解読班

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
/*
無実の罪で私は処刑にあう。
七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ。
カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。
*/
これが金の場所

/*
魂行きたつ場所
七 一 十七は東から
西へ
我をまんじる者へ・・・
我(汝?)は果てにておがむ
*/
金の場所へのヒント暗号


まとめはこちら
http://mywiki.jp/register/%82T%96%9C%89%7E%82%CC%93%FC%82%C1%82%BD%95%95%93%9B%82%F0%93%8C%8B%9E23%8B%E6%93%E0%82%C9%89B%82%B5%82%BD%81B/%82%DC%82%C6%82%DF/

現地班スレ
【みんな】5万円の入った封筒を東京23区内に隠した。【がんがれ】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153923517/

今北→過去ログ(まとめ)読むことをお勧めする。ってか読め
終盤になってきた。多分。現地班のためにもがんばろうぜww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:12:49.77 ID:ZnM6OjDn0
2gと
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:13:15.34 ID:Pp/iQtbc0
            ( ゚д゚)  キーコキコ
         〜  (_ ゚T゚
             ゚ ゚̄

            ( ゚д゚ ) 死体とかどうなったん? 
            (_ ゚T゚
             ゚ ゚̄
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:13:47.16 ID:aT69e3vT0
分かった
何か分からないけど
これを何語かに変換して
プログラム組むと答えが出てくるんだ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:14:37.21 ID:c2Hm7Id30
>>4
何もわかってない件について…
6解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 06:14:43.40 ID:8SYSGIdy0
>>1乙?
っておれwww

とにかく今から捜索してもらう場所を決めましょう。
ひとまず今はあまり遠くないところを捜索してもらうようにしませんか?
昼の禅定院の依頼は出しておくので出発までに周辺の的を絞りましょう。
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:15:00.68 ID:0Tgp/nVu0
ごめんおれBasicしか話せない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:16:05.75 ID:kkeUApFw0
スレタイ圧縮したなwwwwwwwww
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:16:07.96 ID:T7n/KbCu0
この手のスレまだ通用するんだなw
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:16:13.73 ID:0Tgp/nVu0
タイムリミット18時間切りました
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:16:47.98 ID:bARhdAl30
前すれ>>995
うん、それは理解してる。でももっと地図拡大すれば三角形になるじゃん?と思ったわけ。
これについては俺の意見は無視していいよwww

あと>>乙
12解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 06:17:10.69 ID:8SYSGIdy0
ひとまず現地班から近いところからの候補ってありますか?
ないなら独断でログ読んで依頼を出しますが、そういうのはみんなも嫌だと思うので
レスよろしくお願いします。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:17:31.96 ID:RW9+2qk00
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader242665.jpg

さらにわかりやすくしてみたけど無駄骨ですかそうですか
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:17:55.71 ID:3kX3BLbA0
は無我夢中に叫ぶ。 =東から西へ
これは矢印(←)の棒の部分
まんじは卍=寺院
果ては墓もしくは矢印が指す方向でおkかな?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:18:18.92 ID:sGjLHcLU0
>>6スレ立て乙

自分は前スレ>>11を完全に詰めてから現地スレに書こうと思ってる
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:18:29.20 ID:0Tgp/nVu0
>>13はグロくない画像

無理がありすぎwwwwwwwww
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:18:41.29 ID:bARhdAl30
前スレ707案による捜索で得られた向こうにうpされてる画像。
あれを『我は果てに拝む』にあたる場所と解釈できるらしいから、
そこらからちょっと広げていったらいいんじゃね?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:19:07.99 ID:GEPfRkDw0
3つのカメはトイレのタンクだな。きっと
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:19:18.44 ID:c2Hm7Id30
>>13
ちょwwwwwwwwwww




後にこれが重大な手がかりになることを誰が予想しただろうか…
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:20:01.05 ID:sGjLHcLU0
>>11
レスd 了解した

>>13
いや、面白いよ がんがれ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:20:11.75 ID:+tkm30760
十七見つけた!!111
ttp://www.vipper.org/vip300361.jpg

これは無いわ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:20:36.85 ID:0Tgp/nVu0
>>18
お前わかっててわざと言ってるだろwwwww
23解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 06:20:54.08 ID:8SYSGIdy0
>>17
拝む場所の地図の位置でうpしてもらえませんか?
サテライトではなくてでいいです。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:21:00.76 ID:0Tgp/nVu0
>>21
残念賞
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:21:11.15 ID:+tkm30760
左の隙間のほうが十っぽいか…
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:21:27.63 ID:ZnM6OjDn0


これはどうだろう

暗号 解読班【【【】】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153931595/365

365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 02:55:13.03 ID:rUdQ46Dm0
三宝寺は奥の院とか探してもらったけど
http://www.ne.jp/asahi/tokyo/jikan/s-park/sanpoji/sanpoji.htm
の88ヵ所巡りの七番一番17番じゃないの単純に東から西に歩く地点

http://up.rgr.jp/src/up0275.gif

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:21:58.94 ID:c2Hm7Id30
1ってこの辺毎朝ジョギングしてるんだろ?
案外ヒントは地面にあるかも試練。と無責任に言ってみる。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:22:05.59 ID:kkeUApFw0
>>21
無理矢理wwwwwwwwwww
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:23:11.41 ID:lfgbEMof0
七は島の上のでいいいとして
一と十七はサテライトで見えるものじゃなくてもいいとおもう
島の上の七と番地をmixさせるとどうなるだろうか?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:23:25.29 ID:0h26fx/i0
今起きた過去ログ読むの面倒
進展した仮説教えてくれ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:23:31.53 ID:mlLoItxt0
>>1
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:23:39.64 ID:GEPfRkDw0
どっかの公衆トイレのタンクの中じゃねえの?ちがうんかね。
男がヒントは男だし
33解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 06:23:47.28 ID:8SYSGIdy0
>>26
いいと思います。三宝寺については最終目的地の可能性の秘めてると
思うので今回で最後の捜索にしてもらおうとくまなく全て探してもらうようにしてもらったほうが
よさそうですね。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:24:14.72 ID:0Tgp/nVu0
>>30
グーグルマップのサテライトで浮き島見ると七が見えるよ!!説
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:24:56.02 ID:lfgbEMof0
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:25:42.52 ID:0Tgp/nVu0
>>30
でもこの説はほとんど冗談だからねwwwww
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:25:58.25 ID:jpGrH/kN0
三宝寺の亀乗地蔵は?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:26:17.64 ID:sGjLHcLU0
>>34
その説を出した俺だが、それは余興w


しばらく現地スレ読んで来る
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:26:34.68 ID:rezOE9gV0
カメじゃなくて、鐘じゃねーか?
お寺のさ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:26:34.76 ID:PxakKktzO
まさにアハ体験だ!
サテライトから漢数字探し!
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:27:06.13 ID:bARhdAl30
>>23
俺707じゃないから時間かかrそう
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:27:36.05 ID:8anWeWJDO
まず屋外にあることは間違いないんだな。で、目立つ場所に置いてあるんだな。
これだけわかれば七・一・十七を解かなくても見つかりそうな感じじゃね?
>>1がいつもジョギングで走ってるルートとか追ってみたら以外に見つかるかも知れんね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:28:11.90 ID:nASgePhd0
最初にみつけた七の左側に、範囲指定する十字持ってくれば十七になるんじゃね
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:28:42.22 ID:c2Hm7Id30
現地班くさそうだからキンチョール持ってきますね。
45707:2006/07/27(木) 06:29:08.43 ID:ZnM6OjDn0
>>41
ID変わったけど>>707でも位置把握は困難だおw
がんがってください
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:29:15.09 ID:qhVFy2iQ0
世の中にはこんな可愛い子のセフレになってる男もいるというのにお前らときたら・・
http://westandhat.6.dtiblog.com/
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:29:27.63 ID:bARhdAl30
>>45
ちょwwwwおまえやってwww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:29:32.73 ID:rezOE9gV0

576 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 00:28:09.56 ID:nGZn4m/Q0
もう今日の流れ書くか

昼ごろ:ヒント見つかる>>451 場所は野球場の墓
八時前後:>>1光臨。タイムリミット木曜23時59分と決定
       
最後のヒント
704 名前:1 ◆MgQH8i8Gww [] 投稿日:2006/07/26(水) 20:20:40.39 ID:bwwikU2K0
現地組少し休んでくれ。
そして落ち着け。 なぞなぞ無しの最終ヒントだ。

地図を良く見る。 (グーグルの上空写真とかあったならなおさら)
カメは亀でも瓶でもどっちでも結構。 少し無理やり。 金田一少年並に

【必要なもの】
懐中電灯
定規
キンカン
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:29:37.05 ID:+tkm30760
七の文字と番地?を線で繋げると、真ん中は三宝寺の少し右上だな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:30:15.65 ID:c2Hm7Id30
七・一・十七って

7×1×17ってことで 119になるから近くの病院じゃね?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:31:01.06 ID:0Tgp/nVu0
>>50
・は関係ないらすぃい
52解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 06:31:10.99 ID:8SYSGIdy0
カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。

きつい暗号ですね。この一行
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:31:27.26 ID:RW9+2qk00
>>26
お砂踏み霊場は昨日の朝、現地組が三宝寺行ってる時に
俺が気になったから探してみてって言ったけど何も無かったみたい
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:31:34.73 ID:PxakKktzO

・はクリック一回
−で縮小
・またクリック一回?+で拡大
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:32:45.49 ID:bTM6fTnl0
>>51
・が関係ないならそのままくっつけて読めばいいんでないの
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:32:49.08 ID:8anWeWJDO
カメは亀でも瓶でもいい。ってところが気にかかる
三つの亀でも三つの瓶でもいいのか、どっちも違うのか
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:32:52.20 ID:lfgbEMof0
>>52
それを中心に考えてみる?
考えるのはどれか一つに統一した方がいいと思うんだよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:33:51.85 ID:GdIDAbzZ0
すっかり忘れられてるけどバイクは関係あるぞたぶん
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:33:55.34 ID:lfgbEMof0
>>56
俺の考えだと
1つが亀もう2つが瓶とかの可能性がある
60解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 06:34:08.14 ID:8SYSGIdy0
>>56
どっちでも結構。と書いてあるとおりに「カメ」という言葉自体で考えたほうがいいですね。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:34:12.95 ID:BvF4rAYF0
>>56
カタカナの「カメ」であることが重要なんだと思った。
カメに関してはかなり強引な解釈らしいから。意味よりは形とか読みだと思う。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:34:13.98 ID:bTM6fTnl0
亀の形の瓶


特に意味はない
63707:2006/07/27(木) 06:34:23.16 ID:ZnM6OjDn0
>>47
候補地多すぎw
混乱の元になるから断っときます
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:36:20.73 ID:ZyA3HIdK0
かめいけ にし つめるか

亀井家 西 つめるか


なんでもないorz
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:36:33.27 ID:8anWeWJDO
>>59
そう複雑にはならないんジャマイカ?
どっちでもいいって結構テキトーなこと言ってるし、もしかしたら隠し場所についてはこの暗号あんまり意味なかったりして
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:36:37.29 ID:RW9+2qk00
エリカが例えてあげる
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:36:51.27 ID:GEPfRkDw0
ああ亀池に沈んでんのか。どぶさらいだな。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:36:52.21 ID:lfgbEMof0
現地班
本当に夜通しやってたんだな
朝散歩のじいちゃんばあちゃんに混ざってさまよってんのがいた

地元として言っておく
ゴミはちゃんと始末して帰れよ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:36:55.78 ID:3kX3BLbA0
正午まででしょ??
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:37:16.72 ID:bARhdAl30
>>63
むー。
湧き水の辺りって言ってたから、湧き水の場所をポインツすればいいんじゃね?と思うんだけど
俺は殿塚の場所さえしらんのさ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:37:19.30 ID:z1TTsk8+0
>>69
夜11時59分
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:37:27.28 ID:kkeUApFw0
>>69
深夜0時まで
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:37:32.95 ID:RW9+2qk00
>>69
23:59まで
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:37:40.49 ID:XFnFayBqO
携帯でごめん。あやふやだが亀の暗号には自信がある
無実の罪で私は処刑にあう。(何か歴史的な事、首洗い場とか?)
七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ。(ヒグラシ、日暮れ東から西に日が沈む)
カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。(kame無理矢理読むka{か}me{み}つまり神)
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:37:56.49 ID:ZnM6OjDn0
>>64
練馬では有名な亀井家はないんだよねー
おりも考えたおw
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:37:57.02 ID:RW9+2qk00
>>69の人気に嫉妬…なんてしてないんだかんねっ!ばかっ…
77解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 06:37:56.98 ID:8SYSGIdy0
現地班へ

あとhttp://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139.36.0.1N35.44.4.0&ZM=11&CI=R
ちかくにも小さい池にひょうたんの形をした島みたいなのがあって
名前はわかりませんがひょうたん池?なるものもあると思いますのでそちらの捜索も一緒に
お願いします。

と昨日夜中に捜索してもらったが、明るくなって今からもう一度ってのはどうだろう。
現地班がいるところからそう遠くはないし。もし今回捜索してもらって
ないなら今後ここの結果はなく捜索もしないようにくまなく今回で捜索してもらってはいかがでしょう?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:38:01.27 ID:PxakKktzO
さっき出た
カメ→came→来た→北
池→行け
じゃだめかな

カメ池=北行け
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:38:39.48 ID:z1TTsk8+0
>>78
どっちも、ねらー特有の表現だよなw
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:38:43.43 ID:ZnM6OjDn0
>>70
湧き水のポイントならおk
やっとく
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:39:14.48 ID:RW9+2qk00
>>77
賛成
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:39:36.10 ID:z1TTsk8+0
つーか 眠い けど 寝てはいけない 気がする

しかし、これで深夜の一番盛り上がるトコ見れなかったら。。。。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:39:39.90 ID:0Tgp/nVu0
>>80
湧き水が重要なのかしらんが
湧き水ならもう一箇所あるな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:40:30.87 ID:0h26fx/i0
サテライト説把握
やっぱ「カメ」が解けてないのか
came=来た 池=行け はいいかもしれんね
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:40:47.14 ID:rezOE9gV0
>>77
反対の賛成なのだ
86解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 06:41:09.81 ID:8SYSGIdy0
>>81
おk。依頼出してきます。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:41:14.52 ID:PxakKktzO
3つのカメは神様が三柱でよさそう。
石神井氷川神社?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:41:26.15 ID:kEsCTX/30
俺の意見が使われてるww 何かウレシスww
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:41:36.64 ID:ZyA3HIdK0
>>74の神説が正しいとしたら、
三つの神ってなんだ?
神社が3つか
神社2に教会か。
で地図上で結ぶ?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:41:54.77 ID:0Tgp/nVu0
>>84
北へ行けか!
ってあれ誰か前にも言ってなかった?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:41:58.03 ID:sjg7pmWDO
携帯だったらやってみhttp://gcity.tv/?RF=1&frdref=98612街を育成
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:42:16.19 ID:3kX3BLbA0
ヒントは特定敷地を指すものなのか
それともその敷地内でのことなのか
わかれば楽なんだけどな
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:42:31.53 ID:8anWeWJDO
カメが北なら三つのカメの中は三つの北の中?それとも三つの神の中?金田一的解釈ならどっちでも桶なのか?金田一あんま読んでないからわかんね
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:42:38.98 ID:PxakKktzO
セミより
ひぐらし→日暮
が大事だったみたいだ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:43:16.95 ID:0Tgp/nVu0
金田一の中にもヒントが!?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:43:41.14 ID:nASgePhd0
解読班のスレ辿ってくと、暗号作りの参考になりそうだよなあ
>>1もそんなこと言ってたけどww
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:43:42.35 ID:xFrLZx0A0
東京在住の暇人だが今北産業。
もっと早くこのスレにあいたかったぜ・・・
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:44:20.31 ID:3kX3BLbA0
>>95
昨日コナン全巻読んでたやつは無駄死にだったな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:44:34.14 ID:oQ+LSGoT0
そろそろ>>1がくるかな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:44:54.75 ID:kkeUApFw0
夜に備えて寝るー。
今日は23時頃彼氏が来る予定だからどうなるかわからない・・・!
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:45:26.07 ID:RW9+2qk00
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:45:26.95 ID:ZyA3HIdK0
ダメだ、もー寝る
どーせいても役にたたネーし。
起きてまだ解決してなかったら現地行くかも。
ではノシ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:45:29.30 ID:z1TTsk8+0
しかし、VIPの一つのスレに4日間近く
粘着したのは初めてかもしれんwwww

途中で他スレ見てないとか、俺どんだけこのスレ好きなんだよwwwwwww
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:45:34.27 ID:0Tgp/nVu0
>>98
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |  バ・・・
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !     バーロー wwwww
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /\
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /   \,,
    ! l   l | ! |、`' ,,,,,_  ヽ、l\l-i'   ,,==、"~! i"ヽ     ヾ,
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l  /  `i  l──|.  { ●l.  | )|    _/ 'ヽ     ヽ,
          l.(l  l |● |   ,! -  l、 ノ  ノ l  /"ノ\,,     >  ヽ, ノ
          ヽ ヽ、._l_`///",.ノ '~ ヽ、`ー///_.l_// 、/ヾ    ノ   ノ
             ヽ、.__,l  ̄  人   ノヽ   ̄ /、‐'´/      ,/
                T`'''i,  `ー"  \__,/'´‐_/      /
                _ .},  `ー--ー'''" / _/       、/
            _,,.. -‐'ヽ `x,    _,,.x="  |`      ./
           / i  / /_ 7`ー'" _.\.  |     _/
             / l  /   | /||\ / ̄   !   /
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:45:35.96 ID:PxakKktzO
石神井氷川神社は
祭神が3つ
メインが1
あと2

ぐぐると名前もわかる
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:45:46.49 ID:lfgbEMof0
>>65
そうか…
ところで
俺の固定観念だと、こういう暗号は
広い場所からより詳細な場所へと収斂させていくと思うんだ
それを前提に考えると
カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。
はかなり狭い場所を指していると考えるべきなんだよな

散々がいしゅつか…スマソ
つまり一番上のヒントが一番広い場所で
一番下がかなり狭い場所を指す
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:45:53.12 ID:1j+LRIjp0
よーし、しっかり睡眠取った! ログ読んで今日も頭働かせるぜ!
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:45:56.56 ID:8anWeWJDO
>>1が御大ファンなら俺も少しはマシな推理ができたかも知れんな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:46:09.72 ID:ZzoFmwEq0
>>98
結局全巻読んだのかwww
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:46:17.73 ID:rezOE9gV0
>>97
今日の23時59分まであるよ
現地に池w
111解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 06:46:20.87 ID:8SYSGIdy0
現地班に捜索依頼投下。ちょうどレスがあり。
現在現地班総員三名の様子。近くの方行けるかた。
行ってあげて欲しい。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:46:34.70 ID:0Tgp/nVu0
>>101
エロ画像かと期待してしまった俺ガイル
113707:2006/07/27(木) 06:46:59.29 ID:ZnM6OjDn0
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:47:40.06 ID:PxakKktzO
すると
氷川神社なら
トイレは御手洗で
御手洗鉢だな

しかし現役の水が入った奴なのかね
確か古い御手洗鉢がぐぐるとあったような
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:47:45.08 ID:c2Hm7Id30
世田谷から行くやついたら俺も乗せてってくれ。
116解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 06:48:07.62 ID:8SYSGIdy0
>>106
それももちろん考えているが、暗号が全然解けないorz
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:48:15.20 ID:xNml/bnqO
>>無実の罪で私は処刑にあう
平仮名にする
七番目、一番目、十七番目の文字
>>東から西へ
右から読む
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:48:42.20 ID:0Tgp/nVu0
>>113
三宝寺一番奥のほう
あとアスレチック近くの竹のフェンスで覆われた中にも湧き水出てるとこがある
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:48:44.48 ID:nASgePhd0
>>103
俺も俺もwwwwww
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:48:48.73 ID:Ja4PLuDs0
>>94
日暮里?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:49:11.25 ID:GdIDAbzZ0
>>103
俺もwwwwwwwwww
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:49:27.35 ID:XFnFayBqO
三つのkame(神、紙、髪)どれかだと思う。有力はやっぱ神

石神井氷川神社ってのは神様が三人なのか?
首洗い場とかワニガメ騒動などは無いか?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:49:39.17 ID:Br7aIDK20
>>115
俺も世田谷だ。
便乗させてくれ!
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:49:52.76 ID:bTM6fTnl0
むじつのつみでわたしはしょけいにあう


ああだめだ
しょけいが初経にしかならないぜ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:50:18.79 ID:3kX3BLbA0
>>101
俺も似たようなのスルーされたんだけど
無我夢中に叫ぶ=東から西へは矢印(←)の棒の部分じゃないかなと思った
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:50:24.06 ID:ZnM6OjDn0
>>118
細長い三角形になるねw
寺の湧き水をマン汁表現するかは>>1のセンスが問われそうwwww
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:50:32.73 ID:GEPfRkDw0
池の中にいる3匹の亀のどれかにくくりつけてんだよ。
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:50:37.01 ID:z1TTsk8+0
>>124
返せ 俺のたまごかけごはん 返せよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:50:39.64 ID:kEsCTX/30
北行け説の者だが、やはり基点となるのは三宝寺だと思う。
そっから北に行けばいいのかなぁ……なんて考えたw
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader242703.jpg
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:50:53.88 ID:1j+LRIjp0
>>77
今さらだけどそこは植物群落が見える橋?だな、たしか
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:51:23.17 ID:ZnM6OjDn0
>>129
なんで教会からスタートしてるの
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:52:32.70 ID:kEsCTX/30
>>131
いや、一応三宝寺を基点に考えてみたつもりです。。
まあスルーしてかまいません(´・ω・`)
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:52:51.59 ID:GdIDAbzZ0
浮島に行く方法は無いのかな?
地元民しか知らない方法とか。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:53:34.18 ID:z1TTsk8+0
>>2
亀レスだけど、2げtすんな。

>>3
亀レスだけど、こっちみんな。

>>4
亀レスだけど、それはねーよ。










よし、これで亀が3つ揃ったぞ。どこから5万円降ってくるんだ?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:53:37.29 ID:bARhdAl30
歴史的観点とか言ってたのは、何とか寺が移動したこととして、
移動した方向が東から西、七・一・十七は東から西へ
つまり「移動した寺=七・一・十七。」
「」内をこじつけられれば前進できそうだが・・・。ま、既出で否定済だろうから聞き流して。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:53:37.43 ID:RW9+2qk00
神説について考えてたら家出る時間を大幅に過ぎていた件
クビになったら5万で養ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:53:51.11 ID:0Tgp/nVu0
138解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 06:54:08.86 ID:8SYSGIdy0
>>133
ない。立ち入り禁止だし、地図では完全に孤島となってる。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:54:37.88 ID:bARhdAl30
>>113
あ、わざわざありがとうね。いきなり無茶言ったのに。
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:54:48.16 ID:8anWeWJDO
>>101見てるとほとんどが同じ場所を指すな。一つだけ違う場所を指しているけど
ちょっと小説の話になるが占星術殺人事件でこんな風にあるものが隠されている場所を特定しようとしてたんだよね。でもそれ全然関係なかったりしたんだけどさ。しかも占星術殺人事件は金田一にパクられてるんだよね。
まぁこのスレの奴らが御手洗潔と同じ間違いを犯してないと良いな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:55:09.40 ID:ZnM6OjDn0
>>133
サテライトで見る限り 陸続きだがな 浮き島
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:55:41.59 ID:1j+LRIjp0
ttp://nats12.cool.ne.jp/SHINREI/KANTO.1/ISHIKAMII/04.jpg
↑浮島って一応天然記念物物だし、行くのは無理だよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:55:51.50 ID:0Tgp/nVu0
>>141
現地で見ると孤島
ボートないとむりぽ
144707:2006/07/27(木) 06:56:39.61 ID:ZnM6OjDn0
>>142
繋がっているように見えるのは浮き草だったのか
なるーw
145解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 06:56:39.50 ID:8SYSGIdy0
ひとまず暗号と>>1のヒントをまとめてきます。
そっからまた1から考えなおしましょう。

解読にあたってあれやこれや出てしまってはぐちゃぐちゃになるので
解読することを一つにしぼりませんか?

まとめてきます。しばしお待ちを…
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:56:40.76 ID:bARhdAl30
>>140
あとちょっとでレス番も139だったのにな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:56:48.91 ID:GEPfRkDw0
待てよ池に瓶を沈めてんのか
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:56:52.28 ID:PxakKktzO
沈めるは鎮めるで
鎮守
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:56:53.20 ID:GdIDAbzZ0
>>138
立ち入り禁止じゃないって情報もあるんだけど・・・

あと1が言ったグーグルマップ(ちょうど>>137の)だと繋がってるんだ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:56:56.52 ID:z1TTsk8+0
今気付いた。




 5 0 時 間 寝 て ね ぇ w

まぁ、全てがこのスレのせいではないんだが・・・(´・ω・`)
151707:2006/07/27(木) 06:57:17.83 ID:ZnM6OjDn0
>>145
ご苦労様であります
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:57:19.31 ID:OqwnDOjK0
ココであえてトイレ押しでいくならばww

七 一 十七は東から→トイレは東から西へ
西へ               
我をまんじる者へ・・・→5万欲しい香具師
我(汝?)は果てにておがむ→ションベン終わったあと?手洗う時かなw    

地図では石神井公園内にトイレが7つ確認
一番西のトイレ?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:57:40.51 ID:lfgbEMof0
>>145
それお願いしようとしてたとこ
よろしくノシ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:58:38.38 ID:GdIDAbzZ0
>>150
あと15時間頑張れwwww
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:58:45.84 ID:nASgePhd0
>>152
トイレは>>1が否定したらしい
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:58:50.58 ID:PxakKktzO
しかし空白がなあ
石神井氷川神社の御手洗鉢はダミー?
水がカラってことかな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:58:52.30 ID:Ja4PLuDs0
三宝寺が移動した元の場所ってどこ?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 06:59:29.20 ID:RIkYrTOo0
まとめさらっと読んで初北産業
ガムテはどこかね
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:00:30.39 ID:z1TTsk8+0
>>155
お い お い w

15時間頑張る程度じゃ、
一番楽しい>>1のネタバラしと
後談が聞けねぇじゃねぇかwwwwwww
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:00:36.26 ID:bARhdAl30
>>158
ちょwwwそれおうどんwww
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:00:38.84 ID:GEPfRkDw0
池の中だって。池あさってこい。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:00:52.33 ID:8anWeWJDO
梅雨時だから濡れないようにビニールで包んだって言っといて屋内に隠してたりして
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:01:07.06 ID:z1TTsk8+0
アッー!

>>159

は >>154 宛ですorz
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:01:47.34 ID:2al3+AM00
>>129
起点はどう考えても三宝寺だね

暗号本文の
>大根の根を馬の蹄が潰した痕が目立つ。
>三つもの宝ねむる寺。
=三宝寺だと>>1も認めてるわけだし、この時点で石神井公園や周辺が出てくるのはおかしい
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:02:01.23 ID:nASgePhd0
>>163
お前セブンスター買ってこなかった俺への嫌がらせなんだぜ?wwww
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:02:15.37 ID:lfgbEMof0
ところでさ

次五郎というバクトがションベン また キレイにそろった不幸 次は名前にあやかり さあ歌おう


つさりに
みでいとさし
きこのんたった
だいぞ。


これ説いた奴どれくらいいる?
まあこれは>>1が推理力を試しただけらしいんだが
この出題傾向から分かること無いかな?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:02:21.31 ID:z1TTsk8+0
おまえら これ 正直





 釣 り だ  っ た ら ど う す る ? w 


上手な釣りでしたと誉めるか

    私    刑    か w
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:02:27.88 ID:bTM6fTnl0
>>163
一時間ぐらい寝とけw
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:04:06.30 ID:z1TTsk8+0
実はそうなんだぜ?wwwwwww


、、俺のIDを覚えててくれるとは嬉しいな♪


>>168

す く ね − ッ !
170707:2006/07/27(木) 07:04:23.23 ID:ZnM6OjDn0
>>167
もちつけ
完全な釣りだったとしても
得たzwzwは本物だったよ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:04:24.14 ID:GdIDAbzZ0
天然記念物だから立ち入り禁止って事は無いんだな
傷付けちゃマズイらしいけど

誰か池凸!www
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:04:35.48 ID:RIkYrTOo0
もしかして1問に4日間pspsしてんの?
おまいらすげぇな・・・
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:04:48.32 ID:nASgePhd0
>>167
現地の方々にはもう何て言えば・・・みたいな感じだが
解読班のザワザワ感はプライスレスだったから俺は許せるwww
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:04:49.71 ID:8anWeWJDO
せめて>>1の好きなミステリ作家でも聞いておくべきだったな
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:05:31.37 ID:+tkm30760
>>174
っ金田一
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:06:24.86 ID:bTM6fTnl0
俺にとってはすべてがFになるって意味がわからないぐらいつらい
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:06:54.15 ID:c2Hm7Id30
1が池から足だけ出して死んでんじゃね?
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:06:56.57 ID:RW9+2qk00
>>176
16進数
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:07:18.58 ID:xFrLZx0A0
七・一・十七になってるけど三十三はどこいったんだ?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:07:22.92 ID:GdIDAbzZ0
>>177
既出
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:08:00.52 ID:RW9+2qk00
>>1が最初に出したミスヒントは
七・一・三十三・十七
後に三十三は消去と訂正

三十三は意味無いかなぁ…
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:08:22.20 ID:xFrLZx0A0
ああ、33のほうがミスなのか。すまん、勘違いだった。
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:08:50.93 ID:RW9+2qk00
ってことで仕事行ってきます
明るいうちに見つけてみんなで焼肉行ってくれ…頼んだ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:08:55.46 ID:z1TTsk8+0
お前等、なんかもう

な ん で も か ん で も 既 出 

ってことにしてないか?wwwwwwww
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:09:25.55 ID:nASgePhd0
トイレ説が否定された今こそ、
何故三十三を付けてしまったのか考えるってのもありなのかな
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:09:26.42 ID:8anWeWJDO
金田一は耕助も一も読んでないからわけわかめ
御大や海野好きな俺とは対極なわけか
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:09:36.85 ID:bTM6fTnl0
>>178
七・一・十七をry
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:09:53.64 ID:bARhdAl30
>>184
既sy
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:10:08.54 ID:GdIDAbzZ0
>>181
三十三は「気にしなくていい」だから全く関係無いわけじゃなさそう
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:11:11.51 ID:3kX3BLbA0
やっぱトイレを結んで矢印にするんじゃないかなぁ
>>1はトイレの関係性も全否定したの?

・公園内の全てのトイレとなんとか塚となんとか塚を線で結んでその円の中にある池・・・ごめん、気にしないでくれ
この人の意見はどのスレに書いてある?スナイプ発言と関係あるかな
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:12:09.71 ID:z1TTsk8+0
>>188
IDが BAR(バー)H(エッチ)DA!
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:12:36.49 ID:l1UzhLxT0
前のまんじるヒントの入っていたペットボトルがコーラで
ヒントの「奇怪な器がころころと」 をさしていたとすると
3つのカメの中っていうくだりも >>62が言うように そういう形のものに入っている(?
ぐらいの解釈でおkと思う。
>>1の暗号の作り方を考えたばあい
どうも ある一定の場所(1カ所)から周りを見渡し、即興でつくられた
詩のように思いついたことをただならべているように感じる。
問題は、どこに宝があるかではなく >>1がどこでこの暗号を考えたのか・・・では
ないでしょうか・・・と>>1の人物像からさぐる方向も提案してみるのよん


193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:12:56.42 ID:1j+LRIjp0
これって1・7・17じゃ意味が通じないのかな。
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:13:28.69 ID:+tkm30760
七の文字と番地?の1を線で結んで
そこからミナミ、17番地?も線で結ぶ

強引か…
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:13:30.81 ID:OqwnDOjK0
>>190
あるらしいよw
でも>>1自身がトイレは否定したみたいだな・・・
所でトイレに三十三いれるとなんて言葉になるんだっけか?
196707:2006/07/27(木) 07:13:45.17 ID:ZnM6OjDn0
>>192
倉庫にわら半紙のある会社員
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:14:06.16 ID:z1TTsk8+0
>>192

誰か、墓のトコに置いてあるレンガの真ん中の穴の中だとか言ってたなwwwwww
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:14:25.76 ID:xFrLZx0A0
まとめサイトがぜんぜんまとめられてなくて泣ける(´A`

大根の根を馬の蹄が潰した痕が目立つ。 【練馬】
三つもの宝ねむる寺。 【三宝寺】

ここまで確定で今はこれ以下の検証してんのかな・・・?

無実の罪で私は処刑にあう。 
七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ。 
カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。 
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:14:44.92 ID:GdIDAbzZ0
オマイラとならキラにも勝てる気がするぜ?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:14:46.28 ID:bTM6fTnl0
>>192
あぁ、
器ってのがあるし結びつけようとすればできるなぁ

ただあるかどうか
201サテ七:2006/07/27(木) 07:14:46.04 ID:sGjLHcLU0
現地スレ読んできた。ついでに「サテ七」と名乗ることにした
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:15:02.41 ID:lfgbEMof0
>>192
おれもそう思う
隠したのが先で暗号は後付だと
あと歴史というのはそこまで深く考えるようなことじゃないと思う
>>1の言葉を見ていると地元民ならみんな知ってるようなそれぐらいのレベル
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:15:03.91 ID:BvF4rAYF0
>>190
抜き出したのは1が出社前に見たと思われる以下のスレから。

5万円の入った封筒を東京23区内に隠した。
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153764904/
【避難所】5万円の入った封筒を東京23区内に隠した。【避難所】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153772237/
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:15:16.86 ID:nASgePhd0
>>190
少なくとも、七・一・十七≠トイレ だったはず
おそらく三十三も、いろは歌に当てはめた「こ」じゃないって事なわけで。

三十三の話題が挙がってた時は、まだトイレ説が色濃く残ってから、考察の余地があるのかなと
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:15:19.27 ID:kEsCTX/30
>>198
魂行きたつ場所
七 一 十七は東から
西へ
我をまんじる者へ・・・
我(汝?)は果てにておがむ

これもじゃね?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:15:55.64 ID:z1TTsk8+0
>>199

『内藤ホライゾン』って書いて

(^ω^)←コイツの顔思い浮かべられたら

 俺 等 全 滅 じ ゃ ね ? wwwwww
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:16:11.21 ID:+tkm30760
>>199
あいつ爆弾使うし、やり直しも出来るんだぜ?
とても勝てねえよ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:16:42.77 ID:bTM6fTnl0
魂行きたつ場所(俺的解釈で最後
七・一・十七

逆からとか
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:17:46.70 ID:2kKoaIb7O
『カメ』が『亀』と『瓶』どちらでも良い理由は一つ……
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:17:50.65 ID:nASgePhd0
>>206>>207を纏めて考えたら誰かわからなかったwwww
それぞれ違う人かwwwww
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:18:03.24 ID:8anWeWJDO
ていうかさ、追加されたヒントがなくても解けるようにはなってねーの?
それとも最初からどんどんヒントを増やしていくつもりだったのか?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:18:08.59 ID:bARhdAl30
七・一・十七→トイレ→サンポール→三宝寺・・・ねーよ∧||∧
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:18:16.67 ID:3kX3BLbA0
>>195
ほんとに全否定だったの?
いろは歌でトイレとかできすぎてるよ
誰か過去スレ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:18:44.16 ID:bTM6fTnl0
>>212
その考えは無かった
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:19:28.37 ID:bARhdAl30
>>211
追加ヒント(野球場墓ペットボトル)がなかなか見つからない頃、
このヒント見つからなかったら暗号解くの厳しいかもと言ってた気がする
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:19:57.70 ID:ovfJtteOO
分かった。
1・7・33・17

33÷17=1.9くらい
7÷1.9=3.6くらい
3.6+1=4か5
答えはシカゴだな。シカゴ行く準備するか。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:20:29.48 ID:z1TTsk8+0
おまえら!!!!!!






鳥が鳴いてるお(*´∋`)すがすがしい朝だ!
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:20:32.50 ID:uxJx97wt0
>>216
5万円がwwwwwwww
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:20:43.57 ID:0Tgp/nVu0
>>215
不可能に近いとかなんとか言ってたな
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:20:56.38 ID:BvF4rAYF0
>>213
986 名前: 1 ◆MgQH8i8Gww Mail: 投稿日: 06/07/26(水) 22:43:48.46 ID: RbPVu3+c [ 0 ]
あぁ・・・また混乱させてしまった。

ぶっちゃけトイレは関係ない。
トイレに隠してたら1スレすら消化されなかっただろうなwww
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:21:19.76 ID:1j+LRIjp0
なんか前もシカゴへ旅立った人いなかった?w
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:21:55.35 ID:BvF4rAYF0
>>213
ごめん。もっと性格なのがあった。

42 :1 ◆MgQH8i8Gww :2006/07/26(水) 22:49:15.98 ID:RbPVu3+c0
つまり 七 一 十七 をトイレと思わないでくれってことです。 以上。
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:22:13.12 ID:z1TTsk8+0
ここで

1の酉違うくね?

とか言ってくる>>224-240 のヤツら


過去ログ読んでこい
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:22:37.28 ID:qfHO/Ugo0
うめ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:22:48.20 ID:p0EHrSzNO
十七って10と7とか?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:22:51.28 ID:GdIDAbzZ0
1の酉違うくね?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:22:52.63 ID:qfHO/Ugo0
うめ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:22:53.68 ID:0Tgp/nVu0
>>222
>>1のIDちがくね?
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:22:54.66 ID:bTM6fTnl0
1の酉違うくね?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:23:01.43 ID:bARhdAl30
ちょっとまて!1の酉最初のト違くね?
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:23:03.39 ID:ZnM6OjDn0
1の酉違うくね?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:23:20.79 ID:qfHO/Ugo0
1の酉違うくね?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:23:25.40 ID:RW9+2qk00
そもそもこのスレの1じゃないんじゃね?
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:23:35.17 ID:z1TTsk8+0
おまえらの空気読みすぎには脱帽だ







ところで1の酉違うくね?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:23:37.32 ID:qfHO/Ugo0
1の酉違うくね?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:23:38.33 ID:0Tgp/nVu0
酉とID間違えたwwwwwwっうぇwwwっうえwwwwwwwwwww
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:23:55.67 ID:xFrLZx0A0
>>205のがどこにあるのかみつかんねぇ(´A`

単純にトイレは違うみたいだな。
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:23:55.94 ID:ZnM6OjDn0
1の酉違うくね?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:23:55.98 ID:qfHO/Ugo0
1の酉違うくね?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:23:56.74 ID:GdIDAbzZ0
>>222
それってあくまで「思わないでくれ」なんだよな。
トイレから膨らませて結論を変えれば・・・

考えすぎか
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:23:59.90 ID:B4XdHW+D0
ちょwwwwwwww1の酉違うwwwwwwwwwwwwwww
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:24:05.48 ID:GEPfRkDw0
1の酉違うくね?
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:24:27.25 ID:RW9+2qk00
この辺で携帯中の遅レスが↓
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:24:33.41 ID:bARhdAl30
そういえば、前スレの保存がどうのとか言ってたのは大乗Bなのか?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:24:36.32 ID:qfHO/Ugo0
ない
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:24:51.65 ID:VyMGLwMuO
重要なことに気付いた






1の酉違うくね?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:24:54.33 ID:z1TTsk8+0
酉違いごっこ終了






まぁ、意味の取り違えたのかな^^酉違いだけに^^
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:25:25.86 ID:KSHQwLIl0
>>247
(ry
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:25:44.43 ID:RW9+2qk00
  ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ   ,、,、  ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   (・e・)>>247 ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ    ゚しJ゚    ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ        ヒソ(д` )
  (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )  
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:25:46.24 ID:0Tgp/nVu0
>>247 ( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:25:56.53 ID:GdIDAbzZ0
>>247
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:26:07.76 ID:qfHO/Ugo0
  ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ   ,、,、  ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   (・e・)>>247 ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ    ゚しJ゚    ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ        ヒソ(д` )
  (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )  
253 ◆SDhkkrnOxE :2006/07/27(木) 07:26:14.17 ID:pzzprxZX0
>>247
(
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:26:19.71 ID:8anWeWJDO
全部のヒントがないと難しいってことか
でも「不可能に近い」「厳しい」って言ってるがこれは最初のヒントだけでもたどり着くことはできるって意味ジャマイカ?
そんなに深い意味を込めて言ったわけじゃないんだろうけど、もしそうなら最初のヒントは一番重要なわけだな
うん、どうでもいいね
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:26:19.91 ID:B4XdHW+D0
>>247
おまえ頭よくなくね?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:26:21.97 ID:l1UzhLxT0
魂行きたつ場所
七 一 十七は東から
西へ
我をまんじる者へ・・・
我(汝?)は果てにておがむ

は 「魂行きたつ場所」って所で(もしくはその近辺)で七 一 十七が東から西にあり
まんじる方向にすすめばあるってことかも?

魂行きたつ場所?うーんわからぬ(´・ω・`)
257水谷先生:2006/07/27(木) 07:26:24.82 ID:ZnM6OjDn0
>>247
いいんだよ
258帰宅組(禿):2006/07/27(木) 07:26:29.40 ID:LBd5expLO
解読班乙。
いま帰宅した。
今後は仕事のあいまを縫ってこっちで頑張るお( ^ω^)

調査依頼もそうだけど、調査するポイントとかも
提案してあげれるといいと思う。
限られたメンバーで現地はやってるから
どうしても調査ポイントが画一化しちゃう気がする。
それに現地は体力・精神力的にかなり厳しい。
現場がわからなくて難しいとは思うが、参考までに。
応援にも行ってあげて!!
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:26:57.58 ID:/3dqzD100
カメ=亀and甕(貯水池)に懸けてある
7・1・17=前スレにあった池の長さの比
魂行きたつ場所=最終目標
東から西へ=素直に一番西側の池(地元では”亀池”と呼ばれていたりするwww)
我をまんじる者=まんじりとしない(よく寝付けない)からの造語、我を求める者の意か?
我は果てにておがむ=隅っこの厳島神社近辺が怪しい

『カメ池に沈めるか』という事なので、竹の棒か何かに括り付けて池に沈めてある
水面上に出ている棒の先には目印が付いていて、回収されたかどうかが、遠くからでも見える


単純に考えてみたww
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:26:57.12 ID:+kxZjJu40
番地だと33があるところもあるね。
数で漢字を使うといえば思いついたのは銭湯の下駄箱だけど…
261水谷先生:2006/07/27(木) 07:27:06.56 ID:ZnM6OjDn0
>>258
おつかれさま
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:27:08.04 ID:z1TTsk8+0
おまえらが余りにも空気読みすぎててワロスwwwwww


さて、嫁とセクロスしてくるかな。

食う気嫁だけに^^





ごめんもういいや
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:27:11.36 ID:nASgePhd0
>>247は、50時間寝てないんだからっ!
い、いつもこんなんじゃないんだからねっ!!
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:27:26.22 ID:YWSX/3z70
今北
ヒントの紙見つかったの?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:27:48.37 ID:RW9+2qk00
>>262
うp
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:27:58.62 ID:0Tgp/nVu0
我でも汝でもどっちでも良いって言うのが気になるな
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:28:13.03 ID:GdIDAbzZ0
>>259
池に沈ませた可能性は低い
268水谷先生:2006/07/27(木) 07:28:23.88 ID:ZnM6OjDn0
>>262
空気嫁でもいいんだよ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:28:27.48 ID:0Tgp/nVu0
>>264
昨日の夕方頃に
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:28:33.06 ID:z1TTsk8+0
>>263
お前が素敵すぎてセブンスター頼んだ自分を殺したい
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:28:34.81 ID:3kX3BLbA0
うーんでも絶対トイレ怪しいと思うんだよなぁ
ループになるからちょっと自分で考えて見ます
272解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:28:55.12 ID:8SYSGIdy0
暗号>>1発言まとめ
【暗号】
大根の根を馬の蹄が潰した痕が目立つ。
三つもの宝ねむる寺。
/*
無実の罪で私は処刑にあう。
七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ。
カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。
*/
これが金の場所

【ヒント】
・封筒はビニールの中に入ってます。966 1 2006/07/25(火) 06:51:24.86 ID:+a1c+wd40
ヒント:今は梅雨だから濡れないようにビニール袋

・私は男です。
・ワニ
966 名前:1 ◆MgQH8i8Gww 投稿日:2006/07/26(水) 22:40:36.99 RbPVu3+c0
>>932
すまんな。 混乱させる気はなかった

20%  大根の根を馬の蹄が潰した痕が目立つ。
40%  三つもの宝ねむる寺。         
60&  無実の罪で私は処刑にあう。
80%  七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ。
100%  カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。
この観点で80%あってると言ったわけだw
本当に最後のヒント
読み深すぎだっつーの
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:29:25.47 ID:bARhdAl30
>>264
ヒントは見つかった。リミットは今日の23:59まで。
現地班、解読班ともに膠着状態。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:29:38.56 ID:ZnM6OjDn0
>>271
トイレというトイレは壊れるほに捜査されたはず
275解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:29:49.70 ID:8SYSGIdy0
986 名前:1 ◆MgQH8i8Gww 投稿日:2006/07/26(水) 22:43:48.46 RbPVu3+c0
あぁ・・・また混乱させてしまった。

ぶっちゃけトイレは関係ない。
トイレに隠してたら1スレすら消化されなかっただろうなwww

42 名前:1 ◆MgQH8i8Gww 投稿日:2006/07/26(水) 22:49:15.98 RbPVu3+c0
つまり 七 一 十七 をトイレと思わないでくれってことです。 以上。

61 名前:1 ◆DRkO66dAV. 投稿日:2006/07/26(水) 22:52:04.32 RbPVu3+c0
1スレ目の後半で80%というより75%解読完了されてる。

75%はおおまかな場所の絞込み
25%は細かい隠し場所


177 名前:1 ◆MgQH8i8Gww 投稿日:2006/07/26(水) 23:11:34.16 RbPVu3+c0
会社行ったり早めに寝たりで過去スレあんまり読んでないんだが・・・
土管ってなんの話ですかと

984 :1:2006/07/25(火) 06:53:40.03 ID:+a1c+wd40
晴れた日に下手すると何もしらないガキに見つけられる心配はあるが・・・
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:30:21.38 ID:YWSX/3z70
>>269ありがとん

ヒントの紙ってどこにあったん?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:30:24.92 ID:bTM6fTnl0
単純に池のことを瓶池って呼ぶことあるような
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:30:38.20 ID:lfgbEMof0
>>266
我は「私」で
汝は「お前」
だもんな
これがどっちでもいいとは
これいかに?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:30:43.23 ID:ZnM6OjDn0
>>272
乙!
これだと トイレ説否定してないようにみえなくね?
280解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:30:58.95 ID:8SYSGIdy0
すまない。おれも探していた>>1の大事な発言の部分がwikiにも
おれのログにもちょうどないところなんだ…

本当はもう少しあるけど意味がないものとかは省かせてもらった。
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:31:01.01 ID:z1TTsk8+0
>>276
野球場のすぐ近くの墓の前だかにペットボトルに入って、だそうだ。
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:31:16.10 ID:0Tgp/nVu0
>>276
B野球場近くの墓地だ
落ちていたペットボトルの中に
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:31:32.05 ID:8anWeWJDO
そういえば>>1がお前等の終着点なんたらだとか魂だとか咎なくて死すだとか言っているが…実はこの暗号は>>1の犯罪予告ではないか?
だとしたら、現地組が危ないッ!!!
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:31:36.46 ID:GEPfRkDw0
トイレはあれだろ。男だから立ちションって意味じゃねえの?
だからやっぱ池の中だろ。
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:31:38.24 ID:BvF4rAYF0
七・一・十七 で導き出された「と・い・れ」という文字を「トイレ」と思うな。
「と」「い」「れ」でトイレ以外の解釈ってあるっけ?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:31:50.82 ID:B4XdHW+D0
Janeの過去ログが欲しいところではある
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:31:53.87 ID:bARhdAl30
>>279
その後に>>220>>222発言があるから

288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:32:08.35 ID:bTM6fTnl0
>>285
戸入れ

つまりドア売ってる場所行けばいいんだ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:32:18.15 ID:Ja4PLuDs0
290解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:32:47.48 ID:8SYSGIdy0
>>1
グーぐるの上空写真がどうのこうのいってるあたりのレス(>>1のみ)
のが欲しいのだが誰かもっていないか?
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:33:09.22 ID:ZnM6OjDn0
>>287
それは把握w
だって打ち込んだときは書いてなかったもん
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:33:17.31 ID:z1TTsk8+0
>>280
kwsk

今いくつかログ残ってるから探してみる
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:33:42.03 ID:0Tgp/nVu0
>>289
それは住友銀行石神井運動場の体育館です!
たしか普段は運動場にすら入れなかった希ガス
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:34:02.05 ID:nASgePhd0
>>285
一応、戸入れ、兎入れ とか
「と」に当てられる漢字が多いから、全然掘り進められてない意見だったと記憶してる
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:34:02.46 ID:mlLoItxt0
俺はもう行かなきゃならないけど…おまいらガンガレ!!
俺、この戦いが終わって戻ってきたら、皆と一緒に頑張ろうと思うんだ…
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:34:12.18 ID:xFrLZx0A0
>>272 275
助かる。後一応これもだな
> ヒント:
> 俺は毎日ジョギングで現場を隅々走ってる(今日も雨降んなかったら走る)
> 歴史的観点と地図をじっくり見てもらおうか。 


3つの亀のせいで亀田三兄弟が頭から離れないから困るぜwwwwww
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:34:28.99 ID:ZnM6OjDn0
>>289
図書館か資料館だったんでわないの
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:34:41.37 ID:bTM6fTnl0
トイレ別読み調べてみるかな
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:34:43.93 ID:0Tgp/nVu0
>>290
これ?

704 名前:1 ◆MgQH8i8Gww [] 投稿日:2006/07/26(水) 20:20:40.39 ID:bwwikU2K0
現地組少し休んでくれ。
そして落ち着け。 なぞなぞ無しの最終ヒントだ。

地図を良く見る。 (グーグルの上空写真とかあったならなおさら)
カメは亀でも瓶でもどっちでも結構。 少し無理やり。 金田一少年並に

【必要なもの】
懐中電灯
定規
キンカン
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:34:44.89 ID:z1TTsk8+0
>>290

292だが

704 名前: 1 ◆MgQH8i8Gww 投稿日: 2006/07/26(水) 20:20:40.39 ID:bwwikU2K0
現地組少し休んでくれ。
そして落ち着け。 なぞなぞ無しの最終ヒントだ。

地図を良く見る。 (グーグルの上空写真とかあったならなおさら)
カメは亀でも瓶でもどっちでも結構。 少し無理やり。 金田一少年並に

【必要なもの】
懐中電灯
定規
キンカン


これか?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:34:48.57 ID:GdIDAbzZ0
>>290
704 :1 ◆MgQH8i8Gww :2006/07/26(水) 20:20:40.39 ID:bwwikU2K0
現地組少し休んでくれ。
そして落ち着け。 なぞなぞ無しの最終ヒントだ。

地図を良く見る。 (グーグルの上空写真とかあったならなおさら)
カメは亀でも瓶でもどっちでも結構。 少し無理やり。 金田一少年並に

【必要なもの】
懐中電灯
定規
キンカン
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:35:01.09 ID:ovfJtteOO
「とー!」とめどなくー!
「いー!」いつまでもー!
「れー!」レンジでチン!
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:35:16.92 ID:2kKoaIb7O
>>289
君のお陰で解けそうだwwwwwありがとう。
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:35:20.70 ID:YWSX/3z70
>>281-282
ありがとうおまいら優しいな( ^ω^)

ヒントの紙も暗号で探してたんじゃなかったっけ?
それと照らし合わせても>>1の暗号の方向性は分からなかったのか?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:35:21.78 ID:1j+LRIjp0
魂なら、部隊が三寶寺だし真言宗絡みなのかと思ったけど、関係なさそうだな……
空海は今でも禅定に入ってるらしいぜ
306解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:35:25.88 ID:8SYSGIdy0
ちょっと一回リセットしよう。今思ってることや考えがあるだろうが、
一回リセットして1から解いていこう。
そして話題を一つに絞るんだ。gdgdがなくなって一つにみんなで集中すればいいと思う。

どうですか?レスください。

ないならgdgdすると思うのですいませんが、おいらはここでリタイアします。
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:35:42.67 ID:lfgbEMof0
>>290
704 :1 ◆MgQH8i8Gww :2006/07/26(水) 20:20:40.39 ID:bwwikU2K0
現地組少し休んでくれ。
そして落ち着け。 なぞなぞ無しの最終ヒントだ。

地図を良く見る。 (グーグルの上空写真とかあったならなおさら)
カメは亀でも瓶でもどっちでも結構。 少し無理やり。 金田一少年並に

【必要なもの】
懐中電灯
定規
キンカン


これか?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:35:48.45 ID:0Tgp/nVu0
>>300
そろそろ結婚しよう
309解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:36:20.13 ID:8SYSGIdy0
>>299
ありがとう。それだよ。それもまとめに入れて一回リセットして考えよう。

あるなら全部書き込みよろしくお願いします。
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:36:28.41 ID:z1TTsk8+0
>>308

把握した
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:36:32.82 ID:B4XdHW+D0
キンカンが必要なのは森とか草むらの中ってことなんだろうな
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:36:43.32 ID:bTM6fTnl0
戸入れ
兎入れ
杜入れ
土入れ





吐入れ
頭入れ
この二つはねーなwww
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:36:48.95 ID:Ja4PLuDs0
>>293
そっか。入れないんじゃ無理だな
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:36:54.54 ID:xFrLZx0A0
重婚にもほどがあるだろうおまいらwwww
315解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:37:18.59 ID:8SYSGIdy0
>>299
>>301
>>307
その前後の>>1のレスも全てよろしくお願いします。
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:37:36.53 ID:bARhdAl30
>>306
OK、うまく回してちょ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:37:42.53 ID:ZnM6OjDn0
解読班 ◆8JDE39GhW.のまとめてくれたレス

>>272
>>275
>>280

解読班 ◆8JDE39GhW.ありがとう
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:37:49.92 ID:0Tgp/nVu0
>>313
フェンス乗り越えて侵入するとおっさんに捕まるwwwwwww
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:38:04.79 ID:nASgePhd0
>>306
把握、従います
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:38:30.72 ID:8anWeWJDO
カメ池と三つのカメを解けば事件解決ってことで、このヒントが細かい場所を表しているんだな
っていうかほぼ答えらしきものが出てたって>>1は言ってたし、このスレにも実は何回も正解が出てるのかも知れんな
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:38:33.39 ID:GEPfRkDw0
定規が必要ってとこでピンと来た。
定規でしか取れない隙間にある。
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:39:23.19 ID:ZnM6OjDn0
>>321
ありえる
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:39:25.37 ID:bTM6fTnl0
>>321
定規限定じゃなくなるだろw
七・一・十七を定規で測るとかか?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:39:36.83 ID:odwZeYrc0
「カメは亀でも瓶でもどっちでも結構。 少し無理やり。 金田一少年並に 」
この部分重要だと思うけど、どんな風に無理矢理なんだろ

>>321 既出
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:39:39.64 ID:0Tgp/nVu0
>>315

707 名前:1 ◆MgQH8i8Gww [] 投稿日:2006/07/26(水) 20:26:00.12 ID:bwwikU2K0
ちなみに俺が見てるのは地元の載ってて異常に詳しい地図

762 名前:1 ◆MgQH8i8Gww [] 投稿日:2006/07/26(水) 21:28:42.84 ID:RbPVu3+c0
正解集を作った。

明日タイムリミットで回収後に貼り付ける。

821 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/26(水) 21:57:40.70 ID:Xii8ncv80
832 1 ◆MgQH8i8Gww New! 2006/07/26(水) 21:56:31.34 ID:RbPVu3+c0
正直お前等が怖い。 ミステリー研究部ってのはガチであるのか?

場所はおおざっぱ。 だから目立つように仕掛けた。
夜は大丈夫。 昼は少し目立つから心配。 でもまだあった。

326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:40:33.32 ID:0Tgp/nVu0
一番下の間違えたwwwww
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:41:01.09 ID:bTM6fTnl0
お前ら



あせんなって!
328解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:41:01.92 ID:8SYSGIdy0
>>325
おk。ありがとう。

では、一回リセットしよう。おkですか?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:41:08.66 ID:lfgbEMof0
679 名前: 1 ◆MgQH8i8Gww 投稿日: 2006/07/26(水) 20:04:26.61 ID:bwwikU2K0
>>672
汝って書いたつもりだったが・・・我になってたか? まぁどっちにせよ意味は変わらん。

>>675
アッー! 午後11時59分方面で
686 名前: 1 ◆MgQH8i8Gww 投稿日: 2006/07/26(水) 20:07:31.24 ID:bwwikU2K0
>>682
地図
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:41:35.79 ID:Ja4PLuDs0
>>323
俺もそれしかないと思うんだが、
どことどこを7:1:17で分ければいいのかわからん
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:41:37.10 ID:GEPfRkDw0
トイレの近くに自販機あったら自販機の下見てみないか?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:41:42.33 ID:lfgbEMof0
707 名前: 1 ◆MgQH8i8Gww 投稿日: 2006/07/26(水) 20:26:00.12 ID:bwwikU2K0
ちなみに俺が見てるのは地元の載ってて異常に詳しい地図
762 名前: 1 ◆MgQH8i8Gww 投稿日: 2006/07/26(水) 21:28:42.84 ID:RbPVu3+c0
正解集を作った。

明日タイムリミットで回収後に貼り付ける。
821 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2006/07/26(水) 21:57:40.70 ID:Xii8ncv80
832 1 ◆MgQH8i8Gww New! 2006/07/26(水) 21:56:31.34 ID:RbPVu3+c0
正直お前等が怖い。 ミステリー研究部ってのはガチであるのか?

場所はおおざっぱ。 だから目立つように仕掛けた。
夜は大丈夫。 昼は少し目立つから心配。 でもまだあった。
843 名前: 解読班 投稿日: 2006/07/26(水) 22:04:25.14 ID:9uSdc+tJ0
853 名前:1 ◆MgQH8i8Gww 本日のレス 投稿日:2006/07/26(水) 22:02:30.43 RbPVu3+c0
>>840
明日の深夜

>>841
封筒は同じだけど・・・
こんなピン札入れた覚えない。 折れ目がない。
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:42:02.63 ID:tDz9neeD0
今ログ目通して北
みんな乙。
>>328 おkだと思います
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:42:16.57 ID:ZnM6OjDn0
>>331
見すぎてブッ壊れ太
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:43:01.67 ID:bTM6fTnl0
>>331
どの尺度でも・・・何かがある所


わかんねえよ!
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:43:01.80 ID:z1TTsk8+0
177 名前:1 ◆MgQH8i8Gww [] 投稿日:2006/07/26(水) 23:11:34.16 ID:RbPVu3+c0
会社行ったり早めに寝たりで過去スレあんまり読んでないんだが・・・
土管ってなんの話ですかと

323 名前:1 ◆MgQH8i8Gww [] 投稿日:2006/07/26(水) 23:49:02.05 ID:RbPVu3+c0
質問だがこのスレに現地在住の奴いるか?

679 :1 ◆MgQH8i8Gww :2006/07/26(水) 20:04:26.61 ID:bwwikU2K0
>>672
汝って書いたつもりだったが・・・我になってたか? まぁどっちにせよ意味は変わらん。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:43:05.07 ID:8anWeWJDO
目立つ場所に隠してあるはずなのに定規でしか取れない隙間がある場所とはどういうことだ
でも目立つ場所っていうのは>>1の主観で誰にとってもそうではないかも知れん。
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:43:15.69 ID:lfgbEMof0
>>328
おk
リセットしよう
339サテ七:2006/07/27(木) 07:43:16.26 ID:sGjLHcLU0
>>258
現地組乙。


ところで「拝む」を解釈する上で、石神井城址の土塁と堀の比高差が
10mほどとか、堀の深さが6mとかいう表現が気になってる・・・
http://www.eonet.ne.jp/~yorisan/newpage166.htm
この堀は南北に走ってるのだろうか。
あと、殿塚は高台にあるのだろうか。

等高線のある地図があれば済むんだが・・・
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:43:40.77 ID:OqwnDOjK0
んじゃココでPC組に出来る新説掘り下げてみないか?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:45:21.28 ID:z1TTsk8+0
まぁ、とりあえずID NAS は一緒に朝の一服しようぜ☆
342解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:45:28.73 ID:8SYSGIdy0



リセットしますか?しませんか?



343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:45:36.91 ID:ZnM6OjDn0





----------------------------リセット---------------------------------


344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:45:39.93 ID:0Tgp/nVu0
ゼンリン2000年度版が手に入ったぞ!!
でもグーグルサテライトのほうが優秀な悪寒wwwwwwwwwwww
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:45:57.96 ID:B4XdHW+D0
三つのカメってのは池にある島のことじゃないかと思ってたんだが
真ん中の島のどこかとか
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:46:24.87 ID:KUM9LQ5GO
今起きた
旧三宝寺から今の三宝寺の間に直線を引いてそれを東から17:1:7に分ける
そうすると1のところに池っぽいのがあるって深夜にみたんだけど

あれはボツ?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:46:34.06 ID:z1TTsk8+0
おk リセット!!
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:46:44.05 ID:ZnM6OjDn0
>>345
立ち入り禁止
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:47:06.34 ID:0Tgp/nVu0
>>346
確かあれはプールだった
350解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:47:08.12 ID:8SYSGIdy0
リセットおkの人レスください。
たぶん10人くらい?はいると思いますが。

レスはおk。だけで結構です。みんなの気持ちを確かめるためにも一回レスください。
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:47:15.06 ID:1j+LRIjp0
石神井池にある中之島は調べたんだっけ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:47:23.04 ID:ZnM6OjDn0
おk
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:47:24.25 ID:nASgePhd0
おk
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:47:26.12 ID:tDz9neeD0
おk
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:47:30.87 ID:1j+LRIjp0
リセットおk
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:47:33.33 ID:bARhdAl30
OK
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:47:34.11 ID:0h26fx/i0
>>311
いや、むしろ石神井公園は虫が多いからってことだろ
探すとなると、長時間居なくちゃいけないわけだし、その辺の心配は>>1は絶えずしていたと思う。

俺の中で情報を整理してみた。
三宝寺基点は>>1が言った通りで間違いないだろう。

トイレ=便所は浅すぎ。
七・一・十七(十七・一・七)の諸々の説は深すぎ
(ヒント:地図見ろ←ここで定規活躍?)この中間の解釈ってなんだろね?

カメ=亀でも瓶でも好きなように強引(大雑把)な解釈おk
アハ体験後に懐中電灯が必要な場所?

公開されてない浮島や各施設に不法侵入はできない
場所がわかってればジョギングしている途中でもフラっと立ち寄って確認できる

他になんかあったけ?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:47:36.66 ID:z1TTsk8+0
おk
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:47:58.46 ID:0Tgp/nVu0
おk
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:48:02.73 ID:YWSX/3z70
おk
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:48:12.04 ID:xFrLZx0A0
おk
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:48:33.71 ID:ZzoFmwEq0
おk
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:48:33.66 ID:8anWeWJDO
>>350
ほとんど何も考えてないけどおkって言っとくわ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:48:34.58 ID:lfgbEMof0
>>342
おけ 
リセットする
解読する箇所を指示してくれ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:48:56.80 ID:bTM6fTnl0
NOK
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:49:00.29 ID:z1TTsk8+0
現在12人同意
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:49:21.11 ID:B4XdHW+D0
おk
368解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:49:50.85 ID:8SYSGIdy0
わかりました。レスありがとうございます。
すこし解読する箇所を書き込みます。しばらくお待ちください。
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:50:02.13 ID:0h26fx/i0
スマン。
リセットおk
370帰宅組(禿):2006/07/27(木) 07:50:31.47 ID:LBd5expLO
リセットでよろ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:50:46.98 ID:vct92gM5O
おk
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:50:56.30 ID:odwZeYrc0
りせっとおk
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:51:26.45 ID:Ja4PLuDs0
おk
374解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:51:32.39 ID:8SYSGIdy0
【暗号】
大根の根を馬の蹄が潰した痕が目立つ。
三つもの宝ねむる寺。
/*
無実の罪で私は処刑にあう。
七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ。
カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。
*/
これが金の場所

正直こっちの暗号はお手上げ状態だと思います。
のちのち照らし合わせるのには問題ないと思いますが。
もうひとつのほうの暗号に焦点を合わそうと思います。
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:51:35.41 ID:z1TTsk8+0
18人同意すげーーーーーーーーー
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:51:56.45 ID:dInuWUerO
お毛
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:52:17.72 ID:0Tgp/nVu0
よくわかんないからとりあえずおkって書いといたwwwwwww
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:52:18.44 ID:OqwnDOjK0
おk
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:52:54.97 ID:bTM6fTnl0
やっぱり現地人がいないと無理な内容あるんだろうな
だがやってやる
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:53:13.05 ID:2al3+AM00
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:53:16.57 ID:GEPfRkDw0
おK
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:53:24.26 ID:OqwnDOjK0
オレも解読というか気になる事あるのだけど・・・
聞いてもいいかな?
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:54:14.58 ID:1j+LRIjp0
現地人だけどわかんねー……
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:54:15.65 ID:z1TTsk8+0
このスレに25人近くいるのに、速度が普通なのに驚いた。
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:54:17.22 ID:0Tgp/nVu0
>>382
おk
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:55:01.39 ID:l1UzhLxT0

定規で何かを分けるんじゃないかなあ・・・
家の数とか 墓に数とか 
七,一,十七に分けることのできる場所って・・・
387解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:55:02.53 ID:8SYSGIdy0
/*
魂行きたつ場所
七 一 十七は東から
西へ
我をまんじる者へ・・・
我(汝?)は果てにておがむ
*/
金の場所へのヒント暗号

こちらのほうです。初代よりかはヒント暗号みたいに少しは楽な感じはします。
のでこちらを焦点にあわせて話題を絞っていきましょう。
照らし合わせる際に初代暗号を用いるのは大いに結構だと思います。
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:56:43.37 ID:tDz9neeD0
>>387
乙です。

話題になってる場所の地図とか持ってる人、URL貼ってもらえると嬉しい
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:56:54.15 ID:lfgbEMof0
>>387
その仲からさらに絞る?
それとも全部について考える?
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:57:23.87 ID:bTM6fTnl0
お寺の東から七,一,十七に何かを分ける
西から我を〜ってのを何かする

俺あせんなって
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:57:30.16 ID:8anWeWJDO
定規で七センチ一センチ十七センチでわけるとか
どこを起点にするのかは知らんしそもそも冗談だ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:57:43.86 ID:0Tgp/nVu0
>>387
補足
我(汝?)は果てにておがむ
の我と汝はどちらでも良い
393解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:57:49.32 ID:8SYSGIdy0
もちろんだとは思いますが初代最初の2行で
三宝寺までは確定であってると考えていいので、
場所は
三宝寺がある石神井公園内くらいと考えていいと思います。

あとこれからのレスは別に全然反対とかしてもらってかまいません。
さっきはリセットするのを同意を求めただけなのでよろしくお願いします。
今北産業についてはWIKIでログ読みを進めてください。
あと話の焦点も教えてあげてください。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:58:37.90 ID:GEPfRkDw0
東から
西へ
ってのは段分けてあんの?
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:58:56.13 ID:OqwnDOjK0
>>385
返答感謝ww

/*
童が群がる今日の楽園…いずれ閉ざされるとも知らず
童と魂さまようこの道
果てに道標
奇怪な器がころころと
*/
これがヒントのある場所(もう無くなってる可能性もある)
銀の鹿=YAMAHA製のヤックル。
もうこれ以上言えない。 
それよりヤフーの出会いに登録したら23歳の女から返事があった。

コレなんだけどさ〜
「ヤフーの出会いに登録したら23歳の女から返事があった。」って・・・
ヤフーの出会い掘り下げたら何か出てくるくさくね??
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:58:57.66 ID:KUM9LQ5GO
>>394
分けてあるよ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 07:59:05.79 ID:ZnM6OjDn0
>>394
うぃ
398解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 07:59:42.13 ID:8SYSGIdy0
我をまんじる者へ・・・
我(汝?)は果てにておがむ
*/
金の場所へのヒント暗号

この2行についてまず行きましょう。

金の場所へのヒント暗号となっているので
おがむ=見つけることができるor参拝関係だと思うのですがいかがですか?
他にも考え方ありますかね?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:00:18.92 ID:z1TTsk8+0
以下テンプレ

【暗号】
大根の根を馬の蹄が潰した痕が目立つ。
三つもの宝ねむる寺。
/*
無実の罪で私は処刑にあう。
七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ。
カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。
*/
これが金の場所

正直こっちの暗号はお手上げ状態だと思います。
のちのち照らし合わせるのには問題ないと思いますが。
もうひとつのほうの暗号に焦点を合わそうと思います。

【暗号2】(こちらを優先的に解く)
/*
魂行きたつ場所
七 一 十七は東から
西へ
我をまんじる者へ・・・
我(汝?)は果てにておがむ
*/
金の場所へのヒント暗号

こちらに焦点をあわせて話題を絞っていきましょう。
照らし合わせる際に初代暗号を用いるのは大いに結構だと思います。
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:00:46.55 ID:0Tgp/nVu0
>>395
おkって言っといてなんだが
いまは>>387を解読していきませう
スマソ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:00:47.14 ID:B4XdHW+D0
地図でみたら
西17@7東
で分けたの@のところにあるのか?
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:00:55.59 ID:xFrLZx0A0
【今北産業用】

【暗号文】
大根の根を馬の蹄が潰した痕が目立つ。
三つもの宝ねむる寺。
無実の罪で私は処刑にあう。
七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ。
カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。

※2行目までは練馬の三宝寺ということで確定している。理由はWiki嫁。
※3行目でいろは歌も確定っぽい。7・1・17からトイレという説は>>1が否定。

【金の場所への2つ目の暗号文】 
魂行きたつ場所
七 一 十七は東から
西へ
我をまんじる者へ・・・
我(汝?)は果てにておがむ

※現在スレではこっちを検証中
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:01:03.66 ID:KUM9LQ5GO
>>398
それより重要なのは「果て」の解釈だと思う
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:01:09.00 ID:bTM6fTnl0
「おがむ」が見つけるor参拝で確定じゃないかなぁ
最後の所で見つけるとか参拝ってことぐらいしかやっぱり掴めない。
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:01:23.50 ID:nASgePhd0
>>394
そうらしい

我をまんじる者へ・・・
「・・・」これが気になってきた
>>1は古文書風に書いたとか言ってたから、ただの演出的なものかもしれないが…
まんじる者へどうするんだ?告ぐ?歌う?
406339:2006/07/27(木) 08:01:50.20 ID:z1TTsk8+0
こんな感じでいいかしら?

スレ立て時のテンプレ等にも使っていきましょう。

定期的に貼ると尚良し。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:01:56.49 ID:B4XdHW+D0
あ、西7@17東か
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:01:57.20 ID:/D0SPUIK0
写真見てみたんだが、左と真ん中と右に3つ池があるように見える。
そこで、いろは歌と東から西へ(右から左へ)を組み合わせて

七十一十七→みきいけ→みぎいけ→右の池

今北だから混乱させたらスマン
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:02:08.71 ID:tDz9neeD0
>>398
「おがむ」の解釈は前者だと思っていた。
可能性として、両方を視野に入れていいと思う。
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:02:22.89 ID:xFrLZx0A0
>>399
この暗号が終わったら・・・一緒に俺の故郷へ帰らないか。


〜〜〜東から
西へ

普通なら改行なんてしない場所に改行はいってたりするんだよな。
411399:2006/07/27(木) 08:03:00.94 ID:z1TTsk8+0
アッー!名前間違えた!!!!!wwwwwwww

ぼくは399です(´・ω・`)
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:03:38.83 ID:bTM6fTnl0
>>409
汝(VIPPER)は果て(最後)にておがむ(5万見つける)

あんまり意味なさそうなんだけども、簡単に考えたらね。
413解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:03:44.46 ID:8SYSGIdy0
>>399
>>402
おkです。ありがとうございます
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:04:32.29 ID:9damMvpX0
七 一 十七は東から西へそして我をまんじる者へ・・・

実は東から西を経て我をまんじる者へ・・・って意味なのかもな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:04:38.79 ID:tDz9neeD0
「果て」
は、>>412の言うとおり「最後」って意味かな。
それか「はじっこ」って意味だよな
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:04:48.18 ID:0Tgp/nVu0
>>412
汝が我になった場合それは誰を指すんだ?
金か?>>1か?
417解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:04:49.39 ID:8SYSGIdy0


我をまんじる者へ・・・
我(汝?)は果てにておがむ


この2行を解読していきましょう。
我=お金 と考えて間違えはないようです。
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:04:51.42 ID:YWSX/3z70
我を漫じる=おごりたかぶる、うぬぼれる
純粋に文章で考えればこれでいいのかな
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:05:02.37 ID:KUM9LQ5GO
>>415
もしくは墓
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:05:05.81 ID:sGjLHcLU0
おk>リセット

「魂行きたつ場所」は殿塚。
「七 一 十七」は練馬いろは歌説に従い、豊島氏滅ぶ石神井城(=殿塚)、
一番昔の大欅、歴史が眠る十一ヶ寺。
「東から西へ」この3箇所がほぼ東西一直線に並ぶので、殿塚から西への意。
「我をまんじる者へ・・・」寺へ向かって西へ進む。
「我(汝?)は果てにておがむ」 進む途中で土塁にぶつかる。そこで上を見ると金が。

どうでしょう。
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:05:20.29 ID:ZnM6OjDn0
マン汁 湧き水説はもうあぽーんか?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:05:22.58 ID:8anWeWJDO
eastから
westへ
関係ないな
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:05:32.07 ID:GEPfRkDw0
ワニが分かった
ワニを英語でクロコダイル
アナグラムすると黒い小樽だ。
なんだってー
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:05:46.85 ID:1j+LRIjp0
行き止まりとかでも果てになるのかな?
どっかの道をずっと突き進んだ先にでかい観音様がいたりもしたけど。
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:05:54.70 ID:B4XdHW+D0
まんじるって何なんだろうな
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:06:25.11 ID:bTM6fTnl0
>>416
我だと確かに意味不明だなーと思ったけど
>417にすると確かに意味として通るねぇ。

おがむ=VIPPER達を見る って意味にもなりそうだ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:06:27.78 ID:0Tgp/nVu0
>>420
だがしかし殿塚か西に向かっても寺・神社はない
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:06:43.55 ID:YWSX/3z70
我を卍る者へ、かなあ
429427:2006/07/27(木) 08:07:07.57 ID:0Tgp/nVu0
×殿塚か
○殿塚から
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:07:22.77 ID:ZnM6OjDn0
>>420
その説には練馬いろは歌が使ってあるけど
トイレ説はあぽーん故それもない
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:07:25.06 ID:tDz9neeD0
>>419
d

次は まんじる の解釈か・・・
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:07:36.50 ID:kYXJXe4q0
[おがむ]って頭を下げるって事で
下の方にあるのかも。
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:07:52.90 ID:KUM9LQ5GO
暗号解読とは別の質問

前スレ>>339の説はどうなった?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:07:54.50 ID:8anWeWJDO
>>424
最後→死→仏に帰るって読みも…できない
435解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:08:46.56 ID:8SYSGIdy0
そうですね。

「おがむ」と一緒で「果て」にも二つ意味が捕らえることができます。
まとめますと

最後に見つけることができる
はじっこで見つけることができる
最後に参拝付近で見つけることができる
はじっこで参拝付近でみつけることができる

と四つになりますね
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:08:53.07 ID:3kX3BLbA0
492 :1 ◆DRkO66dAV. :2006/07/25(火) 21:38:37.87 ID:+a1c+wd40
どうやら俺のヒントを拾えなかったよう棚・・・現地組の人。
後は相当のキレものじゃないと暗号解けないかもね。

497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/07/25(火) 21:41:16.98 ID:Bu63NbKmO
>>492そのヒントは相当重要なヒントが書いてあったのか?

507 :1 ◆DRkO66dAV. :2006/07/25(火) 21:44:41.62 ID:+a1c+wd40
>>497
隠し場所にたどり着けるかもSIREN。


切れ者じゃないと隠し場所を特定できないって書いてるし
隠し場所はまんじる=卍=寺院だと思う
SIRENはホラゲー=怖いとこ=墓
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:09:03.64 ID:B4XdHW+D0
拝むは普通にそっちを見るって意味じゃないのか
438427:2006/07/27(木) 08:09:13.11 ID:0Tgp/nVu0
>>424
多分そのでかい観音様は三宝寺のお墓に建ってるやつだと思う
439帰宅組(禿):2006/07/27(木) 08:09:28.52 ID:NU7c8Vhq0
>>432
可能性はあると思う。
あと、果ては行き止まりやはしっこって意味もあるんじゃないかな?
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:10:01.00 ID:sGjLHcLU0
>>427
む、そうか。では「まんじる」は保留にして(まんじるの本来の意味を書いた
奴また見たい・・・)、とにかく殿塚から西へ進む。
土塁にぶつかるなら上を、空堀にぶつかるなら下を見ると金はある、の解釈。

>>398
すまん、>>420>>397までしか読まずに書いた
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:10:33.99 ID:nASgePhd0
>>436
SIRENは普通に、しれん。だとか言ってなかったっけ?
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:10:39.05 ID:bARhdAl30
まんじるって音読みで「まん」と読むもので、訓読みだと○じるって読むものが
感じで当てはまるということは?
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:11:15.15 ID:sGjLHcLU0
>>430
「トイレ」はあぼーんだが「と・い・れ」はあぼーんではないはず
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:11:40.51 ID:bTM6fTnl0
SIRENをゲームとしてやると墓とか全然関係ないしなぁ
ただ恐いだけが同じなのは違うし。



ああもう!「まんじる」をエロ関係なしで聞いたことあるのに思い出せねぇ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:11:47.23 ID:8anWeWJDO
晴れの日なら子供に見つけられる可能性があるってことも考えなきゃならんぞ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:12:06.18 ID:1j+LRIjp0
あー、観音様は三宝寺か。言われてみれば近くでお墓見たよ。

まんじる=慢ずる(慢心・軽んじる)とも言ってたね。
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:12:27.17 ID:xFrLZx0A0
まんじり
(多く「と」を伴って)
(1)ちょっと眠るさま。多く、打ち消しの語を伴って用いる。
「―ともしないで夜を明かす」
(2)じっと見つめるさま。
「見たくも無い物を―と視て/二人女房(紅葉)」


これの勘違いというか誤用なんじゃないかとおもえてきた。
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:12:44.70 ID:tDz9neeD0
>>436 深く関係はないんだろうがSIRENならまかしとけ

「まんじる」は、「慢じる(ずる)=あなどる、軽んじる、自慢する、ほこる」っていう意味の古い言葉で
「卍」をカモフラージュしようとしたってことでFAかな。平仮名ってとこにもそういう意図があると思うんだが・・・
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:13:19.16 ID:0Tgp/nVu0
>>440
記憶が正しければ殿塚から西へ道なりに進むと十字路に突き当たる
そこをまっすぐ行けば野鳥観察する公園、
左に行けばぐるっとまわって厳島神社あたりにつく、
右に行けばただの住宅街
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:13:26.28 ID:GEPfRkDw0
最後のが我か汝かでえらい違うんだが
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:13:34.16 ID:odwZeYrc0
>>447
われをじっと見るもの になるのか
452帰宅組(ホモ):2006/07/27(木) 08:13:49.70 ID:zozTdXLvO
体が痒いwwwwww足が痛いwwwwww
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:13:56.21 ID:bARhdAl30
>>451
転じて、我を探すもの
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:14:00.43 ID:ZnM6OjDn0
殿塚から西に歩く
7-1-17
すると我(金)を拝むことになる

お粗末っぽいがやってみる価値はあるか・・・
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:14:06.20 ID:bTM6fTnl0
>>448
仏様が見てる先とか

深い意味はない
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:14:10.58 ID:KUM9LQ5GO
>>433
>>433
>>433
>>433

誰か反応してくれ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:14:25.28 ID:B4XdHW+D0
我をまんじる→我慢汁っていうのはないですよね、ごめん
458解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:14:26.39 ID:8SYSGIdy0
ひとまず最後の一行をほぼしたいと思います。

我(汝?)は果てにておがむ

結局は最終的な目的地でみつけることができる。
という文で間違いないと思います。
もし頭をさげるとしても参拝時に行いますよね?
なので

見つけることが出来る(可能性として参拝場所)がありえる

という結論でどうでしょう?

一気に2行も解いてもしかたないので1行ずつ解読していきましょう。

レスお願いします。
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:14:33.34 ID:0Tgp/nVu0
我をまんじる者へ・・・
金を粗末にするもの
とかにもなりそう
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:15:13.49 ID:tDz9neeD0
>>458
おkだと思う
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:15:18.59 ID:bTM6fTnl0
我をまんじる


参りにくる をなんか変な喋り方にした感じに思えてきたのは俺だけ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:15:26.76 ID:nASgePhd0
実はまんじるのまは主だった、とか、ないか・・・
463解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:15:34.20 ID:8SYSGIdy0
まんじるについては後々議論してもらっていいと思います。

ひとまず1行ずつ解読していきましょう。
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:15:53.94 ID:ZnM6OjDn0
>>458
おk
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:16:08.78 ID:BvF4rAYF0
「満ずる」っていう線は無い?
我を満じる=我を満たす とか。

あと最後の行は>>1が「汝」のつもりで書いた以上、
「汝は果てにておがむ」の方が解きやすいと思う。
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:16:11.05 ID:8anWeWJDO
この暗号を見て俺が確信を持って言えることは一つだけだな…
それは
コナン=新一
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:16:17.28 ID:xFrLZx0A0
>>457
我が汝でかまわない以上[我]というのは何か物か人を指す単語だな。
・・・らめぇぇぇぇ!マジレスしちゃうと我慢汁れちゃうぅぅぅぅ!!!
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:16:18.00 ID:lAybvvRuO
これって
我を信じるものへ・・・
ってことじゃないかな?
前文でま→し以外にも文字を変換させるヒントが隠されているとか。
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:16:28.23 ID:sGjLHcLU0
>>449
ありがとう。しかし定規を使うことから考えて、道なりではなく直線で真西に
進みたい。>>449は高低差には当たらないという意味?

しかし解読班は最後の2行への集中を望んでいるようなので一旦保留。
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:16:30.87 ID:z1TTsk8+0
>>450
でも、>>1はどっちでもいいって言ってるしな?

多分、この>>1の発言から見て、

金は手の届かないところにあるんじゃないか?

拝む、を遠くから拝む という解釈をして、

汝が拝む→俺達が遠くから見る。

我が拝む→金が遠くから俺達を見る。

謙譲語の使い方が間違ってるだけで、

意味は同じになると思うんだが、どうよ?
471帰宅組(禿):2006/07/27(木) 08:16:33.65 ID:NU7c8Vhq0
実際に寺や神社付近ではなくても、
はじっこ等で寺や神社が見れる位置から拝む可能性もありそう
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:16:39.72 ID:lfgbEMof0
>>458
とりあえずおk
473解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:17:08.55 ID:8SYSGIdy0
>>465
>>1はどっちでもおk(我でも汝でも同じ)といっていたので一緒のものと
考えて間違いはないと思います。
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:17:25.84 ID:KUM9LQ5GO
>>458
おk

で、誰か>>433に答えてよ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:17:36.88 ID:3kX3BLbA0
>>463
絶対卍
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:17:48.58 ID:YWSX/3z70
>>458
いいんでないかな
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:17:51.89 ID:bTM6fTnl0
1がどちらでもいいっていうのは、最終的に答えが同じになるとかだと思うんだ

>>474
ごめんね 全スレログ持ってなくてごめんね
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:18:13.02 ID:0Tgp/nVu0
>>469
ほんとに真西に進むと栗原さんちがあるwwwwwwwwwwwwwwwww
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:18:28.22 ID:nASgePhd0
>>458
把握
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:18:55.47 ID:GEPfRkDw0
果てってのが行き止まりとか壁とはをさしてるとかない金?
481帰宅組(禿):2006/07/27(木) 08:18:59.60 ID:NU7c8Vhq0
>>470
でも昼間になくなってる可能性もあるって>>1がいってるから
手が届かないってのはないんじゃないか?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:19:12.71 ID:bARhdAl30
>>458
この暗号文は主文を補佐する性格のもので、
後半2行は場所を特定した後の最後の探し方的な意味合いがあると解釈している。
だから、拝むとかかがむとか、そういう行動を示すとみてもいいじゃないかな
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:19:20.37 ID:odwZeYrc0
「果て」は最終的に、とかいう意味より
参拝場所とか場所を表してるって事?

「おがむ」は言葉通り拝むに関する事のか
単に見つけるって意味なのか。
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:19:26.59 ID:tDz9neeD0
関係ない質問ですまないんだが、捜索箇所付近に「弁慶」に関係あるものはないよな?
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:19:37.09 ID:sGjLHcLU0
>>458
「果て」の解釈が「最終的な目的地」ではゆるくないか?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:19:43.15 ID:KUM9LQ5GO
339:692006/07/27(木) 02:48:00.53 ID:OkCsKhrL0
俺の最終結論↓これ以上は俺の頭じゃ無理だ
かなり長文なんだけど読んでくれないか


暗号の「カメ」はもうノイズとして考える。○みたいな
そうすると「○池に沈めるか。3つの○の中」となる

3つある池の比率がだいたい7:1:17ということ
さらにヒントの「ワニ」を考えると
導かれるのは「三宝寺池」(ワニ騒動)

そして紙ヒントが墓にあったということと
「ヒントは暗号ともちょっとつながっている」という
1の発言からすると墓も関係してくるはず
三宝寺池・墓といえば姫塚と殿塚
そして「私は男です」というヒントからすると殿塚

これは果て=終着点=墓とすると
「果てにて拝む」というヒントともリンクする

いろは歌に関しては歴史的な話しとも交えて
という程度のものだと思う。歴史的には
三宝寺池に姫が入水自殺?ってのもあるし


ということで殿塚でFA
ってかもう無理
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:19:49.92 ID:xFrLZx0A0
【一応ヒント一覧っぽいもの】
・今は梅雨だから濡れないようにビニール袋
>>1は男。
・ワニ
・俺は毎日ジョギングで現場を隅々走ってる(今日も雨降んなかったら走る)
・歴史的観点と地図をじっくり見てもらおうか。 
>>1は地元の載ってて異常に詳しい地図を見ている
・場所はおおざっぱ。 だから目立つように仕掛けた。
・晴れた日に下手すると何もしらないガキに見つけられる心配はある。
・地図を良く見る。 (グーグルの上空写真とかあったならなおさら)
 カメは亀でも瓶でもどっちでも結構。 少し無理やり。 金田一少年並に
・懐中電灯  定規  キンカン  が必要になるらしい。
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:19:56.32 ID:bTM6fTnl0
つーか
寺に子供来るんだな。
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:20:05.61 ID:bARhdAl30
>>474
現地組にレポあるからそっち見れ。
【みんな】5万円の入った封筒を東京23区内に隠した。【がんがれ】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153923517/
今は話題絞ってるから、それ以外の話題には反応薄い場合有り。
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:20:30.22 ID:kYXJXe4q0
>>453
そう解釈すると、
我(汝?)は果てにておがむ
を考えると、>>1がこの時点では
「少し場所が違うぞ」ってヒントを出してるようにも思う。
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:20:33.28 ID:Ja4PLuDs0
>>457
そ れ だ
492解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:20:44.47 ID:8SYSGIdy0
>>474
内容としてはしっくりきてると思います。

ですが話題を絞るためリセットしたので一つに焦点を合わすようお願いします。
のちのちその話が焦点にくることもあるのでそのときにそのレスを出してみては
いかがでしょうか?
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:20:51.98 ID:zozTdXLvO
我を卍る?慢じる?
我は果てにて拝む

我=地蔵?金?
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:20:55.66 ID:0Tgp/nVu0
>>488
幼女の母親曰く三宝寺では結構子供が遊んでるらしい
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:21:14.90 ID:qsgb4rJfO
カメ池と、3つのカメのカメには同じ言葉がはいるんじゃないか?
ひょうたん池なら、3つのひょうたんの中。
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:21:44.20 ID:KUM9LQ5GO
>>489
あーサンクス
もう行ってたのね
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:21:45.61 ID:8anWeWJDO
我を万ずる=我は5万ずるした。実は5千円しか隠してないんだ。すまない、しかし反省はしてない
って可能性は?
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:21:47.74 ID:sGjLHcLU0
「果て」は「行き止まり」とか「墓」とか、もう少し場所を示す意味があるんじゃなかろうか。
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:22:08.75 ID:OqwnDOjK0
観音様が拝んでる先にあるのでは?
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:22:53.41 ID:YWSX/3z70
というか最初の行から解読してかんととだめじゃね?
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:22:54.81 ID:p0EHrSzNO
今、アスレチックに着いた

現地班はどこにいる?
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:23:07.80 ID:GEPfRkDw0
プールの中とかないの?壁際に穴空いてるとこあるじゃん。
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:23:30.65 ID:bTM6fTnl0
果て一覧

・終わり
・道や土地の端っこ
・墓
・行き止まり

お前らどんどん同じの出すのはやめとけw
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:23:30.93 ID:9damMvpX0
まんじるに漢字あてれば「慢じる(慢ずる)=侮る、自慢する」って意味になるけど
実際は>>1の造語?なのかもしらん
たとえば「まんじる=卍る」だとするとその意味は「葬っている」ってとこか?
だから「我をまんじる者=我を葬っている場所」ってことかなあと俺は思った
「者」だから地蔵とか観音様とかかもな
505サテ七:2006/07/27(木) 08:23:46.48 ID:sGjLHcLU0
あ、名前欄入れるのしばらく忘れてたw
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:24:25.95 ID:ZnM6OjDn0
平家物語

http://www.j-texts.com/chusei/hg001.html
で『まんずる』で検索かけてくれ

赴くといういみで使われているぞ
507解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:24:55.22 ID:8SYSGIdy0
候補として果てに参拝、墓、行き止まり等ありますが
これに反論はありますか?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:25:33.72 ID:bTM6fTnl0
墓についてはちょっと無理があるかなぁ
ヒントが墓に落ちてたしこれ以上関係なさそうだと思うんだ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:25:36.60 ID:xFrLZx0A0
ヒントで見る限り
ガキが見つけるかもしれないおおざっぱな場所にしかけてある。
ジョギングで走って見れる程度の場所でもある。
でもキンカンが必要なぐらいだから虫がいそうな場所ではある。
懐中電灯ということから肉眼だと見づらい場所にあると考えられる。

それでいて果てで拝むだろ?
どっか突き当たったところで拝むんだと思う。
金の立場で拝むなら視界的に上においてあって、
探索人の立場で拝むなら何かの下に隠してあるんだろうな。

個人的には建物の屋根の雨樋とかにひっかけてあるんだとおもうが。
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:25:53.84 ID:YWSX/3z70
前の部分の解釈によって最後は変化すると思う(´・ω・`)
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:25:55.97 ID:8anWeWJDO
>>499
スフィンクスの目線の先にあるのはマクドナルドみたいなノリか
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:26:13.67 ID:lfgbEMof0
>>507
俺もその3つどれかだと思う
513解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:26:19.73 ID:8SYSGIdy0
>>503
の中でも二つくらいに絞りましょう。おれたちの解読を信じるしかないし、時間ももう残されていない。
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:26:30.06 ID:1j+LRIjp0
>>507
全部それっぽく見えるー
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:26:35.13 ID:z1TTsk8+0
今思ったんだが、>>1はヒントを見つけて欲しかったと言ってる。
もし、ただヒントを見つけさせるだけなら、
墓 ではなく、それこそトイレでも良かったと思うんだ。
一応、暗号にはなってるし。

ただ、なぜ墓にしたかとなれば、
>>1は「果て」という言葉を「墓」という風に
解釈して欲しかったんじゃないかと。

ヒントを見つけることが、金を見つけるヒントになる。みたいな。
>>1自身も、ヒントのヒントと、暗号とは関係がある、らしき発言をしてたし。





ああああああマジレスつまんねwwwwwwwwwwwwww

いや楽しいぜ☆ネタレスは深夜たっぷりしたから、本気で行くぜ☆
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:26:57.86 ID:bARhdAl30
一度「果て」という言葉を使った時は、奥とか行き止まりとかそういう意味だったな。
ヒントペットボトルがある場所だったか。実際には奥にはなかったらしいがw
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:27:46.05 ID:nASgePhd0
我=このヒント を侮ると、果て=タイムリミット で答えを拝むことになるよ
そういうただの忠告じゃないよな・・・・
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:28:02.54 ID:3kX3BLbA0
行き止まりっていうか端っこだと思う
519解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:28:17.73 ID:8SYSGIdy0
場所的要素を含めるのなら>>503のうちで

終わりは関係ないですよね。なので行き止まり、墓、参拝
この三つで絞り終わりにしようと思いますが、他に意見はありますか?

レスよろしくお願いします。
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:28:32.58 ID:ZnM6OjDn0
探した終わりにっていみじゃないの
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:28:41.05 ID:bTM6fTnl0
行き止まり=端っこ で今は同じってことにしていいかなぁ
今の所別々にしたら混乱するだけだ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:28:51.91 ID:z1TTsk8+0
>>516

(果てについての)ヒントは、おまえらの人生の終着点

みたいな事を書いてたんじゃなかったっけか。
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:29:00.73 ID:GEPfRkDw0
我をまんじる者へ・・・
我(汝?)は果てにておがむ
これを解釈すると我慢汁を出して果てた先にあるものはおまんこ=omanko
これをアナグラムするとmonako
つまりモナコにあるんだよ!!
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:29:10.08 ID:ZnM6OjDn0
>>519
行き止まり
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:29:35.40 ID:1j+LRIjp0
シカゴの次はモナコかw
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:29:50.13 ID:sGjLHcLU0
>>519
解読班の言う「参拝」とは「参拝場所」の略?
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:29:51.10 ID:lfgbEMof0
>>519
いいと思う
後で他のヒントとの整合性を付ければいい
528帰宅組(禿):2006/07/27(木) 08:29:53.05 ID:NU7c8Vhq0
>>519
おk
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:30:03.37 ID:OqwnDOjK0
>>551
そんなトリビアw
ってか観音様が正面向いてるのかな?
観音様が拝み目線なら下の方向いてそうじゃない?そしたらその辺に・・
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:30:04.39 ID:3qBTuwsD0
昼でもどっかくらいところにあるんじゃねーの

531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:30:14.90 ID:8anWeWJDO
>>522のヒントを見たら果ては墓しかなくなるんじゃね?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:30:23.17 ID:Ja4PLuDs0
わかんねーーーーー
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:30:30.29 ID:bARhdAl30
>>522
うむ、人生の終着点=墓であって、果ては奥のほうとかそういう意味だと思ったんだが・・・
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:30:40.34 ID:3kX3BLbA0
>>523
ま、まんだってー
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:30:59.41 ID:kYXJXe4q0
一行目に魂行きたつ場所とあるから、
最後に場所的要素を含める必要がないような気が・・・
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:31:30.17 ID:B4XdHW+D0
広い地域の極まるところ。いちばん端の所。
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:31:38.21 ID:lfgbEMof0
いや
とりあえず3てんに絞っておいて
他のヒントを考える時に使えばいいと思う
いま1つに絞る必要は無いんで内科医?
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:31:49.06 ID:wMks+FvI0
逆に寺で悪ガキがやりそうな事を挙げていけばぶつかる可能性無い?
例えばかくれんぼで大人は無理でも子供なら隠れられる場所だとか。
539サテ七:2006/07/27(木) 08:31:56.91 ID:sGjLHcLU0
>>516,>>522
ペットボトルがあったのは墓。
「人生の〜」はそれを指してた。
今回もそうだとは限らないし、俺はたぶん違うと思うが、否定しない。
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:31:57.07 ID:ZnM6OjDn0
>>535
それには同意
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:32:28.00 ID:3qBTuwsD0
>>538
境内の下
542解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:32:48.62 ID:8SYSGIdy0
>>526
そうです。参拝する場所。賽銭箱や階段とかありますよね。
その付近だと思います。

では捜索するときにあたって、墓、参拝する場所、行き止まり等端っこ
もしくはこのあとの解読で出たなら終わり、(場所で考えたら指定はしてないn)
ので最後の1行解読終了としますがよろしいですか?
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:33:11.97 ID:sGjLHcLU0
>>535
それは出発点を指すんじゃ?
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:33:26.13 ID:8anWeWJDO
もう今日ジョギングしてる奴を片っ端から引っ張ってきて裏技クリアといくしかないんじゃね?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:33:53.18 ID:lfgbEMof0
>>542
おk
次行こう
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:33:56.13 ID:j8P5MLtz0
げ…昨日俺がずっとうろついてたとこの名前

お砂踏み「霊場」かよ…

写メで激写しちゃったよ…
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:33:57.97 ID:sGjLHcLU0
>>542
「おがむ」はもういいの?
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:34:06.29 ID:bTM6fTnl0
次行こうぜ
さっさとやったほうがいいかもしれん
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:34:06.56 ID:B4XdHW+D0
>>542
おk
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:34:32.43 ID:bARhdAl30
>>538
悪がきがやりそうなことをここで絞れるかな?
現地組は疲労困憊、数も限られていて、なおかつリミットも迫っている。
ローラー作戦は厳しいかと。暗号から考えて絞って動いてもらおうよ。
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:34:35.03 ID:z1TTsk8+0
俺も>>519でとりあえず固めてもいいと思う。

>>533
ヒントの場所がわからずに、ヒントのヒントに
悩んでた時スレにいたんだが、
確か、果てについて、墓だとか土だとかいろんな意見出てて、
そこに>>1が人生の終着点だとレスくれたキガスなんだがww
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:34:41.73 ID:2al3+AM00
>>544
それは現地スレで言ってくれ。こっちは解読班
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:35:00.64 ID:l1UzhLxT0
>>519
すまん
それにたしてくれ
現地にいったら周りの景色をみて7,1,17棟に家をわけられるポイントがないかみてほしいと
定規をつかえはそのポイントの視野範囲をみるためではと思うのだが
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:35:03.20 ID:GEPfRkDw0
賽銭箱の下か
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:35:08.85 ID:bTM6fTnl0
>>547
おがむ についてはもう十分じゃないか?
我(汝)によって変わるのも出てたし。
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:35:32.88 ID:lfgbEMof0
とりあえず現地組のほうに行き止まり、墓、参拝
に絞ったって報告するけどよい?
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:35:33.69 ID:sGjLHcLU0
>>552
いや現地スレにも言わない方が。迷惑だろ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:35:45.24 ID:bARhdAl30
>>551
そうだったか、その辺の文脈は忘れてレスしてた。sms
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:35:52.56 ID:HxyFJ6CG0
みんなもはよう。
とりあえず本スレ読んでくる
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:36:15.07 ID:bARhdAl30
>>556
ちょwww前の2行は虫かよww
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:36:34.34 ID:8anWeWJDO
>>552
ネタにマジr(ry
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:37:07.64 ID:bTM6fTnl0
>>561
マジレスするが笑えない
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:37:40.42 ID:lfgbEMof0
>>556
すまん
我は果てにて拝むの解釈について
解読がどういう風に進んでいるか知らせた方がいいかなと思ったんだよ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:37:40.67 ID:z1TTsk8+0
おまえらいよいよ眠くなってきましたかwwwwwwww
565サテ七:2006/07/27(木) 08:37:56.92 ID:sGjLHcLU0
>>556
いやとりあえずヒント全体でまとめてからの方が
566解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:38:00.57 ID:8SYSGIdy0
ではすいませんがほぼ確定とさせていただきます。

我(汝?)は果てにておがむ

の解読結果(複数あるが)

我=目的(金)は  または  おれたち探してる人が

果て=墓、参拝、奥(端の方等)

おがむ=見つけることが出来る(下)

と決定でよろしくお願いします。

567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:38:10.89 ID:lfgbEMof0
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:38:21.44 ID:3qBTuwsD0
流れぶった切って悪いが人生の終着駅って本当に墓なのか?
569サテ七:2006/07/27(木) 08:38:24.99 ID:sGjLHcLU0
>>566
おk
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:38:37.06 ID:3kX3BLbA0
おがむは単に見つけるの意味だと思う
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:38:38.30 ID:lfgbEMof0
>>565
把握
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:38:49.07 ID:ZnM6OjDn0
>>566
いいよ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:38:53.42 ID:bTM6fTnl0
>>568
人生っつーか肉体に終着駅だよな
でもそこまで深く考えなくていいべ。
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:38:59.95 ID:1j+LRIjp0
>>566
おk 次はどうする?
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:39:04.51 ID:HxyFJ6CG0
どこまで解読できた?
昨日ドレミがいろは歌になってる辺りまでは起きてたんだけどその後の解読まとめてぷりーず

てか夢でも解読する夢みたよ・・・・・orz
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:39:14.38 ID:bARhdAl30
>>568
ヒントが実際墓場にあったんだからしょうがねーべwww
577解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:39:21.48 ID:8SYSGIdy0
報告はまだでこちらでしておきます。
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:39:59.00 ID:z1TTsk8+0
て、いうか。
ふっつーーーーーーーに考えてみて。
今までの>>1の暗号の見方で考えてみて。

汝は果てにて拝む→お前は墓で金を見つける

これしかピッタシこないんだがwwwwww


やべえ、一番眠くなってるの俺だ。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:40:01.38 ID:bTM6fTnl0
頭がHOTになってきたからエアコンつけてくる
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:40:52.03 ID:1j+LRIjp0
>>575
いろはドレミ説前後覚えてないけどヒントが見つかった
ただいまリセット中、もう一度洗いなおしてる
581帰宅組(禿):2006/07/27(木) 08:40:55.43 ID:NU7c8Vhq0
おk
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:40:58.54 ID:lfgbEMof0
なんか暴走したっぽくてすまんこ
解読班 ◆8JDE39GhW氏の負担を減らせればと思ったのだよ…
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:41:20.21 ID:3qBTuwsD0
墓でも別にいいんだけどちょっとだけきになってさ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:41:25.02 ID:KUM9LQ5GO
まあ実際今俺らがやってるのは全部現地も把握済みのことだと思う
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:41:27.73 ID:z1TTsk8+0
>>582

( ;∀;) カンドーシタ











世の中甘くないぜヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:41:41.17 ID:fIdQsQbh0
今北産業


どこ探しに行ってるの?
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:42:19.03 ID:z1TTsk8+0
てか、今朝は>>1こなかったのか?
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:42:25.25 ID:/Jg12tWZO
【推理1】
禅定院から三宝寺まで、東から西に7:1:17で出たポイントから、野球場を縦断するようにしてヒントの紙が見つかった場所へ向かうと金

【推理2】
七 一 十七は東から
西へ
我をまんじる者へ・・・
と改行して書いたのは、2行目と3行目が同列だから。つまり西イコール我をまんじる者

【推理じゃないが】
上空写真で見るとさ、道場寺って亀戸の親亀子亀孫亀みたいだよな。色も

【推理3】
禅定院から現在の位置に三宝寺が移動したタイミングを調べる→それに関係するものを無我夢中に叫ぶ

起きて最新2スレくらいを見ただけだからガイシュツ部分もあると思う、ぜんぶガイシュツならスマンカッタ、ヌルーしてくれ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:42:26.64 ID:bTM6fTnl0
俺としては50時間以上起きてるz1TTsk8+0に負担かけたくないな
さっさと寝ろ、と。
590解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:43:10.41 ID:8SYSGIdy0
次話題

我をまんじる者へ・・・

の1行を解読しましょう。

あと…おいら…テストあるから誰か引き継いでもらえないですか?
このまま放置したらgdgdになる可能性がないわけでもないので

内容としては解読の進め。決定(もちろんスレのみんなの意見を取り入れての)。

現地班とのスレでの連絡。
(捜索依頼、捜索結果の報告等)
ありますがだれかいませんか?
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:43:26.64 ID:kYXJXe4q0
こうも考えられない?
汝=お金
汝は果てにて探してる人をおがむ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:44:02.64 ID:HxyFJ6CG0
>>580
なんかいい解読できたか?
夢の中だと七・一・十七ともう1箇所になんらかの規則で抽出した文字を当てはめると言葉になってた。
んでアッタ━━━━ヽ(´ρ` )ノ━━━━!!!!ってなったんだけど・・・


夢だしな。
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:44:58.50 ID:sGjLHcLU0
まんじり
1.ちょっと眠ることを表わす言葉。主に、「まんじりともしない」の形で打消しを伴って用い、少しも眠らないことを強調する。
2.あることを思う存分にする様子。じっくりとする様子。 類:●じっと●まじまじ
3.落ち着きなく、何もしないでいる様子。 類:●ぼんやり
★「まじまじ」の「まじ」から変化<国語大辞典(小)>

要するに「まんじりともせず」の場合は動詞由来ではないようだ。
594解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:45:44.04 ID:8SYSGIdy0


話題を一つに絞りましょう。おれの意見、おれの意見となると
混乱を招くgdgdになる可能性が充分あります。

自分が言いたい話題はやってきます。その時に発言をしてもらったら効率もよくなると思うのですが…

あと候補者お願いします。
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:45:49.67 ID:naj3LGVy0
>>591
そうかもね。みられてる側じゃなくて、
こっちサイドから見てっていうこともあるか・・・。
596707:2006/07/27(木) 08:46:23.34 ID:ZnM6OjDn0
>>590
平家物語

http://www.j-texts.com/chusei/hg001.html
で『まんずる』で検索かけてくれ

赴くといういみで使われているぞ

ななよにまんずるよ

しちやにまんずるよ
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:46:48.05 ID:B4XdHW+D0
我をまんじる→我慢汁→2ch風に我慢しろ!って意味orストレートに亀頭部分
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:46:51.12 ID:KUM9LQ5GO
>>594
木より森を見た方がいいんじゃまいか
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:46:55.68 ID:z1TTsk8+0
>>591
なるほど

極端な例を挙げるが

金は墓にてVIPPERを拝む(拝む=顔を下げる→隠れている)

どっちにしても、封筒さんが歩いて出てくるわけないし、
こっちから探さないといけないんだけどナ。
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:47:21.86 ID:HxyFJ6CG0
まんじるのがオイラには「卍る」としか思えないお。
卍=神社とかなんだろうけど珍走系スキなオイラとしては
卍=直ドリなわけで・・・・
直ドリ=クネクネ=迷う?


全然ワカラナス
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:48:02.44 ID:3kX3BLbA0
>>1スレ目からいる奴がまとめてほしい
俺もいるけどご飯炊きたい
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:50:12.61 ID:lfgbEMof0
おっけ
他に候補者がいなければ
2時間だけくらいなら俺が纏める
603解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:50:23.37 ID:8SYSGIdy0
誰か候補者wwwww頼むwwwww


マジお願いww  orz
604707:2006/07/27(木) 08:50:47.68 ID:ZnM6OjDn0
>>591
我をまんじる者へ・・・ >金を求めるものへ

うんそんな感じだな
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:51:11.14 ID:bTM6fTnl0
まんじるについて語るのは一旦やめようぜ
絶対終わらねぇw
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:51:12.08 ID:nASgePhd0
シャワー浴びてすっきりしてきたZEEEEEE!!!
何も閃かなかったけどww
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:51:20.20 ID:wMks+FvI0
568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/07/27(木)
流れぶった切って悪いが人生の終着駅って本当に墓なのか?


→つまり結婚。神社や教会(チャペル)の可能性?
608707:2006/07/27(木) 08:51:39.86 ID:ZnM6OjDn0
>>602
たのんだ
609サテ七:2006/07/27(木) 08:51:41.52 ID:sGjLHcLU0
後継不在による膠着?


「まんじる」は「卍」と「赴く」をかけてるんだろうな。
ちなみに神社は卍はあり得ない。寺のみ>>600
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:52:02.21 ID:z1TTsk8+0
以下テンプレ

【暗号】
大根の根を馬の蹄が潰した痕が目立つ。
三つもの宝ねむる寺。
/*
無実の罪で私は処刑にあう。
七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ。
カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。
*/
これが金の場所

正直こっちの暗号はお手上げ状態だと思います。
のちのち照らし合わせるのには問題ないと思いますが。
もうひとつのほうの暗号に焦点を合わそうと思います。

【暗号2】(こちらを優先的に解く)
/*
魂行きたつ場所
七 一 十七は東から
西へ
我をまんじる者へ・・・
我(汝?)は果てにておがむ→我=目的(金)は  または  おれたち探してる人が果て=墓、参拝、奥(端の方等)おがむ=見つけることが出来る(下)
*/
金の場所へのヒント暗号

こちらに焦点をあわせて話題を絞っていきましょう。
照らし合わせる際に初代暗号を用いるのは大いに結構だと思います。
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:53:10.01 ID:HxyFJ6CG0
おがむってなんで平仮名なのかな・・・・
ってこれも深く考え杉か・・・・orz
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:53:20.43 ID:lfgbEMof0
>>608
ありまとん

纏めるの俺でよかったらレス頼む
ノでいいので
他に候補者がいたら譲る
ただし悪いがタイムリミットは2時間
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:53:50.71 ID:nASgePhd0
>>612
よろしくおながいします
614707:2006/07/27(木) 08:53:57.74 ID:ZnM6OjDn0
>>612
615解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:54:15.22 ID:8SYSGIdy0
では
>>602さんお願いします

まとめうpしておきます。少し欠けてるとうありますがお許しください。

http://up2.viploader.net/mini/src/viploader55342.txt.html

pw、vip
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:54:21.58 ID:HxyFJ6CG0
>>612


まかせた
617帰宅組(禿):2006/07/27(木) 08:54:22.16 ID:NU7c8Vhq0
>>612
本当なら継続して出来る人が望ましいけど
そういう人がいないのであればお願いします
618707:2006/07/27(木) 08:54:23.18 ID:ZnM6OjDn0
>>612
コテよろ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:54:27.12 ID:9zuObaPNO
人生の終着駅は土に還る事だろ。墓とは限らん。
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:54:28.62 ID:z1TTsk8+0
俺は 712 ◆JKkC.6gwGo が起きるまで寝ないようw
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:54:31.51 ID:kYXJXe4q0
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:54:36.67 ID:bARhdAl30
>>612
4649・7・1・17
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:54:37.92 ID:0Tgp/nVu0
>>611
きっと1が漢字わからなかったんだよ
624サテ七:2006/07/27(木) 08:54:55.38 ID:sGjLHcLU0
すまんが俺も一旦落ちる 一応仕事アリ
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:54:57.29 ID:0Tgp/nVu0
>>612
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:55:08.75 ID:3qBTuwsD0
>>607
いや、そうじゃなくて肉体的には墓かもしれんが魂は違うってこと
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:55:08.83 ID:1j+LRIjp0
>>612
がんばれ
628607:2006/07/27(木) 08:55:37.26 ID:wMks+FvI0
わりぃ自己解決。「魂行きたつ場所」なら結婚の線ねぇーや。
629707:2006/07/27(木) 08:55:53.61 ID:ZnM6OjDn0
>>615
今までありがとう
フィナーレに向かっておいらたちもがんがるよ

テスト良い点とれるように殿塚に祈っとくw
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:56:08.89 ID:1eoq+Az00
おきたお( ^ω^)
夜は怖くていけなかったので朝飯食ってからちいと公園外の個人的に怪しげと思うとこ見てくる。

おれはいつでも個人プレイなAB型。暗号なんてどーせおれの頭じゃわからん^^
631解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:56:08.99 ID:8SYSGIdy0
>>602さん

まとめDLお願いします。>>1まとめや暗号等書かれていますのでよろしくです。
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:56:50.17 ID:z1TTsk8+0
>>619

普通はその意見もあって当然なんだが、
ヒントのヒントの「果て(=人生の終着点
>>1が果ての事をそう例えたから))」というキーワードの意味が、
墓で確定した(墓でヒントが見つかった)から、
墓が有力なんじゃないかと思っている。
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:56:52.47 ID:bARhdAl30
>>629
ちょwww殿塚は昨夜不謹慎手前まで捜索が入ったから、逆効果かも試練www
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:56:54.85 ID:kYXJXe4q0
>>626
輪廻転生で生まれ変わる
病院?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:57:07.07 ID:0Tgp/nVu0
>>596

ななよ=七夜
しちや=七夜
とか?wwwwwwwwwwwww
636612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 08:57:34.82 ID:lfgbEMof0
ありがとう
長い間やりたいんだが
明日レポート10枚提出なんだ

では
我をまんじる者へ・・・
について考えよう
とりあえず思うところを述べてください
637707:2006/07/27(木) 08:58:17.76 ID:ZnM6OjDn0
>>635
平家物語読んでくれwwwwwww
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:58:39.26 ID:bTM6fTnl0
ま  た  ま  ん  じ  る  か
絶対終わらんw
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:58:41.75 ID:bARhdAl30
ところで、まんじるの文の部分はさっきやらなかったっけ?
それともあれは俺が勝手にやっちゃってたのか?
640解読班 ◆8JDE39GhW. :2006/07/27(木) 08:58:42.25 ID:8SYSGIdy0
それではみなさんお疲れです。

また夜にでも来ると思います。是非昼間のうちに解読できてみつけれたらいいですね。

それじゃ、マジ時間やばいのでいってきます。

以上。へったっぴなまとめ役でしたが、同意してくれてありがとう。

もうダッシュで学校行ってきます。たぶん携帯からROMってると思うけどwww

では、解読頑張って!!仲間割れしないようにwwwまた夜にでもノシ
641612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 08:58:57.16 ID:lfgbEMof0
>>631
把握
長い間お疲れ様
テスト頑張ってノシ
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:59:11.16 ID:3qBTuwsD0
>>626
それじゃいきすぎwwww
そうじゃなくて、仏さんになるでしょってこと





きにするなwwwww
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:59:18.09 ID:bARhdAl30
>>640
乙。テストがんがれ。カンニング疑われないように
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:59:23.82 ID:tDz9neeD0
>>640
禿げしく乙
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:59:43.13 ID:1j+LRIjp0
>>640
おつかれ、頑張ってね
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:59:54.06 ID:XseGASuMO
おがむ

むがむちゅう

気づいてよ。


怪盗コパン
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:59:56.00 ID:3qBTuwsD0
>>640
648707:2006/07/27(木) 08:59:58.22 ID:ZnM6OjDn0
>>636
まんずるは、赴くっていみで使われるので
まんじるは、目的地に赴くでいいと思います。

ずる と じるは 、たぶんスペルミス?
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 08:59:59.10 ID:bTM6fTnl0
>>640
間違ってテストでまんじるとか書くなよwwww
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:00:14.38 ID:HxyFJ6CG0
>>640
乙!
またあとでねー
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:00:36.03 ID:TVavGoUWO
残り15時間
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:00:55.18 ID:9zuObaPNO
>>632
なるほど。だが夜の肝試しで子供が墓行くのは分かるが、昼間に子供が墓で遊ぶか?なんかみんな固定観念に捕らわれすぎじゃないか?少しはずして考えてみなよ。
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:00:57.66 ID:z1TTsk8+0
>>640
乙彼。
学校がんがれ。
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:01:01.51 ID:j8P5MLtz0
まんじる=甘んじる

与えられたものが不十分であっても、それを受け入れる。
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:01:10.20 ID:3kX3BLbA0
俺が来た!
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:01:15.13 ID:1j+LRIjp0
歴史とかよく知ってるヤツがスペルミスするか? という感じがしなくもない……。
657新推理w:2006/07/27(木) 09:01:57.69 ID:/3dqzD100
無実の罪で私は処刑にあう
=石神井公園で彼女とボートに乗ったら別れた
 (弁天様の祟り)

七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ
=アルファベットの順番だとGAQ(ガクッorz)


七・一・十七はトイレとかも・・との推理も一応絡めて
トイレ=鳥居マーク=神社
近くには
厳島神社・・祭神は市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)・・・・・ 女
穴弁天・・・・弁財天・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 女
諏訪神社・・祭神は建御名方富命(たてみなかたとみのみこと)・男
            八坂刀売命(やさかとみのみこと)・・・・・・・・・女
氷川神社・・祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)・・・・・・・・・・・男
            大己貴命(おおなむちのみこと)・・・・・・・・・・・男
            奇稲田姫命(くしなだひめのみこと)・・・・・・・ 女

で、大己貴命とは大国主の若い時の名前
大国主と言えば因幡の白兎
因幡の白兎と言えばワニ(ワニザメ)を騙して海を渡ろうとする話

以前、弁天様に祟られた1は
『俺は男だ!男だぞ!!』と、心の中で叫びながら
ワニの絡んでくる神話を持つ祭神が祭られている氷川神社にある
カメの住む手水舎に隠したんだ!!

最後の1文だけなげやりwww
658帰宅組(禿):2006/07/27(木) 09:02:00.68 ID:NU7c8Vhq0
>>640
乙!!!!!11
テストがんばれ
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:02:19.74 ID:Ja4PLuDs0
どうしても>>289の建物が気になる。
入れないなら外壁とかフェンスに何かあるんじゃねーの?

俺も東京行きてー
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:04:29.17 ID:jzR6ziUm0
ずっとROMってたハイエナが来ましたよ
封筒みっけたので中身うpしまwwww


・・・やってくれるぜ埋めた奴wwwww
当然だが金は入ってなかったwwwwwwwwwww
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:04:46.21 ID:1j+LRIjp0
>>659
目で確かめてないからわからんけど、ただの民家じゃない?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:04:53.68 ID:0Tgp/nVu0
>>659
だからただの体育館だって
住友銀行の敷地内だし
不法侵入はちょめちょめ
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:04:55.64 ID:z1TTsk8+0
>>652
ふむ。暗号っていうのは、全て
『作った人が基準』になるから、
固定概念云々以前に、
>>1が 果て=墓 だと断言してる以上、
それしかないのかな、という感じ。

ちなみに、寺に墓はつきもので、
三宝寺(でいいのか?)には、
子供がよく遊んでるらしい。
これは地元の人達の証言。
664707:2006/07/27(木) 09:05:30.50 ID:ZnM6OjDn0
>>656
この言い回しには口語的意味が強く

どちらでも大丈夫なキガス
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:05:32.36 ID:GEPfRkDw0
我をまんじる者へ・・・
我(汝?)は果てにておがむ
我慢汁を出してその後に果てた気にあるものはおまんこ
おがむなのでおをむに変えてむまんこ=mumanko
これをアナグラムするとmakumon=幕文
文は地図記号で学校。つまり幕張小学校だ!
666612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 09:05:39.07 ID:lfgbEMof0
まんじるの意味を考えましょうか

今の所
赴く
おごる、侮る
卍(神社)
の説がありますがどれが適当だと思いますか?
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:06:21.59 ID:z1TTsk8+0
断言してるわけじゃないなww

訂正、

一度、果て=墓 の答えを出してる以上、

に変換頼むww
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:07:02.59 ID:0Tgp/nVu0
>>663
地元民だが友達と寺で遊んだ事はなかったなぁ墓はもっとない
669707:2006/07/27(木) 09:07:23.11 ID:ZnM6OjDn0
>>666
おごる 侮る
だと意味不


は寺は一杯あるので絞りきれなくなるので多分
>>1としてはその意味では使っていない
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:07:54.68 ID:1j+LRIjp0
子供がいたのは確かだけど、お母さんと一緒に遊びに来たって感じだったな。
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:08:19.60 ID:1eoq+Az00
地元民の俺が今から石神井付近からその他までいろんなとこ巡ってきてやるから行ってほしいとこなんなりと申しつけやがれ。
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:08:32.43 ID:3kX3BLbA0
>>666
卍(寺院)な
1が地図地図言ってたしこれぽい
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:08:49.15 ID:9zuObaPNO
>>667
わかりやすい説明ありがとう。懐中電灯に定規…ほんと何に使うんだろ。
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:08:55.81 ID:z1TTsk8+0
>>668
 よ し 、 お ま い は 凸 し て こ い w w w



そろそろ野外組の活動も活発化してる頃ですねー。
675612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 09:09:10.31 ID:lfgbEMof0
>>669
という事は
「赴く」が適当だと?

他の方はどうおもう?
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:09:56.73 ID:FdjRb3MYO
地図と定規が必要なら
7・1・17って距離の話ではないか??


あまりにくだらない考えだな…
既出ならゴメン。

677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:10:00.25 ID:0Tgp/nVu0
神社ならともかくお寺は他人の敷地って感じで
遊びにくかったんだと思う、俺は
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:10:17.86 ID:3qBTuwsD0
赴く
679帰宅組(禿):2006/07/27(木) 09:10:19.59 ID:NU7c8Vhq0
>>675
文脈から考えると赴くかなぁ
いまいちすっきりしないけど
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:10:23.19 ID:wMks+FvI0
「我(汝?)は果てにておがむ」「我」が5万なら「果てにておがむ」のは5万だろ?
七 一 十七は東から
西へ
我をまんじる者へ・・・
これが一文であるとしたら、
卍る社 → 寺社(「三つの宝」の暗号で三宝寺) 東から西で「じほうさん」転じて「地蔵さん」

ちょっと無理ある?www
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:10:54.22 ID:ZnM6OjDn0

まんじる

前に私は男です。の記述から

求めるものってことかもしれん もしくは飲みたい?
チェリオwwwwwwww
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:11:03.32 ID:BvF4rAYF0
>>667
子供が遊べる墓となると、どうしても殿塚・姫塚が浮かんでしまう。

それともし「まんじる」が「卍」を連想させるための言葉だとしたら、
「我でも汝でも構わない」という>>1の発言は「字数が保たれるから?」とか考えてしまうんだが。
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:11:05.65 ID:0Tgp/nVu0
>>675
まんじる→まんずる
っぽいけど
1が書き間違えるとも考えられん
やっぱり卍かな
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:11:10.46 ID:GEPfRkDw0
俺はプールの中調べてほしいな。
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:11:34.54 ID:ZzoFmwEq0
頭が重くなってきたお

とりあえず、全裸になる。
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:11:36.74 ID:y1R7t1py0
多分、スロマニアなら分かると思う多分だけど
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:11:41.29 ID:z1TTsk8+0
>>675
答えは赴くじゃないとしても、意味は結果的に
足を運ぶ 系の言葉になるかと思われwww

赴くの前に出てた候補なんだっけ?
それも、向かう みたいな言葉だったような記憶がキオクガキオクガ・・・・
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:12:08.79 ID:3qBTuwsD0
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:12:18.31 ID:O5uE5GDx0
>>686!君の意見を聞こうッ!
690707:2006/07/27(木) 09:12:20.13 ID:ZnM6OjDn0
場所に関しては

>魂行きたつ場所

があるからさ
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:12:26.59 ID:0Tgp/nVu0
プール行こうかな・・・・
幼女ハァ・・・ハァ・・・・ハァ・・・
トラァァアァァァイ!!!!!!!!
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:12:39.56 ID:HxyFJ6CG0
>>686
もうね、こういう書き方されると悲報伝としか思えないwwwwwwwwww



ええ、スロニートですよ
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:12:45.15 ID:3kX3BLbA0
暗号に対するヒントなんだからそこまで難しくしてないでしょ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:12:53.10 ID:p4awCR460
>>686
いらっしゃいませ
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:13:44.99 ID:y1R7t1py0
ちょっとまて、詳しく調べてくる。
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:13:49.34 ID:3qBTuwsD0
>>690
>魂行きたつ場所ってどこ?
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:13:53.03 ID:ZnM6OjDn0
>>686
奇才あらわる
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:14:02.21 ID:jtbsp/Va0
我をまんじる者へ・・・(これが金を欲するもの達へのヒントだ)
我(汝)は果てにておがむ(そして果て?で金を拝むことができるだろう)

って感じで、後半2文はたいした意味があるとは思えないんだが。
重要なのは前半3文か?
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:14:18.07 ID:bARhdAl30
わり、散々スレかき回したけどそろそろ寝るわ
夕方かたバイトで終わるの1時過ぎ。答え合わせみれねーーーーw
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:14:19.53 ID:1eoq+Az00
>>684
プールの中は入り口の横にすぐ受付あるから無理。無駄なお金は払いたくない。
ギリギリのとこまでなら調べるけど。
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:14:20.48 ID:GEPfRkDw0
7・1・17って足して25だから25mプール。というオチを考えたんだよ。
昼間ガキが見つける可能性あるし。
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:14:33.47 ID:O5uE5GDx0
映画化するとしたらタイトルは秘宝伝か
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:14:40.01 ID:ZnM6OjDn0
>>696
それは今の話題じゃない
だが、おいらは殿塚とおもてる
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:15:01.96 ID:QvoUQqC80
今日始めてキタ




まとめサイト見てきたけど、スロット好きなヤツなら即答出来んだろwwwww
・・・・あ、>>686でもう出てたか・・・・・まぁ、おまいら頑張れやw

705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:15:28.39 ID:HxyFJ6CG0
>>702
ちょっwwwwwwwww
「ムスコよ・・・」とかやだwwwwwwwwwwwww
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:15:29.02 ID:wUW7RG1hO
>>686ひほうでんは、3つカメでてくるね。大都技研にきくべし
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:15:36.11 ID:ZnM6OjDn0
>>698
そんな気はするが、いまは シー
708612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 09:15:41.35 ID:lfgbEMof0
今の所赴くと卍が有力ですね
ただ私見としては
>>693の言うとおり
かなり古典に精通していないと
「赴く」をまんじるというヒントで出さない気がしますが
その辺はいかがでしょう
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:16:11.59 ID:1eoq+Az00
>>700
あーなるほど。けど夜7時に確認出来る場所だからそれはねーべ。
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:16:37.91 ID:j8P5MLtz0
寺&神社系はないと思うんだけどなぁ
現場に実際行ったけど、キンカン必要な場所って三宝寺池周辺だけだった
(他の公園はほとんど蚊いなかった)
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:17:23.76 ID:GEPfRkDw0
じゃあプールの近くに自販機があったらその下見てきて。
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:17:35.08 ID:ZzoFmwEq0
885 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage New! 2006/07/27(木) 05:45:59.20 ID:/0iPZ2mfO
「傲慢な挑戦状へ」
夢を諦めた青年たちがインターネットで見つけた『現金探し』
その暗号は複雑で途中グループ内でケンカ、様々な事情を抱え語り合う夜中。
公園を歩き回り、いつのまにか泥臭くなっていた少年達が最後にタイムリミットに見たものは…
そして挑戦状を送った、男の悲しい悲劇とは…。
何かを忘れてしまった現代社会に送る、優しくて無器用で切ない青春サスペンスストーリー。
傲慢な挑戦状へ は07年ロードショー。
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:17:48.69 ID:Ja4PLuDs0
「スロマニア」って何?
国の名前か?
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:17:52.38 ID:ZnM6OjDn0
602に集中しようぜ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:18:17.90 ID:z1TTsk8+0
>>713
スロットマニア







アッー!ツラレテシマッタ!!!!!!!
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:18:30.61 ID:ZnM6OjDn0
612だ
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:18:40.31 ID:wMks+FvI0
スロット好きなヤツなら即答?「魂の〜」の件はATM?wwwww
718現地:2006/07/27(木) 09:18:46.36 ID:+8I4Z7/wO
正直手詰まり感がただよったてる・・・
満遍なくしらみつぶしに捜したし。メンバー交代をしたい。
今4人いて元気なのが2人。後3人くらい来て欲しい。
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:18:47.30 ID:HxyFJ6CG0
>>713
ウズベキとかあの辺りの国じゃね?
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:18:52.21 ID:1eoq+Az00
>>711
わかったでごわす。

他に!!他に練馬区内で行って欲しいとこある方はいらっしゃいませんかぁーーーー!!???

10時まで募集中
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:19:32.88 ID:/3dqzD100
氷川神社と厳島神社の単勝に各20円ww
722707:2006/07/27(木) 09:19:51.61 ID:ZnM6OjDn0
>>708
たしかに寺に行って拝め
ってことかもしれないよなー

そっちでもいいお
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:20:02.39 ID:0Tgp/nVu0
>>720
プールの受付の近くに自販機あるよwwwww
あそこの下覗くのは至難の業wwwwwwwww
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:20:06.59 ID:HxyFJ6CG0
>>717
魂〜は消費者金融だろwwwwwwwwwwwww
725帰宅組(禿):2006/07/27(木) 09:20:10.04 ID:NU7c8Vhq0
>>720
普通に現地組と交代してあげてほしい
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:20:12.75 ID:GEPfRkDw0
おそらく暗いところにあって手じゃ届かないとこだと思うんだよな。
懐中電灯と定規はそのために使うだろう。
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:20:17.40 ID:eKhbAPS/0
頭痛かったんで、一旦抜けて今沖田。
髪が湿気で膨らんでるけど気にしないもんね!

という訳で、大した意見は出ないかもしれないがヨロスク

まんじるに関しては、私も「卍る」が一番しっくりくるかな、と思う。
道灌の事も、実際はそんなに知らない?ぽかったから・・・
知識レベルはそんなに深くないんじゃないかと私見
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:21:28.01 ID:1eoq+Az00
>>723
時間が押してきたらそこ凸ってきてもいいよ。
「やべぇ俺の五百円が落ちて中にィィィーーーーー!!!」とか言いながらポケットから定規出してほじくってやらなくもない。
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:21:44.32 ID:OqwnDOjK0
じゃーコレで!!
/*
童が群がる今日の楽園…いずれ閉ざされるとも知らず
童と魂さまようこの道
果てに道標
奇怪な器がころころと
*/
これがヒントのある場所(もう無くなってる可能性もある)
銀の鹿=YAMAHA製のヤックル。
もうこれ以上言えない。 
それよりヤフーの出会いに登録したら23歳の女から返事があった。

コレなんだけどさ〜
「ヤフーの出会いに登録したら23歳の女から返事があった。」って・・・
ヤフーの出会い掘り下げたら何か出てくるくさくね??
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:21:49.28 ID:fIdQsQbh0
練馬区に『一番昔の大欅』に該当するものある?
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:22:06.60 ID:0Tgp/nVu0
でも
我をまんじる者へ
のまんじるを単純に寺に変えると意味がわからなくなるね
我はお金でおk?
732612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 09:22:28.35 ID:lfgbEMof0
>>708
ありがとう
ただ「赴く」も捨てがたいので卍も候補に入れておこう
まんじるを「卍」と「赴く」とした場合

我(汝)をまんじるものへ…

はどのように解釈できる?
みなさんの意見をモトム
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:22:41.12 ID:HxyFJ6CG0
ちょっwwwwwwwwwwwww
これみてwwwwwwwww

ttp://www.p-world.co.jp/tokyo/new-kame.htm
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:23:56.21 ID:1eoq+Az00
>>725
それはない。
735707:2006/07/27(木) 09:24:18.29 ID:ZnM6OjDn0
>>730
練馬白石神社
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:24:21.24 ID:0Tgp/nVu0
>>733
関係ありそうでないなwwwwwww
737>>704:2006/07/27(木) 09:24:26.41 ID:QvoUQqC80
“葛西橋の下にある広場”の“一番下の段”って解いてみたんだが・・・・・。










いや、今北スロットマニアの意見だから気にせんでくれw
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:24:30.27 ID:nASgePhd0
そろそろまったりした時間も終わりか・・・
出かけてくる、おまいらがんがって
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:24:44.75 ID:HxyFJ6CG0
ていうか>>733の場所ってどの辺り(´・ω・`)
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:24:46.11 ID:y1R7t1py0
場所は23区のどれかなのか?
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:24:48.98 ID:WKvNe1YI0
今現地から帰ってきた物だが解読班はよく状況がわからないと思うので聞きたい事あればどうぞ。
こちらからも話したい事が色々とある。
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:25:03.26 ID:Ja4PLuDs0
>>715
素でわからなかったwwwwwww
thx
743612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 09:25:14.48 ID:lfgbEMof0
>>718
乙です
ただ今
我をまんじるものへ…
を解読中です
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:25:15.36 ID:1eoq+Az00
>>730
過去にそんな話も出てたね。あるみたい。
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:25:39.53 ID:fIdQsQbh0
>>735
そうか…サンクス!
何とかなるかも
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:25:47.75 ID:3qBTuwsD0
>>733
かめだな・・・
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:25:55.78 ID:GEPfRkDw0
まんじるは万知るとかね。
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:26:08.01 ID:OqwnDOjK0
>>730
三宝寺にあるんじゃなかった?
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:26:12.53 ID:0Tgp/nVu0
>>739
石神井公園駅から東に数キロ先
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:26:44.45 ID:HxyFJ6CG0
>>749
じゃぁ遠いのか(´・ω・`)
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:26:59.54 ID:Z1BgsqZ1O
我を慢じる『我慢』じゃだめか??
752707:2006/07/27(木) 09:27:16.68 ID:ZnM6OjDn0
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:27:31.97 ID:0Tgp/nVu0
>>750
うぃ
石神井公園駅から四駅目って言ったほうがわかりやすかったwwwwwww
754707:2006/07/27(木) 09:28:00.84 ID:ZnM6OjDn0
>>745
http://www.nerimaku-town.com/map/nr000434/70000
白山だったよ ごめんな

がんがれ
755612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 09:28:06.41 ID:lfgbEMof0
自分の意見としては
卍(寺院)というヒントを出したかっただけ
もしくは
まんじるは使役なので
私(あなた)を赴かせるものへ
と解釈できると思うのですがいかがでしょうか?
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:28:49.14 ID:z1TTsk8+0
>>751

>>1は 我 でも 汝 でも

どっちでもいいと言っているw
757707:2006/07/27(木) 09:29:05.93 ID:ZnM6OjDn0
>>755
それでおkと思う

前半に移行しよう
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:29:29.95 ID:BvF4rAYF0
スロマニアさんの言う通りに
「カメ〜」から「秘宝殿」が出てくるとして、
カメ=宝
3つのカメの中=三宝
カメ池=三宝寺池

こういうこと?
もうすぐ寝ちゃいそうだから、現状の流れに逆らってでも書いておこうと思ったんよ。
一応「少し強引」というのも納得いくかな、と。
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:29:32.01 ID:GEPfRkDw0
まんじるはるを使用してるから多分動詞だと思うがな。
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:29:50.06 ID:BUi7br/40
>>756
それ最後の分じゃね?
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:30:37.23 ID:HxyFJ6CG0
>>758
なんでカメ=秘宝伝なんだかがワカラナスwwwww
非放電にカメでてこねーよwwwwwwwwww
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:31:10.14 ID:j8P5MLtz0
まんじるの後の「者」はシカト?意味あると思うんだが
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:31:20.32 ID:YXmjzagE0
実はペットのワニが5万入った封筒くわえて脱走だったら笑えるよな
残りは全部ブラフで
764スロ好き:2006/07/27(木) 09:32:01.48 ID:IVCdLVbFO
KAMEはチェーン店
昔は、池袋にも…
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:32:06.20 ID:2al3+AM00
もうカメとかまんじるとか出てくるからややこしくなるんだよなwww
VIP向けだけどwwww
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:32:24.82 ID:BvF4rAYF0
>>761
ごめんてwwwwwwwww
だって>>692>>706読んだらそういう連想しちゃったんだものwwwwwwwwww
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:32:48.71 ID:3kX3BLbA0
無実の罪で私は処刑にあう。 =魂行きたつ場所
七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ。 =七 一 十七は東から西へ
カメ池に沈めるか。=我をまんじる者へ・・・
3つのカメの中。= 汝は果てにておがむ

これって同じことなんかね
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:32:49.20 ID:bTM6fTnl0
つかお前ら
ぐちゃぐちゃで解読してたら意味なくね?

お前らはまんじるを解読したいのか亀を解読したいのかどっちなんだと。
769707:2006/07/27(木) 09:33:21.62 ID:ZnM6OjDn0
>>765
まったくw
まんじる=湧き水と唱えたおいらだけどマジ>>1はVIPPERなかせよの
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:34:27.64 ID:HxyFJ6CG0
>>706は3つカメなんて出てきてないとwwwwwww
文章の書き方(暗号)が日放電っぽいってこと
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:34:38.93 ID:ZzoFmwEq0
ID:y1R7t1py0
この人どうなたの?
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:34:53.84 ID:y1R7t1py0
あーごめんスロと関係ないと思うwwwwwww
解読してたらおかしいと思ったwwwwwww
設定師はこれだから困る
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:35:09.87 ID:0Tgp/nVu0
もう、だめだ、寝る・・・・
774612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 09:35:17.83 ID:lfgbEMof0
>>759
卍(まんじ)名詞
をまんじるで動詞にして
さらに〜ずるで使役だと考ますた

とりあえず
今は
我をまんじる者へ…
の解読でお願いします
775707:2006/07/27(木) 09:35:18.69 ID:ZnM6OjDn0
>>612
なんかgdgdになってきてる
一発まとめて 次の話題に頼む
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:35:23.92 ID:/D0SPUIK0
大都技研HPの火放電見てみたけど
カメらしきものは無かったような・・・

777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:36:11.30 ID:wUW7RG1hO
>>767かめはかめでも、瓶だよ。3つのビン(かめ)ね
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:36:12.49 ID:XbhfbixOO
でも五万はスロットで勝った金なんだよね
だとしたら、>
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:36:34.24 ID:+kxZjJu40
スロ関係で考えるとしたら7・1・17ってリール配列ってこと?
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:36:38.24 ID:HxyFJ6CG0
>>772
ちょっwwwwwwww
お疲れ様ですwwwwwwwwwwwwwwwww

七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ。
を見るとリンとしか思えない件。
七・一・十七がケーンなwwwwwwwwwwwwwww

だめだwwwww寝て起きたけど頭わるすwwwwwwwwwww
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:36:49.48 ID:j8P5MLtz0
魂行きたつ場所 = 寺、神社、斎場等
七 一 十七は東から西へ = 三宝寺(移転)
我をまんじる者へ・・・ = わからん
我(汝?)は果てにておがむ = 果て=奥=奥の院

奥の院には賽銭箱があった

782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:37:21.80 ID:rYMrD9RIO
公園じゃね
と無責任に発言
783707:2006/07/27(木) 09:37:32.33 ID:ZnM6OjDn0
>>774
我をまんじる者へ

つまり探している人
求めている人を端的にさしているものと解釈してもいいけど
どうどうめぐりで、暗号解読になってねーんだよね

みんなどうするよ
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:37:45.69 ID:hqImpIn20
地図を見て、なんとなく辻褄があったので
検討してみて

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader242744.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader242745.jpg

「七・一・十七」、「東から西へ」→画像、矢印の向き
「無我夢中」→まっすぐに 定規=直線からも連想できる
「果て」→道の行き止まり

あと「3つのカメ」は信号、「まんじる」は交じる、で交差点と推測
785612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 09:37:49.14 ID:lfgbEMof0
カメの話は一旦離れてくださいお願いします
我を(ry
の解読に対する意見がイマイチ出ていません
どうかご意見くだしあ
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:37:51.31 ID:HxyFJ6CG0
>>779
それなら七・一・十七はSEの連荘継続した回数じゃね?
リールの配置目とかムズカシスw
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:37:58.51 ID:1eoq+Az00
まんじるから一回離れるといいと思うよ。
788707:2006/07/27(木) 09:38:25.79 ID:ZnM6OjDn0
>>781
奥の院は昨日、捜査済みなんだよな
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:38:43.96 ID:WKvNe1YI0
カメと言えばだな
プールの隣にある7171のナンバー付けたYAMAHAの原付がある公園の
ゴミ箱が瓶っぽい感じだったゴミ箱だけど瓶の蓋っぽくてそれっぽかった
公園内にはその瓶風ゴミ箱は4つあっていずれの中にもそれらしい物はなかった。

790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:38:55.83 ID:XbhfbixOO
東から西
逆押し?

791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:39:15.63 ID:1eoq+Az00
>>784
信号の場所は富士街道?
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:39:37.61 ID:eKhbAPS/0
>>755
概ねおkでいいんじゃないかと
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:40:13.58 ID:z1TTsk8+0
やばい 俺何時間起きてる?

誰か前からいたヤツ教えて
794707:2006/07/27(木) 09:40:19.33 ID:ZnM6OjDn0
>>785
我は、豊島氏なのか、または金自身なのか

どっちにしてもゴールのことだろうな
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:40:30.78 ID:wUW7RG1hO
我と言えばラオウの事かな
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:40:35.80 ID:HxyFJ6CG0
>>790
左っ!



爺・・・・・(´Д⊂
797現地班 ◆dream9jowY :2006/07/27(木) 09:40:48.19 ID:p0EHrSzNO
指示ある?
798707:2006/07/27(木) 09:41:13.24 ID:ZnM6OjDn0
>>795
キンピカ英雄王かもしれん
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:41:16.05 ID:y1R7t1py0
亀有だと思ったが違うな、本気で考えてくる
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:41:21.22 ID:j8P5MLtz0
>>788
そっか…おいらが行った時は坊さんがいて変な行動できなかったんだw
気になってただけなんですっきりしたw
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:41:24.14 ID:z1TTsk8+0
738でNaSもいなくなっちゃったしなああああああああああああ

俺だけかああああああああああああああああ
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:41:44.39 ID:OqwnDOjK0
そしたら3カメって3日目じゃね?

それかスロットならリプレイ?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:41:54.46 ID:hqImpIn20
>>791
富士街道よりはすこし南
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:42:11.66 ID:y1R7t1py0
>>798
ギルガメか!
805707:2006/07/27(木) 09:42:18.51 ID:ZnM6OjDn0
>>797
調査済みならスマソ
殿塚の西はみたの
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:42:28.85 ID:HxyFJ6CG0
>>795
とりあえずDJラオウでも見て頭切り替えてくるか・・・・・
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:42:43.45 ID:3kX3BLbA0
僕はどう考えても寺です
寺ワロスといってほしいんだと思います
808612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 09:42:58.26 ID:lfgbEMof0
ちょっとgdgdしてもうしわけないです
とりあえず次行きますか

「魂行きたつ場所」

についてです
魂行きたつ場所とはどこでしょう?

809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:43:20.47 ID:3qBTuwsD0
>>804
ビッグブリッジか!
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:43:27.91 ID:p0EHrSzNO
>>805
多分見た
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:43:36.40 ID:HxyFJ6CG0
>>808
それは墓か土でfaなんじゃね?
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:43:50.38 ID:eKhbAPS/0
我に〜に関して、混乱させるかもしれないけど、意見言ってみていい?
駄目ならスルーで
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:43:52.87 ID:B4XdHW+D0
IをMAN知る者
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:43:54.20 ID:WKvNe1YI0
あと現地では七 一 十七は7-17(時間・町番ete)って事もあるのでは?
って事でその線でも調べてみたが7-17などのスクールゾーンとかはなかった

ついでに7-17で東から西へしか進めない時間指定の道があるのでは?って事も
出て調べ潰しに調べたけどわからなかった、誰か調べてやってくれ

現地では七一十七はトイレじゃなくて他の意味があるのではって事で操作を進めていた
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:43:56.61 ID:rYMrD9RIO
亀ってティンコのことじゃねw
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:43:59.92 ID:O5uE5GDx0
たましい
いきたつ

たましいいきたつ

魂逝き発つ
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:44:12.22 ID:HxyFJ6CG0
>>812
言うだけなら言ってみ。
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:44:13.83 ID:eKhbAPS/0
連投すまん、次どうぞww
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:44:26.77 ID:bTM6fTnl0
>>804
ギルガメッシュって言ってる奴よくいるが正しくはギルガメスなのです
金の鎧を着ているが結構弱い
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:44:41.54 ID:y1R7t1py0
スレを三つにわけて解析した方がいいと思う。
821707:2006/07/27(木) 09:45:32.51 ID:ZnM6OjDn0
>>808
>無実の罪で私は処刑にあう。
であの石神井の歴史から見て 豊島氏とその妃だから
から殿塚か姫塚 で 私は男です。で 殿塚じゃないの

もしくは豊島氏の菩提寺かもしれん

豊島氏の菩提寺ってどこよwwwwwwww
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:46:17.85 ID:WKvNe1YI0
814に追加
ちなみに7町目17番地は中学校の前のマックだった。

そして・・・もう帰って着ちゃった奴には需要がなさそうなので寝ますねOTL
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:46:33.42 ID:3kX3BLbA0
>>808
野球場って説もある
魂=たま=球
824612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 09:46:51.87 ID:lfgbEMof0
自分としては>>811と同じく
墓、土
もしくは寺が考えられると思いますが
とりあえずこれでFAでいいですか?
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:47:01.21 ID:HxyFJ6CG0
>>822

一寝入りしたらまた解読にくわわってくれ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:47:05.34 ID:tDz9neeD0
「行きたつ(ゆきたつ)=@出立する。A物事が進行して成り立つ。出来上がる。B生活の方法がたつ。暮らしが立ち行く。」
@の「出立=出発すること。旅立ち。門出。」

閃きのない俺には辞書を引くことしかできないんだ、すまない。
827帰宅組(禿):2006/07/27(木) 09:47:32.66 ID:NU7c8Vhq0
おk
828707:2006/07/27(木) 09:47:39.25 ID:ZnM6OjDn0
>>824
清光寺
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:48:32.20 ID:WKvNe1YI0
>>825
解読はしない、寝て起きたら現地へ戻す。
それまでに解読頑張ってくれ、大佐
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:49:25.47 ID:eKhbAPS/0
>>829
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:49:29.31 ID:XbhfbixOO
>>784は?
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:49:42.23 ID:O5uE5GDx0
魂が逝き発つって事はお経か何かが聞こえる所か?
そんなようなものは聞こえなかったが・・・
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:50:03.75 ID:eKhbAPS/0
>>824
おk
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:50:20.95 ID:GJE2Q9EqO
これ単純に
練馬区で三宝寺近く
練馬いろは歌の七番目の場所と十七番目の場所を線で結ぶ
その線上に溜め池がある
その近くに三つの飲み物の自動販売機がある
そのどれかの下を探せ



こんなくらいの発想じゃないのかな
ガイシュツか?
835707:2006/07/27(木) 09:50:54.35 ID:ZnM6OjDn0
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:51:05.18 ID:+wxXGcd/0
道場寺はどうなった?

石神井城を攻め落とされた豊島泰経や一族の墓と伝えられる3基の石塔
3つのカメ
837612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 09:51:06.17 ID:lfgbEMof0
>>826のいみのまま解すれば
魂が出発するところだから
人魂が出ると言われる
墓、寺が怪しいと思う

どうだろうか?
838現地班 ◆dream9jowY :2006/07/27(木) 09:51:18.71 ID:p0EHrSzNO
七一七十七が、
tー十tに見えなくも無い。
あと、三宝池にカメがいた


http://p.pita.st/?m=qku0xkz0
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:51:21.83 ID:OqwnDOjK0
魂行きたつ場所→ 極楽or地獄 斎場 墓 

我をまんじる者へ・・・→ 寺?
我(汝?)は果てにておがむ→ 観音様?下にある?

「金の場所へのヒント暗号」
金の場所と金の場所へのヒントって違うよな・・・

840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:51:24.03 ID:1j+LRIjp0
>>清光寺
石神井だと道場寺にも豊島氏の位牌が安置されてるみたい
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:52:04.91 ID:eKhbAPS/0
>>837
おk
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:52:42.66 ID:tDz9neeD0
魂の行きたつ〜の解釈は、寺・墓等ってことでFAだろうな

謎解きの舞台にはもってこいだし。
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:53:00.44 ID:O5uE5GDx0
t - + t
t → t
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:53:19.17 ID:HxyFJ6CG0
>>838
PC許可くれ
845707:2006/07/27(木) 09:53:31.00 ID:ZnM6OjDn0
>>837
それでいい
ここからは
具体的にいこう
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:54:07.54 ID:bTM6fTnl0
>>838
亀いたのか!
847707:2006/07/27(木) 09:54:11.18 ID:ZnM6OjDn0
>>840
近所だから道場寺のほうだねきっと
848707:2006/07/27(木) 09:54:38.65 ID:ZnM6OjDn0
>>836
ソースカモン
重要
849612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 09:54:40.28 ID:lfgbEMof0
とりあえず今は
魂行きたつ場所
七 一 十七は東から
西へ
我をまんじる者へ・・・
我(汝?)は果てにておがむ

について大雑把な見解の統合をしたいと思うんだ
良い意見も出ているのは確かだが
とりあえず今は我慢して欲しい
あとで詳細に考えるから
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:54:41.25 ID:3qBTuwsD0
t−+t
かほれか
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:54:43.69 ID:a/6ZwaCdO
魂の行きたつって魂が出発するってことだろ?
病院じゃね?
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:55:18.73 ID:XbhfbixOO
>>837
石神井城跡は?
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:55:44.82 ID:eKhbAPS/0
ごめん、今解読には関係ないんだけど
現地組の人には携帯の電池が必要なんでしょ?
こっちからいつ入電するかもーと、携帯をカチカチさせるより
「何時頃に、新たな目的地が出るかどうか、またまだ解読中かという事を連絡する」
という風にした方がいいんじゃないかな?
今のところ、解読にかかりっきりだし、向こうのスレは定期保守でどうだろう?
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:55:47.12 ID:B4XdHW+D0
>>851
そう考えると産婦人科だね
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:55:57.07 ID:3qBTuwsD0
魂が出発するのは寺
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:55:59.18 ID:9damMvpX0
道場寺って何回か出てきてるわな
亀戸の噴水の亀の話が出た時に道場寺の三重塔を連想した
んで石塔も3つあるし・・・
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:56:09.46 ID:2al3+AM00
「魂行きたつ場所」
これは素直に三宝寺でいいんじゃないか?
暗号の起点になるものだから、ただ寺とか墓とかだと漠然すぎる
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:56:10.76 ID:hqImpIn20
>>784 補足
石神井公園駅入口からスタート
石神井公園方面に目を向けると
7、1、17の番地がひとつの道路脇に並んでる
東から西へ行くと行き止まりに
「3つのカメ」はカ=カラー、メ=目で信号機かなと
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:56:43.26 ID:+wxXGcd/0
>>848
http://www.e-sampo.co.jp/midokoro-nakano4.htm
の道場寺
3基の石塔を3つのカメにみたてたんじゃないか?
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:56:50.66 ID:p0EHrSzNO
七一十七が
tー十tに見える

http://kjm.kir.jp/?p=34076
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:57:22.96 ID:z1TTsk8+0
過去から俺の書き込み抽出

513 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 03:57:27.07 ID:z1TTsk8+0
激しく今更だが、
『魂いきたつ場所』
というのは、
(死者の)魂が逝き絶つ(天国に行く)場所
その公園で、送り火の儀式する場所とか、死者を葬る場所とか、
そんなもんないよな?wwwwww

534 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 04:04:12.09 ID:z1TTsk8+0
>>519
俺が注目したのは
逝き着く場所
ではなく
逝き絶つ場所
ということなんだよな。
最終的に辿りつく場所じゃなく、
死ぬ場所、最後の魂が世界から消える場所、みたいな・・・。

あ!!!!!!!!!

もしかして
逝き絶つ場所→生き絶つ場所 
生き(命)絶つ場所 だったりしないか?
だとしたら、身投げした男だか女だかの池辺りの
草むらのなか、を一歩確信へと導けるキガス。
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:57:36.26 ID:OqwnDOjK0
たましいいきたつばしょ
なないちじゅうななはひがしから
にしへ
われまんじるものへ・・・
なんじははてにておがむ

どっか縦読みww
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:57:36.77 ID:jpGrH/kN0
豊島泰経や一族の墓と伝えられる3基の石塔
ttp://www.geocities.jp/ymasu0352/doujyouji1201.jpg
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:58:28.39 ID:HxyFJ6CG0
>>862
たなにわな
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:58:47.49 ID:tDz9neeD0
>>863
こういうやつの、上の部分って持ち上げると取れるんだぜ。たぶん怒られるけどwww
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:58:52.08 ID:z1TTsk8+0
>>862
棚に罠(´・ω・`)?

ま、まさか棚から毒矢が(ry
867現地班 ◆dream9jowY :2006/07/27(木) 09:58:58.02 ID:p0EHrSzNO
解読代表のメアドが欲しい

状況を伝えたり指示を出したりしてもらう用の。
いちいちWebやってると電池が死ぬ
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:59:31.23 ID:+8I4Z7/wO
>>858
つまり何処を見ればいいのか教えてくれ。
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:59:33.37 ID:+wxXGcd/0
>>863
それだ
870707:2006/07/27(木) 09:59:45.67 ID:ZnM6OjDn0
>>863
それだ。。。。
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:59:52.71 ID:HxyFJ6CG0
>>866
棚からぼたもt(ry
マナ試練とかもあるなwwww
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 09:59:56.46 ID:0j3zCXET0
キンカンが要るんだから、街の中じゃなくて、
木とかが多いとこだろうなー。金のある場所は。
873707:2006/07/27(木) 10:00:01.18 ID:ZnM6OjDn0
●道場寺
 応安5年(1372)石神井城主豊島景村の養子輝時により豊島山道場寺と号される。豊島氏代々の菩提寺で、境内には太田道灌に石神井城を攻め落とされた豊島泰経や一族の墓と伝えられる3基の石塔が残されている。
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:00:12.40 ID:1j+LRIjp0
昨日道場寺の写真撮って来たけど、こんな石塔みてないな。
柵があったお墓の方にあるの?
875707:2006/07/27(木) 10:00:50.56 ID:ZnM6OjDn0
612
悪いが、一度伝えてくれ道場寺の件

解読は続行しよう

あっちも待ってるし とりあえずビール敵に
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:00:50.50 ID:z1TTsk8+0
>>872

正直に言え。





今北だろ?な?な?そうだよな?
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:00:58.31 ID:HxyFJ6CG0
キンカンを別の言い方にしてみた
金管
金冠
近刊


むー(´-ω-`)
878612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 10:01:02.46 ID:lfgbEMof0
ここで大雑把に纏めると
「行き立つ」から
寺、墓、病院
または
「生き絶つ」
と読む
が、付け足すものは無い
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:01:32.86 ID:a/6ZwaCdO
携帯充電器持ってる俺が今から現地にさっそうと向かう
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:01:47.36 ID:B4XdHW+D0
道上寺の三重塔のどっかとか
三匹のカメが重なってるみたいな
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:02:08.87 ID:HxyFJ6CG0
>>879
いってらー
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:02:24.28 ID:hqImpIn20
>>868
2枚目に○のつけてある交差点付近を探してほしい
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:03:02.06 ID:HxyFJ6CG0
さて、飲み物でも買いにいってくる。
884612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 10:03:19.44 ID:lfgbEMof0
>>875
把握
伝える

>>現地組
乙です
とりあえず向こうのスレでアド晒す
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:03:20.56 ID:XbhfbixOO
道場寺の外塀に沿って進むと武蔵野の樹林へと入り込む。
突き当たると石神井城跡になる。
886612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 10:04:32.92 ID:lfgbEMof0
>>878
×付け足すものは無い
○付け足すものは無い?

887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:04:37.80 ID:3kX3BLbA0
道上寺の豊島氏の墓って入っていいの?どっかで立ち入り禁止って見たけど
現地いった人
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:04:37.85 ID:+8I4Z7/wO
>>882
ありがとう。探してきます。
889名無し:2006/07/27(木) 10:05:30.29 ID:H8SPSeLiO
ワニは=2とか?                ビニールっていっても色々アルよな。ビニールシートとか。袋とか限らないんじゃないか?                   て、思った
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:06:07.74 ID:ZnM6OjDn0
道成寺に行ってくれ

魂行きたつ場所>つまり豊島氏の菩提寺
七 一 十七は東から>http://www.geocities.jp/ymasu0352/doujyouji1201.jpg
西へ>確認してくれ
我をまんじる者へ・・・>卍つまりお寺に赴くものへ
我(汝?)は果てにておがむ>拝むことで金ゲットするよ


●道場寺
 応安5年(1372)石神井城主豊島景村の養子輝時により豊島山道場寺と号される。
豊島氏代々の菩提寺で、境内には太田道灌に石神井城を攻め落とされた豊島泰経や一族の墓と伝えられる3基の石塔が残されている。
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:06:57.90 ID:z1TTsk8+0
おまえらに質問!!!!!!!!!!!!!





めちゃくちゃ眠い人に、

たっぷり寝ていいよ^^

って午前5時に言った時、

めちゃくちゃ眠い人が起きる時間は

汝だと思いますか^^;
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:07:02.87 ID:1j+LRIjp0
>>道場寺
俺が行った時、お墓(本堂左手奥の方)は関係者以外立ち入り禁止って看板があった。
でも写真があるってことは入れるもしくは別の場所なのかもしれない。
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:07:08.24 ID:p0EHrSzNO
>>889
石油系のものに注意する
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:07:31.40 ID:z1TTsk8+0
ちょ

今書いてて気付いたなこれは




汝→何時
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:09:23.90 ID:XbhfbixOO
>>894
汝でも我でもいいから関係ないっしょ
896水谷先生:2006/07/27(木) 10:09:57.69 ID:SLlVpO3p0
>>892
いいんだよ?

壊れてきたw
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:10:24.77 ID:tDz9neeD0
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦   お茶置いておきますね
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:10:43.37 ID:gGmj9Y4X0
人気歌手ランキングです ボブサップへの投票をお願い致します(現在22位)

http://www57.tok2.com/home/no1guy/cgi-bin/choice/choice.cgi

※3時間に一回投票できます

いよいよ22位!!まわりも大物だらけです
これからもよろしくお願いします!!
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:11:02.47 ID:B4XdHW+D0
武蔵野三十三観音霊場
第2番道場寺
現在の堂宇は天平の往時を偲び、唐招提寺金堂を模し、
堂内には木彫りの三尊仏、等身大の聖観世音像及び薬師如来が安置されている。
境内には山門、鐘楼、三重塔(総欅材)が建立されており、特に三重塔内の金銅薬師如来坐像台座に、
スリランカ国より拝受の仏舎利も奉安されている。
ほかに豊嶋泰経一族の墓並びに練馬区最古の青石塔婆(文応元年・1260)他、出土した土器石器もある。

ご詠歌
山吹の雄叫び悲し豊島山
しみ出づ水は恵みなるらん
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:11:05.91 ID:z1TTsk8+0
>>895
まぁそれは置いておいて、>>891を見ろ。

コイツをどう思う?
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:11:58.58 ID:SLlVpO3p0
>>899
あっちにもはってきたらどうだろ
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:11:58.61 ID:1j+LRIjp0
じゃあ道場寺のお墓見てくるわ
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:12:35.25 ID:SLlVpO3p0
>>902
三重塔もあるから注意してくれ
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:12:58.47 ID:1eoq+Az00
子供が気づくかもしんないんだからあそこ付近で子供のように遊べばおk
905612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 10:13:19.65 ID:lfgbEMof0
道場寺の具体的にどういうところを見て欲しいですか?
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:13:34.41 ID:z1TTsk8+0
>>904
おまの安直さに吹いたwwwwwwwwwwwww
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:14:01.27 ID:SLlVpO3p0
なんかザワザワしないなぁー

>>612
進行妨げてゴメソ

続けてください
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:15:04.37 ID:SLlVpO3p0
>>905
3つの五輪塔

3尊と三重塔

あとは7-1-17とかの数字に注意
909612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 10:15:29.84 ID:lfgbEMof0
何か具体的な場所出たらモチべ下がったなwww

まあ次ぎいくか
七 一 十七は東から
これは何?
910612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 10:15:47.60 ID:lfgbEMof0
>>908
把握
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:15:53.03 ID:B4XdHW+D0
>>905
やはり三重塔かな
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:16:55.42 ID:1eoq+Az00
さて今日はチャリで行くかな。石神井の公園外で怪しげなやつ見たらブーンしてくれ。反応しなかったら俺だから。
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:17:35.73 ID:XbhfbixOO
三重塔より3つの石塔じゃね?
墓って言われてるくらいだし
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:17:38.83 ID:YkFzEV5W0
ちょっとおもしろうそうなスレタイだったので、ROMさせてもらったけど、
思いつきで金を隠す香具師が、みんながやってるようなものすごいロジックで
練り込んだ暗号をつくるもんなのだろうかと思った。

あ、チラ裏だけどね。
なんか、難しく考えすぎてて解けないってぶぶんもあるんじゃないかなぁということで。
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:19:32.14 ID:z1TTsk8+0
>>909

俺は右から左に読むのが濃厚だと思う。

時計の場合、右から左 と言っても、
東、北、西 か 東、南、西 か、で
時計回りか反時計回りか変わってくる。

地図も、直線に線を引いても、東も西も関係無いかと。
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:19:41.33 ID:B4XdHW+D0
>>913
やっぱり3つの石塔の方がいいね
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:19:48.25 ID:XbhfbixOO
>>913>>905
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:21:48.39 ID:l1UzhLxT0
>>890
俺は同じ考えで三宝寺のほうだと思う
三宝寺から見える 家の屋根の数が7,1,17のポイントで
道場寺も見える辺りがあやしいかと

現地の人間じゃないのでよくわからんが
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:23:23.91 ID:tgyf1UQY0
いま疑いのある場所は何箇所上がってる?
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:23:25.91 ID:HxyFJ6CG0
ただいま。なんか場所絞れたっぽいのか?
とりあえず煎餅食って空腹満たすお
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:23:52.15 ID:y1R7t1py0
大根の由来みてたけど関係ないか
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:24:36.33 ID:+wxXGcd/0
道場寺3つの石塔言ったもんだが、別説も出してみる

答え:石神井池そばの稲荷諏訪神社

理由:
カメ=シャクジ 石神(石の棒見つけて神にした歴史、と、男根(「私は男」のヒントも))

カメ池に沈めるか。  …シャクジ池(石神井池に沈めるか)
3つのカメの中   …3シャクジ = ミシャクジ = 諏訪神社の裏祭り神

以下ソース

諏訪神社の裏祭神は、一般にミシャグジ、またはミシャクジと呼ば
れる

ミシャグジは中央高地縄文人の祖先神、ペニスを
かたどった石の棒に降りる蛇神です。男根・蛇につながる石の神と言っても
いい。だから後世、シャグジには石神という漢字が宛てられた。

検証してくれ
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:24:54.74 ID:yLQVX86c0
三宝寺の正面に寶亀閣斎場ってあるけど
関係ないかな?
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:25:10.16 ID:10xVv+M+0
ROMしてたがなんかgdgdだな

とりあえずもう1度リセット希望する
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:25:48.24 ID:/D0SPUIK0
七 一 十七は東から 右から左に読むってことで

いろは歌復活論
七 一 十 七 に分けて逆にして 七 十 一 七
7(み) 10(き) 1(す) 7(み)
みきすみ みぎすみ 右隅
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:26:14.82 ID:B4XdHW+D0
カメ=亀仙人みたいな解釈だったらわろすなんだが
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:26:17.97 ID:SLlVpO3p0
http://www.uploda.org/uporg459703.jpg

道場寺上空写真で ハケン

あやしくね?
928922:2006/07/27(木) 10:27:08.26 ID:+wxXGcd/0
稲荷諏訪神社の郵便番号は177がつくわな。
関係ナス?
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:27:14.80 ID:GEPfRkDw0
我をまんじる者へ
これをアルファベットに直すと
warewomanjirumono
アナグラムすると
manjunowarewomiro
饅頭の割れを見ろとなる
つまりお供え物の饅頭の中だったんだよ!
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:27:38.56 ID:SLlVpO3p0
>>928
この辺全部つくよ
931現地:2006/07/27(木) 10:28:44.04 ID:+8I4Z7/wO
交差点の方へ。

教会の近くの交差点、両側や信号など調べたけどなかったです。
またよろしくお願いします。
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:29:32.12 ID:5vIDqbI20
>>925
!!
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:29:51.61 ID:tDz9neeD0
>>931
乙です
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:30:52.63 ID:+wxXGcd/0
>>930
そうだった・・・orz
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:32:09.63 ID:10xVv+M+0
>>925
最初の参照するとその後に「と私は無我夢中に叫ぶ」とあるけど
七・一・十七=右隅だった場合 無我夢中がピンとこないな
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:34:20.61 ID:3kX3BLbA0
みつからずキャリーオーバーしてほしい気もする
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:34:26.48 ID:hqImpIn20
>>931
ありがとうございました
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:35:02.16 ID:HxLZ9iGS0
一をハイフンとして読むんだよ!
つまり7-17
練馬区にある7-17は五箇所

練馬区大泉学園町7-17
練馬区北町7-17
練馬区石神井台7-17
練馬区石神井町7-17
練馬区東大泉7-17

これらを直線で結ぶと・・・・・・!



だめだわからん
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:35:22.40 ID:OqwnDOjK0
たましいいきたつばしょ
ななじゅういちじゅうななはひがしから
にしへ
われまんじるものへ・・・
なんじははてにておがむ

つ ばしょ

なはひがしから
にしへ
おがむ

う〜ん・・・
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:35:23.67 ID:B4XdHW+D0
>>935
道場寺のご詠歌
山吹の雄叫び悲し豊島山
しみ出づ水は恵みなるらん
は関係ないかな?
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:35:36.55 ID:z1TTsk8+0
すげえことになってるなw
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:36:29.33 ID:z1TTsk8+0
>>1はそれほど難しい問題を

  作  っ  て  い  な  い
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:37:03.63 ID:SLlVpO3p0
>>612

まとめてください。
現地とのやりとりどうなってるのかな
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:37:22.68 ID:3qBTuwsD0
教会はかんけいないのか?
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:37:31.54 ID:o1HitREPO
今北psps
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:37:48.92 ID:9damMvpX0
>>940
山吹といえば道灌だよな
関係あるようなないような・・・
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:37:58.91 ID:U13Rk5AdO
おは
まだ見付かってなかったか
がっかりな反面うれしいなw
バイト出撃
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:38:11.27 ID:+wxXGcd/0
>>942
じゃあ思い切って
3カメ = 3カメラ で監視カメラの3つ目とかなw
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:38:13.96 ID:z1TTsk8+0
>>944
今のトコ、地図記号だけ。
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:38:45.45 ID:SLlVpO3p0
>>946
土管なにそれって>>1はいってたみたいだよ
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:39:39.72 ID:HxyFJ6CG0
そろそろ次スレよろ
952612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 10:40:26.30 ID:lfgbEMof0
道場寺を三重の塔を中心にお願いした

返信
道場寺の三重の周りに柵があり行動範囲が狭すぎる
が捜索していただけるらしい。
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:41:40.06 ID:SLlVpO3p0
>>952
さっきの建物
http://www.uploda.org/uporg459703.jpg
も頼む

それと3つの五輪塔は調べたのかな
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:41:42.87 ID:RVbFTAmJO
ヒントに懐中電灯と定規とキンカンってあるから、
周りに虫が多い場所で、定規で測れば縦7cm横1cm高さ17cmの屋外でもライトが必要な狭いスペースに隠してあるんじゃね?
って思い付きで、どかなW
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:41:59.48 ID:UayTKS/uO
ごめんちょっと質問。24時間以上参加してて、限界来て寝ちゃったんだけど、まだ見つかってない?
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:42:33.13 ID:SLlVpO3p0
>>955
参加して
みつかってない
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:42:47.19 ID:z1TTsk8+0
>>951
次スレ俺たてておkかな
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:42:51.64 ID:y1R7t1py0
五万でこんな盛り上がるのなwwwwwwwww
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:43:22.35 ID:SLlVpO3p0
>>957
たのんだ

テンプレに注意してください
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:43:43.86 ID:10xVv+M+0
てか1スレ目で75%解読されてるっていうんだからもう1回1スレ目読んでくる
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:43:47.58 ID:tgyf1UQY0
>>958
たかが5万
されど5万
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:43:58.47 ID:SLlVpO3p0
>>958
たぶんザワザワ感を味わいたいからだろう
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:44:32.21 ID:tgyf1UQY0
大根の根って何を指してるの?
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:45:10.31 ID:B4XdHW+D0
>>958
俺は現地組じゃないから金額はいくらでもおkwwwwww
謎解きがしたいだけさ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:45:21.91 ID:/D0SPUIK0
練馬区の紋章
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:45:36.28 ID:O5uE5GDx0
>>958
1000円でも500円でも10円玉でもオレはwktkした。
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:46:27.20 ID:ZzoFmwEq0
もう早朝の静けさが無くなり
厨が増えてきたな。
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:46:43.12 ID:UayTKS/uO
うほ〜!場所は?
練馬区三宝寺でおk?
いろは歌説無しな方向で決定っぽい?
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:48:11.97 ID:z1TTsk8+0
【暗号】5万円【解読班】

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153964735/l50


たてたよーwww

こんなもんでいいかなw
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:48:21.98 ID:3kX3BLbA0
キンカンは虫刺されなの木のほうじゃなくて?
971612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 10:48:34.89 ID:lfgbEMof0
>>953
なぜそれが怪しいと思ったのかkwsk
>>951
次ぎスレおながいします

今回は纏めきれない
とりあえず道場時の報告待つか
>>958
の人気に執刀
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:49:44.20 ID:OqwnDOjK0
場所は出発しました。 ..精神それを取ってください。
717 : 東。
西に
まんじ人への私・、・、・
汝、拝する、郊外のそばで。
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:50:04.47 ID:tgyf1UQY0
/**
大根の根を馬の蹄が潰した痕が目立つ。
三つもの宝ねむる寺。
 
ココまで簡単**/

//こっからムズい
無実の罪で私は処刑にあう。
七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ。
カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:50:14.21 ID:SLlVpO3p0
>>971
3匹のカメが重なっているようだろ
それに>>1はgoogleの空中撮影なんとか
よく見ろと・・・・!
三重塔は写ってないぞ

おk?
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:50:33.07 ID:z1TTsk8+0
>>967

お前の意見には同意せざるをえない
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:50:53.84 ID:y1R7t1py0
文章おかしいよなーこれ
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:51:30.80 ID:z1TTsk8+0
>>976

あんまり狙ってやったものじゃないと思うぞ。
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:52:26.14 ID:y1R7t1py0
>>977
そうなのか・・・きになるううううううう
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:54:39.10 ID:z1TTsk8+0
とりあえず、俺が思ったこと。

VIPPERのあんたがたがスゲェ見てて飽きないのに対して、
こっちは若干飽きてくる。

違いは、難しい暗号を一つ落とすか
簡単な暗号を小出しにするか

これだと思うぞ。

ぜひ、>>1の全国規模版とやらに期待したいな。
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:54:43.85 ID:HxyFJ6CG0
とりあえず解読進まないので気分転換に地震スレでもみてきますね
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:54:43.64 ID:jpGrH/kN0
カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。

コメ池(水田)に沈めるか。 3つのコメの中。
として、氷川神社に神田(田んぼ)があって
3種類の古代米を作ってる

違うなw
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:55:04.14 ID:tgyf1UQY0
私は男

I am a man

小文字のaが3つある
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:55:37.77 ID:dWadbTQr0
とかなくてしす
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:56:21.98 ID:YkFzEV5W0
東側から、7本(個) 1本(個) 17本(個)ってなにかしらの単位で
数えられるものがどこかにあるとか?w

本、個、歩、なんて言う感じで単位はなんでも当てはめてみればいいと思うけどね。
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:57:13.82 ID:tgyf1UQY0
>>984
東側 
西7歩
南1歩
北17歩
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:58:20.62 ID:qUl9VkUM0
ヒント:十七=10と7
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:58:46.70 ID:z1TTsk8+0
>>981
考え方は悪くないと思うぞw

カメ、亀、瓶、どれでもいいと言ってるから、

要するに カメ→コメ のような、
漢字も平仮名も関係無いものに繋がるはず。


と、散々既出な事を述べてみる。







とりあえず、リセットも必要かと思われ
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:58:59.23 ID:tgyf1UQY0
こう‐がい〔カウグワイ〕【郊外】

都市に隣接した地域。市街地周辺の田園地帯。
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 10:59:58.60 ID:tgyf1UQY0

噛め


鹿目
咬め
日目
課め
科め
課目
科目
990612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 11:00:08.83 ID:lfgbEMof0
>>974
建物の名前わかる?
他の人は
>>952
の建物みてどうおもう?
>>959
おつです

魂行きたつ場所
七 一 十七は東から
西へ
我をまんじる者へ・・・
我(汝?)は果てにておがむ

無実の罪で私は処刑にあう。
七・一・十七と私は無我夢中に叫ぶ。
カメ池に沈めるか。 3つのカメの中。

の対応関係でも見てみようか
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 11:00:28.63 ID:R4p4FgbZO
1000なら








今夜回収に来た1を狙って
5万ゲト
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 11:00:30.54 ID:z1TTsk8+0
多分、>>1は辞書を見て言葉を調べたり、
どっかの詳しいホームページから情報拾ってきて、
それを基に暗号つくってたりはしないと思うwww


と、これまた散々既出な事を述べてみる。
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 11:01:36.50 ID:tgyf1UQY0
入院してくる
ノシ
994707:2006/07/27(木) 11:01:43.49 ID:6G04miAi0
>>990
本堂と思いますが・・・タブン
屋根の形がジグザグというか三つ重なっているものを目印にと伝えてください
995612 ◆6N10voZVkc :2006/07/27(木) 11:01:50.68 ID:lfgbEMof0
報告北
道場寺収穫なし
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 11:02:04.67 ID:B4XdHW+D0
>>990
東から西へ七 一 十七の順に進んでいくと遠くのほうに魂行きたつ場所がみえるとか
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 11:02:07.81 ID:rhXsHi9I0
じすれへgo
!
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 11:02:17.85 ID:UvBtGNtR0
今北産業
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 11:02:29.20 ID:z1TTsk8+0
1000ならやっと寝られる
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/27(木) 11:02:39.00 ID:tgyf1UQY0
入院してくる
ノシ
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex15.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――