遊戯王でこのカード強すぎると思うカードは?  

このエントリーをはてなブックマークに追加
28くわい:2007/01/07(日) 06:06:28.48 ID:y+N0DgYmO
開闢終焉あたり
29キャンベルアーリー:2007/01/07(日) 06:07:36.58 ID:dikBsTJI0
ワイルドラプター
30つまみな:2007/01/07(日) 06:09:21.06 ID:nWGYFUpqO
黒魔術師少女
31キャベツ:2007/01/07(日) 06:11:01.49 ID:/yCIhT5TO
神の恵み
32未成熟とうもろこし:2007/01/07(日) 06:11:47.86 ID:+cJr0kyI0
凄腕の暗殺者
33オクラ:2007/01/07(日) 06:12:43.06 ID:JY63j5Et0
ワイのカード
34露地すいか:2007/01/07(日) 06:13:00.02 ID:psNEw1RH0
どれも名前知らなかったから検索しちゃった
35えだまめ:2007/01/07(日) 06:13:46.95 ID:17T739uTO
ブルーアイズホワイトドラゴン
36キヌヒカリ:2007/01/07(日) 06:16:08.63 ID:DnF4bmWaO
暗黒騎士ガイア
37つまみな:2007/01/07(日) 06:17:44.90 ID:cxS8RxrcO
カオスエンペラードラゴン
38つまみな:2007/01/07(日) 06:19:20.30 ID:cxS8RxrcO
漫画のラーの翼神竜
命奪うとかw
39どまんなか:2007/01/07(日) 06:23:43.30 ID:9Ez+55720
OCGじゃないカードのキャラカードは中々
40甲州:2007/01/07(日) 06:30:01.50 ID:oA2HcZFU0
>>22
MTGではそれをトランプルと呼ぶ
41つまみな:2007/01/07(日) 06:36:46.44 ID:GmsEm71Z0
火炎地獄
42ゆきひかり:2007/01/07(日) 06:38:44.65 ID:2pF95CypO
カオスエンペラードラゴン
43ばれいしょ:2007/01/07(日) 06:40:07.77 ID:/lKQMZR1O
>>30 ブラマジガール
44ほうれんそう:2007/01/07(日) 07:01:31.64 ID:CkVvWZf7O
ブルーアイドシルバーゾンビ
45はなの舞:2007/01/07(日) 07:03:27.58 ID:1cxje7l5O
ツインテール
46あいちのかおり:2007/01/07(日) 07:09:00.21 ID:uAeRHGBQO
リバイバルスライム
47たまねぎ:2007/01/07(日) 07:11:20.19 ID:mezbCUVg0
水銀燈
48印度:2007/01/07(日) 07:11:32.48 ID:B/+hrs/N0
マジレスするとお注射天使リリー
49たまねぎ:2007/01/07(日) 07:12:05.12 ID:UH6JNJ9yO
ハンデス最強
50ゆきひかり:2007/01/07(日) 07:12:53.25 ID:vxBuAXoyO
『コカローチナイト』
【効果】このカードが墓地に置かれた時、デッキの一番上に戻る。


最  強  じ  ゃ  ね  ?
51なめこ:2007/01/07(日) 07:13:42.21 ID:LG8WJGU10
ブラックホールwwww宇宙規模wwwwwww
52プリンス:2007/01/07(日) 07:14:20.92 ID:zeurZmvG0
ヤタガラスだろ常識的に考えて
53こまつな:2007/01/07(日) 07:14:25.01 ID:OAWuNNkbO
アメーバ
54豚インフルエンザ:2007/01/07(日) 07:15:42.71 ID:A0m7RXK/0
ネ申のカードと邪神にきまってるべ?
55つまみな:2007/01/07(日) 07:15:47.68 ID:4Y5HqC7eO
>>50
ちょwwww強すぎwwwwww
56さんとうさい:2007/01/07(日) 07:17:33.35 ID:77MgYGVOO
カタパルトタートルで無限ループ
>>50
対デッキ破壊系にならな
57刀根早生:2007/01/07(日) 07:18:35.43 ID:OSABAG+L0
人造人間サイコショッカー
58:2007/01/07(日) 07:19:28.47 ID:tPQtyHve0
ブルーアイズ

世界に3枚しかないんじゃないっけ?
59豚インフルエンザ:2007/01/07(日) 07:22:03.72 ID:A0m7RXK/0
>>58
4枚
60ゆきひかり:2007/01/07(日) 07:24:51.06 ID:vxBuAXoyO
俺の手元にブルーアイズ9枚はあるんだけどwwwwwwwww
61さといも:2007/01/07(日) 07:48:10.52 ID:wSVqHtAdO
>>60
ちょwww
消されるんじゃね?ww
62サニ−レタス:2007/01/07(日) 08:34:36.36 ID:Y2665Mpt0
オシリスの天空竜
63烏インフルエンザ:2007/01/07(日) 08:36:14.99 ID:a8IqETIG0
俺の象徴的カード

トライホーンドラゴン
64烏インフルエンザ:2007/01/07(日) 08:38:27.18 ID:phdngn3r0
アバター
65ほうれんそう:2007/01/07(日) 08:41:52.31 ID:L4GT4QnXO
羽賀
66さといも:2007/01/07(日) 09:05:30.04 ID:v5ex1VzAO
四霊使いは俺の奴隷
67カリフラワー:2007/01/07(日) 09:20:25.96 ID:0tqkdoOa0
ttp://www.youtube.com/watch?v=NFKNT45TTvs
どう考えてもグローモス様だろ
68たかな:2007/01/07(日) 10:08:18.08 ID:K6uxMqDS0
すげえええええええええええwwwwwwwwwグローモス様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69こまつな:2007/01/07(日) 10:09:41.46 ID:51xtc1NDO
ジャベリンビートル
70ミニトマト:2007/01/07(日) 10:10:25.72 ID:ArrW9nGA0
混沌帝龍と執念の剣
71さやいんげん:2007/01/07(日) 10:10:58.41 ID:YZ1RlPJx0
我らの同士、家庭用ゲーム攻略板住人達のゼルダの伝説トワイライトプリンセス攻略Wikiを
「荒らす」「情報の無断転載」「異常なまでの2ch内でのサイト宣伝を繰り返す」など愚かな管理人がいた
その者のサイトに訪問した同士がなぜこのような事を行なったのかを説いたが否定し、さらには
「隠ぺい工作」をし、こちら側を徹底的に荒らし扱いする始末だ
その者は管理人という立場でありながらなぜこのような汚行に走ったのか・・・

今、またここに晒そう
我らの同士を傷つけた者のサイト名と管理人を!!

「管理人・流=マスクマン」
岡山県出身
13歳-現役中学2年生
不登校8ヶ月目
嘘などを常時多用
チャットによく出没する(その時のハンドル名はマスクマン)
管理人の立場でありながらチャットでは好戦的な模様
田代砲を用いてカウンター稼ぎを行なうなど自作自演を好む
VIPに対し、かなりの敵対心を持ってる(煽るとすぐキレる)
自分に都合の悪い内容は即消し・ログ流し

「サイト名・ゼルダの伝説徹底的解析」
トップ
http://zelda-navi.b7m.net/
チャット
http://zeldanavi.cyber.cgiboy.com/
各サイトから情報を無断転載してる者が偉そうに言える事ではないと思うが
http://zelda-navi.b7m.net/!memo2.html
72エシャレット:2007/01/07(日) 10:11:50.15 ID:uKmpubnGO
カラテマン
73豚インフルエンザ:2007/01/07(日) 10:12:45.47 ID:5XQCgo230
俺はE・HERO フェザーマンと言うカードについて考えてみた。

召喚する為に、生贄などのアドバンテージを消費する事がない。
このカードにフォースを使用すれば、究極竜騎士だろうが、攻撃力が軽く1万を超えたキメラテックだろうが、一方的に戦闘破壊する事が出来る。
サイコショッカーが場に出ていたり、王宮のお触れが張ってあれば、召喚を無効化されることも極めて少ない。
ホルスLV8と共に出ていれば、相手の魔法で除去されず、コントロールを奪われる事もない。
2種類の専用カードが存在している。
また、相手のLPが1000以下の時にこのカードでダイレクトアタックを決める事ができれば、問答無用で勝利を勝ち取る事が出来る。

この6つだけでも十分過ぎるほど強力だが、このカードにはE・HERO専用のサポートカードと、通常モンスター専用のサポートカードの恩恵をも受けることが出来る。
欠点と言えば、このカードを通常召喚してしまうと、そのターン内に何らかの手段を講じなければ、他の通常召喚ができないと言う事だが、これほど強力なカードであるならば、些細な事に過ぎないだろう。
しかもこのカードは、様々な融合モンスターの素材とすることが出来る。
DNA改造手術を併用すれば、攻撃力1万オーバーのキメラテックに化ける事もあり、1KILLも可能である。

そして俺は結論に至る。

これは明らかな壊れカードではないか。
黒歴史に葬られるべき、永久禁止指定クラスのカードである。
このカードに比べれば、八汰烏や混沌帝龍など、足元にも及ばない。
サンダーボルトやハーピィの羽箒ですら、これに比べれば可愛いものである。
だが、このカードは禁止はおろか、制限ですらなく、挙句の果てにレアリティはノーマルである。
573の考えている事は、まったく俺には理解する事ができない。
74鴎インフルエンザ:2007/01/07(日) 10:14:59.08 ID:jRrsJBVQ0
サンダー・ボルト
相手フィールド上に存在する全てのモンスターを破壊する。


TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
75ホ−ムラン:2007/01/07(日) 11:03:34.00 ID:mmvDWcGC0
>>74
避雷針
相手が「サンダー・ボルト」を使用した時、自分モンスターの代わりに相手モンスターを全て破壊する。
発動後このカードを破壊する。

TUEEEEEEEEEEEEEEEEEE☆
76やまといも:2007/01/07(日) 11:05:44.22 ID:XR1pblT/O
サイクロンはガチ
77らっきょう
マジレスすると三原式