29歳でやってて浮かないアルバイト教えてください
未だに職歴ゼロ
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:57:27.84 ID:d5JvWFSd0
コンビニ
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:57:28.68 ID:egjaacVU0
ハンバーグの詰め合わせ
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:57:52.72 ID:iywXo4hp0
自宅警護
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:57:57.28 ID:iqImG0oe0
>>1 LBKqmZ4r0
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃 「死ねばいいとおもうよ」
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:57:57.60 ID:F1gFhfKr0
今日もオナニー!明日もオナニー!
/ | | |
| | | |
|ー | l ー- l
/⌒ヽ | | l l
l l | | | 0 |
| l | ー- | l⌒) - l
| -‐| | | | 丿 | /⌒ヽ
| | | | |ノ l | ヽ
l _! | !__,! ‐ 一 | l ヽ、
/⌒ヽ l ‐ \ |, ノ⌒) () l 〉-‐ l
l〉 )ヽ、 ヽノ (ノO (ノ (つ ヽ、 | ノ) |
/ 人 ヽ、 (⌒) ヽノ (ノ |
l ヽ、\, )丿 / ノ/ o l
ヽ ノ \,/ / (ノ () ヽ l
\ / / (⌒ヽ |
ヽ、 / / l しノ |
ヽ、 / / | l
ヽ、 l /
ヽ、 | /
ヽ l /
「最低だ………… オレって………………」
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:58:41.75 ID:y2tzdcb60
今日もオナニー!明日もオナニー!
/ | | |
| | | |
|ー | l ー- l
/⌒ヽ | | l l
l l | | | 0 |
| l | ー- | l⌒) - l
| -‐| | | | 丿 | /⌒ヽ
| | | | |ノ l | ヽ
l _! | !__,! ‐ 一 | l ヽ、
/⌒ヽ l ‐ \ |, ノ⌒) () l 〉-‐ l
l〉 )ヽ、 ヽノ (ノO (ノ (つ ヽ、 | ノ) |
/ 人 ヽ、 (⌒) ヽノ (ノ |
l ヽ、\, )丿 / ノ/ o l
ヽ ノ \,/ / (ノ () ヽ l
\ / / (⌒ヽ |
ヽ、 / / l しノ |
ヽ、 / / | l
ヽ、 l /
ヽ、 | /
ヽ l /
「最高だ………… 夏休みって………………」
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:58:47.61 ID:OLkInsrH0
吾郎さん、
>>6はコピペミスだと思われますが、どうですか?
>>2 コンビニは確実に浮くと思うが・・
ああいうバイトってみんな18〜22ぐらいまでじゃね〜の
店長以外は
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:59:30.94 ID:fNFFNIH40
厨房の仕込み
まんじゅう喰いながら焼酎うめえな・・・。
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:59:35.78 ID:jMZJHvyA0
派遣池
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:59:49.83 ID:3E0G6tE00
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:00:09.48 ID:5OsjwK240
ゆうめいと
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:00:34.18 ID:m72hegq1O
俺と一緒にドトールで。
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:00:39.39 ID:nonVH4A00
派遣
18 :
(狐´・ω・`) ◆CBmnFOXXPg :2006/09/15(金) 00:01:14.78 ID:FgGnCNPM0
>>11 kwsk
>>12 派遣ってさ・・・毎日違うところに行くんでしょ?
そんなの何も身につかないような気がするんだが
具体的に派遣ってどんなのがあるのよ
>>13 おまえの職歴をkwsk
>>16 おまえのスペックkwsk 何歳?
ドトールコーヒーの仕事内容もkwsk
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:03:14.96 ID:Oy587mCz0
バイトだって何も身につかないだろ
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:03:26.64 ID:IHnymHufO
セルフガソリンスタンドの遅番とかどうよ
テレビみながらお喋りだけなんだぜ
25 :
つ゚ー゚)つ ◆.aTor..I.. :2006/09/15(金) 00:03:51.32 ID:0Lag6zpz0
ファミレスで身体と心を鍛えようぜっ
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:04:07.60 ID:sC/6GORc0
>>19 ちょwwwwwwwwww
29歳で職歴無しの人生終わってるヤツがバイトごときで何かを身につけたいってwwwwwwwwwwwwwww
お前面白いな
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:04:11.70 ID:e08u0W/uO
田舎で時給自足
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:04:12.22 ID:K+jEw3C30
29までなにをしてきたんだよ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:04:16.53 ID:KjuE4ubIO
随分敷居が低い相談だな
派遣ってさ・・・毎日違うところに行くんでしょ?
派遣ってさ・・・毎日違うところに行くんでしょ?
派遣ってさ・・・毎日違うところに行くんでしょ?
派遣ってさ・・・毎日違うところに行くんでしょ?
おまえほんとに日本人か?
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:04:31.15 ID:7OD9jtSL0
職歴0なら単純な仕事にしとけよ
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:04:37.20 ID:yCkWhCHt0
>>19 ほとんど引越し作業に回されて
一生肉体労働で終了
>>11 居酒屋の厨房で働いてるけど浮くおれがきますた
16歳です・・・
>>23 社交性やら飲食店なら接客の技術や調理が身につくじゃん
>>24 セルフガソリンスタンドってさw 仕事ないじゃんw
ガソリンスタンドの仕事と言えばガソリンを入れることでしょ
>>25 おまえの体験談をkwsk
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:06:10.23 ID:SZHg6mrbO
セルフのスタンドはかなり良いらしいぞ
後年齢層高いとこがいいならスーパーとかな
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:06:59.31 ID:2yesrBKh0
浮くとか余計なこと考えてるから職歴ゼロなんじゃないか?
バイトじゃないけど郵便局の非常勤。二十代後半もかなりいるらしい
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:07:14.15 ID:K+jEw3C30
本屋で30過ぎの男バイトいたけど、俺がやめさせた。
>>28 聞き方って知ってますか? ネットですらルールってあるんですよ
29まで何をしていたの? って聞かれたら俺も応えるのに
気持ちがこもってなくても ありがとう って言われたら嬉しいでしょ
ちょっとはそういうところも勉強しろよ おまえ
>>31 それを聞きにきたのです
>>32 重いものを運ぶのって体に悪そうだな
>>33 なんで浮くのかkwsk
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:07:52.59 ID:m72hegq1O
>>16 21歳中卒。深夜番で月20ぐらい稼いでる
仕事内容:ドリンク・フード作ったり接客したり併設のガソリンスタンドのお釣り渡したり掃除したり。深夜は22時〜7時までで、その間にくる客は50人以下。
35歳とか31歳のバイトもいるぞ
てか今バイト中。
>>35 よく分からんがセルフのスタンドは危険物取り扱いの資格要るんじゃ?
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:08:35.91 ID:j+gd/1IcO
ホテルのウェイター
全然浮かない
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:08:55.35 ID:sC/6GORc0
|
|
│
/V\ J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| パクリ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:08:57.42 ID:q99z6Ytb0
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:09:04.30 ID:K+jEw3C30
>>38 すみませんが質問があります。
あなたは29歳のようなのですが、いままで職歴がないんですよね。
この29年間いったいなにをなされていたのですか?
大学院にいって博士課程を修了したとしても29はないと思うのですが。
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:10:00.79 ID:qvTlA3KN0
聞きたいんだけどフロムエーの赤と青って違うのか?
かなり頭が逝ってる ニートでおk?
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:10:18.61 ID:uLTSeVxH0
旅館の仲居やってるが、あれなら体力さえありゃ他はどうでもいい
48 :
つ゚ー゚)つ ◆.aTor..I.. :2006/09/15(金) 00:10:19.56 ID:0Lag6zpz0
>>34 練馬と板橋の境目のファミレスで働いてるけど
治安の悪さもあってか、たまに基地外客が来る。
そういった可哀想な連中の相手をしてると
だんだん精神的に強くなっていく。
耐えられれば…ッ!
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:10:34.00 ID:nonVH4A00
.∩____∩ |
|ノ\ ヽ .|
/ ●゛ ● | .|
| ∪ ( _●_) ミ |
彡、 |∪| | |
/ ∩ノ ⊃ ヽ J
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>35 俺が毎日行ってるスーパーは高校生ばっかりだよw
>>36 マジか
>>39 ちょwwwバイト中にvipってwww
なんかドトールコーヒーでバイトしたくなってきた
ありがとう そして仕事集中しろw
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:11:19.21 ID:sC/6GORc0
今からここは
>>1に対して丁寧な言葉で絶望的な言葉を浴びせるスレになりました
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:11:22.16 ID:PIWOzymN0
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:11:39.26 ID:SZHg6mrbO
危険物持ってたら給料が少し上がるだけ
もってなくても可能だぜ
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:12:02.26 ID:XAyYOSZ/0
テキ屋とかは?
俺がやってたとこは結構色んな年代いたけど。
どの人までがバイトかは知らんが。
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:12:02.68 ID:MnKXqjhn0
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:12:27.00 ID:K+jEw3C30
警備員でいいんじゃね?
負け組臭がしてお似合いだと思うよ
>>38 なんでって・・・周り30やら40後半のひとといっしょにいるからそりゃまぁ・・・
でも仲良くやっててるよ
時給950円だけど
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:13:10.32 ID:kOSagdn0O
工場
警備員
パチンコ屋ぐらいかな
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:14:16.25 ID:MnKXqjhn0
>>58 パチ屋のバイトは普通25まで。
>>1はどこ住み?
それにもよるだろ、職種の幅は。
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:14:25.32 ID:fgeJCbrMO
派遣やれば?
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:15:17.86 ID:nonVH4A00
こういうスレでマジレスしてる人みると切なくなる
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:15:22.43 ID:8MX4abJX0
ファミレスの厨房なら多少年くってても全然浮かない
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:15:31.55 ID:k2lc0mlQ0
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/09/06(水) 17:57:10.07 ID:p9bimY5y0
なあ、ニート暦4年の俺も昨日バイトに行ったんだ
でも今日は一日寝て過ごして今起きた
外の世界は怖すぎる
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/09/06(水) 18:02:48.97 ID:p9bimY5y0
俺はバックレじゃない
昨日の帰りに「無理ですやめます」って行って帰ってきた
たぶん、俺の代わりにグッドウィルとかフルキャストから補充される
俺もフルキャストから行ったし
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/09/06(水) 18:04:53.26 ID:p9bimY5y0
あ、もちろん行ったのはフルキャストの担当者にな
あと、そのバイト先の担当社員が、中学のときにいじめてた後輩だった
バイトだから、後輩に「(苗字)くん」って呼ばれた
間違いなく相手にもバレてる
死にたい
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:15:42.28 ID:K+jEw3C30
あれでいいじゃん。コンビニの店長候補。
>>40 マジかよ
>>41 ホテルいいけどさ・・それってアルバイトなのか?
みんな大卒の社員ってイメージがあるんだが
>>43 抗鬱剤をちょっと
>>44 もう遅い これからは気をつけろよ 俺からのアドバイスだ
>>46 こんなスレを立ててる俺がニートだと思うか?
>>48 よくDQN相手に頑張れるな 俺ならすぐに辞めそう
おまえの精神力の強さには尊敬するよ
これからも頑張れ
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:15:45.20 ID:n7CnH3iC0
よくわからんがなんとなく接客業は避けたほうがいいんじゃないか
なんとなくだけど
後新聞の一面飾るようなことがないようにな
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:16:50.90 ID:K+jEw3C30
>>66 すみませんでした。これからは気をつけますね糞野郎。
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:17:18.64 ID:kOSagdn0O
>>60そーなのか?
さびれた所だとおばさんもいるぞ
ツレのかぁちゃんもさびれたパチ屋でパートかバイトかで働いてるぞ
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:17:25.17 ID:sC/6GORc0
29年間働いたことがない将来的に絶望しか予想できない方がアルバイトのような誰でもできる労働で何かを身につけたとしても、これからの人生において一切意味を成さないと思いますが
それについて何かご意見いただけないでしょうか?
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:17:47.72 ID:gbEvUDKVO
スーパーの製造・品出しとか
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:18:24.29 ID:wUQPmoyt0
今北産業
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:18:33.85 ID:MnKXqjhn0
>>69 そういうところは客いないし、募集もあんましてない。
あ、換金所の中の人なら29歳でも全然おk。
しかも時給1000円以上でテレビ見放題、ジュース飲み放題。
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:18:50.30 ID:W1+C3lEH0
ID:K+jEw3C30が痛い
宅配便の仕分けから始めればいいと思う
>>52 深夜バイトか ってことは新聞配達とかはどうですか?
>>55 工場いいね
>>57 時給950円ってすげーな 16歳で稼ぎまくりじゃん
高校生時給って普通もっと少ないと思うんだけど
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:21:33.80 ID:CoMppJE9O
バイトじゃなく正社員として就職という道は?
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:21:46.11 ID:2cslF48b0
>>1 お前その態度で仕事したって続かねぇよ!
アドバイスしてもらいたかったら質問ぐらい答えてやれ
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:22:21.48 ID:SJSIcAEa0
ハローワーク池
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:22:56.64 ID:S91DWAFvO
倉庫で仕分けだけど週六でれば35万いくよ。30過ぎてる新人いるし。慣れるまできついけど慣れれば楽だよ。バイトで生活するなら教えるよ
>>67 接客業は避けるね
>>70 ニートよりまし
>>73 換金のバイトいいな 野球場とかのチケット売り場とか楽そうだな
>>74 ワロス 俺も無視してるのにまだレスしてるもんねw
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:23:47.46 ID:m72hegq1O
>>50 俺なんてかわいい方だぞ
今年1月までバイトだった37歳は、社員になってからパソコン持ち込んだ。履歴に801があったのにねらーばれないようにしてるきもいやつ。
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:24:15.66 ID:MnKXqjhn0
>>80 日給14000円なら相当キツいな。佐川系か?
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:24:22.13 ID:kOSagdn0O
29っつたら本当ギリギリだから正社員探せ
30なったらもっと壁できるぞ
つかニートじゃないとか言ってるけど
仕事の経験がない&バイトを探してるって
どう考えてもニートじゃないか
まぁスレ事態が釣りなんだろうけどさ
>>77 まずはアルバイトが先だと思う
バイトして社会の厳しさを知ってから正社員になっても
遅くないと思う
>>78 できる限りのレスはしてるつもりだが
>>79 今日行ってきたよ ずっとパソコンの端末で仕事を探すやつね
>>80 バイトで35万って 凄いなw
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:26:13.41 ID:oBI73e2D0
死ねよゴミ屑
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:26:41.86 ID:PEPBl1Xx0
ここで職がどうのって言うヤツってレスからして大抵どっかオカシイな
>>1は29にして職なしなのになんかえらそうだし根気なさそうだし
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:27:27.99 ID:MnKXqjhn0
>バイトして社会の厳しさを知ってから
>正社員になっても遅くない
あえてマジレスするけど、バイトは全く職歴と見なされないから
30越えて職歴ないとダンボーラーまっしぐらだぞ。
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:28:29.42 ID:K+jEw3C30
ちょっとちょっと職歴ないんでしょ?
俺のほうが先輩なんだから敬おうぜwwww
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:28:41.45 ID:pXltSvTfO
帝国ホテル
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:28:48.37 ID:wUQPmoyt0
>バイトして社会の厳しさを知ってから正社員になっても
>遅くないと思う
これは吹いた
>>82 ちょwwwバイトのくせにバイト先にパソコン持ってきて2ちゃんって
マジ笑えるw
>>84 人生は残酷だな
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:29:03.48 ID:sC/6GORc0
>>86 ちょwwwwwwwwwwwww
十分遅えーよwwwwwwwwwwww
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:29:06.32 ID:S91DWAFvO
>>83 そうそう。三年続けばベテランだから周りより休憩出来るし食べ物も飲み物もドライバーが買ってくれるし。
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:29:44.78 ID:Bqmkbew50
>>86 煽りでも何でもなく29で「バイトで社会経験」とか遅過ぎるって
30代になってから初めて正社員とか本当に厳しいから
今は若いからまだいいけど、オッサンになって肉体労働続けたいか?
焦れ焦れ!!
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:29:53.84 ID:2cslF48b0
うん、限りなく全レスだよね。怒ってごめん
ハロワは担当と話すと良いと思う。相談にものってくれるよ釣り
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:30:23.01 ID:SJSIcAEa0
元ニートのオレの経験からみて
今のおまえに足りないものがある
危機感だ
おまえ もしかして
まだ 自分が就職できるとでも
思ってるんじゃないかね?
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:31:05.66 ID:MnKXqjhn0
>>95 あれは相当、筋肉&根性ないと無理。
俺はもう絶対できないな。
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:31:26.03 ID:RaOCfqhO0
飲食関係オヌヌメ。検便しないといけないからwww
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:31:38.91 ID:/t326Fi60
15,6歳から普通バイトで社会経験するもんだ。
>>89 職歴ってそんなに大事ですか?
介護でも警備員でも新聞配達の仕事でも何でも正社員として
働いていたらそんなに偉いのですか?
>>91 がどうした?
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:32:19.31 ID:Y32Gkgot0
>>89 いや、そうでもないよ。
俺仕事で面接官するけど、一年以内で職転々してる奴より
二−三年バイト続いてる奴の方が使えること多いよ。
まあ29なら就職すべきだけど。
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:33:20.09 ID:sC/6GORc0
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:33:34.70 ID:fOGbEqJJO
29でバイトするよか、ごうけんの真似してろよ
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:33:59.68 ID:gN606pPKO
スーパー
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:34:02.41 ID:S91DWAFvO
>>99 根性いらないでしょ。最初は言われた事だけで十分だし。経験者?
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:34:21.38 ID:Xko/mjeC0
㏋
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:34:33.13 ID:pXltSvTfO
>>102 帝国ホテルでバイトしたらどうだ??ホテルはいいぞ。
接客はいいぞ。
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:34:40.54 ID:MnKXqjhn0
>>102 >職歴ってそんなに大事ですか?
大事だよ。転職板みてみ。
>>103 そういう面接官は稀だね。
まあ職種にもよると思うけど。
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:34:50.34 ID:h18JMd/Y0
清掃なら若く見られる
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:34:52.21 ID:sJ+Vm+WB0
就職するなら30までに必ず。
29と30の差をなめちゃいけない。
>>96 年いったら確かに肉体労働は辛いな
まだ若いからいいけどあと20年もしたら・・・だもんね
>>98 危機感あったよ でもそういうのは宗教に入ってから超越した
>>100 マジか ってことは飲食店で働いてる女子高生とかでも検便してるの?
マジ萌えるんだけどw
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:35:26.17 ID:GkkpegfB0
治験でいいんじゃね
できたら実況してくれよな
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:36:10.07 ID:MnKXqjhn0
>>107 俺がやったところは地獄だった。
10kg以上の荷物、普通にブン投げてくるし。
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:36:19.91 ID:Bqmkbew50
まぁ外食産業でバイトしてがんばれば正社員の話が来るんじゃないか。
30過ぎで職歴なしが普通の企業に就職するのは難しいだろうな
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:36:51.36 ID:sC/6GORc0
早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄
.く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目
な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ
ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ
か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い
し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ
な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ :
い !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ :
と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
: !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ
: ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
いや、マジで
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:36:53.22 ID:A96akO1D0
僕、VIP警備員しています
問題は給料が発生しないことです
それでも仕事と思って頑張っています
皆さんも頑張ってくださいまる
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:37:22.58 ID:fOGbEqJJO
>>1はバイトした事ないのに肉体労働が辛い、接客が疲れるとかわからないだろ
お前ら馬鹿なの?
童貞にまんこの中の話してるようなもんだぞ
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:37:22.65 ID:Y32Gkgot0
>>110 まあデザイン職だから、実際技術重視だけどな。
でもデパートやホテルでバイトしてた奴は結構礼儀正しい奴多い印象だね。
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:37:36.51 ID:nonVH4A00
釣りに気付かない振りしてマジレスするのが流行なのか?
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:37:53.55 ID:PEPBl1Xx0
宗教まで逝ってると・・・もう・・・
どこの宗教なんだろ
それで大分変わるが
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:38:15.45 ID:/t326Fi60
>>103 今年の12月までバイトする
来年からすぐに正社員を目指す
無職 → 正社員 より 無職 → バイト → 正社員 のほうが
いいじゃん 色んな経験をしたほうが後の人生にもいいと思うし
>>112 来年の二月まで29なんでまだオッケー
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:38:55.19 ID:i0KScP0eO
29歳で職歴ゼロなのを指摘され、働くのがそんなに偉いのかと逆切れする1さん。
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:38:54.66 ID:S91DWAFvO
>>115 何て店?つーか10キロくらいなら普通に飛ぶと思うよ。
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:39:16.04 ID:fOGbEqJJO
低学歴がニート批判して苛々してんな低学歴
ニートは竹島で死ね
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:40:00.09 ID:MnKXqjhn0
>>121 DTPかWeb?
確かにそっち系なら技術重視だよな。
あんま身なりも問わないし。
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:40:11.04 ID:2cslF48b0
>>100 !!!!!!!!!!!!!!!!!しゅ、宗教ってwwwwwwwwwwwww
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:40:28.71 ID:fOGbEqJJO
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:40:34.54 ID:nonVH4A00
>>124 そうだったな。その言葉を聞くのも久しぶりだ。
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:40:52.77 ID:0b3l4HSCO
>>1 マジレスするとその態度を改めない限りどんなバイトだろうが社員だろうが無理。
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:41:10.27 ID:W7w2u6hD0
くさっ!
SEとかなら俺なれるかもしれないな
今日ハローワーク行ってきたんだがそれぐらいしかできないような
気がしてきた 毎日ネットしてるから多少のことはできるし
java とかちょっとだけ独学で勉強してたし
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:42:07.36 ID:MnKXqjhn0
>>127 >10キロくらいなら普通に
この感覚が既に無理wwwwwwww
場所は埼玉だったよ。
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:42:32.82 ID:fOGbEqJJO
>>1はつべこべ言わずに働けよ
ニートは口だけなんだよ
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:42:34.86 ID:sC/6GORc0
>>124 そんな保険を用意しないと釣られることもできないのか
俺の勤めている系列会社のコンビニ
やる気だけあれば社員になれるから
>>1が都内なら良ければオススメ
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:44:03.46 ID:S91DWAFvO
>>136 埼玉で忙しいのは久喜と埼玉と西埼玉のどれか?番号覚えてる?
無職やニートを批判してる奴 このスレにもいるけどさ
おまえらそいつらが何で無職になったのかわかるのか?
それすら調べようとしないで無職を叩いてる奴なんて
お門違いなんだよ
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:44:33.58 ID:fOGbEqJJO
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:45:54.68 ID:wUQPmoyt0
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:46:02.57 ID:MnKXqjhn0
>>141 高卒低学歴だからニート
底辺大卒で就職できずニート
人付き合いが出来ない鬱病ニート
だいたいメインはこんなもんだろ。
>>139 コンビニで正社員なんてあるのか?
そんなの初めて知った
まあ俺は2ちゃんばっかりやっててタイピングとかめちゃくちゃ速いので
それをいかした仕事をしたいな
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:46:33.45 ID:fOGbEqJJO
>>1が働きたい会社実名で言ってけよ
無理か平気か言ってやるから
無理過ぎるところ言ったら現実をみろっていってやるよ
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:46:36.51 ID:/t326Fi60
>>138 といってるお前も2レス目で保険かけとるがな。
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:46:40.60 ID:Y32Gkgot0
>>129 いや、デザイナー身なり問われるよ。
デザイナーが自分の見た目デザインできなくてどうするw
プレゼン負けるわwww
営業系で来る奴も光通信系や訪販系で働いてた奴来るけど、
ああいうとこで働いてた奴は職歴あってもDQN多いよ。
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:47:13.10 ID:sC/6GORc0
もうどこに突っ込んでいいのやら
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:47:14.81 ID:Yac0o6OI0
15の自分でさえ高校中退してバイトしてるというのに。29までまじで何やってたん
>>1
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:47:56.52 ID:MnKXqjhn0
>>148 広告系でプレゼンあるならそりゃ身なり気を付けるだろwwww
俺が言ってたのは下請け印刷会社のオペとかだよwwwww
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:48:37.10 ID:PEPBl1Xx0
とりあえず何の宗教やってるんだ?
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:48:50.20 ID:fOGbEqJJO
そろそろ資格の話になるな
定期的に立つスレだけど、間違いなく毎回資格の話に行く
>>144 高卒低学歴だからニートだと
もっと深く考えろよ
なんでそいつが低学歴になったのか・・・
そいつの頭が悪いから低学歴になったんじゃなくて
そいつの環境 生まれた場所 周りの色んな条件がかさなって
低学歴になって人生落ちこぼれていくんだよ
それを個人のせいにしようとする社会 センコーも自分に非があることを
知ろうとせずにその個人に欠陥があると思って・・・
わかるか 俺が何をいいたいのか
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:49:56.37 ID:SJSIcAEa0
おれ野球好きだから
プロ野球選手になる
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:51:07.14 ID:Y32Gkgot0
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:51:14.59 ID:A0Z2ScSW0
おれ革命好きだから
将軍になる
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:51:15.86 ID:sC/6GORc0
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:51:16.65 ID:MnKXqjhn0
>>154 頭が悪いのは努力すればある程度何とかなるから自己責任
金がなくて大学行けないなんてのは、奨学金があるから自己責任
結局、やる気の問題でしょ。
まあ別に批判してるわけじゃないからヌルー汁
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:51:57.69 ID:4QXHS/nE0
>>1 おっちゃん29まで何てたんだ
純粋に気になる
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:52:11.94 ID:/t326Fi60
>>144 高学歴でも無駄なプライドのために中小企業を諦めてニートってパターンもあるな
>>150 15で高校を中退って 何があったんの?
あまりにも高校を辞めるの早すぎない?
っていう俺も17で高校を中退したがw
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:52:27.97 ID:fOGbEqJJO
>>154は貧乏は貧乏止まりだと証明した
すべて遺伝だからしかたない
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:52:34.98 ID:0oxsJU0m0
>>154 「俺は社会不適合者です」
それでも29までバイトもしない無職で許されるって恵まれてるじゃん
今だって焦ってないし
年金とかどうしてるの?未納?親が払ってるの?低所得者控除?
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:52:44.48 ID:PEPBl1Xx0
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:53:19.54 ID:SJSIcAEa0
親は何も言わんの?
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:53:32.49 ID:/t326Fi60
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:54:22.37 ID:wUQPmoyt0
というか今誰の金で飯を食ってるのか聞きたいな
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:54:26.76 ID:sC/6GORc0
>>154 僕は悪くありません?
\/
_?__ ___
_|_☆_|_ ピコン _|_☆_|_
( ・∀・)つ"∩ ( ・∀・) ∩
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__(?)__||__(?)__|
| アメリカ横断 . || アメリカ横断 . |
| ウルトラクイズ || ウルトラクイズ |
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:54:38.38 ID:0b3l4HSCO
>>1 環境のせいにする時点でダメ人間
メンヘラはこれだから…
>>161 プライドを持って生きることがいつも素晴らしい事ばかりじゃないと
いうことを思い知らされるな
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:55:25.65 ID:1GnfjqJxO
>>1は勝俣似のイケメン?
いや、別人だったらごめん
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:56:43.88 ID:etxrvsMY0
バイト最初始めるときは
金よりも出会いとか社会勉強を求めてたが
飲食で働いてると、バイトなんてただ時間を売ってるだけで、経験も糞もないと思った
社会の底辺の人間がどんなものか知れただけ収穫はあったがw
だからいまは家庭教師してる
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:57:12.17 ID:qtcgfmkD0
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:57:15.65 ID:fOGbEqJJO
>>172 プライド持ってるのに人に馬鹿にされるような人生送るなんてお前面白いやつだな
>>173 もしかして知り合いですか?
>>171 環境って大事だよ おまえが北朝鮮に生まれているのなら
おまえの人生もっと違っていただろ
それと一緒 江原とかいう詐欺師は子供は親を選んで生まれてくる
とか言ってたがあんなのは大嘘 選べる訳がない
選べるのならこの世の中から虐待されて殺される子供なんていねーよ
出会いが一番あるバイトは?
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:58:18.09 ID:gVuukeEA0
>>1のID抽出したけど、どうやら俺がアドバイスできることは無いようだ
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:58:43.77 ID:2cslF48b0
>>1 環境が悪いんです親が悪いんです世間が悪いんです
僕を見てくれない他人が悪いんです
言いたいのはコレか?
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:59:08.86 ID:SJSIcAEa0
ヌルー多すぎで吹いたw
中学生のおにゃのこと仲良くなれるバイトをおしえてください
>>177 北朝鮮生まれでもないのに語るなよ。
北朝鮮生まれのことなんか当人じゃなきゃ苦労も何も言えない。
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:59:33.60 ID:etxrvsMY0
とりあえず何でもやってみたらいい
失敗したり恥かいても、成長する
成功しても成長する
何もしなきゃ成長しない
失敗したり恥かくのを思い浮かべるから
怖くなるんだよ、何も考えなければいい
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:59:45.19 ID:OloYv7NRO
今年18になる俺から言わしてもらえば、
>>1はバイトしたってどうせすぐ辞めると思う。
辞めなかったとしても、自分で仕事を探せないで指示待ってるだけの使えない奴になる
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:59:47.91 ID:fOGbEqJJO
>>177 ニート特有の言い回しだな
現実を見てからいってね☆
>>174 そうやって人を見下すだけの寂しい人間だって事をおまえも理解しろよ
何が社会の底辺だよ ふざけんじゃねーーよ
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:00:01.70 ID:PEPBl1Xx0
>>1はあれだな
仕事の斡旋して欲しいんじゃなくて「おまえは悪くない」って逝って欲しいだけだな
正直
>>1に同情できそうにないから俺には無理だ
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:00:17.37 ID:sC/6GORc0
>>177 お前は皆が北朝鮮に生まれててもやっぱり最下層
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:00:31.65 ID:gVuukeEA0
>>182 中学生は基本バイトしてないから
中学生が客で来るようなバイト先選ぶヨロシ
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:00:32.31 ID:FYiA6wKPO
29まで遊んでたなら社会復帰は厳しいな
正直、正社員として雇ってもらうのは無理な年令だと思う
職歴無し・29才では雇う側の気持ちを考えれば
面接をすら受け付けてくれないことくらい解るとおもうが?
打開策としは警備員で朝夜と働きまくり
金を貯めて自分で何かやるくらいしか無いな
俺の知り合いは四ヵ月で200万貯めた
さらに貯めて自分で起こした会社がうまく行き
今では年収5000万で今でも収入は増えている
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:01:09.27 ID:0oxsJU0m0
>>178 派遣会社の内勤
社員・登録者・派遣先と出会いだけは多いだろうね
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:01:16.16 ID:Ant1AVbAO
29までよく生きれましたね。
どうせ親に頼って生きて気たんだろ。
もう死んじゃえば。
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:01:38.52 ID:wXO3/2CJ0
マジレスすると個人経営の漫喫がオススメ。
俺のバイトしてるところは基本的に一人体制だし、カウンターの
中にPCあるから、バイト中は公務員試験の勉強しつつ、疲れたら
youtubeでアニメ見たり、エロゲやったりしてる。で、時給は850円
ときた。接客もあるけど、大したことないからリハビリにはいいかと。
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:02:41.73 ID:JZDOkJqjO
つ工場
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:03:04.62 ID:riyGRxzBO
飲食関係なら人手不足だから雇ってくれるよ
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:03:13.44 ID:hKEcw9uL0
25歳職歴ありニート歴5ヶ月の俺がきましたよ!
明日、面接なのにまだ職務履歴書が書けてない...
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:03:19.63 ID:0b3l4HSCO
>>1 つか本当にどうやって生きてるのか知りたい。あんたの生活費はどこから来てるか答えてくれよ。
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:03:30.10 ID:fOGbEqJJO
>>187 社会の底辺じゃないの?
日本を蝕む寄生虫?
歳だけ食った小学生乙
>>178 仕事は出会いの為にするんじゃなくて金を稼ぐこと
社会に貢献することだろ 仕事とプライベートを一緒にするな
>>180 現実だから仕方ないじゃん
ブサイクに生まれた時点でモテモテの人生は諦めないといけないんだからな
まあ彼女が1人いればモテモテになる必要なんてないけどさ
俺みたいな童貞ならやっぱりモテモテの経験も一度ぐらいやってみたいよ
>>182 仲良くなっても付き合ってセックスしたら犯罪だよ
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:03:57.55 ID:2cslF48b0
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:03:58.16 ID:/t326Fi60
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:04:08.40 ID:0b3l4HSCO
>>1 つか本当にどうやって生きてるのか知りたい。あんたの生活費はどこから来てるか答えてくれよ。
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:04:12.37 ID:1GnfjqJxO
>>1が勝俣似のイケメンなら
スーパーのバイトはどうしたんだ?
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:04:14.96 ID:etxrvsMY0
>>187 社員、夕方4時から夜中3時まで週6働いてて
月給20万ちょいなのが笑えた
仕事中ずっとタバコすっててうざいし
会話もパチンコ、競馬、風俗、女の話ばっかり
教養のない人間ってかわいそうだと思ったよ
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:04:47.01 ID:wUQPmoyt0
やばいwwwwww久々に良釣りwwwwwww
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:05:10.87 ID:0b3l4HSCO
げ、二重カキコorz
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:05:11.43 ID:sC/6GORc0
>>1 これに答えてくれ
【最終学歴】
【今どうやって食っているか】
【今まで働かなかった理由】
【童貞か非童貞か】
【座右の銘】
【好きな食べ物】
【嫌いな食べ物】
【将来の夢】
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:05:19.49 ID:nonVH4A00
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:05:24.78 ID:fOGbEqJJO
>>1にやる金なんてどこ探してもないと思うが?
これからも寄生してろ
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:05:43.47 ID:2cslF48b0
>>1 なんか抱きしめてやりたくなってきた
その後横っ面引っ叩きたいけど
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:06:05.73 ID:sJ+Vm+WB0
つまり山パンてことだろ
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:06:08.91 ID:i0KScP0eO
29歳まで職歴無しで生きて行ける恵まれた環境にいる人間が北朝鮮云々言うな。
見下してるのはお前だろ。
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:06:56.13 ID:wUQPmoyt0
自分の子が
>>1みたいになったらマジで嫌だなwwwww
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:06:59.75 ID:hKEcw9uL0
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:07:16.57 ID:oj6NZMJO0
セックスなんてしません!!ふとももをなでなでしながら耳かきしてもらうだけで十分です。
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:07:44.09 ID:fshWGM2j0
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:07:47.50 ID:PEPBl1Xx0
キモメンかどうか以前にレスからして中身が腐ってるようにしかみえん
おまえはグダグダ言う前に何か努力をしたのか?
長期的にだぞ?
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:07:58.17 ID:fOGbEqJJO
プライドを持ったニートは叩かれてこそ輝くんだ
お前はここではけ口としてぼろくそ言われ
現実では寄生して、寄生するところがなくなったら素直に死ね
>>203 イケメンじゃない
身長165 80キロのピザだよ
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:09:37.60 ID:pkq4G3SEO
29までニートで生きてこれたんなら家が貧乏ってわけじゃないんだな・・・
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:10:18.48 ID:SJSIcAEa0
タイピングの速さを自負していたはずの
>>1のレスの遅さは異常
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:10:54.74 ID:2cslF48b0
>>217 今から7時間ぐらい寝て朝やればいいさ。頑張れ!
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:10:57.21 ID:wUQPmoyt0
童貞ピザニート乙wwwwwwww
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:11:11.83 ID:OloYv7NRO
>>222 まず痩せろ、最低でも55kgまで痩せろ
あと俺も
【最終学歴】
【今どうやって食っているか】
【今まで働かなかった理由】
【童貞か非童貞か】
【座右の銘】
【好きな食べ物】
【嫌いな食べ物】
【将来の夢】
↑これが気になるから書いてくれ
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:11:40.13 ID:Uw5ObzCV0
うわぁ・・マジレスの嵐・・・
>>1の環境がどれだけ悪くてもそれを踏まえて生きていかなければならない訳で
周囲のせいにしてるのは分からなくは無いけど
周囲には同情を求めてるとか言い訳してるようにしか見えないぞ
と俺もマジレス
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:11:42.78 ID:MnKXqjhn0
なんか
>>1を見てたら宅間思い出してきた…。
tp://www.asahi-net.or.jp/~gr6m-kwnb/takuma.txt
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:11:58.02 ID:fOGbEqJJO
北朝鮮の事マジレスすると生まれてからあの環境ならそれが当たり前だろ
>>1は見下してモチベーション保ってただけだろ
お前はダンボールでももらって外で生活してろクズ
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:12:05.67 ID:2cslF48b0
>>222 ピザ過ぎだろ。仕事決まっても制服入らないかもな
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:13:13.19 ID:AbSp46fx0
ピザは就職に不利とか聞いたことがあるな
事実か知らんが
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:13:43.35 ID:Ty9LKQIa0
自己管理が出来てないって事だからな
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:14:17.85 ID:PEPBl1Xx0
それだけ太れるほど食ってるくせに・・・・寄生されてる方は溜まったもんじゃないな
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:14:46.61 ID:6XGPMLBh0
>>233 最近の風潮は、
ピザ=自己管理できない
ってのが普通。
それを上回る魅力が本人にあればなんとかなる。
ま、あれだ、
>>1。俺とタメだし。
頑張ってくれ、、、、、、
それ以外に俺は言えません(´Д⊂ヽ
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:14:55.13 ID:fOGbEqJJO
29歳にもなって10代に馬鹿にされるとどんな気持ち?
ねぇ、どんな気持ち?
>>221 プライドは1996年に名もなき詩を聞いてから捨てたよ
桜井さんは俺の心の恩師 いや命の恩人だよ
>>220 キモメンだよ 中学の時の俺のあだ名は「金正日」だったしw
>>218 セックスなんて生まれて一度もしたことねーよ 女の子と手も
つないだことない 10年以上女の子と会話すらしてない
>>216 自分の子がじゃなく・・・それはおまえの育て方次第なんだよ
子供は勝手に育たないんだよ おまえの子供が悪人になるか
優しい心の持ち主になるかはおまえの育て方次第なんだよ
子供はかわいそうなもんだよ
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:16:21.57 ID:+zbwEJwj0
29で初バイトとかねーよwwwwwwすげえウケるwwww。
社会に関わって欲しくないから一生ウダウダしてるといいと思うよ
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:17:14.32 ID:OloYv7NRO
>>238 じゃあお前の親がクソなんだな、つまりそんなクソな親に育てられたお前もクソなんだな。
>>225 ちがうんだ さっきからパソコンの調子がおかしい
凄くパソコンが重くなったんだ
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:17:41.46 ID:isPDbu0G0
子供は自分で考えて自分で育っていく力がないということですね
親はなくとも子は育つと昔から言います
いつまで親に甘えてるんですか?
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:17:43.27 ID:TgThhXb3O
>>1 屁理屈こねる前に頑張れ。皆そうやって生きてるんだよ。
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:17:44.55 ID:PEPBl1Xx0
答えになってねwwwwwwww
都合の悪いのは避けてるし
これはもうダメかも分からんね
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:18:15.61 ID:A0Z2ScSW0
早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄
.く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目
な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ
ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ
か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い
し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ
な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ :
い !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l! :
と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
: !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ
: ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:18:22.47 ID:sC/6GORc0
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:18:44.59 ID:z7eWVwDL0
どうも臭いと思ったらカスチル好きのキモピザか
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:19:04.09 ID:0oxsJU0m0
ものすごいマジレスするぞ
まず派遣会社に登録
この場合会社は仕事があるかどうかわからないからいくつか登録する
事務系・技術系とか希望職種が強い会社を選べ
単発の単純作業以外に、一定期間同じ会社に派遣する会社もあるからな
んで派遣されたら、派遣先の会社で一生懸命やれ
そして雇ってもらえ
使える子なら必ず拾ってもらえる
この会社は駄目だと思っても一生懸命やれ
評判のいい奴は、派遣会社が次にいい会社に回してくれる
これならバイトで社会経験→就職と繋がるけどどうだろう
まあ一定のスキルがないと無理だが、そこそこパソコン使えるんだろ?
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:19:10.78 ID:fOGbEqJJO
>>241 おい、29ピザ
お前の脂汗がPC壊してる
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:19:12.89 ID:0b3l4HSCO
>>238 親に散々迷惑かけといて自分がこうなったのは親が悪いってか。
クズだな。
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:19:25.82 ID:PIWOzymN0
ニートは働く意思がないけど
フリーターは働く意思がある
>>1は立派なニーとだよ
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:19:42.30 ID:cthxkw8Y0
今北産業
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:20:14.58 ID:bSHqk7YHO
釣れますか?
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:20:18.88 ID:zCz3lnI00
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:20:46.42 ID:isPDbu0G0
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:20:52.60 ID:SJSIcAEa0
浮かないか気にしてバイト探してる奴が
プライド捨てたとか言ってるのがバロスwww
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:21:03.64 ID:fOGbEqJJO
>>1 プライドすてたならさっさと働かなかった事を俺に謝ろうな
プライドなんてないんだろ?
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:21:33.56 ID:isPDbu0G0
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:21:55.76 ID:sC/6GORc0
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:21:59.07 ID:dvQa1z6AO
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:22:54.85 ID:O2gQszNZ0
>>254 じゃあ 今日派遣に登録するよ
でも派遣って面倒そうだな
やったことないけど
派遣会社に給料の一部を抜かれるって聞いたんだがw
俺はほぼ全ての板にいて色んな情報を得ているので
おまえらよりは知識だけはあるよ
っていうか知識だけはハンパじゃねーけど
そういうところだけは無職のネットオタクは負けないんだよね
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:23:28.97 ID:fOGbEqJJO
>>1に派遣なんて無理
とりあえず俺に謝ろうな
すまないと思った事をすべて書いて謝れよ
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:24:21.13 ID:cthxkw8Y0
ホテルのウェイターは20代後半だと浮くぞ
高校生だらけだからな
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:24:24.51 ID:0b3l4HSCO
>>262 都合の悪い質問をスルーするのやめろよクズ
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:24:24.80 ID:isPDbu0G0
その知識を生かす脳みそが伴ってないから問題なんだよ
高校生でも分るよ
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:24:28.70 ID:PEPBl1Xx0
>>262 中間マージンも知らない馬鹿が知識人ぶるなwwwwwwwwwww
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:24:32.18 ID:sC/6GORc0
>>262 じでや派俺おっそ?
何を言ってるんだね君は?
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:25:14.59 ID:MnKXqjhn0
ネットで得た知識はハンパじゃねーって……こいつ真性か。
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:25:25.78 ID:isPDbu0G0
人を馬鹿にするのって最高に楽しい
俺の人生オワタ\(^o^)/
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:25:28.91 ID:+zbwEJwj0
だめだコイツ。
こんなんが親の金でのうのうと生きてるなんて世の中広いよ。
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:25:33.80 ID:/t326Fi60
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:25:42.00 ID:cthxkw8Y0
>>262 それは求職手数料といってだな、
知識あるならこんんくら知っとけボケ
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:25:48.77 ID:SJSIcAEa0
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:26:02.25 ID:fOGbEqJJO
>>262 お前が嘘を嘘とみぬけるとは思えない
プライドすてたなら謝ろうねニート29歳
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:26:03.12 ID:sJ+Vm+WB0
爆釣
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:26:08.73 ID:arC6LS460
こんなダメなスペックの人間いるはず無い
釣りだな
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:26:21.04 ID:OloYv7NRO
>>1 プライド捨てたんなら人の目なんか気にしないでどこでもいいから働けよ
まず努力しないと結果は絶対についてこないんだから
お前は自分よりも10歳以上低いやつに今バカにされてるんだよ、悔しくないのか?
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:26:28.14 ID:isPDbu0G0
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:26:45.46 ID:jqG3Iyx1O
もってけ!読めばいいじゃん クチャクチャクッチャクチャ
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:26:57.79 ID:XsEWG0bbO
釣りにしてもこれはワロタ
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:27:07.24 ID:0oxsJU0m0
しかもVIPに
>>274 クレーム対応のテレオペ
面の皮あつそうだし、誰でも雇ってもらえるし、もともとメンヘラだし
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:27:22.55 ID:eDfKUGigO
>>1 面倒そうとか言ってるようじゃ派遣に登録しても迷惑かけるだけだ
やめとけ
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:27:31.06 ID:cthxkw8Y0
>>279 なんだかわからないけど
安価ミスってますよ
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:27:58.42 ID:sC/6GORc0
腹減ったからカップヌードル食ってくる
それまでに
>>209に答えといてくれ
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:28:04.58 ID:iX+/1vmf0
>>256 人間に矛盾はつきもの
あの天才ビートたけしでも週刊ポストの連載なんて読んでたら
矛盾しまくってるよ どんなに偉い宗教家でも
全部を知ってしまうと矛盾を知ってしまい嫌気がさすものだからな
俺からアドバイスしてやることは この世の中に完璧な人間なんて
どこにもいないってことだ 人間をそんなに信用するなってことだ
他人なんて所詮他人だ 本当は自分の事なんてどうでもいいって
他人は思ってるけどそれならば社会生活できないからいやいや合わせてるだけ
なんだよ
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:28:56.84 ID:HFPCRuvD0
自分で会社てれればいいじゃなーい
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:29:24.10 ID:fOGbEqJJO
派遣がもらった金すべて雇ったやつにあげてたら・・・
>>1の集めた知識ってボツビアばっかり
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:29:29.22 ID:+zbwEJwj0
29歳ニートにアドバイスされることなんてねーよwwwww
氏ねゴミクズ
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:29:36.33 ID:SJSIcAEa0
明日も仕事出し寝るか
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:30:02.10 ID:z7eWVwDL0
>>287 そんなどうでもいいとこに必死にマジレスしなくていいからさ
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:30:09.38 ID:0b3l4HSCO
これさ…
>>1は自分が立派なこと言ってると思って酔ってるんだろうな…
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:30:47.31 ID:iX+/1vmf0
29歳ニートwwwww知的障害者の域だろwwww今まで何してたんすかぁ?www
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:30:59.90 ID:isPDbu0G0
29歳ニートのアドバイスってだれがほしいの?
アドバイスという名を借りた負け惜しみだろ?
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:31:26.84 ID:PEPBl1Xx0
>>287 確かに完璧な人間はいない
が、努力でそれを補おうとするわけだ
ちなみにおまえは完璧に近いダメ人間だな
顔糞、中身糞、職歴糞って・・・正直救いようがない
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:31:36.12 ID:4rMrHsUP0
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:31:38.99 ID:HFPCRuvD0
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:32:10.72 ID:fOGbEqJJO
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:32:45.51 ID:isPDbu0G0
なんか突然かわいそうになってきたから寝るわ
ほどほどにしてやってくれよ
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:32:57.59 ID:OloYv7NRO
>>287 お前のは矛盾じゃなくてただの言い訳じゃん
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:33:03.41 ID:iX+/1vmf0
>>287 ほー・・・これが29歳ニートの理論か・・・興味深いな・・・
とりあえず何のバイトがいいかっていう
このスレの主旨からだいぶそれてきたな
話を戻そう
29才で普通にやりこなせるバイトって何がいいよ
アルバイト板は人が少ないのでうぜーんだよ
待ってる時間が無駄だし
だからvipにスレを立てた 理由はこれだよ
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:34:36.08 ID:iX+/1vmf0
もうみんな解散な
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:34:35.23 ID:/t326Fi60
>>304 知識があるなら自分でバイト探せよ
つか、今までスレに出てきた奴の中のどれかをやれよ。
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:34:37.22 ID:+zbwEJwj0
29才で普通にやりこなせるバイト
は山ほどあるが、
>>1にできるバイトとなると一気に難しいな
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:34:43.67 ID:fOGbEqJJO
>>287 お前は矛盾してないところがないだろ
とりあえず謝れ
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:34:59.26 ID:KDkEim7/0
>>1可哀想だな・・・
でも健康体かつ精神的な病がなくその年まで無職ならお前に問題あるぞ。
推測だけど
>>1コミュニケーション能力限りなく低そうじゃん。
来年30の無職男が普通の会社なんて無理。
アルバイトすら危うい。仮にアルバイト続けれたとしてもいつまで続くか・・・
正社員なれたら一番いいと思うんだけど可能性限りなく低そう。
トヨタの期間工みたいな仕事が一番合うと思う。
ああいうとこ寮費無料だし食事も給料から格安で天引きしてくれる(派遣はボッタ)。
派遣勧めてる人いるけど同じ会社が雇ってる契約社員と
派遣会社に金払って雇う派遣社員は給料雲泥の差だよ?
派遣社員は給料派遣会社にごっそり天引きされるから。
(俺手取り30万の時派遣社員19万とか)
一年働いたけどロボットみたいな奴たくさんいたよ。
慣れれば誰でもできる仕事だし金貯まるし人と喋らなくていいし。
でも慣れるまで鬼きついから無理っぽいな・・・
耐えれるならこういうとこが一番いいと思う。
長文すまん。
>>1が釣りだったとしても参考になる奴はいるだろ
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:35:12.21 ID:nonVH4A00
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:35:18.91 ID:cthxkw8Y0
>>304 正直29にもなってやりこなせない仕事とかあるのが驚き
いやー、高学歴の両親から生まれて
高学歴に育って良かった!
こういうところで
>>1みたいなやつを下せるし!!
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:35:27.76 ID:E6Y7j9pf0
>>282 がいうとおりテレオペがいいとおもう。
>>1は客からクレームきてもどこふく風みたいにスルーできそうだし。
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:35:44.33 ID:PEPBl1Xx0
こいつは社会で生き地獄を体験し、死後地獄に落ちるな
間違いなく
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:36:05.12 ID:Jw5TLmvA0
なんか可哀相になってきた
面接で職歴を聞かれたら、「パチンコ屋で店員してました!」っていうべきだぜ
とアドバイスしてやるぜ
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:36:09.17 ID:urcnWdypO
釣られてんのが見事にゆとりばかりでワロス
なんでもやる気がありゃあできる
なんだかんだ言って選り好みしてんのは単なる甘え
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:37:20.32 ID:OloYv7NRO
>>304 お前なんかどこで働いたってすぐに切られるよ。
できるとしたら治研くらいだな
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:37:20.65 ID:fOGbEqJJO
>>304 ニートが仕切るな
お前は竹島で死ね
それ以外お前にやる仕事はねぇ
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:38:34.35 ID:MnKXqjhn0
なんか壮大な釣りだと半ば確信した。
寝る。
>>302 言い訳じゃない これが真理なんだよ
俺みたいに無駄に頭だけよくて低学歴だと
世の中が嫌になってくるんだよね
誰も自分を認めてくれない いやこの先も一生認められない
一生 馬鹿っていうのがつきまとうんだと思うとさ
誰が働こうとするんだよ 誰がそんな社会に出ようとするんだよ
これが悲しいけど現実なんだよ 俺はそれを宗教に入って
現実を受け止められるようになった 2ちゃんでは低学歴を馬鹿に
する傾向があるけどそれは間違っている どんなに頭いい奴でも
オウム真理教なんかに入って人生終了させてしまう人間もいるんだ
低学歴=DQN 氏ねっていうこの2ちゃんねらーの理論がむかつく
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:39:04.14 ID:0b3l4HSCO
>>304 まだわかんないかな?
お前に出来るバイトなんて一つもないよ。以上。これが結論。
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:39:17.65 ID:KDkEim7/0
>>304 てかスレ立てる前に自分で求人誌読むなりパソコン使って調べるなりしろよ・・・
やる気無いんだろ?
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:40:47.75 ID:PEPBl1Xx0
ここまで真性だとつまらんね
ネタにもならんとはホントに価値ないわ
税金の無駄なのでとっとと消えて無くなれ☆
もう寝るわ
とりあえず、ニートを叩いてるやつらはVIPがどういうとこだか分かってからVIPこいよ。
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:41:57.15 ID:cthxkw8Y0
ニートを叩いてるんじゃなくて
>>1を叩いてるんじゃない?
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:42:00.23 ID:Ty9LKQIa0
>>321 低学歴=DQNは言いすぎだと思うけど
NEETがクズなのは間違いない
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:42:24.98 ID:Jw5TLmvA0
>>321 >俺みたいに無駄に頭だけよくて
バカかww今時中学生でもお前みたいな頭悪そうな文章かかねーよww
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:42:40.86 ID:O2gQszNZ0
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:42:40.93 ID:fOGbEqJJO
>>321 矛盾してないところが一つもない素晴らしい文章だ
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:42:50.64 ID:OloYv7NRO
>>321 だってお前頭悪いじゃん、頭良いってのは勉強ができることじゃなくて
社会を上手く渡ることができるってのもあるんだよ、低学歴だからなんて言い訳ならないんだよ
うちの親父なんて高卒だけど1流のIT企業でプロジェクトマネージャー任されたりしてるぞ
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:43:28.00 ID:if8Cc2lC0
>>309 時給で言うと派遣1000円・直接雇用バイト800円とかあったぜ
まあこれは特殊なケースだけど
大体派遣20万(保険・年金は自分で払う)・同じ仕事の正社員が手取りで18万とかかな
今時そんなに引かれないぞ
派遣会社乱立の時代にそんなことやってたら他所に行かれるし
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:43:44.37 ID:H9oB/BNaO
もう、バイトしながら気合いで勉強して、
税理士以外ないだろwww
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:44:31.51 ID:8aaR5+bc0
ログを読まずに書くが
警備員とかなら浮かないんじゃないか?
研修制度ありで資格取得の斡旋してくれるところもあるし
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:44:41.37 ID:0b3l4HSCO
>>325 ニートだからとかそういう理由で叩いてるんじゃないよ。こいつの人格に問題アリ。
>>321 じゃあ社会に出てくんなよ。お前みたいな社会不適合者はどこ行っても人の邪魔するだけだから。
死ねとは言わない。死ぬまでそのまま閉じ籠っていてくれ。
>>309 ありがとう おまえの言うとおりだよ
ガチで・・・俺コミュニケーション能力ゼロです
他人と全く会話できません 釣りとかネタじゃなく100%真実です
だから悩んでいるのです
そのトヨタの期間工っていいな 他人と会話しなくてすむのか
俺がヒキって三年がたったあたりから全く人と会話できなくなった
今は普通の世間話もできん 完全なドモリだ
病院にも通ってるが俺のは深刻でこれは治らないらしい
だからおまえのアドバイス(レス) かなり嬉しかったよ
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:46:04.69 ID:fOGbEqJJO
>>1は友達も一人もいなくてバイトもしたことなくて
女とは10年以上話したことない完璧な引きこもりだろ?
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:46:09.63 ID:7pIgMZ0n0
ニートホイホイのゲーセンでおk
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:46:18.23 ID:cthxkw8Y0
季節池季節
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:47:33.88 ID:0b3l4HSCO
少しでも自分を責めるレスは脳内あぼーんか…一番成長出来ないタイプだな
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:47:39.02 ID:KDkEim7/0
>>321 低学歴でも尊敬する人はいくらでもいる。
親のすねかじってネットでしか自分主張できなくて俺は頭がいい?
頭よくて才能ある奴が
29歳でやってて浮かないアルバイト教えてください
お前釣ってんじゃなく本気でそう言ってんなら
マ ジ 両 親 に 詫 び て 来 い
生 ま れ て き て す い ま せ ん っ て な
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:48:31.54 ID:GCutucTV0
生まれてきてすいません
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:49:17.64 ID:0b3l4HSCO
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:49:51.16 ID:H9oB/BNaO
勉強は人並みにできるんだろ?
気合いで、税理士なれ!
司法試験は法改正で、この先が分からんから税理士目指せ!
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:50:07.77 ID:GTlAdGkK0
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:50:57.27 ID:K+jEw3C30
まだやってんのか。
とりあえず働いてからなんかいえよ。
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:52:13.05 ID:fOGbEqJJO
>>1はバイトしたいって言いたいだけだろ
どこで働きたいかその収縮した脳フル回転させて言ってみろ
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:53:22.27 ID:KDkEim7/0
>>336 悪い・・・
俺お前が五体満足で普通の奴だと思ってレスしてたorz
同い年の従姉妹が叔父さん(つまり従姉妹の親父)が去年死んでから精神的に
立ち直れなくてどうしようもなくなってる。
341と323俺だけどごめんな
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:53:23.49 ID:zlNLV6sPO
郵便局のアルバイトはオススメ
単純作業で人とあんまりしゃべらなくていいし
とにかく、一度働いてみるといいよ
考え方も変わるし、コミュニケーションがいかに大事かってわかる
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:53:32.02 ID:8aaR5+bc0
無駄に頭だけいい
っていう発想がすでに頭悪いと思うんだ
頭がいいやつは頭の使い方を知ってるから
無駄に使ったりはしない 無駄にしてるってことはそれは頭が悪いってことじゃねぇの?
パソコンやばい。。。
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:54:32.00 ID:K+jEw3C30
なにこいつドモリなの?
ドモリのせいにしてんじゃねーぞwwwwwwwwww
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:54:56.86 ID:Ty9LKQIa0
██ █████ ▄▄▄██████▄
███▀ █████████ ▄▄▄▄█████▀▀ ████▀▀
███▀ ██ ███▀ ▄███▀ ▀▀▀▀ ███▀
██▀ ▄███▀███▄▄▄███ ▄▄▄█▀
▄███▄▄██▀ █▀ ▀████ ▀██▄
▀▀▀▀███▄ ▄██▀█▄▄ ███
██▀ ███ ██▀ ▀███▄▄ ███
▄████▀▀██ ▄█▀▄▄ ▀█████▄▄ ███
▀█▀▀ █▄▄█▀ ████▄ ▀███▀▀▀ ███
▄ ███ ▀███ ▀▀▀ ███
███ ███ ▀▀ ███
███ ▀ ▀████▄ ▄▄▄▄████
▀ ▀████ ▀█████
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:55:31.07 ID:CwUGXpXHO
今日面接してとりあえず明日来いって言われた俺が来ましたよ
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:56:15.41 ID:2cslF48b0
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:56:23.32 ID:OloYv7NRO
>>351 頭が本当に良いならパソコンくらい自分でなんとかしろ
つーかこれ以上
>>1が生きるのは
社会にとっても親御さんにとっても迷惑。
今すぐ首つって氏ぬことをお勧めします。
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:56:27.84 ID:Ty9LKQIa0
現実で役に立つから頭が良いって言うんだぞ
知識を溜め込んでるだけだったら、辞書の方がまだ役に立つ
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:56:41.36 ID:GvtYau1HO
1だけどパソコン重くなったので再起動する ごめん
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:56:44.05 ID:2yesrBKh0
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:56:55.88 ID:8aaR5+bc0
でもコミュニケーション能力があまり必要ない仕事するって言ったって
面接とかってどうなるの? そこではあまり問われないってことか?
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:57:05.08 ID:KDkEim7/0
>>336 期間工の話ちとまとめるから待って。
ものすごい酷いこと言ってしまったから詫びのつもりで。
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:58:21.18 ID:sC/6GORc0
まだやってたのか
カップヌードルうまかったぜ
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:58:37.45 ID:nJmV4bs80
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:00:24.29 ID:y0nupa1l0
俺は高校を通信に変えてガソスタで働いてますぞ
最近は夜だけですが。
対人恐怖症染みたところもあったけど慣れればなんとかなるもんだ。
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:01:46.20 ID:gXfFfHvFO
>>321 > 誰も自分を認めてくれない いやこの先も一生認められない
> 誰が働こうとするんだよ 誰がそんな社会に出ようとするんだよ
お前よっぽど馬鹿だな。自分が動こうともしないで尊敬してほしいとか思ってるのか?
一度お前の言う『社会』ってやつに飛び込んで、成果を上げて、それで認められなかったらそれは社会のせい。
なにもしないで、ただパソコンにかじりついて、誰も尊敬してくれないなんて言うお前はガチで死ね。
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:01:50.23 ID:8aaR5+bc0
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:02:05.07 ID:/GL/8LBhO
ちょwwwまだ釣り宣言してないのかwwwww
この間から15でスーパーでバイトしてる私がきましたよ
レジ早く一人前に打てるようになりてー
初給料でカーチャンに何かあげよう
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:02:05.87 ID:BYnva7B60
マジレスすると、
29歳の今まで何をしてたんですか?
って面接で聞かれる
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:03:32.54 ID:K+jEw3C30
つーかドモリを言い訳の一つにしてるところがむかつくなwwww
ただ逃げてるだけじゃねーかwww
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:03:59.05 ID:2cslF48b0
>>363 お前優しいな・・・
>>1頑張れ。下見るより上見ろ。上見たら空が見えるだろ。
天気のいい日も悪い日も空見てると少しは気が晴れるぞ。
毎日頑張れなんて誰も言わないから、ゆっくり進め。飯食うために生きろ。
おやすみ
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:04:20.08 ID:y0nupa1l0
>>368 そうそう。
田舎のスタンドだとどうしても客の顔覚えないといけなかったり
話せんといけなかったりしたから最初は大変だったけど
慣れれば、言い方は悪けれども「作業」の一環みたいな。
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:04:33.12 ID:sC/6GORc0
375 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:05:12.88 ID:KDkEim7/0
工場で期間社員を雇うのは俺の知ってる範囲では
・トヨタ
・ダイハツ
・ニッソー
・アイシン
・近畿車輛
など。俺が行って来たのはダイハツだが、仕事の内容はライン作業。
配属先によって仕事内容は全然違うが、基本肉体労働でインパクト使ってネジ止めたり
部品組み付けたりまたは順たてしたりなど・・・
他にも溶接や塗装などがある。
基本単純作業で慣れたらスピード。
ラインに追いつけるようになるまで二週間から一ヶ月かかる。
その間一人立ちできるまで世話身役がつく。
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:06:10.50 ID:CwUGXpXHO
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:08:04.47 ID:OloYv7NRO
関係ないけど
「努力すれば成功するとは限らないが、成功した人はそれ相応の努力をしてきた」
みたいなことって誰が言ったかわかる?
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:08:27.62 ID:8aaR5+bc0
空港が近いなら機内清掃のバイトっていう手もあるな
他の社員と会話できないとどうなるのかは俺にはわからんが
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:08:33.68 ID:wUQPmoyt0
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:09:29.39 ID:pmXJqsYZ0
深夜の路上に白線を引く
駐車場に圣って書く
フェンス編む
ガードレール作る
↑
をやったことがある
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:10:46.80 ID:8aaR5+bc0
やっとパソコン直った。
>>375 なるほど 俺向きの仕事のようだ
とりあえず期間工で働くことにした
もうこのドモリは治らないのでそれは諦める
そんな人間でもどこか働ける場所ぐらいあるだろう・・・
今までバイトしなかったのはこのドモリが原因でずっと
逃げてきてた。まあドモリになったもの人との関わりを自分から避けて
何年もずっと他人と会話しなかった自分が原因だが
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:11:22.81 ID:OloYv7NRO
>>379 一歩か、一歩は読んだことないんだよな
ありがとうございます!
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:12:27.40 ID:OloYv7NRO
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:12:32.34 ID:KDkEim7/0
世話身役はたいてい任期間近の契約社員か派遣社員で仕事が一人前になる頃には去っていく。
労働時間は5勤2休で二交代制で、朝7時から夕方3時、夕方4時から夜の12時くらいだったかな?
配属先によっては4勤2休とか三項体制とかある。
一つの班に配属されるわけだが、一班20人くらい。
職長と班長がいてあとは正社員と契約社員、派遣社員。
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:12:51.33 ID:2cslF48b0
同じ吃音症として、逃げる言い訳に使われるのは反吐がでる
>>385 ちょwwwwwwwwww無視かよwwwwwwwwwww
じゃー 明日は早く起きて仕事を探そうと思うのでもうすぐ
寝るね いつもは朝の6時ぐらいまでネトゲーしてて
起きるのが昼の二時過ぎとかだったが
もうそろそろそういう生活から脱出しないといけないみたいだ
それとこんな俺にマジレスしてくれた ID KDkEim7/0
ありがとう と他に叩いてくれたりしたおまえらもサンクス
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:17:09.15 ID:w6v2uxrj0
どうみても釣りじゃねー
釣りだとしたら
>>1自身がエサじゃねーか
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:17:20.33 ID:KDkEim7/0
正社員らと契約社員・派遣社員は溝がある。
契約社員の中でも人間関係がうまい奴だと職長班長に気に入られて正社員登用。派遣は無理。
そうじゃない奴らは馴れ合い、一匹狼。
俺もその時ちと心が病んでたから、誰とも話さず仕事を覚えてからは日本語を喋らない生活が何ヶ月も続いた。
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:17:37.05 ID:2cslF48b0
みんなマジレスだっつーの。おやすみ。
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:17:39.02 ID:7oY5TMQr0
27歳職歴ない人が、履歴書偽造して、「再就職までいます」とかいいながら
コンビニの夜勤やってたよ。同僚だったけど、常識人じゃなくて呆れたw
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:18:02.08 ID:OloYv7NRO
>>395 普通にマジレスだったんだぞwww
引退試合で言ってた
397 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:20:32.57 ID:jhagrpbM0
工場内作業のアルバイト行くとたまにこいつ30歳くらいじゃ?ってのは居る
別に浮いている気はしないがな
まぁ短期のバイトだから話し込んだりしてワザワザ年齢効くほどのモノでもないって気もするが
でも努力しないでも成功したやつはいるよね
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:22:31.81 ID:nJmV4bs80
工場バイトの古参でリーダー格みたいな30以上のおっさんとか時々いるけど、
その年でバイトのままで、新入りバイトに偉そうにして何が楽しいんだろうと思う
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:22:53.86 ID:KDkEim7/0
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:26:32.01 ID:KDkEim7/0
>>399 いるなそういうの。
社会的地位低くて年くった奴ってそんなとこでしかえばれねぇんだから仕方ないんじゃないかな
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:29:39.68 ID:OloYv7NRO
>>402 学歴の有るヤツが成功するとは限らないが(ry
見たいなものか
まあでも
>>398みたいなのもいるとは思うけどなwww
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:56:58.54 ID:KDkEim7/0
学歴や資格があったら安定する。
努力せず成功しても人間的な魅力はないし落ちぶれると這い上がれない。
そこからやり直せたら本当の成功者。
とかいってまだ寝てねーよ俺orz
てかすごいマジレスだなwww
早く寝ろよ〜(「・ω・)「ガオー