君のデスクトップを見せてくれないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
参考にしたいんでうpしてください。。。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 00:41:38.03 ID:wCfL/GbY0
まずお前のから
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 00:44:06.05 ID:UBVXKH5g0
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 00:45:45.35 ID:wCfL/GbY0
デスクトップうpスレなかったか
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 00:49:01.08 ID:UBVXKH5g0
あったけど、落ちてるっぽい。。。
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 00:51:42.05 ID:QVEyv77C0
前は侍やらRain関係いじくりまくったけど最終的に初期状態になる
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 00:54:11.78 ID:hDMxuZij0
>>6
VSとIMEヲチャだけで十分だよな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 00:55:04.12 ID:wCfL/GbY0
下手にいじると重くなるから困る
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 00:58:10.65 ID:UBVXKH5g0
結構快適に動いてるけどなぁ。。。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 00:59:42.31 ID:hDMxuZij0
最終的に快適さより、視覚スッキリサッパリ感のほうにいくよ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:01:07.76 ID:UBVXKH5g0
>>10
それは、わかるな
まぁ、仕事の関係上ニュースサイトは常に見てないといけないし。。。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:12:49.06 ID:BSe1/EdH0
サイドバーとフォントが致命的に汚いとオモタ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:15:52.60 ID:rQHZVVht0
ttp://www.imgup.org/iup195881.jpg
散らかってますよね><
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:17:16.09 ID:UBVXKH5g0
>>12
フォントはいいの見つからなくて変えてない。。。
サイドバーは侍を前にいじってたけど途中で挫折したから
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:27:09.74 ID:UMApqrVJ0
今時デスクいじりってだせぇよな・・・
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:27:39.72 ID:+b/t6QBq0
普通のMS ゴシックがもっとも標準的で誰にでも通用するフォントなのに
やたらと丸っこいフォントにかえて綺麗になったとか浮かれてるバカは見てられない。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:30:04.50 ID:y2YQC16I0
>>3壁紙くれよ!
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:36:12.55 ID:UBVXKH5g0
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:51:38.22 ID:y2YQC16I0
d
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:51:47.03 ID:AGwkUP780
>>3
ダサいっつーより、キモイwww
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:52:46.17 ID:UBVXKH5g0
>>20
じゃあ、お前のはれよ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:52:57.84 ID:Y7tm8poh0
>>3
俺の感想としては、壁紙が全然カッコ良く感じないのと、
サイドバー自体はありかもしれんがお前が使ってるツールは全然カッコ良く感じないのと、
あとVSとアイコンが全然カッコ良く感じないのと、
全然統一感がなくて全体的にも全然カッコ良く感じないってとこかな

まだまだ指摘しようと思えば指摘できるけどマンドクセ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:56:32.36 ID:8dGTwt+f0
>>13
カエルは生より焼いたほうがうまいとオモタ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:58:46.40 ID:z/rL9ris0
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 01:59:42.34 ID:t+MbB0YW0
>>24
普通?だせぇじゃん
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:01:11.59 ID:tcHUIOZ40
>>3
センス無いからカスタマイズは諦めた方がいい
正直な感想
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:04:17.95 ID:QVEyv77C0
あのスレもこうやって消えたのか
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:05:10.25 ID:FlVZ91Ct0
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:05:37.52 ID:UBVXKH5g0
>>26
あのさ、>>1
>参考にしたいんでうpしてください。。。
て書いてあるよな?
みんなのを参考にしていきこれからやっていくとこなんだよ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:07:13.16 ID:8dGTwt+f0
>>27
煽りは下げてる人のオナヌーだから気にしなければいいだけ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:07:50.07 ID:hDMxuZij0
デスクトップアイコンなくして、サイドのアイコンをなにか統一して
インジケーター隠すとずいぶん良くなりそうとオモタ(゚∀゚)
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:08:18.31 ID:8dGTwt+f0
下げてしもたor2
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:08:18.85 ID:CTlAp2us0
>>29
センス無いからカスタマイズは諦めた方がいい
正直な感想
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:10:15.04 ID:IV3R4FAF0
途中でも晒していい?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:10:37.07 ID:UBVXKH5g0
>>33
はいはい、そうですか
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:11:00.60 ID:UBVXKH5g0
>>34
おk
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:12:13.80 ID:IV3R4FAF0
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:13:02.96 ID:hDMxuZij0
俺もうpしたいとこだが、アイコン一掃してタスクバー消してるから
SSとっても壁紙しか写ってない( ゚д゚ )
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:22:49.82 ID:RiWqX55D0
>>3
統一感なさ杉。
3つくらいの画面を継ぎはぎして作った絵かと思った。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:34:31.10 ID:UBVXKH5g0
>>39
コピペはもういいよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:37:18.50 ID:CTlAp2us0
>>37
統一感なさ杉。
3つくらいの画面を継ぎはぎして作った絵かと思った。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:44:31.20 ID:nTuUXqEg0
VSが>>1と同じでビビッたww
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 02:52:26.08 ID:+b/t6QBq0
>>3
具体的なアドバイスをすると

まず色のメインテーマを決めてそれで統一する。白系なら白系、黒系なら黒系。
アクセントを入れる色もメインテーマの色と相性がいいものを選ぶ。

次に壁紙は全体的に表示されるものを選ぶ。
デスクトップにアイコンを表示させるなら特にそう。

そしてサイドバーはダサいし邪魔だからやめる。デスクトップの永遠のトレンドはさっぱりシンプル。
どうしても天気予報とかシステム情報とか表示したいのなら侍とか安部とか使う。
(俺は天気予報とか、特にシステム情報は"オサレ"的要素だと感じるので入れないけど。)

デスクトップアイコンだけど表示する、表示しないは個人の趣味だとして1の場合は
いらない無駄なファイルまで表示してしまっているから良くないし、アイコンのセンスもあまりいいとは言えない。
ここは全部隠してしまったほうがいい。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 03:08:07.03 ID:UBVXKH5g0
>>43
おぉ、ありがたい
だが、侍は1回挫折したからなぁ。。。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 03:34:26.69 ID:t+MbB0YW0
じゃあマジレス

使いやすいランチャーを見つけてデスクトップアイコンをなくす(もしくはBBleanのメニューとか)
それか良いアイコンを見つけて侍でデスクトップアイコンの代わりのものを作る

タスクトレイのアイコンを隠す

サイドバーだが、自分の思いどおりにしたいなら互換シェルのカスタマイズ
まあ侍がわからんようなレベルなら無理かもしれん

janeのツールバーアイコンと背景が浮きすぎ 合ってない

ニュースを表示させたいならやっぱ侍か阿部かなんか使えばいいが、
比較的長い文字列だから全体と調和させるにはセンスと良い素材が必要

その白系の壁紙にVSがタスクバーが浮きまくってる

ってか統一感なさすぎってのは確かなこと
ランチャー導入してサイドバーなくしてクラシックスタイルにして壁紙なしの単色背景のほうがまだマシじゃねえの?

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 03:42:52.61 ID:I+inrR8o0
ぢゃあマジレス

新打法がいいよ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 03:49:15.08 ID:ZK8z3pmJ0
俺もいじりまくったけど今は
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader145012.jpg
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 03:52:54.49 ID:5Tev4i230
>>47
その隠したアイコンは47氏?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 03:54:42.54 ID:hDMxuZij0
sneg?(*゚д゚*)
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 03:56:37.14 ID:ZK8z3pmJ0
>>48
洒●
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 03:58:11.52 ID:VxjaukkP0
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 03:59:43.52 ID:GA8N5gu00
>>51
それちょーかっこいくね?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 04:02:41.45 ID:VR7fzp1Y0
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up5068.jpg

スタートボタンはこだわりました><
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 04:04:40.00 ID:VR7fzp1Y0
>>51
やべえマジかっこいい
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 04:05:13.12 ID:ZK8z3pmJ0
>>51
漢だ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 04:07:14.06 ID:Zp/jZKhB0
>>51
お前、俺のデスクトップと張るぐらいかっこいいな
フォルダの数なら負けん
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/23(日) 04:08:18.34 ID:VR7fzp1Y0
ランチャーあったらデスクトップにアイコンを置く必要なくね?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
http://www.imgup.org/iup195933.jpg.html

なんか寂しいな。