ちょ!ハルヒ!ENOZ!コピーだ! 3曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ハルヒが参加したバンド『ENOZ』
ソロパートまでコピーしてやろうじゃないの。


前スレ
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150801858/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:32:29.18 ID:L4wQwWzq0
やろうじゃないの!
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:33:28.43 ID:C8TSaolk0
やろうじゃないの!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:34:00.42 ID:OqOI4LeQ0
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:34:08.62 ID:SUx6vEtx0
>>1
ぷにゃああああああああああああwwwwwwww
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:34:41.52 ID:dxIUPYeE0
>1
めがっさ乙
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:34:50.67 ID:WhVTapee0
>>1
otu!
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:35:38.04 ID:ISvAsjFFO
>>1
おつにょろ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:35:39.23 ID:xPQkeTQw0
>>1
       /    // | / /´   / j  ヾ  ヽ 〈{::|
       !    //  | !/  / / /\  ',  ヽ V
     │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|
     │  /.|    |l  ア メ / / /´  `、|   ∨
       ',  //|    |! / ‐ 、 ン´ ! ´__  l|    |
       ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |
       / /|      |                |    |  あらあら
        { |/|     |        i     │  ハ
       ∧ !l |     |        _      /   | ヽ
       / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉
     /::: : /´ |      |> 、       ,.ィl: : l   ,'  ヽ
    /'"´ _\ |    | : : : |` - 、 _,. ´ |l: /  /\  /
    レ '´   ヽ!     |ヽ: : :|        V  /   \>
             |   ハ::/rl     ,. -''/  /ー-- 、ヽ
             |    l'´/ ノ    / | ヽ /  ___ -‐`ヘ、
        ,.、 -|   | |'´ ̄` ー/    !  Y /   ヽ  ノ´ ヽ
     ,r " |   l   | |    /   /ノ   レ    -く_/     ',
    / l   !/ヘ|  l  |   /    ./   / j _/    ヽ     |
    /  ! / / |  l、  |  / ,. ::''´/   `/ ´      {    │
   /     V /:::::| |::::\| //::::::::::/    ノ  ,.. - ''"´  ヽ ______|
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:37:00.48 ID:8SKNqaFa0
>>1

 
変態ドラマーおしかったな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:37:15.55 ID:OqOI4LeQ0
1000 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[haruhi] 投稿日:2006/06/21(水) 16:36:21.18 ID:8SKNqaFa0
1000ならミズキは俺の嫁
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:37:21.43 ID:qgCVDpA70
God knows・・・/ENOZ feat 涼宮ハルヒ&長門有希

AM7 | B | G#m | C#m | AM7 | B | C#sus4 | C#m | AM7 | B | G#m | C#m | AM7 | B | C#sus4 | C#

C#m      B     A     B     E   D#m7-5 G#
渇いた心で駆け抜ける ごめんね 何もできなくて
C#m        B     A     B    E
痛みを分かち合うことさえ あなたは 許してくれない
AM7          G#m      F#m    A          G#sus4  G#
無垢に生きるため振り向かず 背中向けて去ってしまうon the lonely rail
  AM7     B       G#m   C#m     F#m  G#m  C#m Bm E
私付いて行くよどんなつらい世界の闇の中でさえ きっとあなたは輝いて
     AM7     B    G#m   C#m      F#m  G#m   A B    C#sus4 C#
超える未来の果て弱さ故にタマシイ壊されぬように MyWay重なるよ今 二人にGod   bless

届けて熱くなる想いは 現実溶かしてさまよう 会いたい気持ちに理由はない あなたへあふれだす Lovin' you
せめて美しい夢だけを 描きながら 追いかけよう for your lonely heart
やめて嘘はあなたらしくないよ 目を見てこれからのことを話そう 私覚悟してる
暗い未来だって 強くなって運命変えられるかもね my wish かなえたいのに すべては God knows...

 A        G#m         F#m G#m  C#m B
あなたがいて 私がいて 他のひとは 消えてしまった
 A    G#m        F#m A    G#sus4 G#     G# A#
淡い夢の美しさを描きながら   キズアトなぞる  だから    私
 BM7      C#       A#m   D#m    G#m  A#m  D#m C#m F#
付いて行くよどんなつらい世界の闇の中でさえ きっとあなたは輝いて
     BM7      C#    A#m   D#m      G#m  A#m  B C#    D#sus4 D#
超える未来の果て弱さ故にタマシイ壊されぬように MyWay重なるよ今  二人にGod   bless

B | C# | A#m | D#m | B | C# | D#sus4 | D#m | B | C# | A#m | D#m | B | C# | D#sus4 | D#
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:37:21.32 ID:edXAT4qt0
こら前スレ>>1000
お前にミズキは渡さんぞ!!
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:37:43.19 ID:qgCVDpA70
Lost My Music/ENOZ feat 涼宮ハルヒ&長門有希

E | G#m | A | B A G#m | E | G#m | A | B | E | G#m | A | B | E | G#m | A | B

E      G#m    C#m B  A#m7-5 F#7 A   B   G#m C# F#m A#m7-5 B
 星空見上げ 私だけの ヒカリ教えて       あなたは今どこで誰  とい るのでしょう
E      G#m    C#m  B  A#m7-5 F#7  A   B    G#m C#  F#m B    E B
 楽しくしてることを思うと  寂しくなって       一緒に見たシネ マ 独りき りで流す

  E      G#m   A    F#7/A# B    E        G#m     A    B     E     
大好きな人が遠い 遠すぎて泣きたくなるの 明日目が覚めたら ほら 希望が生まれるかもGood night
A   B   G#m  C#m A    B    G#m C#m  A  B  G#m  C#m A   B  E
I still, I still I love U. I'm waiting waiting FOREVER.   I still, I still I love U. 止まらないのよ  Hey

E | G#m | A | B | E | G#m | A | B

眠りの縁で夢がくれる 思い出のOne Day あなたの言葉には少し嘘があった
離さないよと 君だけだと抱きしめたのに 約束がふわりと暗い夜に消えた

大好きな人よいつも いつまでも探してしまう きっと目が覚めても まだまぼろしを感じたいMorning
I lost, I lost I lost U. You're making making MY MUSIC  I lost, I lost I lost U. もう会えないの No

E | G#m | A | B A G#m | E | G#m | A | B
E | % | G#m | % | C#m | B | A#m7-5 | F#7 | A | B | G#m | C# | F#m | B | E | B

大好きな人が遠い 遠すぎて泣きたくなるの 明日目が覚めたら ほら 希望が生まれるかもGood night
大好きな人が遠い 遠すぎて泣きたくなるの きっと目が覚めても まだ まぼろしを感じたいMorning
I still, I still I love U. I'm waiting waiting FOREVER.  I still, I still I love U. 止まらないのよ
I still, I still I love U. I'm waiting waiting FOREVER.  I still, I still I love U. まだ会えるよね NE
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:37:50.24 ID:L2G2fCMG0
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:38:21.01 ID:qgCVDpA70
恋のミクル伝説/朝比奈みくる

Em             G  D   Em             G D
みっみっみらくる みっくるんるん みっみっみらくる みっくるんるん
Em | C | Bm7 | Bm7

Em   C    D    Bm7 Am7 Bm7   Em G D
素直に好きと 言えない君も  勇気を出して
Em   C    D   Bm7  Am7  Bm7  Em C/D
恋のまじない みくるビーム  かけてあげるわ
   G    D/F#    Em    Bm      C   G/B Am  D
未来から やって来た おしゃまなキューピッド いつも皆の夢を運ぶの
   G    D/F# Em  Bm  C     G/B  Am    D  Bsus4 B
夜は一人 星達に願いをかける 明日もあの人に逢えます様に

※E               E/G#            A  B Cdim  C#m  A#m7-5 F#m7 Bsus4 B
  Come on Let's DANCE Come on Let's DANCE Baby      涙を拭いて     走り 出したら
E               E/G#            A  B Cdim   C#m  C#m/F# A    A/B
Come on Let's DANCE Come on Let's DANCE Baby      空の彼方へ    Special Genaration
C | D | Bsus4 | B (何時になったら、大人になれるのかな?)

みっみっみらくる みっくるんるん みっみっみらくる みっくるんるん
出世の遅い 貴方のパパも 元気を出して
不思議なパワー みくるビーム かけてあげるわ
未来にも あるのかな勇気と希望 もしもなかったら 少し困るの
あの人も 何時の日か私を捨てる そんなの厭よ 強く抱いてね
Come on, get's chance Come on, get's chance Baby TOB で株を買い占め
Come on, get's chance Come on, get's chance Baby 三年越しに モンキーマジックトゥナイト
※繰り返し
(キスって…、どんな味がするんだろ〜?) 恋のマジカル みっくるんるん
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:38:25.11 ID:8SKNqaFa0
>>13
ダメ、絶対
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:38:34.85 ID:WhVTapee0
変態ドラマー今日はセッションせんのかい?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:38:39.72 ID:kj8cZ1os0
前スレ1000には渡さん!!
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:38:58.57 ID:C8TSaolk0
みっくるんるん
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:41:41.77 ID:xeiBrvBD0
とりあえずスレ立て乙だな。

今日はバイトあるからそのあとベース練習するかな。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:42:46.61 ID:SN5rev+30
>>15
パスなに?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:44:11.00 ID:OqOI4LeQ0
>>22
落ち着けば分かる
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:44:26.65 ID:I8XhMi900
みっみっみらくる みっくるんるn
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:45:37.37 ID:3vD503Jz0
ENOZはZONEから?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:46:45.11 ID:8SKNqaFa0
無限ループって怖いな
27変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 16:47:01.94 ID:JDd+g9G70
前に作ったみくる伝説のROCK Verをうp

コードとか間違えまくりだけどまあ暇な方居たらきいてみてちょ
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000128398.mp3
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:47:33.99 ID:oYoBxDn+0
逆に考えるんだ
「それだけいろいろな人来ている」

そう考えるんだ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:52:16.06 ID:kj8cZ1os0
聞けば聞くほどすごい曲だなとお茶を飲みながらオモタ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:54:46.89 ID:JdeE7Twt0
>25
喋りすぎは命に(ry
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:56:17.85 ID:I8XhMi900
正直曲自体は神前暁には悪いがいたって普通だと思う。客観的に見れば。
だがハルヒの歌い方、アニメでの演出、もともとのハルヒブームから元手の火が燃え盛ったんだな。
喜ばしい限りだ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:56:50.94 ID:hZWg2OdD0
前スレの保存をお願いしたものですが、いただけますか?
今帰りました
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:57:56.36 ID:edXAT4qt0
>>25
あなたはある組織にマークされました。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:59:07.48 ID:qgCVDpA70
男用にキー下げてみたんだがこれであってるか?


Gm      F     D#     F     A#   Am7-5 D
渇いた心で駆け抜ける ごめんね 何もできなくて
Gm        F     D#     F    A#
痛みを分かち合うことさえ あなたは 許してくれない
D#M7          Dm      Cm    D#          Dsus4  D
無垢に生きるため振り向かず 背中向けて去ってしまうon the lonely rail
  D#M7     F       Dm   Gm     Cm  Dm  Gm Fm A#
私付いて行くよどんなつらい世界の闇の中でさえ きっとあなたは輝いて
     D#M7     F    Dm   Gm      Cm  Dm   D# F    Gsus4 G
超える未来の果て弱さ故にタマシイ壊されぬように MyWay重なるよ今 二人にGod   bless
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:59:15.80 ID:hZWg2OdD0
ってよく見たらまだ前スレ残ってるな・・・
引き受けた人スマン 自分で保存するお
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 16:59:54.29 ID:WhVTapee0
>>25
君消されるよ?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:04:27.58 ID:I8XhMi900
財前舞の使ってるベースなんなのか誰かたのむ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:05:45.01 ID:qgCVDpA70
>>37
リッケンバッカーのやつとか言ってた希ガス
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:06:18.50 ID:1jMDLV/zO
>>37
フェンダー(高校生だしジャパンかな?)プレシジョンベースだと思う
でも、あの色あったっけ…?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:06:28.98 ID:I8XhMi900
>>38
把握した
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:08:20.96 ID:qgCVDpA70
>>39
ヒント:雪希のギターは約14万とか
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:09:13.69 ID:oYoBxDn+0
>>31
アニメの演出がかなりでかいな。
曲は2曲目はいかにも女子高生のバンドが弾いてそうな曲だし。

俺はそれに加えて高校時代の思い出補正がかなり効いてる
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:11:11.37 ID:1jMDLV/zO
>>41
ギブソンのSGならそのくらい
ただ、エピフォンなら半額くらいになるお
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:11:20.13 ID:msmFFbUa0
SGってそんな高いの?
エピとかオービルとかの可能性はない?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:12:15.19 ID:msmFFbUa0
なんかゴッグみたいなIDだな俺
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:12:51.84 ID:I8XhMi900
>>45
かっこいいwwwwwwwww
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:13:08.81 ID:iMtP6X6W0
>>45
なんかな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:17:52.20 ID:qgCVDpA70
>>43-44
義武村で型番まで確定されてた筈
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:19:04.92 ID:xeiBrvBD0
話ぶった切って悪いが、ベースのスコアってうpされた?
携帯で前スレで質問したんだがヌルーされてたんだorz

あと10分でバイトか…。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:19:04.73 ID:KS0+0SmF0
テンプレにDTXがねーな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:20:26.30 ID:msmFFbUa0
ENOZぐらいレベル高いバンドならギタリストがバイトして貯めて買ったとかも考えられなくもない
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:22:52.82 ID:I8XhMi900
>>51
それだけENOZは軽音部に熱心だってことだな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:25:08.89 ID:hZWg2OdD0
ちょwww Amazon.co.jpのランキング、音楽で3位www
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:25:16.85 ID:L4wQwWzq0
>>49
前スレで途中までのがうpされた希ガス
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:25:35.97 ID:qgCVDpA70
つーかテレキャス買おうと思ってた俺の心がSGに傾きかけてるわけだがw
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:26:25.48 ID:xeiBrvBD0
>>54
超サンクス
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:26:57.23 ID:JdeE7Twt0
一応ね
「God knows」のドラムゲームDTX
http://www.fileup.org/fup90048.zip

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:26:58.57 ID:hpi1qafg0
詰合ディリーで9位ですってよ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:27:52.82 ID:1apCSBIl0
god knowsの速度落としてあるやつってもうない?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:28:03.80 ID:L4wQwWzq0
>>57
ごはっ
404orz
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:28:05.86 ID:JtgnEuiAO
ギターの譜面うpされてましたか? URL貼って頂けると嬉しいです
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:28:09.55 ID:xeiBrvBD0
>>57
消えてるwwwww
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:28:12.01 ID:1jMDLV/zO
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:30:01.89 ID:xeiBrvBD0
>>63
ほしいけど金がNEEEEEEEEEEE
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:30:09.60 ID:1jMDLV/zO
てかSG色違ったwww
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:30:14.81 ID:KS0+0SmF0
DTX難しいな
難易度19の「こぶたのごるびー」ってのをやってるけど
それさえクリアできねーよ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:30:22.82 ID:L4wQwWzq0
>>63
ベースはフェンダーのプレベか
弾いた事ないんだよなプレベ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:31:03.93 ID:L4wQwWzq0
>>64
金がないのはまだいい。
職がNEEEEEEEEEEEE
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:31:16.50 ID:1jMDLV/zO
あれ?勘違い
あってたw
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:31:17.73 ID:81CZrRlf0
>>63
テメーは俺を怒らせた
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:31:28.42 ID:xeiBrvBD0
じゃあ俺はバイト行ってくるわ。

スレ保守頼んだ!
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:31:46.69 ID:I8XhMi900
>>67
プレベのがジャズベよりスペースとらないぜ!!!!!!!!!!
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:34:25.72 ID:I8XhMi900
>>72
誰もつっこまねーから自分でつっこむ。
超微妙じゃねーか
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:35:36.67 ID:O+R4/z9V0
*1位 浜崎
*2位 TOKIO
*3位 モー娘。
*4位 Pierrot
*5位 倉木
*6位 YUI for 雨音
*7位 Lead
*8位 東方神起
*9位 ハルヒ
10位 島谷
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:35:39.79 ID:6BERmarT0
スコアないの?前スレみたけど、なかった
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:38:06.38 ID:4ihfWUIS0
誰か1スレ目をhtmlで保存してないか?
ENOZスレはクオリティ高いから保存しとくべきだと思った
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:38:15.20 ID:edXAT4qt0
>>72-73
(´;ω;`)ウッ…俺が見てたら・・・
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:38:38.95 ID:KS0+0SmF0
しょうじきバンドの話はついていけないからDTXだけ待ってる俺
7957:2006/06/21(水) 17:39:49.08 ID:JdeE7Twt0
すまんw確認してなかったwwww

というわけでうp
http://www.fileup.org/fup90210.lzh.html
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:45:27.37 ID:I8XhMi900
>>76
俺からも頼む

>>77
(´;ω;`)
81ハニワ幻人:2006/06/21(水) 17:45:41.27 ID:JdeE7Twt0
きんたまがゴールデンバットで敵を金にするとは・・・イエスだね
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:46:05.91 ID:JdeE7Twt0
うはwww誤爆wwwwwwwwwwwwwww
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:47:54.78 ID:8SKNqaFa0
>>78
よう俺。Lost My Music待ちだな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:48:18.85 ID:OqOI4LeQ0
>>76>>80
持ってまつが
うpする?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:48:31.11 ID:KS0+0SmF0
>>83
だな
簡単なやつも作って欲しいぜ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:48:56.87 ID:OqOI4LeQ0
>>81-82
ちょwwwジーグwwwwwwwww
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:49:15.15 ID:8SKNqaFa0
黄色と一番右の青以外オートでやっとさっきAだしたぜ
88セーブしろ:2006/06/21(水) 17:50:13.89 ID:LyZUTPOb0
>>81-82
よう
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:50:20.04 ID:I8XhMi900
>>84
是が非でも!
あと2スレ目もあったらついでにお願いしてもいいかな?
俺が保存しようと思ってたとき落ちてた(<>)
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:50:42.36 ID:emgWx+di0
◆G1RkJQf8jI
川 ‘ ◇‘) デイリー更新

1位 浜崎あゆみ
2位 TOKIO
3位 モーニング娘。
4位 PIERROT
5位 倉木麻衣
6位 YUI for 雨音薫
7位 Lead
8位 東方神起
9位 平野綾etc
10位 島谷ひとみ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:51:28.13 ID:oYoBxDn+0
島谷が一瞬別の字に見えた俺は…orz
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:51:34.89 ID:Z3/IdtU00
>>90
これmjd?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:51:53.53 ID:5Ag1jCqw0
>>876
ちょwwwwのび太っが攻めでジャイアンが受けかwwww
中々良い画像だけど結構珍しいな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:52:09.97 ID:emgWx+di0
>>92
マジらしい
アニメスレからの甜菜だがな
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:52:23.53 ID:I8XhMi900
>>93
どこの誤爆だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:52:27.18 ID:JdeE7Twt0
>>93
kwsk
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:52:28.56 ID:4ihfWUIS0
>>84
遅れたがマジで頼む!
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:52:35.08 ID:8SKNqaFa0
>>93
あえてなにも言いません
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:53:56.18 ID:WhVTapee0
>>93
究極の誤爆乙w
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:53:59.49 ID:4l1nBBTz0
>>93

のび太っ

ってトコにはまった
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:54:59.04 ID:L4wQwWzq0
DTXムズいwwww
結構シビアだなwwww
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:55:29.90 ID:RLMfXaYM0
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:55:55.44 ID:uDWIVnPD0
今初めて聴いたのだが結構簡単だな、難しく聴かされてるだけだ
なんでうpが全くないんだ?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:56:28.49 ID:mQBwotTN0
>>103
うp
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:57:30.44 ID:L4wQwWzq0
>>103
みんな全部楽譜に起こしてくれてるんだよ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:57:37.18 ID:5b/EL2qf0
lost my musicの2分55秒からのギターっておかしくね?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:57:55.93 ID:WhVTapee0
>>103
イントロコードうp
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:58:21.96 ID:Z3/IdtU00
>>103
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
109103:2006/06/21(水) 17:58:33.21 ID:uDWIVnPD0
いや、俺ギターやったことないから無理
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:58:38.52 ID:rhonp+dN0
http://www.muzie.co.jp/
でこれ専用のページ作っちゃえば?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:59:01.15 ID:U7xPrgLy0
>>109
じゃあお前がやってる楽器でうpしろよネト弁慶
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:59:09.62 ID:OqOI4LeQ0
ちょ!ハルヒ!ENOZ!コピーだ!(1曲目)
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000003942.html
パスはスレタイ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 17:59:46.33 ID:WhVTapee0
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:00:42.93 ID:ASr4deOG0
楽譜wktk
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:01:04.27 ID:JdeE7Twt0
>>103
>>109
とんでもねーなwww
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:01:10.93 ID:1jMDLV/zO
>>102
しっかりみてないからなんとも言えないけど
インレイがドットだし、4ノブだから、違うと思う
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:01:13.81 ID:5b/EL2qf0
>>112
スレタイ?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:01:29.35 ID:O7H6ey9y0
こんな時に手を怪我してるよ・・
ちくそう・・
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:01:37.72 ID:I8XhMi900
>>112
ありがとう!!!!!!
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:01:44.88 ID:4ihfWUIS0
>>112
光の速さで保存した
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:02:27.48 ID:5QoQByZG0
【   心   臓   病   男   速   報   】
951 ( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. sage 2006/06/11(日) 00:18:06 ID:???
こんな状態で書くのもなんだけど
オレの大切な人が長くてもあと5年しか生きられないと医者に宣告された
手術しても助かる確率は30%らしい
この人がもしも死んだら、たぶんオレも一緒に死ぬ
つらい、つらいぜオチャーソ・゚・(ノД`)・゚・人生って時に残酷だよね
心臓移植できるならオレの心臓やりてぇよ
なぁ、誰か助けてくれよ、、、

718 名前: /,,' ゝ`ヽなっしゃん ◆SEGApSaId. 03/03/13 23:20 ID:9hbLRHYy
オレのクラスメイトが昨日、自分の爺さんの兄の葬式に行ったそうだ
そこでそいつはその人の偉大さを初めてしったらしい
葬式には豊川悦司、吉永小百合、菅原文太e.t.c.の超大物俳優を始めとした
映画関係者が大勢来たそうだ
それもそのはず、その人は日本映画界の照明の第一人者(名前は知らない)
天皇から文化系の賞を貰ったような人なのだ
そんな偉大な人だとは知らなかったオレのダチは愚かだとしか言いようが無い

346 ( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. 2006/05/02(火) 22:36:36 ID:xxluN90K
ご無沙汰です・・・ 精神的に参っちゃってもうさよならしようと思って
自殺したんだけど失敗しちゃってこうして生き残ってしまいました・・・・
すいませんウソですw 上にあったAAに便乗してみますたwww
普通に元気だったぜ(・∀・) ちょいと家庭の事情でネットができんかっただけ!
今日から復帰じゃい!!
---------------------------------------------------------------------
過去にも同じネタで釣りをしていた事が発覚www
命のありがたみが分からないクズにお仕置きするお(#^ω^)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1147750333/←心臓病男の現行スレです
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:02:32.85 ID:8SKNqaFa0
>>112
違法物でもなんでもないのにパスつけるなよwww
 
 
でも乙
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:02:49.54 ID:1apCSBIl0
>>109
ちょwwwwwwww
124103:2006/06/21(水) 18:03:08.70 ID:uDWIVnPD0
ギターなんて目つむってリフティングするみたいな簡単が思うが
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:03:13.63 ID:Z3/IdtU00
>>112みたいのってもうJaneで見れるようにできない?
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:03:21.10 ID:vX5jJ8ek0
>>124
日本語でおk
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:03:27.99 ID:5b/EL2qf0
>>112
おk。理解。さんくす
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:03:43.59 ID:oaPr4gL+0
うpが多いから簡単だと思ってるんじゃねーか?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:03:49.19 ID:KS0+0SmF0
命のありがたみってなに?死ねよ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:03:52.15 ID:msmFFbUa0
>>124
ギターより日本語の方が難しいよな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:03:54.14 ID:oYoBxDn+0
>>124
ぬるぽ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:04:06.38 ID:rhonp+dN0
>>112
パスは?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:04:15.80 ID:KS0+0SmF0
釣られんなよ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:04:31.23 ID:nQtvjOsx0
>>124
おk、リフティング舐めんな
135103:2006/06/21(水) 18:05:32.88 ID:uDWIVnPD0
釣れたw
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:06:21.46 ID:5lK4bo020
釣りになってない
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:06:45.16 ID:UKwRHTKKO
カワイソスな人を見た
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:06:45.05 ID:OqOI4LeQ0
>>122
ちょっとしたお遊びだwwww
今はちょっと反省してるwwww

というわけで
ちょ!ハルヒ!ENOZ!コピーだ! 2曲目
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000003943.html
パスは同じね

>>125
datならあるけど
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:06:54.48 ID:U7xPrgLy0
>>135
これは本物の池沼ですね^^
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:07:11.63 ID:rhonp+dN0
>>112
いろいろ試したが無理だった
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:07:17.35 ID:dYFst3uh0
これはひどいww
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:07:31.94 ID:WhVTapee0
>>135
カワイソス...
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:07:57.35 ID:I8XhMi900
>>138
ありがてえええええええええええええええええええええええええええええサンクス!
俺はお前のような女と結婚することにきめた
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:08:05.54 ID:tLcE9zaE0
惨め・・・
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:08:20.17 ID:myxiDDgtO
>>135
気持ち悪い顔・・・
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:08:29.77 ID:PdL8lFdG0
ユニーク
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:08:32.17 ID:KS0+0SmF0
ハルヒスレは基本的に釣り堀だからな
ハレ晴レ発売前にVIPろだに落ちてるっていって引っかかったやつもいたし
148103:2006/06/21(水) 18:08:47.83 ID:uDWIVnPD0
釣竿垂らしてねーのに釣れるwwwwwww
ここは真性かwwwwwwwww
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:08:50.30 ID:5b/EL2qf0
>>138
ありがt
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:09:00.16 ID:hDQv+Kw20
釣れたw
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:09:18.11 ID:Z3/IdtU00
>>138
なら、スマンが>>112のdatでplz
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:09:37.71 ID:tLcE9zaE0
>>148
釣れたw
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:09:42.97 ID:L4wQwWzq0
>>148
行くならさっさとどっか行けよネット弁慶^^
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:09:44.43 ID:TWSMRPON0
後から釣りって言えば体裁を取り繕えるおね(^ω^)
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:10:00.45 ID:oYoBxDn+0
つれた
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:10:01.47 ID:OqOI4LeQ0
>>143
ちょwwww光栄だが俺男wwwwwwwww

>>147
居たなぁそんな香具師www
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:10:02.62 ID:qgCVDpA70
よく見ると雪希のギターのツマミが3つの場面と4つの場面があるんだがwwwww
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:10:11.94 ID:3rc+vvQz0
久しぶりに弾いてみようと思って一時間ほど練習したら指が痛いぜ?
これって貧弱になりますかね?よろしくお願いします
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:10:18.79 ID:rhonp+dN0
スレタイをやっても無理だwwww
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:10:44.02 ID:I8XhMi900
>>157
・・・!!!!!
ちょwwwwwwwwww
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:11:04.71 ID:KS0+0SmF0
アニメではよくあること
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:11:05.81 ID:ldnwk+AV0
ベース ピックでひいてるところと指でひいてるところないか?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:11:21.84 ID:JdeE7Twt0
ヒント:ZONE
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:11:48.07 ID:Z3/IdtU00
>>157
禁則事項です♥
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:11:55.16 ID:I8XhMi900
>>156
(><)
性転換しる

>>162
それは曲あわせて変えてるんだとおもわれ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:12:01.41 ID:JdeE7Twt0
さあいよいよだ!セーブセーブ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:12:07.07 ID:FYeCRrmy0
>162
>157のつめの垢を7兆回煎じて飲め
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:12:14.50 ID:5b/EL2qf0
ぱsワカランって言ってる人たちへヒント

112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage 小文字ですので注意] 投稿日:2006/06/21(水) 17:59:09.62 ID:OqOI4LeQ0
>パスはスレタイ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:12:19.36 ID:12cCJLrm0
ベースの耳コピ全部終わったぞ
でもお前ら前スレでまったく反応なしってどういうことよw
欲しい奴いないの?いるならうpするが
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:12:31.92 ID:L4wQwWzq0
>>162
俺は曲によってピックと指と使い分けてるという解釈で持ちこたえてる
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:12:32.99 ID:qgCVDpA70
>>162
されは演出だと思うが、


ベ ー ス に は 途 中 で も っ と 凄 い こ と が 起 こ っ て い る
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:13:10.64 ID:rhonp+dN0
誰か助けてくれwwww
ちょ!ハルヒ!ENOZ!コピーだ! 3曲目
をやってもむりだw
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:13:38.31 ID:I8XhMi900
実際俺、ライブとかでも指引きとピック使い分けたりしてたりしたし許容範囲ぽい

さって、>>171なんだよきになるぞw
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:13:55.28 ID:JdeE7Twt0
えのす
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:13:58.00 ID:oYoBxDn+0
>>172
ヒント:アルファベットを小文字で
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:14:06.27 ID:TWSMRPON0
というかベースって指で引く方が主流じゃネーの?
昔ダチのベーシストとか指ばっかだった
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:14:24.20 ID:3rc+vvQz0
>>169
ごめん難しさに挫折してた
もらえるものならなんでもほしい
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:14:34.10 ID:KS0+0SmF0
パスがそんなに長いわけねーだろクソ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:15:12.56 ID:I8XhMi900
>>176
人による。俺は指弾きのが音好きだからテンポ遅い曲のみ指で弾くようにしてる。
早いと指がうごかねぇwwwwwwwwwww
あとピックを客席に投げるのが醍醐味
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:15:27.99 ID:ldnwk+AV0
やはり曲でかえてんのか
細かいな
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:15:46.50 ID:1jMDLV/zO
長門のピックは、変にこだわってなければこれかな
http://www.beatnic80.com/data/other/7060.html
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:17:16.14 ID:I8XhMi900
>>169
さあうpを頼もうかッ!
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:17:30.47 ID:OqOI4LeQ0
>>151
ちょ!ハルヒ!ENOZ!コピーだ!(1曲目)
ttp://www.uploda.org/uporg422489.dat.html
パスはおn(ry
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:17:33.90 ID:ar9laFp80
DTXのパスがわからない
kariとかIDとかvipなど色々打ってみたがまったくDLできる気配がない・・・
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:18:44.35 ID:qgCVDpA70
>>173
ごっどの曲中とメンバー紹介時のソロの手元を見比べてみると・・・



さらにろすとの頭の手元を見ると・・・
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:18:48.37 ID:L4wQwWzq0
datは別にパスつけなくてもいいと思うんだ
べっ別にパスがわからないんじゃないんだからねっ///
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:20:53.18 ID:OqOI4LeQ0
>>186
ツンデレとか来ても一度やり出したら引けないもんは引けん!
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:21:10.64 ID:qgCVDpA70
>>181
一瞬1枚840円に見えたwww

ベースの醍醐味はスラップだと思ってるのは私だけですかそうですか
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:21:20.78 ID:JdeE7Twt0
>>187
優しいなwww
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:21:43.77 ID:Z3/IdtU00
>>183
d♥
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:24:08.99 ID:12cCJLrm0
ギターは分からんのだが、イントロを途中までおまけで入れてみた
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea10370.zip.html
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:25:49.56 ID:YS+rYvYZ0
ベースの醍醐味は歌と歌の間の合いの手のさりげなさだと思ふ

これあれか?サビベースライン16分か?
ドライブかかってこう聞こえるだけのか・・・
CDあれば完コピしてやれるのだが('A`)
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:26:56.71 ID:ldnwk+AV0
>>192
是非買ってくれ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:28:48.13 ID:8SKNqaFa0
コピーすれでも自慢したがゆるせ
 
http://www.vipper.net/vip50191.jpg
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:29:02.35 ID:Z/wlrOih0
ベースのみの音源あったら頼む
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:29:34.37 ID:2IL0N90B0
楽器やってる人ってベースよりギターの方が聴き取りやすいの?
midi作ってる側からするとギターほど難しいものはないんだが
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:29:34.78 ID:I8XhMi900
>>185
アッー!わかったぞwwwwwww
これは物理学的に見ても、どう転んだとしても立証できない問題だな。

ロストのほうがまだわからんが
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:30:25.22 ID:I8XhMi900
あと関係ないが
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d73039.jpg
これは裸に見える製作側の陰謀か
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:31:18.45 ID:I8XhMi900
あ、ちょwwwwwwロストのほうの問題がわかったwwwwwwwww
なんだこれwwww新デザインだなwwwwwwwwww
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:32:16.02 ID:qgCVDpA70
>>197
いあ

ごっど曲中:アリ

メンバー紹介ソロ:ナシ

ろすと曲中:アリ

ってこと。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:32:44.35 ID:I8XhMi900
>>197-199なんだ俺ばっか3連チャンで書き込んでスマンwwww
>>185これ発見したのはすげぇよwwwwwwwwww

>>195
俺からも頼む
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:33:17.46 ID:ldnwk+AV0
>>200
だとおもったww

物理法則無視が気になるwww
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:34:24.41 ID:KQxZzg/g0
今北産業
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:35:59.89 ID:qgCVDpA70
よく見るとピックアップの形も違うなwww
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:37:28.18 ID:YS+rYvYZ0
CD売ってるの見かけたら買ってみるかな

つーか↑の方でコード乗ってるしベースも
それに合わせて弾けば問題無くね?
完コピにこだわるなら話は別だが・・・
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:38:11.53 ID:1jMDLV/zO
フェンスの消失wwwww
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:39:54.02 ID:/TUdnjpH0
>>194
どんだけオートにしてんだ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:41:08.79 ID:Jfw2S3NX0
ああああピックガード?が無いのか。
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:41:31.93 ID:I8XhMi900
>>200
うへ、俺が間違ってました('A`)
いま完全把握し亞twww
>>197-の云々は無かったことにwwwwしてwwくれwwww
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:42:02.67 ID:sPJjsrpb0
DTXの簡単バージョンできたんだけど、元の譜面の左の青を削っただけなんだよね

ほしいひといる?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:42:32.16 ID:8SKNqaFa0
>>207
黄色と一番右の青だけ手動
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:44:42.62 ID:I8XhMi900
>>202
メンバー紹介のときの指引きが、微妙に指がずれてるように見えなくも無い。
だが俺が間違ってました
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:44:47.71 ID:3C353ekA0
じゃあ俺も昨日のをもっかい
http://www.vipper.org/vip277860.gif
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:45:55.83 ID:8SKNqaFa0
>>213
ぎゃあああああああああああああああああ
 
キーボードか?キーボードでもこんなにいけるもんなのか?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:46:23.43 ID:4ihfWUIS0
DTXよりBMSが欲しい俺ガイル
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:46:38.20 ID:oYoBxDn+0
bmsマダー?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:46:41.61 ID:Z3/IdtU00
ちょっと調べたら風の憧憬のハードロックアレンジだったwww
歌いにくいわな
ttp://www.punk-arrange.net/mt-archives/2006/03/12-1901.php
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:47:01.68 ID:Z3/IdtU00
誤爆スマン
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:50:48.96 ID:3C353ekA0
>>214
もちキーボだが
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:51:40.17 ID:KS0+0SmF0
キーボードがデフォじゃねーのか?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:52:27.79 ID:uDWIVnPD0
結局ここまでうpねーのかよ

くっだらねー
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:52:43.99 ID:gGxqpHSH0
禿既かもしれないが、ライブ風のGodKnowsと
プリンセスプリンセスの主役三人が歌ってる風のハレ晴れユカイを作ってみたんだ
既出だったらすまんorz

ttp://www.fileup.org/fup90217.mp3.html
ttp://www.fileup.org/fup90218.mp3.html

パスはharuhi 30分くらいしたら消します
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:54:14.51 ID:I8XhMi900
>>220に同意。
週5のバイトに明け暮れて遊び金1万円ちょい/月の俺にはキーボード以外の器具を考えられん
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:57:12.76 ID:Z3/IdtU00
次スレにも勝手に転載

816 名前:変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 [] 投稿日:2006/06/21(水) 10:17:12.52 ID:JDd+g9G70
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000128347.mp3

パス vip
単体で聞くとアレなので誰かかっこいいギター載せてみてwwww
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:58:10.64 ID:8SKNqaFa0
>>219
し、しんじられん・・・・
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:58:12.50 ID:uDWIVnPD0
>>224
パスは?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:59:13.29 ID:L4wQwWzq0
>>224
お前wwwwwwwwwwwwwww
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:59:14.14 ID:8SKNqaFa0
>>226
本当に眼科行けwwwwwww
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 18:59:24.42 ID:oYoBxDn+0
クマー
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:00:13.71 ID:24tV7D8b0
>>224
・・・(^ω^;)
ネタだと言ってwww
中学生でもわかるぉwwww
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:01:44.91 ID:L4wQwWzq0
>>227安価間違えたwww
>>226へ、な。
とりあえずレス全部読めwww
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:02:30.17 ID:WhVTapee0
>>226
お前はいい加減に他行け。
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:02:37.34 ID:2nveKtnO0
だんだんギターが万能楽器に見えてきたぜwwwwwwwwwww
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:02:41.46 ID:24tV7D8b0
俺も釣られて間違ってるやんw
そしてIDが24時間てr
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:03:46.09 ID:t7smEc0w0
こんなスレあったのか
ベースとドラムだけならずいぶん前にタブ譜におこしたけど需要ある?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:04:06.71 ID:L4wQwWzq0
>>235
是非
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:05:06.39 ID:tZn/SPni0 BE:48906623-
今まで晒されたアレンジを
ちょっとまとめないかそろそろ。
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:05:07.34 ID:I8XhMi900
>>235
おながいします。君がうpすることによってアキバ辺りで路上ライブするバカが出ました的なニュースが乗るかもしれん
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:05:11.35 ID:Z/wlrOih0
>>235
ベース音源がほしいです><
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:05:36.33 ID:5b/EL2qf0
bms期待・・・ごめんなさい・・・
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:05:54.40 ID:I8XhMi900
つーか意外にベースマン多いんだなVIPてwww
ギター7:3ベース くらいの割合だと思ってた。人口。
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:06:08.29 ID:2pXrfgwE0
鬱や悲しいキモチから脱出する方法
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150875654/
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:07:04.96 ID:t7smEc0w0
とはいってもスキャナー持ってないんだが
どうやってうpすりゃいいんだwww
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:07:18.94 ID:L4wQwWzq0
>>241
いや実際そのくらいじゃね?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:07:35.89 ID:I8XhMi900
>>243
な、なんだってー
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:07:54.29 ID:6BERmarT0
ギターのスコア欲しス(´・ω・`)
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:08:09.27 ID:L4wQwWzq0
>>243
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_),'              '、,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' l      .,、z:ュ、,_.  ,、=,゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   , l.     ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|    ゙‐ヽ、_,,  /l  
    ,l l|  −'´ll  ,ll ヽ.      ''`¨¨´   ヽ |    .,//゙l   //\    イアイア!
    l`l|     l|ヽ  ヽ 入        ,ィ _.  ', l    |l    //   }
   l  \    l| ,l  ヽ_.      ' `'゙`'‐'i゙ ,'    |,l   //    l  
   /   '\   l|`l   l ヽ`'.    ,∠.ニフ /    l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ_l ` 、 、   い.... ,' /___/ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ', .ヽ`二フ.,' ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ' .、,_`,.ィ  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:08:26.42 ID:IE61P96s0
>>243
デジカメで撮るんだ。この際しょうがない。
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:08:45.16 ID:2kDAtOyt0
みんな必死すぎwwwwwwww
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:09:02.45 ID:I8XhMi900
ちなみに>>238のニュースに出るのは俺
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:09:29.48 ID:qgCVDpA70
>>243
ヒント:携帯
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:10:21.82 ID:L4wQwWzq0
>>250
じゃあ俺はそれをニヤニヤしながら携帯でムービー撮る係
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:10:30.82 ID:5b/EL2qf0
>>222
うまいねぇ、どうやって加工してるの?
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:10:43.25 ID:6BERmarT0
じゃあ、俺は日本橋でwwwww
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:11:16.97 ID:eWY61wR7O
>>238
さりげなく渋谷でやるのがグッド
256変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 19:12:23.80 ID:JDd+g9G70
>>222
全体的に薄くリバーブをかけて、ドンシャリ気味にしてるんだとおもう。

盛り上がるブレイクの「だからー」んとこのラジオボイスはディストーションかな。
割れてる感じかっこいいね
257変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 19:12:46.50 ID:JDd+g9G70
安価まちがえたwwww
>>253でした
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:13:30.75 ID:eWY61wR7O
同時多発ハルヒバンドゲリラライブwwwwww
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:13:53.07 ID:2kDAtOyt0
>>255
しかしやるのはおまいらおt(ty

オタじゃないやつもこの中には居そうだけどww
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:14:02.73 ID:gGxqpHSH0
>>253
Macのツールを2、3個経由して弄ってみましたm(_ _)m
今日の深夜プリプリ最終回だったからうpしてみた。今は反省していぬ。
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:14:24.52 ID:Ww+iHTOf0
ttp://may.2chan.net/b/res/19870239.htm
ハルヒ虐待スレッド
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:15:40.84 ID:24tV7D8b0
誰かロックインジャパンフェス会場の外で
や ら な い か ?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:15:55.96 ID:5b/EL2qf0
>>257
そんな適当に辞書引いて(ry

>ディストーション
こういうことをツールとかでできるのかなぁと
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:16:42.62 ID:IE61P96s0
>>262
ドラム用意してくれるんだったら行くwwww
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:17:28.18 ID:Z3/IdtU00
>>262
中でやっちまえwwww
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:17:30.57 ID:I8XhMi900
>>262
じゃあ俺は客席のサクラやる
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:17:46.09 ID:eWY61wR7O
>>262
ktkrwwwwwwwww
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:17:56.74 ID:24tV7D8b0
ごめんドラムはぶっ壊れてるのしか・・・
親からの譲り受けて使わねーからそのまま押入れだ('A`
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:18:02.95 ID:qyCngyic0
>>262
歌わせてくれるんならwwwww
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:18:24.16 ID:5b/EL2qf0
>>260
Macか、、
フリーでないかな
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:18:41.89 ID:edXAT4qt0
>>262,265
のやりとりにエロさを感じた俺は負け組み_ト ̄|○
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:18:56.49 ID:gGxqpHSH0
>>263
Macのガレージバンドっていうツールが使いやすくて、
>>257で説明されたものはほんとどこれで加工しました
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:19:11.88 ID:24tV7D8b0
ちなみに俺はタンバリンかカスタネットで行こうかと

ギター練習したいけど弦切れてるから練習できないZE
274変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 19:19:15.73 ID:JDd+g9G70
>>263 
ディストーションってのは音をギャリギャリゆがませること。
いわゆる「音楽ソフト」みたいな、統合型のオーディオ編集ソフトがあれば、
ホールでやってるライブみたいな残響を加えたりすることをはじめ、
たいていのことは出来るようになるよ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:20:13.88 ID:IE61P96s0
歪み=ひずみ
276変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 19:20:27.85 ID:JDd+g9G70
日本語へたくそで「音楽ソフト」が商品名みたいになってるけど
あれだ、まあSONARとかそういうのww
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:21:44.99 ID:gGxqpHSH0
それでは、自分のうpった奴消してきます
スレの賑やかし程度になれてよかったですm(_ _)m
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:22:06.38 ID:M1ZfKSoj0
まぁ、歪みを「ゆがみ」と読んでしまうのは仕方がない気がする。
ひずませる、とか普通はギターとかベースとかやってないと言わないもんな。
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:22:14.72 ID:qgCVDpA70
>>274
音楽の場で「ゆがませる」っつーと失笑をかうから気をつけろw
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:23:14.34 ID:xO85shnM0
歓声とか手拍子とか探すのが大変。フリーの音源CDとか近場じゃ売ってない><
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:23:53.91 ID:eWY61wR7O
ソナーたけえよwwwwww
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:25:03.19 ID:F7wj0Yq90
>>273
弦くらい買えよw
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:26:18.39 ID:78RfxfTb0
>>262
まじそういうのヤメレ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:26:26.46 ID:24tV7D8b0
明日買ってくる予定
まぁあれなんだ田舎だから近場に楽器関係の店なくてさ○| ̄|_
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:28:06.71 ID:I8XhMi900
>>284
あるあるwwww
俺んとこも弦うってるとこ30kmはなれてるし
ここぞとばかりに店側も高くしてるし田舎はそんだよなw
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:28:10.69 ID:78RfxfTb0
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/617640/
ギブソン買うかねないやつはこれかえば
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:28:43.20 ID:I8XhMi900
>>286
サクラ楽器ktkr
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:28:50.46 ID:YS+rYvYZ0
CDショップ2件回ったが探し方悪かったのか見つからなかった('A`)

289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:29:38.57 ID:IE61P96s0
>>286
エピポンのほうが・・・
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:30:24.75 ID:KS0+0SmF0
エレキギターって普通のギターの音も出せるの?
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:30:33.36 ID:edXAT4qt0
>>286
これ臭すぎないか?wwwwwww
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:31:19.02 ID:4kEXqzqc0



ハルヒ12話 文化祭LIVEシーン (2曲) 約8分!
http://www.youtube.com/watch?v=uJtAllnuTuY&search=Live%21%20Alive%21%21%20in%20Haruhi


293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:31:44.33 ID:78RfxfTb0
>>289
白いのないよな
>>291
いや廉価版ギターメーカーではものすごく有名だぞ
良いとか悪いとかは個体さだけどな
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:32:19.13 ID:hZWg2OdD0
DTXでドラムやってるんだが全然できんお・・
誰かコツとかあったら教えてくれない?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:33:17.78 ID:IE61P96s0
>>293
mjd?黒と赤だけだったか
つーか俺としてはSGくらいだったらギブソン買ってほしいなぁ。

>>290
アコギのこと?できないことも無い。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:33:31.68 ID:WhVTapee0
>>294
つ設定でスロー
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:33:42.25 ID:L4wQwWzq0
>>290
うん。
クリーンな音も出る。というかそれが元々。
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:35:47.89 ID:78RfxfTb0
>>290
ギターはクリーンの音がすべてだと思うぞ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:35:55.59 ID:WhVTapee0
エレキとギターってコード違うっけ?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:36:52.60 ID:L4wQwWzq0
>>299
どっちもギターなんですけど><
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:37:11.21 ID:KS0+0SmF0
ふーん・・・
エレキってあのうるさいやつしかできないのかと思ってた
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:37:48.60 ID:6BERmarT0
>>292
何回みてもキョンの顔の変わり方に吹いてまうwwwwwwww
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:38:10.02 ID:TEcf8UDB0
>>299
同じ
電気使ってアンプ通して音出すのがエレキ
ギター自体を鳴らすのがアコギ(まあエレキもギター自体鳴ってるけど)
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:38:16.53 ID:IE61P96s0
>>301
まぁ一般的にそういうイメージが強いな。
ビヨーンビヨーンって音もでるんだぜ?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:40:24.18 ID:eWY61wR7O
中間にエレアコなんつーものもある
ライブでは必携の一品ですね
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:40:29.60 ID:WhVTapee0
>>303
だよね。THX
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:40:56.27 ID:uDWIVnPD0
何このギター初心者ども、大丈夫かよ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:41:36.77 ID:KS0+0SmF0
楽器とかなんにもやってないからさっぱりですよ><
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:41:41.40 ID:L4wQwWzq0
>>307いいからお前消えろよ^^
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:42:00.70 ID:A8L6PhpI0
つかこのためだけにギター買うのか


がんばるなwwww
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:42:17.43 ID:IE61P96s0
きっかけなんてものは(ry
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:42:28.84 ID:Xu7mehXx0
エアギだから大丈夫
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:43:04.38 ID:eWY61wR7O
>>310
きっかけはなんでもいい
音楽する人が増えるのはうれしいもんさ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:43:23.85 ID:KS0+0SmF0
手笛でがんばります><
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:44:05.39 ID:RWLf6xvs0
DTXだけで必死です
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:44:36.12 ID:L2G2fCMG0
俺はボイパがあるからな
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:45:44.14 ID:OhJzj6X00
音楽詳しくないから分かんないんだけど
この曲って簡単なの?ギターとか
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:45:46.67 ID:24tV7D8b0
俺はくちb・・・ウワーナニヲスルー
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:46:09.89 ID:Z3/IdtU00
>>316
うp
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:46:52.55 ID:msmFFbUa0
ハルヒパートなら猿でも出来る
長門のイントロは頑張れば1週間
入門用の曲とは言えないと思うからギターやりたいなら素直にDeep Purpleから始めようぜ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:46:57.83 ID:IGdPg5Qc0
キチガイ中学生
モデルらしいよ vipper突撃中にコメント消し始めたの。
再突撃してください。

http://blogs.yahoo.co.jp/yuisingo924/1451360.html#1451360
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:46:59.48 ID:L4wQwWzq0
>>317
人の技量によるなぁ、
まぁでも大抵これを簡単簡単と言ってやる人は少ないかと
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:47:29.32 ID:eWY61wR7O
>>317
リードG 激難
バックG やや易
ベース 易
ドラム 難
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:47:34.56 ID:AjlF41vO0
イントロ部分は比較的簡単なんじゃないかな。
オルタイネイトピッキングさえ出来るようになれば。
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:47:35.98 ID:NOlL08TS0
キョンが骨抜きにされたからアメリカ産牛肉輸入再開決定なのか。
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:47:50.70 ID:U9n5D0+c0
>>317
とか?
単に「テクニック」で見るんなら、ギターのリフ(イントロとアウトローのギターとか)以外の楽器パートは大して難しくないと思う。
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:48:08.94 ID:IE61P96s0
>>324
それがムズい
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:49:37.68 ID:z3dEsh+N0
ギブソンのサイトを見に行ってみたら10万オーバーのばっかりで取り合えず諦めた。お前ら頑張れ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:50:02.59 ID:L4wQwWzq0
眠い・・・だがギターのTAB譜を誰か今作ってくれてるとしたら眠れない・・・・
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:50:11.13 ID:TEcf8UDB0
ギター2年ちょいやってるけどメタル?とかそういうジャンル全くやってないから速弾きキツいなぁ
一週間それだけやればそれだけは弾けるようになるかもってぐらい

リズムがムズいよ(´・ω・`)3連符?ナニソレ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:50:23.06 ID:IE61P96s0
>>328
いぽdじゃないんだから定価で売ってるなんて事はまず無いよ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:50:25.17 ID:xO85shnM0
http://www.youtube.com/watch?v=3m1Z8TloKf8
http://www.youtube.com/watch?v=QK-CCTlZ6z4
こういう音もでる。エフェクターとかアンプによって千変万化
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:51:06.08 ID:OhJzj6X00
色々反応どうも
まぁ音楽が3だったオレには出る幕は無いんでおとなしくサクラ役でもやってます
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:51:06.51 ID:L4wQwWzq0
>>328
入門用のストラトでも買え。
俺はずっとそれでやってるぞ?
安ければ新品で1万ちょっとくらいである。
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:51:19.69 ID:zRMre06F0
ベース独学で勉強したいんだが練習方法を教えてくれ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:51:28.36 ID:oyC7ga5s0
今北って言うか、何すんの?
アニメで出てきた曲弾くの?
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:51:50.64 ID:2pXrfgwE0
やあ(´・ω・`)
うん、またなんだ。キミには一生VIPから離れられない呪いをかけておいた。
呪いを解く方法は下のスレに「VIPPERだから買ってみた」と書くんだ。
健闘を祈る。
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150885620/
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:51:59.17 ID:3x6hUTTi0
イントロってオクターブ?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:52:00.84 ID:24tV7D8b0
>>335
それって独学になるのか?
己の道を突き進んでこそ(ry
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:52:21.70 ID:U9n5D0+c0
>>333
5段階?
おれ中学の頃音楽10段階で5とか6とかだったぞ。
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:52:43.85 ID:zRMre06F0
>>339
それもそうだ
とりあえず今何もわからずベンベンry
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:53:30.88 ID:L4wQwWzq0
>>335
安い入門書買う。
好きなアーティストまたは曲の楽譜飼買う。
ひたすら弾き続ける。
TV見てるときでもベース触りながら過ごす
俺はこれでやってきたからこれくらいしか言えない
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:54:07.59 ID:I8XhMi900
>>335
そもそもベースは教えることほとんどねぇwwwwwwwwwwwwwwww
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:54:13.50 ID:QY+uPniL0
ギターにしろベースにしろドラムにしてろ結局はやるかやらないかだ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:54:31.22 ID:msmFFbUa0
入門書で学べることは「入門書は全く役に立たないこと」だな
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:55:16.83 ID:24tV7D8b0
やらないよりは3日坊主のほうがいいって誰かが言ってた!
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:55:17.47 ID:k2S3MJdY0
音楽知識が全くない厨房だがこれをきっかけに七月の頭にギター買おうと思ってる。
しかし書いたとおり、知識が全くないだからここう゛ぃっぷの力を借りようと思う。
まず何をすればいいんだ?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:55:18.74 ID:IE61P96s0
>>345
狂おしく同意。「楽々弾ける〜」「1週間で〜」は絶対避けるべき
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:55:39.11 ID:U9n5D0+c0
>>345
いや、少なからず役に立つよ。
とりあえず「チューニングってどうやってやるんですか?」みたいなクソな疑問は出なくなる。
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:55:40.01 ID:L4wQwWzq0
>>345
楽譜の読み方さえ教えてもらえればそれでOK。
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:55:56.64 ID:IE61P96s0
>>347
自分がかっこよくギター弾いてる姿を妄想する
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:56:23.35 ID:HMmuDsYr0
>>347
とりあえず
すぐ人に聞く癖を直す
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:56:30.34 ID:I8XhMi900
ベースはじめるやつに言っとくが、「〜13点セット!」とかそういうのはやめといたほうがよい。
使わないゴミばっか。入門書もいらね。2chで聞いたほうがためになる。
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:56:32.75 ID:TEcf8UDB0
ギターだけどテレビ見つつ触ってたり
良い感じの音楽が流れてたらとりあえずギターでそれ弾いてみるとかしてる
ベースはどうなんだろ?どっちにしろ最初は抑えたりすることに慣れるのは重要だから暇なときは常に触って置くべき
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:56:36.18 ID:L4wQwWzq0
>>347
まだ買ってないなら英気を養うくらいしかないだろう
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:56:43.78 ID:KS0+0SmF0
いや、ここう゛ぃっぷじゃなくてVIPだし・・・
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:56:53.88 ID:msmFFbUa0
正直この曲で楽器に目覚めるのは無謀だと思うんだが
とは言いつつ俺もVanHalenに憧れてギター始めたけどさ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:56:57.91 ID:JqH6bGIM0
【父親】デジモンセイバーズpart22【かあ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1150634737/

↑m9(^Д^)プギャー糞アニメのアニオタどもがVIPPER馬鹿にし杉wうぇww
今すぐVIPPERのみんなで突撃ブーン記念カキコするお!
今そこで夕飯を食べてるVIPPERももちろん突撃するおw
まれにみるVIPクオリティを露呈させてやるんだおwwwwwww
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:57:05.07 ID:k2S3MJdY0
>>351
よし妄想した、、、、、、そ、その次は・・・?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:57:27.31 ID:L4wQwWzq0
>>354
ベースも大体そんな感じだったよ。俺の場合。
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:57:27.89 ID:msmFFbUa0
>>359
そのうち夢に出て最終的には具現化できるようになる
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:57:43.85 ID:QY+uPniL0
>>357
お前は俺かwwwwwww
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:58:01.12 ID:AjlF41vO0
>>359
次は体育館で皆の前でギター弾いてるところを想像するんだ。
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:58:03.89 ID:24tV7D8b0
>>359
簡単に挫折しなければおk
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:58:23.23 ID:L4wQwWzq0
>>357
あくまできっかけになればそれでよくね
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:58:57.12 ID:3C353ekA0
俺ドラムをDTX(マジもんじゃなくてゲーム)でなら参加できるwww
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:59:01.63 ID:o33gvNoyO
正直初心者はアンプ有りに限りエレキのが長続きすると思う。
アコースティックはセーハで挫折する人多杉
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 19:59:03.82 ID:msmFFbUa0
>>362
Eruption聴いてEVHカッコヨスwwwと思ってギター手にして
最初にコピーした曲がジャンピンジャックフラッシュだった
369335:2006/06/21(水) 19:59:52.83 ID:zRMre06F0
アリガト!(´▽`)
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:00:19.54 ID:L4wQwWzq0
>>367
大体そこでつまづくなwww
それを越えれば楽しいのに・・・
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:00:23.63 ID:uDWIVnPD0


さっさと作品うpしろよwwwwww
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:00:54.76 ID:L4wQwWzq0
>>371
バイバイ^^
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:00:58.29 ID:k2S3MJdY0
>>361
そうか夜寝る時楽しみだな
>>362
やらないか
>>363
おk、ガンガッてみる
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:01:09.26 ID:YS+rYvYZ0
マジレスしていい雰囲気かの(´・ω・`)

歩いてる時人は一定のリズムで歩いてる
そのリズムを感じる練習がお手軽でお勧め
はっきり言ってテクよりリズム感養う事の方が大事

慣れてくると歩くリズムの裏を感じる練習をする
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:01:10.27 ID:TEcf8UDB0
>>369
あ、練習するなら独学でもなんでもメトロノームは必須
適当に一人で弾いてたらリズム感付かなくてそのうち後悔する

した。
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:01:19.30 ID:KS0+0SmF0
>>372
NG
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:01:20.82 ID:I8XhMi900
>>367
Mなひとは人差し指の新たな間隔に続く
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:01:21.11 ID:uDWIVnPD0
ID:L4wQwWzq0
必死乙

ID:L4wQwWzq0
必死乙

ID:L4wQwWzq0
必死乙

ID:L4wQwWzq0
必死乙

ID:L4wQwWzq0
必死乙

ID:L4wQwWzq0
必死乙

ID:L4wQwWzq0
必死乙

ID:L4wQwWzq0
必死乙

379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:02:44.49 ID:L4wQwWzq0
眠ーーーーーーw
380ギター暦半年:2006/06/21(水) 20:02:46.04 ID:3N4AkmPj0
長門イントロ

[A]
16----14----12----16----12--14
----12----12----12----12--12--12

[B]
11-12-11------11-12
--------12-14------

[C]
やたら早いとこ ソ#→ファ#をくりかえしてるっぽい

[D]
13-14-13
---------14

[A]→[B]→[A]→[C]→[D]

これでいいの?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:03:07.48 ID:KFmqD3ip0
>>378
必死乙
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:03:31.55 ID:g/irPJwqO
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:03:49.81 ID:k2S3MJdY0
>>364
挫折は得意技だぜ
>>365
きっかけは前VIPで予備知識なしにギタ始めた奴だけどな
>>367
エレキの方がいいの?高そうなイメージなんだが
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:03:52.81 ID:edXAT4qt0
>>377
俺だwwww
あの快感はもう味わえないwwwww
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:04:48.16 ID:msmFFbUa0
本当にただやりたいだけならCDエミュレートだか何だかが出来るアンプとギターだけでおk
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:05:02.42 ID:QY+uPniL0
>>368
俺はpanama聴いてコピーした

つーかギターとかベースとか楽器やってるやつもハルヒとか見るんだな
全然想像つかん。。。
ヲタは楽器を弾く傾向にあるのか?wwwwww
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:05:05.04 ID:YXPHudmE0
>>317
我流でドラムを二年間やってる側から言わせてもらえば、ドラムは結構簡単

224に影響を受けたんでこれから譜面に起こしてドラムのみの音源でうpするつもり。
希望があれば譜面(手書き注意)もうpするけどどう?
最近忙しいからいつになるか判らんが…
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:05:14.96 ID:5b/EL2qf0
>>272
そっか、おもしろそうだなぁ
>>274 276
今度探してみますよ、、今は勉強しn
以上亀失礼

だれか三線パート作って(
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:05:40.22 ID:uDWIVnPD0
まあギターだけなら結構飽きが早いですね
バンド組んでいたら目標というのがコロコロ出て、
責任等もあり適度に刺激を受けながら成長しますが、
個人だと夢を失いどうしてもだれてしまいますね

本当にギターを続けたいならグループを組むことをおすすめします
別にリアルでなく、ネットワーク上というのもありと思いますよ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:05:50.26 ID:YXPHudmE0
>>317
我流でドラムを二年間やってる側から言わせてもらえば、ドラムは結構簡単

224に影響を受けたんでこれから譜面に起こしてドラムのみの音源でうpするつもり。
希望があれば譜面(手書き注意)もうpするけどどう?
最近忙しいからいつになるか判らんが…
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:05:56.40 ID:msmFFbUa0
>>386
俺が初めて耳コピしたのはNekomimiModeだぜ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:06:03.62 ID:AjlF41vO0
安いギターとアンプシミュでいいんじゃない。
アンプだとノイズが聞こえなくて
ミュートする癖がつかない人多いし。
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:06:14.27 ID:B6uqbG13P
入門書なんて必要ねーぜ?
自分の好きな曲のスコア買ってきて練習するのが一番
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:06:21.51 ID:L4wQwWzq0
>>391
猛者wwww
395ギター暦半年:2006/06/21(水) 20:06:30.17 ID:3N4AkmPj0
ちょ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:06:51.00 ID:C8TSaolk0
ピアノの俺には出番は無いわけ?
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:07:00.18 ID:msmFFbUa0
スコアに金出すより海外サイトに落ちてるタブ譜をひたすらプリントしてひたすら練習するのが良い希ガス
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:07:09.22 ID:o33gvNoyO
あとベース初心者は血豆が基本。血豆出来てつぶれて出来てつぶれてを繰り返して初めて普通に弾ける身体に変身する。
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:07:32.44 ID:3N4AkmPj0
>>396
みくるんるんはお前の天下
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:07:36.12 ID:TEcf8UDB0
楽器はオタが関係あるかは解らないけど
引きこもりには多いかも知らん
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:07:44.66 ID:24tV7D8b0
>>386
他スレから流れてきてるのやら
ほとんどageてるから興味本意で来る人もいるだろw
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:07:53.36 ID:8SKNqaFa0
音楽祭とかで指揮やりまくってた俺に出番ある?
ガチで三年連続指揮者賞とったんだぜだぜ?
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:08:09.47 ID:msmFFbUa0
バンド仲間が見つからずに部屋で半年間ギターをしこしこ弾いてるオタクギタリストとは俺のことよ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:08:33.54 ID:QY+uPniL0
>>391
俺が初めて耳コピしたのはI'veのsnow angelのギターソロだぜ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:08:36.59 ID:k2S3MJdY0
>>374
これならギタなくてもできるな早速今日からやってみる
>>375
メトロノームって必要なのか?
>>377
人差し指ってどっちの?
>>379
右足の親指だけで20分立ってるんだ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:08:47.92 ID:L4wQwWzq0
>>398
同意w
俺は血豆出来るたび嬉しかったw
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:08:59.42 ID:IE61P96s0
>>402
素人の指揮なんて興味ありません><
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:09:17.85 ID:C8TSaolk0
いまいちギターが弾けない
というか何からはじめればいいのかわからない

そんなこんなでアコギがおねんねしてるよ\(^o^)/
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:09:24.92 ID:3N4AkmPj0
>>380
一応書いとくけどGod knows・・・ね
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:09:49.56 ID:TEcf8UDB0
>>405
メトロノームは無いとダメ。弾き語りしかしないなら知らんけど
楽器やるならなにやるにもリズムが一番重要だから
フリーソフトでPCで鳴らせるメトロノームがあるからそれでもいい
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:10:05.44 ID:/jQQruyZ0
コードでとりあえずざっと引いてみたんだが パワーコードでいいのかな?
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:10:21.22 ID:Jfw2S3NX0
イントロのピロリロピロリロって所タッピング?
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:10:46.72 ID:C8TSaolk0
みっくるんるん
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:11:00.31 ID:AjlF41vO0
>>412
普通にプリングで俺はやってる。
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:11:02.78 ID:msmFFbUa0
>>409
俺もギター歴半年だがほとんど同じだった
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:11:14.62 ID:R3PmbTun0
>>383マジレスすると
厨二病は早めに直したほうがいい

ただ、一つ頼みがある・・聞いてくれるよな?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:12:36.58 ID:C8TSaolk0
>>399
( Д) ゜ ゜
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:13:11.16 ID:hZWg2OdD0
>>296
それがあったか やってみる
トンクス
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:13:39.53 ID:oHO2uRDf0
ベースってPBとJBどっちが弾きやすい?
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:13:50.26 ID:Jfw2S3NX0
>>414
なんかプリングじゃ出来なさそうな所があるんだよなー。
最初のピロピロピロピロピロはプリングでOKだけど
後のピロリロピロリロって所はタッピングじゃないとムリじゃね?
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:13:58.37 ID:IE61P96s0
>>419
WB
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:14:24.01 ID:L4wQwWzq0
何したらいい?とか聞いてくる奴はまず楽器に触ってみれ。
サッカーやりたい奴が「どうしたらいいのかわからない」
「ボール蹴るのはどう練習したらいいの?」といってるのと同じだぞ。
んな事言う前にまぞボールに触ってみろと。
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:14:58.86 ID:Jfw2S3NX0
>>419
フレットレスベース
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:15:13.81 ID:puCFsANr0
TAB譜あればだいたい弾ける程度なんだが、耳コピがいつまでたってもできない
みんなどうやってやってるん?
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:15:16.11 ID:IE61P96s0
悩む前に出来ることをしようっていうしな
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:15:29.17 ID:U9n5D0+c0
>>386
おれは偶然YouTubeでENOZを観て感動したw
ああいう曲好きなんだよな、おれ。
久々にいい女声を聞いた気がしたよ。

てかベーシストで血豆って…
力入りすぎじゃないのか?
スラップなら納得もできるが。
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:16:06.50 ID:B6uqbG13P
ベースやってるけど血豆とか出来たことねーよ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:16:08.30 ID:o33gvNoyO
最後にこれから楽器を買おうか考えてる人へ。
可能な限り経験者と一緒に買いに行く事。
例え激安セール品でも゛当たり゛の楽器は十万円クラスよりも良い鳴りの物がある。ハズレはいくら金を出しても駄目。
当たりを引く事が出来たらラッキー。
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:16:13.87 ID:3N4AkmPj0
プリングとか専門用語わかんねえから全部指弾き
オッツカナス
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:16:17.16 ID:C8TSaolk0
そうだな悪かった。








もういいやピアノで
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:16:41.94 ID:L4wQwWzq0
>>426
指弾きで普通に出来てたww
スラップになるともっと出来た
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:16:56.17 ID:3x6hUTTi0
>>419
サンダーバード
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:17:14.74 ID:6BERmarT0
メトロンーム無しで1年間練習してきたけど

メトロノームをどう使うのかよく分からん
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:17:27.21 ID:msmFFbUa0
参考になるかなと思って長門のギターアップのシーンを観たら余計分からなくなった
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:17:55.53 ID:24tV7D8b0
>>430
ピアノやってたヤツはリズム感あるから上達するの早いぞ
俺のダチがそうだった
だけど指痛くなってピアノ弾けないとか言ってたな
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:18:19.06 ID:1e68tk8S0
>>435
ちょっとギター買ってくる
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:18:34.66 ID:cWdZZFWi0
アコギの俺負け組み
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:19:13.59 ID:Jfw2S3NX0
>>437
アコースティックアレンジうp
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:19:24.10 ID:TEcf8UDB0
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:19:42.29 ID:IE61P96s0
>>435
弦と鍵盤では全然違った件。
でもドラムやってみたら面白いほど上達した
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:19:44.97 ID:msmFFbUa0
12話観てるとすげーバンドやりたくなってくる・・・・なんで俺の周りには楽器やってる奴がいないんだろ('A`)
友達少ないのか・・・そうか・・・
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:20:17.91 ID:C8TSaolk0
>>435
な、なんだってー!!
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:20:38.40 ID:6Csc7jCa0
愛用のギターかみさんに捨てられたぜ
こんな事になるなら死守しときゃよかった
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:20:39.11 ID:WIvXGlIIO
昨日TV放映みたんだけど、感動したわ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:20:58.23 ID:U9n5D0+c0
>>424
ベース音を聞き取る→キーを割り出す→ダイアトニックコードに当てはめてみる
→それにそぐわないものはsus4とかdim7とかに当てはめてみる

>>433
メトロノームに合わせてコピーした曲を弾く→録音→聴いてみる
これで上手くなれる。
悪いとこ改善すればいいだけだし。MTRで録音すると、クリック鳴らしながら録音した演奏聴けるから便利。
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:21:07.21 ID:3N4AkmPj0
>>439
めちゃくちゃいい声してんな・・・
baseballbearに似てる
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:21:09.54 ID:rhonp+dN0
>>439
なんかこうゆうの聞いてると・・・

すごいなwwww
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:21:32.16 ID:Z/wlrOih0
ベース音源上がらないからちょっと耳コピしてきますよ
俺、音拾うの苦手なんだけどな
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:22:06.39 ID:Jfw2S3NX0
>>439
うおー、かっちょええ。こっちのが好きだな俺。
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:22:26.50 ID:cWdZZFWi0
>>438
>>439
まだ初めて1ヶ月半くらいだからムリポorz
基本さえ出来てない
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:22:33.92 ID:QY+uPniL0
>>441
俺と組む?wwwwwwwwww
楽器できるヲタってあんまりいないよな・・・
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:22:38.47 ID:L4wQwWzq0
>>439
なんか鳥肌立ったw
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:22:40.56 ID:C8TSaolk0
>>439
感動した
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:22:43.40 ID:24tV7D8b0
>>439
いい声だな〜
イイ声だすには腹筋鍛えるといいって言われたんだが
これガチ?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:22:44.61 ID:3N4AkmPj0
ギターはほとんどコードだしそんな難しくないけど歌上手すぎだ・・・
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:23:15.78 ID:Z3/IdtU00
>>439
全身鳥肌もんですよ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:23:24.72 ID:TEcf8UDB0
みくる伝説もアレンジしててかっこよかったよこの人
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:23:55.45 ID:rhonp+dN0
>>457
うp
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:24:14.07 ID:C8TSaolk0
鳥肌もんですよ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:24:27.02 ID:L4wQwWzq0
も・・・寝る・・・ノシ
ギターのスコア楽しみにし・・・て
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:25:05.25 ID:msmFFbUa0
>>439
ラクリマ思い出した
そして勃起した

>>451
アニソンのコピーバンドやりたいよな
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:25:10.53 ID:KS0+0SmF0
ユクルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:25:12.93 ID:U9n5D0+c0
>>454
そんなの嘘。
じゃぁムキムキの人が良い声出せるのかと。
そんなことないよな。
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:25:24.04 ID:TEcf8UDB0
いいのかな…

みくる伝説
ttp://www.p-pr.info/mp3/yu_mikuru.mp3
465変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 20:25:24.56 ID:JDd+g9G70
>>457
そうだったんだ!よく聞けば声にてるなwww


歌かなり旨いけど、ギターはソフト音源にやらせてるっぽい感じがする
スタインバーグのバーチャルギタリストに聞こえるのは気のせいか
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:26:08.01 ID:+oiQ7rmG0
>>420
そこはタッピングじゃないと無理だね
16がライトハンドで14 12 9をプリング
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:26:23.02 ID:24tV7D8b0
>>463
mjsk
3ヶ月も腹筋してそろそろ割れそうなのに・・・○| ̄|_
バケツかぶってくる
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:26:28.25 ID:IE61P96s0
アニソンのコピーバンドってドラムが異常に難しくなるぞorz
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:27:11.62 ID:msmFFbUa0
>>464
ワロタ
この人天才杉wwww
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:27:41.27 ID:tWb2xcYG0
こんな高い声でねぇ(´・ω・`)
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:28:04.08 ID:byI4qabY0
やっぱりユクルなのか
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:28:06.64 ID:C8TSaolk0
高い声でねぇ(´・ω・`)
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:28:17.98 ID:edXAT4qt0
ユクル先生wwwwwww
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:28:27.50 ID:U9n5D0+c0
>>467
まぁ決して無駄なワケじゃないから(;´Д`A ```
大切なのはブレスコントロールで、それを維持するために腹筋が必要ってことだよ。
それにもうすぐ夏。
割れた腹筋はすばらしいじゃないか。一緒に歌も頑張っていこう。
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:28:28.00 ID:QY+uPniL0
>>461
すまん、既にアニソンコピーバンド経験済みwww

>>464
こいつすげーなwwwwwww
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:28:36.02 ID:24tV7D8b0
もうすぐ20近いのに声変わりしてない俺って・・・
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:28:37.18 ID:P/2X7qW/0
>>454
腹筋よりも発声を普通に頑張ったほうがよさげ
声のだし方変えないとでねぇ
478変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 20:29:31.12 ID:JDd+g9G70
すれ違いかもしれないけど、
今度VIPねとらじから集まった奏者で
アニソンバンドのライブをやるんだ。
池袋で。7月29日土曜日。
貸し切りでたっぷりやるからチケットは1500円だが…
ハルヒ12話に出た曲は、余裕があれば追加したいと思う。てか是非追加したいww
やるのが決まってるのはハピマテ、ハルヒOPとED等の、VIPPERになじみの深い
アニソン。
チケット余ってるから、もし見に来てくれる人いたらメールどぞ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:29:34.39 ID:Jfw2S3NX0
>>466
そうか・・・俺タッピング死ぬほど苦手なんだ・・・
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:29:45.36 ID:uDWIVnPD0
まあギターだけなら結構飽きが早いですね
バンド組んでいたら目標というのがコロコロ出て、
責任等もあり適度に刺激を受けながら成長しますが、
個人だと夢を失いどうしてもだれてしまいますね

本当にギターを続けたいならグループを組むことをおすすめします
別にリアルでなく、ネットワーク上というのもありと思いますよ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:29:54.38 ID:cWdZZFWi0
うまいとカコイイな。
練習してくる
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:30:01.08 ID:msmFFbUa0
>>478
なんでフジロックとかぶってんだああああああああああああああ
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:30:14.19 ID:U9n5D0+c0
>>472
アレはちゃんと発声法があるんだよ。
無理やり力入れて高い声出そうとしても絶対出ない。
484以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:30:52.59 ID:pVmZfFmx0
439に感動して下手なリードギター載せちまった・・・・
下手すぎだけど許してくれ。
http://www.uploda.org/uporg422592.mp3.html
パスはVIP
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:31:18.10 ID:M0cDPyAkO
誰かライブするなら呼んでね
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:31:32.88 ID:uDWIVnPD0
>>484
エラー!!

--------------------------------------------------------------------------------

[受信モード] orgdpassError
uporg422592.mp3 受信PASSが一致しませんでした。


--------------------------------------------------------------------------------

トップページへ戻る
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:31:46.28 ID:Kcx0vRVI0
なんでvipでsageだらけなんだw
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:31:49.38 ID:Z3/IdtU00
このコピースレで色々うpされまくりで、収集がつかねえwwww
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:31:52.97 ID:qyCngyic0
俺もさ
バンド組んでたんだけど
俺「残酷な天使のテーゼアレンジとかどうよ?」
他「なにそれ?」
その後受験の波で解散
唯一の演奏が学祭・・・
うほwwwwww
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:32:13.72 ID:QY+uPniL0
>>478
おぉ、今年はフジロック行かないからちょっとそのライブ行ってみたいな
491以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:32:33.02 ID:pVmZfFmx0
>>486
すまん、小文字でvipだ。
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:33:29.00 ID:M0cDPyAkO
ちょっと上のレス読んでなかったorz
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:34:02.57 ID:KgPU0ppt0
イントロすげーことやってると思ったけどやってみたらそうでもないな
いつのまにか俺も上達したものだ
494変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 20:34:24.42 ID:JDd+g9G70
>>490

↑の残酷な天使のテーゼもやりますww
お暇でしたらお友達とお誘い合わせの上ご来場頂けると凄く喜びます。
主にネットでお客集めてるんで、確実に来れそうなお客さんは神様なんです><
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:34:25.13 ID:C8TSaolk0
>>489
こっちはオタで楽器できるやつせいゾロリすぎてやばい。
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:34:41.82 ID:U9n5D0+c0
>>484
ちょっと感動した。
カッコよかった。
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:34:53.36 ID:rhonp+dN0
>>484
あんさあんさ
よくココできるよなwwww
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:35:25.93 ID:C8TSaolk0
>>484
感動した
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:35:34.30 ID:hZWg2OdD0
>>439>>464
感動した。
声入ってないのってありますか? あったらうp希望
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:35:47.50 ID:I8XhMi900
ベースTAB譜くるー?
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:36:09.90 ID:GJThy+Ni0
長門のギターパート弾いてるのはこの人らしいね
なるほど、白いSGだ
http://www.smashroom.com/sunsunsun/profile/profile.html
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:36:18.43 ID:TEcf8UDB0
>>484
上手いなあ。違和感ないっす。
出来たら教えて欲しいんだけどコレ弾くとき開放弦使ってる?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:36:44.10 ID:+oiQ7rmG0
>>479
右手使うの16フレットだけだから慣れればそんなに難しくないぞ
ガンガレ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:36:55.90 ID:msmFFbUa0
>>501
かっこいいデッカチャンみたいだな
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:36:58.98 ID:I8XhMi900
>>501
リッケンかよ!
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:37:05.98 ID:B6uqbG13P
もちろん新潟在住の俺のために、そのライブの音源や映像うpしてくれるよな
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:37:11.25 ID:U7xPrgLy0
>>501
顔は見なかった事にしておく。
508以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:37:39.17 ID:pVmZfFmx0
>>502
いや、開放は使ってない。
かなり簡略化してるけどバレた?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:38:16.64 ID:R3PmbTun0
>>494なんかこの前ネトラジで聞いた気がする(´・ω・`)
マリオの曲とかうまかったのは覚えてるんだが
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:38:34.72 ID:C8TSaolk0
>>501
おk、顔は脳内で長門にしといた
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:38:35.19 ID:uDWIVnPD0
お前ら情報遅すぎ

昨日の夜には
使った楽器
演奏者
タブ
ユクルver

全部紹介されてたわで
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:38:46.70 ID:uZkb09FZ0
>>501
うは、近江八幡かよ・・・
滋賀県の人でもギター上手い人はいるんだな・・・
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:39:18.79 ID:msmFFbUa0
県によって変わるのかよwww
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:39:25.00 ID:3N4AkmPj0
糞アコギちゃん
ttp://www.uploda.org/uporg422594.mp3.html

鍵盤ででやったほうが早いんだよおおおお
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:39:52.25 ID:QY+uPniL0
>>490
音源とかないの?あったら一度聴いてみたい
彼女連れでもいいですか?wwwwwwwwwww
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:39:52.63 ID:TEcf8UDB0
>>508
おかしくは無いけどちょっと気になった
前スレかなんかで見たTabとは違うのね
517変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 20:40:12.81 ID:JDd+g9G70
>>509
ピアノ+マリオの音源だったら多分俺らです。
当日は
Vo(ちゃんと女です)
Gt
Bs
Dr
Kb そろいます><
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:40:33.70 ID:U7xPrgLy0
>>484
ギターの音の作りかた教えてくり・・・
スタジオでバンドで合わせたら、家のアンプと違うから音作りが下手すぎてかなり足引っ張ってた・・・
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:40:45.40 ID:QY+uPniL0
安価ミスorz
>>494
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:40:53.05 ID:0YEkCaZt0
http://www.vipper.org/vip278024.mp3
お前ら名に恥ずかしがってんの?
あと3時間くらいでID変わるんだしいちいち出し惜しみするなよ
うまい人のうpが多いならこれで流れを変えてやるよ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:41:12.79 ID:R3PmbTun0
>>517そーそー、それそれ。
池袋でライブやるんだっけ?
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:41:14.65 ID:kRjspkLH0
>>514
フイタwwwwwwwwwwwww
なんでアコギでこんなソロやろうとするんだよwwwwwww
523変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 20:41:24.15 ID:JDd+g9G70
>>515
彼女に限らず、二人とかで申し込んでくれると確実なお客様だと思うので大歓迎です。
お二人で「あいつらきもいねwww」って冷ややかなまなざしを注ぎに池袋きてください
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:41:57.10 ID:uDWIVnPD0
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:42:24.19 ID:3N4AkmPj0
>>522
エレキもあるけどアンプが無いからさ^^
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:42:35.44 ID:HMmuDsYr0
>>524
適当すぎで吹いた
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:42:39.29 ID:U7xPrgLy0
>>520
その前におぬしはリズム隊のどっちなの
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:42:50.46 ID:1zHbNRLb0
>>524
これはひどいw
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:43:19.74 ID:msmFFbUa0
>>524にかける言葉がみつからない
530変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 20:43:29.62 ID:JDd+g9G70
>>527
それ前スレであがってた。ドラムは俺で、それに誰かがベースのせてくれたやつ。
転載じゃなくて再貼りかな?
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:44:32.80 ID:M0cDPyAkO
近江八幡!?近所キタコレええええ
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:45:09.38 ID:U9n5D0+c0
>>527
いや、どっちって…
ベースにドラムを合わせるのは指南の業だろ(;´Д`A ```
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:46:17.65 ID:U7xPrgLy0
>>530
なるほど。綺麗なドラムですね
>>532
お前と友だちで演奏してんのかと思ってたよ
534532:2006/06/21(水) 20:46:19.80 ID:U9n5D0+c0
スマン、おれは何か勘違いしていたようだorz
忘れてくれ
535変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 20:47:44.02 ID:JDd+g9G70
>>530
エレドラなもんでノイズレスなのはいいんですが、まさに学校の講堂ライブみたいな
ドラムの音作りが逆にむずかしいww
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:48:19.52 ID:U7xPrgLy0
>>535
安価ミス絶えないなwwwwwww
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:48:49.54 ID:KgPU0ppt0
ところで今北なんだけど>>484以前にギターうpって来てないの?
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:49:21.21 ID:QY+uPniL0
>>535
まだ予定がわからんからなんとも言えないがチケットはいつまでならおk?
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:50:22.03 ID:3N4AkmPj0
ttp://www.uploda.org/uporg422605.mp3

ID変わるまで恥晒し続けるか
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:51:15.93 ID:/jQQruyZ0
歌詞入る前の前奏のコード進行って
C#m      B     A     B     E
でいいのか?
5411だけど:2006/06/21(水) 20:51:21.26 ID:QtuQmGDp0
TAB譜はもうできたのかな?
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:51:29.34 ID:aMdZBiBs0
>>501
西川さんが弾いてたのかよwwwww
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:52:05.33 ID:C8TSaolk0
ハレ晴れユカイ(´ー`)
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:52:34.25 ID:QvovB6cW0
サビのところのコード進行がハピマテなのは
何かのメッセージかね?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:52:46.78 ID:U7xPrgLy0
>>539
ギターもできんのかwwwww大きな夢 夢の所ワロスwww
ベースの方が練習してるくさいwwwwwwwwこれピック?
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:52:51.43 ID:IE61P96s0
つーかドラム譜うpしてくれるって言ってた香具師うpしてくれよwwwwww
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:53:20.45 ID:TEcf8UDB0
>>542
いやどうみても長門だろ>>524をよく見るんだ
よく見るんだ
548 ◆gD/SEXoB0Y :2006/06/21(水) 20:54:04.51 ID:U7xPrgLy0
>>547
どうみても長門でした。
本当に長門でした。
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:54:50.06 ID:uDWIVnPD0
30 名前:10[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 20:50:37 ID:Uwiounsc
スコア化うまくできなかったのでMIDIとテキスト。
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3646.mid
E ------|-16-0-0-14-0-0-12-0-12-14-0-0-12-0-14-0-|-16-0-0-14-0-0-12-0-
B ------|----------------------------------------|--------------------
G ------|----------------------------------------|--------------------
D ------|----------------------------------------|--------------------
A ------|----------------------------------------|--------------------
E ------|----------------------------------------|--------------------

E 12-14-0-0-12-0-14-0-|-16-0-0-14-0-0-12-0-12-14-0-0-12-0-11-|-12-11--
B --------------------|--------------------------------------|-------1
G --------------------|--------------------------------------|--------
D --------------------|--------------------------------------|--------
A --------------------|--------------------------------------|--------
E --------------------|--------------------------------------|--------

E -----11-12-|-16-0-0-14-0-0-12-0-12-14-0-0-12-0-14-0-|-16-0-0-14-0-0-
B 2-14-------|----------------------------------------|---------------
G -----------|----------------------------------------|---------------
D -----------|----------------------------------------|---------------
A -----------|----------------------------------------|---------------
E -----------|----------------------------------------|---------------
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:55:07.49 ID:uDWIVnPD0
31 名前:10[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 20:52:01 ID:Uwiounsc

E 12-0-12-14-0-0-12-0-14-0-|-16-14-13-16-14-13-16-14-13-16-14-13-16-14
B -------------------------|------------------------------------------
G -------------------------|------------------------------------------
D -------------------------|------------------------------------------
A -------------------------|------------------------------------------
E -------------------------|------------------------------------------

E -13-16-14-13-16-14-13-13-|-14-13----|
B -------------------------|-------14-|
G -------------------------|----------|
D -------------------------|----------|
A -------------------------|----------|
E -------------------------|----------|

転載すまない
551変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 20:55:38.01 ID:JDd+g9G70
>>538

はっきりとしたことは言えないんですが、多分俺が気まぐれをおこさない限り、
ネットで宣伝するのがだいたい土曜日とかなんですよね。
ネットで集められる枠があと10弱なので、もしかしたら今週、来週中あたりに
決断されるのが確実かもしれません。
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:56:57.52 ID:3N4AkmPj0
>>545
両方アコギですお
そして爪
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:57:02.02 ID:zAXz64bf0
vipperならこぴーやるかと思ったらやっぱスレ立っててワロス
おまいらの曲楽しみにしてるぜ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:57:27.57 ID:fVdhjrdb0
>>539
優しい気持ちになれた
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:57:51.55 ID:HPVBYCVc0
BASSの耳コピってもう出た?
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:58:06.42 ID:U7xPrgLy0
>>552
だよなwww音が篭もってて違和感があったwwwwwww
ベースは一個前の音源の事
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:58:56.73 ID:3N4AkmPj0
>>556
しかも巨大ヘッドホンをアコギに密着させて音録ってるからこもりまくり
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 20:59:54.37 ID:r41l6Xms0
これって、えのずがコピーした訳じゃないんだ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:01:40.06 ID:KS0+0SmF0
2曲目はえのずがコピーしてるけどな
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:02:50.47 ID:3N4AkmPj0
え、そうなのか
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:03:11.12 ID:IE61P96s0
>>558
なにそのパラドックス
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:03:17.23 ID:QY+uPniL0
>>551
今週か来週か、微妙だなぁ。行きたいんだが・・・
ネットで宣伝ってなにやってるの?
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:04:09.11 ID:6BERmarT0
ギターで耳コピとか本当凄いと思う。

なんか、コツとかある??
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:04:46.94 ID:aMdZBiBs0
>>563
キーとか
565以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:04:52.43 ID:pVmZfFmx0
http://www.uploda.org/uporg422614.mp3.html
調子乗って>>520に勝手に重ねてしまった。
Aメロのバッキングがでかいのはリードと同じ音量だから。

>>514
俺はアンプシミュレーターに頼ってるよ。
使ってるギターはGibson SGで、シミュがV-AMP2。
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:04:58.86 ID:x4ehtD/B0
て!て!てぽどん!てっぽどんどん!!
て!て!てぽどん!てっぽどんどん!!

素直に撃つと 言えない金も
勇気を出して
故意のまじない テポドン2号
撃ってあげるわー

昔かーら造ってきた 無骨なミーサイル
いつも人民の夢を運ぶの
夜は一人 星たちに願いをかける
明日も体制を 維持できますようにー

かもんれっつろーんち かもんれっつろーんち べいびー
麻薬を売って お金稼いだら
かもんれっつろーんち かもんれっつろーんち べいびー
空の彼方へぇー! すぺしゃるじぇねれぃしょーん

(いつになったらアメリカに撃ち込めるのかな?)
故意のマジカル てっぽどんどん!
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:05:51.64 ID:C8TSaolk0
曲作りの時間だね
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:06:21.36 ID:TEcf8UDB0
>>565
かこいす
フルで聴きたいな
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:07:05.13 ID:6BERmarT0
>>564
キーが分からない俺には無理ですね><
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:07:06.80 ID:uDWIVnPD0
>>549の件ですが
開放弦はスルーしてもいいですか?
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:07:07.64 ID:KgPU0ppt0
>>563
いろんな曲コピーしまくってりゃたいていのフレーズは今まで弾いた曲とかぶってるから
出来ないうちは無理せずに少しずつ引き出しを増やしていけばいいのサ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:07:26.65 ID:3N4AkmPj0
ttp://www.uploda.org/uporg422617.mp3

必死にごまかす
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:08:14.00 ID:U9n5D0+c0
>>565
ベースが下手なのが際立つなw
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:08:48.36 ID:myxiDDgtO
>>566
ちょwwwww誰か歌ってwwwww
575変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 21:09:06.54 ID:JDd+g9G70
>>562
宣伝と呼べるか微妙ですが、日中のバンド練習の模様を録音してきて
ラジオでながしたりしてます
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:09:20.55 ID:I8XhMi900
>>566
さあマイクに端子をつなげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:10:29.62 ID:dY4VgtPs0
帰ったらフルバーうpしてくれるって言ってた奴
他で見っけていろいろしたお
スマンコ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:11:18.77 ID:aMdZBiBs0
>>569
ドレミファソラシドの間隔で1Fずつずれて行けば見つかると適当に言ってみる
579変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 21:11:32.51 ID:JDd+g9G70
>>566

渋々物理のレポート始める前にこれ歌うわwww
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:11:57.45 ID:JdeE7Twt0
ちょwww
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:13:14.68 ID:49Bpe8pr0
VIPでミクルの声でラジオしてた女の子に歌わせれば?
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:13:46.37 ID:C8TSaolk0
みっくるんるん
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:14:03.13 ID:uDWIVnPD0
っていうか
押さえて弾いて開放弦2回ってありえなくね?
どうやってひくんだ・・・むずうぎ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:14:52.16 ID:mezIHuBu0
>>577
頼む、うpしてもらえまいか?
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:15:49.21 ID:7X7BaMgn0
半音下げの俺はどうしたらいいんだ・・・?
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:16:24.68 ID:TEcf8UDB0
>>585
半音上げればいいんじゃないのかそれ
どういうことだw
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:16:27.56 ID:3N4AkmPj0
カポつければいいんじゃない
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:16:36.43 ID:AE1G0/eB0
未だにベースTABの譜面起こしを待っている俺はどうしたらいいんだ・・・?
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:17:02.21 ID:vz7/8lJ60
ちょwwデイリー9位かよwwwwwwwww
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:17:05.24 ID:uDWIVnPD0
なんでさっきからスルーされてんだよ

たすけれw
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:17:27.96 ID:ZtS5sZHe0
貴様らに謝罪しなければいけないことがある
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:17:52.09 ID:GJThy+Ni0
何もしてないのにオリコン9位てすごくね?wwwww
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:17:52.86 ID:IE61P96s0
京アニはガチでやりすぎwwwwwwww
5941だけど:2006/06/21(水) 21:18:01.16 ID:QtuQmGDp0
>>591
なんだ?
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:18:02.65 ID:U7xPrgLy0
>>583
L'Arcの自由への招待のソロの終わりの方から練習してみれ
0-0-10-0-0-0-12-0-0-0-13-0-0-0-15-0-0-0-17-0-0-0-19-0-0-0-20-0-0-0-22-0-0-0-20c-20d-20c-20d-20c-20d-20c-20d-20c-20d~~~~~vib.
確かこんなの
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:18:33.02 ID:uDWIVnPD0
>>595
いや無理ですってばぁ・・・
どうやるの?
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:18:52.08 ID:TEcf8UDB0
>>590

103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/21(水) 17:55:55.44 ID:uDWIVnPD0
今初めて聴いたのだが結構簡単だな、難しく聴かされてるだけだ
なんでうpが全くないんだ?

( ゚ω゚)
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:19:05.38 ID:I8XhMi900
>>595
すげぇなそれwwww
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:19:05.60 ID:rjlcns780
>>589
矢井田も島谷ひとみもTUBEもスガシカオもハルヒより下かよwwwwwwwwww
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:19:09.54 ID:3N4AkmPj0
>>590
ソ#--シ-ファ#--シ--ミ--シ-ファ#--シ-ミ-シ-ファ#-シ
じゃないの?
解放のミ入るのか?
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:19:48.38 ID:uDWIVnPD0
>>595
あら、これは簡単だわ
00*0 の繰り返しですかっ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:19:57.94 ID:7X7BaMgn0
>>586

ヤンギでのSyuとかコピーしてるから
半音下げしか演奏できんことなったorz

ちなみに弦は 009-056
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:20:32.49 ID:U7xPrgLy0
>>596
595の場合、0をピッキングしながら10、12、13、15と順番に押さえていけばコツがつかめる
てか>>595は1弦ね
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:21:43.40 ID:xO85shnM0
おらがとこの先輩が8小節のGuソロをチョーキング↑↓だけで弾ききったことを思い出した。
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:22:06.22 ID:TEcf8UDB0
>>602
ギターで半音下げチューニングは変なクセが付く(音感とか)とか言われたけどそういうのかな
いやま面倒くさがらずに戻そうぜ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:22:20.42 ID:uDWIVnPD0
でも結局右手のピックが早く動かせません(爆っ!
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:22:38.13 ID:KS0+0SmF0
いいからさっさと消えろよ^^
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:23:19.36 ID:U7xPrgLy0
>>606
右手は適当に速くオルタネイトピッキングしてればおk
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:23:21.59 ID:nY3cfa5T0
よーしイントロだけならできたぞーぅ

なんだよこの達成感
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:23:35.06 ID:ZtS5sZHe0
昨日の夜、ベース譜コピってうpするとか言っていたバカは俺です。
で、夕方大学が終わってからベースの弦を買いに楽器屋に行くも、3軒(地方なのでこれで全部)回ったが見事にどこも閉店。
詰め合CDを買いに行くも、レジがイケメン気味なお兄さんだったので持って行く勇気が出ずに15分ほどうろうろして覚悟を決めて持っていったら財布の中に23円しかなくて赤面。
カップルがいっぱいいる商店街をチャリで疾走して、泣きながら帰ってきた18の夜←いまここ
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:23:51.92 ID:GJThy+Ni0
>>609
うpってクレヨン
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:24:15.59 ID:IE61P96s0
>>610
あるあるwwwwwwwww
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:24:19.74 ID:1qLSkVIc0
>>566
http://www.uploda.org/uporg422630.mp3.html

楽器の出来ない俺はこんなことしか出来ない。
求められてるかどうかの空気も読めない。
しかも男だ。パスはharuhi
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:24:31.37 ID:Z3/IdtU00
>>610
乙wwwwwww
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:24:35.39 ID:6BERmarT0
てか、俺たって弾けないんだがwwww

なんか、コツとかある???
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:25:00.52 ID:WhVTapee0
相手にすんなよ・・・そんなの。
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:25:20.17 ID:C8TSaolk0
勃って弾けばおk
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:25:20.68 ID:msmFFbUa0
>>610
安心しろ
俺はサイフに5円しかない状態で詰合買いに行ったから
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:25:31.04 ID:rjlcns780
>>610
ベース譜ずっと待ってたんだぞおいいいいいいいいいい!!!!!!!!111!!

イキロ(´・ω・`)
6201だけど:2006/06/21(水) 21:25:31.84 ID:QtuQmGDp0
誰でもうまくなる最高の練習法。

ゆっくり→だんだん速く→原曲通り

やばっ!自分完璧すぎて怖いわ!
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:25:48.12 ID:KS0+0SmF0
>>613
声からしてリア厨か
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:26:03.65 ID:WfPUhdskO
このスレで皆がちんちんおっきするエロゲや同人誌を毎日潰している輩がいるお。( #^ω^)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1148822760/
VIPPERの皆突撃だお!!
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:26:16.60 ID:2kDAtOyt0
>>610
あるあるwwwwwwwwwwwwww
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:26:43.72 ID:GJThy+Ni0
>>620
ゆっくりで弾くと、ぜんぜん曲に聞こえないので弾けてるか分からないんです><
速く弾くのは無理なんです><
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:26:47.46 ID:uDWIVnPD0
オルタネイトピッキングって何よw
626変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 21:27:22.91 ID:JDd+g9G70
よしwww恋のテポドン伝説歌い上げたwww


こ れ は ひ ど い
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:27:23.66 ID:LXmmCzPw0
おれもイントロなんか希望がみえてきた
ぼろぼろだけど
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:27:37.55 ID:TEcf8UDB0
だんだん速度上げてけば良いんじゃないかな
朝からやってて一応原曲どおりの速さで弾けるようにはなったよ。
オケにあわせて弾くと焦ってダメダメだけどorz
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:27:41.78 ID:U7xPrgLy0
>>625
なんでぐぐらないの?
NGしちゃうぞ^^^^^^
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:27:43.00 ID:KS0+0SmF0
>>624
その口はなんのためについている
6311だけど:2006/06/21(水) 21:27:47.05 ID:QtuQmGDp0
ゆっくりで弾けてるかどうか分からないならギターをやめるべきだ。
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:28:31.87 ID:uDWIVnPD0
>>629
ヤフーでぐぐったがでねーぞw0件!
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:28:42.73 ID:7X7BaMgn0
レギュラーチューニングに戻した。。

弦のテンションが全然違うぜw
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:28:51.51 ID:A8L6PhpI0
http://p.pita.st/?m=drjqiohe

うpしてみたがちゃんと聞ける?
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:29:06.22 ID:U7xPrgLy0
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:29:11.69 ID:KS0+0SmF0
>>632
^^;
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:29:17.08 ID:Jfw2S3NX0
ヤフーでググルとはこれいかに
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:29:54.88 ID:nY3cfa5T0
>>611 録音できねえヨン
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:30:03.21 ID:I8XhMi900
ヤフーてwwwwwwwwwwwwwwwwww
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:30:04.72 ID:edXAT4qt0
ネタだと思うが

>>632
>>632
>>632
>>632
>>632
>>632
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:30:06.75 ID:U7xPrgLy0
>>634
503
この時間重いのかね
642変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 21:30:14.41 ID:JDd+g9G70
恋のテポドン伝説 (ROCK VER)

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000128492.mp3
pass は vip

反省している
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:30:15.72 ID:C8TSaolk0
ヤフーでヤフる
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:30:29.67 ID:TEcf8UDB0
>>633
あるあるw
俺も半音下げでやってたから戻すとキツかった
アコギもやえるから抑えられないとかはないんだが慣れって怖い
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:30:46.65 ID:ZtS5sZHe0
はぁ・・・欝だ('A`)
期待してくれてたみんなごめんorz
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:31:18.04 ID:uDWIVnPD0
>>642
パスは?
647変態ドラマー(18) ◆FsIWfJv.c6 :2006/06/21(水) 21:31:44.77 ID:JDd+g9G70
>>646
('・c_・`;)
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:31:50.38 ID:mQBwotTN0
お前らがレスつけるから
ID:uDWIVnPD0が釣れたとか言ってのぼせ上がるんだぞ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:32:15.46 ID:7X7BaMgn0
>>644

7弦のテンションが半端ねぇwwwwwwww
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:32:33.98 ID:U7xPrgLy0
>>642
すごく・・・普通の声が聞きたいです・・・
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:32:34.94 ID:JdeE7Twt0
>>642
うはwwwヒドスwwwwww
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:32:42.58 ID:24tV7D8b0
>>632
お前ホントにぐぐったか?
YAHOOでも普通に引っかかったが
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:33:01.12 ID:C8TSaolk0
もうずっと前からNGしてるわけだが
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:33:05.34 ID:U7xPrgLy0
>>649
お前もしかして12弦かよwwwwwww
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:33:24.87 ID:TEcf8UDB0
凄い釣りだなw
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:33:35.47 ID:I8XhMi900
12弦ギタリストktkrwwwwwwwwww
あんな間隔狭いのよく弾けるなwwwwwwwwwwwwwwwwww
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:33:42.84 ID:IE61P96s0
12弦ワロスwwwwww
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:33:44.86 ID:TEcf8UDB0
>>654
7弦ギターじゃねの?
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:33:46.41 ID:k6X6LDFi0
>>642 曲はうめぇが声がwwwww
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:33:50.74 ID:VzKP2fv80
>>7弦ギターとはやるなぁ
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:34:20.63 ID:U7xPrgLy0
>>634
聴けた、GJ
ただ、録音環境が出来てれば尚よかった
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:34:27.38 ID:KS0+0SmF0
変なのが湧いてもやさしく迎えてあげるのがVIPヌクモリチーですから^^^^^^^^^^^^
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:34:30.20 ID:7X7BaMgn0
>>654-658

7弦だよ。RG7321とかいうやつ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:34:41.96 ID:2kDAtOyt0
友達の一般人はググるってしらなかったwwwwwwww
何それっていわれたしww
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:34:59.59 ID:U7xPrgLy0
>>658
7弦とかあったのかwwww
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:35:37.17 ID:IE61P96s0
むしろ12弦より7弦のほうが頭こんがらがらね?
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:36:16.82 ID:WhVTapee0
ID:uDWIVnPD0はNGで。
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:36:44.31 ID:rjlcns780
7弦とか12弦とか
俺の何倍あるっちゅーねん
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:37:14.77 ID:ESnLujzE0
>>663
7弦ギターって結構安いんだね
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:37:52.85 ID:IE61P96s0
>>668
三味線乙
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:37:53.45 ID:I8XhMi900
7弦12弦で思い出したが5弦ベースて、反対側にあのツマミみたいなのついてるのは邪魔だな。
同じ方向につけりゃいいのに
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:38:07.57 ID:Jfw2S3NX0
ぶっちゃけ12弦ともなると必要性がよくわかんねえ
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:38:08.05 ID:5Oj4oinP0
>>642
これはひどい
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:38:20.30 ID:3N4AkmPj0
>>668
2.3倍だな
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:39:58.91 ID:A6dg1Mep0
>>642
ワロスwwwwwwww
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:41:10.46 ID:7X7BaMgn0
>>669

安い変わりに音が悪いからリアピックアップをジャックに直結してるww
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:42:50.83 ID:WETUiC4Z0
ドラム耳コピできない俺にどうか譜面を恵んでくれorz
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:43:24.15 ID:dxIUPYeE0
オリコン1位キタコレ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:43:35.83 ID:uDWIVnPD0
オルタネイトピッキングのときって
手首をギターから話ますか?
680678:2006/06/21(水) 21:44:52.92 ID:dxIUPYeE0
誤爆りました
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:45:03.34 ID:7X7BaMgn0
>>679

手の側面を使ってミュートしてるぜ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:45:26.20 ID:U7xPrgLy0
さて、ギターのTAB夫もこないし寝るか。
3N4AkmPj0 お前の音源になんか親近感沸いた。てか技術的に俺お前に近いかもしらん
うわあああああああああああああああああ学校だりいいいいいいああああああああああああああああああ
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:45:33.09 ID:avFQKSOq0
>>679
離さない
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:46:19.42 ID:uDWIVnPD0
>>681
>>683
消しごむ消してる感じですか?
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:47:45.45 ID:nY3cfa5T0
>>684 言いえて妙だがちょっと違うようなwwwwwwwwwwww
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:48:15.15 ID:mQBwotTN0
>>680
浜崎乙
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:51:07.29 ID:3N4AkmPj0
>>682
うp
688678:2006/06/21(水) 21:51:08.42 ID:dxIUPYeE0
>>686
浜崎なんて興味ありません。
1000取っやつが、1000取ったらオリコン1位ってやつがいたからです
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:51:18.14 ID:LXmmCzPw0
ttp://www.uploda.org/uporg422655.wav
ほんのちょっと希望がみえてきた
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:52:29.31 ID:3N4AkmPj0
>>689
ごめん
感動した
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:52:52.22 ID:R3PmbTun0
普通のギタリストには興味ありません。
この中で、おたくで、ギタリストで、おにゃのこで、平野綾ボイス出せる人はすぐにGod knowsを唄ってうpしなさい!以上!
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:53:02.95 ID:mwJe5X050
http://www.uploda.org/uporg422657.mp3.html
変ドラ+ベースのに重ねてみました><
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:53:07.11 ID:hZWg2OdD0
Amazon.co.jpランキングが2位になった 夕方は3位だったのに
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:53:33.48 ID:mwJe5X050
>>691
普通のギタリストでごめんなさい('A`)
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:53:42.84 ID:avFQKSOq0
>>684
消しゴムを手首のスナップで消えてる感じ?
消しゴムでいうなら・・・
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:54:05.11 ID:uDWIVnPD0
こんな感じですよね?
http://www.vipper.org/vip278243.gif
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:54:25.88 ID:rjlcns780
>>693
昨日1位だったような
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:54:33.82 ID:3N4AkmPj0
>>696
エロすぎ
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:54:37.77 ID:I8XhMi900
>>691
平野ボイスじゃないです^^
よく考えたらおにゃのこでもないし、ギタリストじゃありませんでした。
ただのおたく
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:55:23.16 ID:oYoBxDn+0
とりあえず痩せるか…
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:55:24.69 ID:F7wj0Yq90
>>696
これはw
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:56:02.48 ID:7X7BaMgn0
>>696

エr(ry

なんかちょっと違うぞw
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:56:59.62 ID:eM5k7e2i0
みんな熱いな・・・俺もギター始めてみるか
バイオリンなら少しできるんだがwww
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:57:55.67 ID:IE61P96s0
変ドラが上手すぎてドラマーは需要無しだから困る。








ピアノでも弾いてくるわ
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:58:09.90 ID:ZtS5sZHe0
>>703
ロッカーズって小説の主人公は、ベースからギタリスト
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:58:18.90 ID:R3PmbTun0
>>694

いや・・・その・・・・・す、すす・・・・す・・・






 や ら な い か ? 
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:58:34.27 ID:dxIUPYeE0
>>704
ピアノうp
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:58:56.32 ID:ZtS5sZHe0
>>705
何言ってんだろおれorz
ヴァイオリンからギタリストだ。だからがんばって!
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:59:05.95 ID:C8TSaolk0
ぼくえふえふ10のおーぷにんぐぴあのでひけるんだぞ!!
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:59:24.51 ID:0YEkCaZt0
>>704
叩けばいいと思うよ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:59:44.65 ID:mwJe5X050
>>709
はいはいうpうp
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:59:54.47 ID:6BERmarT0
長門はこれを2時間もせず弾いたのか。
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 21:59:59.29 ID:Z3/IdtU00
>>709
イ`
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:00:00.13 ID:eM5k7e2i0
>>705
なるほど
まずはベースをやればいいんだなw
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:00:25.02 ID:81CZrRlf0
>>710
テトラポッドメロンティ襲撃したときのカミュだな
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:00:26.37 ID:I8XhMi900
>>704
俺も他のベースがうますぎて需要内からいssじょにくもうぜ
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:00:31.00 ID:3N4AkmPj0
>>712
長門はギター弾いてるフリしてああいう声出してるだけだよ
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:00:47.13 ID:CHt9OLRV0
変ドラが上手いってお前マジで言ってんのか…?
719以下、名無しに代わりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:00:52.36 ID:pVmZfFmx0
<<692
うわ俺より全然上手いじゃないか。
尊敬するわマジで。
7201だけど:2006/06/21(水) 22:00:53.02 ID:QtuQmGDp0
ドラムパート打ち込んで見ました。
1番だけですが、2,3はたぶんフィルが違うだけだと思います。
適当なソフトで開いてみてください。
ちなみに、自分はSSWで作りました。

ttp://www.uploda.org/uporg422638.mid.html
pass:vip

っという友達からのすかいぽ
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:00:58.98 ID:mwJe5X050
これ絶対長門1人の音じゃないよな
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:01:01.09 ID:24tV7D8b0
>>704
何か俺の昔の知り合いに凄く似てるんだが('A`
3次元に興味ない人?
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:01:51.34 ID:eM5k7e2i0
>>708
分かった!上でも出てたけど音楽経験者は少なからず有利っぽいし
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:02:19.48 ID:IE61P96s0
>>718
他のをそんなに聞いたこと無いから知らんがドラムは完璧に叩かれたのをうpされるとそれだけで需要がなくなるんだお
ベースはそれに合わせて弾けるけどねぇ
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:03:05.88 ID:XFOKd8dg0
112再ぅp頼む。。。
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:03:49.17 ID:C8TSaolk0
>>721
長門ならできる
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:04:01.57 ID:24tV7D8b0
>>723
あれだヴァイオリンの弦弾いて・・・
って普通に弾く時もあった気がしてならない
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:04:08.78 ID:0YEkCaZt0
宇宙人だし
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:04:19.09 ID:yJD8W59Y0
テンポはいくつ?
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:04:40.26 ID:3N4AkmPj0
ピアノやってて絶対音感あるからコードは一発でわかる。ソロもまあわかる。
が弾けん。
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:05:10.32 ID:JGT/KJcR0
いろんな楽器とりいれようぜ!
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:05:47.65 ID:I8XhMi900
>>727
ピッチカートのみか。新ジャンルだな。スレ立ててくる・
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:06:04.47 ID:eM5k7e2i0
>>727
あれはただはじくだけだwww
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:06:08.00 ID:24tV7D8b0
>>731
っトライアングル
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:06:29.78 ID:CHt9OLRV0
>>724
いやいやいやあれで完璧ってアナタ
そりゃまぁエレドラらしいから多少の聞きづらさはしょうがないと思うけどさ。
リズムヨレヨレだしダイナミクスなんか全然変化無いしグルーヴ感も何も無いじゃないですか。
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:06:30.38 ID:0YEkCaZt0
ピックで弾いたら新しくね?
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:06:34.74 ID:KafUyzne0
>>730
アウトロのギターソロ耳コピしてくれ!
俺にはわからん。
わかっても弾けない気がするが。
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:06:41.20 ID:C8TSaolk0
>>732
はいはい人口精霊人口精霊
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:07:00.52 ID:0YEkCaZt0
>>735
それベースのせいじゃね?
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:07:09.60 ID:hJm5B8Bw0
よし、誰かまとめろ
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:07:25.12 ID:C8TSaolk0
>>736
ヴァイオリンをピックで弾く奏法を編み出します
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:07:49.07 ID:mwJe5X050
バイオリン頭で叩き割ったら新しくね?
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:07:50.25 ID:I8XhMi900
新ジャンル「ピッチカーター」
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150895214/l50
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:08:11.86 ID:eM5k7e2i0
>>740

ヴァイオリンを
ピックで弾く
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:08:21.58 ID:24tV7D8b0
ヴァイオリンよくわからんわぁ('A`
でっかいヴァイオリンだとよく弾いてね?
ってかスレ違いだしこれ以上ヴァイオリンについては書き込まないように汁わ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:08:49.20 ID:eM5k7e2i0
>>742
天才
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:08:52.25 ID:C8TSaolk0
そこでヴィオラの登場か
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:09:10.55 ID:CHt9OLRV0
>>739
いや、俺は前スレのドラムのみのやつしか聴いてないです。


偉そうな事言って申し訳無い
1ドラマーとして流石にあれは上手いとは言えないと思うよ。
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:09:15.83 ID:dxIUPYeE0
じゃ俺ペン回し
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:09:23.39 ID:EV1pvnkd0
もうカスタネットでいいやん
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:09:43.02 ID:nY3cfa5T0
カスタネットとリコーダーとトライアングルでもオーケストラが出来るんだぜ?
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:10:11.12 ID:eM5k7e2i0
>>745
あれはバイオリンの仲間なだけだwww
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:10:17.17 ID:IE61P96s0
もう上手いかどうかはどうでもいい。とにかく今はドラムの需要がないんだ。そして俺はエレドラを持っていない。
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:10:17.15 ID:0YEkCaZt0
>>751
じゃあ俺空缶ベコベコやって参加する
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:10:47.20 ID:eM5k7e2i0
んじゃ俺タンバリン
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:10:50.86 ID:WhVTapee0
>>742
鬼才
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:10:57.42 ID:hZWg2OdD0
つタンバリン
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:11:11.14 ID:nY3cfa5T0
空き缶叩いてもティンパニなんだぜ?
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:11:12.54 ID:7X7BaMgn0
ストラトバリウス大好きだぜwwwwww
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:11:13.14 ID:I8XhMi900
じゃあ俺はガンショット
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:11:17.49 ID:C8TSaolk0
じゃあ俺割り箸割る音な。
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:11:37.69 ID:ESnLujzE0
じゃあ、ボンゴでも。
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:11:41.42 ID:JGT/KJcR0
リコーダーでやりたいんだがだれか楽譜くれwww
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:12:08.31 ID:24tV7D8b0
俺タライ落としでいい音出すぞ
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:12:23.93 ID:nY3cfa5T0
>>760 127番
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:12:43.14 ID:cl2MFesg0
お前はちくわで十分だ
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:12:48.84 ID:OqOI4LeQ0
今北
亀ですまんが

>>725
呼んだ?
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:13:21.27 ID:Z3/IdtU00
草笛なら少々・・・
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:13:29.82 ID:C8TSaolk0
じゃあお菓子の笛ラムネで参戦するかな
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:14:01.41 ID:cl2MFesg0
笛ラムネじゃ音色がかわらんだろwwww
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:14:30.27 ID:uDWIVnPD0
1弦 56885688

今これ練習してます、コツとかありませんか
http://www.vipper.net/vip50280.wmv
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:14:45.01 ID:0YEkCaZt0
>>770
そこは表情でカバー
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:14:51.71 ID:IE61P96s0
>>770
微妙に溶かして穴の大きさが違うラムネをハンドベルのように(ry
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:14:58.99 ID:8SKNqaFa0
DTXのGod Knowsに画像付けてくれる人いないか?画像は用意できるから、曲選択時と曲演奏時(複数表示可)
頼みたいんだが・・・
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:15:29.94 ID:uDWIVnPD0
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:16:13.79 ID:cl2MFesg0
>>772
キメェwwwwwwwwwwwwwwwの連発の予感
777771:2006/06/21(水) 22:17:00.50 ID:uDWIVnPD0
人それぞれですが、手首浮かして
手洗った後、水をはらうように思いっきりシコシコしたらだめですか?
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:17:12.29 ID:nY3cfa5T0
はいうぇいすたーだw

もうそれは運指練習しかないと思ってるんだが
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:17:47.36 ID:I8XhMi900
>>>777
むしろその手はちんこにやったほうがきもちいいんじゃね?
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:17:47.99 ID:8SKNqaFa0
>>775
いつのまに・・・・・GJ
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:17:57.29 ID:fWCn6S920
>>771

ハイウェースターキタ
テンポ落としてから上げてくとかかな?
楽器板とか見るとよいと思。
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:18:00.69 ID:0YEkCaZt0
>>771
ノリノリでやったら出来ると思う
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:18:28.47 ID:W1gFklsi0
じゃあ俺トランペットな
楽器自体ねーけど
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:19:11.46 ID:I8XhMi900
>>783
アメリカのショーウニンドウに張り付いてたらお金持ちのおじさんが買ってくれるよ。
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:19:25.88 ID:24tV7D8b0
エアトラでいいじゃまいか
786771:2006/06/21(水) 22:20:32.29 ID:uDWIVnPD0
どう頑張っても右手が追いつかないのです
講座サイトにはハンマーは禁止でちゃんと4回弾きなさいって書いてあるし
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:20:33.82 ID:kRjspkLH0
4年ぶりにギター触ったら指が痛くてたまらん(´・ω・`)
コードも忘れてるしもうだめぽ
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:20:59.92 ID:rjlcns780
詰合がオリコン一位とってGod knowsキターって思ったら


みくるんるんが流れる夢を見た
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:21:07.72 ID:ESnLujzE0
>>786
なら諦めればいいじゃない。
楽器にコツなんてあるわけない。
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:21:08.90 ID:VzKP2fv80
この流れなら言える


マウスのカチカチ音
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:21:09.41 ID:Z3/IdtU00
ところでこのスレは具体的にどこにむかっているの?
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:21:32.53 ID:xZQOiA700
>>784
黒人坊やじゃないとダメです ><
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:22:14.21 ID:W1gFklsi0
管楽器をエアでとか無謀すぎるwwww
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:22:18.73 ID:24tV7D8b0
次の星どこだっけ?
みくるん星?
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:23:01.07 ID:7X7BaMgn0
萌えソング空港?
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:23:38.59 ID:C8TSaolk0
長門に向かってます
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:24:33.08 ID:3uqxhW/i0
俺のスレ荒らしてるVIP、喧嘩するからかかってこいよ
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150894687/

1 名前:喧嘩上等 ◆p8znYVkX4A [] 投稿日:2006/06/21(水) 21:58:07.61 ID:iaL17JbB0
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1144472858/l50
おめえらくそきめえビップはまた俺のスレ荒らしやがってざけんなよぼけ
マジできにいんねえ
俺のクルー12人集めたからかかってこいよ
雨振ってるけど俺らのクルーでおめえらぶっとばすから
松戸こいよ
小1〜中3まで空手やってて喧嘩は20戦18勝だからマジ根性入れてかかってこいよビップ
普通に身長170あってリーチもあるんでヨロシク
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:25:21.21 ID:nY3cfa5T0
10回に1回は負けるんだね
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:26:26.30 ID:24tV7D8b0
トラックで突っ込むお(^ω^ )
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:26:52.18 ID:JdeE7Twt0
170で威張られてもwww
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:28:07.23 ID:KafUyzne0
>>786
ピッキングはオルタネイトで、とにかく力抜いて弾け。
あのくらいの速さならすぐ弾けるようになる。
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:29:56.51 ID:HdrjSTmD0
完全に乗り遅れた
1,2のdataをうp頼む
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:32:01.97 ID:bIoSkC3S0
you tubeじゃなくて保存できる音源どっかに落ちてない?
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:32:26.97 ID:1rPzGY330
ny
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:32:40.59 ID:x4ehtD/B0
イントロのギター開放入れて弾くのが難しかったら
16-16-12-14-14-12-
みたいに開放の所を12fで弾くと弾きやすいかも
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:32:54.83 ID:oYoBxDn+0
>>803
買えよ
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:33:13.96 ID:24tV7D8b0
>>803
CD買って来い
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:34:04.86 ID:myxiDDgtO
>>805
そっちのが余計ムズイ気ガス
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:35:14.50 ID:7X7BaMgn0
>>808

気のせいではないぞ
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:37:55.95 ID:OTAV29k10
ベース歴一ヶ月のド初心者が耳コピったbasstabって需要ある?
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:38:22.51 ID:OTAV29k10
ベース歴一ヶ月のド初心者が耳コピったbasstabって需要ある?
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:38:49.66 ID:x4ehtD/B0
>>808
マジか、音程は同じだし12fに指固定して弾けるから
楽かなと思ったんだけど
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:39:04.18 ID:2kDAtOyt0
>>810
オタ乙wwwwwwwwwてか1ヶ月ってスゴスww
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:39:07.98 ID:xeiBrvBD0
ただいま。バイト終わった。
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:39:25.30 ID:uDWIVnPD0
スレ汚しすまんかった、ひたすら練習だな
ハイウェー終わったらGod頑張ってみます

おまけ、もう文化祭でやってようで
http://www.vipper.net/vip50286.wmv
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:39:38.65 ID:OTAV29k10
重複すまんwwww
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:39:54.36 ID:U9n5D0+c0
>>811
フィルだけ教えてくれ

>>812
仮にもギタリストなら「音程」の意味ぐらい分かっとけ。
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:40:07.37 ID:C8TSaolk0
これ文化祭でやるかもわからんw
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:40:36.83 ID:I8XhMi900
>>818
  で  か  し  た
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:40:51.72 ID:P/nN/q9p0
メンバー紹介のときのベースすら耳コピできないボクに誰かご教授お願いします><
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:41:13.43 ID:0YEkCaZt0
もう、外人ってだけで無理だよ
だってアメリカ人って音楽やって無い奴もギター弾けるんだぜ?
日本がこんな国に戦争を仕掛けた歴史があるなんて信じられない
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:41:45.50 ID:I8XhMi900
>>820
IDがピンクの大人はエロスレへ><
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:42:17.13 ID:hZWg2OdD0
>>818
当日録画してあとでアップヨロ
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:42:27.18 ID:oYoBxDn+0
ハルヒを見た海外のotaku達が演奏するのが
そのうちようつべに上がるんだろうな
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:42:45.47 ID:xeiBrvBD0
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:43:01.65 ID:uDWIVnPD0
>>815
くってた長門拭いたwwwwwwww
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:44:06.78 ID:7X7BaMgn0
>>812

俺は弦移動がムズイorz
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:44:25.93 ID:x4ehtD/B0
>>817
悪い、何て言ったら良いかわからんが
1オクターブ上だから同じみたいなことを言いたかった
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:44:50.49 ID:uDWIVnPD0
もういい加減専門用語で話すのやめろよ
音楽板じゃあるまい
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:44:55.34 ID:WhVTapee0
>>815
何がしたいの?
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:45:08.44 ID:iK0P64Th0
で、このギターは難しいの?
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:46:02.34 ID:0YEkCaZt0
らるくあんしえるよりは難しいと思います
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:46:18.45 ID:I8XhMi900
>>829
俺はピッチカートしか専門用語はいってません(<>)
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:46:47.22 ID:IE61P96s0
>>829
音楽板じゃないが音楽のスレなんだぜ?
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:47:18.36 ID:0YEkCaZt0
俺は楽器板でうpする勇気が無かったからここに居る
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:48:22.10 ID:uDWIVnPD0
わかった!

000って適当に弾きながら
16 14 12 ってちょんちょんって押せばいいのか!
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:48:56.79 ID:1rPzGY330
>>836
そうだよ
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:48:59.56 ID:xeiBrvBD0
んで、誰かベースTABうpしてくれwww
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:49:27.26 ID:I8XhMi900
>>838
俺からも頼
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:49:42.10 ID:7X7BaMgn0
スタッカタート

スッタカタート

841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:49:50.70 ID:5DV9uZUw0
>>838
やはりまだフルは・・
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:50:19.23 ID:xO85shnM0
>>840
スッタカタートに一票
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:50:35.35 ID:uDWIVnPD0
>>840
リコーダーですか(ワロスwww!
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:50:51.26 ID:0YEkCaZt0
ルート弾いてればいいじゃんwwwwwww
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:51:48.39 ID:xeiBrvBD0
>>844
ベース初心者の俺にルートを教えてくれwwwww
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:52:06.74 ID:U9n5D0+c0
ベース聞き取れるんだが、スライドや細かい音が多くて完コピするのもだるいな…
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:52:47.00 ID:DoYgimMU0
good knows TVver40秒くらいまででけた・・・(´ω`)
長門ギター結構とちったwwww
http://www.fileup.org/fup90281.ogg.html
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:52:59.30 ID:24tV7D8b0
>>845
まずはぐぐれt(ry
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:53:35.10 ID:xeiBrvBD0
1スレ目でヴォーカル&ギターレスverをうpしてもらってそれを聞いてたんだが全然解らなくてダメダ。
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:53:43.73 ID:YS+rYvYZ0
ベースtabな・・・サビまで今書き終わったんだが。。。。

よく考えたら俺PC疎いしうp仕方わかんねwwwwwww
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:53:58.05 ID:0YEkCaZt0
>>845
>>12の通りに音出してあとはリズムに乗ってノリノリで引いたらそれっぽくなる
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:54:06.14 ID:hbGl6CcC0
ルート&適当ならできるようになったw
あとは歌えればはなわになれるZE!
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:54:32.91 ID:U9n5D0+c0
>>849
うp
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:55:30.02 ID:6Q8WPsEi0
>>847
なぁ、お前のo一個くれよ。その方がずっとお前のためになると思うんだ。
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:57:10.11 ID:xeiBrvBD0
○「ルート弾き」
 
 と言われる奏法です。これは名前の通りルート音を弾いていく方法です。
 
 
 ●「ルート音とは・・」
 
  ルート音というのは日本語で言うと「根音」と呼ばれるもので、それぞれの和音(コード)の一番重要な音です。
  
  例えば、
  
  ○「C」のコードであれば「ド」の音で、
  ○「G」のコードであれば「ソ」になります。
  
 このように、コード進行において、中心の音を弾いていくので安定した感じがします。
 
 作曲・編曲の経験が少ない方であれば、始めはベースラインは「ルート弾き」から始めてみるのが良いと思います。

 もちろん、初心者の方でなくとも、最近のポップやロックでは王道といいますか、定番のベースアレンジなのでうまく活用していきましょう。


(;^ω^)
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:58:03.53 ID:uDWIVnPD0
God knowsの出だしって簡単だな
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:58:06.20 ID:TEcf8UDB0
イントロやっと出来るようになたお
うpされたベースとギターに合わせて弾いてみよう
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:58:08.77 ID:OBn5D6nB0
>>775
これどうやって導入するんだろ

ヘルプ見ながら頑張るか(´・ω・`)
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 22:59:54.15 ID:DoYgimMU0
>>854
お(;^ω^)
テラ誤爆wwwwwwworz
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:00:09.06 ID:OqOI4LeQ0
>>855
勉強になるなぁ・・・


とピアノしか弾けない俺g(ry
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:00:32.41 ID:OqOI4LeQ0
>>855
勉強になるなぁ・・・


とピアノしか弾けない俺g(ry
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:01:02.97 ID:I8XhMi900
>>855
これだけじゃあわっかんねぇよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:01:34.73 ID:uDWIVnPD0
1番から2番の観想の
パーピープーペポペ
パーピープーペポペ
パピプペパピプペパピプペ
パピプペパピプペパピプペ
ブンギョロビロバロベロビロベン
ってどうやんの?
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:01:49.97 ID:OqOI4LeQ0
>>858
ガンガレ
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:01:53.94 ID:uDWIVnPD0
1:57くらいです
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:03:26.41 ID:I8XhMi900
>>863
それはね、パーピョローンペプースプースプースープってやって
ソープヘイッテオマンコキモチイイーってやるんだよ
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:03:31.65 ID:xeiBrvBD0
>>863
吹いたwww
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:06:50.20 ID:7X7BaMgn0
ブチャブチャブチャビビビルルル
ピピルピピルピピルピー
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:07:07.66 ID:C8TSaolk0
みっくるんるん
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:07:47.56 ID:5DV9uZUw0
アルハレタヒノコトマホウイジョウノユカイガ
カギリナクフリソソグフカノウジャナイワ
アシタマタアウトキワライナガラハミング
ウレシサヲアツメヨウカンタンナンダヨヨコンナノ

これでいいんじゃね?
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:08:21.82 ID:io3/s3Mh0
>>863
鬼才現るwwwwww
もういっそのことボイパでやろうぜwwwwww
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:09:27.76 ID:1rPzGY330
ボイパってwwwwwwwwwwwwww
俺も試しにやってみたが全然そんな音にならんi
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:09:42.91 ID:VzKP2fv80
>>868
地味に違う
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:11:21.24 ID:dR37if1k0
>>868
エスカリボルグ乙
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:11:49.76 ID:I8XhMi900
>>868
なーんーでーもでーきちゃうバット
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:11:54.87 ID:TEcf8UDB0
このスレレベル高すぎじゃね?
ついていけねえwwwwwwwwwww
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:12:29.81 ID:rhonp+dN0
>>876
俺も俺も
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:12:51.94 ID:DoYgimMU0
まぁ俺の音源が華麗にぬるーされてるけどきにしない(´・ω:;.:...
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:13:31.05 ID:hZWg2OdD0
>>863
腹痛→ゲリピーまでかと思った
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/21(水) 23:13:33.74 ID:TEcf8UDB0
>>878
oggきけないんだお・・・
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
12話で京アニクオリティーに感動した
明日ゲーマーズで詰合買ってくる



余談だが「詰合」が「結合」にみえてしまって何となくエロいと思ってしまった