家 計 が や ば い 。 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛のVIP戦士
父(54) コンビニ経営 配達業
母(53) コンビニ経営
兄(24) 他県で就職
姉(23) 他県で就職
俺(16) 通信制の高校へ在学中
 
コンビニそろそろヤバイらしい。
父は配達業もやってるが、
それでも収入が少ないから、
短期のバイトするらしい。
その間、配達業は母に任せるって。
 
俺が心配なのは、
両親もういい年だから体壊さないかってこと。
体壊す→働けない→家計撃沈
心配なんですが。
2愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:41:29.13 ID:JgBpsb+r0
はいはいワロスワロス
3愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:41:29.67 ID:ABwvzW4y0
誰か助言くれ
4愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:42:14.17 ID:ABwvzW4y0
><
5愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:42:21.81 ID:dAeohvXB0
>>1
おめでとう。君が就職したら君1人で親を養っていかなきゃならんなww
6愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:43:19.30 ID:ABwvzW4y0
>>5
就職っていっても後2年ある・・・
7愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:43:40.56 ID:j1904gIk0
お前だけ高齢出産だな・・・
出 来 ち ゃ っ た の か ?
8愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:43:54.51 ID:8AIrgm4v0
火計の準備を
9愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:44:35.68 ID:VS4HPHV50
はい次
10愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:44:39.05 ID:ABwvzW4y0
>>7
でしょ(;;)
そんなに頑張らなくてもよかったのにね・・・
11愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:45:32.38 ID:DVq+qWuh0
お前がコンビニやればいいだろ
通信制なんだから時間はあるだろ
12愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:46:27.16 ID:uodM8pvqO
   パーン
( ゚д゚ )
 ⊂彡☆))Д´)

お前は俺か
13愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:48:05.17 ID:ABwvzW4y0
>>11
それはそうなんだが、
時給が安い。
家族だからってもっと安くなるかも。。
車の免許とる予定だから、
俺も辛くなる
14愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:48:32.21 ID:DVq+qWuh0
末っ子だねぇ
自分のことしか考えてねぇww
15愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:49:40.25 ID:ABwvzW4y0
>>14
確かに自己中かも;
でもお前もこの状況になると、
俺みたいになるはずだ
16愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:49:48.77 ID:j1904gIk0
>>13
お前が親の経営してるコンビニで無給で働いてご両親に楽をさせてあげろって事だろ
17愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:49:52.29 ID:p+FCol3t0
>>1がコンビニをひとりできりもりして、父と母がコンビニ以外の仕事をやれば問題ないだろw?
18愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:50:43.46 ID:dF9JZ54e0
> 時給が安い。
> 家族だからってもっと安くなるかも。。
これで家計はちょっと助かるだろう
19愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:51:13.09 ID:p+FCol3t0
日本国内のコンビニは全社ともに、1店あたりの売り上げも利益率も下がりっぱなしで、
出店数を増やしてなんとか右肩上がりにして凌いでるだけだからなぁ・・・つらいだろうな、コンビニが家計の主力じゃさ。
20愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:51:59.97 ID:ABwvzW4y0
>>16
無給て・・・
俺にもしたいことがある・・

>>17
一人できりもりできる程コンビニ楽じゃNEE
21愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:53:02.21 ID:p+FCol3t0
>>20
そんなことないだろ?
うまくやれば店員1人+バイトだけでもやっていけるぜ?
どこのコンビニをやってるんだ?1日の平気売り上げはいくつよ?目標は?バイト何人?
22愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:53:35.43 ID:j1904gIk0
自分は働きたくない
親が倒れたら困る
でも手伝いはしない

どうしろってんだよwwwwww
23愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:54:51.56 ID:ABwvzW4y0
>>19
ここら辺じゃ一番最初にできたんだぜ。
んで、最初は大繁盛だったが、まぁコンビニも増えてきて・・・って感じだ。
時代を先読みした父さんを俺は尊敬している。
24愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:55:46.49 ID:9mISufnhO
>>20
そんなこと言うならガタガタ言うなや
25愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:56:11.78 ID:oN2rISfw0
>>1がコンビニでいっぱい買い物すればいんじゃね。親孝行しろよ
26愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:56:20.11 ID:ABwvzW4y0
>>21
マイナーなコンビニ。
平気売り上げって??
目標なんて知らん。
3人くらい。
確かに2人いればやっていける
27愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:56:45.15 ID:p+FCol3t0
>>23
コンビニって本部の奴隷だからなぁ。
古いコンビニはお客に飽きられてるから、そろそろ閉店時なんだろうなぁ?もう何年もやってるんだろ?
28愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:57:16.33 ID:ABwvzW4y0
>>25
買う金もねぇ・・・
29愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:58:30.66 ID:ABwvzW4y0
>>27
5,6年以上だと思う・・・
やっぱ閉店するべきだよな・・
でも、収入源が無くなるからな
30愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:58:39.19 ID:p+FCol3t0
>>26
そうか、藻前はなんにも知らないんだな。
普通は家業の手伝いって無給でやるもんだぞwww
タダで親のコンビニの手伝いをさせてもらって、親御さんを助けてやれよ。
まずは、バイトで一番仕事できるひとに、仕事を教えてもらえよ。
31愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:59:28.98 ID:j1904gIk0
まあ、健康が気になるなら保険は充実させとけってこった

お前は働くか生活を切り詰めるかしないならお前に出来ることはない。
よって心配しなくて良い。
32愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 20:59:50.01 ID:p+FCol3t0
>>29
5〜6年なら、開店したときにできた借金がそろそろ1/3くらいに減ってきてるんじゃね?
一度、大改装してまた借金を3倍に増やすべきだと思うよ。
33ちゅるちん ◆4Li5F8KvCc :2007/01/23(火) 21:00:00.60 ID:lPc/jskL0
うちも島根でファミマやってる
俺17でニートだから最終的にはそこ継ごうかなって思ってる
34愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:00:49.76 ID:LRviBCAK0
>>1が生まれなければよかったのに・・・
35愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:01:22.93 ID:p+FCol3t0
>>33
心配すんな、絶対に継げないから。
36愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:01:41.86 ID:T/gUgFSG0
なんだ、家族計画のスレかと思った
37愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:01:49.26 ID:oMBjvdx2O
親が工場長+看護婦の俺は勝ち組
38愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:02:01.94 ID:ABwvzW4y0
>>30
そりゃ普通は無給かもしれんが、
お金は欲しいじゃん。
やりたいこともあるし。
俺は贅沢を言ってるつもりはない。
ただ、自分でお金を貯めて、何か買いたいだけ。
でも、この状況だと無給で頑張るしかないのかなぁ・・・
39ちゅるちん ◆4Li5F8KvCc :2007/01/23(火) 21:02:24.12 ID:lPc/jskL0
>>35
なんで?
たしかに対人恐怖症だが
40愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:02:26.14 ID:dAeohvXB0
〜〜〜〜〜〜1年後〜〜〜〜〜〜〜〜
父親 過労で倒れ入院
母親 この先の事は考えるあまりノイローゼ
兄  知らんぷり
姉  彼氏とラブラブ
>>1 自宅$コンビニの土地を勝手に売り新たに借りたアパートでヒッキー
41愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:02:40.67 ID:p+FCol3t0
>>36
藻前の頭の中はエロばっかりだなw
42愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:04:19.24 ID:p+FCol3t0
>>38
親の心配したいのなら、無給でがんばるべきだろ。常識的に考えてさ。
っつーか、身内がいきなりコンビニ手伝おうとしたって、かえって足をひっぱるだけだから。
オーナーのお子さんだから、きっとまわりのバイトは気を使いまくってくれるだろうがなw

藻前は贅沢だよ、完璧に。
43愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:04:36.04 ID:p+FCol3t0
>>39
コンビニの平均寿命を考えてみればいい。
44愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:04:40.16 ID:ABwvzW4y0
>>32
そーなのかな。
借金については、
「子供は心配しなくてよろしい」
みたいな感じで流される。。
大改装するっていっても、
親ももう年だし、
また一から頑張る元気があるかどうか・・・
45原っぱの乳輪 ◆nMANKO/DZA :2007/01/23(火) 21:05:32.26 ID:iah49iKl0
>>1
つ【新聞配達+アルバイト】
46ちゅるちん ◆4Li5F8KvCc :2007/01/23(火) 21:05:33.08 ID:lPc/jskL0
>>43
じゃあ、コンビニ経営するって一時しのぎにしかなんないの?
47愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:05:52.40 ID:ABwvzW4y0
>>33
ガンガレ!
応援するよ。

>>34
同意

48愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:06:24.74 ID:p+FCol3t0
>>44
いや、コンビニっつーのは、常に改装するか、オーナーをかえて横につくるかしか、生きてく道はないんだよ。
オーナーは完全に使い捨てなんだ、よっぽどうまくやらないとダメ。
まぁうまくやれる店舗っつーのは、本部の直営になるんだけどなw
49愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:06:56.79 ID:p+FCol3t0
>>46
そうだよ、しかも借金と大きな挫折感が残るだけだ。
50愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:07:09.00 ID:ABwvzW4y0
>>42
そうか・・・
じゃぁお金はどうやって稼ごう?
親の手伝いが終ったら普通のバイトへgoか?
 

贅沢なのか?
51愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:08:23.80 ID:FH0i0Vv3O
プローン ∩ ∩   
⊂ΞΞ(´・ω・`)ΞΞΞ⊃
52愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:08:27.38 ID:p+FCol3t0
>>50
藻前がコンビニをひとりで切り盛りできるようになれば、給料は藻前がもらえばいいだろ?
それまでは無給じゃね?
53愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:08:41.68 ID:ABwvzW4y0
>>48
そういえば1回改装してた。
3年前くらいに。
そっかー・・・
親が可哀想だぜ
54ちゅるちん ◆4Li5F8KvCc :2007/01/23(火) 21:08:42.50 ID:lPc/jskL0
じゃあ、17でニートやってる俺はどうすればいいですか?(´;ω;`)
55愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:08:59.85 ID:V3/SHsmx0
家族計画。略して家計
56愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:10:04.12 ID:ABwvzW4y0
>>52
先の事を考えて、
コンビニが忙しいってのは考えにくいんだが。
俺は不安定なコンビニをずっとやらなきゃならないのか?
57愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:10:29.94 ID:ABwvzW4y0
>>54
高校を卒業した方が良いと思う
58愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:10:33.38 ID:BBzCENJM0
/(^o^)\ちょっと通りますね

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

77 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/23(火) 20:57:32.04 ID:BBzCENJM0
マジかよwwwwwwww
じゃあ乱立でもするかwwwwwwwwwwwww

スレタイ>>80
本文>>85
時刻 9時半wwww

80 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/23(火) 20:58:17.16 ID:TP5StnB+0
永遠の20世紀・・・オトナ帝国!

85 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/01/23(火) 20:58:53.91 ID:d4waDTDd0
「ゆめがないね」


スレ上限なくね?
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169552564/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

/(^o^)\よろしくお願いしますね
59愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:11:03.86 ID:DzvqgAoK0
>体壊す→働けない→家計撃沈
心配なんですが。

>無給て・・・
俺にもしたいことがある・・

親の体より、金の事が心配か?
その癖、自分のやりたいこと優先か?
無給・薄給が嫌なら、他のとこでバイトして、学費自分で払って
家に生活費ちょっとでいいから入れてみ。
それでご両親の負担はかなり軽くなると思うぜ?
60愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:12:00.69 ID:b+J+Cg++0
青葉は俺の嫁
それだけ伝えに来た
61愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:12:12.33 ID:/hHhdCMa0
>>1が生まれて来なければよかったのに
62ちゅるちん ◆4Li5F8KvCc :2007/01/23(火) 21:12:12.68 ID:lPc/jskL0
>>57
高校やめたwwwwww
中学もまともにいってないから学力は小学生並みですwww
サーセンwwwwwwww
63愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:12:41.64 ID:ABwvzW4y0
>>59
学費・生活費・携帯代はバイトして払うつもりだ。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/01/23(火) 21:12:48.81 ID:3D4cCwAcO
コンビニ経営なんて小卒の池沼でもできる
65愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:12:59.59 ID:ABwvzW4y0
>>61
同意
66愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:14:50.42 ID:DVq+qWuh0
>>65
食い扶持減らすために自殺しろよ
67愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:15:14.75 ID:Kb+73+0F0
>>62
俺とまったく同じすぎてワロタ。
68愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:15:18.66 ID:i84Oa65B0
まとめると


末莉は俺の嫁ってことでいいのかな
69愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:15:26.94 ID:zrodAXzT0
家族計画スレかと思った
70愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:15:27.31 ID:ABwvzW4y0
>>64
それを先読みして楽に稼いでたのが俺の父だと思う。
71H. ◆NINE./eIAM :2007/01/23(火) 21:15:36.24 ID:qe4x8FUuO
|ω・`) コンビニ廃業…。
72愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:16:26.73 ID:ABwvzW4y0
>>62
とりあえず高卒の資格は持っといた方が良いと思ふ。
73愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:18:35.45 ID:DVq+qWuh0
とりあえず兄貴と姉貴に連絡して仕送りしてもらえよ
月3万ぐらいなら捻出できるだろ
74原っぱの乳輪 ◆nMANKO/DZA :2007/01/23(火) 21:18:51.38 ID:iah49iKl0
>>72
職種に拘らなければ、中卒でも充分稼げるお
うちの末妹が、中卒だけどお弁当やさんのオーナークラスまでいって
21歳でマンション購入まで出来た
75愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:19:44.74 ID:ABwvzW4y0
>>73
!!
帰ってきたら言ってみる
76愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:21:03.52 ID:ABwvzW4y0
>>74
でもそれってほんの一部の例でしょ?
世の中はそんなに甘くないと思う。
77愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:24:33.01 ID:ABwvzW4y0
なんか悲しくなってきたぜ
78H. ◆NINE./eIAM :2007/01/23(火) 21:28:43.05 ID:qe4x8FUuO
|ω・`) やっぱ廃業だな…。
79愛のVIP戦士:2007/01/23(火) 21:29:13.57 ID:DzvqgAoK0
>>76
お前、真剣にバイトする事考えた事ないな?
通信制なら、働き放題じゃないか。
朝から夕方まで働くとして計算してみろ。月にいくら稼げると思ってるんだ。

俺、夜学だったからそうしてた。時給安くても月20万は稼げるんだぜ?
もっとも稼ぎすぎると税金でもってかれる分も増えるから、そこは兼ね合いで。
80原っぱの乳輪 ◆nMANKO/DZA
>>76
そういう考えが甘いんじゃないの
妹、バイト時代は週6出勤で3年間無遅刻・無欠勤で社員登用されて、
そこでもきっちり売上出して出世したんだよ