276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 00:58:13.36 ID:uTklFvAU0
もう1いなのか、かえろっと
>>264 追加で、
この理論は完璧に実践されれば完全に透明になることができる
でも理論は理論でしかない。プレデターみたいにもならない。完璧ならね
>>266 あっためるのも冷やすのも方法によるけど違いはない。
ただの熱エネルギーの移動でしかない。
だけど、熱を発生させる反応の方が激しいことが多い為、
あっためる方が楽。
>>268 そこまで頭よくないけど、世の中で一番軽くて小さいものを何にするか
って話だと思う。原子より小さいものはすでに確認済みなわけだし、
エネルギーってのも質量を持つのかもしれない。ただ確認できるものでも
ないから、エネルギーに質量はないってことが最も適当とされてるだけ。
>>270 透明マントとは当たった光の波長を変えて人の目に見えなくするものだということかい?
でも『電磁波の方向を変えることが出来る素材』とはちょっとちがくない?
E=mc^2じゃなかったのか?
エネルギーが大きいほど重いんじゃないのか?
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:04:30.09 ID:LIF4ROKQ0
281 :
1:2006/06/16(金) 01:06:17.92 ID:mlv56C4e0
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:09:34.49 ID:uTklFvAU0
いたんだ。そこそこエロいよ。
283 :
1:2006/06/16(金) 01:10:07.55 ID:mlv56C4e0
>>277 原子より小さい物が確認されてるって話、少ししてもらえないですか?
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:11:14.23 ID:9wtg5MTw0
素早く運動すると重くなったようにみえるよ!!
どようび ハ_ハ
ハ_ハ (^( ゚∀゚)^)
('(゚∀゚∩ ) / どようび
ヽ 〈 (_ノ_ノ
ヽヽ_)
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/16(金) 01:11:57.29 ID:E9fb6zJB0
エロいね
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:13:09.82 ID:MmpLfbTU0
だれか原子・分子・電子・陽子・中性子などの
萌えキャラつくってみないか?
287 :
1:2006/06/16(金) 01:13:27.68 ID:mlv56C4e0
コップに「ありがとう」って書いた紙を貼ると
キレイな氷が出来るらしいぜ
289 :
1:2006/06/16(金) 01:13:52.05 ID:mlv56C4e0
その案は実にいいがオレには絵の才能はないorz
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:14:31.29 ID:MmpLfbTU0
中性子はツンデレ
291 :
1:2006/06/16(金) 01:14:43.84 ID:mlv56C4e0
>>288 その本は少し読んだことがある
ひどい言葉だといびつな結晶になるんだよな
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:15:22.05 ID:9wtg5MTw0
>>286 中性子は確実にふたなりだと思ってググった。
俺は何してるんだろうと寂しくなった。
/⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ <
>>286陽子なら知ってる、リアルで。
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \__________________
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:16:06.44 ID:9wtg5MTw0
すげえ最近の水分子は言葉がわかるのか!!!
+の電荷をもつ原子の中に−の電子が埋まってると考えてます
そうまるでスイカとその種のように
>>278 >すべての電磁波を自由自在に操る素材
さっきのはこっちのことだね。
>電磁波の方向を変えることが出来る
これでも似た様なことになる。電磁波自体を不可視にするんじゃなくて
反射する方向を任意に選ぶことでこの物質は見えるようにするけど
この物質は見えないようにするって選択ができるって話だと思う。
>>279 エネルギーの定義によるって書いてた様に、エネルギーと呼ばれるもの
すべてが重さがないわけじゃない。あと質量って言葉自体も突き詰めれば
重いか軽いかだけでなく、抵抗が大きいか小さいかって例えられることもある。
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:18:34.57 ID:uTklFvAU0
原子は中精子と陽子が結合してそれを電子が周りで見てる。
こんな感じ。
298 :
1:2006/06/16(金) 01:19:42.86 ID:mlv56C4e0
>>294 >>288が言ってるみたいに、優しい言葉とかだときれいな結晶ができるんだ
写真で見るとすごいぜ。オレはしっかり読んだわけじゃないからあんまり言えないけど、花に毎朝話しかけると綺麗に咲くってのと似たような感じ
299 :
ラザフォード:2006/06/16(金) 01:20:08.56 ID:Nfr850lY0
>>295 残念ながら間違ってます
たとえるなら桃です
300 :
1:2006/06/16(金) 01:21:57.40 ID:mlv56C4e0
>>297 オレは勉強不足だから無知ですまない
てことは原子はさらに細かく分けることができるってことなんかな?
よく原子が細かくしていった最も小さい単位、みたいな感じで言われるけど
301 :
長岡半太郎:2006/06/16(金) 01:22:18.13 ID:LIF4ROKQ0
>>299 残念ながら間違ってます
たとえるなら地球とその周りを回る衛星です
eros=manman*chisochiso^2
原子同士ぶつけたら飛び出るの。中精子とか電子とか陽子が
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:26:12.58 ID:9wtg5MTw0
>>298 そんなこと信じてると、おまいさんの人格が疑われるよ・・・
306 :
リッケンバウワー:2006/06/16(金) 01:28:12.65 ID:9wtg5MTw0
>>305 電子はさらに分解することができるんですよ。
それがエレクトロンなのです。
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:29:29.86 ID:uTklFvAU0
うぇ
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:32:28.16 ID:vpoOXIA+0
>>300 原子は原子核と電子からなっています
原子核は陽子と中性子から
陽子と中性子はそれぞれ3つずつのクォークから構成されてます
原子がもっとも細かい単位だというのはひと昔前 一般的にはそれで充分かも知れないけど
今でもそういった考えがあるのはおそらく『アトム』という言葉が
『それ以上分割できない』という意味をもつから
309 :
江本 勝:2006/06/16(金) 01:33:28.59 ID:LIF4ROKQ0
310 :
1:2006/06/16(金) 01:33:28.87 ID:mlv56C4e0
>>303 ふむふむ、地球と地球がぶつかって、月が飛んでってしまうわけね
すまないオレも明日学校だ・・・落ちようと思う
みなさん長い間つきあってくれてありがとうございます。本読んで少し勉強してみるお
311 :
リッケンバウワー:2006/06/16(金) 01:34:13.94 ID:9wtg5MTw0
>>308 どうせなら【アトムアトム】って名前にすれば良かったのにね。
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:34:36.66 ID:uTklFvAU0
おやすみ
>>1 確認されてるので素粒子が一番ちっちゃい(自信ない)
原子ってが原子核とその周りをぐるぐる回る電子で出来てて、
電子を構成してる物ってのはまだわかんないけど
電子と似たサイズのものでレプトンってのが確認されてる
原子核の中身も研究されてて〜ってずっと続いて
原子核>陽子、中性子>クォークぐらいまで実験で見つかってる
でもさらに小さいものがあるはずだって話になってるはず
そのレプトンとかクォークくらいまでちっちゃいものが今の素粒子。
専門外なので自信はないし、もっと進んでるかも
314 :
リッケンバウワー:2006/06/16(金) 01:35:10.97 ID:9wtg5MTw0
>>309 水分子が言葉理解できるなんて誰がどう考えてそんな結論に至ったんだ。
つーかおまえ誰だ。さげんな馬鹿。
315 :
1:2006/06/16(金) 01:35:19.47 ID:mlv56C4e0
最後に
>>308ありがとう
それじゃあおやすみなさいノシ
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:36:38.52 ID:+D2Og6fc0
317 :
リッケンバウワー:2006/06/16(金) 01:37:23.30 ID:9wtg5MTw0
NGワードに登録してる俺は勝ち組
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:45:11.96 ID:7l6OD5nz0
今頃になって、かつて生物全国40位の俺が来ましたよ
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:48:02.69 ID:fa6M+7pY0
(^ω^;) ←この顔むかつくからやめろ
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:48:38.38 ID:uTklFvAU0
やっぱり、なまものはだんとつにエロイよね
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 01:55:59.79 ID:PsGqmVcY0
>>313 電子=レプトンだよ
電子は今のところ内部構造が確認されていない点状粒子(と思われてる)
電子=レプトンだけど
レプトンは電子とかニュートリノとかミュー粒子だっけ?あと他にあったはず
の総称でしょ。
一気に書いてたから少し違ってたな、ごめ
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 02:06:04.96 ID:hndLyIBJ0
>>321 最近では素粒子を点ではなくひもで表せるという超ひも理論があるよ
最小は点ではなくひもらしい
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 02:09:37.90 ID:PsGqmVcY0
>>323 ひも理論はまだまだ100年かかっても完成しないので
現状では点と考えていいよ。
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
ひも理論なんてとっくの昔にしんでる