【中国】懲りない「パクリ建築」 スフィンクスに続き今度はハリポタの魔法学校[5/28]
中国・河北省で建設中の美術大学の建物が、大ヒット映 画「ハリー・ポッター」シリーズに登場する
魔法魔術学校 「ホグワーツ」にそっくりだとネットなどで評判になり、 物議を醸している。
河北省では、エジプトの遺跡スフィン クスの実物大構造物がお目見えし、エジプトの抗議で取り壊しが決まったばかり。
大学の学長は“コピー”を否定しているが、あきれ顔で報じる欧米メディアだけでなく、中国中央電視台(CCTV)も
「今秋からここで勉強を始める 学生たちは、この新しい夢の世界のキャンパスで、ちょっとした魔法を体験するだろう」と、皮肉タップリに伝えて いる。
学長は否定
報道によると、この建物は河北省の省都、石家荘市で開校を予定している私立の「河北美術学院」のキャンパスの一部。
総工費は約4億元(約65億円)。今後、周囲に大 聖堂やモスク、寺院、アートギャラリーなどを建設し、10年間で完成させる計画だという。
既に姿を現した建物の外観は、おなじみのそびえ立つ時 計台(高さ100メートル)など映画で見たホグワーツとそっくりだ。
これに対し、書道家兼画家として知られるこの美大の学長、ジェン・ジョンイー氏はCCTVに対し、
自らと他の教授陣が設計したと明かした上で、「欧州のゴシック建築 をベースにしてはいるが、
西洋のお城のコピーではない」 と述べ、模倣を否定。「学生たちに素晴らしい環境で学んでもらうことが目的だ」と説明した。
もっとも、報道では「河北省への観光旅行客誘致の起爆剤としての役割も期待されている」といい、
映画の舞台を再現したテーマパークとして、多くの人がこの美大を見学に訪れることになりそうだ。
ハリー・ポッターの映画の場面は、英国にある有名な城「アニック城」で撮影された が、ホグワーツの
外観はほとんどがコンピューターグラフィックスで描かれている。中 国はこうした特殊撮影技術を使わず、ホグワーツの再現に挑んでいるようだ。
河北省では実物大のスフィンクスが物議を醸したばかり とあって、ロイター通信や米紙ウォールストリート・ ジャーナル、
英紙デーリー・メールなどの欧米メディアが この美大を紹介。ネットでは「コピー、コピー、コピー。
彼らはオリジナルを作ることを忘れてしまったようだ」と いった書き込みが目立つ。
中国では、パリのエッフェル塔やワシントンのホワイト ハウスなどの「コピー建築物」が各地に氾濫。
米国の歴代大統領4人の顔が彫られたラシュモア山のほか、オーストリア・アルプスの山麓にある世界遺産の村ハルシュタットを丸ごと再現した施設まで登場した。
ただ、中国国内でもこうした「コピー文化」について、「自らの文化を辱める行為」 として批判的な声が増えている。
国営新華社通信も今年3月、「不気味なコピー建築物」の氾濫に警鐘を鳴らす記事を配信している。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140528/chn14052809360004-p1.jpg 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140528/chn14052809360004-n1.htm
3 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 21:21:33.23 ID:cPaWPJ9V
これが中国1万年の歴史アル
4 :
ド田舎ヤンキーバツイチこぶ3つ@転載禁止:2014/05/28(水) 21:22:25.89 ID:TzMIEGN6
太陽神アポロンに変な名前付けて
喜んじゃってるのもいるんで
もうどうでもよくね?
なんとかにつける薬はないっていうじゃん
>>3 オレが小学生のころは中国2000年の歴史って言われてたんだがナ
ハリーボッテー
7 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 21:40:08.55 ID:uUg/8Fhw
独自の文化を失った「中心都市」が中華思想。
8 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 21:45:09.81 ID:qzWYiD/n
愚者は経験でしか学べない、だから世代が変わっても繰り返す
9 :
ド田舎ヤンキーバツイチこぶ3つ@転載禁止:2014/05/28(水) 21:47:05.30 ID:TzMIEGN6
余りにも僻地で
あぽろんとか
聞いたこともないって言えよ
さすが島国
10 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 21:48:44.20 ID:K+ci7cwL
本当に節操のない国ニダ
12 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 22:43:58.85 ID:MksO5lXo
他国の文化に介入するな
13 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 22:59:48.71 ID:0HWUGTc8
>>5 人間が長生きになり、それから8000年くらい経っちゃんじゃね?
14 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 23:07:59.94 ID:VTEuSLbg
アジアは日本を含めてしょせんこの程度の民度
ホンモノはあまり詳しく見たことないけど写真を見る限り立派にできてんじゃんw
16 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 01:27:18.58 ID:6SoQMCPP
10年毎に 1000年増える
ハリポタの魔法学校なら大阪にも出来るそうだ
18 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 06:47:19.58 ID:o9AnY8Px
最近、黄河文明が何処のパクリなのか気になってる。
逆に文化保存になっていい気がしてきた
20 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 12:28:28.91 ID:UgJNm578
これがホントの文化大革命だなw
21 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 12:30:05.73 ID:fI1oieFG
日本と変わらんな
22 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 23:47:15.12 ID:Y5I7bEBC
確か建築物の外観は著作権の対象外だったような
贋作科は当然あるんだろうな
24 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/30(金) 03:09:41.12 ID:Zzh6dW8G
さいたまとグンマーの間にあるラブホやん。