【ベトナム】 新規ODAを停止 ベトナム政府に通告 ODA事業のリベート問題で[6/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
東京にある設計会社が、ベトナムでのODA=政府開発援助の事業を巡ってリベートを支払ったとされる問題で、
日本政府は2日、ベトナム政府に対し、再発防止策などの策定が約束されるまで新たなODA事業の採択を停止することを通告しました。

この問題は、東京の鉄道関連の設計会社「日本交通技術」が、ベトナムで受注した鉄道関連のODA事業を巡って、
ベトナムの鉄道公社の幹部らにおよそ6600万円のリベートを支払っていたとされるものです。

2日、ハノイで両国政府の会合が開かれ、日本からは外務省の石兼国際協力局長らが、ベトナムからはグエン・ゴック・ドン交通運輸次官らが出席しました。
この中で日本側はベトナム側に対し、日本交通技術、あるいはベトナム鉄道公社が関わっているほかの
ODA事業についてリベートの授受がないかの調査と、ODA事業全般で再発防止策の策定を、
それぞれ約束するよう求め、約束が表明されるまで新規のODA事業の採択を停止することを通告しました。

ベトナムにとって日本は最大の支援国で、新規のODA事業の停止は大きな痛手となることから、ベトナム側は対応を急ぐものとみられています。

この問題では、日本側が日本交通技術を、1年6か月間、ODA事業関連の入札から外し、ベトナム側は鉄道公社の副総裁ら6人を拘束するなどして事実関係を調べています。


NHK ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140602/k10014922461000.html
2オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:30:03.18 ID:A6q8JGT4
それより中国へのODAを止めろよ
別名目で出してるやつも、すべてだ
3オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:33:13.69 ID:KXKX6EEn
>>2
まったく同意

中国へのODAをストップしろよ
4オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:33:21.07 ID:olUN2XpT
途上国ではどこも袖の下なしでぶら下がりの仕事はできないと思う。
5オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:33:25.32 ID:+7lHrsXk
>>2
地方が出してる援助や協力金も止めさせないと、それと意味もない留学生
6オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:34:35.66 ID:riAI7HXa
先生! シナのODA停止が先だと思います!
7オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:35:41.87 ID:o1DlmiCT
中国へのODAってまだやってるの?
8オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:35:54.34 ID:NEhRsxn2
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )              `ー'   )  ,
           (´、 (     ;;;;::::::::::::::::::::::;;;;    (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,,   )  )`ヽ
       、 ' (    ,,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,    ,ノ_
      (  `ー' ;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;  (__
       ヽ   ,;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;   (
         )  ;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;    )   今がチャンスアル
       (   ;;;;;::::::::::::::::::::::::::/ 支 \:::::::::::::::::::;;;;;;;;   (´   日本が引いた分、我が全部面倒見てやるアル
        ヽ  ;;;;;::::::::::::::::::::::::( `ハ´ )::::::::::::::::::;;;;;;;;  ノ    ベトナムは我に従うアル
         i  ;;;;;:::::::::::::::::::::::(´__]l[__`)::::::::::::::::;;;;;;;  ;'      
       ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::|  |  |;::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
    ;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,................(_,X,_)................,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;     ;;;;;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;;;'''''''''
                '''''''  ''''''' ''''''   '''''''
9オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:40:19.08 ID:KWTBqKUS
支那に命令されたのか害舞笑
10オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:40:54.45 ID:8qfSqmJS
支那へのODAをストップしろ。
11オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:40:56.48 ID:LPCmgdaF
なんで中国のODAが 問題視されないのか?

これは日本人なら、おかしいと思うだろ。政治屋の利権、賄賂の温床

となっている。売国奴ども 河野洋平とかいう馬鹿を殲滅しないとだめだな
12オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:45:22.82 ID:NEhRsxn2
      ∧∧
     / 支 \
     ( `ハ´ )  日本外務省GJ!
    (´__]l[__`)  これでベトナムは我に従うしか無くなったアルネ!
.     |__|__|
    (_,,X,_)  ついに南シナが我のものになるアルヨ!!
13オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:49:09.73 ID:i2naIVln
そして敵国支那にはODAやってるというねw
そりゃ、ベトナムからしてみれば、日本だって敵視されますわ
14オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:49:17.68 ID:a7OUf/DE
>>2
>>4
が正論だな
おそらく外務省のチャイナスクールが暗躍しているのではないかな?
15オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:01:16.69 ID:S1hoM3Zu
>>2
まったく同意
(停止は、反日教育の謝礼だ)
16オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:04:40.26 ID:aPW0dUQK
>>11
中国のODAを問題視したいのなら、中国側に払ったリベートの支払いの証拠をつかむしかないな。

それができないなら、ウダウダ言ってもしょうがねえぞ。
17オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:07:39.23 ID:XsKYr5Iz
黒田だな
18オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:25:03.21 ID:RzO68a2k
ぶっちゃけ汚職国家だからこういう外圧で少しでもましになるなら歓迎すべきだな
19オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:43:31.09 ID:ZV6ib9VR
リベート?
中国ODAはバレないからおk

こうですかわかりません
20オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:52:11.87 ID:KTIHMPUU
政治屋&利権屋「中国ODAは美味すぎてやめられませんな。貧民共の悲鳴が心地よい。」
21オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:16:31.45 ID:g+vq6P4y
弱い国にはめっぽう強気に出るジャップ政府
22オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:26:18.21 ID:qH9WdZu5
ベトナムが大変な時なのに、違う意図を感じる
23オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:50:50.66 ID:YZHCR+DD
たった一年六か月wwww
10年くらいできないようにしろよ
24オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:19:14.21 ID:SFBBEfWf
>>7
日本だけじゃないよ。
アメリカだって未だに中国に高額の補助金を出している。
25オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:39:45.56 ID:t17s1Lvo
>>24
じゃアメリカに任せればいいだろ
26オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:02:30.96 ID:y17n71iK
中国が先だろ
27オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:08:40.15 ID:qh0FqcD6
相手が中国じゃないと随分簡単に決まるんだな
28オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:02:34.88 ID:GD5t+aBM
ベトナム止めてる場合か

中国止めろ  今すぐ!!!!!
29オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:11:40.30 ID:iPQFliBs
大手ゼネコンがシナのODA開発の仕事取るために外務省に金渡してるとかチャンネル桜でやってたな
30オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:16:34.94 ID:QzV7GMUC
ゼネコンか
リベートの分を下請けに回したら良いのに
31オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:07:14.28 ID:f25ZSx/D
本来ODAの援助対象は相手国で事業展開する日本企業への投資であったはずなのに
対中、対韓ODAではそれらは無しで盛大なバラマキだった。
日本の金でロシア企業が中国で仕事ができるとかバカの極み。
欧米国と日本のODAの違いはここで日本ODAが批判される問題だった。
先進国になった日本の義務だとかほざいて延々続けてた。

そして発行当時は有償ODAだったけど
返却が負担になるからとこっそり無償にしてあげた優しい日本政府。
そんなことが政権政党関係なく引き継がれてた。
対中対韓ODAも他途上国ODAもそんな感じ。
相手が内戦、紛争国でも無条件バラマキ。

インターネッツが無かった昭和の当たり前の闇の時代。
32オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:40:51.46 ID:vJnTOUJ3
シナに進出したら利益だかなんだかを50%くらい取られるってまじですか
33オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:42:01.71 ID:/Bq8IiBS
中国以上に賄賂とか必要な国なんだろ ベトナム
腐敗しきってるみたいだし
34オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:31:18.57 ID:lQHmZvgF
中越対立により2014年の実質経済成長率が4.15〜4.88%になると発表。
当初予想の5.4〜5.5%から1ポイント以上も引き下げた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM28H02_Y4A620C1FF8000/

経済的に中国に大きく依存している。
頭が良くないから中国と対立しちゃうけど、実質的には中国の属国。

チャイナリスクが一番高い国に投資したいの?
35オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/07/03(木) 06:19:57.06 ID:dhyPfWYo
>>33 日本のODAで橋を作ったら、工事途中で崩壊した。 それも2度も。

ベトナムは建材の横流しなど日常茶飯事。 
36オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:50:05.69 ID:gbjcPN22
ベトナムのEPC(設計、調達、建設)案件の入札のうち、
なんと9割を中国企業が落札している
http://news.nna.jp/free/news/20110620icn001A.html

既に中国に支配されている。
37オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
5年間にベトナム、インドネシア、ウズベキスタンの3か国でおよそ79億円のODA事業を受注し、
現地の鉄道公社や運輸省の公務員に総額1億6600万円のリベートを支払っていたということです。
会社はことし3月、賄賂の支払いを続ければ採算が取れなくなると判断し、みずから特捜部に不正を申告していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140710/k10015905751000.html

はっきり言うが、中国のほうがマトモ。