ブレスオブファイア2の曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
っていいよね
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:12:55.37 ID:3IPoHnDa0
いいな
ガチでいいよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:13:23.92 ID:3ZY1pzrm0
4のEDの曲が好き
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:14:00.44 ID:XUYVlApZ0
後半の戦闘とか
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:15:00.03 ID:c+n9tpyC0
まぁちはぁ〜〜〜ま〜た〜い〜く〜ぅつの
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:15:10.03 ID:3IPoHnDa0
まぁSFC版しか知らんけど、
つか昔のゲームの曲はいいのが多いと思う
最近ゲームやらんだけかも知れんけど、どうもCG系ばっかり力入れてうはwwwwwwwww語ってる私寺キモスwwwwwwwwwww
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:16:14.25 ID:EGJsjLHH0
123はイイ曲だったきがす
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:16:31.48 ID:UJ0UiTuE0
2の最終ダンジョンの長さは異常
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:17:30.20 ID:IcTo4UmS0
バルバロイって名前の響きのかっこよさは異常
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:17:54.09 ID:OzjPT5/50
3までしかやったことないけど2が一番好きだな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:18:19.03 ID:ydVdZc+R0
2の完成度はすごかったな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:19:02.31 ID:2TMaWz+30
PSは3?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:20:41.56 ID:Cu1ghuteO
ブレスオブファイア5糞すぎて10週したよ
なんだよ。最後の「生きーて生きーて生きーて生きってえぇぇ」って生きろなんて現実で言われた事ないってのアホが
いつも死ねって言われた俺には刺激が強すぎたんだよ糞が(っд`゚)。゚。
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:20:57.71 ID:2OWLyRPv0
おれは5もけっこう好きだぜ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:21:04.77 ID:UJ0UiTuE0
>>12
SFC→1,2
PS→3,4
PS2→5
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:21:55.62 ID:OzjPT5/50
5ってもしかして中古で980円くらいで売ってたやつ?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:22:11.52 ID:3IPoHnDa0
>>12
SFCで1,2
PSで3,4
PS2で5
GBAで2
だっけかな

独特のテントの雰囲気とか、調合とかはMHに受け継がれてる
音楽もBOF4のジャノバからパクったのがあるな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:22:29.84 ID:UhqEhq2yO
ド・ブンバ・ラだっけか?なかなか習得できなくて死ねたww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:22:42.68 ID:UJ0UiTuE0
>>17
GBAは1,2と出てる
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:23:01.78 ID:2TMaWz+30
トラのニーちゃんと一緒に暮らしてたやつが実は竜だったやつって3か
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:23:31.61 ID:ydVdZc+R0
5好きですよ
今でも時々やってます><
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:23:52.60 ID:3ZY1pzrm0
>>20
二人ともだもんな・・・
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:23:56.92 ID:++CDSNZH0
ウォリアセカンドの強さはガチ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:24:16.71 ID:3IPoHnDa0
>>20
それは3だね
あの虎のにーちゃん、バーチャロンOTのアファームド・バトラーに見えて仕方なかった
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:24:30.10 ID:2OWLyRPv0
>>21
だよな?
物語全体に漂うあの暗さがなんともいえない
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:24:44.28 ID:2TMaWz+30
3と5しかやったことないけど3は面白かったな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:25:07.51 ID:OzjPT5/50
4には誰も触れないんだね
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:25:50.87 ID:UJ0UiTuE0
>>27
4は最後むかついた
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:26:09.67 ID:3ZY1pzrm0
>>27
保険で無限コンボでラスボス1ターンで倒したことは覚えてる
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:26:53.49 ID:2OWLyRPv0
>>27
4は最後の連戦がキツかった。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:28:38.94 ID:3IPoHnDa0
4のジェノバで休日潰した上徹夜で子供捜し続けて染み付いた音楽が
MHオンラインの街でまったりチャットしてた時に流れてきたのは軽くトラウマった
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:49:29.01 ID:7wmBeXY50
MHってなに?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 04:53:57.92 ID:ydVdZc+R0
モンスタハンター
カプコンノゲーム
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 05:02:14.35 ID:7wmBeXY50
おぉ、モンスターハンターってBoFからの派生なのか。

今まで興味なかったけど、やってみたくなった。ありがとう。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 05:05:14.22 ID:ydVdZc+R0
正直、全然関係ない
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 05:14:44.78 ID:3IPoHnDa0
ここだけの話、2のニーナに憧れて性転換した奴は私だけでいい
今でも後悔はしていない
そんな意味で、私にとってブレス2は特別な意味を持つゲーム

>>34
派生というと意味が違うな。全くそういうのは関係ない

調合システム、釣りシステム、村の発展という村育成的要素(+食事システムとか)、MH2ではドラゴンズティアの再現のようなデザインの時計、
テントがブレス3,4みたいな雰囲気(5は知らない・・・)、街の音楽の一部がジェノバのパクリ、後なんかあったかな
そいうのが少し似てる。その程度のことだよ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 05:17:52.87 ID:BLJSDfFP0
4のボス戦の音楽はガチ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 05:20:46.67 ID:2OWLyRPv0
2でミーナが鳥になるイベントは泣いた。

なのにラストは魔物のせいで使えないのにはもっと泣いた。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 05:20:52.39 ID:OzjPT5/50
ガノトトスが倒せないんだが
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 05:25:14.76 ID:7wmBeXY50
>35,36
なるほど。

FFとSagaみたいな、
世界観とか雰囲気ににほんのわずかなつながりがあるかなー、ないかなー
くらいの関係か。参考になりますた。ありがとう。
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 05:54:55.93 ID:3IPoHnDa0
>>39
ドスではtnksnとしか言いようがない
あえて言うなら、つおい鎧着てつおい武器使って雑魚ちゃんと掃除して、
常に体当たりが来ると思って回避重視しつつ首か腹狙うのだ
ブレス誘うのも有りなのだ( ^ω^)
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:07:31.78 ID:ydVdZc+R0
ブレス誘って溜めでおk
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:21:44.23 ID:OzjPT5/50
どうやって誘えばいいんだ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:34:53.40 ID:ydVdZc+R0
近距離〜中距離で(´^ω^`)の前にいたら
ブレスしてくれるよ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:35:38.35 ID:SVn2hlXH0
3の砂漠とSOPHIAの曲は神
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:35:56.97 ID:OzjPT5/50
ていうか槍で挑むのって不利なのかね
片手剣の方がいいかなあ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:41:03.02 ID:SVn2hlXH0
扉の向こうに行かなかったらオワタ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:41:13.97 ID:ydVdZc+R0
槍は腹に当てやすいから結構よいよ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:41:41.58 ID:ydVdZc+R0
まーちわぁ まーたいーくーつのとまどいを
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:42:13.12 ID:OzjPT5/50
砂漠のなんだけどなかなか出てこないっていうか違うエリアに逃げられて時間足りない
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:43:31.92 ID:ydVdZc+R0
>>50
砂漠なら夜にいってるか?
夜だと移動しないから楽だぞ
あとカエルで釣るのも有効
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:43:51.56 ID:u45eCqKhO
とりあえずユンナ死ね
氏ねじゃなく死ね
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:44:14.60 ID:OzjPT5/50
>>51
ごめんPSP
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:45:46.89 ID:ydVdZc+R0
うわああああああああああああああああ
PSP持ってなす
じゃあ、音爆弾もっていくとかはどうかね。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:46:43.12 ID:OzjPT5/50
ああ、音爆弾は限界まで持って行ってる
俺があまりにもヘボすぎてすぐに尽きてしまう
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:48:35.95 ID:ydVdZc+R0
じゃあ、トトスが戻るときの場所って決まってるから、そこに罠仕掛けるとか
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:50:06.00 ID:OzjPT5/50
罠っていうと落とし穴?つーか水鉄砲のダメージがでけえええ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:54:26.09 ID:ydVdZc+R0
落とし穴ですね。
水面からのははなれてればあたらないでしょ。
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 06:57:53.07 ID:OzjPT5/50
ブレスが避け切れない俺ってほんとにへぼいね
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 07:48:39.58 ID:3IPoHnDa0
槍ならガード性能上げようぜ
馬鹿みたいに楽になるよ
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ なるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 07:52:24.24 ID:OzjPT5/50
ガード性能ってどうやって上げればよかとですか
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/13(木) 08:09:34.33 ID:iab+KcgG0
ブレスオブファイア2ってエンカウント以上に高くなかった?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>61
Pはよく知らんけど、ガード性能+1とかのスキルじゃね?
ガード強化かも。

>>62
よくわかんね
PT面以外のレベルが上がらんのがアレだったな