お兄ちゃん 萌える絵の描き方を教えてえぇ・・・ッ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952灼眼のハルヒ ◆RxcwC9FkSo :2006/08/23(水) 01:59:47.75 ID:muQlJEUD0

>>950
頭かいて、輪郭かいて、アタリ線十字架いれて、目からかくわ。
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:01:30.07 ID:jl3oWNXw0
輪郭 アタリ線 目 髪の順
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:02:52.92 ID:IgUOaD1p0
眉毛からです
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:05:14.95 ID:0EMA9Bdu0
>>950
手癖が強い場合、目から描かない方が良い場合も有るかもね。
目の向きを基点として絵を描いてしまい、ポーズその他が破綻してしまう場合も有るから。

まぁ何だかんだ言いつつ、好きに書けばいいと思うよ。
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:05:55.66 ID:CDq5r/ju0
>>946,947,948
hitokakuに体をこんにゃくやペラペラの紙に見立てて描く練習があるでしょ。

あれにヒントを得て、胴体をこんにゃくに見立てて ねじったり、反ったり、屈んだり、
あり得ないのも含めていろんなポーズを練習してたの。

体をパーツに分けて考えてた時に、胸郭の形は変わらないと思いこんでたけど
その練習の過程で、胴体の大きな部分を占める胸郭の形が実際はけっこう変形するんだなと気づいた!

というチラシの裏ですよ

957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:12:20.62 ID:WZszsIe20
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:22:24.17 ID:keIeSlBOO
>>956
骨があるけどその辺はどうなの?
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:27:27.43 ID:vgLJ7DqU0
なんとなくわかったようなわからないような
hitokakuほとんど見てないんだよね(・∀・)
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:28:58.80 ID:vnD9SNDa0
>>950
●描い+描いて、耳の位置とか把握してから目、鼻口、輪郭
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:29:03.06 ID:CDq5r/ju0
分かりにくいかw
ミクロマンやデッサン人形て、どんなポーズとっても胸部は変形しないでしょ?
実際の人体は変形するよって話し。

うん絵を描くにはほとんど影響ないとおもうけど ('A`)

>>958
個々の肋骨?もけっこう動くし、全体としての胸郭も形が変わるということになるかと。
俺のチラシの裏的認識なんでスルーして下さい・・
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:31:17.60 ID:WZszsIe20
それは骨じゃなくて
肉が変形して
見た目が変わってるだけじゃないかな
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:31:21.08 ID:keIeSlBOO
>>961
ごめん
つい気になったから・・・
まあなんとなく分かった気がする
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:31:26.24 ID:j0JYIpCw0
>>945の???

・コンニャクで描いたら胸も捻じれるのは当然ではないのか?
・気付いたと言っているが実際に写真か何かで確信を得たのか?
・折角気付いたのになぜ無視してもいいかもという見解にいたったのか?

みんなが???となったのは、こういうとこだと思うのですよ
って書いてるうちに>>961が…把握した
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:32:26.38 ID:WZszsIe20
露骨な肋骨
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:33:27.42 ID:keIeSlBOO
>>965
サンタナ乙
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:33:33.55 ID:bvVEn1aT0
( ;^ω^)
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:35:11.66 ID:WWe8efka0
ハルヒとか蝿とかが猛威を振るうようになってきたから、俺も他のスレに移るか・・・
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:35:52.37 ID:keIeSlBOO
>>967
荒木先生バカにするなよ
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:37:33.15 ID:vgLJ7DqU0
沈静化するとハルヒネタひっぱろうとする単発IDが出てくるな
971灼眼のハルヒ ◆RxcwC9FkSo :2006/08/23(水) 02:41:51.76 ID:muQlJEUD0

>>970
だから自演じゃないって。


寝る前にスレチェックしといて正解だったわ。

972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:43:08.46 ID:keIeSlBOO
>>971
誰もそんなこと言ってねーよwww
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:44:30.35 ID:Ug5z2yui0
どうでもいいが自転車絵って何気に高度だよな
昔思いっきり挫折して以来いろんな場所回って勉強も練習もして
>>914を見て久しぶりに挑戦してみたがやっぱり挫折しそうorz
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:44:57.40 ID:yYU6HXcA0
自分で疑惑深めんなwwwwwwwwwwwwwwwww
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:45:21.13 ID:rq2kAmgG0
>962
肋骨と胸骨は結合してるわけじゃないんである程度動くよ
肺に息吸い込むとふくらむでしょ、その時胸郭もちゃんとふくらんでる
まあ盛大に形が変わるってことはないけどデフォルメにはけっこう使えるかな、みたいな
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:50:49.49 ID:rq2kAmgG0
>973
じゃあちょっと目先を変えてリカンベントで
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:53:45.04 ID:iCHOGFDn0
まったくの初心者は何から始めて良いか分からないものなんだ
そう、俺のように
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:55:04.87 ID:xsU/mKEG0
うまいわけでもマジメなわけでもない奴がコテつけてのさばってるのは
正常な状態とはいえんわな。

俺個人としてはコテつけてやるほうが好みなんだが、今コテでやってるの
クズばかりやん。NGするには便利だけど
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:56:44.77 ID:keIeSlBOO
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 02:57:41.65 ID:keIeSlBOO
すまんミスった
>>977
とりあえずまとめ見てみるとか
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:00:48.19 ID:O1xbkK680
>>977
最初ならトレスとかかね?
模倣から入ったほうがやりやすいかも。
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:02:22.11 ID:IgUOaD1p0
正直模写かトレースから始めるべきだと思う
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:03:35.20 ID:VwbOYwHc0
誰か次スレよろぴく
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:03:44.25 ID:Uc9wsElU0
新スレマダー?
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:05:18.11 ID:keIeSlBOO
すまん誰か立てて
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:07:11.54 ID:wfINUdEd0
おk
ちょと町
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:09:48.07 ID:IgUOaD1p0
wktk
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:11:25.79 ID:wfINUdEd0
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:11:58.02 ID:gIt9CQlM0
>>988
オツ
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:13:11.10 ID:keIeSlBOO
>>988
サンクス
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:15:03.63 ID:e1lLQbjs0
この絵描き歌を見て書けば良い線いくと思う
http://www.youtube.com/watch?v=HO2m3d9qwpg
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:15:17.24 ID:0EMA9Bdu0
>>962
肋骨の間に指置いて、体を左右に傾けてみ

>>977
全くの初心者なら、取り敢えず何も考えず、好きに描く事から始めるんでイインジャネ?
技術云々なんて或る程度描きこなさにゃ考える必要も無いよ。
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:16:25.38 ID:D7Bf45vc0
埋め
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:16:29.68 ID:Yu7Rol4J0
じゃあ梅(^w^)
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:17:44.71 ID:D7Bf45vc0
生め
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:18:02.14 ID:j0JYIpCw0
(^w^)まだだ まだ終わらんよ
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:18:47.42 ID:IYv7VW090
まだまだ
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:18:50.61 ID:gIt9CQlM0
1000ならワロ復活
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:18:56.25 ID:yYU6HXcA0
1000なら絵描き人生ハジマル\(^o^)/
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/08/23(水) 03:18:57.17 ID:j0JYIpCw0
(^w^)は滅びない 何度でも蘇るさ!
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex16.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――