素人ながらWiiとPS3について考えたんだけどさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
いや冷静に考えるとPS3に関しては失敗じゃないだろ。
ソフトなんかもほとんどPS2からそのまま3に移行となってる。
これらのシェア・多くのブランドソフトなんかはPSから築き上げた絶対的な強みだし。
早めに買う奴遅く買う奴いるだろうけど売れることはほぼ間違いないだろ。
PS→PS2ほどのスピードでの移行はないような気はするけど、同じように3へと自然と切り替わる予感。

失敗と言えば完全にWiiだ。冷静になってWiiを見よう。これでいったい何をしようというのか。
性能があまりにも低すぎだ。今の時代ほぼ無意味に等しい。その上DVDすら見れない。
前にも言ったがこれならPS2を買った方が100%面白い。
Wii>>>PS3ショボこれの意味が全く理解できない。
ダウンロード?MSやSONYの機種には必要すらない機能だ。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:52:26.62 ID:oG5afDN20
持っててよかったPSP
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:53:00.16 ID:xRHnhoPQ0
どこをたてよみ?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:53:39.06 ID:8ZwJq1UJ0
読む気しねーよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:53:46.31 ID:qtcgfmkD0
高くて買えないんですが。
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:54:03.19 ID:a2ttHY+v0
いや立て読みとかじゃなくて
冷静に考えるとこうだろ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:54:30.43 ID:cWNK7NE00
SSONYOSONYNSONYY
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:55:00.43 ID:AUCV998p0
>PS→PS2ほどのスピードでの移行はないような気はするけど、同じように3へと自然と切り替わる予感。
時間がたって
PS3が3万5千円くらいになったら買ってもいいなと思う
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:55:05.30 ID:a2ttHY+v0
>>5
それは知らん
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:55:15.38 ID:oBI73e2D0
冷静に考えてゲームの面白さはグラフィックに比例しない
PSPとDSがいい例
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:55:43.23 ID:QXie6AlU0
PS3の方が欲しいソフト多いってのはわかる
でも高いんだよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:56:06.15 ID:RQpyYMOj0
PS3(苦笑)
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:56:08.00 ID:pks30KhH0
PCでDVDが見れたらPSいらなくね?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:56:08.75 ID:a2ttHY+v0
>>11
高くないよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:56:30.68 ID:OJsWSX3HO
PS3って略すとプレスリーじゃね?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:56:50.60 ID:qtcgfmkD0
俺が思うに勝つのはマイクロソフトだと思うよ。
wiiは明らかにパっとしない。
もう「おもちゃ」は要らない。
一般人はウイイレくらいしかゲームしないし。かといってPS3は買えない・・・・
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:56:59.96 ID:SdYDClRY0
高いのに初期不良
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:57:08.56 ID:qSNVBPZ9O
とりあえず君と会話できそうにない
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:57:55.66 ID:Mon9vNrT0
いやwお前にとって高く無くても
世間様は高すぎって感じて敬遠しちゃうんだよ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:58:01.45 ID:a2ttHY+v0
俺はWii買う奴は進歩しないゲーム懐古厨にしか見えないんだけど
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:58:18.43 ID:YXvJZrbM0
だけどxboxはドリキャスと同じ匂いがするんだよなぁ・・・
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:58:35.91 ID:AUCV998p0
>>19
「世間ってなんだよ、具体的に誰が言ってるんだよ」っていいだすぞ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:58:51.32 ID:a2ttHY+v0
■Wiiを堪能するのに必要なもの

Panasonic VIERA TH-103PZ600 (103型フルハイビジョン 消費電力1450W 使用電源AC200V)
(自分がゲームの世界に飛び込んでいる感覚を得るために必須)
                6,000,000円
本体(消費電力50W)     25,000円
LANケーブル           500円
ソフト.               5,000円

計              6,030,500円(消費電力1500W)


■PS3を堪能するのに必要なもの

SHARP AQUOS LC-37BE1W(37型フルハイビジョン 消費電力303W 使用電源AC100V)

                 200,000円

本体(消費電力500W)     75,000円
LANケーブル           500円
HDMIケーブル.         2,000円
ソフト.               8,000円

計               285,500円(消費電力803W)
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:59:03.99 ID:UVCrWtaN0
GKの夜勤ですか?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:59:28.20 ID:oBI73e2D0
グラフィックが綺麗になれば進歩してると思ってる奴は池沼
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:59:33.86 ID:K/z1iQpxO
同じく素人の見解から突っ込むと

Wiiのダウンロードが要らないのには同意
DVDはすでにどの家庭も持ってるから要らないんじゃない?
性能はPS3と比べて見ればかなり低いけど、低すぎるなんてことはないだろ。一応GCより上なワケだしリメイクバイオのグラフィック越えるならもうかなり高性能だろ

結局はサードパーティー次第
27(狐´・ω・`) ◆CBmnFOXXPg :2006/09/15(金) 01:59:47.61 ID:FgGnCNPM0
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:59:58.99 ID:jkyPKPd00
どうみてもPS3は失敗だろ
Wii2台買えるぞ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:00:02.78 ID:tCKsm9IkO
妊娠噴死wwwwwww
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:00:22.28 ID:wJHnQx4M0
大事なのはグラフィックじゃない。
FF5,6とFF10,12がいい例
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:00:28.31 ID:a2ttHY+v0
懐古厨の特徴

・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと反射的に「ゲームの本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を語りだす
・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・そもそも「最近のゲーム=何よりもグラフィック優先」としか捕らえていない
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす
・意外と中高生にも多い(最近の日本は何もかも終わった・・・欧米人に生まれたかった、とか言ってる奴)
・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する
・ネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする
・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない
・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す
・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲
・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
・ライトユーザーの為のアニメ絵を見て萌えオタ、腐女子に媚びてると拒絶する
・昔のゲームの良さが説明できない。「世界観が」「製作者の熱意が」等の誤魔化しが得意
・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている
・明らかな「理不尽」でしかないものを「いい思い出」「手ごたえがあってよかった」と豪語する
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「このゲームの良さがわからない奴は糞」という偏狭な思考
・「製作者のオナニー」という表現が大好き
・「今は金を儲けることしか考えてない」が口癖だが、昔もそうだったとか儲ける為に面白いゲームを作るとか考えられない
・製作者の意図ややらされている感をすぐ感じる。昔のゲームには感じないが、どう違うかは説明できない
・有名メーカーがクソゲーを作るとそれだけで「○○はもう終わった」「昔の○○は良かった」
・人気シリーズが前作と同程度、もしくはやや劣る作品を出すと超クソゲーのように叩く
・どう考えても売れないゲームを妄想して「こうすれば売れる」と2chに意気揚々と書き込む
・反論できないor気に入らない書き込みを見ると「これがゆとり教育か・・・」
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:00:37.01 ID:+LxU/eAL0
欲しい方を買えばいいだけの話じゃん
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:00:40.15 ID:6AgEP/Lu0
GK大変だな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:00:40.59 ID:AUCV998p0
>>23
なにそのあからさまなトリックwwwwwwwwwwwww
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:00:56.96 ID:XvyZiRQN0
>>1
妊娠乙
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:01:10.82 ID:a2ttHY+v0
>>32
どっちも買えばいい
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:01:17.52 ID:oBI73e2D0
どうみてもGKです。
本当に(ry
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:01:26.03 ID:OloYv7NRO
でもたぶんPS3よりwiiのほうが能力高いよな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:01:46.73 ID:gSNL7TwhO
FF13が地雷っぽいけど欲しいんだよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:01:48.75 ID:QXie6AlU0
大事なのはグラッフィックじゃないよ
サードだよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:01:54.79 ID:a2ttHY+v0
GKGK言わないでくれよ
そうやって妄信的だから困るんだよな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:01:57.24 ID:AUCV998p0
>>38
それはないわ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:02:13.62 ID:YXvJZrbM0
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 01:52:02.71 ID:a2ttHY+v0
いや冷静に考えるとPS3に関しては失敗じゃないだろ。
ソフトなんかもほとんどPS2からそのまま3に移行となってる。
これらのシェア・多くのブランドソフトなんかはPSから築き上げた絶対的な強みだし。
早めに買う奴遅く買う奴いるだろうけど売れることはほぼ間違いないだろ。
PS→PS2ほどのスピードでの移行はないような気はするけど、同じように3へと自然と切り替わる予感。

失敗と言えば完全にWiiだ。冷静になってWiiを見よう。これでいったい何をしようというのか。
性能があまりにも低すぎだ。今の時代ほぼ無意味に等しい。その上DVDすら見れない。
前にも言ったがこれならPS2を買った方が100%面白い。
Wii>>>PS3ショボこれの意味が全く理解できない。
ダウンロード?MSやSONYの機種には必要すらない機能だ。

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 01:58:51.32 ID:a2ttHY+v0
■Wiiを堪能するのに必要なもの

Panasonic VIERA TH-103PZ600 (103型フルハイビジョン 消費電力1450W 使用電源AC200V)
(自分がゲームの世界に飛び込んでいる感覚を得るために必須)
                6,000,000円
本体(消費電力50W)     25,000円
LANケーブル           500円
ソフト.               5,000円

計              6,030,500円(消費電力1500W)
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:02:24.82 ID:3ZqHEfO70
残業お疲れ様です
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:02:47.97 ID:RaOCfqhO0
んでPS3は年末に出んの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:02:56.96 ID:gSNL7TwhO
ていうか
お前らニートに部屋でコントローラーぶんぶん振り回す気力あんのか?
あれって座りながらやれるのか?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:03:14.61 ID:+LxU/eAL0
>>41
フシアナすればおk
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:03:21.21 ID:lGGSPu1x0
たといPS3が魅力的だとしても
みんなWiiしか買わない、というか買えない
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:03:25.58 ID:6AgEP/Lu0
能力より面白いかどうかだろ
ヌンチャク振り回すのが面白ければWiiは売れるよ
DSみたいに一気にヒットするかは知らんけどさ
PS3もソフト次第
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:03:53.61 ID:wPRD24qHO
節穴
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:03:54.69 ID:tjg66hwc0
PS3とPS2との互換って微妙なんだろ。
少なくとも完全互換じゃなかった気がするんだが、その問題は解決したの?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:04:16.80 ID:a2ttHY+v0
>>49
DSは売れているだろうが、クソゲーが多い
知育系は毎日ROMを入れ替える作業が面倒なだけだし、犬やぶつもりやタマゴッチは小学生だから耐えられる内容だしね。

本当に内容のあるゲームが多いのはどっちなのか良く考えた方がいいと思うよ。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:04:41.58 ID:QQD9254A0
同じく素人からすると
いいかげんゲームもなぁ・・・・
FF12も途中でやめちゃったし
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:04:42.77 ID:qtcgfmkD0
てかwii酷くないか? ソニー嫌いだから期待してたのに・・・・あのコントローラーは無いわ。
いい大人がヌンチャク振り回してどうするよ。性能も低いって???

まぁPS3も論外だけど。
ネット繋ぐやつつけたら結局PCと値段かわらねーじゃん。
やる気あんのか?PC買ったほうがマシだ。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:04:44.62 ID:tCKsm9IkO
>>38初代X箱並しかないぞ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:04:50.11 ID:jkyPKPd00
今日のWiiの発売日と値段発表は失敗だったな
25000円以下にすると前もって言っておいて最終決定が25000円じゃ何のサプライズもない
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:05:02.30 ID:wJHnQx4M0
GKと在日は叩きたい

それがVIPの頭の悪さだ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:05:15.65 ID:RQpyYMOj0
可愛い女の子を家に呼ぶ

Wiiでいっしょに遊ぶ

Wiiコントローラーを振り回しテンションが上がる

うっかり女の子の胸にTouch☆

俺「アッチャー、イッケネ☆」

女の子「もうっ・・・次やったら怒るよっ!ぷんぷん☆」

セクロス
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:05:22.16 ID:leXCfcCD0
Wiiがもう少し性能に目を向けられた無難な次世代機だったら任天堂も覇権を取り戻せたのに
PS3が自爆することを予想できなかったのか
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:05:27.79 ID:x1SZqD2WO
俺はスマブラがやりたいがためにWiiを買う。ただそれだけだ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:05:36.06 ID:d61nB8MW0
>>58
勃起した
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:05:44.20 ID:YvHNLBf90
↑10年間ゴールキーパーを務めていた人が一言
↓10年間ゲートキーパーを務めていた人が一言
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:06:06.38 ID:wPRD24qHO
で、映像音声がすごいだけでなくてクソおもしろいPS3タイトルは
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:06:32.58 ID:a2ttHY+v0
だからWiiの性能は低いって
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:06:51.68 ID:gSNL7TwhO
>>58
女って食い物?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:07:15.58 ID:I50JMQPr0
最近の任天堂信者は過剰反応しすぎ
DSでやりこみ要素のあるゲームってあるの?って聞いただけで何故かGK認定されたもん
俺もDS持ってるのに…基地外としか言いようがない
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:07:19.77 ID:qtcgfmkD0
>>59
そこだよな。なんで直球で勝負しなかったのか謎だ。自信失いすぎ。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:07:25.32 ID:a2ttHY+v0
>>58
ホントに次元低いな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:07:41.57 ID:jkyPKPd00
性能が高くてもソニータイマー付いてるんだろwwwwww
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:07:59.90 ID:a2ttHY+v0
>>69
なにそれ?妄想乙です
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:08:05.06 ID:oBI73e2D0
性能だけ高くてもハードは普及しない
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:08:05.81 ID:wJHnQx4M0
性能って・・・性能がよければ面白いのか?
SFC>64>GC>PS>ネオジオ>PS2

だぜ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:08:12.63 ID:6AgEP/Lu0
>>52
どっちかとかクソゲーとかじゃなくて
知育系とかぶつもりとかわかりやすい操作が広く受け入れられたからDSはヒットしたんだろ
ヘビーユーザーの需要とは違うだろうが十分成功してる
Wiiもその流れに乗れるかってこと
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:08:22.73 ID:d61nB8MW0
性能が高いPSPが売れなくて
性能が低いDSが売れたのはなんでですか?
俺よくわかりません
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:08:30.67 ID:RaOCfqhO0
>>60
同じく。逆を言えばスマブラ出るまでwiiなど買わない
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:08:34.99 ID:5fxT0X3t0
糞ゲーを作ってみた、後悔はしていない
おまえらにクリアできないからだ・・・

まずは挑戦してみてくれ
ブラクラの心配はない
まぁ、心配なら踏まなければいい
チキンにはやってほしくないしな

それじゃぁガンガレ

http://www.geocities.jp/naitou4vip/
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:08:46.95 ID:a2ttHY+v0
>>72
誰もお前の格付けなんて聞いてないよ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:09:00.55 ID:YXvJZrbM0
あのヌンチャクとリモコンで普通のゲームが普通に出来るなら良いけど
結局アレ買わないといけない見たいだしな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:09:06.45 ID:XvyZiRQN0

可愛い女の子を家に呼ぶ

Wiiでいっしょに遊ぶ

Wiiコントローラーを振り回しテンションが上がる

うっかり女の子の胸にTouch☆

>>58「アッチャー、イッケネ☆」

女の子「きめぇよデブヲタ訴えてやるから覚悟しとけよ」

タイーホ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:09:10.51 ID:+LxU/eAL0
ゼルダをやりたいがためにWiiを買う
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:09:23.37 ID:d61nB8MW0
>>75
俺はスマブラも魅力的だがゼルダが発売日に出る時点でWii買う
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:09:37.33 ID:tCKsm9IkO
次世代機は当分いいや。PS2がまだまだ現役だな
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:09:58.15 ID:C7MUO9SZ0
>>74
脳トレブームに便乗して爺、婆を取り込めたこと
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:09:59.09 ID:RQpyYMOj0
マジレスすると買わない
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:10:07.88 ID:M8Qsc3kV0
待って、>>60がいい事言った。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:10:09.69 ID:wJHnQx4M0
幻想水滸伝1,2>3>5>4

だぜ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:10:26.82 ID:XvyZiRQN0
せとふスレの住人は死ね
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:10:28.37 ID:NrGTCXau0
疑問なんだが、Xbox360じゃPS3みたいな高画質なゲームって作れないのかな?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:10:33.85 ID:wPRD24qHO
ゼルダはGCでも出るんだがwii版に拘る理由は
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:10:48.08 ID:gSNL7TwhO
>>74
PSPはソフトをはじき出す機能ついてんのにな
DSには何があろうとできない芸当
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:10:58.83 ID:5RgoRsKG0
こんな夜更けに、Wiiを買いに行くのは誰だろう。
 それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。

父   「息子よ、何を見ているのだ」
子   「お父さんにはPS3が見えないの。62790円の値段を付けた・・・」
父   「あれはゲーム機じゃない・・・」
クタ 「かわいい坊や、一緒においで。面白い遊びをしよう。PS3では次世代のグラフィックや、ネットワークを介したさまざまなサービスを用意して待っているよ。」
子  「お父さん、お父さん!きこえないの。クタラギがぼくになにかいうよ。」
父  「落ち着きなさい、BDが風にざわめいているだけだよ。」
クタ 「高いとか安いとか、"ゲーム機として"というくくりでは考えてほしくないんです。」
子 「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところにあるPS3が!」
父 「見えるよ。だが、あれはただの在庫の山だよ。」
クタ「例えば、高価なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?安すぎたかも!」
子 「おとうさん、おとうさん!クタラギがPS3を買わせる!クタラギがぼくをひどい目にあわせる!」

 父親はぎょっとして、全力で走った。あえぐ子供を両腕に抱え、やっとの思いでレジに着いた・・・
 Wiiはすでに売り切れていた。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:11:13.06 ID:a2ttHY+v0
>>74
利便性を追求してこれ以上のものは無いんじゃないかな?
PSPは単なるゲーム機だと考える奴がいるけど正直古い考え方
新時代の人と共にあるマルチメディアデバイスだと思う
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:11:18.11 ID:d61nB8MW0
>>89
GCで出るの?そりゃしらなかったな
でもWiiでも出るからそっちもやりたいからWii買う
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:11:18.17 ID:wJHnQx4M0
それよりコナミがつぶれそうな件

コナミ\(^o^)/オワタ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:11:42.79 ID:qtcgfmkD0
>>73
乗ったら負けだろ。わざわざ家帰って単純なゲームなんてしないよ。
その手の層は家帰ったら普通に映画とか見ちゃうでしょ。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:11:44.03 ID:C7MUO9SZ0
PS3 欲しいゲームはたくさんでるけど、値段がネック
wii 安いけど、サードが付いてきてない

まあしばらくはPS2だろうな。ドラクエの新作も出るし
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:12:17.46 ID:oBI73e2D0
PS3にHDD1T、HD番組2番組同時録画ブルーレイレコーダー機能が付いてたら10万でも買った
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:12:19.28 ID:gSNL7TwhO
PS3にはやたら面白そうなタイトルでてるのに価格がすべてをぶっこわしてる
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:12:59.57 ID:rgD6MYef0
>>1が縦読みじゃないとかもう脱毛!
これなんて懐かしのGK!?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:13:00.95 ID:jkyPKPd00
コナミは少し調子に乗りすぎた。
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:13:01.45 ID:d61nB8MW0
7万払うなら新しいグラボとメモリ買う
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:13:10.11 ID:GhOclh290
GCがあるからwiiはいらない
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:13:12.98 ID:a2ttHY+v0
うん。どうしても値段の関係で手がでない人はしばらくPS2で様子見るべき
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:13:36.89 ID:wJHnQx4M0
PS3買ったらヲタに思われるのが嫌です

そもそも次世代機なんていらね。SFCあればOK
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:13:46.73 ID:MJEWSkxBO
PS3とWii比べるのに意味ないでしょ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:13:52.05 ID:a2ttHY+v0
>>104
懐古厨乙
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:13:53.17 ID:YXvJZrbM0
ウイイレをwiiでやる図がどうしても想像できない
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:14:05.59 ID:leXCfcCD0
大事なのはハードではなくソフト、それはいい。
じゃあそのソフトを作る人たちはどのハードで出したいのか、
逆に言えばソフトを作る人たちを惹きつけるハードはどれなのか。
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:14:46.60 ID:x1SZqD2WO
PS3って家電なんだよな?
ってことはジャパネットなら他にも色々ついてお値段据え置き、金利手数料は全てジャパネットが負担してくれるんだよな?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:15:05.74 ID:UVCrWtaN0
>>107
普通のコントローラーもつなげる
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:15:08.23 ID:lQV7j6rdO
PS3はスペックがスペックだからスペックでもスペックだもんなぁ…
スペック云々言う前にスペックをスペックしなきゃ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:15:21.55 ID:OqZ/EIAk0
■Wiiを購入するために必要な金額

レクサス GS450h(ファミリーでお買い物をするため)  7,352,381円
東京都多摩地方の一軒家(ファミリーで楽しむため)  58,590,000円
本体                                 25,000円

合計                               65,967,381円

■PS3を購入するために必要な金額

自転車(ドンキホーテ)                       4,800円
東京都多摩地方アパート家賃                 60,000円 
本体                                 75,000円

合計                                139,800円

必要な金額を計算すると、Wiiの方がむしろ高く感じられる。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:15:26.35 ID:gSNL7TwhO
じゃあ俺はPS3をジャンプの懸賞で当てるわ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:15:48.17 ID:bwy56U9tO
ゲームなんてもう卒業しなさいよ。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:16:17.42 ID:udUOlBA50
>ソフトなんかもほとんどPS2からそのまま3に移行となってる。
ダウト
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:16:43.67 ID:gSNL7TwhO
>>114
それを言っちゃ〜おしめえよ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:16:52.27 ID:x1SZqD2WO
>>113
賢いな
宝くじ当てるのとどっちが確率高いか分かんね
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:16:54.50 ID:wJHnQx4M0
任天堂が早いとこメタルギア組を引っこ抜いてくれることを願うお
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:16:55.88 ID:OloYv7NRO
>>106
でもSFCにいくら名作フィルターがかかってたって神ゲーが多いのは事実なんだぜ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:17:05.61 ID:qtcgfmkD0
>>110
やっぱヌンチャクいらねーな。しかもその別売り普通コンって平面だろ?握りづらいわ。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:17:53.74 ID:a2ttHY+v0
来年になればDSは失速するんじゃない?
今の勢いは異常すぎて、いつまでも続くもんじゃない。
ユーザーだってついていけないよ。
そんなに任天堂のゲームばかり何本も買ったり遊んだり
し続けられるほど、金や時間が余っている人はそうそういない。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:18:04.19 ID:XvyZiRQN0
>>118
メタルギアとかあっち系のソフトは結構グラフィック面が重要
FPSにしてもいまどきグラフィックしょぼかったら売れない
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:18:16.46 ID:d61nB8MW0
>>119
懐古厨と言われようとSFCに名作が多いのは事実
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:18:24.30 ID:a2ttHY+v0
>>119
もう手に負えないな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:18:48.87 ID:d61nB8MW0
>>121
PS3買う金はあまってるんですか?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:19:16.85 ID:+7+CHVAU0
360>>Wii>>PS3
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:19:17.53 ID:bVaBk1gVP
7950GX2買って8万近く出しちゃったからPS3は来年買うよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:19:18.04 ID:AUCV998p0
そんなに任天堂のゲームばかり何本も買ったり遊んだり
し続けられるほど、金や時間が余っている人はそうそういない。

7万円もするようなゲーム機を買ったり遊んだり
し続けられるほど、金や時間が余っている人はそうそういない。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:19:24.55 ID:a2ttHY+v0
懐古厨の人たちは>>31にどれだけ当てはまってるか見たほうがいいよ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:19:28.35 ID:YXvJZrbM0
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 02:01:54.79 ID:a2ttHY+v0
GKGK言わないでくれよ
そうやって妄信的だから困るんだよな

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 02:04:16.80 ID:a2ttHY+v0
>>49
DSは売れているだろうが、クソゲーが多い
知育系は毎日ROMを入れ替える作業が面倒なだけだし、犬やぶつもりやタマゴッチは小学生だから耐えられる内容だしね。

本当に内容のあるゲームが多いのはどっちなのか良く考えた方がいいと思うよ。

64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 02:06:32.58 ID:a2ttHY+v0
だからWiiの性能は低いって

70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 02:07:59.90 ID:a2ttHY+v0
>>69
なにそれ?妄想乙です

92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 02:11:13.06 ID:a2ttHY+v0
>>74
利便性を追求してこれ以上のものは無いんじゃないかな?
PSPは単なるゲーム機だと考える奴がいるけど正直古い考え方
新時代の人と共にあるマルチメディアデバイスだと思う

121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 02:17:53.74 ID:a2ttHY+v0
来年になればDSは失速するんじゃない?
今の勢いは異常すぎて、いつまでも続くもんじゃない。
ユーザーだってついていけないよ。
そんなに任天堂のゲームばかり何本も買ったり遊んだり
し続けられるほど、金や時間が余っている人はそうそういない。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:19:57.59 ID:wJHnQx4M0
>>129
一個も当てはまらん
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:19:59.23 ID:A5KlndTy0
>>120
GCのだとオモ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:20:00.85 ID:wPRD24qHO
あまりにも典型的なGKっぷりに僕…
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:20:11.23 ID:oBI73e2D0
ここまであからさまのGKはキモイな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:20:16.50 ID:x1SZqD2WO
でもさ、ハードの勝ち負けなんてどーでもいいんだよな正直
ゲームやって楽しけりゃそれでいいんだよな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:20:38.49 ID:a2ttHY+v0
>>131
ちゃんと読もうね
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:21:12.70 ID:6AgEP/Lu0
>>121
そんなこと言い出したらPS3にもWiiにも当てはまることだと思うが
みんながみんなゲームを次から次に買ってるわけないだろ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:21:14.14 ID:a2ttHY+v0
>>135
オレもそう思うけどさ
個人的に素人視点で考えてみたんだよ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:22:01.93 ID:QnUP3WQp0
PS2の普及について。

・スーファミ以後の次世代機としてPSが一人勝ち、そして現役真っ只中だった
・そのため多くのソフトメーカーがPS2参入を表明していた
・ソニーのブランドイメージがまだ輝いていた
・DVDプレイヤーがまだ高価だった頃の「廉価DVDプレイヤー」としての意義が大きかった


PS3に不利な要素。

・PS2のDVDプレイヤー機能のように、ゲーム以外の需要を取り込むことが出来ない
・PS2の勢いをPSPにつなげられず、現状ニンテンドーDSがゲーム市場を支配している
・ゲーム=任天堂の空気になっている
・ソニーのブランド力低下


トータルで見ればまだまだPS3優勢だけど、
現状の任天堂パワーを見ると、ソニーもまだまだ油断できない。
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:22:42.65 ID:69Jwit+B0
ハードの高さもさることながら、PS3の最大のネックは、
ソフトメーカーが開発費の高騰についていけず、
参入を躊躇する可能性があることじゃないだろうか。

PS3がいくら性能が高いといったって、
それをフルに活かせるゲームを作れる会社は
ごくわずかだろう。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:22:52.44 ID:wJHnQx4M0
任天堂は消費者を飽きさせないゲームを作ってる
だから面白い
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:23:01.17 ID:YXvJZrbM0

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 01:54:03.19 ID:a2ttHY+v0
いや立て読みとかじゃなくて
冷静に考えるとこうだろ

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 01:55:05.30 ID:a2ttHY+v0
>>5
それは知らん

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 01:56:08.75 ID:a2ttHY+v0
>>11
高くないよ

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 01:58:01.45 ID:a2ttHY+v0
俺はWii買う奴は進歩しないゲーム懐古厨にしか見えないんだけど

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 02:01:10.82 ID:a2ttHY+v0
>>32
どっちも買えばいい

その他>>1の発言集
>>23 >>31
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:23:16.70 ID:OloYv7NRO
>>123
あれ?俺は今SFCを支持したのに(´・ω・`)
SFCはうちでは現役なのに
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:23:32.76 ID:a2ttHY+v0
>>141
お前がそう思ってるだけ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:23:35.30 ID:LoljH4ok0
サガ・フロンティアかFFTの続編・リメイクが出るならPS3買ってやってもいいかな
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:23:40.42 ID:e/rGkUQGO
とりあえず早く発売しないかなあ
誰かどっかのヲタが買うだろうし
別に自分が買わなくてもいいよな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:23:44.61 ID:zchnsll60
素人が>>31みたいな書き込みするかよ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:23:56.98 ID:OqZ/EIAk0
進化して良い部分と、進化しなくても良い部分を区別してるだけなんだよ
FF12のグラフィックは綺麗だけど、じゃあゲームとして面白かったか、と
世界観とかキャラ設定とかもっと大事な部分がRPGには一杯あるわけ
逆にレーシングゲームとかそういう分野はグラフィックが進化すればするほど
おもしろくなっていくと俺は思う
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:24:02.27 ID:wJHnQx4M0
GKってこんな夜まで仕事してるのかお
仕事熱心だ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:24:14.31 ID:A5KlndTy0
>>31はまだ分かる気がするけど>>23は明らかなネタだろwwwwwwwwww
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:24:28.72 ID:a2ttHY+v0
>>147
あれはコピペだよ
とても使いやすいので引用した
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:24:30.59 ID:6AgEP/Lu0
PS2のとき大きな武器だった次世代メディア対応がもう通用しないからな
ブルーレイ自体の普及が進んでない
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:24:45.32 ID:XvyZiRQN0
>>143
エミュが現役なだけだろ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:24:52.79 ID:jkyPKPd00
ふしあなもしてくれないしな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:24:54.23 ID:AUCV998p0
>>147
信者だからこのくらいの書き込みは許して^^
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:25:08.95 ID:GhOclh290
さて、幾つ初期不良が出てくるでしょうか?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:25:23.65 ID:5le6C729O
http://pr3.cgiboy.com/S/4845702
DQNの集まり
祭!
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:25:37.04 ID:C7MUO9SZ0
>>148
FF12の世界観は素晴らしかっただろ
それを活かせなかったけど
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:25:57.69 ID:a2ttHY+v0
新しい商品に初期不良が出るのは当たり前
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:26:05.71 ID:g/Ii/BUS0
>>143
俺のSFCはマリオRPGとマリオワールド専用機になってるだぜ。
誰がなんと言おうとマリオRPGは名作。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:26:10.39 ID:lGGSPu1x0
>>158
どうみてもすたーをーず
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:26:16.58 ID:QnUP3WQp0
◎PS3もWiiも泣かず飛ばず。DS・PSP・PS2の3人勝ち。

163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:26:20.42 ID:A5KlndTy0
>>23について説明を下さい
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:26:38.42 ID:7l7uu9sjO
うちのSFCは派手に階段落ちしたけど未だに現役だな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:26:38.48 ID:wJHnQx4M0
それはソニーとintelだけだ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:26:57.68 ID:l+Kw1YFW0
>>158
あれは世界観だけだ。他は何一ついいところは無い。クソの極みみたいなゲームだった。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:27:19.97 ID:a2ttHY+v0
まーた懐古が始まった
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:27:22.95 ID:wJHnQx4M0
すまん、FF5アドバンスを衝動買いしてしまった
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:27:28.50 ID:OqZ/EIAk0
>>158
俺にはイマイチ合わなかったんよ
システム自体はFF11やってたせいか非常に素晴らしいと感じられた

若本ボイスで10点。
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:27:32.48 ID:d61nB8MW0
Panasonic VIERA TH-103PZ600 (103型フルハイビジョン 消費電力1450W 使用電源AC200V)
(自分がゲームの世界に飛び込んでいる感覚を得るために必須)
                6,000,000円

( ^ω^)・・・
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:27:53.49 ID:OloYv7NRO
>>153
人の話は信じような
http://imepita.jp/trial/20060915/088150
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:28:00.47 ID:XvyZiRQN0
つーかPS3もwiiも両方売れないだろうな
PCの普及率からしてこれからはPCでゲームする時代
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:28:05.51 ID:SQEUoR0A0
>>170
頭弱いだけなんだから気にするなよw
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:28:05.80 ID:wJHnQx4M0
>>167
つまりお前は昔のものを楽しめない痛いゆとり世代ってことだな?
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:28:29.18 ID:bVaBk1gVP
ヘッドマウントディスプレイ買ったほうが安いな
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:28:34.44 ID:C7MUO9SZ0
FF12が糞になったのは途中で松野が降りたからだろ?
つーか、なんであんな中途半端な形で出したのかがわかんない
中途半端な物だして恥ずかしくないのかね?
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:28:45.74 ID:XvyZiRQN0
>>171
現役かどうかそれじゃわからんだろ
俺だっけSFCくらいまだ持ってるわ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:29:12.93 ID:SQEUoR0A0
>>177
エミュじゃないっていいたいんだろ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:29:20.09 ID:wPRD24qHO
>>171
おまwwwww刺さってるソフトまで俺と同じwwwww
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:29:23.54 ID:d61nB8MW0
>>167
何で昔のものがだめなの?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:29:36.72 ID:Il+0rNiDO
>>79
勃起した
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:29:53.20 ID:j89ZSsRL0
画像きれいなら面白いゲームと思ってるアホが湧いてますね
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:30:05.71 ID:MWCGfaHsO
wii…安いけどつまらん
PS3…高いけど色々と機能付いてる



結論:XBOX最強説
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:30:07.27 ID:bVaBk1gVP
はいはいバーチャルボーイバーチャルボーイ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:30:08.43 ID:YXvJZrbM0


136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 02:20:38.49 ID:a2ttHY+v0
>>131
ちゃんと読もうね

138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 02:21:14.14 ID:a2ttHY+v0
>>135
オレもそう思うけどさ
個人的に素人視点で考えてみたんだよ

144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 02:23:32.76 ID:a2ttHY+v0
>>141
お前がそう思ってるだけ

151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 02:24:28.72 ID:a2ttHY+v0
>>147
あれはコピペだよ
とても使いやすいので引用した

159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 02:25:57.69 ID:a2ttHY+v0
新しい商品に初期不良が出るのは当たり前

167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 02:27:19.97 ID:a2ttHY+v0
まーた懐古が始まった
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:30:16.80 ID:wJHnQx4M0
聖剣2,3がどっか行ってしまった・・・。なぜかハコだけある
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:30:23.01 ID:+LxU/eAL0
エミュ厨うぜえ
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:30:56.95 ID:wJHnQx4M0
だがPS3のエミュがあれば使う

さあて、あと何年かかることやら
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:31:16.71 ID:T/ztN8Y+O
>>159
当たり前か?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:31:24.61 ID:e/rGkUQGO
うちのじいちゃん雄蔵(72)にうぃぃとぴーえすすりーどっちがいいってきいたら断然うぃぃだなっつってた
つまりそうゆうことだね★
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:31:34.91 ID:SQEUoR0A0
>>183
PS3買わないで
XBOXとwiiかえばおk
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:31:36.88 ID:A5KlndTy0
ゆとり世代の特徴

・反論できないor気に入らない書き込みを見ると「これが懐古厨か・・・」







誰かつづきの作成頼む
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:31:37.85 ID:OqZ/EIAk0
という事でFF4、5、6は神
ロマサガも神
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:31:38.92 ID:e9WFJZLw0
俺はSFCのスーパーマリオワールドからゲーム入ったんだけど、普通に今のゲームも楽しめてるよ?
やる側に問題があるんじゃないの?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:31:40.04 ID:j89ZSsRL0
>>189
SONYなら当たり前
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:31:42.02 ID:6AgEP/Lu0
グラフィックが綺麗なことに越したことはないが
ゲームの内容がつまらなければ映画見たほうがまし
ゲームなのにグラフィック綺麗ですげーって言う時代はもう終わった
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:31:42.76 ID:XvyZiRQN0
まぁ俺は割れができるほうかうよ
ソフトなんかに金出す気ないんで
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:31:46.45 ID:lGGSPu1x0
まぁ初期不良は新しい商品にしかでないだろうけど
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:31:46.56 ID:UpWl8H6g0
まあ俺が父親だったら
子どもがPS3が欲しいって言ったらWiiの面白さを力弁するな
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:31:50.52 ID:d61nB8MW0
>>188
PS2のエミュですら完成してないからいつになるんだろうな
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:32:39.90 ID:SQEUoR0A0
>>194
俺はぷよぷよをいまだにやる

フィーバーの連鎖の種とか許せない
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:32:40.58 ID:zchnsll60
俺はウィーより女の子とウィーーーーンするもんね
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:32:40.77 ID:1FSER1DH0
ていうかゲームはもう卒業しような
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:32:41.08 ID:YXvJZrbM0
>>1居なくなったな
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:32:52.59 ID:GhOclh290
49800円になったら買う。それだけ。
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:32:56.51 ID:wJHnQx4M0
>>192
「必死だなwwww」
「きめぇwwww」


基本的に真面目な回答が帰ってこないのが厨房ちゃん
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:32:56.59 ID:XvyZiRQN0
PS2はHDLやSMやらがあるのでいまさらエミュはいらない
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:33:17.39 ID:7l7uu9sjO
>>199
プレゼントに7万はなぁ…
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:33:25.54 ID:A5KlndTy0
>>159
SONY以外での具体例を示してもらおうか
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:33:46.34 ID:wJHnQx4M0
PS3を運ぶ宅配便の人カワイソス
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:34:13.69 ID:d61nB8MW0
オラッ!>>1でてこい!
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:34:29.03 ID:A5KlndTy0
ゆとり世代の特徴

・反論できないor気に入らない書き込みを見ると「これが懐古厨か・・・」
・「必死だなwwww」「きめぇwwww」等基本的に真面目な回答が帰ってこないのが厨房
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:34:30.69 ID:jkyPKPd00
>>1はPS3が普及するようにPS3の良いところを宣伝すればいいと思うよ^^;;;;;;;;;
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:34:43.60 ID:F+CZpUHv0
今のぬるいゲームしかやってないゆとりはFCの鬼糞ゲーをやればいいとおもうよ

うちのFCはまだ現役ですwwwwwwwwwww
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:34:48.66 ID:bwy56U9tO
全国のお父さんさん達カワイソス
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:34:50.65 ID:bVaBk1gVP
>>200
最近のデュアルコアブームでゲーム自体はある程度動くようにはなってきてる。
あいかわらず糞重いが。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:34:53.85 ID:lFGsINZd0
地球防衛軍がでるからXBOX最強
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:34:59.16 ID:SQEUoR0A0
ACやりたいだけだから安くなるまで待つ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:35:12.18 ID:lTwDgCPj0
外人がPSPをNINJA WEAPON呼ばわりしてたのが面白かった。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:35:20.22 ID:OloYv7NRO
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:35:25.92 ID:6AgEP/Lu0
クリスマスと誕生日とお年玉を全部一緒にしてようやくPS3買えるって感じだな
子供が喜ぶソフトがあるのかは微妙だが
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:35:26.03 ID:AUCV998p0
>>213
これから寒くなるしPS3の発熱効果は役に立ちますよ^^
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:35:36.38 ID:SQEUoR0A0
>>214
バランスおかしい
データ消えるとかな
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:35:42.34 ID:PZN7CeM90
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:36:26.52 ID:e/rGkUQGO
雄蔵(71)にあとぴーえすスリーは七万すんだぜっつったらまじかよ普通に温泉いこうぜっつってた
つまりそうゆうことだね★
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:36:31.07 ID:6AgEP/Lu0
あまりの理不尽さにキレてコンボイの謎を窓から投げ捨てたのもいい思い出
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:36:39.07 ID:XvyZiRQN0
>>220
起動は俺のSFCでもするっての
普段はエミュでROM落としてやってるんだろっていいいたかっただけ
つーか俺に噛み付いてくるな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:36:39.60 ID:T/ztN8Y+O
妖怪大魔境がクリアできません。
助けてアルゴマン!
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:36:55.20 ID:uWtwyTj80
俺はPS3に勝って貰いたい口だが、問題はソニーのプロモーションが余りに下手なのと、
自社で供給出来るソフトが任天堂に比べて余りに貧弱なことだろ
正直今の任天堂のプロモーション能力はかなり高い
加えて2世代も負けハードでありながら自社ソフトだけでハード維持して尚かつ黒字っていうソフト開発能力
そもそもPS3の強みが全て他社のソフト=自力でブームを作れないってことだから
その大作ソフトが出始めるのも来年末からだし、それまでにwiiブームがきたら負け確定だと思う
逆に来年の年末までに台数差が50万台以内なら勝機はあるね
どっちにしろこの年末年始はwiiの方が売れるのは確実だから、どれだけ離されずにいけるかでしょ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:36:57.54 ID:QnUP3WQp0
PCゲームの普及ってのもあるね。

いままではPCゲーム=エロゲorコアゲーマー(歴史とかシミュ系)だったけど、
PCでオンラインゲームやる人も増えているし、コンシューマー的なゲームがPCで普及するかも。

スクエニはPCでFF11出してるけど、
それはネット環境・HDD・グラフィックスペックを求めた結果PCゲームとなったけど、
今後はオフゲもPC化されるかもしれない。

PCゲームのメリット。
ハードメーカーにライセンス料を払わなくていいから、利益が丸々ソフトメーカーのものになる。

和田社長が「ユーザーがデバッグすればコストが下がる」発言をしたように、
不具合は後々パッチを当てる前提でリリースすればコストは下がる。

PCだとコピーソフト問題もあるけど、オンライン認証を必須とすればほぼ解決される。

8月末に発売されたセガのファンタシースターユニバースも、PS2版とPC版とあるが
PC版はオフラインモードもオンライン認証となっている。



結論:今後はPC主流になる。
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:37:02.58 ID:A5KlndTy0
>>1に釣られてる気がしてきた
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:37:19.77 ID:OloYv7NRO
>>214
十字キーの右だけ堅かったりしない?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:37:29.57 ID:F+CZpUHv0
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:38:04.17 ID:K06MQA6oO
wiiはおまえらみたいなゲーオタが対象じゃねーだろ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:38:14.18 ID:7l7uu9sjO
>>227
え…何この人
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:38:16.06 ID:8NVATGbQ0
PS3値段高いんだから
保障の年数を増やせば良いのに
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:38:22.10 ID:F+CZpUHv0
>>232
電源スイッチがゆるいwwwwwwwwwwwwwテラかちゃかちゃwwww
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:38:35.13 ID:XvyZiRQN0
まぁ俺はwii買うけどね
糞ニー信者しねよwwwwwwwwwwwwww
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:38:42.81 ID:9QjWiBsZ0
ウチは絶対子供にPS3買ってやらん。あんな高いものをほいほい買ってやるようじゃ
金銭感覚がおかしくなる。子供がWii欲しいって言ったらWiiとソフト1本買ってやると思うけど。
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:38:43.07 ID:Ipiclp8W0
任天堂がイイと思うよ。

ていうかみんなゼルダやってみればいいと思うよ\(^o^)/
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:39:29.08 ID:F+CZpUHv0
>>240
闇の神殿と井戸の怖さはガチ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:39:43.34 ID:j89ZSsRL0
ていうかファミ痛なんて
Wiiの紹介なんてほとんどしてないしwww
SONYマンセーがすぎる
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:40:07.80 ID:OloYv7NRO
>>227
エミュってなんかズルしてる感じがするから嫌いなんだよね
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:40:27.55 ID:jkyPKPd00
PS3で出るソフトはWiiでも出そうな感はある。
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:40:45.85 ID:aPi6hiAk0
売れた場合の未来予想

PS3→高スペックのため過去に成功した金持ち企業しかほとんど成功しない→業界の衰退
wii→低スペックのため新参の企業も多く、糞ゲーも多いが隠れた名作も多くなる→業界の繁栄
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:40:53.48 ID:XvyZiRQN0
>>243
ていうかエミュでやると面白かったゲームですらまったく面白くなくなる
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:41:08.87 ID:YXvJZrbM0
というかwiiを子供に買ってあげたら運動不足も解消されそうな気もするなw
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:41:12.88 ID:8NVATGbQ0
ROMってHDD以外に保存できる?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:41:13.79 ID:Xdq91T8ZO
ハミ痛って任天堂怒らせてなかったっけ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:41:17.16 ID:A5KlndTy0
>失敗と言えば完全にWiiだ。冷静になってWiiを見よう。これでいったい何をしようというのか。
ゲームだろ

>性能があまりにも低すぎだ。今の時代ほぼ無意味に等しい。その上DVDすら見れない。
DVD見れないって・・・じゃあ見れるver買えよ

>前にも言ったがこれならPS2を買った方が100%面白い。
ソフトの問題だろ

>ダウンロード?MSやSONYの機種には必要すらない機能だ
じゃあDVD視聴機能はWiiには必要すらない機能だな


真面目に反論してみた
意見ある奴どうぞ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:41:39.42 ID:bVaBk1gVP
ぶっちゃけ中学まで64で生きてきた俺の家庭とか考えて子供に与えるゲーム機に7万も出す親はいないだろ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:41:56.67 ID:d61nB8MW0
>>246
俺はSFCが全盛期のころ親に買ってもらえなかったから名作といわれているRPGをエミュでやった
かなり面白かったけど実際にテレビでやりたいからWiiのダウンロードに期待してる
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:42:16.36 ID:6AgEP/Lu0
結局ヘビーユーザーはPS3
ライトユーザー、ファミリー層はWiiって住み分けがうまいこといきそうな気がするんだが
安直すぎるか
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:42:27.00 ID:bPsvXJ8m0
日本だとPCゲームってどれぐらい売れるの?エロゲは年間1位が10万本ぐらいだけど。
それ以外の普通のゲームは。

よっぽど売れてないんだと思うけど。
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:42:30.11 ID:e/rGkUQGO
この前うちのばあちゃん静(65)にFF10とバイオ4をおすすめしたら断然FF10にはまってたよ
でも結局最終的には孫とやるスマブラが一番楽しいって
つまりそうゆうことだね★
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:43:06.02 ID:lTwDgCPj0
>>241
当時リアル厨房の俺は音消してクリアしたんだぜ?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:43:06.45 ID:I7neWvMP0
正直ね…
本当にPS3はリアルすぎて子供に悪影響だと思う
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:43:42.57 ID:OloYv7NRO
>>251
64だって現役だろ、スマブラとか007とか
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:43:46.38 ID:d61nB8MW0
>>241
ゼルダのタンスみたいなの開けたらミイラみたいなのがでてくるのに泣いた
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:43:47.46 ID:l1qQzopu0
さて戦国無双するか・・・
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:43:52.41 ID:O9ak5MuaO
Wii:新作ゼルダ、スマブラにスネーク参入
PS3:MGS4


揺れる揺れる
あぁ
揺れる
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:43:56.47 ID:MWCGfaHsO
>>256
お前は俺か
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:44:00.22 ID:6eacSJ6M0
>>256
あるあるwwwwwwwwwwwww
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:44:34.73 ID:j89ZSsRL0
ただ、AC4はやりたい
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:44:49.91 ID:jkyPKPd00
Wiiのダウンロードでファミコンとか買うのは個人的に少し高い気がするぜ
64とかは安い感じがするけどファミコンで500円はどうかと
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:45:21.76 ID:UjNGrXS2O
箱!箱!箱360!
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:45:24.08 ID:XvyZiRQN0
ファミコンソフトは火の鳥だけ買うかな
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:45:41.98 ID:RQpyYMOj0
ファミコン500円でも余裕で買う
グーニーズとか初期ロックマンとか
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:46:05.71 ID:T/ztN8Y+O
>>253
ヘビーユーザーだけでは利益出なそうな気が…
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:46:15.21 ID:F+CZpUHv0
>>256
当時の俺は馬鹿だったからそれを思いつかなかったwwwww
井戸は攻略本見ながら、必要なもの取ったら速攻で出たwwwwwww
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:46:39.03 ID:HCXp3w8W0
ガンコンや釣りコンが尽く失敗してるからリモコンは流行る気がしない
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:46:49.36 ID:h9k9gESt0
>>264
禿同
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:47:16.55 ID:OqZ/EIAk0
ヘビーユーザーにしか売れてないXBOXがどうなってるのかとwwwwww
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:47:56.35 ID:wPRD24qHO
イカーナ渓谷のオルゴールハウスこわい
昼間でもこわい
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:47:56.89 ID:oZerthCMO
Wiiのリモコンは防水ですか?あとどのくらい震えますか?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:48:03.96 ID:e/rGkUQGO
十五年後はどうなってんだろな…
じいちゃん死んでねえかな…
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:48:09.76 ID:O9ak5MuaO
PS3でカービィを出せばいい、フルCGで


吸い込み過ぎで誰も名前を呼んでくれなくなりました

カービィ……素敵な名前なのに…………
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:48:18.20 ID:A5KlndTy0
>>266
質は良いけどソフトがなぁ・・・
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:48:19.04 ID:wv3+4HdI0
とりあえずPS3応援組みはここで決起集会しようぜ

ttp://www.yuko2ch.net/psp/
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:49:09.28 ID:LoljH4ok0
>>275
それ聞いてどうするつもりだ?このド変態が^^
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:49:15.15 ID:O9ak5MuaO
>>276
ゲームの中に入れる
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:49:59.45 ID:7l7uu9sjO
>>276
写真からCGにしてゲーム上でシーマンの様にコミュニケーションとれるソフトが出たらいいな
じいちゃんはゲームの中で生き続けるみたいな
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:50:02.82 ID:OloYv7NRO
>>268
昨日弟がXをハードオフで100円で買ってきた
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:50:15.29 ID:XvyZiRQN0
>>275
なんで防水にする必要がある
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:50:36.90 ID:bVaBk1gVP
>>276のせいでじいちゃんに会いたくなった(TДT)
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:51:29.76 ID:lGGSPu1x0
ピーチのエネマグラ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:51:34.15 ID:e/rGkUQGO
>>282
絶対むかつく奴をとりこんで餓死させる
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:51:36.93 ID:j89ZSsRL0
Wiiはダイエット目的で買いそうなオレガイル
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:51:42.96 ID:iE06GuS00
>>282
鬼才現る
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:52:38.02 ID:XvyZiRQN0
>>282
ある日ゲームの電源を入れると画面からじいちゃんが這い出してきたりな
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:52:43.95 ID:nzmOwkITO
【夢は】レスの数だけ宝くじ【億万長者】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1158253644/
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:52:46.07 ID:6AgEP/Lu0
完全に>>1は逃げたな
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:52:54.67 ID:T/ztN8Y+O
今頃>>1はPS3を存分に使いこなしている夢でも
見ている事でしょう。


おやすみ。>>1。。。。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:53:33.28 ID:wPRD24qHO
>>1は一級の釣り師
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:53:34.10 ID:pHHrg7qd0
wiiのあのコントローラー使い物になるのか?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:53:49.74 ID:SfUsYGVm0
Wii でGC のソフトが遊べることも無視ですか?そうですか
過去のゲームもダウンロードできることも無視ですか?そうですか
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:54:09.25 ID:e/rGkUQGO
>>285
雄蔵のファルコンは鬼だよ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:54:53.60 ID:O9ak5MuaO
>>282
じゃあタレントやAV女優、幼女までもが思いのままだな!!!!!!!!まさにプレイステーションだぜ!!!!!!!!!
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:55:35.26 ID:pAw3PsRS0
Wii ソフトウェアラインナップ - Wii
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/index.html
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:55:39.05 ID:O9ak5MuaO
>>295
使いモノにはなるよ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:56:32.20 ID:6AgEP/Lu0
そういや18禁区分はもうあるんだから開き直ってエロゲー作ったりしないんだろうか
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:57:22.14 ID:I2bb9HQyO
GKスレは定期的に立ち、いつも>>1は逃げる
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:57:46.74 ID:LoljH4ok0
>>299
ゼルダ欲しいいいw
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:58:14.22 ID:pHHrg7qd0
前ようつべで見た時コントローラー振り回したりしてたけど普通にはできないの?
俺としては静かにプレイしたいんだが…
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:58:27.92 ID:oZerthCMO
手を振ったりすると聞いたので
肩が凝ったときにリモコンで
マッサージ出来たらいいな
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:59:04.48 ID:MWCGfaHsO
ゼル伝と電GOがどれだけのものか
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:59:10.96 ID:l38bdYzv0
360でメタルギアとかでてくれないのかね
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:59:23.92 ID:j89ZSsRL0
>>304
ベーシックコントローラーもあるはず
309綾部あや ◆AYAYOp95es :2006/09/15(金) 03:00:05.65 ID:aduTk64x0
格差社会が如実に現れた結果だと思うよ
ゲーム機にも来るとは思わなかったけど・・・
金持ちはPS3買って、一般ピーポーはWii買えばいいじゃない
それだけのこと・・・
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:00:10.14 ID:6AgEP/Lu0
一人で真剣にコントローラー振り回してるのを誰かに見られたら死ねる
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:00:21.97 ID:+7+CHVAU0
子供はWiiやった後疲れて勉強しないんじゃね
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:00:37.41 ID:oBI73e2D0
とりあえず本体と一緒に買うのはWii Sportsとゼルダで決まりだな
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:01:11.74 ID:XvyZiRQN0
>>309
であんたはどっち買うんだ?
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:01:57.20 ID:pHHrg7qd0
http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/index.html
これ見たけどクラシックコントローラ別売りかよ一番クラシックのやつが使えそうな希ガス
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:02:33.20 ID:sk9T27PZ0
次世代機より
×箱のガンダムが気になる俺はガノタ(´・ω・`)
316綾部あや ◆AYAYOp95es :2006/09/15(金) 03:02:39.04 ID:aduTk64x0
>>313
どっちも買わない
150,000切ったらWii買うかも・・・
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:02:41.76 ID:oBI73e2D0
クラコンなんか買わんでもGCのコントローラーでいいやろ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:03:05.01 ID:F+CZpUHv0
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:03:12.13 ID:oBI73e2D0
15万wwwwwwwwwwww
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:03:20.08 ID:pAw3PsRS0
>>314
GCのも使えんじゃね
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:03:38.97 ID:7l7uu9sjO
>>314
絶対本体+ソフト+クラコン同梱版が出そうな希ガス
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:03:41.46 ID:pHHrg7qd0
>>317
GC持ってない(´・ω・`)
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:03:46.10 ID:XF4PpbFT0
wiiコンは反応がゲーセンレベルっぽい動画みたんだけどな
工作っぽい動画でもなかったし…やっぱまだ様子見が正解だと思う。
>>1はGKながらたまにはいいこと言ってた。
DSは一般にウケただけで中身のあるゲームが少ない、とか。
まぁPSPだって移植ゲーばっかりで良ゲーが多いとも言えないけど。

以前2chの流れでは発売前はPSP完勝みたいな風潮があったじゃない?
そこもちょっとコワいとこかも。なんだかんだとビッグタイトルはPS3だし、
PS2までの主要な流れは全部持っているし。やっぱりマリオみたいな
手軽おもしろゲーよりMGSみたいなのの方が購買力の面では勝る気がする。
ただ、純粋な購買力では勿論PS3は値段の面で不利だし、性能の面や
インターフェースの怪しさとかを考えるとwiiもそんなに利点があるわけでもない。

結局俺は年内は共倒れが濃厚な気がする。wiiも一般層にそれほど定着せず、
DSの延長線上の一部の任天堂好き・レゲー好きを獲得するだけで終わり。
PS3はロンチの魅力が無さ過ぎて終わる。一年たった頃にソニーがミスに気づいて
値段を下げ、結局はPS3が売れる。という予想だな。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:03:50.55 ID:XvyZiRQN0
>>316
俺が変な質問したせいでごめん・・・
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:03:57.90 ID:mLk0CH6M0
つーかWiiの値段はPS3が自爆すると予測しての足元見た値段だな
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:04:02.05 ID:6AgEP/Lu0
リモコンって電池だからエネループはいるよな
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:04:22.04 ID:e/rGkUQGO
うぃぃ楽しみだな〜
ワイヤレスだから家族でリビングでやるのにも便利だね
父ちゃん母ちゃんじいちゃんばあちゃん姉貴妹楽しそうだな
今の豊かな時代に戦争もない今に生まれて僕はほんと幸せだよ★
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:05:22.12 ID:oBI73e2D0
>>326
4本68円のアルカリで十分
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:05:29.85 ID:lGGSPu1x0
おかしいね
>>327にはもう家族なんていないのに
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:06:04.17 ID:F+CZpUHv0
>>329
全俺が泣いた
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:06:38.59 ID:pAw3PsRS0
クリスマスから正月にかけてはDSみたいに在庫切れ状態か・・・
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:07:02.83 ID:XvyZiRQN0
wiiのコントローラってコードレスオンリー?
コードレスってちょっと反応遅い気がするからちょっと困る
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:07:15.49 ID:qImep3yAO
今更なんだがFCの桃太郎伝説がクリア出来ない
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:07:15.77 ID:6AgEP/Lu0
>>328
いや使い捨てだとゴミが増えるなあってことだったんだが
俺もしばらく様子見だがスマブラ出たら多分Wii買うし一緒にエネループも買う
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:07:22.22 ID:aPi6hiAk0
PS3は本当に金持ち向けの仕様だな
BDだってテレビがある程度大きくないとあんまり感動しないと思うぞ
ビデオからDVDへの進化よりも格段にショボイ進化

「PS3買うから思い切ってでかい液晶も買うか!ブラビアうめぇwww」
ぐらいのゲーム熱と金の余裕がなきゃ「PS3すげぇwww」っていう感動は半減
ソフトの平均単価もさすがに前より上がると思う

もう完全に貧乏人とガキは置いてけぼり

でもWiiも売れるとは思えんしな


任天堂とSONYが提携してMSぶっ潰すぐらいの事してくれたらサードもユーザーも嬉しいんだろうなぁ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:07:42.13 ID:pHHrg7qd0
DSの勝因は何?教えてエロイ人
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:08:11.98 ID:9kaXui4S0
任天堂は2万弱で勝負にでるべきだった
まあ安く買いたいだけなんだけど
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:09:05.21 ID:XvyZiRQN0
発売当初は転売屋が頑張って価格高騰するんだよなぁ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:10:06.26 ID:XF4PpbFT0
>>336
ゲームで勝負しないで普段ゲームしない人達を取り込んだこと
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:10:26.61 ID:ItnDiM3L0
はーニートの俺にはどっちも買えないか・・・
パパにねだってみようかな
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:10:53.72 ID:PH9fK76WO
Wii買うなら目当てはスマブラだ。他にはFFクリスタルクロニクルに期待!!
そういえば>1の素人って何の素人なんだ?アッ、何かいやらしい気分に…。
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:11:26.50 ID:oBI73e2D0
任天堂は25000円にこだわったのは
スーファミから任天堂の据え置きハードがずっと初値25000円だったから
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:11:53.07 ID:pHHrg7qd0
>>339
確かに脳トレとかオサーン向けが多いな
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:12:19.72 ID:F+CZpUHv0
いつから俺は純粋にゲームが楽しめなくなったんだ・・・
どんな糞でも楽しんでた消防厨房時代がナツカシス
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:14:08.72 ID:pAw3PsRS0
最近はRPGがつまらなくなった\(^o^)/
でも、FEは買う。
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:15:40.14 ID:ag4QYzvAO
PS3が誕生したのはお前らみたいに心が汚れたヤツが増えたからだろ?
それなのに否定とか(笑)
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:15:59.51 ID:u27+iLW40
>>342
25000へぇ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:18:55.27 ID:kxWomNMZ0
とりあえず俺は
街の続編が出る方を買う
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:21:34.09 ID:DIMFmbFn0
PS2で一回もDVDを見たことがない件
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:22:30.81 ID:XvyZiRQN0
DVDはPCでしかみない
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:23:14.34 ID:pHHrg7qd0
>>350
PCでみたら暗くないか?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:23:39.78 ID:6AgEP/Lu0
モニタとか再生ソフトによる
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:24:05.11 ID:XvyZiRQN0
>>351
そうでもない
再生ソフトはwindvd使ってる
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:26:37.53 ID:oZerthCMO
Wiiって名前かっこ悪いよね
「うぇw」だったら買うのに
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:28:39.96 ID:n/ROVBmM0
360もってるけど
体験版DL最高
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:29:10.69 ID:CcZ+F+uT0
面白いゲームが出るほうを買うつもりの俺は
FF3をやりたいが為にワンダースワンを購入した実績を持つ。
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:30:30.18 ID:WazN8kYP0
亀すぎて申し訳ないんだが
>>94
kwsk
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:31:25.05 ID:0SVuElT60
文字で並べられてもわかんねーよ
グラフにしろよ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:31:51.69 ID:e/rGkUQGO
俺以外はみんな実家
俺一人東京住まいは借家
高校中退 そうそう友達いなくなり とうとうひきこもり
そんな中で気づいた今の現実
こんなことじゃいけないこんにち
一人ある日とびでた東京
なにがおこるわけでもなく
ふらり結局やはりホームレスと交渉
終了
俺も家族の仲間いり
笑っちまうぜひきこもりだった俺が
今じゃ限りなくオープンだぜhaha
そんな暮らし毎日やってる今
ふと思い出す家族との思い出
やはりこみあげてくるのは涙ばかりで
じいちゃんとやったスマブラ
ばあちゃんとやった悪魔城ドラキュラ
もうめんどくせ
てか何これ今みたらそおとおきもいわ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:32:07.76 ID:7l7uu9sjO
>>356
それなんて私?

待ってたのに…
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:33:58.60 ID:PXSkfLd30
>>359
泣いた
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:35:09.68 ID:n/ROVBmM0
デッドライジングまじおもしれぇ^^;
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/15(金) 03:39:08.34 ID:afsipBjZ0
X360:地球防衛軍
Wii:ゼルダ、スマブラ、メトロイド、マリオ
PS3:メタルギア、鉄拳

欲しいの結構ある・・・悩む悩む
どうせWii買うけど
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:41:15.78 ID:n/ROVBmM0
360ってCM糞だし全然日本に力いれてないから売ろうとしてないのかな

まぁ買った人にしかわからないすごさがあるんだぜ
どのゲームでもボイチャできるとか最高
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:44:48.87 ID:7fA3YD1eO
次世代ゲーム機の販売台数

Wii→発売から二年間は他機種を圧倒する。今までゲームをやらなかった層を次々と取り込みまさに一人勝ち状態。
しかしやがてPS3が価格を下げると販売台数の勢いも衰えてくる。

PS3→価格が半値になると売れ出す。発売から三、四年位で次世代機シェアNO.1に。

ライト層はWii
コアゲーマーはPS3
CGのおっぱいでしか抜けない人はXBOX

近い将来この構図が一般的になる
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:44:54.37 ID:fVdmIlOC0
デビルメイクライがやりたい
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:46:03.85 ID:n/ROVBmM0
今のカプコンなら360でもデビルメイクライだしそうでわくわくしてるんだが
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:49:38.25 ID:+LxU/eAL0
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:49:48.65 ID:/NyJBsl40
Wii は家庭用情報端末の地位を狙ってるね
ニュースちゃんねるとか、もう新聞いらないじゃん
デザインも癖がなく、おとしよりでも気軽につかえそう
たぶん鬼のように戦略を練ってきてるね
PS3はとりあえず最新のテクノロジー詰め込みましたってだけで、
一切捻りがない。コントローラなんかブーメラン→PS2→あわててドジョコン
と節操無さ杉 何のポリシーもない、実に下品なハードだね
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:50:11.03 ID:jkyPKPd00
FPSがWiiで増えてくれたら嬉しいんだが
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:54:31.14 ID:oZerthCMO
杉山愛さんがスマブラを体験したあとに
(本物の)テニスと変わらないと絶賛してました
お金って怖いですね
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:58:54.69 ID:XvyZiRQN0
実際に本物と違わなかったんだろ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:58:58.44 ID:u7fpY5wU0
杉山愛はいつもどんなテニスしてんだ?
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:00:01.68 ID:fVdmIlOC0
スマブラを体験したあとにテニスと変わらないってイミフwwwwwwwwww
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:00:30.50 ID:iwjZHFA00
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:01:16.33 ID:iwjZHFA00
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:02:16.84 ID:iwjZHFA00
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:02:37.78 ID:fDfK9c63O
っていうかWiiツマンネって言ってるやつはどんなゲームがしたいんだ?ロンチは相当揃ってるし後続タイトルも良いものがある。
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:03:13.34 ID:u7fpY5wU0
>>375
PS2やGCやXboxのSS見て思うがどうしてこうも実際見たときとの差が激しいんだろうな…
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:03:40.65 ID:pyTav5Iy0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr22.jpg

これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
けどやりてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:04:50.94 ID:0tHpq0wc0
>>376
最初振り回してるときは反応がおかしかったけど
手首を振るようになったら反応良くなってるな。
やっぱり振り回す必要ねーじゃん。
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:05:06.87 ID:XvyZiRQN0
>>375
しんちゃんのゲームおもしろそうだな
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:07:23.99 ID:kxWomNMZ0
>>377
コミック調のゲームと他を比べる意味が分からん
でもまぁ確かに これはひどいけどなwwwwwwwww
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:08:14.22 ID:fVdmIlOC0
>>376をみて逆に欲しくなった俺ガイル
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:09:06.33 ID:mrUd3V0E0
Wii買っちゃおうかな。ちなみに当方女です。
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:09:34.49 ID:/NyJBsl40
ID:iwjZHFA00

こいつアホw
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:10:04.32 ID:6hjvBnLt0
いや冷静に考えるとPS3に関しては失敗じゃないだろ。
ソフトなんかもほとんどPS2からそのまま3に移行となってる。
これらのシェア・多くのブランドソフトなんかはPSから築き上げた絶対的な強みだし。
早めに買う奴遅く買う奴いるだろうけど売れることはほぼ間違いないだろ。
PS→PS2ほどのスピードでの移行はないような気はするけど、同じように3へと自然と切り替わる予感。

失敗と言えば完全にWiiだ。冷静になってWiiを見よう。これでいったい何をしようというのか。
性能があまりにも低すぎだ。今の時代ほぼ無意味に等しい。その上DVDすら見れない。
前にも言ったがこれならPS2を買った方が100%面白い。
Wii>>>PS3ショボこれの意味が全く理解できない。
ダウンロード?MSやSONYの機種には必要すらない機能だ。

そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
多少気になるところだが。
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:11:16.96 ID:HCXp3w8W0
>>376
全体的に対象年齢が低そうだな あとソフト寿命も
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:11:38.54 ID:0tHpq0wc0
>>387
朝日wwwwwww
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:13:11.33 ID:I50JMQPr0
>>377
これは酷い…
wiiとPS1ってあんまり変わらないじゃん…
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:13:47.05 ID:u7fpY5wU0
>>389
これ朝日の記事なのか?
もしそうだとしたら流石朝日w
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:14:19.61 ID:0qrTFkYl0
>>376
思ったんだけどさ
狭い家だとやりにくそうね
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:15:37.82 ID:u7fpY5wU0
>>390
それトゥーンなんたらこうたら使った3Dだろ
GCのソフトでは結構使われてた

……こういう系のゲームで使うべき技術なのかといえばNOだとは思うが
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:16:08.09 ID:0tHpq0wc0
>>391
いやいや、
最後の1文が朝日。
>>1の書き込みをネタにしたんだろ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:17:23.39 ID:fVdmIlOC0
まぁゲームとしての面白さ云々はともかくとしてレースゲームとかならグラフィックきれいな方がいいよな

PS3かうならWiiとXbox買うほうがいい気もするけど
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:17:28.63 ID:0qrTFkYl0
>>385
VIPで女って書くのって

ねーねーぁたιねー?
おっぱいうpしてもいぃょ?(*ノωノ)
いやぁああぁはずかしぃいぃいぃいぃ
あんまりみちゃらめぇえええぇえぇえぇ

って書いてるのと同じだよ?

397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:17:34.31 ID:jkyPKPd00
GCよりかはWiiの方が画質はいいんだろ?GCもってないから分からんけど
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:17:49.81 ID:VJVvfIMt0
任天堂ってなんでアニメ絵にするの?
なんか気持ち悪いんだよね
リアル志向の方がまだまし
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:18:00.32 ID:oT54apcy0
864 :スリムななし(仮)さん :2006/09/14(木) 00:16:51
荒らし=店長=VIPPER=童貞=きもい=死ね

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1139320141/l50

お前らこんな事言われてるぞ!
今こそVIPの力を見せてやろうぜ!!!さぁ同胞達よ突撃だ!!
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:20:16.94 ID:u7fpY5wU0
SDガシャポンウォーズみたいなノリのゲームだとああいう3Dのほうが断然いい
レースゲームだったらどう考えてもWiiよりも360、PS3で出すべきだな
コントローラーの使い道もあんまないし
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:21:20.88 ID:XvyZiRQN0
俺は両方かわないで>>385を買うことにしたよ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:21:32.86 ID:VJVvfIMt0
こういうのもできる訳なんだろ?
なのになんであえてアニメ絵にするのかが理解できない
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr04.jpg
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:21:36.84 ID:iwjZHFA00
■CPU:
Wii: IBM Broadway729 MHz
XBox: PentiumV733 MHz

■GPU:
Wii:ATi 243 MHz
XBox:nVIDIA 233 MHz

同性能のXBOXはHDD付で16800円(2003年)
同性能のwii(ゲームキューブ1.5)は25000円(2006年)

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:22:41.08 ID:KxdJ8NPc0
安泰としては、360とps3だけど

任天堂は賭けにでたんだろうな。
ゲームとしての本質のおもしろさに。

DSの例もあるし、Wiiが完全敗退というのはまだわからんよ。
大逆転もあるとおもうし。

Wiiは全年齢総ターゲットだし
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:23:34.99 ID:0qrTFkYl0
>>403
んとさ、PowerPCって知ってる?
ちょっと前までのMacに入ってたやつ

それとぺんちあむの数字比較しても意味ないよ?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:23:35.96 ID:iwjZHFA00
妊娠がゲームはスペックじゃないとホルホルしてる間に・・・
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr48.jpg
世界のゲームはどんどん進化していく・・・
http://www.evilmmo.com/oblivion/pics/scene01.jpg
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:23:46.50 ID:VJVvfIMt0
>>403
吹いたwww
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:23:52.99 ID:SQEUoR0A0
>>369
確かにコントローラーもゲームって感じしないし
お年よりもテレビ見たく簡単に使えそう
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:25:43.87 ID:eYxilTnP0
正直、自分のやりたいソフトが出たほうを選ぶよな。
バイオ5がPS3で出るなら、友達に買わせて横でじっと見てるよ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:25:44.49 ID:KxdJ8NPc0
>>369
ドジョコン?
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:26:02.14 ID:/fjEv9ho0
うわーwiiソフトのグラフィックしょぼ、次世代機って感じが全然しねえ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:27:19.46 ID:VJVvfIMt0
任天堂ソフトが子供向けと言われる所以はあのアニメ絵にあると思うんだ
俺もあのアニメ絵が気持ち悪くて手が出しにくいし
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:27:50.15 ID:iwjZHFA00
<<<Wiiで懐かしのレトロゲーをやろうと思っているあなたへ>>>


Wiiを堪能するのに最低限必要なもの(無線環境無し)

有線LANアダプタ  \?000
LANケーブル    ¥500
D端子ケーブル   \2000-3000
クラコン       \5000 ※(VCポイント5000円付き)
エネループ     ¥2000
ソフト        ¥6800
本体         ¥25000

計 44000〜46000円

家族・友達と対戦するなら

リモコン+ヌンチャク ¥5600

計 5万〜5万2000円 
(ちなみにコンポジ汚画質でネット環境なくてコントローラかわずに電池も店でいちいち何度も買ってきて、
 本体+ソフト1本だけなら 31800円)

PS3が馬鹿高いから目立たないが
Wiiもなめてると痛い目にあうぞ
しっかり貯めなきゃねw
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:28:13.80 ID:SQEUoR0A0
>>412
慣れじゃないか

単純に長く遊べる面白さがあるぞ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:28:20.10 ID:u7fpY5wU0
>>411
なんか次世代じゃなくて新世代らしいよ
ぶっちゃけキン肉マン2世を見てると新世代に希望は持てないけど
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:29:49.10 ID:SQEUoR0A0
>>413
無線環境あればいらないだろ?
DSみたく


友達同士ならみんなでコントローラー持ち寄って遊ぶのが普通じゃね?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:29:50.13 ID:x1SZqD2WO
>>413
懐かしのレトロゲーをやりたいならソフト代を加味しなくてもいいだろ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:30:08.04 ID:oT54apcy0
864 :スリムななし(仮)さん :2006/09/14(木) 00:16:51
荒らし=店長=VIPPER=童貞=きもい=死ね

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1139320141/l50

お前らこんな事言われてるぞ!
今こそVIPの力を見せてやろうぜ!!!さぁ同胞達よ突撃だ!!
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:30:30.21 ID:u7fpY5wU0
>>412
メトロイドプライムとかゼルダ新作はリアルっぽい3Dだな
作品によって分けてんだろ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:31:00.45 ID:SQEUoR0A0
>>417
星のカービィSDXやりたい
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:33:06.11 ID:x1SZqD2WO
PS3のコントローラってワイヤレスだっけ?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:33:39.92 ID:8/++S8MF0
Wiiにグラフィックを求めてるヤツはお門違いってこった。
次世代機が欲しいならPS3買っとけ。
おれ?

両方に欲しいソフトがあるorz
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:33:58.28 ID:SQEUoR0A0
>>421
だろ?

そんなことより震えないのが問題
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:34:15.82 ID:pyTav5Iy0
ピコって知ってる???
wii=次世代ピコだよ。あれ結構売れたんだぜ?解ってねぇなあー
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:35:01.69 ID:iwjZHFA00
┌───   ,-──    ┏━━   ┏━━┓┏━━┓ ┏━┳━┓
│      /        ┗━━┓ ┃    ┃┃    ┃ ┃  ┃  ┃
├─── │               ┃ ┃    ┃┃    ┃ ┣━┻━┫
│      ヽ、__    .━━━┛ ┗━━┛┗━━┛ ┃      ┃

,-─-、┌─  ,-─-     ┏━━┓┏━━┓┏━━┓ ┏━┳━┓
|    │  /         .┣━━┫┃    ┃┃    ┃ ┃  ┃  ┃
 ̄ ̄`i ├─│       ┃    ┃┃    ┃┃    ┃ ┣━┻━┫
─--┘│   ヽ__     ┗━━┛┗━━┛┗━━┛ ┃      ┃

 ,──--    /     ┃┏━━┓ ┏━━┓┏━━┓ ┏━┳━┓
│       /  |   .┃┃    ┃ ┃    ┃┃    ┃ ┃  ┃  ┃
├──-、 ∠-─┼-   ┃┃    ┃ ┃    ┃┃    ┃ ┣━┻━┫
│    |      │   . ┃┗━━┛ ┗━━┛┗━━┛ ┃      ┃
└─-─'       |
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:35:05.68 ID:KxdJ8NPc0
長期戦になれば性能が上のほうが有利なんだが

ps3、、、性能
360、、、ネットなどの付属要素
Wii、、、、上記2機種とは違うジャンルのため逃げ道がアル

という方向性なんだよな。

個人的に360好きなんだけど
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:35:36.92 ID:x1SZqD2WO
ワイヤレスって電池交換面倒くね?
充電式とかじゃないよね?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:35:47.70 ID:u7fpY5wU0
>>423
コントローラーが震えないのって地味に痛いよな
やっぱXbox360とWiiを買うべきか…
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:36:24.22 ID:KxdJ8NPc0
任天堂は、個人的にゼルダマリオ目とロイドなど、自分の会社の目玉だけ最低限作れる環境ならそれでいいんだろ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:36:25.95 ID:SQEUoR0A0
>>422
ACほしい
けどカービィやりたい
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:36:53.26 ID:iwjZHFA00
何これ?
どう見てもゲーセンで2,3回やれば十分…
http://www.famitsu.com/fwtv/asx/flash/wii/060914_wii_03.asx
http://www.famitsu.com/fwtv/asx/flash/wii/060914_wii_04.asx
http://www.famitsu.com/fwtv/asx/flash/wii/060914_wii_05.asx

で、WiiSportsを2人で遊ぶのに幾らかかるの?

Wii     25000円
WiiSports . 4800円
Wiiリモコン 3800円
――――――――――
 合計   33600円

  .,。 ,。
(; Д ) あれ? こんなにお金出してまで、やりたかったっけ?
      もう一度よく考え直そう。
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:37:08.41 ID:u7fpY5wU0
>>427
乾電池なんて舐めた仕様にしちゃってくれてんのはWiiだけ
だと思ったんだがそういえば360のワイヤレスコントローラーは乾電池がデフォだったっけ?
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:37:30.91 ID:SQEUoR0A0
>>427
そのうち充電しきだすんじゃね?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:38:00.75 ID:SQEUoR0A0
>>432
そうだよ
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:38:49.50 ID:jkyPKPd00
>>413
PS3を堪能するのに最低限必要なものを揃えたらいくらなんだ?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:39:58.01 ID:u7fpY5wU0
360版AC4の情報が全くでないのは何でだ?
eMがPS3移植とかどうでもいいから360ACの公式HPを早く作れ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:40:13.03 ID:SQEUoR0A0
>>435
ソフトとかものすごい高そうじゃね?
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:40:31.82 ID:KxdJ8NPc0
初代XBOXて性能低いの?
すごいイマダニ高いと思ってるんだが。
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:40:45.21 ID:SQEUoR0A0
>>436
でるのか?

ほしいな・・・
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:41:46.08 ID:x1SZqD2WO
>>433
そうだといいな
ケータイみたいな充電器だったら比較的安価で済むと思う
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:42:17.75 ID:u7fpY5wU0
>>438
Xbox>>>GC>>PS2
ぐらいの性能差じゃなかったっけ?
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:42:43.47 ID:GC9GC56O0
>>31
おおむね同意だけど
>・ライトユーザーの為のアニメ絵を見て萌えオタ、腐女子に媚びてると拒絶する

これは同意できない。
どう考えてもアニメ絵は本当のライトは拒絶するだろ。キモいし。
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:43:10.54 ID:iwjZHFA00
また、PS3のソフト価格に関しては、Kotcik氏いわく「我々の全ての次世代の製品は60ドルの小
売価格で発売するつもりです。」だそうで、大体60ドルくらいになるようです。何やら各所で高くなる
んじゃないの?って言われているようですが現在のXbox360のソフトと同じくらいの価格で何よりで
す。尚、GameSpotによりますとActivisionの代表からKotcik氏の示す次世代の製品は60ドルでと
いうのはPS3とXbox360のことを指していると確認したとのこと。



http://www.ps3-fan.net/2006/09/activisionps3.html
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:43:35.44 ID:cXEtJIP90
【妊娠発狂w】wiiとPS3の比較
--wii--

快適にプレイする為に必要な家     \200000000
快適にプレイする為に必要な最新テレビ  ¥1000000
エネループ     ¥2000
本体         ¥25000
計 2億102万7000円

--ps3--
フナイ製のテレビ  ¥0(ばあちゃんから貰った)
買うための交通費  ¥0
ケーブル       ¥2000
本体          ¥0(貯めといたポイント使用)
計2000円

その価格差、なんと 約 1 0 万 倍 
wii(笑)を一台買うと、なんとPS3が 1 0 万 台買えますwww
これのどこが安いんですか?妊娠さんwwww

妊 娠 脂 肪 w w w w w w
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:43:36.53 ID:SQEUoR0A0
>>440
立てる台と一緒にww
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:43:39.50 ID:fVdmIlOC0
>>ID:iwjZHFA00
お疲れ様です(´ω`)
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:43:54.18 ID:0qrTFkYl0
PS3 75000えんとかだっけ?

\(^o^)/オワタ

ついでにいうとブルーレイディスクのプレイヤーも\(^o^)/オワタ
ブルーレイのプレイヤーなんて絶対売れないじゃんねこれ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:44:12.07 ID:SQEUoR0A0
なぁエネループって何だ?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:44:18.97 ID:8/++S8MF0
初代Xboxで、挿入したディスクが傷つく不具合ってあったよな?
そのせいで、Xboxに悪い印象しか抱いてないおれガイル…

でも今初めて360について調べてみたんだが、いつでも友達とボイチャしたり対戦したりできるのはいいね。
しかしソフトが…
やっぱゲーム会社は日本のメーカー優遇なのか?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:44:19.31 ID:KxdJ8NPc0
>>441
ps2、、、、、、ショボイな、、、
XBOX勿体無いから今でもあと、5年くらいつかえそうじゃね?

ps2のバイオ4てそう考えるとがんばったんだなー
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:45:20.68 ID:x1SZqD2WO
>>444
PS3はホームレスでもできるのかw
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:45:30.22 ID:7l7uu9sjO
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:46:04.26 ID:KxdJ8NPc0
>>447
ps3は家電
Wiiはあくまでもゲームとして

360はその中間か、、、
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:46:35.39 ID:GC9GC56O0
>>79

可愛い女の子を家に呼ぼうと声をかける

可愛い女の子「だが断る」
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:46:54.18 ID:Usf8VmyqO
一番安くなっても40,000とかだろうな>PS3
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:47:17.12 ID:SQEUoR0A0
>>452
糸井の釣りゲーやりてぇぇぇ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:47:51.30 ID:u7fpY5wU0
>>450
TOSも頑張ったとか言われてたな
GCからPS2に移植すんのってそんなに大変なんだろうか…
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:47:56.68 ID:P514fT6O0
>>442
それってテイルズシリーズのことを指してるんじゃないの?
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:47:56.92 ID:EiRExWvfO
>>449
優遇っていうかXBOX自体流通してないからあまり売り上げが見込めないからじゃないか
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:49:01.75 ID:MNTjTuV40
ちゃんとした企業で働いてる毒男やバイトで稼いで実家通いの学生なら買うだろうな。
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:49:03.29 ID:fK1f7Xg70
Wiiが大衆機、PS3は余ってる金があれば欲しいよね〜。
みたいなDSとPSPみたいな位置づけになんだろ
>>387で吹いたwwww
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:49:22.27 ID:GC9GC56O0
>>458
よくわかったね。テイルズ買うのに最初勇気がいった。
面白いのに絵で損している気もする。
絵がFF・ドラクエ風だったらFF・ドラクエ層も獲得できそうだが・・。
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:50:08.93 ID:EiRExWvfO
>>462
テイルズはあれであってる
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:51:06.34 ID:0qrTFkYl0
>>460
今ってゲームやらない人多くね?
ネットしてる方がおもすれー( ^ω^)
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:51:28.81 ID:SQEUoR0A0
>>462
俺も友達からすすめられてやった

おれは絵とかじゃなくてRPGがあんま好きじゃないんだよね
DQ FF やったことない


やったのはマリオRPG MOTHER 

正直3DになったRPGは、なおさらやる気がおきなかった
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:51:41.93 ID:u7fpY5wU0
いのまた絵のテイルズはなんとなく受け付けない
俺はどうやら富野と同じ感性のようだ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:52:22.03 ID:KxdJ8NPc0
>>449
日本人て、人見知り多くない?
海外の会社だと、からだのけぞるよな

自分の国のメーカーだとなんのためらいも無く近づけるけど。
外国のメーカーはむずかしいとこだよな。
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:52:27.73 ID:pyTav5Iy0
時代についていこうと思ってps3買う小学生想像したら悲しくなってきた
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:53:24.20 ID:MNTjTuV40
>>464
確かに。でも、ゲームヲタなら買うかもな。
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:53:30.48 ID:8/++S8MF0
>>459
ああ、なるほど。
そういうもんか…

欲しいソフトが出れば消費者はハードごと買うと思うんだがなぁ。
今のPS系列、任天堂ハード系列だってそういう流れで普及してる気がするんだが…
やっぱダメかな?
そんなことやってもSEGAみたく衰えていくものなんだろうか…
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:54:14.66 ID:KxdJ8NPc0
>>380
上空に飛ばされる風景がしょぼくて、怖さがあまりないなー
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:54:35.09 ID:GC9GC56O0
>>465
マリオRPGも一応3Dじゃなかったっけ?
個人的にFF7、8、DQ7の様に視点が斜めから見下ろされていてあんまりぐるぐる回らない3Dなら
いいけど、FF12とかDQ8みたいに建物に入るたびに視点がぐるぐる動くのは好きじゃないなぁ。
かなり酔うし気持ち悪くなる。
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:54:41.20 ID:0qrTFkYl0
>>467
おにゃのこはボイチャとか結構抵抗ないな
だけどそもそもゲームやる人が少ないかもね

持ってるけどほったらかしのPS2とかよくある話
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:55:54.22 ID:x1SZqD2WO
>>468
PS3高い→買えねぇよヴォケ→ん?あんな所にPS3買ったガキ→ようようそこの(ry

みたいなPS3狩りが起こったり…はしないかw
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:56:29.89 ID:HCXp3w8W0
>>474
重いからいろんな意味で無理
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:56:37.66 ID:KxdJ8NPc0
>>473
そこに目を付けたのがWii
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:56:45.71 ID:u7fpY5wU0
>>470
Xboxで出るゲームってマニアックなゲームばっかりなんだもの
メジャーソフトはある程度下地が出来ている機種に出したいだろうし
やっぱ名前を落としたくないじゃん
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:57:04.43 ID:EiRExWvfO
>>470
今XBOXの購入者を増やしてるソフトはエロバレーだけじゃないかと思う
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:57:15.75 ID:fVdmIlOC0
RPGは戦闘が嫌いだけどテイルズはアクションぽいから好きだった
TOS辺りから確かにあやしい方向に行ってる気はするけど
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:57:37.15 ID:GC9GC56O0
>>475
近年多発しているゲーム店での万引きに配慮したソニーの世界で一番美しい仕様だから文句言うな猿www
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:57:37.76 ID:jkyPKPd00
PS2狩りはあったなwwwww
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:57:54.52 ID:SQEUoR0A0
>>472
疑似3Dじゃね?


どうしても3Dはなじめないしやりにくい
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:58:30.80 ID:tdRRezEF0
コアなファンはPS3、気軽に楽しむタイプはWiiってトコか。

参考までに、初期不良発生具合は
PS3が2.8%、Wiiが1.1%。まぁしょうがないって言えばしょうがないか。360はたしか0.6%だったかな
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:58:39.70 ID:KxdJ8NPc0
5万とか上だと、まよわずPCかうけどなー。

モニターとか
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:58:54.10 ID:x1SZqD2WO
>>481
あったのか!?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:59:10.49 ID:SQEUoR0A0
>>479
あの戦闘やったときは感動した

けど弱い敵はMOTHERみたいに勝手に勝ってくれるとうれしかった
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:59:33.66 ID:0qrTFkYl0
>>483
発売してないのにそんなのわかるのか!!!
そこんとこkwsk
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:59:42.27 ID:u7fpY5wU0
DQ3狩りとか7狩りがあるぐらいだからPS2狩りがあっても…
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 04:59:59.48 ID:GC9GC56O0
>>483
360が0.6%はうそだろ?
EAの見立てでは20%ぐらいだったぞ。
実際北米で初期不良祭りがあってたし。
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:00:04.27 ID:KxdJ8NPc0
PS2
GC
XBOX
の発売前の事をよくおもいだすんだ。
みんな
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:00:49.31 ID:lGGSPu1x0
PS3欲しいけど金がない

七万あったらPCにぶっこむ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:00:56.44 ID:tdRRezEF0
>>487
ハード業界に詳しい記者のHPググれ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:01:20.43 ID:u7fpY5wU0
>>489
今気付いたんだがお前のGC好きには感動する
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:01:40.51 ID:EiRExWvfO
>>486
つオート
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:01:40.60 ID:KxdJ8NPc0
自分の部屋に置くなら360がいいな、、、
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:02:20.77 ID:0qrTFkYl0
>>492
(´・ω・`)知らんがな

なんか素人じゃない感じの人がいっぱい沸いてるのはなぜなんだぜ?
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:02:25.99 ID:fVdmIlOC0
いやーこれから寒くなるからPS3も部屋にあると便利かもなw
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:02:34.55 ID:XvyZiRQN0
>>481
ニュースにもなったな
たしかお年玉つかって購入しにいった中学生だっけ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:02:43.40 ID:GC9GC56O0
>>493
GCwwwwwうはwwwwwおkwwwwwww
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:02:48.10 ID:EiRExWvfO
GCでヒットしたゲームってピクミンとスマデラくらいか?
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:02:56.03 ID:SQEUoR0A0
>>494
そういえばそんな機能が・・・
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:04:13.89 ID:kxWomNMZ0
PS3って、ソニーの一番得意な宣伝をあんまりやってないのはなんで?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:04:19.47 ID:KxdJ8NPc0
XBOXさえ購入したおれでも、1回もGC買った事無いな
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:04:45.74 ID:8/++S8MF0
>>477,478
なるほどね。確かに冒険っちゃ冒険だわ。
まあ向き不向きもあるか。
ACなんかはネット対戦で有利になるけど、FFは共同プレイしたからどうこうなるワケじゃないもんな…
RPGは基本的に一人で楽しむのが多いか。
エロバレーは興味無いなww

>>482
禿同
と言っても一部分だが。
テイルズシリーズは好きだったんだが、TOD2以降フィールドマップが3Dになったせいで、
空を飛んでる時、旋回するたびに画面がグラグラ動いて気分が悪くなってた。
マジでアレは勘弁してほしいとナムコにメールも送ったんだが、どうやら届かなかったようだ。
おかげでおれはリバースでテイルズに見切りをつけた。
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:04:55.75 ID:KxdJ8NPc0
>>502
自信ねーんじゃね?

てなわけないか。
開発費で金つかいすぎたとか
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:05:04.66 ID:GOtAKX/50
電気代が安いwiiが最強
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:05:13.84 ID:x1SZqD2WO
>>502
確かに年内の発売ならそろそろ大々的にやってもいい頃だな
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:05:26.65 ID:KxdJ8NPc0
>>478
エロバレーておもろいの?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:05:47.66 ID:u7fpY5wU0
>>490
PS2は結構期待の新ハードと注目されていた気がする
GCはそんなに期待されてなかったと思う、なんせロンチが緑のおっさんだからな
Xboxも全然期待されてなかったような…

この傾向で行くとWiiが売れそうだな
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:05:52.78 ID:wBx9rJVi0
アイマス目当てで2π買うべきか
PS3はいいと思うけど流石に手が出せないよ…

Wii?何それ?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:05:57.64 ID:Xf70DdlZ0
友達と金出し合って買ったボードゲーム最強
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:06:13.12 ID:SQEUoR0A0
>>504
アビスやったんだよ
確かに酔う



2Dのあるなら今度買って見よう
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:06:40.18 ID:sNbW4EpyO
ゲーム機とパソコンの違いって何?PS3はパソコンとしても優秀なんでそ?
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:06:43.38 ID:GC9GC56O0
あらためて考えてみよう。


W i i の 2 5 0 0 0 円 っ て 高 く な い か ?
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:06:46.02 ID:0qrTFkYl0
こんなのあったらやりたいよ

東京23区まるごと箱庭なゲーム
うんこもすりゃセクロスもするという素敵なゲーム
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:07:11.14 ID:KxdJ8NPc0
野球版最高
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:07:19.22 ID:c6SuRWKa0
>>508
ビーチバレーは意外にもおもしろい
すぐ飽きるけど
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:07:21.78 ID:x1SZqD2WO
>>509
GCは確かになぁ…
マリオ128はどこ行った?
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:07:49.52 ID:EiRExWvfO
>>504
正直あれぐらいで気持ち悪くなる人は少数だと思う
初代キングダムハーツとかならわかるが
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:07:54.04 ID:Xf70DdlZ0
>>514
確かに、ホイホイ出せる金額じゃないな。
でもPS3と比較されると、やっぱり安く見える。
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:07:59.58 ID:SQEUoR0A0
>>515
俺そういうゲームよく妄想するwwww

一人の住民になって仕事とかして


GTAの殺人ばっかじゃない感じのやつw
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:08:07.63 ID:u7fpY5wU0
>>505
ロコロコで金を使いすぎたんだよ…きっと


最強はトランプ、もちろん任天堂製の
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:08:27.43 ID:c6SuRWKa0
>>515
シムズの日本Verか
おもしろそうだ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:08:51.18 ID:Xf70DdlZ0
>>521
中国でそういうオンラインゲーム開発してるらしいよ…
戦闘とか無しで、レンガ運びする奴
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:08:57.33 ID:KxdJ8NPc0
>>509
PS2、期待の性能
GC、任天堂の目玉タイトル

XBOX、、、、海外のソフトと性能、だがあきらかに出遅れ脂肪みえみえ







むずかしいよな、、、、、ただPS2はDVD見れたのもよかったよな
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:09:19.11 ID:PZAaqD5zO
ゲーム卒業したほうがよさそうじゃね?
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:09:21.73 ID:Xf70DdlZ0
>>522
花札を忘れるなんて
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:09:28.02 ID:GC9GC56O0
>>514
PS3がまともに普及したら竜が如くとかGTAの強化版みたいな感じで実現するかも。
BDの要領とHDDの読み込み高速化機構とCELL物理演算さえちゃんとやったら不可能でもないと思うし。
あの高いPS3が売れたらと仮定したらの話だけど。
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:09:37.93 ID:wUQPmoyt0
      _._._._
    /__ __ `ヽ
    ,/ー -‐‐  :ミミ
   }ー、、-へ  ミミ
   〉='} '=‐ = lハ
   〉'イ,.,ぅ'ー' 〉 り
   V__jj,__ヽイ |!      だめだこりゃ!!
   ゝ-==->,} / {、
   `7⌒´ //.ハ、
    />…'゙/ /   `ヽ
   レ^ソ⌒ヽ/    ,ハ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:09:43.22 ID:XvyZiRQN0
>>515
東京が舞台じゃないがGTA SAはかなりマップひろいし色んなこともできる
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:09:46.61 ID:x1SZqD2WO
>>515
そういうのって、飽きてくると全裸で街中走ったりするよな
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:09:50.89 ID:EiRExWvfO
>>508
CGのキャラに性的魅力を感じるなら買い
バレーは乳揺れを楽しむためだけにあるそうだ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:09:52.50 ID:KxdJ8NPc0
>>514



     PCエンジンの付属品の高さは異常




534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:10:18.79 ID:u7fpY5wU0
>>525
そういえばマトリックスのDVDと同じぐらいに発売したんだっけ?w
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:10:21.06 ID:SQEUoR0A0
>>524
戦闘ないとか・・・

喧嘩機能くらいつけろよwwww
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:10:24.17 ID:KxdJ8NPc0
>>515
日本を旅できるゲームがほしいのよ。

のんびりと
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:10:24.60 ID:0qrTFkYl0
>>521
子供生まれたら役所に届けにいったりとかねwwww
んで結構待たされたあげく、適当にあしらわれて
腹が立って全部ひらがなで子供の名前を殴り書き

(0゚・∀・)ゆめがひろがりんぐー
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:10:24.49 ID:Xf70DdlZ0
>>515
俺たちってじつはゲームキャラなんじゃね?
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:10:37.28 ID:jkyPKPd00
GTAはパソコン版じゃないと面白くないな
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:10:54.35 ID:DCNCCyW9O
>>15はもっと評価されてもいいんジャマイカ
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:10:58.80 ID:SQEUoR0A0
>>531
ぜったいするな

あと変な格好www
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:11:23.60 ID:KxdJ8NPc0
>>526
任天堂がゆるさないらしいよw
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:11:29.08 ID:SQEUoR0A0
>>536
GCにお遍路さんゲームがあったぞwwwwww
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:11:35.08 ID:GOtAKX/50
インターネット入門としてはwii最強じゃね?
PC買ってもネットしかしないひとはwii買った方が良さそうだと思うけど。
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:11:38.07 ID:kxWomNMZ0
>>515
PS3だったら多分動くと思うけど
コストが掛かりすぎるし色々と問題ありで誰も作らんだろうな
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:11:42.79 ID:7l7uu9sjO
>>537
リアル人生を楽しもうよ
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:11:44.00 ID:V55nExCv0
ソフトに使う金あったらタバコ買うっての。
ハードに使う金あったらダイビング行くっつの。
家に篭もってゲームする時間あったらテニス行くっての。
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:12:04.50 ID:Xf70DdlZ0
限りなく現実に近い仮想世界のなかで無茶苦茶やりたいってのはあるよな
まずやることは犯罪とかなんだろうが
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:12:14.28 ID:KxdJ8NPc0
>>538
「ひろゆき」からみたら、おれたちはゲームキャラ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:12:57.59 ID:Xf70DdlZ0
>>547
そういう人もいる。ダイビングとかは興味なくてゲームが好きって人もいる。
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:12:58.19 ID:SQEUoR0A0
>>537
しようこ

になりまんたwwwww
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:13:03.66 ID:wJpicjZ10
>>547
なんの為にこのスレきたんだよw
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:13:15.59 ID:8/++S8MF0
>>512
個人的には、ファンタジアとエターニアが最強。

>>519
回るトコの0地点が乗り物のケツなのが悪かったんだと思う。
多分おれの見方が違ったんだよ。基準が。
乗り物の真ん中辺りを中心にぐるぐるならある程度までは全然酔わないんだ。
ロックマンX8の海でのイカ野郎とのバトルで画面が勝手に回る仕様に少し酔ったぐらいだな。
キングダムハーツは2(?)を友が四六時中やってるところしか見たことはないが、
画面の真ん中を中心に回ってくれるんなら全然問題ない。
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:13:36.40 ID:u7fpY5wU0
>>547
テニスやってると足が早くなってくるよな
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:13:37.53 ID:x1SZqD2WO
>>548
そういうのって必ず教育委員会が口出ししてくるな
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:13:54.70 ID:Xf70DdlZ0
3D酔いでは塊魂が最凶
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:14:21.11 ID:SQEUoR0A0
>>553
最近PSPで出たやつか

DSしか持ってないからPSのかうか

PSだよね?
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:14:28.74 ID:KxdJ8NPc0
SFCのコントローラーが多分ゆるぎなく不動


あれが基本だろ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:14:37.09 ID:0qrTFkYl0
>>546
なんだおおおおおおおおおおおおおおおおお(#^ω^)ピキピキ

ニート\(^0^)/万歳
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:14:39.25 ID:Xf70DdlZ0
>>555
そういうのを求める人は、現実でそういうことやっちゃいけないってわかってる人なんだがな
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:14:46.66 ID:GOtAKX/50
>>545

むしろwii向けじゃね?
寝てる間もオンラインでやり取り出来るし
画像送ったりもできるし。

一番の理想はどうぶつの森の強化版村と村を道で繋いで馬鹿でかいオンラインチャットソフトにする。
VCでDLしたゲームをその住人の家に行くと対戦ができるとか
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:15:09.20 ID:SQEUoR0A0
>>556
なぜか普通にできる件wwww
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:15:16.67 ID:u7fpY5wU0
>>557
どっちもPSででてるしPSPでもでてるファンタジアはGBAでも出てる気がしたが気のせいかも
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:15:24.22 ID:7l7uu9sjO
3D酔い初体験は64の007だったな
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:15:36.35 ID:0qrTFkYl0
>>554
テニス面白そうなんだけどさ
足  太  く  な  ら  ね  ?
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:15:45.28 ID:x1SZqD2WO
>>556
あれは車の中で読書しても酔わない俺が3D酔いした唯一のゲームだw
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:16:02.89 ID:L2oRzo810
PS3はほんと高い

普通に遊ぶと本体入れて10万って。

自分が社会人だから買えるけど
客観的に見たらほんと高い、高い高い。

BL?なにそれ食える?
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:16:11.91 ID:SQEUoR0A0
>>561
おもしろそー!!!!!

ぶつ森DSばんはなぜか秋田

GCは楽しかったんだが・・・
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:16:17.09 ID:Xf70DdlZ0
>>565
ピザ→引き締まる
ガリ→たくましくなる

何の問題がある
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:16:21.71 ID:lGGSPu1x0
REALMYSTが最強だけどね
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:16:38.97 ID:V55nExCv0
>>552
ゲオタ煽りに来たんだが、よくよく考えてみると、こんな時間に2chのそれもVIPにいるってんだから俺も知れてるよな。

寝るわ


ノシ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:16:43.36 ID:EiRExWvfO
>>553
それは少数派ですね
キングダムハーツ2は1と比べてカメラがかなり改善されてるぜ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:16:43.56 ID:8/++S8MF0
>>557
おれはPSPもDSも持ってないからなww
おれがやったのはもちろんPS。
ザ・ベストにもなってて安いよ。今中古ショップ以外に置いてあるのかどうかは分からんが…
ネットで買えばおkか。
デスティニーも含めてもいいんだが…おれはファンタジア→エターニアが好きだ。
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:16:43.91 ID:SQEUoR0A0
>>563
検索だな

これは楽しみだw
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:16:46.82 ID:8/6ccr/z0
ちゃんとしたラスボスがいて全クリに100時間くらいかかるモンスターズがやりたい
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:16:57.64 ID:x1SZqD2WO
>>560
エラい人はそれが分からないんだよな…
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:17:12.53 ID:u7fpY5wU0
>>565
趣味程度ならそんなムキムキにはならない
プロテニスプレイヤーの足は大変なことになっているが
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:17:23.42 ID:XvyZiRQN0
3Dよい最強は俺の中ではPOSTAL2だな
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:17:46.53 ID:PZAaqD5zO
PS3でメールを見る時代、とかいうのは結局ネタ?
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:17:59.02 ID:7l7uu9sjO
>>568
ちょっとボリュームがな…
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:18:17.90 ID:BEdERdbMO
どう考えてもソフト次第ですほ(ry

DSのFF3に、ムービーがオープニングしかなかったのは寂しかった。
エンディングぐらい作れよと思った

声は出なくて良いから画質もギリプレステぐらいで良いから
一本道じゃない面白いゲームを作って下さい
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:18:27.55 ID:V55nExCv0
>>565
寝るっつって戻ってきたが、これだけ言いたい。

太くはならん。
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:18:28.88 ID:Xf70DdlZ0
>>577
テニスに限らず、プロのスポーツ選手の体は一般人とは桁違い
当たり前のことだがな…
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:18:47.96 ID:0qrTFkYl0
>>577
それなら話は早い
ラケットもってないからクレ\(^0^)/
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:18:57.49 ID:8/++S8MF0
>>572
マジか…
おれの頭おかしくなっちゃったのかな…
数年前、何故か突然車に乗ってるだけで酔う体質になったんだよな…
今は直ったんだが…
それの影響?
おれの頭おかしくなっちゃったのかな(´・ω・`)
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:19:11.31 ID:Xf70DdlZ0
>>579
それ初耳だが、とりあえず誰もが言いそうなのは「なんでわざわざPS3で」
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:19:28.43 ID:EiRExWvfO
>>581
FF12はストーリーはともかくいろいろできて良かった
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:20:09.29 ID:0qrTFkYl0
>>585
車はナビできるくらい平気だけど
ゲームは酔うな

ドラクエ8やらせてもらったけど
最初の町で\(^0^)/ヨッタ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:20:27.62 ID:Xf70DdlZ0
ドラクエで、通行人に水鉄砲使うと飛びのいた
ああいうのの延長線上でいいからやりたい
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:20:42.48 ID:u7fpY5wU0
>>584
安いのでもスポーツショップで買えw
1万出せば普通にテニスができるぐらいのラケットは買える
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:20:52.62 ID:x1SZqD2WO
>>585
体質もあるけどさ、
とりあえず、三半規管を鍛えるといいと思うんだ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:21:16.81 ID:U7BcdDqD0
>>377
これなんかツボったw
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:21:32.97 ID:GOtAKX/50
>>579

またどうせお得意のハッタリだろ?
PS3の性能ならこう言う事も可能ですって言って結局何もやらないのがクタラギ流
PSXの理想はどうなったか覚えてる?
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:21:52.68 ID:0qrTFkYl0
>>590
普段着でやるのかおまいら><
破けたら弁償しる><
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:22:22.30 ID:Xf70DdlZ0
電車でもバスでも進行方向に向いてないと酔う
車の中ではちょっとでも何か読むと即酔う
船はまだ平気だが揺れるとアウト
飛行機はおk

乗り物乗りたくないお
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:22:46.76 ID:GC9GC56O0
3D酔いしたゲーム
DQ8
X8(イカステージ)
塊魂
FF12
ゼノギアス
64のゼルダの伝説 時のオカリナ

俺リアルでも車酔いしやすい体質だからかな・・。
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:23:44.39 ID:BEdERdbMO
>>596

キングダム1を追加しといてくれ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:23:58.21 ID:SQEUoR0A0
>>573
GBA版あった


ほしいな
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:24:12.26 ID:u7fpY5wU0
ゲームで酔った事がないなぁ…
車はガンガン酔うんだが

>>594
母校の体操服マジオヌヌメ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:24:17.68 ID:kxWomNMZ0
>>561
ああ、グリッドコンピューティングを使った馬鹿演算の
ごり押しで東京23区を再現できるってのを言いたかった

まぁwiiは色んな可能性があるからなぁ それも面白そうだ
とりあえず次世代機は楽しみw
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:24:34.27 ID:EiRExWvfO
俺は車酔いも3D酔いもしたことないな
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:24:53.20 ID:0qrTFkYl0
>>595
(´・ω・)カワイソス

電車もバスも車も飛行機も平気
船はわかんない

車の中で本読めるよ

でもドラクエ8は酔ったwwwwwwっうぇうぇwww
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:24:57.18 ID:8/++S8MF0
>>591
どうやって鍛えるんだwww

>>596
時オカはやったこと無いが、ムジュラの海の神殿で微かに酔った4,5年前。
やっぱイカステージは酔うよなwwww
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:25:26.83 ID:EiRExWvfO
>>598
GBA版はやめとけ
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:25:32.44 ID:x1SZqD2WO
>>596
3D酔いするなら、よく言われてる事だけど
画面だけでなく、画面の外(TVの枠)なども見る
ガムを噛んでみる
などを試してみるとよろし
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:25:37.10 ID:Xf70DdlZ0
>>600
自分の家まで忠実に再現されてると考えると、面白そうだが怖い
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:25:43.04 ID:XvyZiRQN0
普段はどんなことしてもまず酔わないけど
体調が悪いときとかはちょっとしたことで酔う
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:25:53.37 ID:u7fpY5wU0
>>603
毎日前転を連続10回とか三点倒立とかやって鍛えたら?
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:26:31.00 ID:4I6lnzq80
>>596
ゼノギアスは俺も酔ったw

またやりてぇ〜なぁ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:26:32.37 ID:GC9GC56O0
>>600
PS3同士をつないでスーパーリアル新宿シミュレーターとかやってみたいよな。
セガかスクエアかロックスターあたりがやんないかな。
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:26:41.18 ID:0qrTFkYl0
>>608
頭の中で中山きんにくんが動いてワラタ
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:27:33.10 ID:BEdERdbMO
風のクロノアのラスボスも気持ち悪くなる
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:27:45.75 ID:SQEUoR0A0
>>604
ちょwwww

じゃあPS版だなww



614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:27:48.34 ID:GC9GC56O0
>>605
ちょwwそこまでしてゲームしないといけないのかwwww
今度から酔い止め薬飲んでからやるよ。ゼノギアスとゼルダをクリアしたいし。
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:28:47.65 ID:SQEUoR0A0
>>603
右手上に上げてくるくる回って神と一体になる踊りすればおk
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:29:17.34 ID:0qrTFkYl0
VIP先生の動きを真似すればよくね?
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:30:07.64 ID:kxWomNMZ0
>>613
ファンタジアはお試しでSFCやってみたら?
正直あのころSFCで声が出たのには驚愕した
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:31:01.84 ID:8/++S8MF0
>>608
場所ねぇwwww
まあ、今後多分ゲームやらないと思うけど、頭の片隅には置いておくよ。
それで鍛えられるなんて知らなかった。Thx。
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:31:12.49 ID:x1SZqD2WO
>>614
むしろゲームする度に酔い止め飲むのもどうかと
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:31:20.90 ID:SQEUoR0A0
>>617
SFCとか出すのメンドクサスwwww
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:31:55.77 ID:kxWomNMZ0
>>620
エミュ使えよw
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:32:07.08 ID:u7fpY5wU0
>>618
まぁ俺の昔の担任が言ってたことだから本当かどうかはわからんぞ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:32:23.44 ID:GOtAKX/50
テイルズの腐女子向けストーリーが受け付けない俺がいる
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:32:53.35 ID:lGGSPu1x0
ゼノギアスはダンジョン広すぎ

パリーン

デレデデレデ
デレデデレデ
デーンデーンデーン
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:33:07.17 ID:hDAGV2Uj0
これだけ無駄な議論が白熱するとこみると
WiiもPS3も

   大    丈    夫     !
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:33:14.56 ID:u7fpY5wU0
TOFは僕は絶対ダオスをだおすというギャグのためだけにやった
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:33:20.87 ID:8/++S8MF0
>>622
ちょwwwwwwっをまwwwwwwwwwwwww
多分、動体視力の問題じゃないかと思う。
おれあんま動体視力良くないからさ。反射神経は、まだ若いから恐ろしいほどあるけど。
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:34:06.98 ID:u7fpY5wU0
>>625
PS3の話題があんま出てない気がしたんだけどどうだろう
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:35:22.90 ID:EiRExWvfO
>>623
それは気のせい
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:35:48.25 ID:hDAGV2Uj0
XBOX360も

   大   丈   夫   !
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:36:07.85 ID:8/++S8MF0
なあ、PS3も従来機みたいに小型化すると思うか、おまいら?
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:36:11.80 ID:kxWomNMZ0
>>610
全部の建物が入れて壊せて作れてとか面白そうだな
そういう馬鹿企画を通すのって
アイレムとかアルファとかの中小だと思うよ 
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:36:20.81 ID:GC9GC56O0
>>625
なんだかんだ言ってWiiもPS3もどっちも期待されてるんだよね。
結局安くなるの待って両方買う奴とか沢山いそうだし。
Wiiの新機軸ゲームとPS3のリアル物理演算シミュレーションとかどっちも魅力的だし。
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:36:24.13 ID:SQEUoR0A0
>>621
エミュは肩こるしPC一台しかないからVIP常駐できない・・・
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:36:29.61 ID:GOtAKX/50
>>629
声優の掛け合いがウザイと感じる俺見たいのもいるんだぜ?
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:38:36.70 ID:kxWomNMZ0
>>634
あれだ、触りだけエミュでやってお試しするだけだお
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:39:34.38 ID:SQEUoR0A0
>>636
中古なら安いしROMもってないし
探すのも面倒だしいいいやw
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:39:42.73 ID:u7fpY5wU0
>>633
PS3の大半の意見はもっと安ければ買うのに
対して360は別に安くてもそんなに欲しくない

360が不憫で仕方がない
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:39:47.13 ID:fVdmIlOC0
まぁなんだかんだいってWiiもPS3も結果的には両方買いそうだなぁ
発売から何年後かはわからんけど
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:40:19.36 ID:EiRExWvfO
>>635
それ自体が受け付けないならやらなければいいだけの話
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:41:54.38 ID:SQEUoR0A0
>>638
360は知名度低いしな
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:43:38.85 ID:x1SZqD2WO
>>641
今はトキオがドゥドゥしてるな
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:43:39.67 ID:kxWomNMZ0
俺としては PS3をこんな値段で出すなら
ヘッドマウントディスプレイも付けて欲しいw
それなら買うかもw
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:44:05.10 ID:u7fpY5wU0
FF10とか12の主人公みたいに下手な声優を使うぐらいなら
声なんて寧ろなくていい

テイルズはエターニアまでしかやってないけど文章読んだら声は飛ばしてたな
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:44:11.02 ID:fecj83Y30
M2Dマダー?
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:45:28.14 ID:SQEUoR0A0
>>644
アビスで桃井の声だけ聞いてたw
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:45:52.90 ID:EiRExWvfO
>>644
10が下手っつのは厳しくね?
オイヨイヨはウンコだけど
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:48:19.54 ID:u7fpY5wU0
>>647
10の主人公の声はなんか耳障りなんだよな…
つーか主人公自体が目障りなんだけど
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:48:33.37 ID:GOtAKX/50
恋愛要素中心で中身が薄いもしくはスケール大きすぎて萎える
恋愛ストーリーで世界を救うとか阿呆かと思うよ。
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:49:09.96 ID:Mz/btBTf0
おれんとこの隣の小学生(もちろん現役)はこう言った

「Wiiかってもらうんだー!!だってファミコンできるんだもん!!」

もちろん今でもファミコンいっしょにやってます。
なぜなら彼らもまた、特別な存在だからです。


ファミコン洗脳進行中ww週t一でうちがガキのたまりばww
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:50:10.46 ID:u7fpY5wU0
星のカービィーSDXは今のガキンチョがやっても楽しめる神ゲー
くにおくんの時代劇もまたしかり
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:50:39.80 ID:kxWomNMZ0
>>650
とりあえず、たけしの挑戦状をやらせたら
ガキが寄り付かなくなるんじゃねwwwwww
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:50:45.44 ID:8/++S8MF0
>>648,649
そういうのをクソゲー認定してるっていうんじゃないのかwwwww

ちなみにおれは声優がどうとかあんまり気にしないな。
昔目指しt(ry
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:51:04.61 ID:SQEUoR0A0
>>651
あれはマジ神

ネット協力プレイとか出来たらうれしいなぁ
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:51:25.70 ID:GOtAKX/50
今のRPG世代向けにネクロマンサーをwiiで配信してくれないかな。
あれほど絶望的なRPGは無いぞ。
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:51:26.85 ID:fecj83Y30
PS3の売り上げが今から楽しみだぜ
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:52:20.81 ID:0qrTFkYl0
>>650
子供好きキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:53:00.02 ID:x1SZqD2WO
>>654
ボンカースが執拗にくちうつしを狙ってくるぞ
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:53:03.39 ID:GOtAKX/50
>>656

10万台しか製造されないから
すぐに品切れ
マスコミはPS3大人気でどこでも品切れと煽る
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:53:18.35 ID:EiRExWvfO
>>648
それは私怨ですね

>>649
俺は嫌いだけどこういうの好きな人もいるんだろうなって考えはないの?
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:54:38.46 ID:5xhGasEzO
超兄貴がPS3で出るなら俺は買う!
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:55:03.28 ID:Mz/btBTf0
>>652
もってなすww
とりあえずスペランカーで操作する主人公の貧弱さ、その無力感を味わってもらったw
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:55:14.81 ID:/fjEv9ho0
くにおくんって会社倒産してるのに、Wiiで配信できるんかな
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:55:31.63 ID:GOtAKX/50
>>660

いや好きな人がいるのは分かるけどどれもこれも
アニメオタク向けに仕向けられて萎えるんだよ

ゲームはゲームで止まってれば良いのに下手にアニメ化意識してる作品 最近多くない?
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:56:21.79 ID:kxWomNMZ0
>>660
なんでも恋愛の繋げるのは正直秋田
恋愛を見たいなら世界の中心で叫んどけって言いたいんだろ
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:56:23.05 ID:8/++S8MF0
>>660
まあまあ、そういう人間もいるってこった。
誰もが誰もエロゲを面白いと感じるワケじゃないだろ?
そういうことさ。
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:56:32.99 ID:SQEUoR0A0
>>664
ポポロクロイスとかどうなのよ?
あれ結構好きなんだが
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:56:51.67 ID:fecj83Y30
ソニー倒産したら面白いのにな
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:56:52.71 ID:GC9GC56O0
WiiのヴァーチャルコンソールってFC、SFCのDQ・FFが無いんだよな。
DQがあればかなりキラーになりそうだが・・・。

関係ないけどDSでGBソフトのWi-Fiコンソールとかやってくんないかな。
5000円くらいの専用ロムにデータ落としてできますよみたいなの。
GBで買い損ねたソフト沢山あるし。
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:57:37.45 ID:SQEUoR0A0
>>669
どのくらいDS放置すれば落ちるのかによる
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:57:43.49 ID:GOtAKX/50
>>667

あの時代の作品はよかったね。
世界観が無理無く表現出来てて動かしてて面白いと感じた。
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:58:03.91 ID:8/++S8MF0
>>664
おれはヘビーゲーマーじゃないんでなんとも言えないが、
最近目につくのは例えばどんなゲーム?
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:58:16.54 ID:EiRExWvfO
>>664
確かにそういうの多いがアニオタ向けって認識してるのをわざわざやって文句垂れんのはなんか違うと思うぞ
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:59:03.67 ID:SQEUoR0A0
>>672
苺ましまろ買ってるおれは
なんともいえない
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:59:53.94 ID:jkyPKPd00
ヴァーチャルコンソールって月に10本ぐらいしかでないんだろ?
マニアックなゲームは追加されないんじゃないだろうか

スーパーマリオシリーズとかそんなもんだけだろ最初は
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:00:44.65 ID:GOtAKX/50
>>672

テイルズ
.hack


メディアミックス意識しすぎ得て萎えるんだぜ?
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:01:30.74 ID:SQEUoR0A0
>>676
アニオタだけど.hackは受け付けないww
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:02:24.93 ID:v7XALMUKO
実際X箱360が最強なのは言うまでもない。

それがみんなに伝わらないのがくやしくてたまんないよママン
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:02:49.79 ID:5xhGasEzO
恋愛があっても面白ければ何でもいい
つか世界を救うためとかでストーリー進められて感情移入デキナス(´・ω・`)
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:02:59.98 ID:GOtAKX/50
後RPG無駄に続編出し過ぎ
シリーズ物で世界観が同じだから展開もマンネリ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:03:36.89 ID:kxWomNMZ0
>>662
スペランカーwwww
FCはめちゃくちゃなソフトが多かったよな
今で言うとアンリミテッドサガみたいなヤツw
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:04:20.11 ID:SQEUoR0A0
>>680
安定志向過ぎるんだよな


ファミコンっていったらマイケルクエストが最強
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:04:56.22 ID:u7fpY5wU0
>>678
Liveは本当最強だと思うんだが一般人には理解できない
HALO2が一台のXboxで4人までネット対戦に参加できるんだぞ!
といっても一般人には中々伝わらないので歯がゆい

>>679
FF8やってみると恋愛というものの愚かさがわかる
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:05:02.52 ID:AvtvVzfW0
漫画、読書好き → 声は全部いらない
アニメ、映画好き → いい声優がやるならあった方がいい

なんじゃね。要は想像力補完が好きかどうかだと。
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:05:39.05 ID:EiRExWvfO
>>679
RPGってほとんど世界救ってないか?
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:06:10.84 ID:mrMmwYhK0
自分が買いたいもの買えばいいだけのはなしであって
こんな議論して何が楽しいんだろう。
死ねばいいのになぁ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:06:16.84 ID:GOtAKX/50
めざましTVでwii来たぞ
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:06:35.46 ID:gXVdXZFrO
みんなPS3のオプションのSONYタイマーは付ける?
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:06:41.21 ID:SQEUoR0A0
>>685
学校で不良倒すRPGとかあってもいいよなw
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:06:47.04 ID:kxWomNMZ0
>>679
あれだ、ガンパレやってみ
あれは不思議と感情移入出来る。でも中古でもまだ高いのがネック
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:07:41.77 ID:u7fpY5wU0
手探りの中作り出したゲームは神になりやすい
FC時代とかPS時代、まぁDSもおまけで入れといてやれ
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:07:46.34 ID:GOtAKX/50
>>690

俺熊本主審でガンパレの舞台の学校出身なんだぜ?
味のれんも行った事あるし
感情移入できまくりんぐw
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:08:36.03 ID:EiRExWvfO
>>689
行動範囲狭そうだなwwwwwwwwwwwww
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:08:57.34 ID:mrMmwYhK0
自分が買いたいもの買えばいいだけのはなしであって
こんな議論して何が楽しいんだろう。
死ねばいいのになぁ
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:09:04.26 ID:SQEUoR0A0
>>693
学校
プール
ウサギ小屋
etc
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:09:05.82 ID:5xhGasEzO
>>683
あれはやりすぎwww
>>685
結果的に救うことになるだけだろ?
個人的には昼ドラ並にドロドロしたのが好きなんだが
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:09:18.44 ID:kxWomNMZ0
>>692
おまwwwwゲーマーの女ってはじめて見たよwwww
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:09:25.88 ID:3iX7PsLO0
FFの恋愛要素はキモイ
なんで主人公とヒロインがイチャイチャしてるムービー見せられなきゃいけないんだよ
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:09:53.06 ID:dDHQk9PF0
>>694
なんかしらんけどツボった
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:09:55.73 ID:GOtAKX/50
国を救うためなら分かるけど

星を守るとか宇宙を守るからな最近のはw
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:10:25.55 ID:u7fpY5wU0
>>690
誰も手放さないソフトは中古でも高いもんさ……
GCでもスマデラとかガチャフォースとかふざけた値段してやがるぜ

そして俺はいつも原さん狙い
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:10:27.23 ID:mrMmwYhK0
自分が買いたいもの買えばいいだけのはなしであって
こんな議論して何が楽しいんだろう。
みんな死ねばいいのになぁ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:10:36.64 ID:AvtvVzfW0
RPGのストーリーは極度に痛くなければ何でもいいよ。
あれは自キャラがどんどん強くなっていくのをニヤニヤしながら見るゲーム。
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:11:03.92 ID:SQEUoR0A0
>>701
ガンパレってガンパレードってやつ?
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:11:04.94 ID:iGcHQ/Sn0
たぶん最終的に両方買ってそうだがカルドセプトやりたいから360買おうかと悩み中
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:11:26.49 ID:GOtAKX/50
レベル90となになったお姫様がドラゴン一撃で倒すのとか萎えるよね
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:11:26.55 ID:x1SZqD2WO
>>700
じゃあ今度は町内の平和を守るRPG
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:11:27.04 ID:u7fpY5wU0
>>696
あぁバハムートラグーンのことか
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:12:16.90 ID:mrMmwYhK0
1000人でゴジラに挑むゲーム
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:12:20.81 ID:6Fh6bdq20
CPUが弱い
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:12:24.73 ID:u7fpY5wU0
>>704
それそれ、オーケストラじゃなくマーチのほうな
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:12:25.30 ID:SQEUoR0A0
>>707
ムーンホイッスルやれば?
俺クリアできなかったけどwwww


ちなみにツクールゲー
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:12:37.77 ID:EiRExWvfO
>>700
最近のに限らないぜクロノトリガーとか星救ってるし
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:12:54.42 ID:5xhGasEzO
借金の取り立てを倒していくRPGとかあってもいいよな
最終目標は自己破産で
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:13:01.64 ID:jkyPKPd00
悪役が主人公なのが少ないから困る
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:13:08.78 ID:x1SZqD2WO
>>696
ならDODだな
最終的にみんな死ぬし
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:13:11.76 ID:SQEUoR0A0
>>711
名前からしてなんか凄い武器とか出るんだろうなぁとか思ってたが
熊本なのかwwww
買ってみようww
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:14:17.84 ID:AvtvVzfW0
FF8酷評されてるけど俺は好きだぜ。
ジャンクションシステムが。
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:14:47.59 ID:mrMmwYhK0
自分が買いたいもの買えばいいだけのはなしであって
こんな議論して何が楽しいんだろう。
死ねばいいのになぁ
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:14:49.87 ID:GC9GC56O0
360はなぁ・・。
MSがプロジェクト名「日本再占領 Japan Re-ocupation Project」なんて名前つけたり
初期不良の対応とかHDD対応版の発表でユーザーだましたりとか舐めたことやったりし
なければ買ったと思うんだが。
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:14:56.01 ID:u7fpY5wU0
>>717
多分最初は騙されたと思うかもしれんが
お金稼ぎのコツさえ掴めば途端に神ゲーになるから楽しみにしておけ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:15:11.84 ID:EiRExWvfO
>>715
ディスガイアしか思い浮かばない俺はボキャブラリー無い
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:15:20.79 ID:5xhGasEzO
>>716
あれは神ゲー。欝具合が最高じゃね?
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:15:41.92 ID:GOtAKX/50
>>713

あれは最初にやったからよかったんだよ
今のはSFC黄金期の作品のコピーばっかり。

日本ファルコム全盛期時代のストイックな奴が出て欲しい。
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:15:52.72 ID:x1SZqD2WO
>>718
俺も好き
ってかFFは7、8しかやったことないんだ(´・ω・`)
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:16:11.72 ID:SQEUoR0A0
>>721
金稼ぐってwwwww
楽しそうだなwwww
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:16:18.18 ID:EiRExWvfO
>>718
戦闘バランスがもう少し良ければな・・・
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:16:58.69 ID:u7fpY5wU0
>>718
ジャンクションシステムは最高だよな
でもストーリーが……リノアさえいなければ……俺はキスティス派だったんだ
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:17:12.83 ID:SQEUoR0A0
ヨッシーアイランドのスイカ飛ばしの二人対戦に燃えていたのは俺だけですか?
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:17:40.96 ID:GOtAKX/50
>>717

ガンパレードのガンは銃器のガンじゃないよ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:17:50.19 ID:dDHQk9PF0
>>719
俺それ好き
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:18:13.19 ID:EiRExWvfO
ヴァージニア、酢飯、リノアが平気なのは俺くらいなもんだ
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:18:27.14 ID:kxWomNMZ0
>>721
靴下と交換でおkwwwww
>>701
ガチャフォース高いよなぁ。正直wiiが出たら安くなるんじゃね
という期待をこめて買うのを控えてる
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:18:33.75 ID:WReGTrLcO
未来の話ではなくなっている件
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:18:46.10 ID:PwSY4HEi0
PS3、どうせDVDの規格も先行き不安だし、ただのゲーム機として買うにはちと高いよな。
適当にWiiとスマブラX買ってPS3の値段下がるの待つよ。

ってか、初期生産のPS3買うようなバカは居ないと信じたい。
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:18:56.40 ID:GC9GC56O0
>>718
>>725
ナカーマ。実際俺中1のころFF8やったけど周りの友達皆7より8の方が面白いって言ってたしな。
多分当時思春期だった奴とかは8の面白さを理解しやすかったのかも。
「別に」とかいうセリフは親近感を覚えるセリフだったし。
システムも何気に洗練されてたしな。
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:19:19.38 ID:5xhGasEzO
>>718
リノアの基地外っぷりとスコールの豹変
あと戦闘のバランスがましだったらもっとよかっただろうに…
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:19:34.10 ID:hDAGV2Uj0
>>718
やり込み派じゃないがFF8だけはやり込んだ。
世界観も好きだな
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:19:53.75 ID:GOtAKX/50
PS3で話題のソフトってMGSくらいか?
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:19:59.85 ID:wBx9rJVi0
立てる板が悪かったな
ここにいるニート達じゃPS3は高くて買えない罠
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:20:29.05 ID:uPJ4tPYgO
今更だが
>>91
魔王おつ
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:20:51.50 ID:GdIN2OTo0
ていうかPS3めちゃくちゃ面白かったら高くて買えないから
wiiの方がいいと自分に言い聞かせてるだけなんだけどな。
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:20:59.80 ID:DWiPLtAD0
>>740
GK乙
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:21:25.41 ID:IULmrum9O
wiiはあのふざけたコントローラーがネックだ。。。
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:21:37.76 ID:PwSY4HEi0
>>736
IDがニンテンドーのハードくせぇ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:21:47.79 ID:GC9GC56O0
FF8って戦闘そこまでバランス悪かったか?
初心者はドローとGF使えばごり押しで勝てるし、
上級者は精製とアビリティ使えば戦闘しなくても強くなれるしエンカウントも飛ばせるしで
色々自由度が高かったと思うんだけど。
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:21:51.26 ID:EiRExWvfO
>>739
デビルメイクライとバイオも
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:21:51.76 ID:GOtAKX/50
>>740

いやPCに軽く20万はつぎ込んでるであろうこの板の住人に
PS3が買えないは無いだろ?
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:21:53.37 ID:u7fpY5wU0
>>726
裏技的なアイテムがあるんだが(売ったらかなりの金で売れるアイテム、能力値がぐーんとあがるアイテム)
それに頼って日々恋愛に花を咲かせていたらいつの間にかエリートから落ちこぼれになってた
芝村の努力は半端ないな、アイテムだけに頼らずちゃんと自分でも鍛えとかないと駄目だな
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:22:52.55 ID:mW6ksOI1O
DSとPSPみたいな関係になるんじゃね。
WiiとPS3は
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:22:54.14 ID:EiRExWvfO
>>744
キューブのも使える
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:23:11.22 ID:jkyPKPd00
Wiiでもバイオ出るって聞いたんだがどうなんだろうな
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:23:28.67 ID:x1SZqD2WO
>>746
低レベルクリアのためにボス戦はEXP0とかな
いろいろできるよな
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:23:59.38 ID:GdIN2OTo0
確かに性能にしては安すぎるな
BDドライブだって6万くらいするんじゃないか?

問題は初期型の不安定さと電気代
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:24:09.81 ID:PwSY4HEi0
次世代ゲーム機の売上高では任天堂の方に軍配が上がりそうだな。
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:24:18.44 ID:EiRExWvfO
>>746
精製やるとボスとか苦戦しないで速攻で倒せるとこ
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:24:36.79 ID:5xhGasEzO
>>746
なんでもごり押しできるから達成感がないんだぜ
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:26:03.47 ID:jkyPKPd00
PS3は初期不良に気をつけないといかんよな
Wiiは発売日の生産台数か、DSの時はひどかったからな
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:26:05.45 ID:3iX7PsLO0
>>746
アデルに勝てなくて泣いた
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:26:19.52 ID:G7EQqDeA0
Wiiもどうせ学習ソフトと子供向けゲームばっかりでつまんなそう
PS3と360でおk
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:26:20.72 ID:u7fpY5wU0
そういえばあんこく+ガンブレード+ジャンクションで大ダメージ食らわせるのにハマってたなぁ…
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:26:38.34 ID:hDAGV2Uj0
今更だがリノアは可愛かった
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:26:51.06 ID:awRDsuD10
もうあからさまにスレの流れとかその他もろもろを無視するけど

FF5,6>>FF10,12が絶対的真理みたいに例として持ち出すやつの感覚がわからん
FF10,12に難点があったのはわかるがFF5,6には
目で見て楽しむ要素がない システムは古来のRPGの枠組みを超えるものでもない
シナリオに関して言えば10や12で見られた人によっては拒否反応を示すような際立った点がない分
平坦でストーリーというよりはゲームで決められた作業をこなすための設定というような印象を受ける

今現在に最新のゲームをやった後にやるからそう感じるのだろうが
当時は面白く感じたんだけどな

もちろん人によっては違うふうに感じるんだろうけど

だからといってPS3を買うわけでもないが
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:26:51.48 ID:GC9GC56O0
>>756
あー。難しいから、じゃなくてボスが弱すぎという意味でバランス悪いってことか・・。
それはあるかも。ラスボスとウェポン位かな歯ごたえあったのは。Disc4にいかないと
強い敵がいないっていうのはよくよく考えると考え物だな。
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:27:45.10 ID:GOtAKX/50
正直DSがあればそれでいいんじゃないかと最近は思うようになった。
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:28:08.73 ID:XrS2MMxlO
朝Wiiのニュースやってたな…
どうでもいいが 素人ながら が美人ながら に見えてwktkしたのは俺だけでいい
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:28:33.92 ID:kxWomNMZ0
FF8はオメガウェポンが弱すぎてビビッた
10は全てを超えしものが強くてビックリ
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:28:54.18 ID:x1SZqD2WO
>>764
でもDISK4に行っちゃうとなぁ…
時間圧縮がなぁ…
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:29:27.02 ID:8Efcjcl00




  ばかやろう、PS3買うかねがあれば、吉野屋の豚丼200杯食えるんだよ・・・
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:29:34.17 ID:GdIN2OTo0
しかし25000以下とか言っといて
ぴったり25000だったのはワロタ
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:30:00.38 ID:EiRExWvfO
>>764
上級魔法を精製するのに条件があったりしたら良かったかもね
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:30:14.79 ID:RVfbCbF80
株市場はいつも正直
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:30:28.21 ID:GC9GC56O0
>>765
FC + SFC + N64 + GC + MegaD + PC-E + MSX + Wii  vs  DS の戦いだな。
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:31:02.29 ID:0spUrUY+0
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1158231449/
こいつらVIPPER死ねとかいってるから、俺達の団結力をみしてやろうぜ!
ほかのやつらもいま凸げきしてる!!
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:31:04.84 ID:HY2bm7HN0
PS3は2DゲーがPS3クオリティじゃないらしいから出せないっぽいんだよな。
2D格闘とか2DSTGとかはX箱かなぁ。
パズルゲーとか音ゲーとかもどうなるんだろ。
ノベルゲーとかギャルゲーも無理か?
スパロボの戦闘画面も2Dじゃなくなったりするんだろうか。
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:31:40.52 ID:u7fpY5wU0
>>773
これを見るとかつての敵が仲間に、という少年漫画の王道を思い出すな
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:31:45.53 ID:GOtAKX/50
>>773

でもwiiとDSは連動するんだよね…
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:31:46.62 ID:5xhGasEzO
>>768
かといって低レベルで行くとただHPが多い敵と戦ってるってだけで強いと感じない
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:33:11.98 ID:GC9GC56O0
>>768
時間圧縮w
学校さぼって俺たちより一足先にストーリー進めてFF8やり込んでたやつが
バックアップ取らずにDisk4行って泣いていたのを思い出したwww

そいつのおかげでみんなDisk4行く前はセーブデータ2つ作るようになったけど。
FF8ってだれか一人人柱がいたよな。
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:33:50.72 ID:jkyPKPd00
Wiiで音ゲーはでるっぽいことが書いてあったな
コナミだから専コン買わないとまともにできないゲームだと思う
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:34:00.59 ID:GOtAKX/50
wiiのVCでメサイヤってPXCEソフト提供するのかな?
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:34:31.87 ID:x1SZqD2WO
>>779
Disc4行くと何故か人肌が恋しくなるのですよ
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:34:32.96 ID:5xhGasEzO
>>775
日本一のソフトが3Dになった日には…
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:34:35.55 ID:ySIghiLEO
でも恐いものみたさで、FF13とPS3買おうと思ってるのは俺だけ?
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:35:31.80 ID:GOtAKX/50
>>783

日本一は間違いなくDSに移動するだろうね。

そう言えばDSでアトリエシリーズとかその辺のソフトがどんどん出てくるらしいね。
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:35:32.27 ID:GC9GC56O0
>>777
訂正
FC + SFC + N64 + GC + MegaD + PC-E + MSX + Wii + DS  vs  GBA + DS + Wii

あれ? なんかおかしいな。
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:36:14.05 ID:5xhGasEzO
>>784
買うが発売直後はないな
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:36:17.94 ID:8/++S8MF0
>>775
処理能力だとかそういう面でPS3の能力を生かしてもいい気がするんだがなぁ。
2D格闘の攻撃の速度を上げるとか…ダメかww
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:37:19.43 ID:pNq4zAoP0
こんな所でもGKが頑張っているようですね
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:37:44.54 ID:pAw3PsRS0
Wiiでパワプロたのしそー
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:37:54.53 ID:x1SZqD2WO
>>786
GCとGBAはつながるんだぜ
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:38:06.03 ID:5xhGasEzO
>>785
まじかよwwwDS買おうかな…
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:39:15.02 ID:RVfbCbF80
PS3の膨大な処理能力でパネキットをリメイクしてくれ。
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:39:56.73 ID:GOtAKX/50
wiiってオペラ動くんだよね?
フラッシュにも対応してるから
簡単なwii対応ミニゲームをフラッシュで作るノウハウを任天堂が提案してくれないかな
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:40:01.08 ID:I2bb9HQyO
>>788
作るのが大変だ

正直2DゲーはPS2で出してほしいw
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:40:21.35 ID:u7fpY5wU0
PS時代のような美麗なドット絵はもう見られないんだろうか…
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:40:24.63 ID:5xhGasEzO
変なリメイクでイメージを壊されたくないのは俺だけじゃないはず
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:40:46.52 ID:8/++S8MF0
PS3で新しいZONE OF THE ENDERDSを出してほしいとか思ってるPS3が買えないおれ。
アヌビスがめっちゃ好きだったんだ・゚・(ノД`)・゚・
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:40:56.07 ID:GOtAKX/50
シューティングゲームがDSにどんどん出てるのも気になるな。
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:41:15.42 ID:gbNvmGTR0
ソフト作る奴等が困惑してるのが目にうかぶwwwwwwwwwwww
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:42:01.08 ID:uonHHXajO
GKさん顔真っ赤にして怒らないで><;;;;;;;;
あ、wiiに対する嫉妬ですかwwwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwww
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:42:09.64 ID:3iX7PsLO0
俺ネタバレされんの嫌だから
FF13発売日に買うね
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:42:12.68 ID:AvtvVzfW0
そこでPCゲーの出番ですよ!
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:42:13.11 ID:u5P42CGg0
今北産業
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:42:20.69 ID:u7fpY5wU0
DSで3Dのテイルズを出すナムコにはがっかりした
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:42:29.92 ID:GOtAKX/50
昔のスクエアチームもドット絵が描きたいが為に独立してGBAとDSのソフト作ってるからな。
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:42:34.68 ID:XEesxaCG0
PS3にスマブラが出るならPS3買ってもいい
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:43:00.18 ID:8/++S8MF0
>>795
やっぱ作るのが大変か…
PS2は確かにいいよね。
格闘ゲームは全く得意じゃないんだが、
他の2DはPS2で完結してもいいんじゃないかと思ってるおれガイル。
2Dも大好きだ。
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:43:28.65 ID:jkyPKPd00
PCゲーをPS3で出してくれるなら購入を考える
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:43:36.55 ID:gbNvmGTR0
FF13てクラウ子だっけ?
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:44:21.76 ID:kxWomNMZ0
>>804
wiiの流れ
懐古やPS3も安かったらなぁ
流れを読めないGK 妊娠 言い出すヤツ ←今ここ
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:44:38.12 ID:GOtAKX/50
そういえばスネークってドリームミックスTV て言うスマブラのパクリゲーに出てたんだよな。
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:44:41.23 ID:u7fpY5wU0
>>810
女が主人公ってのは6以降で久々っつーかシリーズでも2作目だな
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:46:41.97 ID:3iX7PsLO0
>>813
]-2
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:47:19.81 ID:5xhGasEzO
>>813
]-U…ゲフンゲフン
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:48:01.32 ID:gbNvmGTR0
>>815
マサルさん乙
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:48:34.35 ID:u7fpY5wU0
>>814
>>815
ごめん、普通に忘れてた
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:49:00.78 ID:kxWomNMZ0
>>812
ググってみたいけどそれって高橋名人出てるんだなw
wiiでも高橋名人出してくれたら俺は即買うw
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:49:30.33 ID:TpXQYtvc0
スマブラが楽しみで仕方がない
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:49:49.12 ID:gbNvmGTR0
>>817
まあ黒歴史だから仕方ない。
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:50:22.61 ID:GOtAKX/50
>>818

シモンや貧乏神やツインビーやリカちゃんやコンボイも出るよ
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:51:20.23 ID:0ku6OJNRO
調べてないから分からないんだが
Wiiのコントローラーってホントにあれだけ?
ハードなアクションとか格ゲーであれはキツイだろ
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:51:26.40 ID:gbNvmGTR0
ぶっちゃけWiiの狙いはドラクエだとおもう。
ドラクエが流れたほうが勝ちといっても過言ではないからな。
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:51:42.55 ID:JonrMOaO0
>>822
調べてから言え

つーかせめて公式くらい見てから言え
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:52:01.97 ID:GOtAKX/50
>>822

調べななおしてから出直してね
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:53:38.63 ID:u7fpY5wU0
>>823
堀井が剣神ドラゴンクエストWiiを作るのに熱をあげているらしいぞ
ま、ナンバリングタイトルは一番売れたハードだろうけど
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:54:15.17 ID:6Rk8BHcPO
>>820黒歴史使い方違う

黒歴史ならもう撤去になってたりするからまだ売ってるX―2は普通のタイトル
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:54:52.87 ID:AvtvVzfW0
じゃあ限りなく黒に近いグレーだな。
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:56:15.79 ID:GOtAKX/50
>>826
堀井が本当に作りたいのは64ゼルダの操作で遊べるDQらしいしね。
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:56:16.18 ID:5xhGasEzO
>>828
もしくは消し去りたい過去の一つ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:57:10.26 ID:gbNvmGTR0
>>829
堀井が本当に作りたいのはプレイやーが実際にゲームの世界に入って冒険するDQ
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:57:42.68 ID:u7fpY5wU0
>>829
無茶言ってんなw

それにしてもPS3は情報が少なすぎて何を話せばいいのかわからないな
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:57:43.17 ID:6Rk8BHcPO
それでも8よりはま…


あれ?朝っぱらから誰かきた…
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:57:46.06 ID:GC9GC56O0
>>796
PS時代のドット絵は綺麗だったな。本来2D機構の無いPSだけどメーカーが頑張って作ってた。
悪魔城ドラキュラとか3Dのどんなゲームより幻想的だったし。色々良作もあった。
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:58:18.45 ID:t6Lls3SS0
>>829
64ゼルダの操作で遊べるDQがでたらWiiと共に即買するな
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:58:29.91 ID:GOtAKX/50
>>831

富士サファリパークに剣と盾もっていけばできそうだなそのゲーム
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:59:14.27 ID:u7fpY5wU0
>>834
PS2のドットは味気ない
ドット最盛期は間違いなくPSだな
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:59:32.58 ID:fecj83Y30
>>831
それなんて未帰還者?
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:59:42.70 ID:t6Lls3SS0
>>836
レベル1の状態でキラーパンサー並のやつと戦う訳かw
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:00:11.74 ID:ecPwHEZfO
今回はWiiだと思うな。PS3は先に出るかも知れないけど
とりあえず高いし□ボタン固かったらどうしようとか思うし
様子見ようって人が多いと思う。
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:00:15.89 ID:5xhGasEzO
SFCのUFO仮面やきそばんリメイクしねぇかな…PS3で
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:01:27.15 ID:GOtAKX/50
ドット絵で思い出したけど
wiiでメタルスラッグアンソロジー出るらしいね
1〜6がセットでロード無しとか最強じゃね?
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:01:34.62 ID:gbNvmGTR0
DQの目指す最終形は>>831
実際にスライムとかと俺らが戦うんだぜ?わくわくしてくるだろう
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:02:13.75 ID:3iX7PsLO0
ドラクエ9はPS2だろ
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:02:30.71 ID:kxWomNMZ0
>>840
俺の勘の話だけどPS3は多分発売日延期するんじゃね?
宣伝天下のソニーがこんなに宣伝しないのは異常
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:03:37.86 ID:GOtAKX/50
MGS4はマンガ喫茶で遊ぶのが正解
30時間遊ぶ+ジュースの見放題+音響設備

これで8000円で収まると思えば安いもんだよ。
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:04:26.32 ID:3iX7PsLO0
TGSが終わってからCM流し出すんじゃね?
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:04:31.54 ID:8/++S8MF0
おれはバカなんで誰かが2Dに言及してくれたおかげで分かったんだが。
PS3に2Dの可能性がなくなった時点で結構キツいと思うのはおれだけ?
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:04:36.31 ID:fxgyHFkqO
GKって窓際がやる仕事?
新人がやる仕事?
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:04:47.58 ID:gbNvmGTR0
ジュースの見放題ってきついな。
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:05:30.18 ID:gbNvmGTR0
>>848
鳥山に頼っているDQからすると絶望的。
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:05:36.94 ID:nQxirLF90
PS3はソフトの力で人を引寄せてる感じがしてくやしい・・・ビクビクッ

wiiは何かやってみたい。

要するにどっちも欲しいんです
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:05:51.32 ID:3XcTPq7Z0
>>850
飲みたいのに見てるだけ
よだれでまくりそうだな
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:06:24.64 ID:GC9GC56O0
ところでこんなドラクエあったらどう思う?
こういうのWiiでやったら面白そうだが。
ttp://www.geocities.jp/pantin_news/
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:06:28.89 ID:5xhGasEzO
>>850
好きなだけ見てもいいんだぜ?
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:07:01.12 ID:GOtAKX/50
DSで出るDQMが3Dなのがなにか意味を持ってるんじゃないかな?

DQ9をDSで出す為の予行練習と思えるんだけど。
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:07:04.00 ID:x1SZqD2WO
「おあずけ」されている犬の気持ちが分かるんじゃね?
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:07:40.19 ID:AtYFyFCR0
   円 |  ||   ||
      |  ||   ||
.     2├  ||   ||
      |  ||   ||
      |  ||   ||
.     1├  ||   ||
      |  ||   ||
      |  ||   ||
      └─────────
         wii     PS3

       /\___/ヽ                           l
      /:::::::       \                  /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                 /       :::::::\
      |::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |               |(●),   、(●)、.::::|
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                       `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''−‐"       @   @        (   (  ̄ノ `ー-'′\
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:08:31.63 ID:kxWomNMZ0
>>847
値段が値段だろ 流石に二ヶ月で10万ぐらい用意してね
って言われると思うと確実にCMの時期を間違えてる気がする
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:09:44.85 ID:nQxirLF90
年末商戦にかけて出すならCMはもうそろそろ・・・って感じなんじゃない?

つかスレタイに360入ってないのワロスww
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:10:18.64 ID:8CzyixKWO
PS3買うんだったらwiiとXBOX360買ったほうが
安上がりで多くのソフトが遊べるよね
PS3のソフト作れる会社って世界に10社ないしソニー100パー終わったな
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:10:34.04 ID:x1SZqD2WO
>>859
せめてcoming soonみたいな感じで流れててもおかしくないよな
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:11:26.02 ID:ecPwHEZfO
新しい遊び方+ファミコンスーファミ効果で新参古参両方が買いそう。
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:11:31.83 ID:LyGTjNywO
ゲーム機なんて

買 わ な い
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:11:59.25 ID:GOtAKX/50
MGSがPS3で転けたら(100万売れない)

小島コナミから切り捨てられるんじゃないか?
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:12:22.23 ID:gbNvmGTR0
XBOXのがPS3とWiiの中間くらいでよさそうなんだが、そういう話題も出ないな。


XBOXってそんなに糞なのか?
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:12:58.87 ID:GC9GC56O0
PS3ってもう完成はしてるらしいよ。台湾で製造も8月から始まってるし。
ただソフトが揃うか微妙らしい。最近になってようやくメーカーがセルの使い方理解したくらいだから。
ガンダムなんてバンダイがセルの使い方分かんなくてセル1個しか使わないで無理やりあの映像やってた位だからw
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:13:05.02 ID:u7fpY5wU0
>>865
PS3がこけるとMGS4を360に移植するという可能性もある
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:13:15.46 ID:x1SZqD2WO
>>864
それならベイブレードで遊んでて下さって結構です
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:13:43.64 ID:nQxirLF90
>>865
PS3の頼みの綱なのでそれはない

というか小島を手放すはずがねぇwww
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:14:13.42 ID:DWiPLtAD0
正直360がPS3に取って代わると思う
あの画質でPS3より全然安いしオンライン周りがイイ
していうならソフトがFPSしかない臭い
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:14:15.36 ID:t8ioqK+8O
ここで大型広告印刷の仕事してる俺が参上
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:14:25.82 ID:8WN60mhy0
>>866
密かに期待している俺がいる
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:14:34.22 ID:jqp/gWjrO
PS3かあ…PS2下取りで2万円とかなら買う。
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:14:37.21 ID:u7fpY5wU0
>>867
やっぱPCのノウハウを生かせるXbox360
GCのノウハウを生かせる、っつーかほとんどそのままのWiiのほうがゲーム作りやすいんだろうな
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:15:56.46 ID:kxWomNMZ0
>>865
副社長をポンポン切る会社を俺は見たことがない
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:16:25.59 ID:GOtAKX/50
海外じゃwii360って言葉が産まれてるからな
wiiと360でみんな満足て意味らしいね


日本じゃFPS流行らないから360のイメージ悪いんだよね面白いのにね
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:16:26.95 ID:8/++S8MF0
>>851
mjk

>>861
あ〜やっぱソフト作るだけの技術が無いのね…
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:16:53.61 ID:DkuKAl1w0
PS3買う奴って一部の金持ちゲーマーだけじゃね?
賢い奴はメモカーだけ買って満喫でPS3
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:17:48.87 ID:3XcTPq7Z0
坂口の2作品はどうすんだ
360だけじゃ絶対に売れないし
かと言って他のハードには出さない契約結んじまったんだろ
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:18:15.86 ID:kxWomNMZ0
>>877
mjk
海外勢にはPS3も調子いいかなと思ってたんだけどな
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:18:37.52 ID:DWiPLtAD0
ここみてたらガチで満喫PS3が流行りそうに思えてきた

360なんて開発ツール一般に公開するほどソフト作りやすいみたいだし



だがあのバッテリーパックは酷い
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:19:02.48 ID:GOtAKX/50
PS3>>>>(異次元)>>>>>>XBOX360>>(超えられない壁)>>>wii

開発機材の価格の差がこんな感じだもんなw
wiiの開発エンジンで100万円以下だよね?

884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:19:17.22 ID:u7fpY5wU0
>>880
360の日本陣営は坂口で引っ張りあげようとしているから
坂口の2作品は360で頑張るしかない
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:20:40.54 ID:x1SZqD2WO
>>884
ゲームって開発者のネームバリューで売れるもんなのか?
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:20:43.80 ID:3iX7PsLO0
ミストウォーカー潰れるんじゃね?w
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:21:17.22 ID:GOtAKX/50
>>880
坂口DSで完全新作作ってるよね?


これ見るとDSで十分じゃね?
http://www.gpara.com/comingsoon/ash/1027/index.htm
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:21:34.81 ID:3XcTPq7Z0
>>885
事実上のFF続編ってコピー使えるなら
けっこう一般層にも知れ渡りそうだけどなw
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:22:01.23 ID:nQxirLF90
別にそれぞれ全部ハードうまい事方向性が違うしうまい事住み分け出来るかなと思うんだが
いかにせんPS3は高すぎるよ・・・需要あっても金なきゃそれまでってのは辛いわ

つーかもういっその事全部メーカー合併しちまえばいいんじゃね?
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:22:30.99 ID:jkyPKPd00
>>887
やべぇwwww面白そうだwwwwwww
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:22:47.85 ID:x1SZqD2WO
>>889
つ独占禁止法
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:23:06.38 ID:u7fpY5wU0
>>885
なんかよく知らんタイトルを手がけた〜
よりも、あのファイナルファンタジーを手がけた坂口の新作
のほうが売れそうだろ、おまけにキャラデザが鳥山と井上
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:23:39.55 ID:kxWomNMZ0
>>885
桝田省治って聞いたらwktkしてこないか?
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:23:42.98 ID:gbNvmGTR0
なんでDSなんだよ、PSPでやってくれよ。。俺はPSP欲しいんだよ・・・
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:24:21.81 ID:8/++S8MF0
>>887
なんか、変なロボットゲームのTVCM見て思ったんだけどさ、
DSの3D描画力って、もしかしてPS並なのかな?いい意味でも悪い意味でも。
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:24:22.53 ID:u7fpY5wU0
>>887
本当にこんな画質をDSで拝めるならすごいな
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:24:25.43 ID:3iX7PsLO0
>>887
明らかにDSのスペックじゃ無理じゃね?
ただのイメージ画像?
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:24:53.43 ID:ibgu6O6Z0
ぶっちゃけ糞ニーとかミクロソフトはPCゲームでも作ればいいと思うんだ
「これぐらいのゲーム機作りました」→「グラフィックはここまで」
「今度はこれぐらいのゲーム機作りました」→「グラフィックはここまで」
とか延々とやるぐらいならさ、ユーザーの都合で拡張できるPCの方がいい希ガス
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:25:22.96 ID:GOtAKX/50
DSの限界ってどのレベルなんだろうね。
なんだかんだで開発スタッフがどんどんノウハウ覚えて
PS2レベルのゲームまで再現しそうだよね。
なんかSFC時代のがんばりを感じる
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:25:39.17 ID:u7fpY5wU0
>>895
MGのことか
PSっていうか64並だと思う、マリオ64DSを見る限りじゃ
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:25:44.92 ID:gbNvmGTR0
ほんとだ、DSであのイメージはないだろ
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:26:30.69 ID:FM5CEFtBO
ここもゲーオタのすくつ(なぜか(ryかよwwwwwwwww
偏り過ぎてて意見がアテになんねぇwwwwwwwwwwww
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:26:58.15 ID:x1SZqD2WO
>>893
俺屍の人か?

俺開発者の名前で分かるの坂口、桜井、小島、谷渕くらいだわ
だいたいハミ痛読んで知ったクチだし
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:27:00.03 ID:UtIzumiF0
開発費が無駄に高くなってから保守的なソフトが大半を占めるようになってしまった
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:27:37.61 ID:ibgu6O6Z0
>>887
凄いな(´・ω・`)

スレと関係無いけど
ttp://crm.gpara.com/reds_0901.jpg
コレ詐欺だよね、赤石以外のもそうだけどイメージと実際のグラフィックの差異が物凄い
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:28:09.16 ID:GOtAKX/50
>>895

あれは開発スタッフがサンドロットだから仕方ない(PS2のシンプルシリーズスタッフ)


http://www.youtube.com/watch?v=jjaHwc_HQFM

これは奇麗な方のゲーム
もっと奇麗なのもでてる。
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:28:21.15 ID:jkyPKPd00
一般人の意見なんか聞いてもしょうがないだろ
PS3は高いから買えないで終わりだと思うぜ
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:28:31.90 ID:gbNvmGTR0
http://www.vipper.org/vip337775.jpg
コレも詐欺だった、ワクワクして買ったのに。
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:28:51.07 ID:8/++S8MF0
>>900
おお、Thx。

でも64程度もあるのか。
任天堂の小型ゲーム機がここまで進化したのかと思うとちょっと感動だな。

>>905
テラバロスwwwwwwww禿同wwwwwwwwwww
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:29:31.61 ID:jkyPKPd00
>>908
それ俺も欲しいんだぜ
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:29:43.41 ID:u7fpY5wU0
>>905
外国のゲームはみんなそんなもん
Xboxでもキャラクターイラストは漫画絵なのに
ゲームでの3Dグラはリアル系で吹いたことがある


…詐欺だよな
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:29:48.08 ID:DWiPLtAD0
NHKで欧州でPS3の発売延期のニュースやっててワロタ
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:29:54.48 ID:ibgu6O6Z0
>>906
それやってみたいお(^ω^ )DS持ってないけど
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:29:54.50 ID:gbNvmGTR0
だから高スペック求めるならPSPで出せばいいじゃん。なんでpspじゃねえんだよおおああああああ
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:30:22.38 ID:4A0SkDOv0
冷静に考えると、ほとんどのヤツは発売日に買わずに様子見だろ
必死なのはゲームハードオタと転売ヤー
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:31:02.13 ID:nQxirLF90
>>914(;^ω^)
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:31:48.98 ID:bSHqk7YH0
DSエミュの開発がだんだん進んでるな。
まだ音が出ないらしい。
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:31:52.73 ID:GOtAKX/50
>>913

面白いよやり込み要素が半端じゃない。
演出も凄いし最近の弾幕ゲーとは違い昔の面白いシューテングだよ
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:32:07.66 ID:5xhGasEzO
本体価格は3マソまでとか決めてくれよ総理
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:32:29.33 ID:gbNvmGTR0
>>906
やはり荒いな、64だわ
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:32:39.46 ID:FM5CEFtBO
ここはまだマシだけど
ゲー速はもう話にナンネ('A`)
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:32:43.96 ID:nQxirLF90
>>917タッチパネルとかどうするんだぜ??
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:33:08.04 ID:u7fpY5wU0
PSPはDSよりもネットに向いてそうだったのに
DSに先を越された時点でWSと同じ道をたどることになった

いやWSよりははるかに売れているけど
だけどWSはいいゲーム機だったよ
WSCにバックライトついてたら多分今頃GBじゃなくてWSが主流だった
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:33:35.94 ID:GOtAKX/50
http://www.youtube.com/watch?v=GM922mb8ZSI
DSはこんな神ドット絵が拝めるから辞められない
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:33:35.81 ID:bSHqk7YH0
>>922
タッチパネルはマウス操作に移転で開発完了
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:34:52.21 ID:fMmesV9g0
まあソフトしだいだよな
ブルードラゴンとAAAの新作次第では箱買う可能性だってあるし
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:34:57.68 ID:gbNvmGTR0
>>923
俺絶対PSPだとおもったのに、まさかDSに傾くなんておもってもみなかったよ。
悪夢だよまっじで、FF3が流れたのが大きすぎる、しかもポケモンというキチガイタイトルもってるし。。
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:36:03.07 ID:FM5CEFtBO
PSPが欲しい、そう思っていた時期が私にもありました
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:36:07.08 ID:DWiPLtAD0
>>926
360のAAA新作についてkwsk
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:36:23.71 ID:I2bb9HQyO
あとPS3はなんか出荷数減るんだろ?日本で10万台とか。
無理にCMしなくても売り切れるし、品薄による混乱をわざわざ招くこともない、
と判断したのかも。
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:36:39.21 ID:u7fpY5wU0
>>927
そもそも脳トレがあそこまでヒットするなんて誰も思わんよ
どうぶつの森もFF12越えてるしな
で、ヌルゲーでこんなマリオ売れるかと思っていたのにNewマリもそこそこ売れてるし
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:37:17.70 ID:x1SZqD2WO
>>927
ゲーム屋でバイトしてる俺に言わせれば
ポケモンの予約数は異常
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:37:30.36 ID:nQxirLF90
恐るべきシニア世代シェア
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:38:40.52 ID:ibgu6O6Z0
DSは一般層を取り込んだのがデカイんじゃね? 脳トレとかでさ
PSP既存のゲーヲタ(とかゲーム好き)に人気な移植ばっかだし、ディスクシュートって独自の機能があったし
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:39:06.35 ID:FM5CEFtBO
>>932
そんなに予約多いのか?
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:39:06.93 ID:xkr8LA6k0
>>932
俺の友達の店では
すでに特典つく分の予約数は上回ったとか言ってた
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:39:24.47 ID:GOtAKX/50
wi-fi
簡単なポリゴンフィールド
ドット絵戦闘画面

ポケモン最強だよな。
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:39:29.30 ID:fMmesV9g0
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:39:37.85 ID:nQLVPgHKO
そもそも7万ごときでグダグダ言う貧乏人が理解できない
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:40:09.72 ID:gbNvmGTR0
ポケモンの恐ろしさは知っている、地味にドラクエFFを上回る力をもっている
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:40:11.76 ID:x1SZqD2WO
俺さ、DS(初代)を予約して買ったんだ
マリオとバンブラがやりたかったから
まあそん時は実は予約しなくても買えた(店に積んであった)からアチャーとか思ってたんだが…
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:40:18.25 ID:nQxirLF90
>>939学生さんは金がねぇんだお(#^ω^)ビキビキ
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:40:21.27 ID:u7fpY5wU0
>>934
フライングUMDは普通にゲームしてる分だとお目にかかれないけどなw
ロボタンはいい思い出ということで
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:40:35.79 ID:xU8q5i9zO
>>929
ハミ通に載ってたよ
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:40:46.03 ID:GOtAKX/50
お金じゃなくて置き場所の問題なんだと思う

XBOX、PS2、GCを持ってる人間から言わせるともう置き場所が無いw
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:40:54.97 ID:Owuim/y5O
>>793に狂うほど同意
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:41:32.00 ID:bSHqk7YH0
今更Wiiで過去作プレイしようなんて思わないだろ
エミュでやれるのに
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:41:37.97 ID:x1SZqD2WO
>>935
日に多い時は5本はあった
それでも今は収まった感じ
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:41:50.03 ID:GOtAKX/50
>>940

ドラクエもFFもリピーターしかいえないけどな。


しかもどんどん減ってる
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:41:54.90 ID:ZpDRg4Hy0
>>939
アホだな。7万がないんじゃなくて7万出して買う価値が見出せないんだよ。
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:42:09.49 ID:FM5CEFtBO
>>939
こんのブルジョワめ
お坊っちゃんは黙ってな
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:42:09.92 ID:v2lQ0N0nO
でも最近のポケモンもgdgdだしなぁ
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:42:14.35 ID:mOkOaGA90
ゲーム機にHDDって関係あるの?
一体何を保存する気なんだか
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:42:32.87 ID:NOevbfzb0
今回はたまたまDS>PSPという形になったけど
年内にはソニー>任天堂という構図に戻ると思う
中高年とガキにしか人気のないDSにはファッション性はないし
にもかかわらずDSの方が優れてると誤認されてるけど
ソニーが作り上げたUMDはDS・GBAを凌駕してるし
二流企業の任天堂は一流企業であるソニーには敵わない
ー度手に取ってみればPSPがいかに優れてるかが解る筈
はっきり言って最高音質を誇るATRAC3対応のPSPはPLAY-YANとは別次元だし
消費者をなめて何度も糞ハードを買わせるGBA・DSより
滅多に買い増しせずに済むPSPこそNo.1に相応しいと思う
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:42:37.33 ID:u7fpY5wU0
…俺ポケモン予約しなくても帰るだろうと思ってたんだが予約しに走ったほうがいいのか?
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:42:37.78 ID:6Fh6bdq20
PSPは続編物出しすぎ
新規はストーリーわかんないから手を出せない
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:42:45.94 ID:gbNvmGTR0
>>940
力じゃなくて戦闘力な
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:43:26.98 ID:GOtAKX/50
>>955
ビックカメラなら買えるんじゃね?
問題なのはDS持ってない人がまた続出する事だと。
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:43:37.28 ID:DWiPLtAD0
>>938
マジかああああああ
360は何かキラーソフトに牽引でもしてもらわないとダメポだな
コレは買うかも判らんね
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:44:06.20 ID:nQxirLF90
>>954すげえw
久しぶりにこんな露骨なGKさんを見ました!握手してくれますか!?
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:44:14.90 ID:2a6vOyrIO
もうお前らゲームする歳でも無いだろ…
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:44:16.07 ID:jkyPKPd00
ゲームにファッション性求めてるのはSonyだけだと思ってたよ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:44:34.57 ID:x1SZqD2WO
>>955
厳しいかも試練
まあ今から予約も厳しいかも
ウチの店も通常仕入れの余剰分を予約に回したって言ってたし
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:44:43.57 ID:DWiPLtAD0
>>961
高齢者乙
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:44:51.90 ID:GOtAKX/50
>>960
>>960
>>960
>>960
恥ずかしい奴だな
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:45:12.64 ID:mOkOaGA90
>>960
低脳乙
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:45:17.84 ID:iFQ9kora0
で、SFCもない俺は何をかえばいいの
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:45:19.14 ID:Uowe2dfQ0
7万円ってバイトで何日働けばいいか分かっていってるのか?
1ヶ月じゃたまらんよ。まぁ、高時給のバイトでほぼフル出勤なら分かるが。
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:45:28.71 ID:bSHqk7YH0
なぁ


数年後中古屋の誰も買わないだろ的な
ゾーンに山積みになってそうなんだが>脳トレ
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:45:30.80 ID:gbNvmGTR0
>>954
俺も同意したいが、ポケモンのおそろしさをお前は知らんのだよ・・・
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:45:46.55 ID:WXYC577qO
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:45:50.36 ID:u7fpY5wU0
360はきっとHALO3で一度爆発的に売れると思う(海外で)
そして日本撤退
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:46:01.86 ID:FM5CEFtBO
>>960
ゲー速行ってみろよ
酷いぜwwwwwwwww
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:46:22.55 ID:nQxirLF90
死んでくる
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:46:48.00 ID:gbNvmGTR0
スロで10万負ける俺にとっちゃps3なんて屁でもない。
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:46:52.33 ID:GOtAKX/50
マスターチーフのためだけに360に手を出しそうw
HD無しタイプ買おうかな 対戦はXlinkkaiで十分だし。
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:46:54.00 ID:kxWomNMZ0
>>973
ゲー速はGKと妊娠が入り乱れすぎwwww
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:47:03.36 ID:mOkOaGA90
>>954にマジレスしてる奴って何なの?
縦読みすらできないの?
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:47:32.87 ID:GOtAKX/50
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:47:47.42 ID:6T/8YnDWO
つかDS便利じゃね?
メモ機能
スケジュール管理
インターネット
MP3プレイヤー
簡単にビジネスソフトが作れてLANで繋がる

んで二万だろ?
格安なモバイルと言ないこともない。
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:47:50.43 ID:5xhGasEzO
昨日スロで20万勝った俺にはPS3など屁でもない
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:48:29.99 ID:u7fpY5wU0
>>979
俺思うんだけど上のような世の中になるほうがキモイよな
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:48:34.19 ID:Uowe2dfQ0
>>979
ねーy・・・やっぱあるあるwwwwwwwwwww
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:48:42.83 ID:v2lQ0N0nO
任天堂が馬鹿にされると黙っちゃいられん子が多いんすよ
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:48:49.90 ID:FM5CEFtBO
>>978
気づかなかった(´・ω・`)

y=-('д`)・∵.ターン
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:48:58.44 ID:gbNvmGTR0
>>981
ps3発売までに借金だらけになれwww
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:49:07.47 ID:GOtAKX/50
>>980

海外でチャットとボイスチャットだけのソフトが開発されてるらしいよ。
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:49:58.44 ID:rfibmPFO0
一応漏れ妊娠だけど
Wiiが12月発売だからむかついてXBOX360買って来たぜ!!!!


PS3は安くなるまで様子見だな・・・・

↑PS3購入に関してはこれが大体の世間一般の考え方じゃまいか?
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:50:05.76 ID:bSHqk7YH0
メモ機能  使わない
スケジュール管理  いらない
インターネット  ノーパソでいい
MP3プレイヤー わざわざDS持って歩きながら聞きたくない
簡単にビジネスソフトが作れてLANで繋がる  いらない

990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:50:27.17 ID:gbNvmGTR0
ちょうど飽きてきたところで1000だな、良スレ
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:50:46.38 ID:GOtAKX/50
MP3と動画携帯なら最強は

プレイヤンとGBM
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:51:15.86 ID:gbNvmGTR0
ボイスチャットできれば携帯いらなくね??
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:51:22.56 ID:x1SZqD2WO
ここで>>1000が今日のまとめ
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:51:30.44 ID:DkrwundzO
買いたいのん買ったらエエがな
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:52:10.38 ID:I50JMQPr0
え?DSってMP3聞けるの?
俺の持ってるのライトなんだけど、それでもできる?
どうやってやるのかkwsk
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:52:15.46 ID:u7fpY5wU0
ま、お前ら360買ってHALOしろ
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:52:17.21 ID:lGGSPu1x0
PCエンジン陣営が黙って見過ごすはずがない
NECガンバレ!
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:52:19.09 ID:7l7uu9sjO
1000ならDQ9はWiiで発売
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:52:20.21 ID:FM5CEFtBO
ゲーム('A`)イラネ
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 07:52:22.86 ID:NOevbfzb0
どうやらこの勝負FCの勝ちのようですね
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex16.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――