr0
>>417
単純な足し算は通用しないらしい
426 グラドル(関西地方):2007/04/25(水) 23:49:43.38 ID:sa0uvpk/0
ワープって体を分子レベルで分解したり再構成したりするから
ワープした奴って本当は死んでて、ワープした先にいるのは複製なんだってさ。
427 カエルの歌が♪(大阪府):2007/04/25(水) 23:49:43.49 ID:z9tU1Vs+0
>>422
俺より鬼才あらわるん
428 お世話係(東京都):2007/04/25(水) 23:49:52.98 ID:SdxAoeJ60
>>413
ここでのワープってもっとすごいこと言ってんじゃね?
一瞬で他の星までとか
429 通訳(三重県):2007/04/25(水) 23:49:59.20 ID:/F3bGIPH0
逆に考えるんだ。どこでもドアと同じ原理を使えばいいと考えるんだ。

http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/sikou2.html
430 活貧団(大分県):2007/04/25(水) 23:50:05.06 ID:aRVwNMc50
過去には逝けるらしいな
原理もあったから納得したけど大変だよな
431 造園業(樺太):2007/04/25(水) 23:50:34.36 ID:PTth4J7IO
つかワープのときの物体ってワープ先にどうやって送られんだ?
分解→再構築?
あとワープに速度あるのか?
432 俳優(大分県):2007/04/25(水) 23:50:34.62 ID:uMvrH3eN0
>>423時速200万キロくらいの乗り物作って
人間の寿命も100倍くらいにしたら
今の感覚ではワープと同じになる!
433 扇子(新潟県):2007/04/25(水) 23:50:41.04 ID:DPAVE0n30
限りなく光速に近い速度の物体を、お互い反対の向きに進ませて
相対速度を光速以上にすれば、片方の物体に観測者を乗せた場合、
もう一方の物体は観測者から見て、光速を超えてワープしたことにならないかな?

まあできたとしても空間移動には繋がらないけど
434 タコ(神奈川県):2007/04/25(水) 23:50:46.64 ID:Wrk5IRM80
たしかどっかで、ビックバンの反対で、宇宙が収縮していくビックランチがあるって見たんだけど本当?
435 プロスキーヤー(福岡県):2007/04/25(水) 23:50:54.67 ID:V1t+gcca0
理論上は可能。
「光速度不変の原理」を理解しておく必要があるんで、ちょっと説明。

光速度不変の原理は、 = 光の速度は変わらない
ということ。
具体的に言うと、

     →
   A C       B(光源)

BがAとCに向かって光を照射する。
静止してるBとAから見ても、動いてるCから見ても、
Bから照射された光は、30万キロメートル毎秒という速度で迫ったり、遠ざかったりするってこと。

ボールに例えると、投げた奴からも受け取る奴からもボールから逃げる奴からも、
全部同じ速度で動いてるってこと。

これは、何度も実験して実証された結果なので、
ニュートンの物理学と違う!とか言われてもどうしようもない。

なぜこういうことが起きるかというと、
観測者に流れる「時間」が、運動の状態によって違うからじゃないか、
という考えたのが、アインシュタイン。

時間や空間は絶対的なものではない、と。
それが、つまり、相対性理論。

まあ、アインシュタインの原論文には「光源の運動状態に無関係」とされてるのであって、
観測者の運動については触れられてないから、ロジック的にはかなり違うけど、分かりやすく言うとそんな感じ。
436 留学生(千葉県):2007/04/25(水) 23:51:00.01 ID:7OoSy+EG0
俺ワープできるけど、たまに石の中に出ちゃうからワープは使いません><!
437 通訳(三重県):2007/04/25(水) 23:51:01.06 ID:/F3bGIPH0
>>430
本気で行ってんのかお前
438 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:51:35.81 ID:gxKQGJG30
>>435
439 とき(東京都):2007/04/25(水) 23:52:03.07 ID:l6EEcX9r0
>>42
これについて興味深い説がある
どこでもドアの原理だ
精神的に来たわ

読んでみ?
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/sikou2.html
440 ミトコンドリア(樺太):2007/04/25(水) 23:52:06.32 ID:b6hgyqDHO

つか光速とか人間塵になってるっつの
441 日本語教師(千葉県):2007/04/25(水) 23:52:10.90 ID:FbiyJEye0
>>416
それマジで思う
そもそもことの発端はなんなの?
何からそんな大爆発が起きたんだよって感じ
なんか最初の生命が誕生した海の中には色々な物質があったのとかは分かるけど
宇宙にもともとモノがあるわけないし
何かから始まったのは確かだよね。
442 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:52:19.97 ID:3luGweE/0
ピンと張ったシーツの話が出たので

空間を直線で表すと

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こうなる、これに何か重力の大きな物が乗っかると


 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄

こうやって沈み込むよな?この時

    ↓↓
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄

この二点を空間を無視して一直線で移動できればワープになるんじゃね?
443 旅人(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:52:25.53 ID:qz9DthisO
俺の頭じゃ異次元ワープしかないな。もはやドラえもんと何も変わらんWW
444 お世話係(東京都):2007/04/25(水) 23:52:57.00 ID:SdxAoeJ60
>>431
ワープする方法も判ってないからそんなこと判らないぜ
445 経済評論家(東京都):2007/04/25(水) 23:53:05.40 ID:BUv9H7vr0
>>436
そのときは金の針で助けてやるよ
446 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/25(水) 23:53:05.85 ID:uXjTKuW7O
地点Aで送信したい物質の情報を保存
違う地点Bに情報としてそれを送信
Bでそれを構成したらぱっと見ワープだよね
447 通訳(三重県):2007/04/25(水) 23:53:15.76 ID:/F3bGIPH0
>>440
誰が生の人間を加速させるって言った
448 タレント(兵庫県):2007/04/25(水) 23:53:28.52 ID:eBVrNcSg0
>>441
神様がつくってくれたんだよ
449 張出横綱(福井県):2007/04/25(水) 23:53:45.06 ID:xtc/TxNE0
>430
未来の過去には可。
450 ネット廃人(北海道):2007/04/25(水) 23:53:48.82 ID:j5/IhOp50
>>448
だよな
451 活貧団(大分県):2007/04/25(水) 23:54:15.76 ID:aRVwNMc50
>>437
逝けるというか、正確には見れる
452 留学生(コネチカット州):2007/04/25(水) 23:54:30.79 ID:3fLpZq8fO
つ『ワームホール』

453 通訳(三重県):2007/04/25(水) 23:54:37.74 ID:/F3bGIPH0
未来に行く分にはコールドスリープ技術とかが発達すればいいんだろ

問題は過去だ
454 樹海(東京都):2007/04/25(水) 23:54:40.68 ID:yTCbjGYn0
とんでもない大発明でいつか出来るようになるんじゃない
昔の人は宇宙にさえ行くことなんか無理だと思ってただろうし
455 留学生(大阪府):2007/04/25(水) 23:54:44.17 ID:6dTyjhRA0
>>442
それが一般的なワープ理論。
456 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:54:53.82 ID:3luGweE/0
>>451
極論すれば過去しか見れないんじゃね?
457 中二(長野県):2007/04/25(水) 23:54:59.80 ID:srBvrwfW0
なんでこんなのびてんだよ
458 経済評論家(東京都):2007/04/25(水) 23:55:04.37 ID:BUv9H7vr0
これを応用すれば二次元にも行けるぞ!頑張れお前ら
459 通訳(三重県):2007/04/25(水) 23:55:45.21 ID:/F3bGIPH0
460 カエルの歌が♪(大阪府):2007/04/25(水) 23:55:46.89 ID:z9tU1Vs+0
>>457
たぶん俺の名前のせいだ。
461 食品会社勤務(中国地方):2007/04/25(水) 23:56:04.98 ID:RlsIft7z0
mjd!?
462 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:56:10.64 ID:3luGweE/0
>>457
素人には面白いし気になる話題だし

ちょこっと知識のある奴はイイ気になれるし


レスが伸びるにはいいネタじゃね?
463 外来種(東京都):2007/04/25(水) 23:56:14.09 ID:o7fR2m3h0
な・・・・・長門を抱けるんだな・・・・・
464 美人秘書(青森県):2007/04/25(水) 23:56:14.33 ID:gxKQGJG30
465 通訳(三重県):2007/04/25(水) 23:56:23.18 ID:/F3bGIPH0
>>457
深夜VIPは馴れ合いのすくry
466 DCアドバイザー(東京都):2007/04/25(水) 23:56:28.80 ID:OezIUg810
>>458
すでに
467 シェフ(dion軍):2007/04/25(水) 23:56:29.00 ID:sGEufBYR0
過去振り返ったり遠い先の未来に思いをはせたりしてないで今を必死に生きればいいと思う。


と、高校受験を失敗して明後日里親に出されるおれが言ってみる
468 ひよこ(神奈川県):2007/04/25(水) 23:56:45.47 ID:4lUaLo7G0
宇宙が収縮するかはまだ未確定なんじゃなかった?
宇宙モデル三つあったよな
永久膨張と縮小に転じるのと停止するのとあった気がする
永久膨張か縮小に転じた場合破滅は確実だな
469 張出横綱(福井県):2007/04/25(水) 23:56:50.39 ID:xtc/TxNE0
けど、これ、定期的にあるよな、こんなスレ。
まぁ、ヴぃpでやるからいいんじゃない?
470 40歳無職(アラバマ州):2007/04/25(水) 23:56:55.45 ID:CtpGl3Sr0
二点をつなぐワームホールを作って片方を高速(光速?)で移動させて
両側に時間の差をつけると過去にもいけるとかどうとか
471 扇子(新潟県):2007/04/25(水) 23:57:18.06 ID:DPAVE0n30
>>458
人間の脳は電気信号で情報伝達を行っているから
それをコントロールできれば二次元世界を体感することも不可能じゃないハズ
472 通訳(三重県):2007/04/25(水) 23:57:47.83 ID:/F3bGIPH0
Q:重力のない所で起った爆風は縮むでしょうか
473 活貧団(静岡県):2007/04/25(水) 23:57:52.33 ID:3luGweE/0
>>468
そもそも本当に膨張してるのか?
474 お世話係(東京都):2007/04/25(水) 23:58:33.44 ID:SdxAoeJ60
>>470
ワープできてんじゃん・・・・
475 日本語教師(千葉県):2007/04/25(水) 23:58:41.40 ID:FbiyJEye0
>>468
うん3つ説があたね
でもさ縮小で破滅は分かるけど、膨張でも破滅ってどうして??
膨張する分には良さそうに思えるけど
476 張出横綱(福井県):2007/04/25(水) 23:58:44.01 ID:xtc/TxNE0
爆風は素直に円形だろ??
477 カエルの歌が♪(大阪府):2007/04/25(水) 23:59:00.80 ID:z9tU1Vs+0
>>473
たぶん、俺のチンコが膨張している間は膨張し続けるとおもう。
478 検非違使(樺太):2007/04/25(水) 23:59:11.08 ID:OojE7gcaO
たまにさ、時計チラッと見たら一秒進むのが遅く見えるときない?
479 張出横綱(福井県):2007/04/25(水) 23:59:18.31 ID:xtc/TxNE0
>477
みじけーよ
480 経営学科卒(東日本):2007/04/25(水) 23:59:29.66 ID:1EhqCxuU0
>>468
全宇宙の引力と膨張の力の大きさどっちが大きいかに依存するからまだ分からないって感じ。
>>470
理論的には可能です。
481 高校生(広島県):2007/04/25(水) 23:59:30.47 ID:wFML0R+w0
そんなことより

2次元の話ししようぜ
482 ソムリエ(宮城県):2007/04/25(水) 23:59:37.02 ID:paMBdhcv0
小春板に遊びにいくスレ
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1177512325/

小春板を応援よろしく!

★☆★プレゼント画像★☆★
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/zh/thumb/6/6a/Kohakira.jpg/220px-Kohakira.jpg
483 お世話係(東京都):2007/04/25(水) 23:59:44.80 ID:SdxAoeJ60
>>475
みんなはなればなれになって何もおきない
破滅と言うか何もおきない
484 通訳(三重県):2007/04/25(水) 23:59:48.32 ID:/F3bGIPH0
>>478
あるあるあるあるある
485 キャプテン(新潟県):2007/04/25(水) 23:59:50.51 ID:t4WTv/o60
>>469
だったら纏めサイトが欲しい所だ
486 自衛官(樺太):2007/04/25(水) 23:59:50.93 ID:Dp7iDPl6O
>>442
地球や星などの引力(重力?)をその凹みであらわした本があったな
非常にわかりやすかった


一般理論上のワープって折り紙みたいに
A──Bを真ん中から折って空間を縮めるんだっけかな

487 カエルの歌が♪(大阪府):2007/04/25(水) 23:59:56.25 ID:z9tU1Vs+0
>>478
あるある、好きなことやってると時間の流れが速いとかな。

あれって、ワープなのかな?
488 工作員(東京都):2007/04/26(木) 00:00:19.30 ID:Zw/Ko8+U0
>>475
物質が希薄になるとかなんとか
489 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 00:00:23.47 ID:i+Z0UTHI0
>>477
ドリルじゃないか
490 看護士(茨城県):2007/04/26(木) 00:00:24.40 ID:P/2/F7UT0
>>377
ボソンジャンプは厳密に言うと時間跳躍。
空間転移は副産物でしかない。
ボソン粒子=遅行波。
491 犯人(青森県):2007/04/26(木) 00:00:28.56 ID:U42zf1Ta0
test
492 ピッチャー(大分県):2007/04/26(木) 00:00:29.13 ID:RAh5rIsB0
スレ読んでみた、お前ら宇宙に行きたいの?

人類が頑張ってロボットを100万体くらい作って
宇宙にばら撒く、地球から意識を飛ばして
ロボット動かすとか出来ないかな
493 造園業(三重県):2007/04/26(木) 00:00:42.25 ID:9XNaFMbR0
>>487
DIO「体感時間というスタンドを知ってるかい」
494 私立探偵(神奈川県):2007/04/26(木) 00:00:56.06 ID:3uGCu2Xr0
二次元キャラを三次元には出せないのか?
495 また大阪か(東京都):2007/04/26(木) 00:01:01.88 ID:c7mUE3Ss0
宇宙が始まる前って何があったの?
496 ハンター(福井県):2007/04/26(木) 00:01:03.83 ID:MRukZFPK0
光速に近づくほど、時間の流れが緩やかになるから
きっと、光速で時計の針を確認したんじゃない?
497 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:01:10.18 ID:x24dDRrV0
>>492
行きたいというより宇宙で生きてるじゃねーか、既に。
498 日本語習得中(東京都):2007/04/26(木) 00:01:17.46 ID:iT+uFsvd0
寝てる間に見る夢は、異次元世界の本当の俺
499 竹やり珍走団(栃木県):2007/04/26(木) 00:01:20.45 ID:5fzI4V9v0
過去に戻れるなら中学時代に戻りたいと大学生の俺が願ってみる。
500 自衛官(樺太):2007/04/26(木) 00:01:24.05 ID:wMaeGt3iO
取り合えず宇宙って無限ではないらしいな。


つまり壁があるのかな?

その壁の向こう側ってあるのかな?

つかなんか宇宙全体を一つと考えて、別の空間の宇宙が存在したりはしませんかね?
501 バンドメンバー募集中(dion軍):2007/04/26(木) 00:01:25.08 ID:BuQeDlsG0
万有引力とは引き合う孤独の力である
502 造園業(三重県):2007/04/26(木) 00:01:28.17 ID:9XNaFMbR0
>>494
DIO「ボヘミアンラプソディーというry」
503 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:01:36.29 ID:r+74QaO60
>>493
なに・・・・フェイクだったのか・・・・・・

ちくしょう、連邦のやつらめ・・・
504 客室乗務員(中国地方):2007/04/26(木) 00:01:40.52 ID:SB3ZxUfB0
光速の物体の長さは常に変化しているらしい
505 山伏(新潟県):2007/04/26(木) 00:01:50.00 ID:6Wh3Ofim0
>>494
それしたら二次元キャラじゃなくなるだろ・・・
彼女たちは二次元に居るからこそいいんじゃないか
506 運び屋(樺太):2007/04/26(木) 00:01:51.93 ID:WZ7r9kDRO
ワープなんて飯野賢治が作っただろwwww
507 造園業(三重県):2007/04/26(木) 00:02:21.33 ID:9XNaFMbR0
>>506
日本語でおk
508 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:02:27.57 ID:jXNUuQOXO
宇宙が膨張すれば時間が経ち、収縮すれば時間が戻るのか?まさに輪廻だな。
逆時間経過世界はあるのかね?
509 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 00:02:48.99 ID:i+Z0UTHI0
>>494
吸血鬼の息子になって神父さんに会えばいいと思うよ
510 アイドル(新潟県):2007/04/26(木) 00:03:02.21 ID:EU3bnVqY0
477のチンコが膨張し続けますように
511 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:03:06.84 ID:r+74QaO60
2次元に行ったからって、そこにいるおにゃのこが萌えキャラとは限らないよな。。。

じゃぁ、俺、このままでいいや
512 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:03:09.83 ID:kRK50+o+0
>>508
そんな簡単に時間を戻さないでくれw
513 イラストレーター(千葉県):2007/04/26(木) 00:03:44.97 ID:95xKQ+5B0
ところでワープしてる瞬間の物質ってどうなってるの?
崩れたりしないのか、っていつも思うんだけど
514 モデル(長屋):2007/04/26(木) 00:03:52.24 ID:h1sUkkDq0
>>492
脳波は恐らく光速を超えること出来ないから、地球から離れれば離れるほど
レスポンスが遅くなる探査ロボになっちゃうwwwww
送信に1年>実行>返答に一年とか。
515 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 00:03:52.41 ID:i+Z0UTHI0
>>511
はだしの減の世界に行っちゃうかもしれない品
516 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:04:23.93 ID:r+74QaO60
話を総合すると

地球を逆回転させると、時間は逆に流れて

地球の回転を止めると、時間が止まるでおk?
517 客室乗務員(中国地方):2007/04/26(木) 00:04:37.00 ID:SB3ZxUfB0
逆時間は聞いたことないけど、マイナス質量の研究って聞いたことがある
518 40歳無職(樺太):2007/04/26(木) 00:04:50.68 ID:Lo95EQ8sO
鏡で完璧な球体(内側が鏡)作るとワープ出来るみたいな事書いてる本を子供の頃見た記憶ある。

でもそしたらどこに行くのさ?
あと、2002年くらいに小さなワープ装置?開発した黒人物理博士どうなったん?
肺癌で死んだ父親に煙草やめさすとか言ってたけど。
519 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 00:04:51.68 ID:713Xb8FZ0
なんかさ何年か前にNASAが最古の宇宙を撮った写真て知ってる?
確か160億光年先の宇宙とかいって、膨張を続けている一番先端なんだって
でもさその先がわかんないのになんで先端てわかんのかなぁ(´・ω・`)
そしてその先には何があるんだろうね。行ってみたいよ
520 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:04:55.45 ID:vFplKQ2G0
>>513
空間ゆがめて穴通だけなら普通に移動するのとかわんないんじゃね?
521 犯人(青森県):2007/04/26(木) 00:04:53.15 ID:U42zf1Ta0
>>516
スーパーマンかよw
522 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:05:12.15 ID:r+74QaO60
>>510
安心しろ、俺のチンコは不眠不休だ

だが、おかずはあるに越したことは無い。
523 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:05:28.93 ID:kRK50+o+0
>>514
だから惑星探査には人工知能が使われてるんだぜ
524 AA職人(奈良県):2007/04/26(木) 00:05:42.59 ID:m8iKaT3T0
>>468
膨張していることは既に観測できてるんじゃ無かったっけ?
1.ある均衡点から縮小に転ずる
2.このまま一定のペースで膨張を続ける。
3.膨張するペースが加速度的に早くなる
で、確か3が今のところ最有力だったはず。
525 造園業(三重県):2007/04/26(木) 00:06:13.00 ID:9XNaFMbR0
>>516
       \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇら、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
526 竹やり珍走団(栃木県):2007/04/26(木) 00:06:35.56 ID:5fzI4V9v0
>>515
そこでなぜはだしの元が出てくるwww
527 講師(東京都):2007/04/26(木) 00:06:48.60 ID:xJoahdya0
>>439
ドラが黒くてワロタw
528 栄養士(東日本):2007/04/26(木) 00:07:06.13 ID:bexxcBXj0
>>500
宇宙は地球上の表面と考えると良い。
その地球の中心の核に当たるところを中心に膨張している。
だから遠い恒星ほど速く遠ざかるわけだ。(japan-argみたいに)

いまこの地球(あくまで例であって宇宙のこと)の半径が1とすると、円周は2π。
これが膨張するから一秒後には半径が2になっているとする。すると1秒後は円周4π。
光の速度を秒速πとすると、膨張の速度が上回っているから伸縮でもしない限りこの地球を
一周することは出来ない。
別の宇宙に関しては上の方で膜宇宙論ってので少し話をした。
529 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:07:54.84 ID:r+74QaO60
>>526
2次元といえばCCさくらかはだしのゲンと相場が決まっているらしいぞ
530 看護士(茨城県):2007/04/26(木) 00:07:56.43 ID:P/2/F7UT0
>>416
間違ってるところあるかもしれんが宇宙を形作る粒子がニュートリノ。
それが特異点(宇宙の始まりの点)から出ていて、
それの観測に成功したからコシバさんスゲーってノーベル賞貰った。
有力な説の上に有力な存在が確認された・・・かもって感じで
ビッグバンはあったんじゃねーかと。
531 私立探偵(神奈川県):2007/04/26(木) 00:08:03.11 ID:3uGCu2Xr0
>>511
そんなことより、二次元に行っても自分が主人公とはかぎらないんだぜ?
532 モデル(長屋):2007/04/26(木) 00:08:11.94 ID:h1sUkkDq0
>>516
それなんて無印スーパーマン理論?
仮に逆回転できるとして、逆回転に移す瞬間に太陽との遠心力等重力バランスが崩れて
太陽に引き込まれちゃうううううう!

あと大気とか、大陸プレートとか地表がお祭り騒ぎにwwwwwwww

観念的にはワカルけどねwwwwwww
533 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:08:23.88 ID:r+74QaO60
>>525
俺がおかしいのは知ってるが
他のやつらはどうかわからん。
534 きしめん職人(福岡県):2007/04/26(木) 00:09:49.77 ID:rXaa51nP0
>>532
はっはっは、地球上では重たいものが先に落ちるし
地球が逆回転したら時間も戻るに決まってるし
二倍のジャンプと三倍の回転で相手のパワーを超えられるんだよ
535 看護士(茨城県):2007/04/26(木) 00:09:53.57 ID:P/2/F7UT0
>>533
おっとお前だけにそんな格好いいこと言わせるかよ。
おい>>525。俺も多分おかしいぜ。
536 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:09:53.95 ID:kRK50+o+0
>>533
>>516はネタじゃないのかwwwwww
537 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:09:58.14 ID:x24dDRrV0
いや実際地球の運動をを完璧に止めることが出来れば地球の時間は止まるんじゃね?


地球に乗ってる奴がどうなるかは知らん
538 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:09:57.53 ID:r+74QaO60
>>531
そうか・・・・そうだよな・・・・・・

俺につりあう主人公なんて、臭作ぐらいだもんな・・・
539 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 00:10:09.84 ID:i+Z0UTHI0
>>531
何言ってんだ世界の主人公は皆だろ
540 留学生(樺太):2007/04/26(木) 00:10:24.43 ID:W5FGXF4JO
>>513
どうやってワープしてるかでかなり違うと思う

光速よりも速く移動して時間の流れを遅くするワープなら衝撃は凄いと思う

AB地点を繋ぐ転移的なワープなら衝撃とか無いんじゃないかな

1階から10階に行くエレベーターがはやけりゃGはかかるけど、1階のエレベーターのドアをくぐったら即10階みたいなどこでもドア的のなら負担は無いだろうな
541 文科相(長屋):2007/04/26(木) 00:10:51.91 ID:U7hXfUMH0
>>370従来の古典計算機じゃ1億と2千年かかっても無理な素因数分解とか、
量子はテラ短時間でできるようになるから、従来の暗号はあぼーんされるww
542 アイドル(新潟県):2007/04/26(木) 00:10:57.96 ID:EU3bnVqY0
>>528
>その地球の中心の核に当たるところを中心に膨張している。
素人は引っ込んでな
543 ミトコンドリア(樺太):2007/04/26(木) 00:11:05.18 ID:K9dvte9HO
ちょっとスレ違いだが、三次元は二次元と一次元を関知できるって言うけど、考えてみると無理じゃね?
例えば紙に絵を描いたとして、インクにも紙にも「厚み」がある時点で三次元だから、実際には二次元以下は知覚できない気がする。分子も粒子である以上は立体だし。理論だけなんじゃね?
でも理論だけで言えば三次元的に二次元は簡単に移動させられる。物質世界は立体+時間で四次元だから、五次元の理論を完全に確立するとワープできんじゃねぇかなと考える俺
544 電話番(神奈川県):2007/04/26(木) 00:11:08.54 ID:9rV9nL450
>>524
質量保存は覆せない法則だから最終的には膨張しまくって
全部薄ーーーーい感じになるわけか

何かやべえw
545 ハンター(福井県):2007/04/26(木) 00:11:24.59 ID:MRukZFPK0
光速の時点で、人間が耐えれる代物ではない
546 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 00:11:26.92 ID:2Ht9wvxy0
量子力学だとものすごくちっちゃいレベルでのワープはできるってばっちゃが言ってた!
にんげんだとでかすぎてだめなんだってじっちゃがいってた!
547 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:11:42.17 ID:r+74QaO60
>>536
なんとなくそう思ったんだ。

地球の動きを止めたら、人の動きも止まりそうだなって。
そしたら、植物とか動物も空気読んで止まってくれそうだしさ
548 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:11:49.71 ID:vFplKQ2G0
>>531
自分が主人公になるようにいじってからはいればおk
549 訪問販売(大阪府):2007/04/26(木) 00:12:03.13 ID:lwwJnxHk0
じっちゃばっちゃすげぇな
550 栄養士(東日本):2007/04/26(木) 00:12:03.45 ID:bexxcBXj0
>>542
ほう。間違いを指摘してもらおうか。
551 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:12:07.53 ID:x24dDRrV0
>>544
質量ってかエネルギー保存も覆るかもしれんぞ
552 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:12:13.45 ID:r+74QaO60
>>535
おまえ、かっこいいな。
アルマゲドンを思い出したぜwwww
553 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 00:12:17.04 ID:2Ht9wvxy0
とか思ったら既に上のほうで言われてるしwwwwwwwwwwwwww
俺遅れすぎwwwwwwwwwwwwwww
554 美容師見習い(長屋):2007/04/26(木) 00:12:33.11 ID:kzrW3ANt0
>>546
お前のばっちゃすげえなwwwwwwwwww
555 電話番(神奈川県):2007/04/26(木) 00:12:37.19 ID:9rV9nL450
>>551
一言言わせろ



うぇえええええええええええええええええええええええええ!?
556 プレアイドル(大阪府):2007/04/26(木) 00:12:38.29 ID:ZJT57GMm0
>>532
あれはスーパーマンの飛行速度が光速を越えたところから
時間を逆行してるスーパーマン目線では地球が逆回転してるように見え出した
というシーンのような気がする
557 自衛官(樺太):2007/04/26(木) 00:12:54.46 ID:wMaeGt3iO
地球が出来た確率って
箱の中にバラバラの時計のパーツを入れて、三回位振ったら出来上がったってくらい凄い確率らしいな。
558 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 00:12:55.38 ID:2Ht9wvxy0
そもそも二次元に行くと高さが無いから、相手が見えんぞ?
559 造園業(三重県):2007/04/26(木) 00:13:03.47 ID:9XNaFMbR0
>>545
時間飛ばせるような技術が出来てるんだから、きっと空間固定する技術も発達してるはず
560 ハンター(福井県):2007/04/26(木) 00:13:06.44 ID:MRukZFPK0
>543
インクを縦軸として考えると、三次元。
考えないのが二次元。
561 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:13:15.99 ID:kRK50+o+0
>>547
吹いたから許すwwwww
562 男性巡査(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:13:18.23 ID:9i/dTo0P0
>>547
急ブレーキだと宇宙に飛び出しちゃう奴いそうだからそーっとな
563 住職(樺太):2007/04/26(木) 00:13:40.06 ID:LJh5a7JgO
ワンピースのエネルってあっさり光速移動するよね
564 酒蔵(長屋):2007/04/26(木) 00:13:41.79 ID:CxXgoAHG0
>>500
未来にするであろうあらゆる可能性が電子的に計算されていて
宇宙ができたときから宇宙はいくつも別々の存在として増え続けている説
数え切れないほどの平行世界の中で俺達は生きている
今いる俺はその中のひとつ
565 訪問販売(大阪府):2007/04/26(木) 00:13:43.53 ID:lwwJnxHk0
いまきたさんぎょう
566 私立探偵(神奈川県):2007/04/26(木) 00:14:14.39 ID:3uGCu2Xr0
宇宙は11次元って竹内薫がこの前言ってた
567 通訳(岡山県):2007/04/26(木) 00:14:23.62 ID:vIOi64c/0
前トリビアでワープするには全宇宙のエネルギーの10倍必要って言ってたから
理論上では可能なんじゃないのか
568 中二(dion軍):2007/04/26(木) 00:14:40.42 ID:FS850lFw0
>>542
若干意味は変わってしまうが人間の目は3次元的に物を捕らえることはできない
3次元的に見るってことは一目で表も裏も全方位を見るってことだし
人間の目は平面的にしか見れなくて2つで立体っぽく見えてるだけ
569 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:14:40.92 ID:x24dDRrV0
>>555
法則に例外が出てくる事は歴史上何度もあったんじゃね?
570 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 00:14:41.27 ID:713Xb8FZ0
>>557
そ、それすごい〜〜!
ホントに奇跡なんだね。
今の太陽からのこの位置からちょっとでも遠かったり近かったりしたらだめなんだよね。
571 ハンター(福井県):2007/04/26(木) 00:14:42.13 ID:MRukZFPK0
二次元の住民が三次元の物体を見るときは、MRIのようなスライドカットされたような状態にみえる。
572 AA職人(奈良県):2007/04/26(木) 00:14:55.92 ID:m8iKaT3T0
>>543
俺もそう思う。
純粋な直線なんて太さ0なわけだから見えるわけがない。
ただ、低次元を多次元に投影することはそんなに簡単じゃない気がするのだが・・・

>>544
保存則はミクロの世界を語る時点で使い物にならないぞ。
「質量とエネルギーは等価である」事が相対論の定理だったはず。
573 踊り隊(中国地方):2007/04/26(木) 00:14:56.70 ID:/JX+6E1i0
重力と影の存在が解明出来れば
何か糸口が掴めるような気がしてきた
574 中二(dion軍):2007/04/26(木) 00:15:05.78 ID:FS850lFw0
>>568
安価ミス
>>543
575 アイドル(新潟県):2007/04/26(木) 00:15:41.40 ID:EU3bnVqY0
>>550
不必要な亜空間を仮定しているから。
576 プロ固定(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:15:47.47 ID:jXNUuQOXO
人間を原子分解して百年保管して百年後原子融合。コレはワープでしょ。
577 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:16:00.40 ID:r+74QaO60
>>562
そうだな、ゆっくりとめなきゃな。

そういえば、コマとかって回転止まるとたおれるじゃん?
地球が止まっても倒れないようにスタンドとか棒とかいるんじゃねーかな?
578 踊り子(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:16:18.46 ID:1VtqkOSeO
オレ>>299だが。
そしてやっぱり次元大輔
579 栄養士(東日本):2007/04/26(木) 00:16:31.64 ID:bexxcBXj0
>>575
はいぃ?w
580 ハンター(福井県):2007/04/26(木) 00:16:36.92 ID:MRukZFPK0
重力が無かったら、駒は回り続けるよ。
581 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:16:46.26 ID:vFplKQ2G0
>>577
地球はすでに傾いている件
582 酒蔵(長屋):2007/04/26(木) 00:16:55.86 ID:CxXgoAHG0
>>576
人間を原始分解したら元に戻せないだろ
ってか戻せても死んでる
583 アイドル(大阪府):2007/04/26(木) 00:16:58.12 ID:+EXHNBBU0
たしかホーキング先生の本で見たんだと思うけど
宇宙って多重発生しててワームホールで繋がってるんだっけ?
584 私立探偵(神奈川県):2007/04/26(木) 00:17:21.69 ID:3uGCu2Xr0
>>570
それはファインチューニング論で詭弁だろ?
585 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:17:29.76 ID:r+74QaO60
>>565
地球
膨張
ちんこ
586 住職(樺太):2007/04/26(木) 00:17:43.07 ID:LJh5a7JgO
>>580
これはひどい
587 AA職人(奈良県):2007/04/26(木) 00:18:29.54 ID:m8iKaT3T0
>>580
釣れますか?
588 日本語習得中(茨城県):2007/04/26(木) 00:18:36.54 ID:O3zU+G2q0
>>565
おめぇら

おかしい
589 しつこい荒らし(富山県):2007/04/26(木) 00:18:38.94 ID:07h9JTiN0
モノポールとか反物質って存在するの?
590 客室乗務員(中国地方):2007/04/26(木) 00:18:54.33 ID:SB3ZxUfB0
ミームいろいろ夢の旅の26話〜30話を再放送するべきだな、これは
591 シェフ(東日本):2007/04/26(木) 00:18:59.32 ID:4OSCkqZg0
電子がポテンシャル的にどっこいしょするワープなら日常的に起きてるし
今日巨大宇宙戦艦が銀河系からアンドロメダ星雲に一瞬で移動するのは無理
592 プロ固定(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:19:03.37 ID:jXNUuQOXO
やっぱドラえもんの答えしかでねえ
593 アイドル(新潟県):2007/04/26(木) 00:19:05.17 ID:EU3bnVqY0
>>579
その宇宙の中心とやらは宇宙の外にある事になるだろ?
594 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 00:19:26.00 ID:713Xb8FZ0
>>584
え、そうなん?
でも奇跡的なのは変わりないべ?
595 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:19:31.94 ID:vFplKQ2G0
>>589
反物質は保存にも成功しているはず
596 きしめん職人(福岡県):2007/04/26(木) 00:19:35.63 ID:rXaa51nP0
>>570
ロシアあたりと赤道比べたら太陽からの距離違いすぎるけどそこらへんはどうなんだろう
597 中二(dion軍):2007/04/26(木) 00:19:48.48 ID:FS850lFw0
>>580見て思い出したけど恐竜がいた時代は今よ自転の速度が2倍くらいあって1日12時間だったらしいな
598 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:20:16.62 ID:kRK50+o+0
>>528
数値設定がひどい
599 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:20:33.08 ID:r+74QaO60
>>581
そういえば、地軸が傾いてるって聞いたことあるぞ。

地球って太陽の周りを回ってるじゃん?
バイクとかのコーナリングで車体が傾いてるのと同じ感じで
地球も傾いてコーナリングしてるんだろうなwwww

ってことは、太陽の周りを回るのもやめれば
地球の傾きも止まるってことじゃね?

うはwwww一石二鳥wwwww
600 作家(兵庫県):2007/04/26(木) 00:20:41.44 ID:MjsA8Gkr0
原子を真っ二つに割ったときに両方向に同時に飛んでいくことを利用すれば可能って
化学の先生が言ってた。
601 候補者(東京都):2007/04/26(木) 00:20:46.01 ID:eqch4a0r0
PV=nRTでおk?
602 プロ固定(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:20:53.36 ID:jXNUuQOXO
>>590 声はイルカですよねWW
603 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 00:21:17.22 ID:i+Z0UTHI0
>>599
鬼才現る
604 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:21:21.67 ID:kRK50+o+0
>>596
夏と冬
605 栄養士(東日本):2007/04/26(木) 00:21:23.18 ID:bexxcBXj0
>>593
うん。実際にこの宇宙(例で言うと地球の表面上)に膨張の中心は無いからね。素人は引っ込んでなw
606 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 00:21:27.52 ID:713Xb8FZ0
>>596
あーw
でもさ地球は回ってて一定の位置にいるわけじゃないし…
もちょっと大規模に考えてだと思ったんだけど。
だって地球がもし地球1個分太陽に近かったりしたらまずかったんじゃない?
いあ専門的な事はわかんないけどさ
607 しつこい荒らし(富山県):2007/04/26(木) 00:21:40.71 ID:07h9JTiN0
というか時間って概念自体人間が考えたものだから超えれないようになってるんじゃね?
608 看護士(茨城県):2007/04/26(木) 00:21:49.14 ID:P/2/F7UT0
部品違うからな・・・
609 ミトコンドリア(樺太):2007/04/26(木) 00:22:02.16 ID:K9dvte9HO
>>597
mjd?
610 シェフ(東日本):2007/04/26(木) 00:22:02.37 ID:4OSCkqZg0
>>601
それワープとは今のところ全然関係ないよ
611 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 00:22:19.56 ID:i+Z0UTHI0
そうこうやってるうちに2時あたりにワープしちまうぜお前ら
612 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:22:22.45 ID:r+74QaO60
>>597
マジか!!!

ってことはやっぱりそのうち止まるんだな。

そして、地球が止まったらみんな止まっちまうんだ。。。


なんというおそろしい世界に。
613 栄養士(東日本):2007/04/26(木) 00:22:51.92 ID:bexxcBXj0
>>598
誰が正確な数値わかるってんだよ
614 アイドル(新潟県):2007/04/26(木) 00:23:05.96 ID:EU3bnVqY0
>>605
で、宇宙の外には何があるってんだ素人?
615 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:23:28.49 ID:x24dDRrV0
自転が遅くなる理由って何?
616 看護士(茨城県):2007/04/26(木) 00:23:49.45 ID:P/2/F7UT0
自転軸がずれるとか
考えるだけで吐き気する。
でかいもの考えると駄目。
深海のこと考えるだけでも駄目なのに。
617 ウルトラマン(京都府):2007/04/26(木) 00:23:54.16 ID:7SU0VTdr0
>>290
亀レスだけど
地球の真ん中らへんから進めなくなる
引力だ引力だー
618 きしめん職人(福岡県):2007/04/26(木) 00:23:57.94 ID:rXaa51nP0
>>606
今の地球って公転の遠心力と太陽の重力がつりあって回ってるわけだよな
じゃあ地球一個分内側にあったらそもそも重力が勝って燃え尽きてるんじゃね地球
619 私立探偵(神奈川県):2007/04/26(木) 00:24:36.17 ID:3uGCu2Xr0
>>594
俺もこの前知ったんだが、

「年末ジャンボの一等当選確率は一千万分の一。ゆえに当選者はいない」

間違いの核は、
A) ある特定の事例が実現する確率
B) その事例のほか、条件にあてはまる事例のどれかが実現する確率
を混同している点にある。

年末ジャンボの例でいえば、Aは一千万分の一かもしれないが、Bは100%だ。

ファインチューニング論も同じ。
今と同じ宇宙が成立する確率は10の55乗分の1かもしれない
(確認はしていないので、それ自体嘘かもしれない)が、他にも
知的生命がいると言える状態があるかもしれず、その確率が
どうなのかは誰も知らない。


620 モデル(長屋):2007/04/26(木) 00:24:37.77 ID:h1sUkkDq0
>>612
オチツケ!それは単に地球の自転時間今よりが速いだけd
621 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:24:44.99 ID:r+74QaO60
>>610
それってコップに水滴がつくやつじゃないの?

622 候補者(東京都):2007/04/26(木) 00:25:03.66 ID:eqch4a0r0
厨クセェなこのスレww
まぁ、無駄な論議はいいからママのおっぱいでもしゃぶってなww
623 ミトコンドリア(樺太):2007/04/26(木) 00:25:08.22 ID:K9dvte9HO
地球って時速1300キロちょいぐらいで自転してるって聞いた気がするけど
もし止まったら慣性の法則で…
624 踊り隊(中国地方):2007/04/26(木) 00:25:34.45 ID:/JX+6E1i0
>>601
何というボイルシャルル

>>606
地球と太陽の距離を考えた場合
ロシアと赤道の距離は無視出来る距離なんじゃない?

>だって地球がもし地球1個分太陽に近かったりしたらまずかったんじゃない?
公転周期が短くなるか
太陽の引力に負けてさよ〜なり〜
625 私立探偵(神奈川県):2007/04/26(木) 00:25:37.15 ID:3uGCu2Xr0
>>619のつづき

もう一つ、我々は知的生命が実現した宇宙しか見ていないという点も
考えなくてはいけない。
実は平行宇宙がたくさんあって、その数10の100乗に及ぶとしよう。
だとすれば、どこかの宇宙に知的生命が出現する確率はほとんど
100%と言える。
そういうことでないという保証もどこにもない。

宝くじの事例であれば、
・実際にあたった人を調べてその人に会う
・その人に「あなたが当たる確率は一千万分の一だから、起こりえない
ことが起きたのだ。(私の)神に感謝しなさい」と言う
に等しい。

現実社会でこんなことをやれば詐欺は確定なのだが、ファインチュー
ニング論者は自分がこの詐欺師同然の発言をしていることに気づかない。

もうここまで行くと哲学だな
626 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:25:39.75 ID:kRK50+o+0
>>613
じゃあ光の速度を4πにしたら?
バロスwwwwwww
627 CGクリエイター(大阪府):2007/04/26(木) 00:25:43.26 ID:q9b+qGLB0
>>622の乳首をちゅぱちゅぱ
628 栄養士(東日本):2007/04/26(木) 00:26:07.34 ID:bexxcBXj0
>>614
宇宙の外なんて分かったら今すぐ論文書いて表彰されちゃうね。
そもそも3次元しか頭にないからお前はそういう質問をしてしまうんだよ。
もういいからひっこんでろよ。
629 CGクリエイター(大阪府):2007/04/26(木) 00:26:11.93 ID:q9b+qGLB0
>>623
苦しむ間もなく壁のシミに
630 カエルの歌が♪(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:26:15.16 ID:t/lWeffbO
っつか、みんなの理論がワープできないって言ってるじゃん。
631 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:26:33.63 ID:kRK50+o+0
>>624
夏と冬・・・・・・・・
632 住職(樺太):2007/04/26(木) 00:26:37.26 ID:LJh5a7JgO
>>618
万有引力って調べてからこのスレに来ると良い
633 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 00:26:51.43 ID:713Xb8FZ0
>>618
あーそうなんだ。
そうだよねぇ今でさえ猛暑日でつらいのに、それじゃ生物は生きていけないよね。
じゃあやっぱり地球の生物の存在って奇跡なんだね。なんだかうれしいね(´∀`)
634 住職(樺太):2007/04/26(木) 00:27:51.57 ID:LJh5a7JgO
>>618
お前も万有引力って調べてからこのスレに来ると良い
635 外資系会社勤務(大阪府):2007/04/26(木) 00:27:59.93 ID:r+74QaO60
>>618
ってことは、最近の異常気象とか温暖化って
実は太陽との距離が近くなってんじゃないの?
636 派遣の品格(岡山県):2007/04/26(木) 00:28:29.34 ID:LZYvda/B0
>>617
進めなくはならないよ、減速しだすってだけ
空気抵抗を考えないならほぼ反対側まで行くだろ
まぁ凄い温度だし、ほんとにそんなトンネル掘ったらちきゅうがどうなるかわかんねーけど
637 住職(樺太):2007/04/26(木) 00:28:31.21 ID:LJh5a7JgO
>>634
ミス
638 AV監督(福岡県):2007/04/26(木) 00:28:42.64 ID:trPuixX/0
>>614
だから光速を超えた伝達方法がないから無理って話
639 栄養士(東日本):2007/04/26(木) 00:28:48.92 ID:bexxcBXj0
>>626
光の速度を4πにしたら半径の数値をいじればいいだけ。
何れにしろ宇宙の地平線を説明する上で別に何も変な説明はしていない。
640 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:28:59.79 ID:x24dDRrV0
二度も書き込む>>634は間違いなく性格悪いww
641 プロ固定(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:29:00.51 ID:jXNUuQOXO
ワープするイメージって残像が残って消えていくじゃん。
やっぱ異痔元移動じゃん。
642 文科相(長屋):2007/04/26(木) 00:29:00.47 ID:4vf/ElZC0
宇宙の正体って巨大な生物の臓器の一部なんだってな
そこで生きてる俺らは微生物みたいなもの
643 まなかな(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:29:01.93 ID:oSUuqEjW0
太陽と地球の距離が100km近くなったら気温は上がるんだろうか
644 アイドル(新潟県):2007/04/26(木) 00:29:03.54 ID:EU3bnVqY0
>>628
引っ込みがつかなくなっておちっ子漏らしちゃったのw
可愛いねえ可愛いねえ
645 シェフ(東日本):2007/04/26(木) 00:29:08.92 ID:4OSCkqZg0
>>626
結局いつかは上回るってことだと思う
646 きしめん職人(福岡県):2007/04/26(木) 00:29:26.48 ID:rXaa51nP0
>>631見るまで忘れてたけど公転って楕円の軌跡描いてるじゃないか
太陽までの距離ってあんま関係ないんじゃね?
647 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:29:50.94 ID:kRK50+o+0
>>639
>半径の数値をいじればいいだけ
捏造wwwwwww
648 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:29:57.78 ID:x24dDRrV0
>>639
そんな恣意的な仮定したら数値の意味が無くなっちゃうんじゃね?
649 ツアーコンダクター(樺太):2007/04/26(木) 00:30:24.30 ID:pd+wcc24O
>>628
俺からしてみればお前の理論は間違っている
650 栄養士(東日本):2007/04/26(木) 00:30:35.37 ID:bexxcBXj0
>>644
元々分かってもないのにいちいち突っ込んでくるなよな
651 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 00:30:42.00 ID:713Xb8FZ0
>>642
それ何てメン・イン・ブラック
652 しつこい荒らし(富山県):2007/04/26(木) 00:30:55.07 ID:07h9JTiN0
お前らワープできたらどこいくよ
653 住職(樺太):2007/04/26(木) 00:30:57.89 ID:LJh5a7JgO
>>640
普通にリロドミスだったんだよ
654 車内清掃員(茨城県):2007/04/26(木) 00:31:18.82 ID:pMaFmc5A0
俺が宇宙を作れば解決!!!!!!
655 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/26(木) 00:31:27.53 ID:zglNz+SKO
頭いいのと知ったかの差激しいスレだなw
656 シェフ(東日本):2007/04/26(木) 00:31:39.55 ID:4OSCkqZg0
>>646
楕円って言ってるけど、普通のお椀よりはずっと正確な円に近い
ピンポン球レベルだぜ、凄いんだぜ
657 社長(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:31:40.70 ID:YtDPocmFO
もういっそのことオカルト方面からせめたらどうだ?

ちょっと前にスレ立ってたけど、朝家に忘れ物取りに帰って、家に入ったらなぜか富士の樹海にいたってやつ
そういう現象を解明すればワープも不可能じゃないんじゃね?
658 イラストレーター(千葉県):2007/04/26(木) 00:31:43.63 ID:95xKQ+5B0
>>652
とりあえず50年後くらいに
659 モデル(長屋):2007/04/26(木) 00:31:49.89 ID:h1sUkkDq0
>>625

なんとなく分かった。知的生命体が発生する確率はまだ、地球上の法則での確立でしか
検証できてないってことだね?

要は他にも知的生命体が発生する確率があるかも知れなくて、それが物凄い高い可能性も
あるかもしれないってことやな?

まぁその法則が遥かに低いかもしれんが(ノ∀`)
660 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 00:32:23.31 ID:713Xb8FZ0
>>652
えっ絶対宇宙のはしっこ
あと世界旅行する
661 派遣の品格(岡山県):2007/04/26(木) 00:32:39.31 ID:LZYvda/B0
にゅーとんにワープは理論上可能だけど宇宙中のエネルギー全部使っても足りないくらい膨大なエネルギーが・・・

空間は曲がるらしいよ、座標が絶対ってわけじゃないという・・・それを曲げるのには莫大なエネルギーが要るらしいけど。
662 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 00:32:39.30 ID:2Ht9wvxy0
>>652
あの子のスカートの中
663 栄養士(東日本):2007/04/26(木) 00:32:42.12 ID:bexxcBXj0
>>648
あぁ元々数値に対して意味はないし次元を変えて説明している時点で厳密な話は出来ないしな。
ただイメージはわきやすいはず。
>>649
もうめんどくせーよw
664 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:32:53.64 ID:Ny2n4vfR0
おれワープできたら好きな子の心の中にいくんだ…
665 まなかな(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:33:00.28 ID:oSUuqEjW0
宇宙って絶対零度に近いらしいけど本当なんだろうか
666 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 00:33:05.98 ID:i+Z0UTHI0
>>662
なかなかなかなか大変だけど
667 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:33:10.11 ID:x24dDRrV0
>>659
別の星の宇宙人からしたら

「やべーよ地球まじやべぇ
 あいつ等酸素吸ってんだぜマジありえねーwwww」

ってなのもあるかも知れない・・・・のか?w
668 AA職人(奈良県):2007/04/26(木) 00:33:19.41 ID:m8iKaT3T0
>>652
ボイドを旅してみたいなぁ。
669 アイドル(新潟県):2007/04/26(木) 00:33:49.04 ID:EU3bnVqY0
>>650
明日の尿検査大丈夫なのかw?
670 留学生(北海道):2007/04/26(木) 00:33:50.78 ID:WDLY1sgD0
>>260
その学説は永遠に証明されない。
縮小が始まればいずれビックバンが発生する。
ビックバンが発生すれば再び同じように宇宙が形成されて膨張を続ける

そして、人間はそれを確認するほど長生きできないし生き残れないわな
言い逃げに近い学説で真面目に相手にしてる学者なんていないだろ
671 中二(dion軍):2007/04/26(木) 00:33:52.32 ID:FS850lFw0
>>650
おまえだって分かってないのになんでそんなに偉そうなんだよ
人間物を知れば知るほど謙虚になるもんだぞ
アインシュタインだって晩年自分は世の中のことのほとんどを知らないって言ってたそうじゃねーか
自重しろよ
672 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:34:19.69 ID:jXNUuQOXO
瞬間移動できたらおまいらの所よりも女湯いくよ。
673 留学生(北海道):2007/04/26(木) 00:34:29.30 ID:WDLY1sgD0
>>263
それは、いわゆる転送
674 プレアイドル(大阪府):2007/04/26(木) 00:34:42.98 ID:ZJT57GMm0
>>667
それは、地球の原初生物から見てもそうだからなあ
675 まなかな(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:34:47.22 ID:oSUuqEjW0
宇宙って15000000000光年もあるんだから知的生命体なんてパラパラいるよな
676 踊り子(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:34:50.70 ID:fO1RqB0CO
光の速度を0.01%?遅らせてた、完全に密閉されて外界の光が入らない部屋のなかに数時間居れば、出る頃には孫と同い年。
って聞いたことがある。
677 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:34:57.97 ID:x24dDRrV0
>>672
女湯に突如出現したら袋叩きにされるだろwww
678 派遣の品格(岡山県):2007/04/26(木) 00:34:58.07 ID:LZYvda/B0
栄養士と中二自重しろ。
679 しつこい荒らし(富山県):2007/04/26(木) 00:35:05.80 ID:07h9JTiN0
>>672
女とか警察が瞬間移動してきてつかまるんじゃね?
680 栄養士(東日本):2007/04/26(木) 00:35:21.16 ID:bexxcBXj0
>>671
その台詞は>>542に言え。
681 住職(樺太):2007/04/26(木) 00:35:21.18 ID:LJh5a7JgO
>>672
熟したのが好みか?
682 男性巡査(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:35:22.56 ID:9i/dTo0P0
>>661
ニュートンとムーは俺の中で同じベクトルの雑誌
683 留学生(北海道):2007/04/26(木) 00:35:38.32 ID:WDLY1sgD0
つか、キマリスレ読んでたら400もスレ進んでるじゃねぇかw

全部読むのめんどくさいからバイバイ
684 まなかな(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:35:38.66 ID:oSUuqEjW0
>>679
全員が瞬間移動してる光景ワロスwwwwwwwwwwww
685 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 00:36:03.55 ID:vIPgMF230
>>667
もしかしたら
「あいつら同種だけど特性が違う固体が一体ずつ居ないと増殖できないんだぜwwwwwwwwww」
「単体で増殖できないってどんな欠陥生物だよwwwwwwwwwwwwww」
って思っているかもしれないなw
686 踊り隊(中国地方):2007/04/26(木) 00:36:07.17 ID:/JX+6E1i0
>>676
つか物理的に光の速度って落とせんの?
687 モデル(長屋):2007/04/26(木) 00:36:14.06 ID:h1sUkkDq0
>>667
充分在りえる。
俺らはまだ地球上でしか生命体を見つけてないワケで。
あくまで地球上ででの、生命体の発生の枠内だけで、生命体発生の仮定しか出来てないからね

生命体の発生には思わぬ抜け道があるかも知れないよ?
688 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 00:36:19.18 ID:2Ht9wvxy0
しかしなあ・・・

どうした、博雅

どう頑張ったらアミノ酸が勝手に組み合わさってタンパク質になるというのか
俺はよのようなことを考えると、どうにも奇妙なこころもちになってしまうのだよ、晴明

それは呪さ

何!?
689 きしめん職人(福岡県):2007/04/26(木) 00:36:27.63 ID:rXaa51nP0
「もしもその壁にぶつかった時、貴方の体の素粒子と壁の素粒子がまったくぶつからなかったら
 壁をすり抜けることが出来る」
ってレベルの理論で考えれば
「たまたま空間が歪んでいたところに入って生命活動に何の支障も及ぼさず通り抜けられたら」
ワープは出来るんじゃね?
空間は歪むものってのは太陽の向こうの星を観測する際にわかったことだし
690 アイドル(新潟県):2007/04/26(木) 00:36:37.81 ID:EU3bnVqY0
>>680
俺は元々VIPでトーシロ科学スレには反対してたからな
691 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:37:03.14 ID:Ny2n4vfR0
>>671
ID:bexxcBXj0は単に素人にも分かるようにって説明してくれてるだけだろ。
それを素人に理解させようという気も無い専門家ぶりたいヤツが揚げ足取ってるからイラついてるだけだろw
おれでもめんどくせーと思うわ
692 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:37:32.89 ID:x24dDRrV0
実は>>667は俺が初めて地球に来て最初にビビッたことなんだよ(実話)
693 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:37:36.34 ID:jXNUuQOXO
>>679 やだな原子分解して姿消すよ。
694 fushianasan(dion軍):2007/04/26(木) 00:37:44.41 ID:vsWNxF020
ところでワープって空間的なもの?
それとも時間的なもの?
695 派遣の品格(岡山県):2007/04/26(木) 00:37:56.54 ID:LZYvda/B0
>>686
早い光と遅い光があるらしい・・・と筑波の宇宙センターで聞いた希ガス
696 ミトコンドリア(樺太):2007/04/26(木) 00:38:40.07 ID:K9dvte9HO
ところで、うつーじんはどんな姿だと思う?
俺は昔ながらのタコ足だと信じたいんだが
697 しつこい荒らし(富山県):2007/04/26(木) 00:38:45.18 ID:07h9JTiN0
ワープのやり方

時間止める→移動する→そして時は動き出す
698 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 00:38:54.86 ID:i+Z0UTHI0
>>692
と、とうちゃん!
699 まなかな(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:39:14.65 ID:oSUuqEjW0
>>695
30万キロと31万キロとかそういう速さじゃないよね?
700 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:39:13.05 ID:x24dDRrV0
>>696
色々いるんじゃね?
701 工作員(東京都):2007/04/26(木) 00:39:16.57 ID:Zw/Ko8+U0
wktkできれば何だっていい
702 通訳(中国地方):2007/04/26(木) 00:39:17.91 ID:t9P3wMt70
>>697
ザワールド!
703 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:39:19.31 ID:vFplKQ2G0
>>694
空間的なもの
時間的なのはタイムトラベルってやつじゃね?
704 造反組(東京都):2007/04/26(木) 00:39:22.06 ID:HHVt/4ur0
SFって最高だよな
705 犯人(青森県):2007/04/26(木) 00:39:51.24 ID:U42zf1Ta0
>>685
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  原 交    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  交 え
  始 配    L_ /                /        ヽ  配  |
  人 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
706 中二(dion軍):2007/04/26(木) 00:39:57.70 ID:FS850lFw0
>>691
そういうこと承知でここにいるんじゃないのかよ
ホントに頭いいなら想像つくだろ

まったりやろーぜ
707 しつこい荒らし(富山県):2007/04/26(木) 00:39:58.15 ID:07h9JTiN0
SFって

S すこし
F ふしぎ

だっけ?
708 スカイダイバー(神奈川県):2007/04/26(木) 00:40:04.11 ID:mVsp9iQe0
>>695
確かに、のぞみに近いひかりと
ほとんど各停(こだま)に近くいひかりがあるよね
709 国連職員(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:40:03.35 ID:miLdIKnXO
>>691
揚げ足とるやつは決して専門ぶれてないぞw

ここはVIP。つまりそういうこと。
710 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 00:40:21.74 ID:vIPgMF230
>>692
こんなのもありえる
「水が主成分ってまじありえねぇwwwwwwwwwwwww」
「炭素で体が形成できるわけねぇwwwwwwwww普通珪素だろwwwwwwww」
711 踊り子(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:40:25.56 ID:fO1RqB0CO
>>686
現在公開されてる技術じゃ無理、とも聞いた。
712 造反組(東京都):2007/04/26(木) 00:40:38.60 ID:HHVt/4ur0
とりあえず ヴぉねがっと と いーがん 嫁
713 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:40:56.29 ID:x24dDRrV0
826 名前: 派遣の品格(大阪府)[] 投稿日:2007/04/24(火) 04:32:35.71 ID:LnCcAifv0
>>783
何故かファイナルファンタジーなのにSF色出すと文句言う奴多いよな
SFって何か知らないんだろうなw

854 名前: 派遣の品格(大阪府)[] 投稿日:2007/04/24(火) 04:38:20.81 ID:LnCcAifv0
SFってスペースファンタジーだろ?
んで昔のFF中心に神ゲーの判断してる奴はSFにあるような近未来的な設定に文句を付けるんだよな
ファンタジーなのに変わりないのに
714 工作員(東京都):2007/04/26(木) 00:41:06.38 ID:Zw/Ko8+U0
>>707
S すごい
F ふしぎ

じゃね?
715 通訳(中国地方):2007/04/26(木) 00:41:07.34 ID:t9P3wMt70
>>707
いや
S すげー
F ふしぎ
716 まなかな(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:41:41.31 ID:oSUuqEjW0
717 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 00:41:41.38 ID:i+Z0UTHI0
>>714
藤子F不二雄先生乙
718 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 00:41:46.19 ID:vIPgMF230
>>713
SFってすこしふしぎの略じゃね?
719 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:41:57.20 ID:kRK50+o+0
マジレスとネタレスの嵐で何がなんだかwwwwwww
カオスwwwwwww
720 プロ固定(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:41:58.31 ID:jXNUuQOXO
>>697 じゃ時間止めてよ、まずYAZAWA.の聴きながらまってるよ。
721 きしめん職人(福岡県):2007/04/26(木) 00:42:01.33 ID:rXaa51nP0
S スッパマン
F フルモード
だろ
722 住職(静岡県):2007/04/26(木) 00:42:13.62 ID:HD4gXSBS0
布団とかクッションの上で手をグーにして押し付けて、手をねじる
そうすると クッションがねじれて回る速度と、手が回る速度が異なる
その差(時間のずれ)にワープゾーンはあるって昔なんかの番組で言ってた
723 運転士(大阪府):2007/04/26(木) 00:42:21.61 ID:EmcQV5MT0
タキオン粒子ってもう発見されてるの?
それとも「あるんじゃね?」って言われてるだけ?
724 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:42:27.53 ID:x24dDRrV0
>>720
今止めたけど分かった?
725 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 00:42:27.71 ID:2Ht9wvxy0
ところで全くワープと関係ないんだが、
量子力学の講義を適当に聞きかじってたら(専門じゃないので取っても取らなくてもいいやつ)
光子は一箇所にしか着地できないから、
大人数で光源を見るとその分暗くなるらしいんだけど

俺らが一斉に夜空を見上げたら星が消えるんじゃね?
726 船長(石川県):2007/04/26(木) 00:42:30.18 ID:Vj8vtDji0
シャイニングフィ…
727 通訳(中国地方):2007/04/26(木) 00:42:32.02 ID:t9P3wMt70
>>714-715
これぞSFwww
728 水道局勤務(樺太):2007/04/26(木) 00:42:33.19 ID:7HetCCAaO
>>710はベータ
729 しつこい荒らし(富山県):2007/04/26(木) 00:42:45.19 ID:07h9JTiN0
>>720
止めれるけど、止まってても分からないだろ?
730 私立探偵(神奈川県):2007/04/26(木) 00:42:46.36 ID:3uGCu2Xr0
>>659
まぁ、そういう意味もあるかもしれんが、
生物とか宇宙論とかじゃなくて、単に確率の話だな。
ファインチューニング論でググってみるといいよ。判り易いとオモ
731 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:43:07.85 ID:vFplKQ2G0
>>713
おれもスペースファンタージだと思ってた時期があったんだが
732 AV監督(福岡県):2007/04/26(木) 00:43:24.31 ID:trPuixX/0
>>725
マジで?
今度彼女と一緒に星空見てみるわ
733 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 00:43:31.84 ID:vIPgMF230
マジレスするとサイエンスフィクションじゃね?
734 fushianasan(dion軍):2007/04/26(木) 00:43:32.10 ID:vsWNxF020
>>703
このスレ読んでたら、DIOみたく時間を止めて移動するのもワープみたく思えてきて・・・
dクス
735 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 00:43:48.37 ID:2Ht9wvxy0
>>731
だってSF映画って必ず宇宙船が出てくるもんなwwwwwwwwwwww

俺も思ってた
736 ミトコンドリア(樺太):2007/04/26(木) 00:43:54.93 ID:K9dvte9HO
二酸化炭素吸って酸素吐くうつーじんが地球に来てくれれば温暖化も治まっては安泰
…ん?という事は、木ってまさk





おっと、誰か訪ねてきたから席外すわ
737 造反組(東京都):2007/04/26(木) 00:44:02.39 ID:HHVt/4ur0
マジレス

とてつもない質量を持った物体を置けば空間が歪むわけだろ
その歪みをつかって移動できないのか?
たとえるなら谷の向こう側からこっち側に飛び移るみたいにさ?
738 工作員(東京都):2007/04/26(木) 00:44:27.66 ID:Zw/Ko8+U0
>>715
お前・・・・・wwww
739 ダンサー(ネブラスカ州):2007/04/26(木) 00:44:37.02 ID:gTuujfWQO
S しょぼい
F ファック


だろ
740 モデル(長屋):2007/04/26(木) 00:44:41.31 ID:h1sUkkDq0
>>692
ありえるねぇ、ヘタしたら
「こいつら物質で体形成してやがる!」
「ありえねぇ!エネルギー状態で意識形成してるほうが遥かに効率いいだろうに!」
「なんて原始的な形態だ!?」
「あんな原始的な奴らはロクな文明もってないだろう」
「無視だ無視、かまうだけでも時間のムダだ」

なんつってる連中がどっかにおるかもしれん。
741 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:44:57.88 ID:x24dDRrV0
>>737
そもそも空間の連続を無視できるならとてつもない物体もいらないんじゃね?
742 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:45:01.94 ID:kRK50+o+0
>>737
それは
「重力で引き寄せられるよぉぉぉ」と
とっておk?
743 文学部(樺太):2007/04/26(木) 00:45:09.28 ID:oT7nXIQ/O
S サンクス
F ファミマ
744 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 00:45:10.77 ID:i+Z0UTHI0
>>739
お前のことだよ相棒
745 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 00:45:19.02 ID:713Xb8FZ0
>>737
ブラックホールってとてつもない質量なんだよね?
それを使って…
でもすいこまれるか(´・ω・`)
746 ツアーコンダクター(樺太):2007/04/26(木) 00:45:25.14 ID:48h1YD1xO
タキオン
747 AV監督(福岡県):2007/04/26(木) 00:45:28.31 ID:trPuixX/0
>>737
「根性」で可能
748 神主(長野県):2007/04/26(木) 00:45:29.06 ID:gilbQMJx0
>>737
とてつもない質量をもった物体ってなんだよ
そんな曖昧なこと言ってたらなんでもアリじゃないか
749 造園業(三重県):2007/04/26(木) 00:45:32.67 ID:9XNaFMbR0
750 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 00:45:45.39 ID:2Ht9wvxy0
S サラミ
F ファクトリー
751 文学部(樺太):2007/04/26(木) 00:45:49.71 ID:W2yxGuwIO
http://i.z-z.jp/?50th

VIPが立てたスレにリア厨基地外が「オタク殺ししねぇ!?」と大量虐殺宣言\(^o^)/
752 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:46:03.70 ID:x24dDRrV0
ブラックホールにブラックホールをぶつけたらどうなるの?
753 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 00:46:25.20 ID:i+Z0UTHI0
>>749
グロ注意
754 留学生(catv?):2007/04/26(木) 00:46:27.78 ID:rP8cShO90
眠い
755 工作員(東京都):2007/04/26(木) 00:46:30.89 ID:Zw/Ko8+U0
>>749
ま た お ま え か
756 就職氷河期世代(関西地方):2007/04/26(木) 00:46:39.63 ID:2xWIeqjG0
出発点から到着点までの運動エネルギー先取りできたら可能じゃね?
757 栄養士(東日本):2007/04/26(木) 00:46:45.23 ID:bexxcBXj0
>>749
これコラじゃなくて?リアル?
758 占い師(愛知県):2007/04/26(木) 00:46:50.97 ID:N3xkVwXh0
>>752
合体する
759 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 00:46:51.37 ID:vIPgMF230
>>749
なんか肉がボロボロ崩れて中から細めの人が出てきそうだな。


実は異性人の宇宙服とか?
760 造反組(東京都):2007/04/26(木) 00:46:51.97 ID:HHVt/4ur0
>>742
おkおk
761 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 00:46:52.55 ID:713Xb8FZ0
>>749
よかった見なくて…(´;ω;`)
762 文学部(樺太):2007/04/26(木) 00:47:02.44 ID:oT7nXIQ/O
>>745
ブラックホールの中心部分から外側に移動すれば良い
763 ダンサー(愛知県):2007/04/26(木) 00:47:10.05 ID:4FhJg9bg0
東国バルはなぜ支持されているのか?
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1177515059/

愛知県民のみんな!力を貸してくれ!
このスレを愛知県民で埋め尽くすんだ!

京都府民は絶対くんな!
764 派遣の品格(岡山県):2007/04/26(木) 00:47:13.18 ID:LZYvda/B0
正直今の地球上の理論なんて全部ザルなわけよ
地球上で試せる以上の数値なんてだれも実験できないわけだし
ある一定の数値からの帰納で出した法則で全ての数値が計れるわけがないとおも

大体実験の数値を多少弄って発表したなんて例もあるわけで、結局人間の想像でしかないんだ
ただ、今のところそう考えるのが一番つじつまが合うってのが今の法則
765 プロ固定(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:47:24.16 ID:jXNUuQOXO
眼球光粒子吸収説ですかW
だからプリンセステンコーはみんな観てるから消えるのね。
766 秘書(広島県):2007/04/26(木) 00:47:59.17 ID:4POo6ZBq0
俺はUFOって未来人の乗り物だと思ってるんだよね。
767 住職(静岡県):2007/04/26(木) 00:47:59.88 ID:HD4gXSBS0
そういえば話ズレるがこの前生物学の授業で
動物は絶対絶滅するんだから、保護とか意味ない その絶滅が早いか 遅いかの問題だ
人間もそのうち絶滅するんだからリサイクルしないでゴミはそのまま捨てろとか教授が言ってた
768 造反組(東京都):2007/04/26(木) 00:48:01.50 ID:HHVt/4ur0
二次元の歪みを使えば点と点の距離が縮まるわけじゃん
三次元の歪みを使えばいいんだYO
769 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:48:08.53 ID:x24dDRrV0
そもそもブラックホールって時間が止まってるんだっけ?
770 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 00:48:10.58 ID:713Xb8FZ0
>>762
でも中心にいる時点で重力か何かでつぶれちゃってるんじゃない?(´;ω;`)
ホワイトホールはどうなんだろう?
そもそもホワイトホールってなぬw
771 中二(dion軍):2007/04/26(木) 00:48:26.19 ID:FS850lFw0
空間を歪めるにしても光の速度までもってくにしてもこの無理がある仮説の段階で
肝心の人間が耐えられないのが確実そうなのがなー
772 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 00:48:34.25 ID:2Ht9wvxy0
>>765
俺は正直信じられなかった
というより量子力学の本読んでも電波にしか見えなかったから
なんか分かりやすく説明してくれ
773 プロ棋士(ネブラスカ州):2007/04/26(木) 00:48:42.64 ID:0Hv22uKYO
ワープは事実上倒産
774 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 00:49:00.75 ID:i+Z0UTHI0
>>770
遊戯王でもやってろ
775 就職氷河期世代(関西地方):2007/04/26(木) 00:49:14.98 ID:2xWIeqjG0
>>770
ブラックホールに入るとホワイトホールから出てくるっていう説が
776 造園業(三重県):2007/04/26(木) 00:49:15.72 ID:9XNaFMbR0
机上の空論ってね
777 派遣の品格(岡山県):2007/04/26(木) 00:49:21.83 ID:LZYvda/B0
>>772
それは詭弁だろwwww
778 しつこい荒らし(富山県):2007/04/26(木) 00:49:32.08 ID:07h9JTiN0
   円 |  ┌┐
      |  ││
 20,000├  ││     グラフで比較するとそれほど差はない
      |  ││     むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ││   ┌┐
 10,000├  ││   ││
      |  ││   〜〜
      |  ││   ││
      └─────────
         wii     PS3

これもワープ技術の1つ
779 プレアイドル(大阪府):2007/04/26(木) 00:49:52.23 ID:ZJT57GMm0
>>767
その理屈だと人間が健康に気をつけるのもバカバカしくなっちゃうな
どうせ死ぬのに
780 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 00:49:52.29 ID:vIPgMF230
>>776
騎乗位の空想とな!!!!!!
781 住職(静岡県):2007/04/26(木) 00:49:55.64 ID:HD4gXSBS0
>>770
潰れないで上下に伸びる その前に熱とかで一瞬で蒸発ww
782 踊り子(中部地方):2007/04/26(木) 00:50:06.57 ID:ZYFXfhXN0
waapってAVメーカーはあるけどな
783 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 00:50:27.77 ID:2Ht9wvxy0
>>777
なんてこったい\(^o^)/
ほかにも色々とおまいとかが見たら突っ込んでくれそうなのがいっぱいあったよ
784 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 00:50:28.97 ID:713Xb8FZ0
>>767
そんな身も蓋もないことをw
絶滅するかもしれないけどそれって何世代も後を継いだ後の何百年何千年先の未来の話でしょ?
そんな遠くのこと心配するより今近い将来起りうる、っつか起ってる異常事態に対応しろよって
その教授に言っておいて。
785 文学部(樺太):2007/04/26(木) 00:50:46.95 ID:oT7nXIQ/O
>>770
何でそっち方面に考えるかなぁ(´・ω・`)



室伏兄貴の運動エネルギーを使えば…名案じゃね?
786 AV監督(福岡県):2007/04/26(木) 00:51:06.33 ID:trPuixX/0
ブラックホールに吸い込まれても本人は気付かないよ
787 運転士(大阪府):2007/04/26(木) 00:51:27.36 ID:EmcQV5MT0
ブラックホールは実際にあるんだよな。
吸い込まれた後どうなるかなんてその辺の学者があーだこーだ言ってるだけで、誰にもわからない。

いっそのことブラックホールに向けてカメラかなんか発射すればいいのに。
何千年かかろうが、何もしないで想像だけ働かせるより遥かに有意義だろうに。
788 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:51:39.50 ID:kRK50+o+0
>>770
数学的可能性のひとつ
数式といてったらでてきた
(その式のもうひとつの解がブラックホール)
だけど観測されてないし存在する可能性は低いってさ
789 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:51:46.63 ID:x24dDRrV0
790 シェフ(東日本):2007/04/26(木) 00:51:59.91 ID:4OSCkqZg0
>>749って皮膚の色が爪の色と同じになってるけど、本当に角質化しちゃってるのかな
791 林業(福岡県):2007/04/26(木) 00:52:14.12 ID:NoKCltw50
ワープやテレポートできればいいのにね、瞬間移動の実現は無理そうだけどね・・・
空間を歪めるも光の速度もエネルギーがいくら有っても足りないらしいし
792 犯人(青森県):2007/04/26(木) 00:52:23.33 ID:U42zf1Ta0
>>787
回収は任せたぜ
793 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:52:48.41 ID:vFplKQ2G0
>>786
てか周りのやつから見るとシュヴァルツシルト面上で止まってるように見えるんだよな
794 プロ固定(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:52:50.76 ID:jXNUuQOXO
今夜のここで話して疑問が残ったらを周りの人に話そう。
病院に瞬間移動だね。
795 派遣の品格(岡山県):2007/04/26(木) 00:53:21.70 ID:LZYvda/B0
>>783
でもそういう考え方が重要だし面白いって面も無視できないと思う。
今俺たちが鼻で笑うような事が昔は信じられてた訳だしな
つまり未来の奴らが今の俺たちの常識を聞いて鼻で笑うって事もあるかも試練
796 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 00:53:51.52 ID:713Xb8FZ0
>>787
実際うちらのいる銀河の中心にもあるんだよね<ブラックホール
物理的に無理かもしれないけど、ブラックホール付近のギリギリまでカメラ進めて中継できないのかね。
797 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:54:01.61 ID:kRK50+o+0
>>787
光も出られないんだぜ?
情報を外に持ち出せないんだぜ?
798 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:54:04.54 ID:x24dDRrV0
>>787
ブラックホールからどうやって情報取るんだよ
何千年って程度の距離にブラックホールあったらやばくね?
799 住職(樺太):2007/04/26(木) 00:54:12.94 ID:LJh5a7JgO
>>787
突っ込み所大杉て脳みそフリーズした
800 占い師(愛知県):2007/04/26(木) 00:54:17.12 ID:N3xkVwXh0
シュヴァルツシルト半径に到達する前にバラバラですけどね
801 造反組(東京都):2007/04/26(木) 00:55:11.27 ID:HHVt/4ur0
Gに絶えられずに血管破裂しておしまい
802 プロ固定(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:55:23.37 ID:jXNUuQOXO
>>796 何光年かかるんだよWW
803 文学部(樺太):2007/04/26(木) 00:55:29.25 ID:oT7nXIQ/O
ブラックホールにゴミ捨てたら環境的に良(r
804 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:55:33.91 ID:kRK50+o+0
>>787
なんか一斉に叩かれてるな
まあ落ち込むな
805 留学生(北海道):2007/04/26(木) 00:55:45.23 ID:WDLY1sgD0
>>787の人気に嫉妬しそうだwwwww

806 私立探偵(神奈川県):2007/04/26(木) 00:55:58.28 ID:3uGCu2Xr0
>>794
つまり、このスレで得たことは、間違った知識を友達の前でひけらかして優越感に浸っても、
知ってる人から見れば
「なにあいつ調子乗っちゃってんの?うぜー」
と、なるわけでつね。
807 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:56:00.14 ID:Ny2n4vfR0
>>802
だからウン光年は時間じゃ無いと何度言えば(ry
808 気象庁勤務(樺太):2007/04/26(木) 00:56:12.43 ID:u3rczHsdO
>>795
ポストモダンだね
809 中二(dion軍):2007/04/26(木) 00:56:14.35 ID:FS850lFw0
>>796
っていうかブラックホールで何をとるつもりなんだ
カメラが知覚するのに必要な肝心の光はブラックホールから出て来れないのに
810 犯人(青森県):2007/04/26(木) 00:56:39.38 ID:U42zf1Ta0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       特異点までブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ

811 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 00:57:00.20 ID:i+Z0UTHI0
>>802
ニビシティのボーイスカウト乙
812 大統領(三重県):2007/04/26(木) 00:57:06.23 ID:LkcqYvn+0
光の速さでウンコをすればあるいは
813 林業(福岡県):2007/04/26(木) 00:57:07.41 ID:NoKCltw50
>>803
今まで捨ててきたものが突然地球にって事は無いよな…。
814 運転士(大阪府):2007/04/26(木) 00:57:15.33 ID:EmcQV5MT0
光も出れないとか、そんなん想像できる?俺はできない。

広い宇宙から見れば自分の星すら完全に解明できてないバカな人間の中のほんの少しだけ頭のいい連中が
ほざいてるだけのアホな理論なんだろ
815 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 00:57:29.45 ID:2Ht9wvxy0
>>813
それなんて英語の教科書wwwwwwwwwww
816 モデル(長屋):2007/04/26(木) 00:57:36.79 ID:h1sUkkDq0
>>767
まぁエラくマクロな視点だけどね、ソレこそ地球レベルの視点。
なんで自然保護とかするのは、人間も自然のサイクルの中でしか生きれない脆弱な存在だから
人間が自然環境とか破壊すると、あっという間に自然のサイクルからたたき出されて滅びるのよ。

いかに科学技術を弄しようと、人間も生物で有る限り自然のサイクルの枠から独立すること出来ない

自然環境を守る=人間を守るって事

だから人間を滅びから遠ざける為に自然環境を守るんであって
あくまで人間自分のためね

で、人間がヤンチャやって滅びたって地球レベルからしたら、ちょっと表面に沸いた虫が死んじゃった程度のこと。
その先生が言ってるのは、そういった視点のことじゃないかなぁ?

だからって人間が滅びるのは当たり前の話だからっていっても、わざわざ自殺行為に走ることはないと思うんだ。
817 張出横綱(大阪府):2007/04/26(木) 00:58:07.89 ID:KiqwvkB+0
>>813
それなんておーいでてこーい?
818 探検家(熊本県):2007/04/26(木) 00:58:24.73 ID:HMTlbcr60
ブラックホールに接近してどうやって映像送るんだ?

電波も引き寄せられるんだろ?
819 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:58:26.28 ID:x24dDRrV0
質量とエネルギーって等価なんだよな?


じゃあ一旦全身をエネルギーにして光そのものになって移動すればワープと同じじゃね?
んで目的地に着いたらまた質量に戻ればいい
820 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 00:58:29.55 ID:713Xb8FZ0
>>809
星とかが飲みこまれて行く様?
なんか渦巻状に伸ばされてぐるぐる飲みこまれる絵だけ見た事あるよ
まあむりかぁ(´д`)…
でもちょっと見てみたいよね
821 男性巡査(アラバマ州):2007/04/26(木) 00:58:43.51 ID:9i/dTo0P0
>>813
チョーさん…
822 中二(dion軍):2007/04/26(木) 00:58:43.74 ID:FS850lFw0
>>803
ゴミってのは細かく分別できればできるほど資源になるんだぞ
ホントの意味で資源が枯渇しちゃうじゃないか
823 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 00:58:50.90 ID:kRK50+o+0
>>814
本読めば納得するよ
824 住職(樺太):2007/04/26(木) 00:58:57.62 ID:LJh5a7JgO
>>814
何でこのスレにいるの?
825 AA職人(奈良県):2007/04/26(木) 00:59:07.70 ID:m8iKaT3T0
今更だけどさぁ、ワープの呪文があるじゃん。

WAWAWA忘れ物〜
826 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 00:59:18.36 ID:2Ht9wvxy0
>>819
全身の物質を完全にエネルギーにしたらあたり一面吹き飛ぶんじゃね?
827 住職(静岡県):2007/04/26(木) 00:59:26.40 ID:HD4gXSBS0
どこでもドアで「深海6000m」って言ってドア開ければ一瞬でその町は崩壊するわけで
もし 「月面」って言ってドア開ければドアはところてん状になって重力の関係で、地球自体が
ヤバくなる

ワープって危ないよな・・・

828 犯人(青森県):2007/04/26(木) 00:59:27.99 ID:U42zf1Ta0
>>825
のぅわ!
829 文学部(樺太):2007/04/26(木) 00:59:35.12 ID:qURZuysIO
>>813
それなんて星新一
830 マジシャン(愛知県):2007/04/26(木) 00:59:37.66 ID:CeGxNPxe0
ワープは理論上可能だろ
遠くにクローンを作って本体を消去すれば
クローンが本体となりワープ成功
831 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/26(木) 00:59:38.00 ID:jXNUuQOXO
ブラックホールをカメラで確認したがるのは、盗撮マニアで
ブラックホールに向けて電波を出して、形を想像しながらハァハァ、イッテル奴は盗聴マニアだね。
832 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 00:59:39.61 ID:x24dDRrV0
>>767-816

エアマスターで深道が同じ事言ってたな
833 派遣の品格(岡山県):2007/04/26(木) 01:00:04.75 ID:LZYvda/B0
>>825
うぉ、すまん・・・・ごゆっくりぃ〜
834 モデル(埼玉県):2007/04/26(木) 01:00:05.81 ID:k7+BFe2C0
835 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 01:00:12.99 ID:2Ht9wvxy0
>>827
実はどこでもドアには見えないバリアーがあるんじゃね?
836 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 01:00:23.32 ID:x24dDRrV0
>>826
じゃあ危ないし人のいないと所で試すわ
837 文学部(樺太):2007/04/26(木) 01:00:27.33 ID:oT7nXIQ/O
>>813
大丈夫、vipper=ゴミだと近所の子供に教えてるから。
投げ込まれるのは当然人間。
降ってくるのは肉片ってわけだ。
空から肉片が降り注ぐとか…ロマンチックだろ?
838 占い師(愛知県):2007/04/26(木) 01:00:29.42 ID:N3xkVwXh0
ブラックホールですら質量の40%程度しかエネルギーに変換できないんじゃなかったか
839 文学部(樺太):2007/04/26(木) 01:00:54.43 ID:qURZuysIO
>>830
クローンと元となった人間は全くの別物ですがなにか?
840 犯人(青森県):2007/04/26(木) 01:00:59.89 ID:U42zf1Ta0
どこでもドアの出口を上下逆に設定すれば面白そうじゃね
841 ご意見番(dion軍):2007/04/26(木) 01:01:09.42 ID:+x6VtAES0
けど実際ブラックホールを作る実験してるらしいよ
842 旧陸軍高官(兵庫県):2007/04/26(木) 01:01:27.30 ID:i+Z0UTHI0
>>837
ざわ。。。ざわ。。。
843 中二(dion軍):2007/04/26(木) 01:01:39.90 ID:FS850lFw0
>>814
そういう変な理論を作ったアホが叩かれても証明できたから俺らはここで文明の利器を使って偉そうにふんぞり返っていられるんだぞ?
まあ今確立してないのは合ってるか分からんけどさ
844 40歳無職(樺太):2007/04/26(木) 01:01:40.56 ID:FBOVKhgqO
つまりスパロボにおけるヒュッケバインのブラックホールキャノンは超テクノロジーて事でおk?
845 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:02:05.16 ID:vFplKQ2G0
>>838
物質を完全にエネルギー化すると一円玉でもかなりの量になるらしいな。
846 文学部(樺太):2007/04/26(木) 01:02:34.00 ID:oT7nXIQ/O
深海6000mとか
ドア開けなくても水圧の関係でドア吹っ飛ぶだろwwwwwww
847 探検家(熊本県):2007/04/26(木) 01:02:42.95 ID:HMTlbcr60
そういや水爆か核爆つかったらこの世から3%だけ物質が消えるってホント?
848 マジシャン(愛知県):2007/04/26(木) 01:02:50.47 ID:CeGxNPxe0
>839
昨日のお前と今日のお前は全く別物なんだぜ
でも形や考え方が同じだから同じなんだぜ
849 AA職人(奈良県):2007/04/26(木) 01:02:58.76 ID:m8iKaT3T0
そういやブラックホールから噴射されている粒子(?)って何なんだろう。
あそこからわき出てくるとか凄い興味あるのだが。
850 AV監督(福岡県):2007/04/26(木) 01:03:09.11 ID:trPuixX/0
>>839
そこで脳の電脳化です
851 林業(福岡県):2007/04/26(木) 01:03:11.42 ID:NoKCltw50
>>826
物質を完全にエネルギーにしたら耳掻き1杯分で地球を破壊出来るって本当だろうか?
852 モデル(長屋):2007/04/26(木) 01:03:14.01 ID:h1sUkkDq0
>>844

それったぁ銃口から太陽だすくらいスゴいコトだぞ・・・・・
いやそれ以上だけど。
853 造反組(東京都):2007/04/26(木) 01:03:17.13 ID:HHVt/4ur0
>>849
反物質じゃない?
854 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 01:03:20.64 ID:2Ht9wvxy0
>>846
どこでもドアには見えないバリアがあるんじゃね?

>>844
それよりもゲッターがどんな合体したらああなるのかを知ることが先じゃね?
855 占い師(愛知県):2007/04/26(木) 01:03:41.05 ID:N3xkVwXh0
カー・ブラックホールにゴミを捨ててエネルギーに変換する計画もあるらしいね
856 プロ固定(コネチカット州):2007/04/26(木) 01:03:50.09 ID:jXNUuQOXO
光速でくるくる回ったら何かどこでも行けるんじゃね?試してみっか!!
857 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 01:03:55.97 ID:x24dDRrV0
食べ物を食べてエネルギーに変えてるのも
質量をエネルギーに変えてるといえなくも無い
858 中二(dion軍):2007/04/26(木) 01:03:59.63 ID:FS850lFw0
>>848
そういや5年くらいで全身の細胞が入れ替わるんだよな
ホントの俺はどこにいるのか・・・
859 AA職人(奈良県):2007/04/26(木) 01:04:43.19 ID:m8iKaT3T0
>>853
それが一番ありそうだが、でも何でブラックホールからなんだぜ?
しかし宇宙は素敵すぎるな。無限なだけにネタが尽きない。
860 私立探偵(神奈川県):2007/04/26(木) 01:04:53.56 ID:3uGCu2Xr0
>>847
それが本当なら34発打っただけで全部消えちゃうなw
そしてアメリカが持ってる核の数は・・・アッー!
861 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 01:04:54.14 ID:x24dDRrV0
>>858
今俺の横で寝てるぜ
862 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:04:57.01 ID:vFplKQ2G0
>>849
X線だったはず
863 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 01:05:15.85 ID:713Xb8FZ0
>>849
これでしょ?宇宙ジェット
http://www.astroarts.co.jp/news/1999/11/991102hst-vlba/index-j.shtml

すごいよね。。どうなってるんだろうねマジで
864 プロ固定(コネチカット州):2007/04/26(木) 01:05:27.88 ID:qIAFCnUAO
1gで30万の二乗ジュール?
865 住職(静岡県):2007/04/26(木) 01:05:30.38 ID:HD4gXSBS0
>>851
水1ccでも凄まじいエネルギーになるからな 核爆発なんて比じゃない
完全にエネルギーになった場合だが
866 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 01:06:08.76 ID:2Ht9wvxy0
>>858
脳細胞は変化しないっぽいから、やっぱ脳じゃね
867 モデル(長屋):2007/04/26(木) 01:06:35.02 ID:h1sUkkDq0
>>862
いや、X線は周囲の物質がブラックホールに吸い込まれて、遠心力で高温なって
発生してる奴じゃなかったっけか?

ブラックホールからは出てるのではないかと。
868 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 01:06:40.86 ID:x24dDRrV0
ブラックホールから噴出すってどうやってんの?

それこそワープでもしてんじゃね?
869 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 01:06:43.14 ID:vIPgMF230
>>860
水爆や原爆の質量の3パーセントだと思うんだぜ。
870 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/26(木) 01:06:54.32 ID:jXNUuQOXO
おまいらいきなり布団にワープしやがってWW
871 造反組(東京都):2007/04/26(木) 01:07:21.66 ID:HHVt/4ur0
宇宙にはロマンがある
SF作家には他の職種の奴が書けないことが書ける よって偉大
872 探検家(熊本県):2007/04/26(木) 01:07:25.65 ID:HMTlbcr60
>>860
分子か原子かそこらあたりが。。。。
873 犯人(青森県):2007/04/26(木) 01:07:29.00 ID:U42zf1Ta0
そういや人って死ぬと何グラムか軽くなるんだろ?
874 文学部(樺太):2007/04/26(木) 01:07:30.48 ID:qURZuysIO
>>848
…クローンってのは遺伝情報が同じだけの全く新しい個体だぜ?
当然同じ歳も違うし、記憶を受け継ぐなんてことはないんだぜ?
875 張出横綱(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:07:59.58 ID:ThTW2Rjr0
>>865
鉄1kgも綿1kgも水1kgも変わらねーよwwwwww
完全にエネルギーになった場合だが
876 私立探偵(神奈川県):2007/04/26(木) 01:08:27.44 ID:3uGCu2Xr0
>>858
それマジなのか?
たしか全身の細胞が入れ替わって不死身になるって言うゲームの情報だと思ってた
877 通訳(中国地方):2007/04/26(木) 01:08:27.27 ID:t9P3wMt70
>>873
50グラムだったかな
878 マジシャン(愛知県):2007/04/26(木) 01:08:34.34 ID:CeGxNPxe0
逆に考えるんだ無から噴出した物質をブラックホールは消費して無に戻しているのだと
879 ロマンチック(dion軍):2007/04/26(木) 01:08:54.70 ID:4j5SOEyb0
>>858
悔いが残った昨日をやり直すのも
夢に描いた明日のために行動するのも今のおまえさ
880 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 01:08:57.73 ID:vIPgMF230
>>874
神経や体内の微細な物質まで忠実にコピーできるとなれば記憶も同じだと思うんだぜ。

我思う故に我ありの自分はいなくなるけどな。
881 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 01:08:58.23 ID:x24dDRrV0
エネルギーから物質は作り出せる?
882 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 01:09:00.58 ID:kRK50+o+0
>>865
核爆発はこえねーよw
883 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:09:16.66 ID:vFplKQ2G0
>>867
スマンw俺には違いがわからんかったw
884 派遣の品格(岡山県):2007/04/26(木) 01:10:02.65 ID:LZYvda/B0
>>873
なんかあったなwwwそんなのwww
885 住職(樺太):2007/04/26(木) 01:10:05.41 ID:LJh5a7JgO
>>874
目の下にバーコードつける奴は何て言ったっけ?
886 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/26(木) 01:10:10.81 ID:jXNUuQOXO
ブラックホールは空間が歪むんだろ?
宇宙全体を歪ませればいいんだな?ワープできるんだな?
887 林業(福岡県):2007/04/26(木) 01:10:22.89 ID:NoKCltw50
>>873
生きている間は血とか流れているし動いているものは重くなるって聞いたことが有る
死んで心臓とか全ての体の内部の動きが止まるとその分軽くなるとか何とか
888 中二(dion軍):2007/04/26(木) 01:10:41.25 ID:FS850lFw0
>>876
マジのつもりだが

っていうか>>866脳細胞が変化しないとかありえなくね?
889 私立探偵(神奈川県):2007/04/26(木) 01:10:51.22 ID:3uGCu2Xr0
>>884
映画だな。
つ21g
890 派遣の品格(岡山県):2007/04/26(木) 01:10:55.86 ID:LZYvda/B0
>>882
( ゚д゚ )

>>886
それには宇宙中のエネルギー全部足してもタリンらしいけどな
891 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 01:11:14.20 ID:713Xb8FZ0
>>868
なんかブラックホールに吸いこまれると、上から入ってきた物質に圧迫されて超高温になるらしい
ほいで高温過ぎて超高速で脱出するって書いてあるけどな。それがジェットなんだって。
よくわかんねwどういう仕組みかね
892 造反組(東京都):2007/04/26(木) 01:11:20.55 ID:HHVt/4ur0
分裂しない細胞あるから
893 国際審判(東京都):2007/04/26(木) 01:11:31.67 ID:z+tZRNhT0
クローンってそんなに怖いか?
894 アイドル(新潟県):2007/04/26(木) 01:11:35.62 ID:EU3bnVqY0
>>873
密閉室で実験した限りならないらしいよ
895 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 01:12:00.14 ID:x24dDRrV0
ブラックホールはハゲ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%84%B1%E6%AF%9B%E5%AE%9A%E7%90%86

>なお、日本語での呼び名に関しては、アニメオバケのQ太郎の主人公(Q太郎)の毛が3本しかないことにちなんで「おばQ定理」としよう
>と福江純が著書で繰り返し提案しているが、3本あるのならばそれは無毛とはいえず誤った表現である。
>むしろQちゃんの友達であるドロンパなら毛がないので、オバケのQ太郎にこじつけるならドロンパの方が適切である。

896 張出横綱(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:12:03.25 ID:ThTW2Rjr0
>>887
体重計に乗ってる姉ちゃんに言うと動きが止まって面白そうだな。
897 留学生(北海道):2007/04/26(木) 01:12:05.58 ID:WDLY1sgD0
空間を折りたたんで移動したあとに元に戻せばワープ成功
898 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/26(木) 01:12:26.04 ID:jXNUuQOXO
>>884 後ろの百太郎か恐怖新聞
899 AA職人(奈良県):2007/04/26(木) 01:12:37.42 ID:m8iKaT3T0
>>888
脳細胞は変化するんじゃなくて、死滅することでより洗練された脳回路を形成するんだぜ。
900 マジシャン(愛知県):2007/04/26(木) 01:12:41.12 ID:CeGxNPxe0
脳は再生不可能だな

しかし、もともと一つの細胞から体は出来ているので再生は理論上可能
記憶の受け継ぎはどこかにバックアップしなければならないだろうが
901 中小企業診断士(樺太):2007/04/26(木) 01:12:48.56 ID:+E2WKFzpO
なんて厨臭いスレなんだ
902 モデル(長屋):2007/04/26(木) 01:12:56.43 ID:h1sUkkDq0
>>867
いや、俺もウロ覚えの域でてないから。

>>858
そら一気に体全部の細胞入れ替わったら別人なっちゃうよぅ
徐々に細胞は代謝繰り返して入れ替わっていくんだし、脳細胞は変化しないしね。
各細胞だって寿命は長かったり短かったりするしね。
903 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 01:13:20.88 ID:x24dDRrV0
>>891
光ですら抜け出せないのにどうやってんすか?
904 AV監督(福岡県):2007/04/26(木) 01:13:41.06 ID:trPuixX/0
>>891
それって光速超えてね?
905 運転士(大阪府):2007/04/26(木) 01:13:48.08 ID:EmcQV5MT0
人間の記憶は新聞紙120年分だって聞いたことがある
906 私立探偵(神奈川県):2007/04/26(木) 01:13:52.46 ID:3uGCu2Xr0
じゃあ俺は麦ちゃんを観るために離脱するかな・・・ノ
907 文学部(樺太):2007/04/26(木) 01:14:06.32 ID:qURZuysIO
>>880
いやいや、クローンの作成方法的にそれはありえないし、パラドックスやらで問題が…


まぁ、仮にそんな技術が確立されたら、人間は間違いなく破滅するだろうな
908 気象庁勤務(樺太):2007/04/26(木) 01:14:08.57 ID:u3rczHsdO
>>880
コピーできた瞬間からもう二人になるんじゃね?
あとcogito ergo sum(我思う故に我在り)はもう時代遅れ
909 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/26(木) 01:14:36.91 ID:EBvJ5bdAO
お前らもう寝ろ
目をつぶってしばらくしたら朝の7時頃になってるぜ
この上なくお手軽で現実的なタイムワープじゃないか
910 短大生(dion軍):2007/04/26(木) 01:14:40.36 ID:2Ht9wvxy0
>>888
一度完成されたら脳細胞はそれ以上増えないし死んだら再生もしないぜ
911 AA職人(奈良県):2007/04/26(木) 01:14:40.97 ID:m8iKaT3T0
>>903
速さの問題じゃなくてエネルギーの問題じゃね?
912 金田一(愛知県):2007/04/26(木) 01:14:46.86 ID:67Sjr18r0
ポケモンで、ポケモンをマサキのパソコンに預けるってあるじゃん?
あれってやっぱポケモンの情報だけ保存して情報元は殺してるってことかな?
ってことはやっぱ俺はポケモンたちに酷いことをしてたのか
913 AA職人(奈良県):2007/04/26(木) 01:15:29.07 ID:m8iKaT3T0
>>912
全マサラタウンが泣いた
914 張出横綱(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:15:47.41 ID:ThTW2Rjr0
>>905
擦り切れまくったVHS120年分の方が近そうだ
915 底辺OL(福岡県):2007/04/26(木) 01:15:54.96 ID:g/kbbFo+0
VIPって頭いい人達なの?ww
916 占い師(愛知県):2007/04/26(木) 01:15:57.18 ID:N3xkVwXh0
宇宙ジェットもX線もブラックホールじゃなくてその周囲の膠着円盤から噴出してるんじゃないの
シュヴァルツシルト半径より中に入ったら絶対に脱出できない
917 モデル(長屋):2007/04/26(木) 01:16:00.39 ID:h1sUkkDq0
>>888
脳細胞がポンポン代謝で入れ替わっちゃったりしたら
そこに蓄えられてる記憶や体を制御する情報も初期化されちゃうから大騒ぎになっちゃうう!w
だもんだから、脳細胞は変化しないってか、減ってくの。
まぁ経路の増減はあるけどね。
918 野球選手(東京都):2007/04/26(木) 01:16:28.08 ID:KcUpnyvG0
人間の記憶も移動しないとワープって定義に当てはまらないよな
クローンとか同じ原子構成でも記憶や感情がなきゃ別人だ
919 犯人(青森県):2007/04/26(木) 01:16:29.78 ID:U42zf1Ta0
Ctrl+C,Vで嫁が一人増える
920 派遣の品格(岡山県):2007/04/26(木) 01:16:38.00 ID:LZYvda/B0
>>912
ポケモンってもともとデータなんだと思ってた。

じゃないとモンスターボールに入れるときにも殺してるって事にry
921 運転士(大阪府):2007/04/26(木) 01:16:47.44 ID:EmcQV5MT0
>>915
ごく稀に天才がいるからやめられない
922 AA職人(奈良県):2007/04/26(木) 01:17:28.46 ID:m8iKaT3T0
>>919
俺はggyGpだな。
923 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 01:17:39.63 ID:kRK50+o+0
てかさっきから議論してるのってクローン技術だよな
ワープとは関係ない気が
924 金田一(愛知県):2007/04/26(木) 01:17:47.51 ID:67Sjr18r0
>>919
Ctrl+Xだとワープだな
間違ってDeleteしちゃってもCtrl+Zで復活

なんかこえーよ
925 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 01:17:51.65 ID:x24dDRrV0
>>916
だが奴は誰も帰ってきた者がいないと言われる
シュヴァルツシルト半径の内側に挑戦し、そして帰ってきた。

伝説の冒険家。その名は
926 張出横綱(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:17:52.55 ID:ThTW2Rjr0
>>912
ポケモン自体が大人の作り出したホログラム生物だから、
もとからデータなんだよ。ポリゴンっていただろ?全部あれの親戚。
927 底辺OL(福岡県):2007/04/26(木) 01:18:05.37 ID:g/kbbFo+0
>>921
その天才に会ってみたいわw
928 マジシャン(愛知県):2007/04/26(木) 01:18:10.30 ID:CeGxNPxe0
記憶の問題やらなんやらは技術が発展すれば出来ると思うぞ
所詮電気回路だ、人体実験が足らないだけ
929 経営学科卒(広島県):2007/04/26(木) 01:18:12.98 ID:DqMlPlKt0
ガンバスターを見ろ! 話はそれからだ−y( ´Д`)。oO○
930 中二(dion軍):2007/04/26(木) 01:18:14.92 ID:FS850lFw0
>>899
>>910
再生しないことは承知してるんだが、それは5年経っても同じ物質で出来てるってこと?
931 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 01:18:17.16 ID:vIPgMF230
>>923
ワープ先にコピー作って元消せばワープ成功じゃね?

ってながれじゃね?
932 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 01:18:18.74 ID:713Xb8FZ0
>>903>>904
うんなんか、一部はブラックホールの中心には完全に飲み込まれずに、外へ出されちゃウンだって。
一度入っちゃったら光でも出てこられないみたいだけど
933 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:18:21.47 ID:vFplKQ2G0
>>920
でも野生のポケモンっているよな。それがデータっていったら人間もデータなんじゃないか?
934 留学生(北海道):2007/04/26(木) 01:18:27.92 ID:WDLY1sgD0
クローン技術と記憶の再生とは別物であることは周知の事実と思っていたが
まだあほな妄想抱いている連中がいたお

クローン作ったらパラドックスがどうのこうのテラワラスwwwwwwwwww

935 造反組(東京都):2007/04/26(木) 01:18:39.50 ID:HHVt/4ur0
おれ天才だお
936 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 01:19:07.72 ID:713Xb8FZ0
>>932ウンてwww
脳内変換よろしく
937 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 01:19:25.72 ID:x24dDRrV0
>>933
そういやモンスターボールの注意書きに

「絶対に人に向かって投げないで下さい」

って書いてあったな・・・・
938 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 01:19:46.68 ID:vIPgMF230
>>934
知らなければ知らないさ。
自分が知ってるからって周知の事実なんて思うのは間違いかと
939 プレアイドル(コネチカット州):2007/04/26(木) 01:20:01.03 ID:xsSZk6/pO
自分を原子レベルで分解して
ワープしたい地点にデータ転送して
そこで自分を再構築すればおk
940 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 01:20:08.85 ID:kRK50+o+0
>>931
なんでもとを消す必要があんの?
ワープってのは物体が移動することだろ
941 金田一(愛知県):2007/04/26(木) 01:20:09.34 ID:67Sjr18r0
>>933
ポケモンってゲーム自体任天堂が作ったゲームデータなんだけどな
942 犯人(青森県):2007/04/26(木) 01:20:15.30 ID:U42zf1Ta0
>>937
なんだ、人もゲットだぜ!できるのか
ちょっと出かけてくる・・・
943 一反木綿(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:20:18.43 ID:zxAkIdxK0
物を一端素粒子レベルまで分解して室伏に投げてもらって、目的地でイチローがキャッチして
Dr.中松が再構成すれば大丈夫って何回言ったら分かるんだ!
944 派遣の品格(岡山県):2007/04/26(木) 01:20:22.20 ID:LZYvda/B0
>>937
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこえーーーーーーーーー
945 マジシャン(愛知県):2007/04/26(木) 01:20:32.83 ID:CeGxNPxe0
>937
ミニスカートや大人のお姉さんが乱獲されかねないからな
946 モデル(長屋):2007/04/26(木) 01:20:33.44 ID:h1sUkkDq0
まぁアレだ、脳内の情報をデジタル情報に変換できるようになれば
クローン人間もあながち笑い事じゃなくなるかもしれへん。

すなわち、電脳化な。
947 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 01:21:02.15 ID:vIPgMF230
>>937
そういやポケモンのアニメのほうでも一度データになってたな。
データになる前のサトシと現実の世界に復元されたサトシは別物なのだろうかwwwww
948 金田一(愛知県):2007/04/26(木) 01:21:28.01 ID:67Sjr18r0
>>942
でもトレーナーのポケモンに向かってボールを投げるとトレーナーに弾かれたよな
奴らって結構危ないことしてんじゃね?
949 探検家(熊本県):2007/04/26(木) 01:21:58.95 ID:HMTlbcr60
こういうスレを見るたびに人間の探究心や好奇心ってすごいなぁと思う。
950 ホームヘルパー(東京都):2007/04/26(木) 01:22:06.91 ID:lMNWZloN0
そのうち人間一人の情報を全部デジタルに出来る日がくるんすかね?
ところで科学の発展の一番の妨げってやっぱ倫理観?
951 野球選手(東京都):2007/04/26(木) 01:22:32.74 ID:KcUpnyvG0
でも感情までそっくり同じもの作るとしたら
周りの環境原子一個まで同じにしないとできないね
理論上はできるけど実際無理だわな
952 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 01:22:42.43 ID:x24dDRrV0
>>942
昔はそれで事故がよくあったらしいけど今は安全装置ついてる

ただし、改造で安全装置ははずせる。詳しくはググってみれ
953 カラオケ店勤務(樺太):2007/04/26(木) 01:22:42.71 ID:EBvJ5bdAO
ヒトという名のポケモン

これで説明がつく
954 犯人(青森県):2007/04/26(木) 01:22:49.05 ID:U42zf1Ta0
955 国際審判(東京都):2007/04/26(木) 01:22:50.60 ID:z+tZRNhT0
じゃあ後ちょっとでトレーナーも捕まえられるかもしれないのか
956 イベント企画(東京都):2007/04/26(木) 01:22:55.14 ID:w5d2e/Q30
冷凍保存されて100年後に解凍されてまた冷凍されたい
957 プレアイドル(大阪府):2007/04/26(木) 01:23:01.41 ID:ZJT57GMm0
>>939
だから、情報が光速以上で伝わらないんじゃイマイチだろって
958 派遣の品格(岡山県):2007/04/26(木) 01:23:25.19 ID:LZYvda/B0
俺、ちょっとカスミ捕まえてくるわ
959 林業(福岡県):2007/04/26(木) 01:23:34.57 ID:NoKCltw50
>>912
ポケモンの世界は人間もポケモンも純粋な肉体の滅びた世界のデータかもね
残された遺伝子データを元にデータから再構築した実体を動かしているとかね
人間も物を食べたりしているがデータが本体で実体は便利なように仮の姿でしかないとか・・・


人間が決められた数しか居ないのも処理センターがデータを処理しきれなくなるから、
人口を制限されているとか何とか・・・
960 一反木綿(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:24:04.30 ID:zxAkIdxK0
ちなみに太陽から飛び出す素粒子は光と同じくらいの速さだけど
どんな物質でも通り抜けられるから太陽から出るときは光よりも早いって
どっかで聞いたことあるようなないような
961 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 01:24:14.92 ID:kRK50+o+0
なんで完璧なクローンを作るスレになってんの?
962 運転士(大阪府):2007/04/26(木) 01:24:29.22 ID:EmcQV5MT0
>>956
夏への扉か

理論上可能なら死刑囚とか使って一回やってみればいいのにな
963 マジシャン(愛知県):2007/04/26(木) 01:24:41.60 ID:CeGxNPxe0
ポケモンがデーターだとすると…ポケモン図鑑って何のためにあるの?
964 気象庁勤務(樺太):2007/04/26(木) 01:24:41.75 ID:u3rczHsdO
>>950
応用倫理学を学んだ俺からすると
最大の妨げは宗教観
倫理はどちらが良いかを判断するもの
965 巫女(関東地方):2007/04/26(木) 01:24:44.45 ID:/XudUBeD0
ミレニアムファルコンは光の1.5倍のスピード
966 講師(東京都):2007/04/26(木) 01:24:49.78 ID:xJoahdya0
>>959
それなんてゼーガペイン?
967 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 01:24:53.86 ID:vIPgMF230
>>959
ポケモンの世界自体別の世界の人間の娯楽のために構築されたプログラムなのかも知れないぜ。




アレ?
968 国際審判(東京都):2007/04/26(木) 01:25:30.48 ID:z+tZRNhT0
冷凍人間の話なら昔まる見えでやってたきがする
969 AV監督(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:25:30.16 ID:P0CtQLMW0
>>950
60年後には脳内の記憶やらをスパコンに保存できそうだとか
そんな胡散臭い記事を見かけた事があるぞ

テラ攻殻wwwww
970 モデル(長屋):2007/04/26(木) 01:25:38.26 ID:h1sUkkDq0
>>950
そう!倫理が科学の発展の著しい妨げになってるのは間違いない

が!

それ乗り越えちゃって得た技術っては・・・
いかにその技術が世の為人の為になったとしても、暗い影を背負い込むことになるだろうね。
原子力とか、遺伝子操作技術とか。

手を出すのにはヤバい技術ってのは確実にあるわなぁ・・
971 留学生(北海道):2007/04/26(木) 01:25:53.00 ID:WDLY1sgD0
>>938
したり顔でクローン技術を語っているのに、記憶の再生も同時に出来るという前提で話してる
やつに対して言ってる

クローン技術と記憶の再生は

                     別    の    問     題

そこが人間クローン作る上での問題なんだよね〜
再生するときに神経ニューロンの結合も(以下略

人間を分解して再構築するってのは面白いけど
完全に再構築できなければ別の人間になっちゃうよね

じゃ、眠いから残りROMって寝るわ
1000取り合戦盛り上がらね〜wwwwwwww
972 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 01:25:55.22 ID:x24dDRrV0
>>967
今生きてる俺達もそうで無いとは言い切れない
973 農業(宮城県) :2007/04/26(木) 01:26:19.15 ID:9zNG0UzA0
結局アレだろ?
新幹線とか飛行機の運転手や乗務員はちょっぴり長生きできるって事だろ?
974 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:26:39.53 ID:vFplKQ2G0
>>972
マトリックスとかSO3とかみたいな考え方だよな
975 運転士(大阪府):2007/04/26(木) 01:26:55.93 ID:EmcQV5MT0
>>973
飛行機は操縦士、な。
976 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 01:27:02.26 ID:vIPgMF230
>>972
だがその俺たちを見ている奴らも他の奴らの娯楽でしかないとしたら・・・・・・・・・


無限ループって怖くね?
977 AV監督(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:27:04.16 ID:P0CtQLMW0
>>963
デバッグじゃねwwwww
978 張出横綱(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:27:09.81 ID:ThTW2Rjr0
>>973
体感時間は変わらないんで。
979 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 01:27:35.58 ID:x24dDRrV0
>>976
んで最終的には神の存在が(ry
980 占い師(愛知県):2007/04/26(木) 01:28:06.48 ID:N3xkVwXh0
どうも神です
981 野球選手(東京都):2007/04/26(木) 01:28:10.90 ID:KcUpnyvG0
神は人間の創造物だよ
982 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 01:28:15.42 ID:kRK50+o+0
>>978
でも時間は遅れてる
電車に乗っただけで時間旅行wwwwwwww
983 運転士(大阪府):2007/04/26(木) 01:28:24.98 ID:EmcQV5MT0
>>972
ソイツにこのスレが覗かれてたら恥ずかしいな

「ムリムリwwwお前らじゃわかりっこないってwww」とか言われてるんかね
984 キャプテン(東京都):2007/04/26(木) 01:28:24.82 ID:tNVYFwqt0
>>979
その神も誰かに作られた存在なのでは・・・・・
985 モデル(長屋):2007/04/26(木) 01:28:29.53 ID:h1sUkkDq0
>>980
アンタ占い師ダロ!ww
986 犯人(青森県):2007/04/26(木) 01:28:49.39 ID:U42zf1Ta0
犬作の出番ですね
987 モデル(埼玉県):2007/04/26(木) 01:28:50.42 ID:k7+BFe2C0
>>1000なら次スレにワープ
988 マジシャン(愛知県):2007/04/26(木) 01:28:54.04 ID:CeGxNPxe0
つうか単細胞生物は実質無限に生きてるんだけどな自分のカンコピを現代まで続けてるわけだから
本能のように遺伝子に組み込める記憶もあるから記憶を遺伝子に変えることもそのうち可能だと思う品
989 探検家(熊本県):2007/04/26(木) 01:29:00.25 ID:HMTlbcr60
アナログなのが神
デジタルなのが0
990 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 01:29:01.60 ID:713Xb8FZ0
まあまあ…
もうすぐ1000だし http://heritage.stsci.edu/gallery/gallery.html でも見てドキドキしようよ(´`*)
991 ホームヘルパー(東京都):2007/04/26(木) 01:29:09.26 ID:lMNWZloN0
>>964
そうなのか…宗教イラネwww

>>969
関係ないけど脳に電極?かなんか埋め込んで
脳波でマウス操作できるっての前に見たなw
攻殻までいけるか?
992 F1パイロット(静岡県):2007/04/26(木) 01:29:17.99 ID:x24dDRrV0
宇宙そのものが意思を持ってる可能性が
993 モデル(埼玉県):2007/04/26(木) 01:29:27.92 ID:k7+BFe2C0
最低ここは全部読んどけ
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/index.html
994 探検家(熊本県):2007/04/26(木) 01:29:29.54 ID:HMTlbcr60
1000なら>>1がブラックホール実況
995 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/04/26(木) 01:29:32.38 ID:tclab30/O
996 男性巡査(東京都):2007/04/26(木) 01:29:36.50 ID:kRK50+o+0
結論:ワープ不可?
997 犯人(青森県):2007/04/26(木) 01:29:49.39 ID:U42zf1Ta0
1000なら寝る
998 ゆうこりん(愛知県):2007/04/26(木) 01:29:51.41 ID:vIPgMF230
1000ならブラックホールおっぱい
999 お世話係(千葉県):2007/04/26(木) 01:29:53.20 ID:713Xb8FZ0
1000ならワープ可能
1000 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/04/26(木) 01:29:55.99 ID:vFplKQ2G0
1000ならワープは実現可能
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://wwwww.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

VIPがT-bananaを落とすことは不可能 FOX★