【キャンセル祭り】動画再生可能世界最小MP3プレイヤーが1901円

このエントリーをはてなブックマークに追加
615VIP足軽v
たったいま尼にメル文を送りつけた


   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
18日の土曜日に 【数量限定特価品】 MPIO MP3メモリープレーヤーFG200-256SS SMART SILVER
を注文しました、○○といいます。つい先ほど在庫切れのためキャンセルというメールを頂きました。
しかし、商品注文から2日も経ってからの返事で、しかもそちら側の都合による一方的なキャンセルと
いうのはいかなるものでしょうか。日曜日に『在庫切れ』という文面がありましたから、
それまでに注文できた人には商品を送り届けられるものだと思ってましたが。
それに発送困難という判断は早すぎるのではないのですか。どういった基準でそのような確保が
困難である見込みだと判断したのでしょうか。口コミによりますと、Amazonでは発送期間が過ぎても
お客に必ず商品を送り届けると聞きます。それはこの商品にも当てはまるのではないのですか。
こちらとしては在庫確保にかかる時間がどれだけかかってもかまいませんので、商品を送り届けることに
努力して欲しいです。どうしても無理だというのでしたら、他に代わるものを用意するとかはできないんですか。
規約上では契約成立していないことになっていますが、このような誠意も努力も感じられない断りのメールは
失礼なものだと思います。これではそちらの都合が全てまかり通ってしまうことになりませんか。
私はそちらの都合で一方的にキャンセルされたことに納得できません。