(゚∞゚)ペーチュンチュン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
(゚∞゚)ペーチュンチュン
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/19(木) 07:24:37.12 ID:GbFazXn30
どのアニメキャラとラーメン食べたい?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/19(木) 10:11:54.98 ID:DrhcOXB80
(゚∞゚)ペーチュンチュン
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/19(木) 10:14:31.37 ID:FY/m2Wy90
(゚∞゚)ペーチュンチュン
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/19(木) 10:16:27.44 ID:FY/m2Wy90
僕は、神山満月ちゃん!
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/19(木) 10:18:15.65 ID:PhGfz+Qx0
ウゥーン
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/19(木) 10:19:45.54 ID:zvXOGCl50
(゚∞゚)ペーチュンチュン
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/19(木) 10:45:42.28 ID:DrhcOXB80
(・ิω・ิ)hey!
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/19(木) 10:51:55.28 ID:dA6H/8Bv0
(゚∞゚)ペーチュンチュン
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/19(木) 10:56:30.36 ID:E+8yTdSo0
北中中(ぺーちゅんちゅん)

時は明代初頭、元が滅び洪武帝による中国統一がなされたころのことである。
このころの武人の間でひそかに培われてきた武術があった。
それは∞の形を基調とした掌の動きや足の運び方を行い、攻守ともに無駄のない動きを目指したものであった。
この武術は(身体や場の)中心を重視した動きが特徴であったため中拳と呼ばれていたが、
特に華北、華中の武道家が好んで用いたことから「北中中」と呼ばれるようになった。

しかし、この武術を会得した者があまりに強大な武力を手に入れたことから、
反逆者がこの武術を会得することを恐れた洪武帝が北中中を禁止する勅令を出した。
この後、北中中を会得しようと修行していた武道家達が悲嘆にくれて泣き叫ぶ
「ぺーちゅんちゅん…ぺーちゅんちゅん…」という声が全土を覆い尽くしたという。

民明書房刊 「中国における禁忌・外法 -武術編-」より
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
(゚∞゚)ペーチュンチュン