FFT難しすぎワロタwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 巡査長(千葉県)
3つめのクエストから進めねぇwwwwww
これ勝てるんっすか?wwwww
2 声優(アラバマ州):2007/04/01(日) 15:04:09.02 ID:d8M0J+vG0
ヴァンダルハーツで監獄の処刑場で誰も殺さないのができなかった
3 画家のたまご(関東地方):2007/04/01(日) 15:04:43.41 ID:Kxi0bTNF0
>>1
三つ目? ドータか
4 工作員(広島県):2007/04/01(日) 15:04:48.36 ID:MF2BSihe0
Lv上げすれば余裕
5 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 15:05:37.43 ID:ro4g/QhB0
>>3
チャプター1の3つめ
マンダリア平原ってやつ。

>>4
Lvあげkwsk
6 会社役員(アラバマ州):2007/04/01(日) 15:05:55.10 ID:LsDTUFYd0
アドバンスかよ
7 画家のたまご(関東地方):2007/04/01(日) 15:06:23.06 ID:Kxi0bTNF0
  ■
■◇■
 ■

真ん中に茶蔵付けた奴配置して
周りを味方で囲んで真ん中以外カエルにして
攻撃すればいい
8 保育士(広島県):2007/04/01(日) 15:06:47.69 ID:MFOZkEXE0
マンダリアかよwwwwwwwwwwww
9 公務員(新潟県):2007/04/01(日) 15:07:41.33 ID:KU0FE/TO0
アグリアスとじじい仲間に入ると恐ろしくゲームバランス崩れるゲームか
10 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 15:07:57.46 ID:Bvmde5elO
アイテム士入れろ。
アルガス見捨てろ。
一匹集中しろ
11 画家のたまご(関東地方):2007/04/01(日) 15:08:10.81 ID:Kxi0bTNF0
>>9
アグじゃバランス壊れないだろ…
12 漂流者(東京都):2007/04/01(日) 15:08:12.84 ID:+SUDdOCm0
選択肢でアルガスを見捨てるっぽいやつを選べばおk
13 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 15:08:23.60 ID:ro4g/QhB0
>>6
PS
>>7
カエルにする魔法覚えてないっすwwww
>>8
サーセンwwwwwwwwww
14 僧侶(東海):2007/04/01(日) 15:08:29.16 ID:1CnX4YaCO
>7
テラ作業ゲーwwwwwwwwww
15 グライムズ(神奈川県):2007/04/01(日) 15:08:33.22 ID:eg+hb/470
あんなもんエミュでどこでもセーブ使わないとやってられない
16 画家のたまご(関東地方):2007/04/01(日) 15:09:40.64 ID:Kxi0bTNF0
ここからモンク集団にレイプされた奴のスレ
17 神(関東・甲信越):2007/04/01(日) 15:09:47.30 ID:PdjsJsNnO
TOのハボリム救出は苦労した
18 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 15:10:23.51 ID:ro4g/QhB0
>>10
>>12
見捨てないとクリア不可?

なんか獣みたいのテラツヨスwwwwwwww
19 新聞社勤務(静岡県):2007/04/01(日) 15:11:01.53 ID:T61Mkg1A0
>13
チョコボの周り囲んで殺さない程度に殴っておけ
チョコケアルで回復できる
20 理学部(長屋):2007/04/01(日) 15:11:41.87 ID:vgHGLsE70
>>18
アルガスを見捨てるほうは、全滅しない限りクリア。
見捨てないと、アルガスが倒れた時点でゲームオーバー。
ま、楽なのは上のほうだよな
21 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 15:12:13.27 ID:ro4g/QhB0
>>19
チョコボなんかいない\(^o^)/

よくわからないんだが、まだ見習い剣士でいいんだよな?
22 新聞社勤務(静岡県):2007/04/01(日) 15:12:20.82 ID:T61Mkg1A0
>18
ブレイブ下がるぜ
23 留学生(東京都):2007/04/01(日) 15:13:41.73 ID:syllawQO0
そんなトコで詰まってたら
黒魔法氏でてくるとこ絶対クリアできねぇな。ガフガリオンも無理だお( ^ω^)
24 画家のたまご(関東地方):2007/04/01(日) 15:14:30.54 ID:Kxi0bTNF0
マジレスすると

チョコボの不思議なダンジョン買ってくるのがいい
25 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 15:14:37.64 ID:ro4g/QhB0
マスゲーが最も苦手なジャンルの俺がFFTに挑戦。

基礎ができてないからクリアできないのかな。
基礎教えてくれ基礎。
26 ニート(東京都):2007/04/01(日) 15:14:57.21 ID:GfAn86oW0
フーリエ変換かとおもった。
27 浪人生(関東・甲信越):2007/04/01(日) 15:14:59.29 ID:Td2TQ3ZgO
獅子戦争かなりwktk
28 犯人(ネブラスカ州):2007/04/01(日) 15:17:19.60 ID:Yvn2+9rIO
たしかに最初の敵は無駄に強いな

オルランドゥはバランス破壊
29 新聞社勤務(静岡県):2007/04/01(日) 15:17:51.94 ID:T61Mkg1A0
ポーションを買いまくっておいて
編成はアイテム市2匹と見習い剣士2匹で
アイテム市と見習い剣士を共に移動させる
片方はアルガス援護
もう片方は殲滅
これで勝てるはず
フェニックスの尾が使えないのでこまめにHP回復これでOK
30 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 15:19:27.46 ID:ro4g/QhB0
>>29
把握。
やってみる。

アビリティってどうやったら覚えられるのかkwskwwwwwww
31 犯人(ネブラスカ州):2007/04/01(日) 15:20:21.02 ID:Yvn2+9rIO
>>30
敵を殴れ
32 画家のたまご(関東地方):2007/04/01(日) 15:20:24.15 ID:Kxi0bTNF0
説明書も読まない奴は もういいです
33 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 15:20:31.11 ID:MZh3pg540
編成
アビリティ
34 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 15:21:16.55 ID:ro4g/QhB0
>>32
説明書なし1000円だったんだ。サーセン。
35 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 15:22:11.76 ID:MZh3pg540
ぶっちゃけ説明書なくてもわかるレベル
DQでやくそうってどこで買うの的な質問だと思っている
36 上祐派(静岡県):2007/04/01(日) 15:22:19.24 ID:JyJj49Ji0
戦いに勝つ

セーブ

一人足りないw

\(^o^)/オワタ
37 二十四の瞳(dion軍):2007/04/01(日) 15:22:30.36 ID:bVYo4oco0
どんだけぬるゲーマーだよwwwwwwwwwwwwwww
アルガス助けないと砦でブレイブあがんねーだろがwwwwwwwwwwwwww
38 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 15:24:32.99 ID:ro4g/QhB0
これってFF]-2みたいにセットして自動で覚えるものじゃないのか。
ポイント使用で覚えるものなのね。
39 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 15:27:21.54 ID:ro4g/QhB0
クエストはじまた\(^o^)/
勝ってやるぜ
40 理学部(長屋):2007/04/01(日) 15:28:25.31 ID:vgHGLsE70
久々にFFTやってみる。

>>24
あれか
ストーリーだけ楽しむ奴以外にはちょっと…

>>25
まずは間合いの取り方だけ

とにかく、先行で攻撃できるように、「一番近い相手のmove値+2マス(以上)」の間合いをあけて移動するのが基本。
それが無理なら、「一番近い相手のmove値かそれ+1マス」の間合いを直線であけて、受ける攻撃を最小限にとどめる。

あとは、絶対に一人で突っ込んではいけない。狙われても助けられないから。
41 ピッチャー(愛知県):2007/04/01(日) 15:29:48.56 ID:EuktKV9X0
反則なステージあったよな

ウィーグラフwwww
42 AV監督(コネチカット州):2007/04/01(日) 15:30:23.95 ID:h1Y1cOQqO
確実に処刑場でつまるなこいつ
43 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 15:33:57.07 ID:MZh3pg540
ドーターすら越せないだろう
44 理学部(長屋):2007/04/01(日) 15:37:24.41 ID:vgHGLsE70
俺もニューゲーム\(^o^)/ハジマタ
45 パート(埼玉県):2007/04/01(日) 15:40:17.17 ID:qb+2n6vg0
PSやったことないけどPSPにwktkしているのは俺以外にも居るはず
46 二十四の瞳(dion軍):2007/04/01(日) 15:41:00.83 ID:bVYo4oco0
ドーター、処刑場、ウィーグラフ

確実に詰まる
47 書記(コネチカット州):2007/04/01(日) 15:41:51.53 ID:Bvmde5elO
個人的真っ先にとるべきあびりてー

見習い
Jうp、ムーブ1、(エール)、ためる
アイテム
ポーション、フェニ尾
ナイト
スピード、パワー
モンク
チャクラ
シーフ
ギル、ムーブ2、武器、

序盤はこのぐらいか
正直白黒魔法いらねぇ。
48 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 15:44:02.17 ID:Bvmde5elO
レベル上げればそこまで詰まらないと思うけどな。
上げなくても詰まらないけど。

ウィーグラフとかモンクにガッツでルカヴィ余裕でした
49 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 15:44:59.65 ID:DrLNYkwD0
無意味にレベル上げすぎてチョコボに苦戦
50 電話番(関東):2007/04/01(日) 15:46:07.39 ID:TMcojpxxO
ウィーグラフは勝てなすぎて前衛は全員忍者に格闘で倒したな…
51 理学部(長屋):2007/04/01(日) 15:46:20.78 ID:vgHGLsE70
エルムドアで詰まることもある。
52 果汁(アラバマ州):2007/04/01(日) 15:46:38.76 ID:eWJfQl3T0
赤チョコボが憎くなってくるよな
53 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 15:47:12.72 ID:ro4g/QhB0
クリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
が、一人死んだ\(^o^)/
54 二十四の瞳(dion軍):2007/04/01(日) 15:47:19.46 ID:bVYo4oco0
正直、ルカヴィには白魔法つけた黒魔道士がショートチャージのホーリーで余裕
1ターンで確殺には忍者部隊で突撃
55 主婦(コネチカット州):2007/04/01(日) 15:47:25.25 ID:ZJjGcQVsO
>>49
あるあるwww

最強はチョコボ軍団
56 電話番(関東):2007/04/01(日) 15:48:56.41 ID:TMcojpxxO
>>51
むしろセリアとレディ…
57 理学部(長屋):2007/04/01(日) 15:49:41.80 ID:vgHGLsE70
>>53
おめ。
イグーロスで戦士一人斡旋でもすりゃいいさ
58 和菓子職人(東京都):2007/04/01(日) 15:50:39.42 ID:ZWdogxUC0
ウィーグラフで詰まらない奴ってなんなの?
59 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 15:51:09.28 ID:ro4g/QhB0
>>57
死んだのはアイテム士\(^o^)/
60 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 15:51:28.59 ID:MZh3pg540
レベル上げすぎ君じゃね?
61 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 15:51:57.64 ID:Bvmde5elO
>>53
その死んだってのは、クリスタルか宝箱になったのか。
ちゃんとフェニ尾使おうぜ。
62 クマ(関西地方):2007/04/01(日) 15:52:42.05 ID:liTeIWja0
忍者最強じゃね?












セフィロス=エルムドア
63 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 15:52:53.20 ID:Bvmde5elO
>>58
むしろどうやったら詰まるのか教えてくれ
64 僧侶(北陸地方):2007/04/01(日) 15:54:21.71 ID:MgbwO/pQO
ネタバレ

アグリアス=セイバー
65 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 15:55:10.68 ID:MZh3pg540
ジジイからエクスカリバー取ったらセイバーだな
66 二十四の瞳(dion軍):2007/04/01(日) 15:55:16.13 ID:bVYo4oco0
源氏装備を必死に盗もうとしてた小学、中学時代がなつかしいぜ
しかしFFTでの最強はやはり赤、黒チョコボの群れ

チョコメテオ! チョコボール!



\(^o^)/
67 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 15:55:23.81 ID:DrLNYkwD0
どうせ顔キャラ全部仲間にしようとすると
最初のメンバーを入れる余裕なんて無いよ
68 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 15:55:35.71 ID:aGEGLROc0
>>58
レベルが足りない。
JPが足りない。


具体的に言うとウチの姉貴。
69 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 15:56:04.45 ID:aGEGLROc0
すまん。
詰まる奴って何なのに見えた。
70 支援してください(神奈川県):2007/04/01(日) 15:56:14.11 ID:P/zWfY250
なんでTAは簡単になったんだろう ロウは難しいというか邪魔だし
71 イラストレーター(コネチカット州):2007/04/01(日) 15:59:05.68 ID:Ej/PDERbO
エルムドア、セリア、レディのとこで詰まってもう2年経つな…
72 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 15:59:26.53 ID:aGEGLROc0
メリアドールの使えなさは異常
73 漫画家(兵庫県):2007/04/01(日) 16:01:22.19 ID:st9lqYgy0
魔人ベリアスの強さは異常
74 理学部(長屋):2007/04/01(日) 16:01:40.81 ID:vgHGLsE70
>>59
死んだって問題ない
見習い戦士斡旋して、さっさとアイテム士にすればいいさ
アイテム士のジョブ条件ないし
75 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 16:02:20.33 ID:Bvmde5elO
銃の便利さは異常
76 探検家(福島県):2007/04/01(日) 16:03:05.56 ID:Qo9dfSwl0
ポーションとフェニックスの尾をたくさん買っておけよwwwすぐ使い切るからww
77 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 16:04:15.06 ID:DrLNYkwD0
戦士系をほぼマスターしてしまって
ラスボス戦でのラムザのジョブがアイテム士だったw
78 理学部(長屋):2007/04/01(日) 16:05:24.51 ID:vgHGLsE70
はい、ガリランドの戦いを全員倒れずにクリア
ここまでは朝飯前だな
79 アリス(関西・北陸):2007/04/01(日) 16:05:36.93 ID:37RqYta7O
魔神ベリアスはスピードブレイクを2刀流で当てればらくしょ
確率の問題で勝てるw
80 か・い・か・ん(dion軍):2007/04/01(日) 16:06:41.38 ID:O81BL9Rj0
ラスボスの弱さは異常 ノーダメクリアでいける
81 果汁(アラバマ州):2007/04/01(日) 16:07:23.64 ID:eWJfQl3T0
ラムザに全ジョブマスターさせて、単身ディープダンジョン攻略をしたのはいい思い出
82 和菓子職人(東京都):2007/04/01(日) 16:07:25.14 ID:ZWdogxUC0
>>75
でもムスタディオの使えなさが異常なのはなぜなんだぜ?
83 Webデザイナー(群馬県):2007/04/01(日) 16:08:08.40 ID:kBj0hD/k0
ってゆうか携帯厨ここはいってみろ
超うけるww
http://up.spawn.jp/file/up12188.htm
84 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 16:11:14.42 ID:5oAdawxY0
>>78
ガリランドの戦いは見習い戦士に取得JPUP、
アイテム士にフェニ尾とアイテム発見移動を覚えられるだけのJPを稼いで初めてクリアなんだ。
85 修験者(アイダホ州):2007/04/01(日) 16:11:37.14 ID:k3fEUT7DP
【名古屋】オフ板でいじめられた件【花見】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1175358745/

スレ汚しすみません

幹事が出会い厨ですが、今日名城公園に行くと無料で飲食できるそうです。
VIPPERは排除しない方針なので是非好きなだけ飲み食いしてきて下さい。
目印は風車
参加表明は特に要らない。幹事は参加人数さえ把握できてない。
時間はほぼ1日だらだら

オフ厨の巣
【名古屋】花見【東海】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1171317827/
これはよその幹事への質問ですが、一般の方にもお伺いしたいです。それから暇な方このレスコピペ手伝っていただけませんか?
>あのオフが失敗だと思うのは、通常排除するべき出会い厨煽り厨が主催側をやっている事だと思います。
>VIPのオフのスレでも、見た事は無いのですが、鳥無しの名無しが 誰かに対し来るななどのレスを付けた場合
>こちらの幹事さんや主催側の方でしたら、どのような対処をされますでしょうか?
>お手数ですが、もしお時間ありましたら教えていただけませんでしょうか?
>自分はパンが要るか要らないか聞いていただけで、煽られて、それが煽りなのか参加者なのかわからなくて不信感を抱いていたところ
>幹事や鳥付き名無しなどの主催者側のレスでもっと怪しいと思うようになり・・・
>通常こんな事でもめるなんて考えられません。ずーっと煽ってきてるし、あれが参加者だとしたら・・・
>今は会場は和やかな雰囲気だそうですが、複雑な思いがします。

>「元からの知り合いか常連か何か知らないけど
>馴れ合ってる奴はでかい態度取ってもいいという習慣を作る 」
>これは、オフ板のレイプ事件の時も指摘されてた事で、今回の問題も根は同じだと思います。
86 理学部(長屋):2007/04/01(日) 16:11:38.92 ID:vgHGLsE70
さて、ラムザのアビリティ
装備変更以外覚えないことにした
87 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 16:13:48.22 ID:Bvmde5elO
>>82
素人乙
88 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 16:15:09.12 ID:Bvmde5elO
>>84
アイテム発見移動は無理してとらんでも
89 理学部(長屋):2007/04/01(日) 16:15:14.04 ID:vgHGLsE70
さて、マンダリアに移動しよう
…としたらイベントに突入
そういえばあったなバルバネス死亡イベント
90 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 16:16:48.66 ID:aGEGLROc0
>>84
さらにためるを覚えるとJP稼ぎがとても楽になるんだぜ
91 二十四の瞳(dion軍):2007/04/01(日) 16:17:28.27 ID:bVYo4oco0
ムスタの使いやすさは異常だろ・・・

常識的に考えて・・・
92 理学部(長屋):2007/04/01(日) 16:19:28.29 ID:vgHGLsE70
さて、アルガス救助の選択肢でバトル開始
ちょっと緊張…。
93 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 16:19:50.62 ID:ro4g/QhB0
次の町行こうとしたら敵と遭遇して全滅\(^o^)/
ゴブリン強すぎ
94 探検家(福島県):2007/04/01(日) 16:20:48.41 ID:Qo9dfSwl0
>>93
弱すぎだろwwwwwwww
95 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 16:21:09.05 ID:MZh3pg540
FFTはじめたぞw
96 鉱夫(アラバマ州):2007/04/01(日) 16:23:05.81 ID:Aj38mwhR0
なんだレースでもしてるのか?
97 理学部(長屋):2007/04/01(日) 16:24:59.65 ID:vgHGLsE70
>>96
レースじゃない

アルガスクリティカル2発で即\(^o^)/オワタ
98 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 16:25:34.66 ID:Bvmde5elO
>>93
(´・ω・)
99 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 16:32:09.87 ID:aGEGLROc0
アルガス邪魔だからいつもぶっ殺す。
100 探検家(福島県):2007/04/01(日) 16:32:52.99 ID:Qo9dfSwl0
んで、どうなんだwwドーターまで行けたのか?ww
101 か・い・か・ん(dion軍):2007/04/01(日) 16:33:00.36 ID:O81BL9Rj0
豆スープうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 16:34:38.53 ID:ro4g/QhB0
何この無理ゲー。
103 山伏(埼玉県):2007/04/01(日) 16:35:34.45 ID:xjyZFS6L0
シミュレーションってスパロボとユグドラユニオンくらいしかやったこと無いけど、
そんな俺でもFFT攻略可能?
104 噺家(大阪府):2007/04/01(日) 16:36:15.62 ID:+YhdLjVH0
高速フーリエ変換?
105 しつこい荒らし(大阪府):2007/04/01(日) 16:36:41.17 ID:OVe7v98n0
何とかしてチャプター2まで頑張れ
ストーリーも面白くなるし聖騎士とか仲間になっちゃってうはうはだから
106 但馬牛(アラバマ州):2007/04/01(日) 16:37:19.89 ID:7Mthj/sy0
レベルあげの仕方がわからなかったなこれ
107 理学部(長屋):2007/04/01(日) 16:39:14.83 ID:vgHGLsE70
無理じゃねーよwwwwwwwwwwww
108 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 16:39:19.98 ID:DrLNYkwD0
エールさえ覚えれば何も考えなくても処刑場まではいけると思う
109 ブロガー(catv?):2007/04/01(日) 16:39:24.97 ID:wLs5w/EH0
シド仲間になるまで進めればあとクリアしたも同然のバランス
リメイク版では修正されんのかね
あとアルガスの名言とか
110 ご意見番(千葉県):2007/04/01(日) 16:40:50.25 ID:Fh6bCrN/0
ハイドラ系ってディープダンジョンじゃなくても取れるって知ってた?
111 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 16:43:22.32 ID:Bvmde5elO
一人で前に出すぎないように
アイテム士は最低一人
アイテム使えるやつを最低二人
敵は一匹集中
瀕死の敵は逃げる
後ろや横から攻撃

これだけで序盤は余裕だと思うが
112 理学部(長屋):2007/04/01(日) 16:43:29.20 ID:vgHGLsE70
何でサンダラだけ消費MP10なんだろうな
113 二十四の瞳(dion軍):2007/04/01(日) 16:43:46.25 ID:bVYo4oco0


家  畜  に

   神  は  い  な  い  !!!!!!
114 理学部(長屋):2007/04/01(日) 16:44:38.45 ID:vgHGLsE70
>>111
序盤は、シーフとモンク、モンスター以外、正面から攻撃してもほとんどよけられない
115 探検家(福島県):2007/04/01(日) 16:44:40.40 ID:Qo9dfSwl0
  !  !  !  !
116 理学部(長屋):2007/04/01(日) 16:46:24.09 ID:vgHGLsE70
ラムザのエールって覚えて得?
117 銀行勤務(関西地方):2007/04/01(日) 16:46:24.53 ID:r5IyPwZ30
これがゆとりか・・・・
118 山伏(埼玉県):2007/04/01(日) 16:47:13.34 ID:xjyZFS6L0
顔グラが気に入らなくて敬遠してた俺は死んだ方がいいな・・・
119 ご意見番(千葉県):2007/04/01(日) 16:48:48.06 ID:Fh6bCrN/0
>>116
はげますでブレイブ上げたほうが残るし
リアクションの確率が高くなるから吉
120 書記(コネチカット州):2007/04/01(日) 16:48:49.02 ID:Bvmde5elO
>>116
必須
121 理学部(長屋):2007/04/01(日) 16:51:26.05 ID:vgHGLsE70
>>119-120
いや、今チャプター1。
というわけで、覚えました。
122 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 16:53:37.10 ID:ro4g/QhB0
レベルあげもクソもないぜ。
キャラ死んじゃったらリセットが吉?
ザコ遭遇すると絶対勝てない\(^o^)/
123 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 16:53:55.32 ID:Bvmde5elO
基本的にエールは稼ぎに使う。
スピードブレイクと合わせて、半分ぐらいずっと俺のターン!
スロウがあると完全にずっと俺のターン!
124 銀行勤務(関西地方):2007/04/01(日) 16:55:39.01 ID:r5IyPwZ30
ラスボス戦でラムザを隅っこで叫ばせまくってたらシドがその間にひとりで倒しちゃったな・・・
125 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 16:59:21.72 ID:5oAdawxY0
算術使える子A→CT5信祈仰祷
算術使える子B→ドンムブ

さて・・・稼ぎを始めるか
126 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 17:00:18.71 ID:ro4g/QhB0
見習い剣士からさっさとジョブチェンジしたほうが吉?
127 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 17:01:39.12 ID:aGEGLROc0
>>126
MOVE+1と取得JPUPは必須。

ためるを覚えておくと序盤のJP稼ぎが楽になる。
128 書記(コネチカット州):2007/04/01(日) 17:01:54.12 ID:Bvmde5elO
>>122
編成と、どのように戦ってるのかkwsk
129 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 17:03:49.04 ID:DrLNYkwD0
>>126
ためるとJ経験値UPさえ覚えれば後はお好みで
投石もあればあったでそこそこ使えるかも

ラムザは今後のはげますやさけぶの為にポイント溜めて置いた方がいい
130 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 17:04:11.21 ID:ro4g/QhB0
>>127
把握。
>>128
ラムザ 剣士3 アイテム1
基本固まってるが、敵がドンドンせめてきてアッー!!
1人死んだらリセットしてる。
131 和菓子職人(新潟・東北):2007/04/01(日) 17:04:30.93 ID:uBYcxlY2O
もしかして>>1はオート操作にしてないか?
オートはかなりバカなんだぜ
132 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 17:04:52.20 ID:MZh3pg540
死ぬってクリスタルや宝になったって意味か?
それもと気絶か?
133 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 17:05:31.54 ID:Bvmde5elO
>>126
最低限
取得Jうp、ムーブ1
出来れば
エール、ためる

このぐらい
ナイトは迷わず、スピードブレイクとパワーブレイク
134 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 17:05:45.87 ID:5oAdawxY0
>>130
敵が分散してるだろうから一匹ずつ減らせば問題ない。
フェニ尾は使えすぐに買える。
135 チーマー(西日本):2007/04/01(日) 17:06:10.60 ID:foPxjUBq0
こいつはドーターで詰まってミルウーダにぼこぼこにされてウィーグラフに惨殺されて
アルガス・・・の後ろらへんにいる黒魔に燃やされる
136 外来種(東京都):2007/04/01(日) 17:06:54.27 ID:5b8+jkwb0
始めはアイテム2のほうが安心だと思うよ
フェニ尾のスキルちゃんと覚えさせろよ
137 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 17:07:16.73 ID:ro4g/QhB0
>>131
してないぜ
>>132
気絶かな
>>133
把握
>>134
その一匹ずつ減らすのがよくわからない。
一匹に集中してると他のが来て\(^o^)/オワタ
138 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 17:07:54.58 ID:aGEGLROc0
>>138
アイテム士はもう1人欲しい。
あとはパーティーを二つに分けたり弱ったユニットを囮にしたりといろいろ試すといい。
139 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 17:08:16.74 ID:MZh3pg540
フェニックスの尾使えばいいだけなのにリセットかよwwwwwww
140 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 17:08:24.80 ID:aGEGLROc0
>>138じゃない
>>130だった。
141 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 17:08:27.27 ID:Bvmde5elO
死んだらって、死体がクリスタルになったとかか?

敵一人集中しろ。
固まりすぎてもダメだ。
142 理学部(長屋):2007/04/01(日) 17:08:37.68 ID:vgHGLsE70
>>137
一人倒れるだけでリセットしてたらたまんないぞwwwwwwwwwwwwww
143 ご意見番(千葉県):2007/04/01(日) 17:08:52.71 ID:Fh6bCrN/0
マンアダリアなら黒魔でファイアで瞬殺じゃね?
144 トンネルマン(広島県):2007/04/01(日) 17:09:16.16 ID:8bM2/yE80
ためるってあるだろ、ランダムバトルであれ使いまくるとラクにJPが溜まるぞ
145 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 17:09:16.55 ID:DrLNYkwD0
見習い×2、アイテム士×2でやって
JPUP覚えたら入れ替えるのも手だぜ
146 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 17:09:25.15 ID:ro4g/QhB0
なんという勘違いwwwwww
あれは死んだんじゃなくて気絶なのかwwwwwww
フェニックスで甦るのかwwwwwww
いいこときいたうめぇwwwwwwwwwwwwwww
147 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 17:09:39.86 ID:5oAdawxY0
>>137
敵が来ても気にするな。
数を減らせば被弾も減る。
あと、敵にカーソル合わせて×でMoveが分かる。
その範囲に入らないように気をつけるのも大事だ。
148 高校生(群馬県):2007/04/01(日) 17:09:55.59 ID:erTrODUH0
>>68
姉貴のスペックkwsk
149 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 17:10:46.36 ID:ro4g/QhB0
ポーション覚えたアイテムしが死んだから最初からやり直すことにした。
これで三回目\(^o^)/
150 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 17:10:58.46 ID:Bvmde5elO
>>145が安定かな。
全キャラにポーションフェニ尾欲しいし
151 チーマー(西日本):2007/04/01(日) 17:11:55.18 ID:foPxjUBq0
フェニックスの尾使おうと思ったらアイテムセットしてたやつがアビリティ覚えてなくて泣く
152 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 17:12:24.97 ID:aGEGLROc0
>>149
序盤は全員にアイテムのアビリティつけとけ。
それだけで全然違うぞ。
153 高校生(群馬県):2007/04/01(日) 17:12:43.79 ID:erTrODUH0
>>149
ポーションくらいなら見捨ててもいいんじゃね
154 書記(コネチカット州):2007/04/01(日) 17:12:46.78 ID:Bvmde5elO
>>149
アイテム士は後ろにいようぜ・・・
155 新聞社勤務(静岡県):2007/04/01(日) 17:13:00.76 ID:T61Mkg1A0
>137
所得JPアップは全員に覚えさせ解け
あとラムザはナイトLV4までがんばった方があとの方で楽になる
それ以外はすぐにモンクにしちゃっても良いと思う
あと白魔黒魔は用意しといた方が良い
マンダリア平原で>19でおk
156 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 17:13:06.38 ID:DrLNYkwD0
ディリータやアルガスからバトルブーツを引っぺがすのもいいかもしれない
157 モデル(西日本):2007/04/01(日) 17:14:24.70 ID:LpsIxpcZ0
風車小屋のウィーグラフは何とかしてHPを0にする
158 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 17:14:31.85 ID:ro4g/QhB0
ちょっと聞きたいことが。
見習いでもアイテム使えるの?
159 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 17:15:22.39 ID:MZh3pg540
なんというヌルゲーマー
160 建設会社経営(関東):2007/04/01(日) 17:15:39.69 ID:nzFFt0MIO
とりあえずさ、IDがFFtだから記念パピコしとくぜ
161 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 17:15:43.25 ID:Bvmde5elO
>>158
アイテムのアビリティつけてれば
162 チーマー(西日本):2007/04/01(日) 17:15:52.89 ID:foPxjUBq0
>>158
そのジョブ固有のアクションアビリティ(見習いなら基本技、アイテム士ならアイテム)
以外にも他に一つアクションアビリティをセットできる
いろいろやってみれ
163 ギター(愛知県):2007/04/01(日) 17:15:56.75 ID:xeeHa/kW0
セットすれば縦横一マスずつだが使えるよ
164 理学部(長屋):2007/04/01(日) 17:15:58.25 ID:vgHGLsE70
>>158
編成画面
キャラ選択→アビリティ→セット→アクションアビリティ(上から2つめ)→アイテム
これで、アイテム士じゃなくてもアイテムを使えるようになる

というかチュートリアル見ようぜ
165 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 17:16:15.62 ID:DrLNYkwD0
シミュレーションゲームやるときは説明書読もうぜwww
166 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 17:16:35.54 ID:aGEGLROc0
>>158
アイテムのアビリティつければ誰だってアイテム使える。
まあアイテム投げのアビリティセットしてなきゃ隣接するマスだけだが。
167 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 17:16:35.64 ID:5oAdawxY0
>>158
これはダーラボン先生にお願いするしかなさそうだな
168 黒板係り(富山県):2007/04/01(日) 17:17:24.07 ID:/30+pTBl0
今北産業
169 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 17:18:03.24 ID:Bvmde5elO
アイテムは高低差無視なのが強いんだよな
フェニ尾はいつでも便利だし。
170 ねずみランド(福岡県):2007/04/01(日) 17:18:40.86 ID:hYMXBiUF0
ドーターが難しいよなwwwwwwwwww
あと一騎打ちが難しかったなwwwwwwww


オレは1ヶ月くらい前からやってて今オルランドゥ仲間にしたとこだ
171 ご意見番(千葉県):2007/04/01(日) 17:18:45.34 ID:Fh6bCrN/0
一騎打ちのウイーグラフ戦の裏技を言うとだな
オートポーションこれに限る
ポーション、ハイポーションを捨てるとエクスポーションを使い始める
奴からの攻撃は140くらいなのでお釣が来るので多分死なない
172 理学部(長屋):2007/04/01(日) 17:18:52.58 ID:vgHGLsE70
>>168
マスゲーム不得意の>>1がFFTに挑戦
ここでアドバイスを聞いている
その他もろもろ(俺もFFTやっている)
173 理学部(長屋):2007/04/01(日) 17:19:43.62 ID:vgHGLsE70
フェニックスの尾をあんなに遠くまで投げ飛ばせるなんて…
174 黒板係り(富山県):2007/04/01(日) 17:19:47.25 ID:/30+pTBl0
>>172
あく
175 主婦(神奈川県):2007/04/01(日) 17:20:47.47 ID:/YiMrve40
公式にアグタンの壁紙ktkrwwwwwwwwwwwwwwwwww
176 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 17:21:01.91 ID:MZh3pg540
>>1の苦戦してたマンダリアアルガスでいじめプレイしとるわ
177 しつこい荒らし(大阪府):2007/04/01(日) 17:22:55.57 ID:OVe7v98n0
俺の奴初期バグかなんかで密漁店(だっけ)のアイテムが最初から全部置いてたんだが
同じ奴いる?
178 理学部(長屋):2007/04/01(日) 17:23:57.95 ID:vgHGLsE70
>>177
不思議なデータディスクを使って、アイテムを増やしてスタートしてたらありうる
179 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 17:24:09.13 ID:Bvmde5elO
一騎打ちは
モンクガッツMPすり替え二刀流ムーブ2

エールとためるで強化して乙。
ルカヴィも999×2で乙

他の人はどうやって越してる?
180 主婦(神奈川県):2007/04/01(日) 17:24:25.20 ID:/YiMrve40
>>177
なんかやると出来るバグだった気がする
普通でも「クリア→そのまま新規プレイ」で引継ぎが発生する
181 しつこい荒らし(大阪府):2007/04/01(日) 17:26:38.09 ID:OVe7v98n0
結構真面目にやってたのに、源氏シリーズとか全部あってやる気なくなったの覚えてるww
PSPのかうかなあ。質問ばっかであれなんだがPSPの奴って特典つく?
182 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 17:26:50.99 ID:5oAdawxY0
>>179
忍者ガッツMPすり替え攻撃力うpMP回復移動
エール→エール→エーry
183 ねずみランド(福岡県):2007/04/01(日) 17:27:40.28 ID:hYMXBiUF0
>>179
一騎打ちは忍者にしてサブアビリティはアイテムでエクスポーションにしてたま投げまくった


チャプター4になるとザコが忍者×8とかモンク×11とか出てくるから焦るよな
184 図書係り(コネチカット州):2007/04/01(日) 17:28:29.74 ID:n8S7PFd0O
これが ゆとり と言うものか…

攻略サイトみろよw


モンク集団にレイプされろw
185 外来種(東京都):2007/04/01(日) 17:28:30.70 ID:b935GHpF0
>>179
投げる→エクスポーション→投げる→えくs(ry
186 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 17:29:07.22 ID:MZh3pg540
164 名前: わけ(愛知県)[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 17:27:42.29 ID:aGEGLROc0
>>179
忍者に拳術と攻撃力UPとMPすり替え

消耗したらチャクラ。


とんでもないものを見つけてしまった
187 学校教諭(大阪府):2007/04/01(日) 17:29:16.37 ID:PLvXfD4z0
友達が「ガフガフ」とか言ってたからなんのことだと思ったらガフ・ガフガリオンって名前だったのか 
苗字ガフなのか・・・w
188 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 17:29:40.41 ID:aGEGLROc0
>>186
すまん。
それ俺の誤爆
189 理学部(長屋):2007/04/01(日) 17:30:39.72 ID:vgHGLsE70
>>187
苗字はガフガリオンだと思う
190 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 17:30:43.91 ID:DrLNYkwD0
>>187
( ゚д゚ )
191 釣氏(catv?):2007/04/01(日) 17:32:34.70 ID:MLz3akmS0
チャプター1、2の面白さは異常。
ストーリーも燃えるし、戦闘は忍者覚えるくらいまでが楽しいwwww
192 ご意見番(千葉県):2007/04/01(日) 17:33:41.72 ID:Fh6bCrN/0
チャプター4で
バリアスの丘をライオネルから行ってみな
とんでもねーモンスターに合えるぜ
ちょwwwwットリプルフレイムwwwwwww
193 共産党幹部(東京都):2007/04/01(日) 17:34:02.24 ID:WMjOCKNu0
BGMききたい
194 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 17:34:07.53 ID:aGEGLROc0
>>191
忍者覚えたら二刀流で全てが片ついてしまう('A`)
195 学校教諭(大阪府):2007/04/01(日) 17:34:10.45 ID:PLvXfD4z0
忍者と算術が出来た時点でこのゲームは終わります。さようならーおならー
196 黒板係り(富山県):2007/04/01(日) 17:34:25.58 ID:/30+pTBl0
砂漠の特別戦闘のナイトと牛が一騎打ちしてる奴をずっと眺めてたのは俺だけじゃないはず
197 主婦(神奈川県):2007/04/01(日) 17:35:33.83 ID:/YiMrve40
終了タイミングは白羽鳥だろ・・・
198 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 17:35:43.32 ID:DrLNYkwD0
>>192
何その俺の密漁場
味方含めて全部狩り取るぜ
199 留学生(埼玉県):2007/04/01(日) 17:36:01.97 ID:cdzCBNWX0
チャプター2で仲間になるムスタディオは最後まで生かしておくように。
ムスタディオが生存してないと、終盤で仲間に出来ないキャラが多いので。
200 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 17:37:01.15 ID:Bvmde5elO
適当に使えるアビリティ

MPすり替え、ヘイスト、スロウ、テレポ
こけいそ
脅す、ほめる、商談、勧誘
白羽取り
算術は論外で、あとなんかあったっけ
陰陽もう少しあった気がするなぁ
201 釣氏(catv?):2007/04/01(日) 17:38:20.29 ID:MLz3akmS0
>>196
大抵ナイトが負ける件
202 空軍(関東):2007/04/01(日) 17:38:45.27 ID:Cc9wmblBO
算術ホーリー+シド+忍者部隊

でヌルヌルヌルヌルゲー化
203 ねずみランド(福岡県):2007/04/01(日) 17:38:52.14 ID:hYMXBiUF0
>>200
ショートチャージ カウンターもいいぜ
204 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 17:38:58.01 ID:aGEGLROc0
勧誘は一番極悪なアビリティ

勧誘して身包みを剥ぎ、みんなでいたぶってさんざんJP稼いでから殺してアビリティ継承。
205 学校教諭(大阪府):2007/04/01(日) 17:38:59.84 ID:PLvXfD4z0
労働8号・・?7号?だったけ・・・別に何号でもいいけど。
終盤までアイツ使ってる奴っているの??すぐ死ぬんだけど
206 ご意見番(千葉県):2007/04/01(日) 17:39:02.84 ID:Fh6bCrN/0
>>200
不変不動とフェイスはガチ
207 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 17:40:23.95 ID:aGEGLROc0
>>200
チャクラを忘れてもらっちゃ困る。
208 中二(埼玉県):2007/04/01(日) 17:40:46.40 ID:Yli1pLgN0
リ オ フ ァ ネ ス 城

聞いただけでも寒気がする
209 学校教諭(大阪府):2007/04/01(日) 17:41:09.44 ID:PLvXfD4z0
クラウドの使えなさに脱帽。。。
210 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 17:42:14.68 ID:aGEGLROc0
>>209
ショートチャージとマテリアブレイドが無いと木偶の坊だしな
211 学校教諭(大阪府):2007/04/01(日) 17:42:17.41 ID:PLvXfD4z0
>>1は風車小屋でも絶対に詰まるだろう
212 果汁(アラバマ州):2007/04/01(日) 17:42:34.48 ID:eWJfQl3T0
前半はチャクラと地烈斬で乗り切ったな〜
213 空軍(関東):2007/04/01(日) 17:43:11.40 ID:Cc9wmblBO
wikipediaのFFTの欄がかなり詳しい件
214 焼飯(京都府):2007/04/01(日) 17:43:23.08 ID:VclIwV9/0
クラウドは画竜点睛だけやらせれば出来る子
215 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 17:43:44.83 ID:5oAdawxY0
>>213
愛に全てを
216 学校教諭(大阪府):2007/04/01(日) 17:43:53.24 ID:PLvXfD4z0
>>212
モンクは何気に便利なアビリティ結構揃ってるからなぁ
217 留学生(千葉県):2007/04/01(日) 17:44:57.73 ID:iZqWofro0
弓使いの使えなさは異常
218 コンビニ(東日本):2007/04/01(日) 17:45:21.74 ID:L5V5vBva0
松野は洋楽ヲタ
219 鉱夫(宮崎県):2007/04/01(日) 17:46:15.13 ID:1o1RmBf60
リヴァイアサンの地味な強さに感動したのは俺だけでいい
220 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 17:46:31.90 ID:ro4g/QhB0
とりあえず最初から始めた。
今アイテム野郎をリンチしてJP稼いでる
221 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 17:46:32.37 ID:MZh3pg540
http://p.pita.st/?m=1qwopvap

これカワイソス
222 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 17:47:16.03 ID:DrLNYkwD0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「リミット技なんて使わなくてもいいさ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
223 主婦(神奈川県):2007/04/01(日) 17:52:28.42 ID:/YiMrve40
224 理学部(長屋):2007/04/01(日) 17:59:10.00 ID:vgHGLsE70
…金欠('A`)
225 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 18:00:39.93 ID:MZh3pg540
聖水とかエーテルとかエクスポーション売れ
使わないというか使えない
226 光圀(北海道):2007/04/01(日) 18:05:35.89 ID:7RnOFY400
そもそもウィーグラフ戦でオートエクスポーションって何なんだ?
未だによく分からん
そんなもの使う必要ないだろ
227 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 18:07:27.75 ID:Bvmde5elO
J稼ぎにギルを盗むがいいぞ
228 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 18:12:27.42 ID:5oAdawxY0
>>226
オートポーション発動の際ポーションハもイポーションもないとエクスポーション使うってことだろ・・・
てかそれぞれの攻略法があるんだからそれに口出しするのはどうかと思う。
229 AV監督(コネチカット州):2007/04/01(日) 18:14:37.23 ID:czMZVbsEO
テレポ失敗が地味に痛い。精神的な意味で
230 光圀(北海道):2007/04/01(日) 18:14:39.70 ID:7RnOFY400
>>228
それもそうだ、すまん

個人的なウィーグラフ攻略、フェイス80程度まで上げてショートチャージホーリーで一発だ
231 ご意見番(千葉県):2007/04/01(日) 18:16:39.70 ID:Fh6bCrN/0
相手と自分にフェイスかけるとヤバスな威力になる
232 ねずみランド(福岡県):2007/04/01(日) 18:18:40.96 ID:hYMXBiUF0
>>223の1番上がわからない
忍者?
233 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 18:18:48.44 ID:kmWNF6KYO
ウィーグラフ戦までエールを使ったこと無かったんだけど、
Speedを50まで上げて、ためるで攻撃力35ぐらいまで上げたらえらいことになった
234 高校生(群馬県):2007/04/01(日) 18:19:08.79 ID:erTrODUH0
>>232
新ジョブ
235 学校教諭(大阪府):2007/04/01(日) 18:19:25.75 ID:PLvXfD4z0
ウィーグラフは気合だけで聖剣技さけたなぁ 強かった
236 ねずみランド(福岡県):2007/04/01(日) 18:25:55.99 ID:hYMXBiUF0
>>234
リメイク用か
237 すくつ(東京都):2007/04/01(日) 18:27:17.07 ID:pn1hIkHy0
俺もドーターで詰まったから1の気持ちわかるわ
つーかあのゲーム、あの辺が一番むずいよな
特に味方PTにLv差出ちゃうと。
最初さえ乗り越えれば算術士作ってどうにでもなる
238 共産党幹部(コネチカット州):2007/04/01(日) 18:27:16.99 ID:iKbZCIsoO
>>2
ヴァンダルハーツ!ヴァンダルハーツ!

なんとなく記憶はあるなw
239 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 18:29:28.48 ID:ro4g/QhB0
米精米しにいってた。
俺精米士になるわ。
ということでJP稼ぎ再開。
240 主婦(神奈川県):2007/04/01(日) 18:29:46.16 ID:/YiMrve40
>>236
PSPでリメイク タマネギ剣士もバルフレアもいるよ
ttp://www.square-enix.co.jp/fft/
241 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 18:33:23.04 ID:aGEGLROc0
>>239
コイン精米機か?
それとも米屋か?
もしかして農協か?

そういう俺は俺は見習い農耕士
242 留学生(兵庫県):2007/04/01(日) 18:39:06.47 ID:MZh3pg540
やっとドーターだっぜ
243 国際審判(埼玉県):2007/04/01(日) 18:41:48.08 ID:2w4f1NMc0
マンダリアで苦戦している>>1はドーターでもうへろへろになるだろうな
244 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 18:44:56.34 ID:ro4g/QhB0
>>241
サーセンコイン精米wwww

>>243
今の俺は最初のクエストでJP上げ。
245 黒板係り(富山県):2007/04/01(日) 18:45:00.36 ID:/30+pTBl0
夢を見たよ・・・ドーターのスラム街で矢が降ってくる夢を・・・
246 サンダーソン(神奈川県):2007/04/01(日) 18:47:07.18 ID:cAtIPWBG0
竜騎士ヘイストジャンプでウィーグラフ乗り切ったお(^ω^)
247 野球選手(関西・北陸):2007/04/01(日) 18:47:08.28 ID:+LV42HbZO
オルランドゥは使わない
それが通の楽しみ方
248 理学部(長屋):2007/04/01(日) 18:47:09.62 ID:vgHGLsE70
PS2から焦げた臭いがしたから一回休憩wwwwwwwwwwwwwww
249 黒板係り(富山県):2007/04/01(日) 18:48:35.08 ID:/30+pTBl0
普通はみんな凡人で行くよな
固定キャラ使わない
250 サンダーソン(神奈川県):2007/04/01(日) 18:51:15.45 ID:cAtIPWBG0
>>249
アグリアスとメリアは別です><
251 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 18:54:31.11 ID:DrLNYkwD0
アグとメリアは対となるように育ててる
アグ:ホーリーナイト+白魔法+防御力UP
メリア:ディバインナイト+黒魔法+攻撃力UP
252 経営学科卒(関東・甲信越):2007/04/01(日) 18:55:02.30 ID:9qt35lqeO
>>250
ラファを忘れるとは良い度胸だな
253 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 18:56:03.06 ID:5oAdawxY0
>>249
1周目は顔キャラオンリーでした。
でも気づいたらムスタ君をディープダンジョンに置き去りにしてました。
ベスロディオさんごめんなさい。
254 ご意見番(福岡県):2007/04/01(日) 18:56:23.39 ID:BUHyGPQH0
>>246
その発想はなかったわwwwwwwww
お前おもしろいやつだなwwwwwwwww
255 新聞配達(東京都):2007/04/01(日) 18:57:43.78 ID:Qq9PsMBj0
クラウド最強伝説
忍びの衣+クライムハザード+ショートチャージうめぇwwwwwwwww
ダメージ999wwwwwwww
256 サンダーソン(神奈川県):2007/04/01(日) 19:00:50.52 ID:cAtIPWBG0
>>252
サーセンwwwwwwww

あと、米オとレーゼも別だ
257 主婦(神奈川県):2007/04/01(日) 19:01:35.13 ID:/YiMrve40
1面でディリータのレベルを25位まで上げると難易度が急上昇するからオヌヌメ
レベルあげもままならず、シナリオ面ではディリータが育成の邪魔をする
258 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 19:04:14.34 ID:5oAdawxY0
ゲストはもれなく殺すのが俺のジャスティス
259 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 19:14:05.01 ID:ro4g/QhB0
疲れた。
JP800近く溜まった。これできっと進めるはずだ。
260 将軍(コネチカット州):2007/04/01(日) 19:14:51.25 ID:Bvmde5elO
乙。いらんもの覚えるなよ
261 新聞配達(東京都):2007/04/01(日) 19:15:08.00 ID:Qq9PsMBj0
暗黒騎士たまねぎのためにだけPSP買う価値はある?
262 学校教諭(大阪府):2007/04/01(日) 19:15:26.88 ID:PLvXfD4z0
ねぇな
263 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 19:15:47.59 ID:ro4g/QhB0
>>260
>>47でFA?
264 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 19:16:00.18 ID:5oAdawxY0
>>261
対戦が出来るんだぞ!
俺にそんな友達はいないけどなぁ!
265 学校教諭(大阪府):2007/04/01(日) 19:17:20.56 ID:PLvXfD4z0
FFTを超えるリメイク版なんて出るわけが無い
266 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 19:18:06.79 ID:DrLNYkwD0
対戦はどう考えてもやっつけ仕事だろ
267 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 19:18:29.85 ID:5oAdawxY0
まぁ俺も買う気はないんだがな。
268 新聞配達(東京都):2007/04/01(日) 19:18:37.29 ID:Qq9PsMBj0
チリジラデンの扱いに困るのがFFT
みんなチリジラデンどうしてた?
269 国際審判(埼玉県):2007/04/01(日) 19:20:16.14 ID:2w4f1NMc0
今のスクエニに移植をやらせてもまず間違いなく劣化リメイクになる
270 住所不定無職(コネチカット州):2007/04/01(日) 19:22:36.88 ID:c8M3Qg74O
オルランドゥ攻略本で
「自慢のエクスカリバーで敵もゲームバランスも粉砕する」とか語られててワロタ
271 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 19:23:05.17 ID:5oAdawxY0
>>268
大量入手できるしな・・・装備として使うなら忍者に刀装備可能で。
実況では即引き出して壊れてたな。
272 栄養士(関東):2007/04/01(日) 19:23:54.94 ID:ZbSyfFS/O
リメイクはアニメーションとクラウドの扱いが気になるだ
273 キャプテン(catv?):2007/04/01(日) 19:24:03.42 ID:w+RVs8sJ0
FFTAはつまらない不思議
274 新聞配達(東京都):2007/04/01(日) 19:29:14.20 ID:Qq9PsMBj0
アグリアスに
エクスカリバー      聖騎士
ベネチアプレート     白魔法
グランドヘルム      白刃どり
マクシミリアン      防御力うp
セッティエムソン     MOVE+3

これだけ手間かけたのにクリスタルになったときは泣いた
275 果汁(アラバマ州):2007/04/01(日) 19:30:49.56 ID:eWJfQl3T0
アグリアスは聖騎士+算術の組み合わせで強かった

カオスブレイド+エクスカリバーの2刀流がガチ
276 キャプテン(catv?):2007/04/01(日) 19:31:26.81 ID:w+RVs8sJ0
アイテム屋の音楽が一番好きだな
277 乳母(コネチカット州):2007/04/01(日) 19:39:12.69 ID:Dz/6Hq2uO
アグは攻撃力うp付けたらとりあえず素の雷神並には強くなった。
あとはイメージ的に瀕死HP回復+白魔法
278 経営学科卒(関西・北陸):2007/04/01(日) 19:39:20.87 ID:Ewf14X7HO
不変不動はガチで使える
白魔に陰陽術オヌヌメ
279 旅人(愛知県):2007/04/01(日) 19:42:17.02 ID:rlEtmAAH0
1が羨ましい。算術とエクスカリバーだけは禁止プレイで進めることを推奨
だけど戦闘中セーブできないのが痛い。長時間激戦の末にラムザ死亡とか
しばらくゲームできないくらいの衝撃何回か味わうことになるだろうし
280 経営学科卒(関西・北陸):2007/04/01(日) 19:45:36.93 ID:Ewf14X7HO
オルランドゥも禁止の方がよくね?
281 女工(北陸地方):2007/04/01(日) 19:46:26.22 ID:Vh8ARgUZO
オルランドゥは禁止だな
あいつ入れるとただの作業ゲーになる
282 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 19:46:35.19 ID:5oAdawxY0
自由にやればいいと思うよ。
283 旅人(愛知県):2007/04/01(日) 19:48:31.68 ID:rlEtmAAH0
エクスカリバーがなければオルランドゥもそんなに極悪じゃないと思ったのだが
284 巡査長(神奈川県):2007/04/01(日) 20:03:39.77 ID:WitQqWbj0
闇の剣がある時点で禁止だろ
285 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 20:05:07.11 ID:5oAdawxY0
>>284
闇の剣より暗の剣のほうが凶悪な気もするが
286 さくにゃん(東京都):2007/04/01(日) 20:05:13.55 ID:1ybHaIUM0
敵が人間だったらシドの剛剣で頭破壊→そいつ蘇生→胸部破壊→そいつ蘇生(ryと装備品壊しまくって殺す
287 主婦(神奈川県):2007/04/01(日) 20:05:49.12 ID:/YiMrve40
>>286
素直に盗めよwwwwwwww
288 巡査長(神奈川県):2007/04/01(日) 20:05:51.24 ID:WitQqWbj0
でもよく読んでみたら>>1は始めたばっかりなんだな
chapter2以降の話題は自粛しようぜ。
289 黒板係り(富山県):2007/04/01(日) 20:07:53.45 ID:/30+pTBl0
アンデッドに闇の剣
290 AV監督(コネチカット州):2007/04/01(日) 20:08:25.90 ID:h1Y1cOQqO
初プレイは自由にやって
2回目からは縛りプレイ
291 AV監督(コネチカット州):2007/04/01(日) 20:09:59.59 ID:0jzaiH+YO
FFT難しいか?

まぁでも、ラムザとボスの強制1対1は準備してなきゃ厳しかった覚えが
292 巡査長(神奈川県):2007/04/01(日) 20:15:03.26 ID:WitQqWbj0
そうだな。
リオファネス城で詰まることが予想されるから、常に2つ以上セーブデータ取っとく癖をつけといた方がいいな。
特に>>1みたいな初心者は
293 国際審判(埼玉県):2007/04/01(日) 20:16:39.99 ID:2w4f1NMc0
ゲームなんだし誰だってクリア方法さえわかっていれば簡単

俺も昔はchapter1でアッーアッー言ってたもん
294 金田一(福岡県):2007/04/01(日) 20:22:00.10 ID:5oAdawxY0
>>.293
俺なんてウホッウホッ言ってたよ
295 経営学科卒(関東・甲信越):2007/04/01(日) 20:23:38.16 ID:9qt35lqeO
俺は今でもドーターで詰まるぞ?
296 桃太郎(静岡県):2007/04/01(日) 20:26:49.47 ID:OpxU2UNS0
ドーターはサンダーで崖上の弓排除すれば終わったようなもんだろ
297 AV監督(コネチカット州):2007/04/01(日) 20:28:51.52 ID:0jzaiH+YO
>>292
アレを反省して、FF12はセーブ時に後戻り出来なくなる時は注意書きが出る仕様になったからな


タクティクスオウガやってたからFFTは割と簡単にクリア出来たけどな・・・
298 相場師(長野県):2007/04/01(日) 20:43:28.61 ID:vjuRZdpo0
>>297
FFTとTOって全然違う感じがするよな

顔キャラのアビリティはラファ・マラーク以外反則だと考えてる
ラッドは昔最後まで連れてったような。彼には台詞があっても良いんじゃないかと考えてました
299 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 20:46:08.29 ID:DrLNYkwD0
アリシアは俺の嫁
300 巡査長(神奈川県):2007/04/01(日) 20:46:37.40 ID:WitQqWbj0
ラッド・アリシア・ラヴィアンか
あいつらにもセリフがあったらブレイブストーリーに載れた(≒歴史に名を残せた)のにね
301 パティシエ(香川県):2007/04/01(日) 20:47:45.15 ID:kDrw2fsD0
先ほどは攻撃感謝です。もうここの腐女子も壊滅しかけです。
あとはID:O16gv/hJをだまらせてほしいんだ・・・。
俺も今交戦中だから助けて欲しい。恥を忍んで頼む

【下品】銀魂神楽アンチスレ4【空気】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1175426010/l50
302 黒板係り(富山県):2007/04/01(日) 20:48:01.69 ID:/30+pTBl0
ごめん即行解雇した
303 経営学科卒(関東・甲信越):2007/04/01(日) 20:50:43.47 ID:9qt35lqeO
>>1が知らなさそうだから言うぞ?
編成画面でキャラ名のところを選ぶと
何か言ってくれる。

ちなみに俺の召喚士♀のセリフ
「お土産買ってる時間あるかしら?」

それと踊り子
「ダメージが100ぴったりだと、
ちょっとハッピーな私
変かしら…。」

天然キャラばっかりかよ
304 国会議員(東京都):2007/04/01(日) 20:51:29.99 ID:c7akNycM0
スレ見てないけどモンク二刀流でおk
305 将軍(dion軍):2007/04/01(日) 20:51:31.70 ID:vmYUVjJl0
175882730.813764
■ひきこもりは怠慢!?■
現在、ひきこもり板(http://life8.2ch.net/hikky/)の雑談スレッドには
(”雑談”または”独り言”がついているスレッド)ひきこもりたちが
常駐しています。
常駐しているためにひきこもりから抜けられないという
笑うに笑えないひきこもりがここ数年急増中・・・。
雑談スレッドの特徴としては
・流れはvip板並の高速!
・365日24時間ずっとひとがいる!
・内容は堕落した人生と他人批判!
・独り言の気持ち悪さは異常!
・ひきこもりは怠慢の癖に自分に甘く他人に厳しい!
そんなひきこもりワールドを潰さないか???
あなたの書き込みでひきこもりが減ります。
日本経済もよくなります。

煽り、叩き、頭ごなしの説教・説得をしたり
VIPからきますた
ひきこもりきめえw
ひきこもりうぜえw
ひきこもり笑えるw
と書き込んでみてね

■ひきこもりは怠慢!?■
175882730.813764
306 しつこい荒らし(長屋):2007/04/01(日) 20:51:52.64 ID:+b16CguG0
やあ(´・ω・`)
毎度毎度本当にすまない 君に一生セックスをできない呪いをかけておいた

でもね、ひとつだけ呪いを解く方法があるんだ

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1168210055/

↑のスレに  

   test


と書き込むんだ。そうすれば呪いは解け半年以内に童貞から抜け出せるよ。
では健闘を祈るよ
307 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 20:53:16.24 ID:ro4g/QhB0
モンスターの森で詰まった\(^o^)/
ドレッド頭のおっさん前で杉で死にすぎワロタ。
308 チーマー(西日本):2007/04/01(日) 20:58:57.95 ID:foPxjUBq0
むしろ勝手に突っ込む奴らは壁として利用させてもらって放置するのが礼儀
309 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 21:00:00.47 ID:ro4g/QhB0
>>308
死んでも放置?
つか、ジョブチェンジしないとつらいかな…
この時点で見習いから変わったのがいい?
310 探検家(福島県):2007/04/01(日) 21:01:25.41 ID:Qo9dfSwl0
>>307
ドーターはまだなのかwww
ちゃんと城とか都市で装備整えておけよw
あと、全員アイテム使えるようにしたのか?
ポーションとフェニックスの尾が全員使えるだけでだいぶ良くなるはずだぞ
見習い戦士のままでいいよw、ナイトにしても防具がまだ売ってないはずだから
311 巡査長(神奈川県):2007/04/01(日) 21:01:36.27 ID:WitQqWbj0
ゲストユニットはHP0になっても宝箱やクリスタルになったりしないからほっといておk
312 プロ固定(東京都):2007/04/01(日) 21:01:39.48 ID:DrLNYkwD0
進み具合ではなく覚えてるアビリティを目安にするのが吉
313 巡査長(千葉県):2007/04/01(日) 21:02:42.95 ID:ro4g/QhB0
>>310
全員ポーションは使えるようになった。
Lv6 2人
あとLv2なんだけどオワタ?
314 わけ(愛知県):2007/04/01(日) 21:02:49.08 ID:aGEGLROc0
>>309
囮だからほっといて無問題。
生かしとくとJP稼ぎの邪魔するからある程度敵が減ってきたら殺しとけ。
315 チーマー(西日本):2007/04/01(日) 21:06:08.57 ID:foPxjUBq0
ナイトの装備とか弓とかは城でしか買えないから注意しろよ
316 探検家(福島県):2007/04/01(日) 21:08:26.83 ID:Qo9dfSwl0
>>313
レベルは、まぁそんなもんだwwとにかくフェニックスの尾使えるようにしろww
使えるようになった奴は、見習い戦士にしてロングソード?だったっけか?
たぶんそれが城で買えたから、それ装備しろww魔法都市だったかドーターで
羽根つき帽子とかも装備しような 進めなかったら森でレベル上げして、金貯めるしかないw
317 書記(コネチカット州):2007/04/01(日) 21:10:05.80 ID:Bvmde5elO
レベルよりアビリティが大事。
とりあえず、アルガス、デリータ以外全員に
ポーション、フェニ尾、取得Jうp、ためる、ムーブ1を覚えさせろ。
弓が一人いると、幸せになれるかもしれん
318 巡査長(神奈川県)
あと、レベルを上げ過ぎるとモンスターの隣接攻撃が苦しいから、遠隔攻撃はほしい
chapter1なら弓と、地味ながら投石が使える。つーかノックバックうめぇwwwwwwww