軍オタちょっとこい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
イージス艦よりザクセン級フリゲートのが強くね?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 18:58:29.72 ID:8uBsYY8j0
俺思うんだが、むしろザクセン級フリゲートが強くね?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:01:14.29 ID:qWcHI9OM0
ザクセン級フリゲートのがイージスの半額で作れるし
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:01:26.44 ID:0KtrZN4V0
>>1
魚雷艇のが強くね?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:03:28.68 ID:qWcHI9OM0
>>4イージスって魚雷ついてないの?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:04:13.13 ID:vf8y4ajr0
某国のAEGIS
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:23:49.92 ID:GXxviE7+0
桜花は最強じゃね?
8コテ助 ◆/k2qhxXLnU :2006/10/16(月) 19:23:58.40 ID:a628cNX00 BE:401984238-PLT(20000)
自衛隊のガンダムが最強
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:25:52.18 ID:HyzAI/DvO
そんなのポテトマッシャーで木っ端微塵だぜ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:26:51.18 ID:VepUWYKb0
先行者
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:30:35.63 ID:xFaXD3pV0
主砲で硬式のボール打ち出せばOK
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:32:18.68 ID:a/ndK30W0
つか「イージス艦」と総称されてもなw
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:32:54.09 ID:S7yroXr10
福岡いじめ自殺に関して
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160989009/

「私の子を返して〜」 ばーか( ´∀`)ヵヵヵ
帰ってくるわけねーだろあんたが言いたいのは
「変わりに慰謝料たんまり頂戴〜」 じゃないの?

おっ時計の忘れ物発見!パクルべし(ΦωΦ)ふふふ・・・

トイレで財布拾った( ´∀`)ヵヵヵ
双子の諭吉+数枚( ´∀`)ヵヵヵ
ちょっと情けを込めて、本体、カード類、小銭はそのままにしてあげた( ´∀`)ヵヵヵ

http://plaza.rakuten.co.jp/gulog/
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:35:03.17 ID:sQ+q54Q00
誰か田舎暮らし板にこのスレ立てて下さい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/

スレタイ【凶悪】福岡に住みたい2【DQN】

本文 ああ言えば上祐
中国人留学生一家四人惨殺事件
海ノ中道ひき逃げ殺人事件
県立高校150人飲酒停学事件
教師も加わったいじめ自殺

などなどアウトローも真っ青な福岡を語るスレの第二弾!!!
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:35:23.11 ID:Q5bIw45v0
戦闘機しかわがんね
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:35:43.57 ID:vf8y4ajr0
>>12
普通のやつはどの艦が何かなんてしらない
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:38:00.22 ID:vf8y4ajr0
>>15
F-4の次って何?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:38:45.03 ID:kxh/Bi1R0
           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | |  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160562913/l50
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l |  腐女子の処女地を軍靴で踏みしだき
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川|  念願のVIP植民地を手に入れました
         l l /\    .. イV\川 |  今コピーしているものを貼って下さい
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:39:36.41 ID:ZY8XowH1O
>>15
F‐5
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:39:39.79 ID:v9kycFyJ0
>>17
ああ、フランカーだよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:40:53.31 ID:vf8y4ajr0
なんでもありなんだな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:42:17.94 ID:7rw7Wuz10
まあ航空機はスパホ最強でいいよな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:42:35.68 ID:pwPF86nrO
おおすみ級にコブラと陸上隊員積んで竹島奪還しにいこうぜ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:43:20.83 ID:v9kycFyJ0
>>23
強襲揚陸艦「たけしま」を密かに妄想していた俺が居る
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:44:25.71 ID:a/ndK30W0
ザクセン級は特定のクラス

「イージス艦」はイージスシステムを搭載する艦の一般名称だから
イージス巡もあればイージス駆逐艦もあるし国毎に装備も違う

だから比べらんねって話

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:46:06.90 ID:v9kycFyJ0
駆逐艦綾波の存在をエヴァオタの教えてやると良い事がありますよ^^
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:49:25.23 ID:vf8y4ajr0
長門はもう有名だからな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:50:27.03 ID:weK51UbHO
もう香椎とかで良いじゃん
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:51:16.89 ID:A55SR9a60
こんごう最強
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:53:16.94 ID:qWcHI9OM0
あたご型ってこんごう型よりどうかわったの?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:54:32.03 ID:v9kycFyJ0
>>30
ヘリコプターの格納庫が付いた
おそらくSM-3の運用が可能
みたいな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:54:46.63 ID:a/ndK30W0
綾波のウォーターラインだけ今も持ってるんだぜ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:54:51.42 ID:SC58H39f0
愛宕は高雄型です
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:55:17.83 ID:A55SR9a60
対潜ヘリの格納庫を追加したらしい
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:55:59.69 ID:vf8y4ajr0
EH-101は部品ひとつひとつで見ると好きだ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 19:59:36.69 ID:qWcHI9OM0
>>31
そのヘリってどういう目的の奴?
ヘリじゃ敵艦ずけないし、離れていてもすぐやられそうな気がするけどw
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:01:07.90 ID:qWcHI9OM0
wikiにも詳しくかかれてなかったんだけど、あたご型のベースライン7ってどんなやつなんですか?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:01:20.59 ID:HkKaoojLO
ミサイル好きな携帯厨がきますた。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:01:55.03 ID:v9kycFyJ0
>>36
潜水艦見つけて魚雷を発射して…と。
他にも、人、物資の移動や偵察なんかにも便利なのがヘリ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:02:26.39 ID:qWcHI9OM0
>>38
ハープーンと90式艦対艦誘導弾(SSM-1B)の違い教えてくれ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:03:40.41 ID:vf8y4ajr0
>>36
掃海
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:03:57.99 ID:qWcHI9OM0
>>39
へーー
便利になったわけだな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:04:05.22 ID:v9kycFyJ0
>>40
それはぐぐったほうがおすすめなのです
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:04:32.71 ID:vf8y4ajr0
ミサイル隙なんているのか・・・
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:05:21.61 ID:a/ndK30W0
>>37
イージスシステムの最新バージョン
TMDの強化版
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:06:49.13 ID:qWcHI9OM0
あたご型って世界最大級らしいね。
自衛隊すごいなwww
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:07:50.99 ID:vf8y4ajr0
自衛隊すげえ

自衛隊板を覗く

ゲシュタルト崩壊
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:08:30.67 ID:v9kycFyJ0
>>46
うむ、それは巡洋艦として最大…ということかいな。
まあ、テポドンも撃墜できなくもないよと
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:10:18.38 ID:a/ndK30W0
>>46
タイコンデロガよりでかいのか、知らんかった

>>48
日本でTMDと言えばテポドン対策ですな、限定的だけど
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:11:38.91 ID:qWcHI9OM0
>>48
そういう機能はやっぱり完璧ではないのね
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:12:03.94 ID:v9kycFyJ0
>>49
ノドンも忘れないでください><

そうだ、航空巡洋艦を含めるなら最大じゃないんじゃね?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:12:52.99 ID:HkKaoojLO
>>40性能は同様
ランチャーも、はーぷーん同様のキャニスター形式で搭載が可能航空自衛隊のASM-1が原型で、陸上自衛隊の88式地対艦誘導弾の艦載型。
違いは射程と弾頭重量がSSM-1Bのが長いし重い。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:12:58.46 ID:a/ndK30W0
ペイトリオットPAC3でも落とせないから…
今はこれが精一杯
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:13:07.95 ID:qWcHI9OM0
海自のサイトみてたんだけど、空母ってないの?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:13:40.55 ID:A55SR9a60
>>54
自衛には必要ないし
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:14:14.82 ID:v9kycFyJ0
>>54
ちょっと、待ってろそれっぽいのはそのうちできるから…「ヘリ空母」だけど
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:15:06.43 ID:a/ndK30W0
>>51
旧キーロフ級とか戦艦だよなw
今の艦名知らんというか、まだ浮いてるかも知らんがwww
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:15:45.83 ID:qWcHI9OM0
>>56
米軍のような巨大なやつ乗ってみてえ〜〜
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:16:35.26 ID:a/ndK30W0
>>54
おおすみ造る時に一部マスコミが空母扱いしてたな
エレベータないし、あの甲板はジェット噴流に耐えられんっての
60ケビン田中 ◆keviniGZDU :2006/10/16(月) 20:17:16.59 ID:JcDG34dC0
旧ドイツ軍の後ろがキャタピラになってるバイクと
ベトナム戦争の時の米軍のM79ブルーパーがすごい好き

チラ裏っちゃそれまでだけど
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:17:17.95 ID:KfqS9THK0
VIPで軍スレ立てるのはオススメできない
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:18:04.87 ID:vf8y4ajr0
>>54
仮に技術があってもアメリカがつくらせないだろう
無理すりゃF-2みたくなる
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:18:11.79 ID:rvhZswWv0
戦車兵の操るティーゲルの88mmが敵戦車を撃破するのよか最高だよな
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:19:11.21 ID:8IJkuOxtO
ベネッサスレかと思った
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:19:21.88 ID:NnKHR1nN0
つか、中にいっぱい兵士の入った馬とか作って敵にプレゼントしたらよくね?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:19:25.63 ID:ID3GoIwN0
やまとが一番強いんだよ!
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:20:10.34 ID:a/ndK30W0
>>60
ケッテンクラート、あんな見た目ゲテモノがすごい役に立ったらしい
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:20:46.23 ID:LPDgZvQP0
ケツ毛バーガーのzipあったお
http://space.geocities.jp/matome2000jp/ketuge-barger.html
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:20:46.28 ID:a/ndK30W0
>>63
その一文でヤメれ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:21:05.91 ID:vf8y4ajr0
>>65
これはすごい木馬ですえ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:24:03.80 ID:qWcHI9OM0
>>62
F−2って国産なんだ
国産品があるなんてしらなんだ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:24:04.50 ID:rvhZswWv0
>>69
まだあと20行くらい書きたかったのに( ^ω^)
73ケビン田中 ◆keviniGZDU :2006/10/16(月) 20:24:16.68 ID:JcDG34dC0
>>67
ケッテンクラートって言うのかあの乗り物
ずっと好きだけど名前知らなかったwww

良い感じの写真があったw
http://www.vipper.org/vip358753.jpg
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:25:05.49 ID:qWcHI9OM0
>>65
それウイルスじゃね?wwwwwwwwwww
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:26:35.22 ID:a/ndK30W0
>>72
露助に滅茶苦茶にされるのは好きだがな( ^ω^)
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:27:40.64 ID:qWcHI9OM0
>>67
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88
プライベートライアンでもちょっとだけでてるっぽいねw
結構速度でるんだな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:27:54.91 ID:a/ndK30W0
>>73
そうそうこいつ、これでまぢロシアの泥濘をブイブイいわせるらしい
いつぞやのPANZERで読んだw
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:28:55.23 ID:vf8y4ajr0
>>71
三菱の2番目だからF-2
中身はF-16の改造品
でも三菱らしい欠陥など出しながら調達停止という文字が
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:29:18.84 ID:gibGWdMp0
ドイツ軍のゴリアテって変な自爆メカの詳細誰か知らんかね?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:29:48.99 ID:a/ndK30W0
Wikipediaすげえな、ケッテンクラートでこんなに記事あるのかww
81ケビン田中 ◆keviniGZDU :2006/10/16(月) 20:30:27.60 ID:JcDG34dC0
イラクの平和は俺たちが守るぜうっひょーい
http://www.vipper.org/vip358759.jpg
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:30:33.63 ID:a/ndK30W0
>>79
ちょい待て、半年くらい前のPANZERに数ページの記事があった
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:31:29.39 ID:qWcHI9OM0
>>81
なんだこれwwwww
武器かっこええw
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:32:52.17 ID:90LB91pH0
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:33:53.74 ID:JbEkItVC0
TOWじゃね?
86ケビン田中 ◆keviniGZDU :2006/10/16(月) 20:33:54.09 ID:JcDG34dC0
なんでみんな息止めてンの?
http://www.vipper.org/vip358774.jpg
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:34:55.76 ID:vf8y4ajr0
>>81
こいつらゲーマーと同じ目をしてやがる・・・
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:35:58.19 ID:atLWxviG0
アドミラル・クズネツォフは何回見ても萌える
89ケビン田中 ◆keviniGZDU :2006/10/16(月) 20:36:45.34 ID:JcDG34dC0
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:37:24.61 ID:90LB91pH0
でけえええええええええええええええええええええええええええええええ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:39:48.46 ID:a/ndK30W0
雑誌探せるほど部屋片付いてねぇ

みんなで覚えよう
ttp://www.vipper.org/vip358784.jpg
92ケビン田中 ◆keviniGZDU :2006/10/16(月) 20:43:56.61 ID:JcDG34dC0
>>91
何度見ても
うわー、ホントに入ってるよ・・・
で笑っちまうwww


スナイパー渋い
ttp://www.vipper.org/vip358788.jpg
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:47:30.01 ID:vf8y4ajr0
>>91
アッー!!アッー!!アッー!!
94ケビン田中 ◆keviniGZDU :2006/10/16(月) 20:49:14.58 ID:JcDG34dC0
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:56:37.84 ID:gibGWdMp0
http://www.intermeccanica.co.jp/im_index.html

キューベルワーゲンのレプリカは売っているらしい。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 20:56:39.13 ID:a/ndK30W0
何人乗りだよww
ttp://www.vipper.org/vip358804.jpg

※まぢ100人くらい乗るw
97ケビン田中 ◆keviniGZDU :2006/10/16(月) 20:59:02.24 ID:JcDG34dC0
>>96
空中要塞だなwwなんかロシアの工業製品って素敵だw


これ企画段階で誰か止めろよwwwwww
http://www.vipper.org/vip358824.jpg
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:00:07.88 ID:a/ndK30W0
>>97
俺、だっさく機には詳しくないんだが…
これコラじゃないのかwwww
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:03:33.59 ID:gibGWdMp0
>>97
ライトニングとなにか関係が??ww
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:03:58.99 ID:a/ndK30W0
>>95
日本にも何台かあるらしいね
米軍の軍用トラックとか維持してる人もいるしすげえわ

イギリスだと払い下げの戦車とか持ってる人もいるそうでw
101ケビン田中 ◆keviniGZDU :2006/10/16(月) 21:04:49.11 ID:JcDG34dC0
>>99
ライトニングよりほんのちょっとだけ大きいかなwww



ポルコ!ポルコじゃないか!
http://www.vipper.org/vip358832.jpg
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:08:25.06 ID:qWcHI9OM0
>>96
すげwwwww
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:09:43.79 ID:qWcHI9OM0
今の兵器もいいけど、WW2ときの兵器もいいね
俺はM1ガーランドが好き
弾が切れたときにキーンってなんか飛ぶ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:11:25.37 ID:V8floC/DO
よろしい、ならば戦争だ。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:12:45.39 ID:a/ndK30W0
>>96はMi-26というロシアのヘリ
今調べたら全長40mあるらしいw

>>97
ライトニングつーとこいつか(手前)
ttp://www.vipper.net/vip113369.jpg
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:15:03.27 ID:qWcHI9OM0
ロシアって超巨大輸送機があるんだっけw
国がでかいと兵器もでかいな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:15:29.89 ID:vf8y4ajr0
40mとかいってC-1くらいあるじゃねーか
テラオソロシス
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:16:32.12 ID:a/ndK30W0
>>103
5発装填のクリップがキーンと飛ぶ=弾切れの合図
米軍は最初は重要視しなかったらしいけど、いざ太平洋戦争で使ったら
キーンと鳴った途端に日本兵が殺到してきて米兵はひびったらしいw
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:17:29.91 ID:3DHRZB0I0
ガーランドは8発じゃね
110熾天使うなえる ◆UNAGIdKjF. :2006/10/16(月) 21:17:47.96 ID:h9mhPUoO0 BE:90582293-2BP(300)
晴嵐と伊400だけはガチ。
111ケビン田中 ◆keviniGZDU :2006/10/16(月) 21:18:40.22 ID:JcDG34dC0
>>105
P−38ライトニングの方じゃないか?
http://www.vipper.net/vip113377.jpg
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:18:48.15 ID:a/ndK30W0
>>109
ごめん、8発
うろ覚えはいかんなぁ
113熾天使うなえる ◆UNAGIdKjF. :2006/10/16(月) 21:19:03.61 ID:h9mhPUoO0 BE:83873055-2BP(300)
双胴の悪魔め。
114中尉 ◆gJcUajTFzI :2006/10/16(月) 21:19:25.54 ID:mo7cG3770
純国産ステルス戦闘機はまだかっ!!!
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:19:36.96 ID:qWcHI9OM0
ドイツにもM1ガーランドみたいな連続でうてるライフルあったみたいだけど、どっちが先にできたんだろ
ドイツのほうは弾が切れてもキーンはなかった(ゲームでw
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:20:27.54 ID:3wrDA85m0

50口径って何センチだ?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:20:43.03 ID:a/ndK30W0
>>115
通称「ヒトラー・ガーランド」だからM-1の後…かなぁ
誰かkwsk
118ケビン田中 ◆keviniGZDU :2006/10/16(月) 21:21:39.24 ID:JcDG34dC0
>>116
12.7mm
アメリカ人はハーフインチって言葉が大好きらしい
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/16(月) 21:21:43.41 ID:a/ndK30W0
>>116
口径は砲口径と砲身の長さの比率
(砲身がどこからを指すかはスマン分からん)
120熾天使うなえる ◆UNAGIdKjF. :2006/10/16(月) 21:21:48.45 ID:h9mhPUoO0 BE:53678944-2BP(300)
44式小銃はガチ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>115
G-43のことか?