【 クラシカル音楽 】ベートーヴェン垂れ流し【 Beethoven ラジオ 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
皆さん、こんにちわ、あ、もう、こんばんわかな?まあどっちでもいいやww
今回で四回目w
この前も付き合ってくれた人ありがとう。

5時45分ぐらいから始める予定です。
みんな、良かったらベートーヴェン聴いてくれ、
より多くの人に聴いてもらえる事が望みだからw



(´・∀・`) ごゆゆりと
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 17:39:11.17 ID:AXIJ0HJ90
ttp://203.131.199.131:8040/beethoven.m3u

URL書き忘れたwwwwwごめん
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:07:00.61 ID:AXIJ0HJ90
遅れてごめん
今から始めます
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:09:11.99 ID:3RK2RBp60
なんか眠くなってきた(´ω`)
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:12:25.15 ID:2TEFK1OT0
クラシックはいい
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:13:27.71 ID:AXIJ0HJ90
まず最初に流している曲は、

第9番 ニ短調 「シラー『歓喜に寄す』による合唱終曲付き」 Op.125 ですw
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:14:20.50 ID:AXIJ0HJ90
交響曲って付け忘れたwww
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:15:56.41 ID:AXIJ0HJ90
>>5
聴いてくれてありがとw
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:16:35.50 ID:AXIJ0HJ90
>>4
この曲聴けば眠気吹き飛ぶよw
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:19:48.10 ID:AXIJ0HJ90
ちゃんと聴こえてるかな?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:23:49.53 ID:saVD4a250
拝聴。がっつり聴こえてます。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:25:05.28 ID:AXIJ0HJ90
>>11
報告ありがとw
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:25:17.07 ID:3RK2RBp60
やっぱりクラシックは落ち着くわ。
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:27:27.57 ID:AXIJ0HJ90
>>13
来てくれてありがと、
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:33:03.46 ID:3RK2RBp60
大体、何時間くらい流すつもりですか?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:33:28.88 ID:AXIJ0HJ90

皆さん(´・∀・`) ごゆゆりと
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:37:36.79 ID:AXIJ0HJ90
>>15
はっきりした時間は分からないけど、
大体9時位までかなwそれ以上やることもあるよ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:40:02.68 ID:3RK2RBp60
そうですか〜(´ω`)
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:42:37.26 ID:AXIJ0HJ90
>>18
どうぞ、ごゆゆりとしていってくださいw
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:48:06.92 ID:AXIJ0HJ90


現在、交響曲第9番ニ短調「合唱付」作品125をながしています。

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 18:48:11.04 ID:bfl8w3oV0
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:00:00.23 ID:AXIJ0HJ90


第四楽章に入りました。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:03:34.27 ID:SoX1VQiO0
今北お邪魔します

しまった(´・ω・`)
第4楽章最初から聞きたかった
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:07:52.20 ID:AXIJ0HJ90
>>23
いらっしゃいw
最初に交響曲第9番ながしたのが悪かったのかなw
ごめんな。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:11:02.28 ID:SoX1VQiO0
いえいえw
第九はホントいいですね(´∀`)

今日は第九はこれ一回で終わりですか?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:18:03.68 ID:AXIJ0HJ90
>>25
あまり長い時間できないので、今日はこれ一回ということでwごめん。
また今度やる時に流しますw
でも、聴きたい人が多数いる場合は流しますよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:19:51.82 ID:SoX1VQiO0
>>26
把握しましたw
引き続き聞かせてもらいますね
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:20:10.55 ID:AXIJ0HJ90


現在、チェロソナタ第3番 イ長調 Op.69 をながしています。

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:27:23.90 ID:AXIJ0HJ90

みなさん(´・∀・`) ごゆゆりとお聴きあれ

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:33:34.20 ID:AXIJ0HJ90


ただいま、ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 (月光) Op.27-2 を流しています。

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:33:37.25 ID:2TEFK1OT0
これって月光だっけか
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:34:45.43 ID:2TEFK1OT0
かぶったw
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:37:30.31 ID:AXIJ0HJ90
>>32
全然いいですよwごゆゆりと楽しんでくれ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:38:41.90 ID:AXIJ0HJ90

第二楽章です
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:41:24.16 ID:AXIJ0HJ90

第三楽章に入りました
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:49:10.11 ID:AXIJ0HJ90


現在、ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.61 をながしています。

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:49:12.38 ID:WHpHSzkJ0
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:56:26.04 ID:Q36esM5f0
ごゆゆり
ってわざと言ってんの?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 19:59:17.03 ID:AXIJ0HJ90
>>38
わざとだけどw
ごめん、なんか変だった?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:08:30.29 ID:K5YnOa600
>>39
かわいいから許してる。
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:14:42.43 ID:AXIJ0HJ90
>>40
ありがとうww
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:26:10.61 ID:AXIJ0HJ90


現在、ピアノソナタ第8番 ハ短調「悲愴」Op.13 をながしています。

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:29:53.94 ID:nGTZNvu00
今来た
4日連続だぉ〜〜〜
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:33:03.74 ID:jFb/qMa90
はいはいリクエストしたいでーす!
ありがちだけど交響曲第5番ハ短調運命です!
よろしくお願いします!!
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:33:11.09 ID:AXIJ0HJ90
>>43
4日も聴いてくれるのかwwありがとよ
ごゆゆりと楽しんでくれ。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:35:11.08 ID:AXIJ0HJ90


ピアノソナタ第8番 ハ短調「悲愴」Op.13 第二楽章に移りました。
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:35:14.88 ID:h1aTxYEn0
これ毎日やってんの?w
それなら俺も毎日くるおwww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:36:37.52 ID:AXIJ0HJ90
>>44
おk。リクエストありがとうw
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:39:15.02 ID:AXIJ0HJ90
>>47
今のところは毎日やってるw。
そうしてくれると嬉しいよwww
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:40:33.31 ID:AXIJ0HJ90


ピアノソナタ第8番 ハ短調「悲愴」Op.13 第3楽章に入りました。
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:42:55.51 ID:4hCUGZ3Z0
実にVIPらしからぬネトラジですが
最高です。最高です。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:45:28.90 ID:4hCUGZ3Z0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:45:58.29 ID:AXIJ0HJ90
>>51
最高だなんてwwwありがとうw
どうぞご堪能あれ。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:46:05.73 ID:jFb/qMa90
運命キター!
私この曲の第4楽章が大好きなんだ。
かけてくれてありがとう!
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:46:53.23 ID:AXIJ0HJ90


現在、交響曲第5番 ハ短調 (運命) Op.67 を流していますw

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:51:08.23 ID:AXIJ0HJ90
>>54
第四楽章好きなんだwww
同じだねww
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 20:52:58.82 ID:AXIJ0HJ90


交響曲第5番 ハ短調 (運命) Op.67 第二楽章に移りました。

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:03:14.44 ID:AXIJ0HJ90


交響曲第5番 ハ短調 (運命) Op.67 第3楽章です。

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:04:30.63 ID:7vj2HAk90
今までやってたの気づかなかったwwwww
今日も聞かせて貰いますね
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:06:06.11 ID:Q9hgxLXc0
ハンマークラヴィーアはありますか?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:16:44.49 ID:AXIJ0HJ90
>>60
ピアノソナタ第29番 変ロ長調「ハンマークラヴィーア」は第三楽章しかないよwごめん
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:22:14.38 ID:AXIJ0HJ90
>>59
どうぞごゆゆりとお聴きくだされw
もし良かったら
[email protected] にメールアドレス書いて送ってくれれば、
やるときに知らせるよw
余計なお世話だったらごめん。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:23:28.45 ID:AXIJ0HJ90


現在、ピアノソナタ第29番 変ロ長調「ハンマークラヴィーア」第三楽章をながしています。

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:32:16.03 ID:4hCUGZ3Z0
ほっ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:34:12.95 ID:AXIJ0HJ90
>>64
おっと、落ちそうだったかw
ありがと。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:37:24.99 ID:AXIJ0HJ90


ただいま流れているのは、ピアノ曲協奏曲 第5番 変ホ長調 (皇帝) Op.73 です。

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:43:56.33 ID:AXIJ0HJ90

皆さん(´・∀・`) ごゆゆりとお楽しみくだされw
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:45:39.97 ID:JNc8EujQ0
7番が聞きたい
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:50:36.39 ID:AXIJ0HJ90
>>68
交響曲の第7番ですか?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:51:28.49 ID:JNc8EujQ0
はい。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:53:16.43 ID:AXIJ0HJ90
>>70
おk。
次ぎ、かけるねw
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:55:16.39 ID:JNc8EujQ0
ありがとう
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 21:58:15.93 ID:AXIJ0HJ90


現在、交響曲 第7番 イ長調 Op.92 をながしています。

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:03:16.21 ID:AXIJ0HJ90
>>72
どういたしましてw
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:08:09.96 ID:AXIJ0HJ90

皆さん(´・∀・`) ごゆゆりとお聴きなされw
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:09:49.18 ID:8RiU0TH70
なんか有名な曲たのむよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:09:55.37 ID:sLWKyNk10
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:10:58.23 ID:Q1ikxX8o0
「月光」「悲愴」ときたら「熱情」もよろ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:11:29.70 ID:AXIJ0HJ90


交響曲 第7番 イ長調 Op.92 第二楽章に移りました。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:14:33.23 ID:Q9hgxLXc0
シンフォニー8番も聴きたい鴨
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:15:14.61 ID:AXIJ0HJ90
>>76
>>78のリクエストしたピアノソナタ「熱情」も結構有名だけど、
この曲でいい?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:16:58.65 ID:8RiU0TH70
>>81
おkk
よろwwwwww
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:21:00.24 ID:AXIJ0HJ90
>>82
では、>>78のリクエストしたピアノソナタ「熱情」を次ぎにかけます。
>>80
おk。受け賜ったw
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:21:49.55 ID:AXIJ0HJ90


交響曲 第7番 イ長調 Op.92 第3楽章です。

85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:21:57.92 ID:Q1ikxX8o0
「熱情」dクス
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:27:04.97 ID:Q9hgxLXc0
クライバーの7番になれてるからこの遅さは新鮮だw
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:29:21.56 ID:JNc8EujQ0
4楽章ktkr
一番好き
それにしてもおせーこのテンポなら自分でも弾けるかも
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:31:23.88 ID:AXIJ0HJ90
>>86
この指揮はヴィルヘルム・フルトヴェングラーだよw
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:33:26.05 ID:AXIJ0HJ90
>>87
第四楽章は激しいwww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:35:02.36 ID:JNc8EujQ0
4楽章は楽しい
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:37:11.66 ID:AXIJ0HJ90


現在、ピアノソナタ第23番 ヘ短調 (熱情) Op.57 第一楽章をながしています。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:38:00.74 ID:bUecnf9m0
誰の演奏かとかって、書いてもらえませんか?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:38:22.49 ID:vcXZhWYV0
熱情好きなので聞けて嬉しい。
誰の演奏かわかったら教えて欲しいです。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:40:55.83 ID:AXIJ0HJ90
>>92>>93
これはアルトゥール・ルービンシュタインの演奏ですよ。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:42:37.84 ID:vcXZhWYV0
>>94
ありがとんw
ルービンシュタインの熱情は初めて聞いたから、
聞けてウレシスw
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:45:59.16 ID:AXIJ0HJ90


ピアノソナタ第23番 ヘ短調 (熱情) Op.57 第2楽章に移りました。
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:46:36.61 ID:bUecnf9m0
>>94
サンクス。
ホロヴィッツの熱情聞いてたけど、こっちも良ス
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:47:18.03 ID:AXIJ0HJ90
>>95
それはよかったw
どうぞご堪能あれ。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:49:49.70 ID:AXIJ0HJ90
>>97
演奏する人によって曲の印象がぜんぜん違いますもんねw
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:52:07.75 ID:AXIJ0HJ90


ピアノソナタ第23番 ヘ短調 (熱情) Op.57 第3楽章に入りましたw
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:53:28.30 ID:WkNCgaWq0
今北拝聴
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:55:57.17 ID:AXIJ0HJ90
>>101
いらっしゃいw
どうぞごゆゆりとして行ってくだされw
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:56:40.54 ID:ONeLnKbR0
わーい、なぜか4回とも見つけてるぜ!


聞かせていただきます
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:57:27.21 ID:rU2AZXQx0
いまの曲いいね
草原をかける風の躍動感みたいなそんな感じ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 22:58:54.71 ID:AXIJ0HJ90
>>103
お!4回目の訪問ありがとw
どうぞごゆゆりとw
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:00:10.56 ID:JqohQ5Ih0
熱情といえば中古で手に入れたリヒテルのライブが滅茶苦茶よかった
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:01:02.20 ID:Q1ikxX8o0
ルービンシュタインのベートーベンは初めて聞いたけどヨカターヨ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:01:38.17 ID:AXIJ0HJ90
現在は、>>80のリクエストに答えて

交響曲第8番 ヘ長調 Op.93 第一楽章をながしています。
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:01:40.97 ID:rU2AZXQx0
ニューヨークのダウンタウン
小汚い路地裏で夢を見る少年のような曲だな今の曲は
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:02:53.37 ID:bUecnf9m0
ハンマークラヴィーア
キボンニュ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:05:46.41 ID:AXIJ0HJ90
>>104>>109
なんか、随分いい言葉の表現をするねw
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:09:09.45 ID:AXIJ0HJ90
>>110
ピアノソナタの「ハンマークラヴィーア」は第三楽章しかないんだよ、ごめん、
それにさっきかけたwwさらにごめん。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:10:04.71 ID:rU2AZXQx0
>>111
ま、物書きですから(・∀・)
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:10:56.72 ID:AXIJ0HJ90


現在は、交響曲第8番 ヘ長調 Op.93 第2楽章です
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:13:48.55 ID:AXIJ0HJ90


交響曲第8番 ヘ長調 Op.93 第3楽章に移りました。

116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:14:44.65 ID:bUecnf9m0
>>112
こちらこそ、すまなス
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:15:19.60 ID:AXIJ0HJ90
>>106
その"熱情"も聴いてみたいものだw
>>107
楽しんでもらえて嬉しいよ。
11880:2006/05/15(月) 23:17:46.41 ID:Q9hgxLXc0
>>1
リクしといて申し訳ないんだけど落ちます。途中までだけど8番ヨカタよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:20:09.18 ID:AXIJ0HJ90
>>113
もの書きさんがなぜこのスレにきたか気になるww
>>116
また、次の機会にながしますよw
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:20:59.55 ID:AXIJ0HJ90


交響曲第8番 ヘ長調 Op.93 第4楽章に移りました。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:22:04.42 ID:AXIJ0HJ90
>>118
良かったらまた聴いてくださいねw
今日はお付き合いありがとう。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:23:54.12 ID:rU2AZXQx0
>>119
たまたま
音楽好きだからね
音飛びする度に興ざめするけどな('A`)
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:28:04.26 ID:AXIJ0HJ90


げんざい、交響曲第3番 変ホ長調 「エロイカ(英雄)」 Op.55 をながしています。

124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:29:27.74 ID:7vj2HAk90
テレビ見るので切ります
乙でした
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:30:04.29 ID:AXIJ0HJ90
>>122
ごめん、うちのPCが古いせいだwww
たまに音途切れるww
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:31:11.22 ID:AXIJ0HJ90
>>124
おk、また聴いてくれ
今日はありがと。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:31:28.28 ID:Q1ikxX8o0
うぉwwwwwwwトイレ行ってる間にエロイカwwwwwww
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:34:38.44 ID:BtPkl7kY0
うぁー、こんなのやってたの?しかも今日四回目?・・・orz
聴かせてもらうぜ!よろしく。
しかし、なぜベトオンリー?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:35:37.71 ID:AXIJ0HJ90
>>127
タイミング悪いときにトイレいったなwww
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:41:02.82 ID:AXIJ0HJ90
>>128
どうぞ、ごゆゆりとお聴きなされw。
ベートーヴェンだけなのは、ただ好きだというごく単純な理由です。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:42:05.32 ID:Q1ikxX8o0
>>129
WC|  三ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!


ところでこの3番の指揮/演奏は?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:43:53.63 ID:BtPkl7kY0
>>130
サンクス!
無粋な質問してスマソww
こだわりがあっていいと思いますw
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:44:55.43 ID:AXIJ0HJ90


現在、交響曲第3番 変ホ長調 「エロイカ(英雄)」 Op.55 第2楽章です

134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:49:12.42 ID:AXIJ0HJ90
>>131
指揮はクラウディオ・アバド、
演奏はベルリン・フィルハーモニー管弦楽団です。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:51:39.19 ID:AXIJ0HJ90
>>132
ぜんぜんいいよw。
ありがと。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:53:38.41 ID:Q1ikxX8o0
dです。
アバートのは初めて聴くな、そういえばw
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:53:59.48 ID:7BBrhzMr0
おっ、数日ぶりにハッケーン
聞かせてもらいます
138136:2006/05/15(月) 23:54:59.62 ID:Q1ikxX8o0
安価忘れwwwww
>>136>>134へのレス
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:57:34.08 ID:JqohQ5Ih0
グールド演奏の「皇帝」ってある?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:57:34.01 ID:jah3THev0
ここかー昨日から聞いてたんだが、やっと発見した!!
>>1ありがとう!!!!!!乙です。感謝します。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:57:40.25 ID:BtPkl7kY0
リク可能なら・・・SQ15番 第3楽章お願いできますか?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:58:38.95 ID:AXIJ0HJ90
>>136>>138
そうですかw
どうぞご堪能あれ。
>>137
またきてくれて、ありがと。
ごゆゆりとお聴きしてくれw
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/15(月) 23:59:58.48 ID:AXIJ0HJ90


現在、交響曲第3番 変ホ長調 「エロイカ(英雄)」 Op.55 第3楽章です。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:02:32.65 ID:x30skrvN0
これいいな
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:03:57.47 ID:VPRNO11i0
3番4楽章キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:06:25.85 ID:k93ZRYl60
>>139
ピアノ協奏曲の皇帝はあるけど、グールド演奏のものはないよ、ごめん。
>>140
びっくりマーク多いw
ゆっくりしていってくれ。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:07:02.55 ID:k93ZRYl60


現在、交響曲第3番 変ホ長調 「エロイカ(英雄)」 Op.55 第4楽章です。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:13:03.55 ID:k93ZRYl60
>>141
弦楽四重奏曲は第12、13、16番しかないよ、ごめんw
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:14:21.45 ID:t5A5RyHZ0
>>148
ごめん、ありがとう。
無理言ってスマソ。
おまかせします・・・。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:16:22.58 ID:k93ZRYl60


現在、チェロソナタ第3番 イ長調 Op.69 をながしています。
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:17:58.25 ID:deXndzln0
お疲れ様です。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:20:39.58 ID:k93ZRYl60
>>144>>151
ありがとうw
>>149
聴きたい番号があれば、かけるけど?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:26:01.14 ID:t5A5RyHZ0
>>152
サンクス!
でも、もうそろそろ明日があるので落ちないとww
また、リク考えときます。
ベートーヴェンのSQの素晴らしさをみんなにも聴いて欲しかったんだけど・・・
(偉そうにスマソ)
次にリクするなら・・・ピアノソナタだったら有名どころで17番の第三楽章とか、
個人的趣味で25番とかかな?

今日は短い間だったけどありがとう
また、見つけて聴きにきます。
それではノシ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:29:30.63 ID:k93ZRYl60
>>153
おやすみwよかったら、また聞いてね
ありがと。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:30:41.10 ID:k93ZRYl60


現在、弦楽四重奏曲 第12番 変ホ長調 Op.127をながしています。
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:31:56.99 ID:x30skrvN0
これはどこの演奏?
俺はアルバンベルクしか聴いた事ないんだけど
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:42:24.50 ID:k93ZRYl60
>>156
これはちょっとわからない、ごめん
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:49:44.07 ID:k93ZRYl60
今日はこの曲で最後にします、
どうぞ味わってお聴きください。
あと約20分ですw
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:56:18.83 ID:CiO4FTPp0
>>158
乙です。vipでクラが聞けるとは思わなかったよwww
また来るよ〜

つ【ショパン:練習曲ホ長調「別れの曲」Op.10-3】
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:57:07.33 ID:k93ZRYl60
みんな最後まで付き合ってくれてありがとなw
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:58:18.12 ID:r8NjW6We0
>>160
次の演奏会も参加させてくださいね
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 00:58:25.61 ID:iuonxKZZ0
7時半くらいから聞いてなかったけど、VIPでひさしぶりに癒されたよ。

乙。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:04:10.97 ID:k93ZRYl60
>>159
ぜひ、またきてくれw
>>161
どうぞ、遠慮なく参加しちゃってくれw
>>162
そうかwまた癒されてくれ。
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:04:34.77 ID:qAID6BpG0
またまた眠くなってきたがもう少し頑張ろう

そしてまた職場で眠くなるww
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:06:33.31 ID:k93ZRYl60
>>159
ベートーヴェンのみだよww
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:07:46.35 ID:k93ZRYl60
>>164
職場でねむるなよwww
お仕事がんばって。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:08:26.19 ID:CiO4FTPp0
>>165
ショパンはリクじゃなくてプレゼントのつもりで書いたんだwww
意味フでスマソ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:08:42.66 ID:k93ZRYl60
もうすぐおわりますねw
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:09:28.20 ID:k93ZRYl60
>>167
そうだったのwwありがと
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:10:18.34 ID:qAID6BpG0
パチパチパチ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:10:38.52 ID:oxDsYuTh0
アンコール!アンコール!
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:10:52.39 ID:r8NjW6We0
>>168
ブラボー乙!!
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:12:38.78 ID:qAID6BpG0
アンコール???(汗

おやすみなさーいww
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:13:40.39 ID:k93ZRYl60
>>171
アンコールってwww今日はここまでw、ごめん

ではみなさんまた聴いてくれよw
今日はありがとな、また会うときまで
お元気で
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:14:59.44 ID:CiO4FTPp0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ブラボー!ブラボー!
 ⊂彡
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:16:31.75 ID:k93ZRYl60
ではこのへんで失礼しますw

おやすみw
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/16(火) 01:19:22.98 ID:HuWPMIx80
今北終わったのかーッ!orz
7番を、僕に7番を!



持ってるからいいけど。

今度は来るお!
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
おつつつん