おまいらが持つドラえもんの疑問点を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
36凸 ◆is.no.net. :2006/12/18(月) 01:27:06.29 ID:QChRN5wg0 BE:116104853-2BP(1111)
ジャイ子との結婚に関しては、のびたを脅す為の捏造という説が有力。
タイムテレビ等で見せればいいのに何故か古臭いアルバムだし。
37巫女に初詣:2006/12/18(月) 01:27:08.37 ID:nrCeXe7e0
身長と頭回り
38書初め(謹賀新年):2006/12/18(月) 01:28:28.04 ID:AWCtOPut0
何故漫画ではしずかちゃんのパンチラが拝めるのにアニメでは・・・・・・・
39書初め(佳作):2006/12/18(月) 01:28:28.53 ID:q6ek0/lx0
どこでもドアがあるから移動するときに竹コブターいらない
40凧(イナバウアー):2006/12/18(月) 01:29:16.37 ID:QaeXfp8X0
あんな高性能な猫型ロボットが50円で売られていたこと
未来はデフレが進んでるのか?
41布袋(ほてい):2006/12/18(月) 01:29:18.13 ID:YFLv1qk50
夢幻三剣士のラストで未来デパートの社員が気ままに夢見る機を三剣士のソフトごと回収したこと
ドラが買ったソフトでしょ?アレ
42猪(アイドル):2006/12/18(月) 01:30:04.35 ID:en6eVIqvO
>>15
反重力装置が付いてるから足音などない
でも、足跡はついちゃう不思議

>>16
のびたの元にドラえもんが来たのはドラえもんの意志
よって、裁かれるべきはドラえもんのAIを作った工場
>>17
1巻を読んで無理矢理納得しろ
43書初め(佳作):2006/12/18(月) 01:30:43.37 ID:q6ek0/lx0
道具の『流行製ネコシャクシウイルス』が無駄
44猪(ギター):2006/12/18(月) 01:31:23.45 ID:y4oUB9SBO
映画版全部
独裁者スイッチでやれば一発じゃん
45書初め(佳作):2006/12/18(月) 01:32:30.09 ID:q6ek0/lx0
>>44
ちょwww
46かき初め(二回目):2006/12/18(月) 01:32:41.08 ID:hsQZw8TL0
未来からロボットが来たっていうのに、マスコミが一切騒がず
普通に町を歩ける環境
47猪(禁煙中):2006/12/18(月) 01:33:09.26 ID:3Ij2ouLz0
大長編で出来杉の存在について

まぁ不二子氏が出来杉が大長編に出たらつまんなくなるからってコメントしてるけどなw
48ニンジン:2006/12/18(月) 01:35:40.81 ID:l9QmoYfd0
平日昼間、ドラとママ2人で昼食を食べている時の空気
49書初め(佳作):2006/12/18(月) 01:36:14.12 ID:q6ek0/lx0
の び 太 の オ ナ ニ ー シ ー ン
50猪(アイドル):2006/12/18(月) 01:36:51.45 ID:en6eVIqvO
>>18
ジャイ子はおまえが幸せにしてやれよ^^

>>19
だってそのほうが面白いじゃない

>>21
開け続ける→途中で嫌になる→人生が嫌になる→馬鹿にされる→(゚Д゚)ウマー

>>22
いわゆる勉強スポーツ料理と何でもこなす完璧超人
おそらく将来はマスクを剥いでいる
51凸 ◆is.no.net. :2006/12/18(月) 01:38:15.65 ID:QChRN5wg0 BE:325093076-2BP(1111)
>>47
宇宙小戦争序盤で大活躍してるじゃないかw
52書初め(謹賀新年):2006/12/18(月) 01:40:00.56 ID:AWCtOPut0
ドラえもんってどら焼きから?それともどら猫から?
53書初め(佳作):2006/12/18(月) 01:40:17.14 ID:q6ek0/lx0
ドラえもんのび太の太陽王伝説で顔がそっくりな王子
54猪(禁煙中):2006/12/18(月) 01:40:40.04 ID:3Ij2ouLz0
>>51
あのセットは凄すぎだw
55布袋(ほてい):2006/12/18(月) 01:41:09.90 ID:YFLv1qk50
>>53 声が違うだけでかっこよく見えるから不思議だ
56書初め(佳作):2006/12/18(月) 01:43:14.29 ID:q6ek0/lx0
フエルミラーで硬貨を増やさない件について
57凸 ◆is.no.net. :2006/12/18(月) 01:43:41.60 ID:QChRN5wg0 BE:185767283-2BP(1111)
>>56
コピーのコピーは作れないんじゃね?知らんけど。
58初詣って何?:2006/12/18(月) 01:43:42.81 ID:e7MZXk5yO
ドラえもんが道具を買うお金は
ドラミちゃんが陰で稼いだお金ではないだろうか。
59猪(検問中):2006/12/18(月) 01:44:17.76 ID:2FaY9m13O
>>48
ドラ「いつ食べてもママの手料理は最高だね。
ママ「まあ…
ドラ「こんな美人で家事も完璧な女性と、同じ屋根の下で暮らしてるなんて…僕はなんて幸せ者なんだ!
ママ「ドラちゃん…
ドラ「ママ…
60お年玉(Wii):2006/12/18(月) 01:44:46.38 ID:tPmFigGX0
もしもBOXでハーレムを作らない件

そーいや、のび太とドラえもんの立場が逆転した星あったよなw
女ののび太と使えないドラえもん
61猪(アイドル):2006/12/18(月) 01:45:07.77 ID:en6eVIqvO
>>23
パラレルワールド

>>24
どぶで汚すと新しい服になるよ^^

>>25
若本だったらどう思う?

そういうこと

>>28
( ^ω^)…

>>29
未来デパートの策略
パンチホッパーとキックホッパー、スライムとブチスライム、みないな関係なんだよ
62書初め(佳作):2006/12/18(月) 01:45:39.94 ID:q6ek0/lx0
>>57
いやのび太が栗饅頭を増やしてたぞ
63書初め(合格祈願):2006/12/18(月) 01:46:41.78 ID:/WjATMCB0
>>12
音声認識っぽいのは飾りで、実は受話器から意思を読み取ってたのかもな
64猪(禁煙中):2006/12/18(月) 01:47:48.53 ID:3Ij2ouLz0
>>62
栗饅頭はフエルミラーでなくて変な液体の薬みたいなやつでなかったっけ?
65猪(里に下りてきた):2006/12/18(月) 01:48:26.68 ID:MWCC3673O
バイバインで増やした栗まんじゅうを、最後に宇宙に飛ばしちゃうけど
1日足らずで宇宙空間が栗まんじゅうで一杯になっちゃうこと(´・ω・`)
66書初め(佳作):2006/12/18(月) 01:51:35.65 ID:q6ek0/lx0
一日目は1円、次の日2円、次の日4円って感じで常に×2をしてお小遣いを貰うと1ヶ月後には…
67書初め(謹賀新年):2006/12/18(月) 01:52:50.88 ID:AWCtOPut0
<<65
毛呂路でパロやってたな
68初夢(みんなと仲間だった):2006/12/18(月) 01:54:24.68 ID:SVYwrPy20
出木杉君は魔界大冒険でした魔法についての説明を見る限り、
よくいる小学生だから高得点タイプではないな。
69猪(里に下りてきた):2006/12/18(月) 01:59:13.31 ID:MWCC3673O
大長編のときだけ服が変わるのは何でなんだぜ?
70書初め(女優になるんだ):2006/12/18(月) 02:04:59.07 ID:oGY5F5Td0
>>69
服が変わるどころかドラえもんなんて大長編だけ服着るんだぜ
71猪(ミニスカ):2006/12/18(月) 02:05:17.84 ID:FxcGubliO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72初夢(アキバでびゅーしてきた):2006/12/18(月) 02:06:51.31 ID:SVYwrPy20
先生の家の表札が先生なのが一番のなぞだ
73凸 ◆is.no.net. :2006/12/18(月) 02:08:22.97 ID:QChRN5wg0 BE:379275277-2BP(1111)
>>72
まじで?
74書初め(虫よけスプレー):2006/12/18(月) 02:10:22.15 ID:9mTyAYnx0
ネコ型より人型猫耳ロボットのほうがよさそうなのに
75お年玉(すずめの涙):2006/12/18(月) 02:10:26.25 ID:PVaVkuNBO
ドラえもんは一体何故タイム警察に追われないのか。
のび太の結婚相手をジャイ子からしずかに変えるのは問題だろ。
76猪(ドラム):2006/12/18(月) 02:12:40.08 ID:ZNNw+bENO
>>75
逆に考えるんだ
ドラえもんはタイムパトロールの隊員だと考えるんだ
77書初め(家内安全):2006/12/18(月) 02:13:28.55 ID:AWCtOPut0
>>74
二巻辺りに出てきた格安人型ロボにネコミミつければホラ

動くネコミミダッチワイフに
78猪(近眼):2006/12/18(月) 02:13:32.08 ID:MWCC3673O
だいたい未来の道具を見せびらかして使ってる時点でタイーホだよね
79蛾 ◆Moth/OQlmI :2006/12/18(月) 02:22:27.23 ID:pBgoIjNO0
なんか大昔の世界に言ったときのび太に
「虫一匹殺しただけで未来に影響が云々」とか偉そうに講釈垂れてた気がするんだが


お前に言われたくない
80書初め(家内安全):2006/12/18(月) 02:23:52.97 ID:AWCtOPut0
そういやアニメでは五年生になってる意味がよくわからん
81福禄寿(ふくろくじゅ):2006/12/18(月) 03:25:06.75 ID:y6Vd9WcX0
129.3キロのピザのくせに
ノビタと取っ組み合いして痛がる。

熱線銃とかネズミ退治用の強力武器が
なぜ映画で出ないのか。


・・・その玉子ポン!
82おせち(200円):2006/12/18(月) 03:27:14.53 ID:dgJKYJ6hO
お前らのなかでドラえもん大戦読んだやついる?
あれがネットで読んだ小説で一番だった
83初夢(ろうそく熱い):2006/12/18(月) 03:27:32.61 ID:SVYwrPy20
ドラえもんとスネ夫って二人きりになったらどんな会話してるんだろうか
84おせち(150j):2006/12/18(月) 04:28:45.94 ID:HRrFqeke0
肉便器図鑑 携帯厨可
http://newsstation.info/up/img/ns16323.htm
85パティシエと初詣
>>83
すげー気まずそうだ