俺、子供の頃は芸術の天才って呼ばれてた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャーナリスト(東京都)
こんな人生歩むとは思わなかったよ
2 牧師(広島県):2007/04/09(月) 16:48:16.00 ID:aYTxc3Sl0
>>1

あっはややややっやはやyはあややややややy
3 不動産鑑定士(東京都):2007/04/09(月) 16:48:28.87 ID:zJ0E+FP50
あるあるwwww小一で描いた絵が表彰なんかされちゃって今では同人ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 16:50:54.78 ID:EZg0uBew0
共感覚っていう珍しい感覚の持ち主なんだぜ?おれ
5 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 16:51:39.43 ID:EZg0uBew0
しかもイケメンなんだぜ?たぶん
6 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 16:52:26.76 ID:EZg0uBew0
奈落の底だよ・精神病だよ
7 ホームヘルパー(アラバマ州):2007/04/09(月) 16:53:10.03 ID:f4YI3Evn0
俺も小3の頃に流された子供を助けて警察官にならないかっていわれて毎日警察署かよって勉強してたのに。
今となっては・・・
8 留学生(樺太):2007/04/09(月) 16:53:29.83 ID:dnaxFioHO
あるあるwwwwww

粘土で作ったカボチャ入賞したwwwwww
9 天使見習い(コネチカット州):2007/04/09(月) 16:53:39.58 ID:zpdlc0JyO
共感覚かよ
面白いな
10 こんぶ漁師(樺太):2007/04/09(月) 16:53:52.60 ID:d6Zqr0paO
おいお前
4は何色で、どんな人間だ?
11 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 16:54:08.06 ID:EZg0uBew0
>>7
何で警察署に毎日通う必要があるの?
12 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 16:54:56.42 ID:EZg0uBew0
>>10
数字が色で見えるとかじゃないんだよ。俺の場合は。
13 天使見習い(コネチカット州):2007/04/09(月) 16:55:33.82 ID:zpdlc0JyO
>>1
どんまい
14 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 16:56:09.12 ID:EZg0uBew0
>>13
頑張るわ。まだ若いし。はぁ・・・
15 天使見習い(コネチカット州):2007/04/09(月) 16:56:16.38 ID:zpdlc0JyO
>>12
音に味があるとか?
16 野球選手(広島県):2007/04/09(月) 16:56:48.57 ID:cyPTl4Li0
>>1
お前共感覚とか言ってるけどそんな奴がPCかまったら大変だぜ
17 こんぶ漁師(樺太):2007/04/09(月) 16:57:12.60 ID:d6Zqr0paO
>>12
音か?ちなみに4は黄色で楽天家の二十代女性に見えるよ、俺は
18 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 16:57:21.12 ID:EZg0uBew0
>>15
音は全部形で入ってくるよ。
だからライブとかでグルグル回ってるような形の音が演奏されると
気分が悪くなって吐き気がしてきてすぐに出ちゃう
19 ボーイッシュな女の子(コネチカット州):2007/04/09(月) 16:57:59.05 ID:Y72Er9UWO
幼稚園の頃の文集に
夢は宇宙パイロット
って書いてある。
20 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 16:58:22.67 ID:EZg0uBew0
>>17
ちなみに音は色でも見えるよ
21 三銃士(ネブラスカ州):2007/04/09(月) 16:58:59.28 ID:CT2jOH7HO
共感覚って何だ?
22 こんぶ漁師(樺太):2007/04/09(月) 16:59:55.03 ID:d6Zqr0paO
>>20
すげぇな・・・
それは単音が色として見えるのか?それとも曲が?
23 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 16:59:56.09 ID:EZg0uBew0
>>21
他人とは違う特殊な感覚らしいよ。
俺は共感覚って物を知る前は、皆自分と同じ感覚をもってるのかと思った
24 ロマンチック(奈良県):2007/04/09(月) 17:00:24.82 ID:Pauj9UjF0
>>21
視覚と一緒に聴覚も働くとかそんなの
25 天使見習い(コネチカット州):2007/04/09(月) 17:00:28.78 ID:zpdlc0JyO
>>17
それって共感覚っていうより霊感じゃね?

>>18
音を形として見るのか
初めて聞いたわ
大変だろうな・・・・・・・・
26 県議(愛知県):2007/04/09(月) 17:01:03.77 ID:/Kpsay1f0
俺がたいよかったから小学生の頃最強って呼ばれてたぜ
ケンカもしたことないのに
27 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:01:11.48 ID:EZg0uBew0
>>22
一つ一つの単音が形として頭の中に入ってくるね。
それと曲の色とか。単音の色とかね。
28 とき(樺太):2007/04/09(月) 17:02:01.52 ID:4bgxl2BrO
手相の形が「て」なんだが
偉大にならない
29 ロマンチック(奈良県):2007/04/09(月) 17:02:16.01 ID:Pauj9UjF0
>>1
生年月日と出生地わかる?
わかるなら時間も
興味がある
30 農業(樺太) :2007/04/09(月) 17:02:58.61 ID:zX2cF8eFO
なにその特殊能力
31 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:03:00.43 ID:EZg0uBew0
>>28
「て」の友達が若いのに金持ちになったよ
おれは「ラ」だ。
32 女子高生(ネブラスカ州):2007/04/09(月) 17:03:05.29 ID:Nc5a9xNuO
俺は人のオーラが色で見える
33 二十四の瞳(沖縄県):2007/04/09(月) 17:03:07.41 ID:GkhvuiDt0
「見える」のか?
34 天使見習い(コネチカット州):2007/04/09(月) 17:03:38.26 ID:zpdlc0JyO
>>21
昔、イミダスで初めて知ったんだが
共感覚は本来ある刺激に対して起こる反応が普通の人と違う?みたいな

普通の人なら音は音として認識するけど色や味やらも認識したりする場合がある?みたいな

うろおぼえすまん
35 留学生(樺太):2007/04/09(月) 17:03:40.02 ID:w56j2eTVO
共感覚ってあれか
エル食ってもないのに常時サイケデリックに掛かるとかいう
36 こんぶ漁師(樺太):2007/04/09(月) 17:05:00.36 ID:d6Zqr0paO
>>27
だいぶん特殊な感じかたでいいなー・・。芸術家向きじゃんやっぱ
37 団体役員(アラバマ州):2007/04/09(月) 17:05:01.91 ID:asC/rNwK0
>>35
I いつの
Z 時代の
Y 話ですか
38 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:05:14.19 ID:EZg0uBew0
>>29
それどういう意味?
>>32
そういう人いるよね。
明るく振舞ってたけど気持ちが落ち込んでる時に
友達から、今日は色がくすんでるねって言われた。
>>33
そう。頭の中に形で入ってくるよ。
39 団体役員(アラバマ州):2007/04/09(月) 17:07:33.44 ID:asC/rNwK0
>>1
兄ちゃんが冤罪で死刑になったらどうする?
40 ロマンチック(奈良県):2007/04/09(月) 17:07:38.72 ID:Pauj9UjF0
>>38
ん?俺の趣味が占いだから見てみたかった
嫌なら別にいい。悪趣味だしなw
41 二十四の瞳(沖縄県):2007/04/09(月) 17:07:57.61 ID:GkhvuiDt0
ざわ・・・
 中二病?・・・
     ざわ・・・
 
42 留学生(大分県):2007/04/09(月) 17:08:19.41 ID:N6YVFvlu0
芸術の天才がいるスレはここですか
43 こんぶ漁師(樺太):2007/04/09(月) 17:08:47.36 ID:d6Zqr0paO
吉田拓郎は黄色すぎて困る
吉のところとか、声とか、曲もだが
44 ネットカフェ難民(静岡県):2007/04/09(月) 17:08:54.66 ID:73o5RqkW0
ギミー・ヘブンを見た俺が登場
45 講師(樺太):2007/04/09(月) 17:10:30.46 ID:WuiTXqJgO
小学生・中学生の時に絵(漫画)を誉められ
高校には行かずその手の専門学校へ行くつもりでいたら両親と大喧嘩し
結果として高校受験を出遅れ、最低レベルの高校へ
高校は楽しくなく結局1年で自主退学して2年ニート
その後友達といっしょにアニメーションの専門学院へ進学
2年頑張ったがどこにも就職できず自暴自棄になり地元へ
両親の勧めで調理師の専門学校へ行くが1年でまた自主退学
今年でニート生活2年目突入





俺の糞姉の話
早く死なないかな^^
46 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:11:05.79 ID:EZg0uBew0
>>39
兄弟がいないよ。
>>40
占いが趣味って珍しいね。共感覚者の数は
学説では200人に1人っていう人もいるし
1万人に1人っていう人もいるけど
10万人に1人っていう人もいるけど
趣味占いも同じようなものだねw
47 ホームヘルパー(埼玉県):2007/04/09(月) 17:12:08.83 ID:JUL9KPdw0 BE:381893928-2BP(34)
なんかかっこいいな・・・
48 ロマンチック(奈良県):2007/04/09(月) 17:13:14.15 ID:Pauj9UjF0
珍しくもないけどな別に。
>>46
1は絵も音楽も出来たタイプなのか?
49 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:13:23.20 ID:EZg0uBew0
>>43
加護ちゃんは何色?
>>45
救ってあげなさい
50 モーオタ(コネチカット州):2007/04/09(月) 17:13:43.96 ID:zpdlc0JyO
>>46
学説によって違いすぎだろwwwww
51 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:15:49.76 ID:EZg0uBew0
>>48
絵はできたよ。音楽も。でも辞めた。
>>50
10万人に一人だと心細い
200人に一人だとほっとする。
52 こんぶ漁師(樺太):2007/04/09(月) 17:16:52.50 ID:d6Zqr0paO
>>49
黄色、かなやっぱり
ちなみに松浦あややは水色
ホリエモンは全盛期に水色、小泉も
青色はだいぶ売れっ子
窪塚は青だったけど最近黄色
53 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:17:49.12 ID:EZg0uBew0
>>48
ちなみに絵は子供の頃から一心不乱に書いてた。
そこらじゅうに。感じた事をずっと書いてた
でも残ってた絵とかも全部捨てた。
54 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:21:46.78 ID:EZg0uBew0
>>52
それはオーラ的なもの?
でも数字も色なんだよね?
数字が色で見える共感覚者は

8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
8888883888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
↑この中に3が一つ隠れてるんだけど、一瞬で見つけられるらしい。
理由・色が一つだけ違うから。
55 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:22:46.16 ID:EZg0uBew0
>>54
ごめん。
これは色が一緒でも一瞬で見分けつくわ…
56 天使見習い(コネチカット州):2007/04/09(月) 17:22:51.74 ID:zpdlc0JyO
芸術か・・・・・・・・・・・・

それで1は今は何をしてるんだ?
57 ハンター(ネブラスカ州):2007/04/09(月) 17:23:20.98 ID:72DlBxvZO
俺も小学生のときはよく表彰されたものさ
58 あらし(滋賀県):2007/04/09(月) 17:24:05.83 ID:L8CXe6w00
もう一度筆を
そしてうpを
自分に自信を持って
59 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:24:55.54 ID:EZg0uBew0
>>56
今はね…ちょっと頭が狂った時期があって、何も手につかなくなって学校も辞めちゃったんだよね。
その時に書いてた絵も全部捨てた。音楽も辞めた。
60 こんぶ漁師(樺太):2007/04/09(月) 17:25:09.15 ID:d6Zqr0paO
>>54
8は黄色だからね・・・。3は茶色だった・・・

なんか知らんが頭に顔や数字を思い描くと自然に色がついてる感じになるよ、俺は
バンッ!て画面に数字出されたりしてもそう
61 天使見習い(コネチカット州):2007/04/09(月) 17:25:34.36 ID:zpdlc0JyO
確かに1の絵を見たい

まあ嫌なら無理強いはしないが
62 学生(北陸地方):2007/04/09(月) 17:25:45.05 ID:egBS8KA10
共感覚か。
前に小説で読んだな
63 名人(コネチカット州):2007/04/09(月) 17:25:48.47 ID:OWv0+VpsO
4は赤で若いおんなだな。
64 ネコ耳少女(チリ):2007/04/09(月) 17:26:20.45 ID:tWB6uwE00
俺なんて海部俊樹から賞もらったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






今ニートだけど
65 気象庁勤務(東京都):2007/04/09(月) 17:27:21.44 ID:ZhTcMazN0
>>54
これは誰でも一瞬で見つかるwww
66 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:27:23.15 ID:EZg0uBew0
いま絵を描くのはちょっと恐いな。
最近音楽をまた聴ける様になったレベルだからさ。

>>62
その小説読んでみたいな。
そういえば共感覚の映画もあったみたいだね。
67 ロマンチック(奈良県):2007/04/09(月) 17:27:29.88 ID:Pauj9UjF0
精神が参った奴には芸術はくすりなんだよな
粘土細工弄ったりしてると童心に孵れて落ち着くもんだぜ
絵が無理なら他の芸術に触れてみれば?気分転換にはなる
68 こんぶ漁師(樺太):2007/04/09(月) 17:28:28.82 ID:d6Zqr0paO
数字の1や、音階のドが赤に見える人は多いと思う。
>>1の共感覚はかなり冴えていると思うが・・・少なくとも俺なんかよりはもっと
描いた絵や芸術を見たいな、確かに
69 とき(樺太):2007/04/09(月) 17:28:40.95 ID:cUzyGdK1O
共感覚持っててもアレなんだな
70 ネコ耳少女(チリ):2007/04/09(月) 17:28:56.36 ID:tWB6uwE00
ギミーヘブンっていう映画に共感覚でてくる
71 モーオタ(コネチカット州):2007/04/09(月) 17:29:24.58 ID:zpdlc0JyO
>>59
精神系の病は辛いよな

俺も中二くらいに頭がおかしくなったからわかるわ

俺の場合は危険な妄想が頭から離れないだけだったけどな
72 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:30:59.39 ID:EZg0uBew0
>>64
何で賞もらったの?
>>65
だよねw
>>67
うん。自分が衝動に駆られたものがあったら挑戦してみたいね。
でもね、今はちょっと無理かも。考えすぎて頭が固くなってるよ。
73 ジャーナリスト(岡山県):2007/04/09(月) 17:32:52.71 ID:9AAILFfH0
>>71
ただの中二病だろ
74 容疑者(北海道):2007/04/09(月) 17:33:16.23 ID:Yy26YDdK0
お前らあれだろ、親にやれば出来る子とか言われてたろ

>>72
俺考えすぎて知恵熱出したことあるけどマジ辛いぞw
75 天使見習い(コネチカット州):2007/04/09(月) 17:34:15.42 ID:zpdlc0JyO
>>73
かもな
中二病も精神的なもんだしな
76 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:35:14.17 ID:EZg0uBew0
>>70
ググってみた。何か孤独という世界…みたいな大それた感じでその映画の解説に書かれてるけど
共感覚を持ってる人からすると、そんな大それた事じゃないんだよね。
皆同じ感覚を持ってるものだとばかり思ってたからさ。
それが普通だと思って生活してきたから
77 ジャーナリスト(岡山県):2007/04/09(月) 17:35:25.87 ID:9AAILFfH0
自慢だがおれはローゼン閣下に絵で賞状を貰ったことがある!
78 ロマンチック(奈良県):2007/04/09(月) 17:36:00.61 ID:Pauj9UjF0
>>74
ちょっと違うな
実際やれば出来る子だったから努力しなくてつけが回ってきてる
79 外資系会社勤務(東京都):2007/04/09(月) 17:36:15.86 ID:kWgu3BqL0
サザンのトリビア
80 通訳(栃木県):2007/04/09(月) 17:36:17.86 ID:R0G4B3Is0
>>77
うp
81 女(コネチカット州):2007/04/09(月) 17:36:31.86 ID:0rfh7WJqO
>>77あなたは神か
82 名人(コネチカット州):2007/04/09(月) 17:37:03.67 ID:kwTHoZSXO
>>54亀だがこれは皆一発でわかるだろ
83 ジャーナリスト(岡山県):2007/04/09(月) 17:37:48.99 ID:9AAILFfH0
うpしたいのはやまやまだが正月に実家帰ったとき無くなったってカーチャンが・・・
84 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:38:09.01 ID:EZg0uBew0
>>74
考えすぎてっていうのは芸術の事じゃなくてね。
それ以前の事だよ。今生きてることとかさ。
そういう普遍的な事を考えてると
芸術って・・・なんだろう。って思えてきちゃうんだよね。
芸術の世界の中以前に、リアルな現実の世界に疑問を持ってしまって手につかないんだよ。
85 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:39:24.57 ID:EZg0uBew0
>>82
だから>>55で・・・
86 洋菓子のプロ(東京都):2007/04/09(月) 17:39:54.07 ID:IphTicVH0
>>54を見分けるのに3分掛かった俺ってどうなのよ
87 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:40:40.36 ID:EZg0uBew0
>>86
それは逆に何か持ってるのかもよ?w
88 受付(樺太):2007/04/09(月) 17:41:14.68 ID:GtKWfneUO
1→クリーム色に近いオフホワイト
2→ピンク
3→黄緑
4→水色
5→青
6→茶色
7→黄色
8→緑
9→オレンジ
10→黒っぽいグレー

小学校の頃からこう感じてた。
人格までは出て来ないし音楽もたまに
形で入って来るくらいだけでライブで酔ったりしない
むしろ大好きだ
これは一応共感覚かな?
89 とき(樺太):2007/04/09(月) 17:42:01.03 ID:cUzyGdK1O
水溜めたコップに葉っぱ浮かべて手かざしてみて
90 魔法少女(栃木県):2007/04/09(月) 17:42:07.67 ID:PSKbmuHA0
>>1
今北

喘ぎ声はどんな形なんだい?
91 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:42:45.30 ID:EZg0uBew0
>>88
わからない。
共感覚をもってる人でも、その人によって全くの別物だから。
でも、数字が色で見えるという共感覚者は有名だから
君も共感覚をもっているのかもしれないね。
92 ジャーナリスト(岡山県):2007/04/09(月) 17:42:49.17 ID:9AAILFfH0
>>89
ななななんなななんあななあななんかあふれてきたぞ
93 ロマンチック(奈良県):2007/04/09(月) 17:43:17.11 ID:Pauj9UjF0
>>89
味が変わってるみたいなんだけど
94 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:43:47.78 ID:EZg0uBew0
>>90
その声質によってももちろん形は違うからなんとも言えないな。
95 魔法少女(栃木県):2007/04/09(月) 17:45:05.27 ID:PSKbmuHA0
>>1
カラオケとか行ったら大変じゃない?
96 受付(樺太):2007/04/09(月) 17:46:12.11 ID:GtKWfneUO
>>91
そうか…そういや数字を色で認識するもんだから
九九の暗記は早かったなぁ
2(ピンク)×3(黄緑)=6(茶色)
みたいに色が付いて来て覚えてたから
97 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:46:54.09 ID:EZg0uBew0
>>98
カラオケは行かないわ。でもライブとかでは大変になる事あるよ。
ライブだと逃げ場が無いからね。ヤバイ。
友達置いて外にでるわけにもいかないし。
本当にやばくなった時は出るんだけどね
98 屯田兵(樺太):2007/04/09(月) 17:48:36.55 ID:n2f3otJsO
カノンはとても苦いです。
一番美味しい音楽はYMOのテクノポリス
99 魔法少女(栃木県):2007/04/09(月) 17:48:37.71 ID:PSKbmuHA0
>>1
何歳なんだい?なにやってるひとでつか?
100 刺客(茨城県):2007/04/09(月) 17:50:08.63 ID:Lxbqabd60
じゃあ絵を描いてうp汁。下手くそだとおもうけど
101 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:50:27.39 ID:EZg0uBew0
>>96
そっか。
でも数字の場合は決められたものだから、その数字の色を思い込んでるって場合もあるっぽい
だから一度友達に、8を細かく1000個位書いてもらってその中に一つだけ3を書いてもらって
見た瞬間に3のある位置が色が違うからという理由でわかるなら
君も立派な共感覚者だよ。
手間はかかると思うけど一度試してみればいいよ。
102 屯田兵(樺太):2007/04/09(月) 17:52:57.04 ID:n2f3otJsO
2歳で音の味を知りました
103 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:53:11.01 ID:EZg0uBew0
>>98
音の味?
>>99
21歳だよ。ニートだよ。多分大学に入りなおすと思う。
104 とき(樺太):2007/04/09(月) 17:53:58.59 ID:WJG5XLELO
>>1
むかつく 分けろその感覚
105 画家のたまご(東京都):2007/04/09(月) 17:55:40.59 ID:yNNh+NMW0
>>1
共感覚って聴いたことなくてwikiで調べてみたけど、結構面白いね。
スティービーワンダーとおそろい(´・Д・`)イイナー
音楽はよく聴く?好きなアーティストとかは?
106 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:55:51.86 ID:EZg0uBew0
>>104
あまり役に立つような感覚じゃないよ。
他人の感覚がどうなのか、その人になったわけじゃないからわからないけど
一人一人ちょっとづつ違った感覚をもってると思う。
107 魔法少女(栃木県):2007/04/09(月) 17:59:26.01 ID:PSKbmuHA0
>>106
共感覚徹底的に研究して本でも出したらどうだ?
108 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 17:59:36.38 ID:EZg0uBew0
>>105
スティービーワンダーもなんだ。
でもその人によって違った共感覚を持ってると思うから
おそろいかどうかはわからないなー。
音楽は良く聴くよ。一時聞かなくなったけど。
今はジャンルで言うとアブストとかが好きだな。
109 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 18:02:34.52 ID:EZg0uBew0
>>107
そういう本はもう出てるんじゃないかな?
二番煎じになるw
でも面白いかもね。自分でも調べてみたいとは思う。
あとさ
共感覚を持っている人でも、気づいていない人は結構いると思うんだ。
自分もそうだったからさ。
生まれた時からこの感覚を持っていたから
皆がそうだとおもっていたんだよね。
もしかしたら君も人とは違う感覚を持っているかもよ。
気がついていないだけで
110 画家のたまご(東京都):2007/04/09(月) 18:03:07.01 ID:yNNh+NMW0
>>109
たとえば?
111 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 18:08:11.66 ID:EZg0uBew0
>>110
音が聞こえた時の感覚などは、中々言葉で説明するのは難しいし
一々友達同士でどう聞こえて脳に入ってくるかなんて話さないでしょ?
当たり前の事が実は人とちょっと違うって人は多いと思う。
112 魔法少女(栃木県):2007/04/09(月) 18:09:07.32 ID:PSKbmuHA0
残念ながら俺はただの凡人だろうな〜
113 画家のたまご(東京都):2007/04/09(月) 18:09:58.89 ID:yNNh+NMW0
>>112
同意
114 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 18:10:45.50 ID:EZg0uBew0
形を味わう人、色を聴く人などがいるらしい
115 塗装工(宮城県):2007/04/09(月) 18:10:47.23 ID:CIEhAHsQ0
今北
こういうの共感覚っていうのか初めて知った
漏れも文字や音に色や形を覚えるんだが
他の人にも普通にあるもんだと思って気にもしなかった
116 ジャーナリスト(東京都):2007/04/09(月) 18:12:06.92 ID:EZg0uBew0
>>115
そうだよね。意外と気がつかないものなんだよ
俺もそうだった。
117 会社員(兵庫県):2007/04/09(月) 18:15:26.35 ID:PraQKXlz0
俺も確かにそれぞれの数字に色のイメージはあるけど、
それは所詮ただのイメージで見える訳じゃないな
118 留学生(神奈川県):2007/04/09(月) 18:20:44.40 ID:3OX1bV3Y0
ってことは人としゃべるのも嫌ではないのかな
119 漂流者(神奈川県):2007/04/09(月) 18:21:52.48 ID:ArK1V4+R0
味の匂いとか匂いの味ならわかるんだけどな
120 屯田兵(樺太):2007/04/09(月) 18:24:42.60 ID:n2f3otJsO
ライブに行くと吐く俺はいったい
121 塗装工(宮城県):2007/04/09(月) 18:43:15.30 ID:CIEhAHsQ0
暇めなんで自分語りしていいですか
122 塗装工(宮城県):2007/04/09(月) 19:02:22.79 ID:CIEhAHsQ0
反応無いけど気にしない

wiki見た限りだとこの感覚は後天的に無くなるもののようだけど
漏れの場合大学入った辺りから衰えていった感じ
これも気がついたら意識しないと見えないようになってた
意識しても段々と弱まってる気がするから将来的には全く見えなくなるかも

あと>97とか見てて思ったんだが自分の意思でオンオフ出来ない?
漏れは出来る
昔は 普段オンで 情報量が多くなりすぎるようだったら意図的にオフ
最近は 普段オフで 本を読むときなどにオンにする感じ

漏れの場合文字編
ひらがなカタカナ数字アルファベットそれぞれ一文字ずつ色別に見える
漢字もそれぞれ固有の色が見えるが一文字に一色限りというわけでもない
英語は単語ごとにまた違った色が見える

漏れの場合音編
基本的に音階は判らないので音程じゃなく音色で区別
wikiには音程を色で とあったが漏れの場合音色を形で感じる
123 刺客(茨城県)
あたまくるくるパーのおなぬーすれおつ