「日本を中東紛争に巻き込むには平和憲法が邪魔」 イスラエル国旗下での安倍の対テロ表明は戦争屋の思惑通り。 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
米国の財政力や軍事プレゼンスの低下で、世界支配層が目をつけはじめたのが日本の予算。

シェールオイル開発も相俟って米国内では中東コミットの意欲が落ちてきている。
これを担保する道具として日本が活用されつつある。

イスラム過激派にとどまらず、イスラエルについても「国家テロリズム」と公安調査庁が認定しているように、
中東問題の背景にはテロVSテロの茶番があり、深淵には宗教思想を越えた世界支配層・金融支配層の利権がある。
盲信者と化したテロリスト連中は本当の意図など知る由もないだろう。

(※逆に世界の支配層が悪の親玉なのかというとそうではない。
彼らは一般人同様、家族を大切にするし、資本主義のシステムに忠実に生きている。)

集団的自衛権についても、対中国ではなく対中東に日本の予算を振り向けることが明らかに意図されている。
尖閣問題における米国の消極性からもわかるように、米国・中国の間では沖縄返還時に尖閣諸島について
手打ちがなされ、施政権と領有権は別として米中間で明確に合意形成されている。

なによりも、日本が米国の管理下にあり続けることを望んでいるのは中国であるし、
それによって彼らは国際貢献名目で日本が中東・アフリカ・アジアなどに拠出した分を間接的に享受できている。
実際、中国はシーレーン負担や中東安定の負担をせずとも原油の安定供給にありつけている。
(日本は欧米に振り回され資金投下分を回収できないまま、イランやイラクの原油利権から何度も撤退しているが。)

とにかく、中東への積極コミットはテロを国内に誘導するだけでなく、
嵌り込むと財政力を失って国が滅びかねないので細心の注意が必要だろう。(某大、外交軍事戦略研究メモ)
2オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 05:25:38.28 ID:7w7YhAu3
民主党が 緊急対策本部を設置することを決定しました。
3オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 05:26:06.34 ID:JbnzUPp2
だからどうしろと
4オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 05:33:26.88 ID://jUXjTM
でも日本人は 米国とは、全然ちがう感じだからな〜
5オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 05:44:26.18 ID:ayALRgXH
テロの標的にならないように支援を行うのが
政治家の腕のみせどころだったと思う。
現地に行って演説すれば、狙われるのが分かるだろ。
ええかっこうするのも良いと思うが、中東だけは表だって
行くのはやめて欲しいよ。
6オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 05:48:26.58 ID:S/6cU8VQ
やっぱ 軍事力って大切なんですねー
平和平和って言ってる日本人はお花畑w
日本は、どうせ戦争できないって舐められてる!
だから、日本人は被害に合う
話し合いで解決出来るとか言ってる奴、頭大丈夫?w
7オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 06:01:30.50 ID:8Tnrya/8
力無き正義は無意味
8オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 06:07:28.25 ID:EfKTL1dr
軍隊と殺人鬼を一緒にするイスラエルと協力?
軍隊は殺人鬼じゃねえんだいい加減にしろ
9オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 06:13:25.41 ID:/edJ6VMY
バカな奴がいるなあ。あれだけ第二次世界大戦で痛めつけられてもまだ、
あの敗戦の原因を理解できていない。連合国側につくか、イスラム国側に
つくか選択を迫られてるのに、イスラム国側についたら第二次世界大戦の
二の舞。勝ち馬に乗ろうとしている安倍ちゃんは偉い。
10オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 06:17:08.59 ID:2TGup2Ir
>>6
もともとシリア等を潰す目的で某国が利用したのが「イスラム」過激派。

テロリストのパトロンが金融経済を動かして、
他方で「テロは軍事力で撲滅できる」と国民に幻想を振りまいてんだから、

宗教対立と原油が絡んだ
中東問題の深淵がわかからないほうがお花畑。
(原油は物価の源。原油価格を制する者は経済を操れる)

>>7
力を持った深淵による両刀使いが「正義」の本質。
11オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 06:37:32.02 ID:LLSaFbCH
9条変えろ 危険地帯に行くな
12オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 06:53:54.74 ID:2TGup2Ir
支配層様にとってテロリストは増長し過ぎると迷惑だが、
アラブ諸国が大同団結するのを阻むためには利用価値がある。

つまり、戦うべき敵だと思っていたテロリスト連中が、
実は友軍や支配層側から資金を得ていたりするカオスが中東というわけ。

戦はイデオロギーだけで成立しない。必ず資金提供者がいる。
かつて日本軍は国民党軍や共産党軍と戦ったが、あれなんかも、
最初から国民党軍や共産党軍が完成されてあったわけじゃない。

政権が手堅い中国を中東負担へと誘導するは難しいが、
国民の情緒で政権が動いてしまう日本なら、
ひょいひょいと負担に乗っかるであろうというのが支配層様の狙いなんだろう。

テロを戦争で倒さなければという機運をつくる誘導が着実になされているが、
はたして日本国民がそういう単純な気質になり得るのかどうか…
13オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 06:56:51.31 ID:0w0S8xjR
平和憲法というステレオタイプのチャッキフレーズは完全に間違っている。
憲法規定は国際紛争を解決する手段としての軍事行為を禁止しているので
あって、具体的には朝鮮・中国・ロシア・他の近隣諸国への侵略行為禁止だ。
国際紛争ではない手段としての軍事行為はまったく禁止していないどころか
前文において、国際社会において名誉ある地位を占めたいと推奨している。
14オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 07:07:22.77 ID:Jjdmsb97
イスラエル駐在大使はどうしてこんなセッテイングをしたのか。馬鹿だ。
何のために駐在して情報を収集してるんだ。
高級もらって高級ワインを飲んで威張ってるだけがノウじゃない。
15オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 07:12:43.22 ID:x3hwjbH7
やれ大量破壊兵器だの生物化学兵器だの
ガセを承知で垂れ流し続け国民を欺いた
腐れ忠犬ブルジョアマスゴミの人殺しどもは
家族もろとも肉片となれや
ブッシュがそうしたようにそしてブッシュとともに
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
16オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:12:20.51 ID:PbZwRVOm
こんな馬鹿もいる。
17オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:14:46.82 ID:LJ6qd8sC
今回のテロは安倍政権が憲法変えるための世論誘導にイスラム国やイスラエルと組んだ作戦。
憲法変える目的は戦争ビジネスによる日本経済立て直し。
ネタニヤフが安倍へ「日本もテロに注意」と言った翌日の殺害予告は変。
【戦争ビジネス】死で儲けるアベノミクス【アメリカの二の舞】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/war/1405228308/
18オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:14:58.34 ID:0GZPz/zf
米軍が駐留して占領され植民地的状況では日本は独自の外交はできないし
利用され続けられる事しかないだろうな、日本は国際社会では情けないけどアメの追従でいくしかない
武力戦争も日本独自の手段の選択はないだろうよ
19オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:18:26.66 ID:13erk7yr
>>17
安倍、まだわからないのか!


我々が書いた日本国憲法は、日本国民の人権保障が根幹だ。

基本的人権である自衛権について、
日本国憲法は何ら制限をするものではない。














 
20オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:29:44.40 ID:mqZ3ai0B
同じアジア人の中国を見習え!
21オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:58:31.30 ID:X78Jnr1v
>>5
でも嫁さんにも前から20億脅してたんだからあんまり関係なくね?
22オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:16:12.14 ID:ayjkwult
さすがナチス自民
ヒットラー安倍
23オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:49:50.81 ID:nuU7nO/+
なんかテロリストに反対したら、テロリスト支持者が暴れまわってるみたいになってるな
奴隷制を復活させ、異教徒を虐殺しているようなテロリストの支持者が、反日であり反安倍って感じになってるのを理解できていないんだろうなあ
近いうちに弾圧が始まっても下手したら諸外国はテロリスト支持者に対する処罰で納得しちゃうぞ
24オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
>さすがナチス自民
>ヒットラー安倍
あれ?すっかり忘れちゃったの?
ダメダメだったミンス党政権時代のことを。