空が赤いんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
なにこれ@TOKYO
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:21:27.79 ID:3Lrusvup0
充血
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:21:44.00 ID:RUGnTPd10
サードインパクトの前兆なの・・・・?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:21:49.74 ID:VvzvbXdt0
大地震が来るんじゃね?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:23:09.43 ID:lTWolBh60
のすとらだむす
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:25:24.56 ID:RxkKjrBT0
まじ?とりあえず写真とってくれよ まじで。
地震あったし ちょっと怖い なあマジデ早く>>1
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:25:49.98 ID:3G71InUBO
ヒント:色眼鏡
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:26:44.88 ID:iFemtQoP0
「赤方偏移」という現象がある
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:27:12.89 ID:2SINMOaT0
くるぞ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:27:59.28 ID:RxkKjrBT0
えー まじ?でも地震と空の色とか関係ないんじゃなかったっけ
どうあんだろ うち崖のところに家あrからマジkわい
とりあえず1はマジデ写真upuしる 
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:28:15.16 ID:eDc0B28v0
よくある、よくある
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:28:44.07 ID:h0v13Ste0
雪国では日常茶飯事です
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:29:26.14 ID:GWIkDc0E0
下が明るい
  ↓
反射
  ↓


じゃね? 
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:30:09.21 ID:ltt/bsv50
磁場の乱れでそうなったりするんだっけ?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:30:56.56 ID:Xmgfqwyh0
死兆星と同じ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:32:02.25 ID:YjVIhqcMO
とりあえずうp
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:32:53.83 ID:RxkKjrBT0
>>1は死ね
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:33:36.93 ID:MvA/9z3kO
電磁波で空が赤くなるとか聞いたことがある。
阪神大震災の前日の夕方、北の空が真っ赤になったそうだが…
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:34:18.26 ID:RUGnTPd10
>>17
何でだwwwwwwwwwwwwwwww
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:35:24.20 ID:ep7myXTI0
>>18
(((((((;゚Д゚))))))))
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:37:07.88 ID:M3PRhyyz0
春髷曇
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:38:14.04 ID:6q7hkuaa0
1 :Tardigrada:03/10/29 17:40 ID:zLk2OYZX
太陽で爆発、大規模磁気嵐の危険警告・米NOAA

【ワシントン28日共同】太陽表面で28日、フレアと呼ばれる大規模な爆発現象が発生、
地球が激しい磁気嵐に見舞われる可能性があると米海洋大気局(NOAA)が警告した。
 磁気嵐は29日から30日にかけて地球に到達。航空機などの通信や放送の障害、
電子機器の誤作動、停電などを招くこともあるという。
 今回は、北米の一部で停電などを引き起こした1989年の大規模なフレアより規模が大きく、
過去30年間で最大の可能性もある。

 ロシアの科学者は、カザフスタンとキルギスの地震活動域における磁気嵐と地震の関係を調査しました。
統計データは、磁気嵐が地殻の強力な震動へのトリガの役割をすることができることを証明しました。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:39:49.06 ID:Xmgfqwyh0
深い所で地震あったしな
逃げる準備しとこ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:40:21.81 ID:ep7myXTI0
>>1でも誰でもいいからうp汁



オカルト板とかそういうところも見てくるかな・・・
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:40:22.19 ID:ndMWARj50
大阪はおk?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:40:36.60 ID:YjVIhqcMO
オーロラがたくさん見れるということか。
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:46:18.98 ID:JOM6CRqs0
>>26
それは2011年。多分太陽の出てる地域は動植物の20%が死滅します\(^o^)/
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:46:56.94 ID:plutDF0d0
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:47:26.40 ID:oNHHkudO0
結構いつも空は赤い
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:47:37.84 ID:YfqQkI8I0
おまいらTHE COREの見過ぎ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:47:48.31 ID:8cD9P8zd0
東京の空赤いか?
俺のところからだと普通に黒いだけなんだが
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:48:14.89 ID:MvA/9z3kO
小腹がすいたし、コンビニへ行くついでに外見てくるか。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:51:40.10 ID:RxkKjrBT0
俺も千葉だけど犬の散歩とコンビについでに見てこようかな
>>1は死ね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:52:00.94 ID:LsJ1k9XhO
北海道は暴風雨洪水警報あり
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:52:25.35 ID:HGZGVumj0
WORLDS END SUPER NOVA
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:52:29.40 ID:dMA6mZsj0
つられた
どこが赤いんだよwwwwwwww
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:53:08.73 ID:nuWt9EWiO
赤い空って相当不気味だな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:53:53.26 ID:RpKBbpEv0
赤い月を忘れるな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:54:32.84 ID:bnhdbUPTO
こっちも空赤いぞ@横浜

雷もひどい
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:54:34.07 ID:YjVIhqcMO
>>33だから何の恨みがwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:55:00.05 ID:aEzF+6PRO
サイレンがなったら外に出てはならない
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 03:55:43.54 ID:O9kJB3jn0
共産党の仕業じゃね?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 04:36:28.98 ID:MvA/9z3kO
ちっとも赤くなかった@岩手
天気は小雨。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 04:43:06.83 ID:gVWaEvQAO
あ、オレ、天使
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 04:46:19.03 ID:sqCbcuBz0
僕的につまんない。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 04:47:58.58 ID:QXYKDiCpO
阪神大震災のときはピカって光ったんだって
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 04:48:47.70 ID:MvA/9z3kO
>>44
そう、エンジェル。

赤い空が迫り来る。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/03/29(水) 04:54:03.37 ID:LIqyppFh0
こいこいこいこい きたきたきたきたーー
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
こちら岩手の携帯厨。
携帯でスレ読むとき、やたら502が多いんだが…
安価読むときも5回に4回は502。
同じような椰子いない?