萌える絵の描き方教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
939 (千葉県):2007/03/22(木) 22:31:22.06 ID:WZZvkKjK0
まずデッサン推奨だからじゃないか
でも俺は全然萌えるよ
腰細くてかわいいし
940 養蜂業(埼玉県):2007/03/22(木) 22:32:23.15 ID:RqIX6UO90
お前ら、これでも見ておちつけ。


(^w^)
941 渡来人(広島県):2007/03/22(木) 22:32:47.18 ID:qw+L0nfg0
どっかで見たことあると思ったら
ま−りゃん描いてる人かwww
942 カメコ(千葉県):2007/03/22(木) 22:34:41.50 ID:lYNxUdSI0
レスがいっぱいもらえて感謝。
>>927
服のしわを描こうという意識が強くて肩のかたちを意識して
なかったです。気をつけます。
接地はおっしゃるとおりです。
>>928
目のレベルとか完全に未知の領域でした・・。
説明されているサイト等有れば、教えていただけると助かります。
服は資料見て描きましたが、描きなれていない感じで・・。
>>932
把握。
943 生き物係り(神奈川県):2007/03/22(木) 22:35:08.32 ID:pgsAzzrg0
leafで画力が一番あるのはカワタ
944 とき(宮城県):2007/03/22(木) 22:35:35.70 ID:LxGx3hcq0
このやよいかわいいなぁ
945 留学生(千葉県):2007/03/22(木) 22:36:25.59 ID:HNve7XgM0
>>918
その髪型はなんだか古臭く感じる。
アゴドリル一歩手前です><
左耳はちょっと見えるはず。描こう。
襟?は実物を見て研究。そんなに難しくは無いはず。
リボンとかで首が曖昧になっているので、指摘をもらうときはちゃんと書いておいたほうがいいかも。
胸だけど、左胸がすごい鳩胸風に見える。もっと出るとこ出るイメージでというか、
制服やスーツって身体のラインが言うほど出ない。
右胸は位置とか向きとかイマイチ。ペチャパイからハッテンさせよう。
下がシャツで首にリボン・・・実際にその組み合わせをやられると困る。
首が回ったときにリボンがどっち向いてるのか俺分からないので誰か。
ボタンっていうかホック的なモノが胸の辺りに一箇所あるけど、ジッパーじゃ無い限り
下が開くので、ボタン増やすか空けてみる。
右肩は手が前に出てるから肩も気持ち前に出して・・・と思ったけどコレでいいのかも。
左手の人差し指と中指がエラい事になってる。
薬指とは離れてるんだから、こちらもちゃんと離す。あるいは竜騎士絵にしちゃう。
足は右側のケツが左側に来るんだから、膝も左足より左側に来るはず。
スカートが立体感に乏しいので、「太ももにそっていって地面につくイメージ」で。
それと細かいようだけど、右手の親指の爪の位置。実際にそんな感じの手のポーズで
爪を上に向かせるのはしんどいです。
袖口を丁寧に書いておくと好感度うp。
946 DJ(関東):2007/03/22(木) 22:37:16.45 ID:Qz16HdsWO
>>942
同情してみなレスしてるだけだクズ
947 通訳(大阪府):2007/03/22(木) 22:39:32.08 ID:6xQ8CGI90
(関東)必死[・∀・]
948 美容師見習い(静岡県):2007/03/22(木) 22:39:35.85 ID:0sLRa6Tn0
>>946携帯厨は黙ってろカス
949 渡来人(広島県):2007/03/22(木) 22:40:42.26 ID:qw+L0nfg0
>>946
こいつは前に絵をうpしたら鬱になるぐらいに非難されたやつ
だと俺は認識したw
だからここの住民に仕返ししようとしてるww
950 支援してください(東京都):2007/03/22(木) 22:40:56.13 ID:gwyXkPos0
>>933
ちょっとのいぢの絵に似てる
951 神主(茨城県):2007/03/22(木) 22:41:20.53 ID:EbJzSdVF0
>>949
どんなんやつ?
952 アイドル(愛知県):2007/03/22(木) 22:41:49.14 ID:T4XfzkxE0
>>918
ちょっと遅いけど俺からも1つ

服のV字の部分がずれてるように見えるから
1度中心線を引いてみてはどうだろうか
953 きしめん職人(コネチカット州):2007/03/22(木) 22:42:46.04 ID:DB5rjk8LO
>>946のID抽出したらクズとか逝けとかhitokakuとか多すぎてワラタ
954 生き物係り(神奈川県):2007/03/22(木) 22:42:47.08 ID:pgsAzzrg0
>>950
それは無い
955 修験者(鹿児島県):2007/03/22(木) 22:42:52.81 ID:as/rv7hP0
そういや昔このスレにVZという奴がいてな、(省略されました。続きを読むにはry
956 カメコ(千葉県):2007/03/22(木) 22:45:27.94 ID:lYNxUdSI0
>>945
このレスの量は感激です。ありがとう。
指の感覚とか、ツメの向きとか、かなりいい加減に描いてました。
脱帽です。やはり、全てをもっとデリケートに描写する必要が有ると
実感しました。
鳩胸の辺りはわからないままで描いてました・・orz
>>952
了解です。
957 留学生(千葉県):2007/03/22(木) 22:45:51.14 ID:HNve7XgM0
ayumuとかどこいったんだ。
ハルヒはまだいるんだよなぁ・・・
958 焼飯(北海道):2007/03/22(木) 22:46:27.24 ID:Ut84ZM+00
>>942
視線の意識は枚数重ねて慣れていくしかないんじゃないかな
他人の絵を見るときでも常に何処に視線があるか考えてみたり
慣れないうちはあれを意識してこれを意識して…って頭が痛くなると思うけど、
その内それが自然になるからがんばれ
意識が足りないと思ったら、紙の片隅にでも「視線を意識しろ!」って書いときゃええんよ

服は何の資料見て書いたのかわからないけど実物?
実物じゃないと余り意味は無いよ
実物のデッサン取ってる時に他人の見て参考にするのは構わんが、
最初から出来上がった絵を参考にしてたら質感掴めないと思う
959 くれくれ厨(コネチカット州):2007/03/22(木) 22:48:46.13 ID:aUidmYF1O
>918
君のレベルだと、顎(輪郭)を長くすると首を長くしてバランスをとろうと
脳が勝手に補正して指令するので気をつけたまえ。
960 カメコ(千葉県):2007/03/22(木) 22:50:04.42 ID:lYNxUdSI0
>>958
なるほど。
服は実物を参考にしましたが自分で解釈してかなり
簡略化されているところも有るので(袖口とかインナーとか)
もっと写実的に描かないといけないと思いましたorz
961 市民団体勤務(愛知県):2007/03/22(木) 22:51:09.29 ID:npi3khh60
あきらかにのいぢとは目だけだろにてるのは
962 巡査(福島県):2007/03/22(木) 22:52:27.81 ID:8g2yFzPS0
>>946
おまい、一日このスレに張り付いて、よっぽど暇なんだな。
厳しさと理由無く他人を蔑むのは違うぞ。
963 生き物係り(神奈川県):2007/03/22(木) 22:52:39.21 ID:pgsAzzrg0
目も似てない
のいぢはデカ目
964 市民団体勤務(愛知県):2007/03/22(木) 22:53:08.35 ID:npi3khh60
目の大きさじゃない
描き方だと。
965 DJ(関東):2007/03/22(木) 22:53:50.17 ID:Qz16HdsWO
>>959
こいつは最下層レベルだからアドバイスしてもムダ
966 カメコ(千葉県):2007/03/22(木) 22:54:40.84 ID:lYNxUdSI0
>>959
把握。
967 修験者(鹿児島県):2007/03/22(木) 22:54:46.36 ID:as/rv7hP0
他人をけなしてばっかの奴って大した実力もない奴らだってどっかで読んだ
968 アイドル(愛知県):2007/03/22(木) 22:56:03.85 ID:T4XfzkxE0
>◆荒らし、煽りにはスルーで対応
969 渡来人(広島県):2007/03/22(木) 22:56:10.85 ID:qw+L0nfg0
>>965
こいつは絵すら描けないよww
970 焼飯(北海道):2007/03/22(木) 22:56:43.92 ID:Ut84ZM+00
何時もの人にレスしちゃってどうするの
971 エヴァーズマン(福井県):2007/03/22(木) 22:57:15.70 ID:dZ4u1Sdn0
>>933は上出来だと思う
972 通訳(大阪府):2007/03/22(木) 22:57:23.15 ID:6xQ8CGI90
次スレ準備おk[・∀・]

萌える絵の描き方教えてくれ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1174571721/
973 カメコ(千葉県):2007/03/22(木) 22:58:23.49 ID:lYNxUdSI0
カワタヒサシはいい絵描くよね。俺もたまに模写してる。
974 DJ(関東):2007/03/22(木) 23:00:00.07 ID:Qz16HdsWO
>>971
当たり前だろ
やつはプロだ
ここにいれのはシロウトのクズだ
さっきさらされた絵みたいに
975 公務員(京都府):2007/03/22(木) 23:01:38.08 ID:27MRctUp0
日本語でおk
976 渡来人(広島県):2007/03/22(木) 23:02:33.62 ID:qw+L0nfg0
>>974
いれのは?
新種の言葉かww
日本語でおk
977 修験者(鹿児島県):2007/03/22(木) 23:02:41.53 ID:as/rv7hP0
>>974
改行できるなんていい携帯持ってるじゃねーか。
俺の携帯は改行できないからうらやますい
978 DJ(関東):2007/03/22(木) 23:12:58.75 ID:Qz16HdsWO
>>971
だからカワタは971がいうとおり別格だってことだテイノウ
979 生き物係り(神奈川県):2007/03/22(木) 23:13:36.16 ID:pgsAzzrg0
>>977
改行は普通あるだろ
説明書見れば書いてあるよ
980 市民団体勤務(愛知県):2007/03/22(木) 23:14:10.32 ID:npi3khh60
↓ボタン押せば改行されるよ
981 F-15K(福岡県):2007/03/22(木) 23:15:43.96 ID:pHJEX8S70
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ


982 (千葉県):2007/03/22(木) 23:17:06.57 ID:WZZvkKjK0
和んだぞバーローwwwwww
983 F-15K(福岡県):2007/03/22(木) 23:19:56.27 ID:pHJEX8S70
  -|r‐、. レ | ┼ヽ   .
 ./| _ノ  __ノ d⌒)
984 生き物係り(神奈川県):2007/03/22(木) 23:20:25.52 ID:pgsAzzrg0
>>980
自分のは↓ボタンでもできるけど#ボタンで改行できる
985 修験者(鹿児島県):2007/03/22(木) 23:21:25.35 ID:as/rv7hP0
ところがどっこい、下を押すと画面一杯分のスペースが挿入される仕様。
糞ニーなんて買うんじゃなかったウワァアン
986 渡来人(広島県):2007/03/22(木) 23:24:06.26 ID:qw+L0nfg0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm53380
62位でそれがくるのかよwww
かなりワロタww
987 牛(コネチカット州):2007/03/22(木) 23:24:42.56 ID:9gBCqvpXO
携帯の操作方法が分からないなら説明書嫁
988 神主(茨城県)
1000なら俺の絵が1000倍上手くなる