1 :
自称主婦:
揮発油税の税率は揮発油税法上、1リットルあたり24.3円となっているが
租税特別措置法(昭和32年3月31日法律26号)第89条第2項の規定により、
1993年(平成5年)12月1日から2008年(平成20年)3月31日までの間、倍額の48.6円が適用される。
ということは、そろそろガソリン安くならないと国は国民に詐欺をしてることになるよな?
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:37:29.92 ID:Jzi8axOUO
ここでワンピースの長鼻について語ってあげよう。
彼はウソップと呼ばれ、ソゲキングと呼ばれ、同時にソゲップとも呼ばれる。ここでウソップをA、ソゲキングB、ソゲップをCとするとA=B=C=長鼻
というのは一般人の考えだ。俺はABCがそろってこその長鼻だと思う。つまりABCが三角形を成してその中心にいるのが長鼻だ。そう、一人欠けると彼は彼でなくなってしまう。だから、
△ABC=長鼻
という式が成り立つ。
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:38:11.24 ID:nLUpFH6s0
車検がきて、軽四に乗り換えた俺は勝ち組
次の車検が来る頃には元に戻ってるだろう。
4 :
自称主婦:2006/09/23(土) 11:39:00.51 ID:GxQQlXUn0
問題です
本来のガソリンの価格は -24.3円です。
月にいくら節約できるでしょう?
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:39:09.67 ID:iAyxxKah0
給料明細の交通費のとこ
ガソリンの値段変わってもそのまんま
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:39:12.74 ID:lF6lIeS00
何を求めてこのスレを立てたんだ?
7 :
自称主婦:2006/09/23(土) 11:40:08.65 ID:GxQQlXUn0
みんなで国に圧力かければ、みんなの家計が助かる
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:40:14.99 ID:iAyxxKah0
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:41:01.56 ID:YvJkqSysO
ガソリンそのものが上がってるから意味ないね
10 :
自称主婦:2006/09/23(土) 11:41:56.31 ID:GxQQlXUn0
ちょうど値上がったぶんんだけなんとかならない?
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:41:56.49 ID:iLfji6BC0
月に60くらい使うから1500円くらいか
どうでもいいや
12 :
自称主婦:2006/09/23(土) 11:43:04.52 ID:GxQQlXUn0
その1500円あったら、飯2回食えないか?
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:43:24.51 ID:r5BJM/bi0
中東のアホ共が売り渋ってるからな
14 :
自称主婦:2006/09/23(土) 11:44:24.07 ID:GxQQlXUn0
本来、1リットル100をきってもいいような気がする。
っていうか、今が高すぎ
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:46:21.22 ID:zkHLCt6ZO
セブンイレブンのレシートを活用
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:48:17.29 ID:YvJkqSysO
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:48:20.10 ID:VR+PQ7x60
ガソリンより高い水なら車も動くんじゃね?
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:48:43.02 ID:iAyxxKah0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
そうだ、自動車→自転車
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:51:34.24 ID:aRGpj3+s0
●本当のガソリン税は半分の28円●
日本の税制の根幹の問題として、租税特別措置法(租特法)の在り方を考えて
きた。なじみのない税法だろうと思う。
景気対策として「2兆円減税」が国会で決まった。
日本政府としては珍しく早い"支給"となる。サラリーマンは
この2月の給与で恩恵にあずかれる。所得税と地方税を減税するのだが、
1年限りの措置である。こういった臨時的な増減税では本則である
「所得税法」などには一切手を付けず、
租特法という別個の法改正で処理される。
所得税や地方税法を改正すると
また1年後に同じ法律をもとに戻す手続きが必要になる。
租特法で「所得税法を1年間・・・・する」という条項を付け加えると、
手続きは1回で済む。
「当分の間」の措置ための便利な法律なのだ。
これだけでは租特法のどこが問題なのか分からない。
しかし
「本来1リットル28円であるはずのガソリン税が租特法のおかげで53円になっている。
しかも24年間にもわたって暫定的な増税が続いている」
ことを知れば、黙っていられないはずだ。
いまの日本には、「暫定的」に導入され、そのままになっている制度があまりにも多い。
多いだけではない。実は2、3年で延長を繰り返す租特法という
システムの中に永田町にも霞ヶ関にもおいしい利権構造が隠されている。
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:52:38.20 ID:aRGpj3+s0
ということでおかしいよ日本は。
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 11:57:53.28 ID:aRGpj3+s0
ガソリン税が半分だったらうまいボーが1リットル当たり2本食える!
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 12:04:21.04 ID:aRGpj3+s0
いまから飯くいにいきたいから定期あげしておいてくれないか?
未来の日本のために
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 12:12:20.27 ID:qgcxBpsOO
なんとかして欲しいね
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 12:13:21.74 ID:qgcxBpsOO
どうにかならないの?
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 12:18:18.44 ID:qgcxBpsOO
俺もうまい棒くいたい
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/23(土) 12:33:25.01 ID:58DyFXqc0
免許持てない厨房と社会人のレスが著しく分かれているスレ
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
1リットル当たりチロルチョコ1つ