涼宮ハルヒの憂鬱 11話に出た THE DAY OF SAGITTARIUS を作ろうぜ
845 :
521:2006/06/16(金) 22:14:48.79 ID:NSpjDVob0
ちょwwwwww今アニメ版見てて気づいたが
「索敵艇が戻ってきたときに情報を得る」じゃなくて
「索敵艇を派遣してその周囲の情報をリアルタイムで得る」
だったぞwwwwww
847 :
コーヒーの人:2006/06/16(金) 22:17:46.10 ID:8aqRg7zQ0
>>845 それが、原作とアニメの大きな違い。原作のほうが索敵にはシビアだ;
スネークwwwwwwwwwwwww
849 :
279:2006/06/16(金) 22:18:12.43 ID:vuWPgjvU0
>>コナミの人
それは激しく同意。俺も最初フラッシュでと思った
その後PHP搭載サーバーでPerlでサーバーのみ作ろうと思った。たぶんこれ最強
ただ問題なのが、そんな負荷かけまくりのPHPを置かしてくれるスペースがないためMO-RPG形式に。
850 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 22:18:14.58 ID:10ju0Fmt0
スネーク!!!!!!!
ゲーム製作の役者がとんでもねえなwwwwwwwwwwww
スペシャルサンクスでコナミを大々的に宣伝してもいいんじゃねーかwwwwwwwwwwwww
>>845 うはwwwwwwwwwww
でも、そっちのほうがゲームとしてはやりやすそう。
852 :
521:2006/06/16(金) 22:19:32.35 ID:NSpjDVob0
>>847 なるほどー・・・
でもアニメに沿った設定のほうが作るとき楽じゃね?www
853 :
797 ◆TeI0VMIdp2 :2006/06/16(金) 22:19:54.79 ID:otQqNwk40
BGMできたよ
>>818のところにおいときました。
854 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 22:20:00.53 ID:g+QqRlHR0
今すぐパソコンの電源を切るんだ!!!
855 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 22:21:35.51 ID:10ju0Fmt0
>>845>>847 リアルタイムのゲームなんだろ?
索敵艦が戻ってきたときに状況が分かる、という設定だとどうなるんだ?
たとえば索敵艦が見つけたときにはいた敵は
索敵艦が戻ってきたころにはその場所にはいない、
という状況だったらどう表示するの?そのときの状況を知るの?
アニメ版の設定のほうが素直だし分かりやすいと思うが。
敵の位置を知るんじゃなくて、その範囲に何があるか(敵含む)分かるようになるんじゃかったけ?
857 :
521:2006/06/16(金) 22:24:13.51 ID:NSpjDVob0
>>855 えっと、小説版では
策的艇派遣→その周囲を探る→帰還→派遣した艦隊に情報報告
ってかんじで、索敵した瞬間の映像をもらえるんだけど、アニメでは
索敵艇派遣→そこにずっといて自分(索敵艇)の周りを索敵→その情報を伝える
って感じなんだよ。
あれ?もしかしておれ何か勘違いしてる?
858 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 22:24:55.96 ID:c4fKh1gHO
このスレマジすげぇwwwwwwww
無知な俺には何もできんがおまいらがんがれ!ちょうがんがれ!
859 :
521:2006/06/16(金) 22:25:42.03 ID:NSpjDVob0
860 :
279:2006/06/16(金) 22:26:13.58 ID:vuWPgjvU0
>>852 処理によるかなぁ。どっちもあまり変わらないかも
索敵艇についてはヨーヨーみたいな感じでクリック場所まで飛ばして戻ってくると可視範囲が増えるって感じで
自分は処理進めてたけど
リアルタイムも単に可視範囲が増えたことパケが送るだけだから変わらないっていったら変わらないけど
ひとつ考慮したのがアニメでハブ使ってたことかな。プレイヤー<>サーバーのみじゃなくてユーザー相互間でも
通信してる可能性が・・・
861 :
魚青:2006/06/16(金) 22:26:44.83 ID:gtdCjx8Y0
|д゚) コーヒーの人も中の人へ・・・
The 圧縮人
862 :
コーヒーの人:2006/06/16(金) 22:27:13.44 ID:8aqRg7zQ0
>>855 本当は「索敵」艇じゃなくて「探査」艇だと思うんだよね。障害物を調べるとか。
で、リアルタイムに敵の位置を知りたかったら味方に突撃してもらうか、分艦隊を飛ばす必要があると。能力的に分艦隊は使いどころ満載だと思うんだがね……。
艦隊から近いところなら、連打で索敵艇を飛ばし続けることでリアルタイムに近い情報を得ることは出来るかも。
索敵艇の足の速さが気になるところだ。
難易度別で分けるのもありかなと思う。索敵艇の能力ダウンで玄人向けとか。やりこみ要素?
863 :
コーヒーの人:2006/06/16(金) 22:29:46.59 ID:8aqRg7zQ0
>>860 あ、「ヨーヨーみたいな感じ」という表現がまさしくぴったりだ。僕もそれを考えてた。
索敵したいポイントを指定して索敵艇を出し、自動で帰還。こうしないと使いづらい。
864 :
521:2006/06/16(金) 22:29:49.12 ID:NSpjDVob0
んー・・・
>>1はどう思ってるんだろうねw
>>1が企画したから
>>1の好きなようにやらせればおkなんじゃね?w
>>860によると作成難度はあんま変わんないみたいだしw
>>862 ここでSPEEDは索敵艇スピード説が
でませんね。
>>797 聞いてみた。
スゲーいい感じに繋がってると思う。
GJ!
索敵艇って言うより探索ドローン?
大して差がない気もするけど
867 :
コナミの人 ◆amu1NA2ako :2006/06/16(金) 22:30:36.97 ID:UR6vQJoO0
とりあえずインスタンスに苦戦
868 :
コーヒーの人:2006/06/16(金) 22:32:02.81 ID:8aqRg7zQ0
>>861 ヾ(゚ω゚)ノ゛ ktkrwwwwww
>>864 仕様書を作って、ある程度考えられることは考えてみた。魚青さんかな? のまとめサイトのシステムページにすでに載せられているから、一回読んでみてくれ。
869 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 22:32:23.74 ID:10ju0Fmt0
>>857 イキロ。
>>862 艦隊は
本艦隊:視界あり、攻撃あり
分艦隊:本艦隊同様視界あり、攻撃あり
捜査艇:マップ視界拡張、
艦隊分類は大まかにこんな感じか?
難易度とかいろいろ細かいこといってるやつもいるが
まずは第一に目指すべきは完成だ。
もっとゲームの大幹になるようなことを議論しながら保守したほうがいい希ガス。
870 :
521:2006/06/16(金) 22:32:50.78 ID:NSpjDVob0
まとめサイトのシステムより>(アニメでは索敵艇が派遣されたら即索敵情報が手に入っていたが、これでは分艦隊を作る大半の意味がなくなってしまう。製作側のミスだと思われる)[ P155 L16 ~ P156 L1~2 ]
そっかwwwwwwwwww
じゃあやっぱリアルタイムじゃないほうがいいなwww
871 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 22:33:57.50 ID:TTxpPI4Z0
物凄いミノフスキー粒子の濃い宇宙空間になりそうだな・・・
872 :
コナミの人 ◆amu1NA2ako :2006/06/16(金) 22:35:05.35 ID:UR6vQJoO0
だんだんシステムが簡単になっていく
日本ではよくあること
873 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 22:35:45.91 ID:l3vyFIA/0
>>837 CHANGEはSCOUT(十中八九索敵艇の事だろうと思われる)のコマンドのように見えるけど。操作対象艦の切り替えは普通にクリッコとでできると妄想。
>>857 「索敵した時点での敵艦の位置が分かる」とか書いてあるしなぁ。
福音派としては攻撃は先読みで当てるシステムだったんだよ!!とか、
ミサイルは射程範囲内なら索敵終了範囲の艦影をクリックしてロクオンでホーミング発射できるんだよ!!
とか無茶な仕様を要求したいw
874 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 22:36:18.07 ID:10ju0Fmt0
>>872コナミさん
分かりやすいのが大衆うけするのは自然の摂理ですね。
875 :
279:2006/06/16(金) 22:38:00.19 ID:vuWPgjvU0
SPEEDの概念はカーゲーのギアの概念かと解釈したかな
SPEEDは変数の一部として組み込み、0〜4はギア。0はニュートラル
ギアチェンジ(加速)には一定の時間消化が必要かと
ちなみに俺は暫定式ではこうした
go_x=x+gs*Speed/50
if go_x <1 and gear<>0 then
go_x=1
end if
go_xは移動後のx座標
gsはギアスピード
Speedはスピード値
876 :
521:2006/06/16(金) 22:39:13.54 ID:NSpjDVob0
ごめんよ。明日早いから今日はこのあたりで寝るわwwwww
このスレ1000いったらうpろだにうpしておいてくれる助かる!
最後に、あんまり役に立てなくてごめんね・・・。
それじゃ、おやすみ。
878 :
279:2006/06/16(金) 22:40:28.38 ID:vuWPgjvU0
あ・・・go_x=1は間違いwww
go_x=x+1
分艦隊の必要性は分艦隊も攻撃ができるからでは?
880 :
魚青:2006/06/16(金) 22:45:49.83 ID:gtdCjx8Y0
>>879 保守人に認定しちゃうぞ?いいんだね?
落ちたらUPしてくださいお願いします。(;´Д`)
あれ?これもうポプレイできるんか?
分艦隊は
説明書の最後に書かれているらしい
アニメでは長門以外使っていない
からあまり重視しなくてもいいのでは?
883 :
コーヒーの人:2006/06/16(金) 22:49:26.51 ID:8aqRg7zQ0
>>878 もち、それも使いどころだね。
だが、原作どおりに行くなら
索敵艇=少し離れた古い情報を持ち帰るという微妙さ。
分艦隊=遠くの情報をリアルタイムで入手するという長所。
という違いはある。
あと、索敵艇が破壊可能だとすると、索敵艇はおそらくいくら潰されても平気というメリット。
だが、分艦隊は撃沈されるとそのままダメージになる、というデメリット。
がある。
なんだか混乱しそうだな……。
884 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 22:49:27.18 ID:ubhqV5SE0
今北産業
885 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 22:50:25.67 ID:7l9pdZ0f0
886 :
コーヒーの人:2006/06/16(金) 22:50:38.59 ID:8aqRg7zQ0
>>880 おkkk
できることないから、これくらいはナー
888 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 22:53:31.34 ID:ubhqV5SE0
889 :
保守氏:2006/06/16(金) 22:55:44.43 ID:S5w4E3b/0
保守
891 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 22:57:58.28 ID:7l9pdZ0f0
>>839 _ ∩
( ゚∀゚)彡 アイコン!アイコン!
⊂彡
892 :
コーヒーの人:2006/06/16(金) 22:58:51.26 ID:8aqRg7zQ0
>>882 気持ちは分かるが、説明書のどの位置に書かれていたかで重要性は決まらないだろう。
説明書に書かれていることはすべからく「使える」ことだ。
原作では古泉も分艦隊の機能は把握しているが、立案時に捨てたとある。
理由は、複数の艦隊の操作が一人にかかり、一つを操作しているときには木偶の坊になるから。
だが、仕様を総合して考えると、ただ前に移動させていくだけでも索敵のメリットがある。身を削る行為だがw
スピードの五段階設定で前進、もしくは後退を自動化できるなら、使えると思う。
つーか、長門が分艦隊機能を使ったのは、それだけのメリットがあったからだろう。
二十艦隊を操るのは常人には無理でも、三艦隊ぐらいなら代わる代わる動かせるかも。
これは大幹的な話じゃなくて戦術の話だな;
893 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 22:59:49.87 ID:7l9pdZ0f0
>>890 オイラは1200秒間隔で保守したけど。
ちょっと短かったかも。
894 :
コーヒーの人:
「使える」じゃなくて「出来る」、もしくは「利用できる」だな。
言葉間違いスマソ。