奇数と偶数ってどっちが多いんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
奇数っていうくらいだから奇数の方が少ないのか?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:12:29 ID:h9rkWY/H0
同じ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:12:30 ID:tBlLN8x70
奇数
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:12:48 ID:ExrZsdKm0
奇数
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:13:01 ID:81ngkgjw0
奇数の方が1つ多いってよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:13:29 ID:YhiSbxEu0
0は偶数だし、やっぱり偶数が一つ多いんじゃないか?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:13:36 ID:sdP968Y/0
0って偶数だっけ?
だったら偶数の方が多いっぽくね?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:13:56 ID:xoRE8kcq0
・・・・奇数をx偶数を x+1 とすればどんな数になっても偶数勝利だろようぜ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:14:26 ID:dEjATREi0
無限大って偶数か?奇数か?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:14:28 ID:N8fncAKb0
0はどっちでもねーよ。

1から始まるから偶数が奇数に追いつくことはない。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:14:50 ID:6W1qoQpw0
全ての結論は>>30に託された
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:15:20 ID:0da1stby0
0は2xに当てはまるから偶数やよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:15:35 ID:uFD63MQ00
奇数は2n+1で偶数は2nだろ。
だから奇数のほうが多い
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:15:40 ID:sdP968Y/0
これってもしかして数学的帰納法の問題か・・・?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:16:03 ID:4d2YsxYn0
定義が曖昧だから比べられないでFA
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:16:21 ID:y9/vE/Me0
1〜nまでの数だけで比べるとき

nが奇数ならば、奇数の方が多い。
偶数ならば、偶数の方が多い。


以上が有限の数のみで考えたとき。もしもnを無限大まで飛ばしたら


そんなものは比べられない


学校で習わなかったのか?


…そうかこれは釣りだったのか
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:17:16 ID:ExrZsdKm0
奇数は2n+1 偶数は2n
だから奇数の方が強い
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:17:23 ID:YhiSbxEu0
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:17:48 ID:f6mpFlhO0
>>13
正解w
偶数が並ぶことはあっても超えることは無理。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:17:50 ID:pKFZo+Hp0
偶数が多いことはありえない
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:18:05 ID:OvQaBOVg0
>>16
これはひどすぎ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:18:06 ID:Gm61jaYb0
マジレスかよ・・・
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:18:37 ID:ISS3BAtM0
偶数=n x 2
奇数=n x 2 + 1 (n=0,1,2・・・・・・)

だから,奇数の方が多いんじゃね?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:18:46 ID:N8fncAKb0
nを10にしたら

1,3,5,7,9
2,4,6,8,10

両方5つになったおwwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:19:41 ID:sdP968Y/0
数学的帰納法

自然数nについて事柄Pが全てのnについて成り立つ事を証明する方法。

@n=1の時Pが成り立つ
An=kの時Pが成り立つと仮定すると、n=k+1の時にもPが成り立つ
B事柄Pは全ての自称について成り立つ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:20:45 ID:ExrZsdKm0
俺は帰納法嫌いなの
使うなよ馬鹿
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:21:52 ID:tr45QBwl0
おっぱい
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:22:47 ID:sdP968Y/0
帰納法を用いる為、偶数の方が奇数より多いと仮定する。
nを自然数とし・・・・


あれ?偶数が奇数より多いって、どういう数式だろう・・・?
不等号じゃないよな?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:23:04 ID:qc9VsjkT0
奇数ってなんだ???
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:24:13 ID:z1ISVmx80
制限がないので比べられない
以上
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:24:20 ID:4d2YsxYn0
お前ら落ち着けよ。
n,m⊃Nなら偶数は2nで奇数は2m+1だろ。あれ?小学生?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:24:35 ID:4d2YsxYn0
ごめん向き逆だった
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:24:48 ID:YhiSbxEu0
>>25
Aが意味不明
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:24:54 ID:ExrZsdKm0
帰納法なんてハゲの教授が自分がハゲじゃないことを証明するために作ったもんなんだよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:24:54 ID:N8fncAKb0
奇数が2個多いでFA

見てきたんだけど、もっともでかい数字の最後は@だった。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:24:58 ID:+8r7fPqC0
>>16はおバカ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:25:07 ID:IdT2V0gHO
>>9>>16
はわわわ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:25:44 ID:Eb8Vzoua0
白いほうが多いわ・・・
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:26:00 ID:Uv10KE750
0は偶数じゃないから奇数のほうが多いくね?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:26:31 ID:x4CPOU040
>>39
0は偶数だよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:26:37 ID:sdP968Y/0
>>33
数研出版に聞いてくれwwwwwww


帰納法使わないんだったら、
無限数列の一般項を比較するとか?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:27:08 ID:uFD63MQ00
偶数信者必死すぎてきんもーっ☆^^
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:27:35 ID:ExrZsdKm0
素数が最強だろ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:27:40 ID:6W1qoQpw0
http://science4.2ch.net/math/



誰かここにスレ建ててこいよwwwwwwww



あ、VIP臭いから駄目でした^^;
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:28:10 ID:YfSk8Zg+0
12
34
56
7・
・・

偶数で終わったら奇数と偶数は同じだし
奇数で終わったら奇数のほうが多いから
奇数≧偶数でいいな

適当だけど。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:28:25 ID:DRIsDPaRO
0は偶数だろ。2nに当てはめてみろ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:29:22 ID:ExrZsdKm0
素数の中に偶数は2しかないからやっぱり奇数の方が多い
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:29:41 ID:Eb8Vzoua0
>>45
スタート時は

. 0
12
34
56
7・
・・
・・
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:29:57 ID:gSo2I6xGO
>>37
お兄ちゃんのエッチ!
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:30:54 ID:j+XYCXTz0
っていうかさどっちが多いかよりもどっちが好きかって方が問題じゃね?
俺は奇数の方が好きだ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:31:37 ID:ExrZsdKm0

− = 1  だからやっぱり奇数の方が多い
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:31:52 ID:z1ISVmx80
限りがないものを比べようとするのは無謀

俺も奇数のほうが好きだ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:33:22 ID:x4CPOU040
>>50
俺は素数が好きだ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:34:04 ID:ExrZsdKm0
>>53
素数に偶数は1つしかないだろ?
結局お前も奇数が好きなんだ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:34:14 ID:uFD63MQ00
二人グループつくってー

奇数だと一人余る

よって奇数が好きでないやつは友達いないやつ^^
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:35:52 ID:pKFZo+Hp0
わしにはわからん、あほじゃけえ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:36:50 ID:z1ISVmx80
奇数の代表:1
偶数の代表:2     
とすれば
一人でいるのが好きか,二人でいるのが好きかってことがわかるのか
つまりこのスレに奇数好きが多いのは仕方がないことだ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:37:03 ID:H4B401JW0
奇数には素数がたくさんあるから奇数の方が好きだ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:37:03 ID:1SuL5a3F0
俺はどう考えても
偶数>奇数>素数
だと思う













好きさ加減が。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:37:04 ID:U96GC2tf0
奇数→きすう 三文字
偶数→ぐうすう 四文字
偶数のほうが多くね?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:38:07 ID:LsKss9QdO
>>56
ちょwww千鳥wwwww
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:38:14 ID:1SuL5a3F0
おk、把握した!!!

奇数好き→キス好き
偶数好き→セッグス好き
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:38:14 ID:UUQKLBDV0
数字に終わりはないんだからどっちが多いとか決められなくねぇ?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:39:00 ID:ExrZsdKm0
∞で終わるだろ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:39:20 ID:H4B401JW0
つまり可能性は無限にあるわけだ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:39:22 ID:gOopEKzz0
素数か!
1,2,3,5,7,11,13,17...


デスティニーはやばそう
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:40:10 ID:x4CPOU040
このスレの中だけだったら
1〜1001だから奇数のほうが多いよな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:40:18 ID:sdP968Y/0
偶数の定義見たら、2で割れるか割れないかなんだな。

偶数 2n
奇数 2n+1

>>63
でも上の式にその「∞」を代入して計算すると、
奇数>偶数にならね?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:42:05 ID:Jnl9ZXhI0
簡単じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

奇数+奇数=偶数
偶数+偶数=偶数

これ見れば小学生でもどっちが多いかわかるねwwwwwwwwwwwwwww
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:42:11 ID:ExrZsdKm0
偶数 2×∞
奇数 2×∞+1

やっぱり奇数の方が多いな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:43:13 ID:ISS3BAtM0
要するに,世の中が2で割り切れるか,割り切れないかが重要ってことだ.

割り切れる→最後の数字が偶数→偶数が多い
割り切れない→最後の数字が偶数→奇数が多い
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:43:51 ID:ExrZsdKm0
>>69
奇数だな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:44:18 ID:sdP968Y/0
あっ!!でも「2n」「2n+1」ってのは、nが自然数の場合だよな・・・?

∞ってのは自然数じゃないからダメかもわかんね
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:44:42 ID:c9slIZALO
俺のイメージは奇数は鋭利、硬いものって感じで偶数はやわらかい、やさしい、おいしいって感じかな
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:44:58 ID:x4CPOU040
ぶちゃけ濃度は同じ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:45:25 ID:ExrZsdKm0
だれもカルピスの話すなんか聞いてねーよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:45:54 ID:gOopEKzz0
奇数と偶数どっちが好きかって言われたら偶数かな・・

偶数萌え
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:46:22 ID:ExrZsdKm0
偶数好きはヤリチン
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:46:32 ID:n06J9a8dO
0123456…
偶奇偶奇偶奇偶…

偶と奇の関係は、
偶が多い、同じ、偶が多い、同じ
の繰り返し。
この周期を無限に繰り返すため、
「偶の方が多い、又は同じ」
が正解じゃね?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:47:51 ID:w0K++Ofr0
奇数だろ

012345678

で終わったら偶数の数=奇数の数

123456789

で終わったら奇数の数>偶数の数

どっちが多いとはいえないと思う
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:47:59 ID:sdP968Y/0
>>79
なるほど・・・

はっきりどっちが多いとは決められないのか
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:48:04 ID:YNbQdu/CO
QEDって漫画にそのネタがのってた気がする。
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:49:37 ID:np8l5w7qO
奇数って人を殺せるよな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:49:58 ID:ExrZsdKm0
偶数ってなんか気取っててやな感じだ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:50:18 ID:uFD63MQ00
どんな電卓でも9999999999999…までしか表示できないから
0が偶数でないのなら奇数の方が多いってことになるんだからっ!もうっ!
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:50:53 ID:GzwmJLLG0
濃度として同じ。
-6、-4、-2、0、2、4、6、8、…
-5、-3、-1、1、3、5、7、9、…
このように常に対応した数がありつづけるため。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:51:39 ID:0J5aO93W0
0は偶数じゃないよ。定義として教科書に書いてある。
10や20は偶数だけど0」は偶数でも奇数でもない
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:52:35 ID:pUELcc4t0
>>16
ワロタ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:52:47 ID:0J5aO93W0
そもそも偶数と奇数の定義が「自然数(正の数)」なわけだから0やマイナスはどちらでもないね
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:52:48 ID:ExrZsdKm0
素因数分解ってあるだろ
どんな数でも素数のかけ算で表すやつが
その素数に奇数が多いってことは奇数の方が多いってことだ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:55:21 ID:pLyAFnbp0
こんな問題まじめに答えてるヤツは馬鹿だな
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:55:32 ID:HuAccfk+0
無限にある物同士の個数比較は、対応関係で定義する。
どんな偶数2nに対しても、奇数2n+1を割り当てることができる
        →(偶数の個数)≦(奇数の個数)
どんな奇数2n+1に対しても、偶数2nを割り当てることができる
        →(奇数の個数)≦(偶数の個数)

よって(偶数の個数)=(奇数の個数)
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:57:50 ID:6rVW3Wzj0
おまえら素数でも数えて落ち着け
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:58:14 ID:n06J9a8dO
>>79 の補足。
場合a.偶数の方が多い
場合b.両者同数
で、例えば30とか、決められた数の中で偶数奇数の量を決める場合は、
abababab…a
12345678…30
で偶数の方が多いと求まる。
だけど上限のない無限だと、
abababab(unknown)?
12345678(unknown)∽
となる。
つまり(unknown)の部分に当てはまる数がいくらでも変化するため、aかbかもいくらでも変化する。
(unknown)の部分がある瞬間に一定に求まるならabも求まるけどそれはない。
よって定義できない。
よって可能性として「偶数が多いまたは同数」が残る。
以上
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 15:59:04 ID:dEW54FKu0
数字の単位が今の所、無量大数(名前知らん)までしか無いんじゃなかったか?
最高が9999むりょうたいすう9999ふかしぎ9999なゆた999…なはず
だから奇数≧偶数
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:00:20 ID:rKJl3ODl0
きすう より ぐうすう の方が一文字多くね?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:00:30 ID:n06J9a8dO
>>94 訂正。
0が偶数じゃないから、
場合a.奇数の方が多い
場合b.両者同数

よって可能性として「奇数が多いまたは同数」が残る。

だわ、ごめん。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:01:15 ID:ExrZsdKm0
やっぱり奇数のほうが多いな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:02:46 ID:x4CPOU040
>>93
よし!!素数数えるぞ
2
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:03:09 ID:tJVADpFL0
0は偶数だった気がしたんだが…

>>79がたぶん正しいだろうけど、他の考え方も。

数直線で0を軸として、正負の両方向に1ずつのばしていくと、
0→偶数が多い
-1,0,1
→奇数が多い
-2,-1,0,1,2
→偶数が多い
-3,-2,-1,0,1,2,3
→奇数が多い

だから、範囲が負の方向にも広がっていくことを考え、同時に0が偶数だと考えた場合、
偶数が多い→奇数が多い→偶数…の繰り返しになる
もし0を偶数としないのならば、
奇数が多い→同じ→奇数…の繰り返しになる
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:03:38 ID:x4CPOU040
3
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:03:56 ID:x4CPOU040
5
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:04:22 ID:x4CPOU040
7
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:04:23 ID:HuAccfk+0
>>95 英語なら million, billion, trillion, ..., septillion, octillion, ...と接頭辞を変えて
いくらでも大きな数を作れる
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:04:48 ID:nHZrI0CH0
1より大きい数より100より大きい数の方が少ないと思ってる奴ちょっとこい
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:04:51 ID:x4CPOU040
11
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:05:11 ID:x4CPOU040
13
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:05:15 ID:tJVADpFL0
13
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:05:33 ID:x4CPOU040
17
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:05:34 ID:n06J9a8dO
0が偶なら偶が多い又は同じ。
どちらでもないなら奇が多いもしくは同じ。
だな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:06:12 ID:uFD63MQ00
19
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:06:17 ID:x4CPOU040
19
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:07:09 ID:x4CPOU040
23
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:07:53 ID:x4CPOU040
29
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:08:34 ID:ELnV3z+J0
1-3の場合 奇数が多い
0-8の場合 偶数が多い
0-3の場合 同数

よって奇数が多い場合もあるし偶数が多い場合もあるし同数の場合もある
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:09:12 ID:n06J9a8dO
ジョットッ!!!
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:09:26 ID:x4CPOU040
31
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:10:27 ID:x4CPOU040
37
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:10:47 ID:PZiNF8r+0
0が偶数じゃないとすれば、

0以外の数nについて、偶数は2n、奇数は 2n-1

相加相乗平均の関係より、

2n-1+2n/2≧√(2n-1)(2n)

2n-1/2 ≧ √4n^2-2n

2n-1/2 ≧ ・・・・

等号が成り立たないから、項の数は同じじゃない・・・?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:10:57 ID:x4CPOU040
41
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:11:20 ID:x4CPOU040
43
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:11:58 ID:x4CPOU040
47
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:12:03 ID:GzwmJLLG0
無限にあるものは「〜個」として数えない傾向がある。主に「濃度」として捉える。
それは見地の違いだ。
@実無限的見地:これは無限というものが存在するという考え方。これは奇数偶数ともに「無限」に属するとなる。
A可能無限的見地:これは、一つずつ数えあげて「無限」に限りなく近づけていくという考え方。よって奇数偶数ともに「数え切れない」となる。
さて、つぎは濃度についてだ。
濃度には
@離散的無限:たとえば自然数のような間の開いていること、すなわち1と2の間に1.5があるようにそれを指摘できるような集合。
A稠密的無限:たとえば有理数のような間があることは確認されるが指摘のできないような集合。
B連続的無限:たとえば実数のような間のない集合。
の3種類がある。
偶数、奇数はともに@に属するため、濃度は同じとなる。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:12:28 ID:dEW54FKu0
>>104
そうだったのか、初めて知った。ありがとう
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:13:24 ID:x4CPOU040
53
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:13:42 ID:LHX4FtwD0
偶数も奇数も極値が∞なので、大小の比較はできないのでは?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:14:07 ID:x4CPOU040
59
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:14:44 ID:ExrZsdKm0
無限大は奇数だろ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:15:04 ID:x4CPOU040
61
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:15:34 ID:x4CPOU040
67
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:17:13 ID:x4CPOU040
71
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:17:45 ID:nHZrI0CH0
>>123
つまり、素数列と整数列だったら、濃度が違うわけだ。
同じ量の扱いになるのか?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:18:18 ID:HuAccfk+0
>>123
自然数の濃度と有理数の濃度は同じだろ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:18:44 ID:x4CPOU040
73
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:19:13 ID:x4CPOU040
79
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:19:56 ID:x4CPOU040
83
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:21:25 ID:x4CPOU040
89
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:21:37 ID:GzwmJLLG0
>>132
なると考えられている説ももちろんある
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:22:41 ID:x4CPOU040
97
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:23:12 ID:x4CPOU040
101
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:23:39 ID:x4CPOU040
103
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:23:41 ID:HuAccfk+0
>>132
素数は無限に存在するし、
「○○番目の素数」という言い方が可能(可算集合)なので、
素数列と整数列の濃度は同じ。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:24:08 ID:x4CPOU040
107
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:24:36 ID:x4CPOU040
109
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:25:13 ID:x4CPOU040
113
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:25:16 ID:l/SN/L8C0
113
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:26:00 ID:x4CPOU040
127
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:27:17 ID:l/SN/L8C0
131
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:28:08 ID:x4CPOU040
137
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:28:22 ID:NjG0IX9O0
せっかく写真までとったのにスレが伸びない可哀想な1に支援よろしくお願いします。
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135579644/
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:29:43 ID:x4CPOU040
139
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:30:40 ID:x4CPOU040
149
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:32:33 ID:x4CPOU040
151
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:33:43 ID:x4CPOU040
157
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:34:42 ID:HuAccfk+0
>>123
おまいの論理には瑕がある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E6%95%B0
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:34:49 ID:OQGhzuDV0
nとか無限大とかバカじゃネーのwwwwwww
1スレはは1001までしかないから奇数のが多いに決まってるじゃん
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:35:40 ID:x4CPOU040
163
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:36:27 ID:nHZrI0CH0
>>156
おまいの世界は2chか。







俺もだ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:37:02 ID:x4CPOU040
167
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:37:52 ID:x4CPOU040
173
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:38:25 ID:x4CPOU040
179
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:38:47 ID:nMGjRC8x0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1119713866/へ
ここの248-252の自演はサービスだから、まず見て m9(^Д^)プギャー!!して欲しい。
うん、「VIPへの挑戦」なんだ。済まない。
ここで332が VIPPERウゼェェェェェ!まじしねばかって言った事もわかっている。
でも、このレスを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「クオリティー」を感じとってくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このレスをしたんだ。
じゃあ、突撃しようか。
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:39:02 ID:x4CPOU040
181
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:39:12 ID:UD5JChxB0
2で割り切れない自然数が奇数で、2で割り切れる自然数が偶数だろ。
0は無を表す数であり、0を2で割る事も出来ないし、余りが出ることもない。
よって、0は奇数でも偶数でも無い。(数学的便宜上は、また別の話)

かといって、奇数が多いとか偶数が少ないといった話も、おかしく、
範囲が定められてないんだから、どっちが多いとか少ないとか、答えが出る話じゃ無い。

偶数2nと奇数2n+1比べて、nが同じなら奇数の方が大きい、って言いたい訳じゃないだろ?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:39:57 ID:x4CPOU040
191
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:40:49 ID:wRQDS2v40
>>164
お前は高校数学を勉強しなおせ。

2で割り切れない"整数"が奇数
2で割り切れる"整数"が偶数

もちろん0は偶数
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:41:48 ID:h5Gd8qai0
>>92天災
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:42:14 ID:x4CPOU040
193
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:42:38 ID:x4CPOU040
197
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:43:46 ID:x4CPOU040
199
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:44:43 ID:x4CPOU040
211
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:45:34 ID:lyJaQxS50
でも偶数のほうが強いよ?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:46:47 ID:HuAccfk+0
>>166
定義の問題。
2で割り切れる/割り切れない「自然数」が偶数/奇数
とする流儀だってある。現に中学数学ではそう習う。

自然数を0起算とする流儀もあるけど
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:47:55 ID:x4CPOU040
223
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:48:36 ID:x4CPOU040
229
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:49:12 ID:x4CPOU040
233
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:50:22 ID:VO8HVw7dO
0が一番強いということで
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:52:38 ID:Uv10KE750
誰か電話して聞いてこいよ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:53:04 ID:x4CPOU040
239
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:55:25 ID:x4CPOU040
241
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 16:58:52 ID:x4CPOU040
251
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:00:43 ID:x4CPOU040
257
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:03:21 ID:x4CPOU040
263
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:06:36 ID:x4CPOU040
269
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:08:12 ID:x4CPOU040
271
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:10:44 ID:x4CPOU040
277
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:14:07 ID:x4CPOU040
281
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:14:36 ID:x4CPOU040
283
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:16:24 ID:z1ISVmx80
素数マニアが頑張るスレはここでよろしいですか?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:20:00 ID:x4CPOU040
293
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:22:10 ID:x4CPOU040
307
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:23:01 ID:A1U3n1In0
こういう議論は無限そのものの議論になるから濃度云々より基礎論の人にまかせたほうが吉
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:24:47 ID:x4CPOU040
311
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:29:39 ID:x4CPOU040
313
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:34:00 ID:x4CPOU040
317
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:36:33 ID:x4CPOU040
331
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:41:57 ID:x4CPOU040
337
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:49:10 ID:x4CPOU040
347
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:54:54 ID:x4CPOU040
349
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 17:59:24 ID:x4CPOU040
353
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 18:07:39 ID:x4CPOU040
359
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 18:17:10 ID:x4CPOU040
367
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 18:22:57 ID:x4CPOU040
373
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 18:30:38 ID:DUSp07z70
1001までしか行かないんだから
奇数のほうが多いんじゃね
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 18:31:03 ID:x4CPOU040
379
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 18:40:45 ID:x4CPOU040
383
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 18:48:56 ID:x4CPOU040
389
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 19:04:34 ID:x4CPOU040
397
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 19:19:24 ID:x4CPOU040
401
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 19:31:37 ID:x4CPOU040
409
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 19:44:24 ID:x4CPOU040
419
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 19:55:34 ID:x4CPOU040
421
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 19:57:27 ID:x4CPOU040
431
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 19:57:51 ID:x4CPOU040
433
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 19:58:20 ID:x4CPOU040
439
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 19:58:50 ID:x4CPOU040
443
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 19:59:23 ID:x4CPOU040
449
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 19:59:40 ID:x4CPOU040
457
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:00:09 ID:x4CPOU040
461
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:00:17 ID:I2ZWOXrk0
ワシにはわからん。あほじゃけぇ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:00:29 ID:x4CPOU040
463
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:00:47 ID:x4CPOU040
467
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:01:09 ID:x4CPOU040
479
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:01:26 ID:x4CPOU040
487
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:01:47 ID:x4CPOU040
491
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:02:34 ID:x4CPOU040
499
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:02:57 ID:x4CPOU040
503
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:03:22 ID:x4CPOU040
509
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:03:43 ID:x4CPOU040
521
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:06:40 ID:aTrRxd940
523
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:08:20 ID:x4CPOU040
541
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:10:11 ID:x4CPOU040
547
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:10:37 ID:x4CPOU040
557
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:10:58 ID:x4CPOU040
563
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:11:20 ID:x4CPOU040
569
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:11:42 ID:x4CPOU040
571
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:11:59 ID:x4CPOU040
577
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:12:21 ID:x4CPOU040
587
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:12:39 ID:x4CPOU040
593
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/12/26(月) 20:12:58 ID:x4CPOU040
599
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
偶数 2n
奇数 2n+1
だから奇数のが多い って言うやつ多いけど

偶数 2n
奇数 2n-1
でも式が成り立つ罠