1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
消房のころドラクエ2のエンディングで泣いた
2 :
1:2006/09/14(木) 20:19:22.89 ID:OXjZlcqZ0
うそです
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:19:41.82 ID:/plczaczO
ドラクエ2のEDかな
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:20:00.52 ID:c8rxsXfM0
mother3のエンディングで涙でた
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:20:00.72 ID:iehSuuJ30
どうせエロゲで泣きながらちんちんこするんだろキモヲタがwwwwwww
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:20:03.88 ID:ucMv05gi0
LIVEALIVEのカンフー編
老師「金じゃよッ」
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:21:34.70 ID:zFBDFObp0
街の「花火」のラスト
号泣した。
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:21:36.17 ID:NrlF4HhzO
FF6の魔大陸でインターハイが
最後までシャドウのそばに寄り添ったとこ
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:23:01.54 ID:AMnfYMLs0
オルテガで泣いた
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:23:48.18 ID:ekt1Ab6y0
メタルギア3はガチ
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:23:49.23 ID:UDKC5NNO0
KFVでミーナの死体が転がってたとこ
ゲームであんなに心が動いた事はなかった
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:24:50.08 ID:IA4eeGC30
ワイルドアームズ2でブラッドが生きててヘイムダルガッツォーにリニアレールキャノンぶっ放すトコ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:25:32.22 ID:zxq03Se10
DQ4のEDとか・・・(´;ω;`)ブワッ
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:25:36.79 ID:n7EWNT65O
あとゼルダの伝説夢を見る島のエンディングだな
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:26:33.00 ID:S/pKIlwR0
>>8 共感できるんだけどインターハイが邪魔してくる
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:27:02.06 ID:MmUOzeBP0
大神だな
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:27:46.36 ID:7TbrjN600
DQ2のEDってどんなんだっけ?
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:29:00.90 ID:IA4eeGC30
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:31:25.58 ID:n7EWNT65O
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:33:30.55 ID:n7EWNT65O
ミルク
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:34:32.18 ID:1x6RTRi8O
斑鳩のラストで斑鳩に礼を言われるとこ
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:34:37.01 ID:n7EWNT65O
かなかな
FF9のテラで仲間が戦闘中助けに来る辺り
泣いた
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:34:56.07 ID:8ZP00uGMO
PSOep2のエンドロールで泣ける
戦友は元気にしてるかな・・・
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:36:36.57 ID:n7EWNT65O
26 :
うんこたれ蔵 ◆G3JBlYU0jE :2006/09/14(木) 20:36:52.48 ID:DpaOAaZBO
闇王倒した時
流れ落ちる涙を止める事ができなかった
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:37:34.13 ID:BREmLNno0
FF6のラスト
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:39:03.91 ID:W3Z71ycz0
FF10
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:39:29.55 ID:IdgKV7VX0
ここまで5のギルガメッシュが出ないのが解せない
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:40:25.29 ID:n7EWNT65O
あとドラクエ6のラストバーバラが消えてくとこも泣いた
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:40:35.77 ID:mLw3usfn0
BOF5のED
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:41:57.74 ID:OTt/u+Qx0
サガフロ2の最後
ギュス様の剣が折れてるとこ
あぁ終わったんだな…と
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:46:32.20 ID:PAJSDLm00
キングダムハーツで最後リクが自分ごと扉を閉じようとするとこで泣いた
ミッキーは出なくても良かったと思う
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:46:34.79 ID:Ql1Zx4W0O
FF8で宇宙からラグナロクで戻ってくるとこ
リノアとスコールの会話に掛かってくる「Eyes on me」に泣いた
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:46:35.10 ID:ucMv05gi0
おまえらいつも同じことかいてるだろ?
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:48:33.89 ID:n7EWNT65O
うめしゅ
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:49:04.15 ID:KObj1P3oO
アビスでルークが髪切るシーン。ゲームで初めて泣いた
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:49:52.37 ID:/feTZ1nOO
ジーノが帰っちまう…
39 :
氷使い ◆Arc..v4X4E :2006/09/14(木) 20:49:53.43 ID:Q9IY3M570
トッシュ「親父・・・ またあの酒場で一緒に酒をのみてぇな・・・」
トッシュ「あばよ!」
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:50:02.78 ID:OntE1l9Z0
メタルギアソリッド3はガチ
あのメタルギアのテーマソングいいよね大好き
41 :
!omikuji:2006/09/14(木) 20:50:51.76 ID:W0CqveIb0
少年C「サイン頂戴」
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:51:19.84 ID:Ql1Zx4W0O
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:51:41.64 ID:OntE1l9Z0
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:52:23.82 ID:HrBaRaHn0
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:52:55.60 ID:ktqG+bhE0
FF6の崩壊後の世界で飛空挺に乗るとこ
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:53:28.76 ID:6qw0jKwL0
初めてミュウツーを捕まえたとき
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:53:30.83 ID:nFmdz971O
シャドウハーツ2はガチ
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:53:32.05 ID:8HPrDzoG0
チョッパーーーーーー!!!!
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:53:33.11 ID:+goruXJ+O
ヴィーナスアンドブレイブス
レオ「ありがとうございました!」
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:54:13.73 ID:r7ck2Wdn0
ICOのエンディングは
_/ ̄/__○○ / ̄ ̄ ̄/
/_ _ /  ̄/ / ̄
/ / / / / ̄ ̄  ̄ ̄/
/ / / /  ̄ ̄/ / ̄ ̄
/ / / / / /
/ / / / / /
 ̄  ̄  ̄
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:54:18.91 ID:/feTZ1nOO
リンク寝てた…
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:54:24.21 ID:xUMgNo0sO
居なくなった人達のこと、たまにで良いから思い出してあげてください
のセリフで吹いた
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:55:00.46 ID:1fdsMFWG0
スーパーマリオ初クリア
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:55:22.44 ID:leqQCM3X0
幻想水滸伝2でナナミが死ぬとこ
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:56:08.14 ID:O7/UgjVC0
ゼノ3
ディミトリ倒したあとの、ルベドとアルベド
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:56:33.32 ID:u1D9Z98UO
MOTHER3の、兄と戦うところ
いろんなこと考えて泣いた
ゲームで初めて泣いた
「奇妙で、おもしろい。そして、せつない」
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:56:58.57 ID:GPWw5Zi8O
TORウィルとモーゼスのクエスト
FFT
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:57:11.64 ID:s4ktuSnx0
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:57:11.73 ID:8jivo8k5O
アビスの親善大使が髪切るとき
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:57:18.60 ID:n7EWNT65O
>>45 あの絶望をふりはらうすばらしいイベントだよな
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:57:26.50 ID:Z41E0LbA0
FF4の兄弟のとこだな
あれは切なかった><
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:57:52.82 ID:0KfNLIC10
シンシアがモシャスして勇者の身代わりになるとこ
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:58:06.60 ID:dxHzJ1Qc0
ペルソナ2罪のEDで君のとなりが流れる所
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:58:36.69 ID:KQhV0xCDO
ロマサガ2で最後に仲間が来る所
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:58:38.00 ID:hSyk8Ir30
スーパーマリオ64のエンディング曲が流れてるところはガチだろ。
フロントミッション5のラスト
グレンのバンツァーがパイロット乗ってないのに
主人公を守ってくれたとき
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:58:57.32 ID:gm1z3kK40
デロデロデロデロデロデロ
ざんねんですが
ぼうけんのしょ 1
はきえてしまいました
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 20:59:58.76 ID:1hsV4lGW0
MOTHER3で真っ白な画面の中 おわり?
その後のいろんなキャラのセリフ
泣ける
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:00:17.16 ID:1vqduSxD0
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:00:44.99 ID:E8BhREAQ0
FF10のミヘンセッションのムービー
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:01:11.98 ID:YMb5As5W0
MGS3の最後のザ ボスあたりで北
FF9で黒魔導師たちが少しずつ動かなくなっていく所で悲しくなった
でもビビは最後まで生きてるし子供まで出来てて萎えた
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:02:32.61 ID:xUMgNo0sO
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:02:42.72 ID:1vqduSxD0
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:03:01.87 ID:0vyx6aQYO
グレンとサイラスの話
>>39 そこで俺も泣いた
その後ラスト近くのとこでゲームが読み込まなくなってずっと黒くなったままロードしなくなり別の意味で泣いた
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:03:40.53 ID:NRjfRbpBO
ガラフが死ぬとこ
それに連動してギルガメッシュのクルルへの言葉で号泣
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:05:34.45 ID:n7EWNT65O
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:05:47.16 ID:KjJAngseO
ポポロ2でピエトロが海の水に浸からないようにナルシアの体を一生懸命持ち上げるところ
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:07:04.41 ID:bkKX/YzGO
グランディアの
ジャスティン旅立ちの日
スーとの別れ
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:07:32.25 ID:dTn36MOY0
大神の「ありがとう」が流れるところ。
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:07:45.52 ID:vzg7jj6OO
大神のラスト
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:07:49.30 ID:WoKo7DFF0
ク ロ ノ ト リ ガ ー
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:08:14.29 ID:n7wtDHM20
大神が最強
一寸には本当に感動
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:09:02.83 ID:dTn36MOY0
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:09:26.67 ID:Hc4mrRcG0
聖剣2のエンド画面
絵といい音楽といいせつなくなった
友達の家でやったからうろ覚えだけど
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:09:29.96 ID:E8BhREAQ0
>>70 いや、シンとの戦闘シーンの映像美に感動した。
89 :
氷使い ◆Arc..v4X4E :2006/09/14(木) 21:10:19.30 ID:Q9IY3M570
>>75 それは無念
CGをほとんど使ってないし2Dだからディスク1枚での超大作
またアークスレ立たねぇかな・・・
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:10:40.38 ID:inhPLbxn0
FF7でエアリスが水の中に沈んでいく場面
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:13:11.13 ID:4Q8sWK7m0
ライドウのネコが衛星で自爆する所
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:13:59.31 ID:nnomnR1r0
時オカのラスト
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:14:19.83 ID:r7ck2Wdn0
ヨルダ「アランオイアス」
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:16:57.80 ID:FytWbiZI0
ソニックアドベンチャーのラスボス戦
音楽がかっこいい
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:17:16.92 ID:inhPLbxn0
FF7のユフィがキングダムハーツでニーソを履いて出てきたとき
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:19:50.68 ID:JXATEnYE0
LIVEALIVEのクンフー編のラストで奥義を使うところ
音楽が反則
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:21:16.82 ID:n7EWNT65O
あ
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:21:21.78 ID:PK7b3H+dO
ストーリーモノは全部泣いてるwwwww
バイオハザードでさえ泣いたwwwww
エイダーーーーーーーーってとこで
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:22:52.84 ID:n7EWNT65O
あげ
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:24:52.89 ID:pOV/DgxL0
エイダの銃が落ちている
マガジンには弾が一発も入っていない・・・・・・
あのシーンはバイオハザードの中でも屈指の名シーン
音楽もヤバイ
MOTHER3といったらヒマワリの高原で母が出てきたときや墓の前の回想シーンだろ
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:26:13.18 ID:nFmdz971O
MGSでグレイ・フォックスの「これがディープ・スロートからの最後のプレゼントだ!」のとこ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:26:55.68 ID:Sl5Du+fw0
マザー3では母親が髪セットしてくれてるとこで泣いたな・・・
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:27:10.79 ID:r7ck2Wdn0
バイオはベロニカのスティーブ死亡シーンがやばかったな
MOTHER2で主人公が生まれたときに両親が名前を決めてるところと最後に自分の名前が出てくるところ
どちらもアホな名前に設定すると全然感動できない
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:30:26.02 ID:kOG51UCBO
TOAのED
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:31:39.21 ID:qYsE3y8Z0
バハラグでつい最近ミストが仲間にできるのを知ったとき
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:32:05.97 ID:e4ILJaJYO
FF9のED
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:48:24.18 ID:rY4AEqG5O
PSのメタルギアで
ウルフ最終決戦
メタルギア戦
オタコンED
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:50:11.56 ID:USu2amO70
ゼノギアスのゼプツェンvsアハツェン戦
ゲームなのに泣きそうになったわ
たけしの挑戦状でEDは泣いた
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:54:07.65 ID:n7EWNT65O
東海道なんとかって花火のげー迥づも泣いたな
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:55:31.67 ID:n7EWNT65O
オナニーしてぇ
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:56:56.87 ID:Sna8sbAjO
ホントに恥ずかしい話だがWA4のエンディングで泣いた
後シャドウハーツのラスボス倒した後のムービーでウルからカレンへの別れのセリフ
あんなありふれた言葉で泣くとは思わなかった
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:57:13.71 ID:robucKqRO
アークザラッドVのキャラクエスト
マリオRPGにドソキーユングが出て来たことかな
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 21:57:55.47 ID:tW9z2otS0
フロントミッション1エンディング
「オレにはまだやることがあるんだ…」とか言ってロイドが小さくなって行くシーン。
音数少なくてしかも単調な曲であそこまで染みる音楽は今のところ他に無い。
118 :
未来型オタク ◆NEET6t9fKU :2006/09/14(木) 21:58:19.81 ID:+izMqf5u0
ラーメンマンで道に迷った時かな
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:01:20.43 ID:WrLQUw1y0
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:01:37.48 ID:JVM+EJYj0
ネットゲームなんだが
これにハマって抜け出せなくなった
そして3年引きこもり
今、本当に俺の未来はどうなってしまうのか
不安で不安でしょうがない
もう死ぬことしか頭にない
俺は才能がないし、もうマイナスなことしか思いつかない
こんな俺が感動した場面は
ない
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:01:56.84 ID:n7EWNT65O
あ
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:03:03.88 ID:U/tTRJsc0
会わせてくれ!!愛しのダガーに!!
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:05:00.55 ID:n7EWNT65O
脳みそうめぇwwwww
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:05:02.34 ID:LdhyoCks0
SSだっけっかエヴァのデジタルカードライブラリ、あれのEDだな。
最初に普通に自分の名前入れてよかったと思った。
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:08:39.59 ID:JCkWgAzK0
>>114 最高の「ありがとう」を送りますwwww
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:11:57.52 ID:+FJwTjKYO
ひぐらし目明かし編はヤバかった
パパス「ぬわー」
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:22:42.96 ID:R/QxQemy0
ドラクエ7で、神父さんが主人公達を教会に閉じ込めて、
外に群がる魔物どもに一人で立ち向かって散っていくシーン
神父さんが行ってからは、画面が暗転して魔法を唱える時の効果音と、
攻撃がヒットする時の効果音が何度か鳴って、止む(´・ω・`)
主人公のほうが強いのに……
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:22:52.48 ID:n7EWNT65O
あ
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:27:05.26 ID:+E/i8SsXO
赤カブが 『姫さんの代わりに 漏れが幾らでも癒してやるお』って言ってアセルス押し倒す場面
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:28:50.71 ID:XoG+zTu90
オルステッド
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:29:48.30 ID:bG3vklanO
サルファの最終面で流れるGONG
歌いながら泣いた
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:30:21.05 ID:/7WFBvbA0
なんかよく分からんうちに将棋教える事になった
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152439067/l50 1 :名無し名人:2006/09/12(火) 20:00:52 ID:xqbfM6jq
今から言うことはネタでも何でもない
別に電車男とか痴漢男とか気取ってるわけでもない
それを信じてくれる人のみ聞いてくれ
今日、久しぶりに暇が取れたから街に行って将棋本買いに行ったわけよ
まあ結局買ったのは将棋世界だけだったけどな
んで自転車に乗って普通に帰ってたんだけど
正直ボーッとしてたから通行人とぶつかってしまったんですよ
「だ、大丈夫ですか?」
と言って相手を見る
正直、べらぼうにカワイイ。
2 :フサギコ ◆e51syuFUSA :2006/09/12(火) 20:01:13 ID:i2svVWVM
将棋男クルー
3 :名無し名人:2006/09/12(火) 20:03:26 ID:HY4IDe6j
>>2フサギコ早いなw
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:32:43.39 ID:m2pW79yTO
サイレントヒル2のIn Water
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:33:45.10 ID:vLlnZZzw0
ファミコンジャンプのヘルナンデス君
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:36:34.66 ID:L/e9T7OMO
かなり古いがセガサターンの七ッ風島物語かな。
ラストがかなり切なかった…(´・ω・`)初めて泣いたゲーム
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:41:23.41 ID:l3ZMYK65O
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:41:39.92 ID:qQKbDEAV0
天地創造のED前の村かな
BGMもやばかった
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:42:46.48 ID:l3ZMYK65O
アモスがしょぼくれて去ったとき
仲間にできるんだってね・・・
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:44:56.28 ID:7ON2A6A50
フレイムタイラントにアイスソードあげたときのガラハゲの顔
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:46:48.32 ID:9ypTMmoHO
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:47:07.01 ID:QxGtmT9L0
ドラゴンクォーターの「泣きすぎだよニーナ」で俺が泣きすぎた。
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:47:51.24 ID:iwXfT7170
グランディアで世界の果てを超えたとき、スーと別れたとき。
サターンが青春だった・・・PS・PS2持ってないけど何か?
144 :
143:2006/09/14(木) 22:49:09.10 ID:iwXfT7170
あ、あとDESIREのラスト…
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:49:58.26 ID:IA4eeGC30
>>142 ハゲドウ
あのムービーの曲もヤバイよね
そしてEDの鬼束の「生きて生きて生きて生きて生きて生きて」もヤバイよね
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:51:06.13 ID:gCtxjIfHO
>>30 思い出しちまったじゃねえか・・(´;ω;`)
ピーチ姫を助けた時
>>145 ED直前のラストバトル(ドラゴン)も最高だったな。
まさかそこでゲームシステムを絡めるとは。
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:53:58.31 ID:IA4eeGC30
>>147 あるあるwww
曲とセリフとかの相乗効果で鳥肌立ったりする
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:54:22.58 ID:sgy6gVK10
俺の屍を超えて行け。
4代目の激しすぎる生き様、安らかな逝きかたに泣いた。
共感を求めることは出来ないが。
ディスガイア1のバッドエンディング
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:56:01.85 ID:l3ZMYK65O
156 :
(狐´・ω・`) ◆CBmnFOXXPg :2006/09/14(木) 22:56:20.09 ID:3o+93Ia50
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 22:59:44.65 ID:+AgTvdYa0
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:01:33.83 ID:l3ZMYK65O
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:03:41.78 ID:TV3dVgf10
ローグギャラクシーの
ラウル神父が殺されるシーン
悲しすぎて号泣した・・・
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:08:11.98 ID:ppuKTDQq0
大貝獣物語のラスト
機械でも涙が流れるんだね。俺はお前の涙を一生忘れない。
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:09:14.09 ID:IA4eeGC30
ワイルドアームズの忘れられた廃屋とか
ラストでアースガルズが無茶しちゃうトコとか
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:12:42.09 ID:63U79TSg0
とりあえず
メ タ ル ギ ア シ リ ー ズ
これだけはガチです
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:13:00.54 ID:6qw0jKwL0
クロノでロボがずっと待ってた時
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:13:07.60 ID:EodfCr7j0
既出だけどMOTHER3
最後のハリを抜く所で「ハリを抜きますか?」で俺ひねくれてるから
いいえを選んだんだよ、そしたら父さんに「お前ならできる」って励まされて泣いた。
感動して涙流した事なかったのに、ゲームで泣かされるとは思わなかった。
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:13:43.91 ID:p/JIJiYu0
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:23:42.29 ID:76Bn6EdK0
大神に決まっている
みかん婆の台詞で泣いた
CLANNADのエンディング
小さなてのひらと汐の笑顔に(´;ω;`)
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:27:15.83 ID:qGgE5NfNO
AIRでまだやってる途中だが
美凪ルートで泣いた
飛べない翼に意味がありますか?
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:28:07.38 ID:AgoXJmdiO
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:28:47.80 ID:jh1B7eCO0
ガラフの死に様
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:29:22.97 ID:rxyOTWthO
KOF97の対戦でテリーにパワチャパワチャされて負けたとき
泣きそうになった
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:29:58.64 ID:wHZaB2JA0
言ったろ?世界最速の船だって
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:30:19.00 ID:Yyf4Q0R/O
>>75 グレンとサイラスのくだりはかなり泣ける。魔王城に行く前が泣ける
>>163 クロノトリガーで一番泣けるポイントが多いのはロボ
みどりのゆめや、エンディングでも泣ける。
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:30:31.39 ID:tba8r9I70
ドラクオの店頭プロモで既に泣きそうだった俺は、鬼束に激弱らしい
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:33:42.75 ID:HHQyfu2u0
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:39:04.12 ID:UHIxTriG0
トルネコがガーデンブルクで投獄されるところのセリフで泣いた
「わ わたしは・・・ みちびかれしもの では なかった・・・
けれども みなさんと いっしょに たびが できて うれしかった・・・!」
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:40:59.00 ID:+oeZc8Tp0
ゼルダの伝説夢を見る島のノーミスED
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:43:10.89 ID:R165g1ynO
キングダムハーツ2のエンディング
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:44:35.93 ID:xdSd+Kp60
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:47:04.53 ID:pgxlXdjaO
GBのたまごっちで
愛情めっちゃ込めて育てたポチっちが死んだ時は泣いた
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:48:21.27 ID:ZxJEkdpiO
カードヒーローのストーリー終わるあたり
FFTでアラズラム・デュライって文字が出て鳥肌たった。
んで最後の「ラムザ おまえは何を手に入れた?オレは……」でふるえた。
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:49:18.67 ID:hoMJIIfLO
FF10でユウナとティーダのキスシーンで泣いた
悔しくて泣いた
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:50:44.47 ID:hudhKUDCO
トリガーはBGMで泣ける
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:50:52.41 ID:OGYHvqt8O
ドラッグオンドラグーン2のカイムとアンヘルが死ぬとこで泣いたのは俺だけじゃないと信じている
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:51:44.20 ID:7l3hz/et0
シャドハ2でウルが泣くとこ
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:52:10.19 ID:7YfXR8sXO
ディスガイア1
ラハールが自分の命と引き換えにフロンを生き返らせるシーンで泣いた
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:53:29.53 ID:6qw0jKwL0
いつの間にか泣いた場面スレになってる件
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:53:54.32 ID:KL7NKOeY0
グランディアで精霊の扉を開いた時
フェーナが行ってしまってorzってなってる所からの流れが最高
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/14(木) 23:57:03.38 ID:rWZWgqQc0
MGS3でのデブリーフィング
シャドウハーツ2のGoodENDで泣いた
シャドウハーツ2のBadENDで別の意味で泣いた
193 :
ないと ◆JB4W6GkU66 :2006/09/15(金) 00:01:20.92 ID:ViFs+fNl0
聖剣LOM
「岩壁に刻む炎の道」を瑠璃パートナークリア
その後奈落に瑠璃連れてったとき
珠魅編クリア直前の主人公の涙石あたり
TOP
クラースの「私は、もう二度と会えないな」
(´;ω;`)ウッ
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:04:36.45 ID:2W6BSCBZ0
スーパーテトリス3エンディング
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:06:00.43 ID:f2SU+dyE0
>>193の聖剣LOMで思い出した。
珠魅シナリオのマイホームに帰ってきた主人公がゲーム中で唯一喋るセリフにも感動したわ
196 :
ないと ◆JB4W6GkU66 :2006/09/15(金) 00:09:37.58 ID:ViFs+fNl0
>195
選択肢以外で唯一喋るんだよね。
ロマサガ3
「さよなら、お姉ちゃん」
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:12:03.12 ID:oPDlUDI10
サンサーラナーガ2のアムリタ
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:17:15.32 ID:vZf2UTig0
シルバーガン2−Aの月を背景にした時
斑鳩のステージ1のテロップの演出
ダライアス外伝の雷雲から抜けた時とマンボウ登場時
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:17:26.56 ID:LpB1cuXXO
がっかい
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:18:08.65 ID:LpB1cuXXO
バーバラが消えてくシーンはまじでやばい
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:19:20.62 ID:LpB1cuXXO
ドラクエ20とか子供のころ考えてた 一ポイント
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:19:38.72 ID:VZnjS9Xr0
>>182 俺もカードヒーロー泣いた
DSでリメイクされてほしす(´;ω;`)
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:21:07.84 ID:VsdDEckb0
唯一ゲームで泣けたのが、うたわれるものだな。
最後の最後でアルルゥの「ウソつき!」とBGMが相まってやられた
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:21:26.61 ID:zgL+B0D20
蔵等ことみルートで親が書いた手紙にいろんな国の言葉が出てきたとき
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:22:27.53 ID:FX5U3p650
FF9のエンディング
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:24:34.55 ID:sUsypLbHO
魔界塔士SaGaのシェルター
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:26:05.71 ID:uWj5NJkE0
桃鉄で女湯を発見したとき
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:26:22.01 ID:fecj83Y30
週間トーリーランドの「お母さんの弁当」だっけなぁ
まぁ、こんなタイトルの奴
卵焼きの下に通帳が入ってた時に泣いた
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:28:53.31 ID:LpB1cuXXO
あはっ
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:30:22.43 ID:Skoah1WHO
常闇ノ皇戦時のイッスン
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:30:38.69 ID:hZvwO4ZlO
TOLのジェイ編
あんなありがちなイベントで泣かされるとは思わなかった
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:30:55.28 ID:fecj83Y30
すまん、誤爆wwww
ゲームかorz
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:31:08.31 ID:srMM49+5O
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:31:50.83 ID:N/wWcb8r0
パパス
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:33:16.32 ID:LpB1cuXXO
>>213 俺も泣きながら勃起してたよーな記憶画よみがえってきた…あんないい女なかなかいねーよなwwwww
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:34:59.67 ID:LpB1cuXXO
いまドラクエ7のエンディングみたんだがまったく感動シネーwww
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:35:31.93 ID:F46KI+lz0
ヨヨが裏切った時
ヨヨが将来を誓った主人公の目の前で別の男と誓いを立てたとき
ヨヨが「サラマンダーよりはやーい」とぬかしたとき
ヨヨが戦艦の中で男とセクロスしてるのが発覚したとき
ヨヨのベッドのなかから男が飛び出してきたとき。またそれに動じず「ビュウごくろうさま」
ヨヨがビュウの元へ戻ってこようとした時
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:35:48.54 ID:XosuJU4t0
クロノクロスで泣いたおれはなんでしょうか
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:37:25.96 ID:HuhaEoO80
DQ1,2,3,5,8とやったが
DQ6はリメイクしないのかorz
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:42:12.33 ID:LpB1cuXXO
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:42:53.23 ID:LpB1cuXXO
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:45:37.75 ID:eKusSNU90
>>143 激しく同意
俺も周りはPSばっかでサターン持ってるのがクラスの中で俺一人だけだったことを思い出すなぁ・・・
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:46:05.66 ID:w/Gb8sQMO
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:47:03.42 ID:D2Adgb6D0
昔はクラスに一人はセガ信者がいたなw
あんまり評判はよくないがWA4のラストバトルで泣いたな。
クルースニクが死んでいく場面でも泣いた(´;ω;`)
後はFF10のアルベドのホームで召喚師の真実をティーダが知った時だな・・・
ガチで泣いた。
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:53:32.25 ID:EMZahVfb0
シャドハ2はキャラのノリにあまり馴染めなかったのだが
ED曲の歌詞は反則(´Д⊂
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 00:54:22.93 ID:aNdrkkkB0
スパロボMXの「決戦!大海獣」及び「友と誓った平和のために」で「いざゆけ!ロボット軍団」がかかったとき
オールドファンなら涙モノ
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:02:43.49 ID:LpB1cuXXO
けーん
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:04:17.29 ID:LpB1cuXXO
いちぺ
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:05:19.25 ID:7PuJsJte0
ロボット対戦といえば、スパロボAのドラグナー強化イベントの
アストナージ(だったはず)の「竜騎兵が出るぞ!」てシーンがよかった。
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:05:34.05 ID:LpB1cuXXO
苺ましまろの千佳たんのエンディングも泣いた
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:06:41.17 ID:LpB1cuXXO
よしっ
レス読んでないから既出だろうが
AIRで『青空』が流れたとき
MOTHERのエンディングとICOのエンディング
ワイルドアームズ
ザックが水の町ミラーマの酒場で復活したエルミナに出会った時のザックの
様子と音楽にとても切なくなって、ブワッときた。
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:09:48.99 ID:h32zp2aTO
FF9は泣き所満載だったと思う
あのテラで主人公崩壊した時の仲間とか
BGMの独りじゃないが場面にあってて泣いた
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:11:16.75 ID:eZlRA/T2O
いまDQ6のムドーを倒したんだが、プラチナメイル・ドラゴンシールドをとったせいか、まったく感動しなかった。消防の時はあんなに感動したのに。orz
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:11:18.43 ID:Q9AIUO/bO
既出かもしれんが大神
ラストの演出は凄味があるッ!!
アークザラッド2やマザー好きな人なら分かるハズ
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:12:29.05 ID:qHXHGUJP0
誰も知らないだろうがドリキャスRPG最高の傑作
「エターナルアルカディア」
新造戦艦デルフィナスを手に入れた時は喜びに打ち震えた
あとはサルガッソーを超えて東の地にたどり着いた時も興奮した
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:12:51.00 ID:dOVTu8HV0
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:13:01.72 ID:Apakxb6/O
FF8で保健室の先生が
「私が居なければ誰が怪我人を手当てするのかい」
と言う場面。
惚れるかとオモタ。
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:13:06.26 ID:7XSEfBUMO
DQ7かな?機械兵軍団に城塞都市を潰された時の街 の人々のセリフは泣いた。
あとはロボットのエリーとか…。
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:13:31.57 ID:swTlWExy0
MGS3はもはや映画にMGS2がくっついてる感じ(;^ω^)
>>240 発売日に買いましたが?
戦闘音楽とかも最高だったなあ…。
戦艦での戦闘はかなり燃えたな。
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:14:33.77 ID:mbRVdLWtO
タクティクスオウガでヴァイスが殺されるところ。感動ではないけど…悲しくなった。
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:18:48.00 ID:n0KtHTyZ0
天地創造かね。ストーリーが中々むずくて当時小房だったオレはよくわからなかったが
その後やってEDが切なすぎて泣いたね。ラストは今だに謎
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:22:46.75 ID:8uYxItfRO
>>247 お前は俺か!?
泣きまでいかないが感動した。
249 :
(狐´・ω・`) ◆CBmnFOXXPg :2006/09/15(金) 01:23:05.66 ID:FgGnCNPM0
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:23:54.99 ID:u4bWkZyH0
>>244 いや、むしろそこがいいんだよ(´・ω・`)
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:27:02.67 ID:LpB1cuXXO
ゲーム名忘れたが豚を焼いて食う場面
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:28:03.81 ID:LpB1cuXXO
ぬるぽ
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:28:16.52 ID:XvyZiRQN0
俺がさっき作ったツクール作品で
>>1が即効で死んだとき
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:28:18.65 ID:u4bWkZyH0
>>251 すまん、蛇を焼いて食べるゲームならしってるんだが・・・・・・
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:28:34.40 ID:VtN7pYPh0
DM9でTP2を出して、プレイした時
震えて途中で死んだ
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:29:37.62 ID:R6zEkgCT0
GBの聖剣は泣いたなぁ・・・
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:31:29.36 ID:qAXPvkD0O
ニュールーマニアは泣きまくりました
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:32:08.41 ID:v8FXWr3X0
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:35:47.62 ID:9nVWXY1+O
MGS3で、ビッグボスが墓に向かって敬礼するエンディングで涙した。
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:37:54.51 ID:u4bWkZyH0
>>260 同士よ! 一緒にMPOで泣こうではないか!!
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:38:00.34 ID:s9yNjMJI0
>251
ガイア幻想紀 だろ。 なんかピンクのブタ焼いてた
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:38:42.57 ID:n0KtHTyZ0
>>259 聖剣もED結構いいよな
アクションRPGはストーリーが作りやすいとかあるのかね
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:40:37.66 ID:h32zp2aTO
>>259あるあるwww
あと母さんが…の奴も泣けた
あのころは消防か…初めて泣いたゲームかもわかんね
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:40:50.58 ID:9nVWXY1+O
>>261 って事は…お前さん、1と2もやったな?
だったらわかるはず……
「追い込まれた狐は、ジャッカルより狂暴だ!」
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:43:07.36 ID:LpB1cuXXO
>>262 それだwww サンクスwwwww てか自ら焚き火にはいっていったよな?あの豚
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:43:35.75 ID:u4bWkZyH0
>>265 まったく、お前という奴はどれだけわしを泣かせれば気が済むんや(´Д⊂グスン
なんで泣いてるかって?
『生きて帰れたら教えてやる!!』
オウガ64で南部独立の時
ヒューゴーの言葉に感動した・・・
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:45:05.28 ID:K2gxMq0c0
初代聖剣のEDだな。
新約は知らん。
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:45:11.37 ID:ycuVHR8W0
MGSなら、2のEEが死ぬとことか
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:45:12.99 ID:s9yNjMJI0
>266
当たってんのかよww 喰ってねぇような記憶があったけど。
記憶が曖昧だけど、ヒロイン助けるためだかで身代わりなったんじゃなかったけか
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:47:15.65 ID:9nVWXY1+O
>>267 うはwお前さんとは美味い酒が飲めそうだwww
俺的にはMGSシリーズは涙無しでは語れない。
何度泣いたことか(つД`)
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:47:57.50 ID:LpB1cuXXO
>>271 いや、いま攻略本みてみたら食料がなくなってしまったからみたいだな…
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:48:33.30 ID:qHXHGUJP0
>>271 飢餓が進んだ人食い種族の村で村人に捕まった主人公一行
村人に焼き殺されそうになったところ、豚が自分から火に飛び込む
村人はその豚食って満足満足
主人公一行は牢屋に戻された
次の日ドア空いてて外出ると村人みんな石になってて…
とかいう話だと記憶している
クロノが復活してマールが駆け寄るところ
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:51:54.70 ID:Y0vEsPVPO
ルッカだろ 幼なじみだし
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:52:38.46 ID:ScblZtJwO
ワンダと巨像
出来のよさに全体的に感動した
(・ω・`)
おにゃのこ生き返ったのに主人公が…
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:52:47.81 ID:s9yNjMJI0
>273,274
なんと。 そういえばそんなんだったっような気も、、
むしろ俺は、紫色の友達がリバイアサンに飲み込まれて、リバイアサンになる電波展開が衝撃だった
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:54:01.93 ID:qHXHGUJP0
>>278 俺は主人公がラスボス倒して、
世界を間違った方向から修正した主人公が
新しい世界で普通に学校に通って終わったあのラストに衝撃を受けたぜ
280 :
◆QRRXIUATT6 :2006/09/15(金) 01:54:59.23 ID:Pd2AVN1/0
FF10のホームでティーダがさわぐとこ
あとFF9のエンディング
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 01:58:37.05 ID:LpB1cuXXO
スト2で初めてベガ倒したとき
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:00:27.16 ID:LpB1cuXXO
闘神伝の主人公ステージの音楽が神すぎて涙でた
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:00:31.87 ID:cpbW6Mzq0
グランディアの童貞喪失フラグ
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:00:59.94 ID:NBtCQpDC0
パワプロで伝説最強チームから奇跡の逆転満塁サヨナラホームラン打った時、しかも矢部が
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:01:07.52 ID:LpB1cuXXO
300げと
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:03:10.82 ID:6X5qEMCq0
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:03:18.88 ID:LpB1cuXXO
キャプテン翼で森崎くん画タイガーショットを奇跡的にキャッチしたとき
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:04:41.16 ID:f6TeidK60
FF4のエンディングでカインが兜を脱いでるところ
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:05:58.93 ID:auRXWyla0
レッドアリーマーをやっとの思いで倒したとき
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:06:19.38 ID:XvyZiRQN0
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:07:12.40 ID:kwQ3+KPoO
FC版ドラクエ2でにじのしずくをつかったときの海の美しさ
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:07:33.13 ID:1mWDwrh+0
聖剣伝説のED
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:07:33.89 ID:LpB1cuXXO
ファミコン版ヴァリスでいきなり剣がふってきて、こ、これは…!!!でゲームが始まってしまう適当さに感動した
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:08:55.79 ID:LpB1cuXXO
揚げ
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:10:40.88 ID:LpB1cuXXO
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:11:41.41 ID:LpB1cuXXO
308
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:11:44.78 ID:gUowG/lbO
FFTと初代クロノアのED
なんであんなやるせないんだ…
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:11:56.95 ID:9cegSFToO
サガフロ2のコーデリアが死んだときは悲しくて泣いた( ;ω;)
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:12:31.25 ID:NsuhYtdS0
マザー1のマジカント崩壊シーン
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:12:38.17 ID:LpB1cuXXO
ところでおまいらドラゴンボールスパーキングネオ買う?
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:12:43.72 ID:HacsRjfW0
MGS2のオウム。
オタコンは1に続いて損な役回りだな・・・・
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:13:19.00 ID:zH1we9VaO
ラーミア復活しかな い
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:14:15.68 ID:xnU6bjNj0
天地創造のED
ドンドン!ドンドン! ガチャ
!
FFXのガラフが死ぬとこはボロボロ泣いた
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:16:04.21 ID:eNMFK20pO
グランディアの空中要塞から落下するシーン
思えばあのゲームで人生観が変わり、人生をだめにするほどハマっちまった
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:16:41.43 ID:LpB1cuXXO
眠い
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:17:03.65 ID:NBtCQpDC0
せきはらぶらぶてんきょーけん
別方向である意味感動のような衝撃を受けた(゚д゚)
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:17:22.33 ID:cpbW6Mzq0
グランディアのチビジャスティンとチビフィーナを見て何発やったんだろうとか
考えたことのあるやつは死刑ッ
;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:19:28.28 ID:3xy5pwaZ0
ワイルドアームズ2のラストバトルはガチだと思うんだが
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:20:36.64 ID:eNMFK20pO
ゴメンナサイ母さん・・・!
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:21:13.33 ID:6jxlTzRg0
大ネ申に決まってるだろーが
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:21:55.01 ID:CTBCC5F20
ゼノギアス
エリィの母ちゃん死ぬとこ
エメラダの記憶
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:22:53.90 ID:UpWl8H6g0
FC版FF3のデッシュが死ぬところで泣きまくった覚えがある。
それを思い出して買ったDS版は放置中
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:26:33.04 ID:Ipiclp8W0
>>14 ヤバイ。まさかここでこんな意見を聞けるとは・・・
お前には全面的に同意するよ。
ちょっと事情があって理由は言えないけどな
でもあれは感動したなぁ・・・
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:30:01.23 ID:9kaXui4S0
戻ってきたら恩人のトナカイが・・・
そして隣には・・・あああああああああああああああああああああああああああああ
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:30:24.97 ID:7itkES+Q0
ドラクエYの牢屋でレイドックの将軍?と再開したとき。
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:32:19.74 ID:bNtmnnWX0
俺Airは狙いすぎてて泣けないお
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:33:45.14 ID:LpB1cuXXO
>>315 14ですがもしかして製作者のかたでつか?
それでも----俺は間違えてなどいなかった----
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:40:16.82 ID:LpB1cuXXO
あ
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:41:59.84 ID:JxExM5Ky0
なんで逆転裁判が出てこないんだ・・・?('A`)
俺は3で
成歩堂が千尋と重なる
↓
ゴドーが血の涙を流す「男が涙を流すのは・・・全てが終わったときだけだぜ」
↓
ゴドーが初めて成歩堂と呼ぶ
の流れにめちゃ感動した
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:44:18.13 ID:LpB1cuXXO
飛龍の拳2のラスボス戦は泣いた
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:44:58.56 ID:u27+iLW40
FF9のラスト(姫が「抱いて、朝まで愛して」と飛びつくところ)は、なんか泣かそう泣かそうとしてるよな。
泣いたけど。
325 :
BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2006/09/15(金) 02:46:17.91 ID:NsI9kEn00
ゲームで泣いた(笑)
326 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:47:18.64 ID:7itkES+Q0
>>322 さっき泣いた。まじで。友達から借りてやった
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:48:10.89 ID:l5CtvvIY0
グランディアで主人公の幼馴染が別れる所
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:50:02.96 ID:cbowhQtt0
>>218同じくクロノクロス。EDムービーと曲のマッチング
あとはエースコンバット5の、ケストレル轟沈シーン
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:55:38.91 ID:eNMFK20pO
グランディア結構人気あるなぁ・・・
母さんの手紙とスーとの別れでも泣いたし、世界のはてを見たときもこみ上げた。
ガンボだっけ?火山の村祭りの夜のイベントで精霊がジャスティンとフィーナの周りを飛び回るところはニヤつきっぱなしだったw
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:56:43.46 ID:LpB1cuXXO
愛多摩
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:57:43.81 ID:XvyZiRQN0
>>328 すまん俺ケストレル撃沈したとこでふいた
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:58:03.47 ID:YV1IYPLK0
ホイミンとの再開
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 02:59:09.04 ID:qXBiPMAK0
グランディアでスーとの別れがつらすぎて
それ以降プレイできなかった・・・
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:01:00.27 ID:ejokdeSQ0
ひぐらしが挙がってないのに驚き
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:01:31.56 ID:hdlyPQ4+0
ここでfateをあげてみる。
ないな
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:02:16.59 ID:1LzvvcCJ0
大貝獣物語でバイオベースに行った時
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:04:29.18 ID:dFFYW9dm0
FF5のギルガメッシュの最期。
当時小学生だったが衝撃を受けた。
ここまできてエロゲヲタがほとんどいないのは奇跡だな。
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:05:48.85 ID:LpB1cuXXO
揚げ
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:06:47.50 ID:hdlyPQ4+0
グランディア多いな。
世界の果てとかガチで感動したわ
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:07:12.86 ID:cpbW6Mzq0
ウィポで欧州三冠達成したとき
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:10:04.47 ID:cbowhQtt0
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:10:27.20 ID:JxExM5Ky0
んじゃエロゲでEVE〜burst error〜を挙げてやる。
少数派だと思うが源三郎が溺死するシーンのところでグッと来た。
っつっても俺はサターン版しかやったことないんだけどね
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:12:13.07 ID:RbSBGhLr0
FFCCのコナル・クルハ湿原に入る時の語り
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:12:20.05 ID:eFQd3gQW0
MGSのスナイパーウルフが死ぬシーンで泣いたのは俺だけでいい
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:13:05.26 ID:3frcuOpq0
FFXで普通に勝てるのに自爆したギルガメの不必要さに泣いた
お前本当不憫な奴だよ
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:18:09.33 ID:qXBiPMAK0
トワイライトシンドロームのテレホンコールとかヤバかった。
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:18:24.26 ID:LpB1cuXXO
負けないで
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:18:46.85 ID:XvyZiRQN0
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:19:35.16 ID:LpB1cuXXO
あげ
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:20:32.47 ID:IZ8o8e940
FFTでガフガリオンが死ぬ時
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:26:58.52 ID:qXBiPMAK0
トワイライトシンドロームは是非やってほしい
んじゃ寝る
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:41:21.24 ID:0myMjLy/O
FF10でジェクト戦の前後の会話
「あんたの息子で良かった」とか
「泣くぞ。すぐ泣くぞ。絶対泣くぞ。ほら泣くぞ。」とかはガチ
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 03:45:39.76 ID:I7neWvMP0
ソロモンの鍵クリアした時はやばかった
月厨でわるいが、やっぱりfateの凛ルートのリアリティマーブルからアンサーまで全部だな。
士郎とアーチャーがかっこよくて困る困る。
後、セイバールートの「貴方が私の鞘だったのですね」と夢の続き、桜ルートの「着いてこれるか」とスパークスライナーハイ
も今でも鮮明に思い出せる程心に残ってる。
だめだ、これに順位なんてつけらんね\(^o^)/
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:28:24.33 ID:LpB1cuXXO
あ
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:29:38.79 ID:LpB1cuXXO
おはよーっ
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:30:12.27 ID:HFPCRuvD0
ROでの結婚式
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:30:23.02 ID:LpB1cuXXO
か
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:31:33.01 ID:LpB1cuXXO
かなかな
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:35:03.70 ID:ebtNiGwy0
このスレみるとMOTHERは神だな
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:35:36.32 ID:S3qxAPmq0
MGSのウルフ死ぬとことかEEじゃ、だめかい…?とか
オタコンには泣かされてばっかりだ
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:37:11.57 ID:LpB1cuXXO
ねむいお
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:43:08.90 ID:LpB1cuXXO
おやすみ
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:47:19.46 ID:LpB1cuXXO
おはよー
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 05:52:32.50 ID:LpB1cuXXO
オナニー
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/09/15(金) 06:25:47.90 ID:HwW6EIauO
一人で頑張ってるな
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
ギガンティックドライブの最終面