【台湾】 馬総統、日本文化体験 トラベルフェアでくまモンらと記念撮影[5/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ししゃも2人前 ★@転載禁止
台湾の観光関連業界が注目するトラベルフェア「2014高雄市旅行公会国際旅 展」が16日、高雄展覧館で開幕した。
これに出席 した馬英九総統(=写真後列左3)は日本ブースに 立ち寄り、熊本県の“営業部長”くまモンなどの歓迎 を受けた。

南台湾で最大規模とされるこのイベントは19日までで、日本や韓国、中国大陸など内外のリゾート関係者や
旅行代理店など約 380社700ブースが出展。毎年10数万人の来場者を惹きつけてきた。

開幕式典で挨拶に立った馬総統は自分が就任した2008年時点では海外から高 雄を訪れる観光客は延べ60万人足らずだったが、
現在はすでにその5倍にあた る300万人を突破しており、非常に得難いことだと述べるとともに、
訪台者数 は全体でさらに800万人余りと就任前の2倍以上に上昇したとして、観光分野における台湾の成長を喜んだ。

式典では日光江戸村の忍者ショーやくまモンなどによるパフォーマンスが行わ れ、会場を大いに盛り上げた。
日本政府観光局のブースに足を運んだ馬総統は 台湾でも高い人気を誇るくまモンや忍者らとの記念撮影を行い、日本の文化を楽しんだ。

http://amd.c.yimg.jp/im_siggoT1d3k47xMjAJDqBeM_lCw---x450-y338-q90/amd/20140516-00000007-ftaiwan-000-1-view.jpg

Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140516-00000007-ftaiwan-cn
2オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 02:28:08.68 ID:nNVr5lFy
3オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 02:29:35.60 ID:59CboRIk
微妙な表情だな総統
4オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 02:32:47.50 ID:eRQ1G3+5
ふなっしーに公式の場所は無理か
5オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 02:36:49.99 ID:X9Ai6f05
せんとくんなら馬と鹿が揃ったのに
6オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 02:38:44.95 ID:JxybCyre
ふなっしーはアヘ顔だからな。普通なら放送禁止だ。
7オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 02:55:07.14 ID:rfy87e+W
ふなっしーは、中国語ぺらぺらだぞ。
台湾大歓迎だったが、また行きたいと言っている。

ふなっしーの中国語がかなり上手だと台湾で話題に
https://www.youtube.com/watch?v=vSvXG4FivBQ

台湾でふなっしーインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=dbAPiXTN2Ak

ふなっしー爆破事件に台湾美人女子アナが吹き出す放送事故www
https://www.youtube.com/watch?v=ItQg_JHaoxY
8オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 03:16:39.15 ID:GGBGSGN+
ほえほえくまーモン!
9オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 04:39:20.58 ID:klPcu2if
馬の支持率は10%割りそうなんじゃなかったかしら
台湾人は次はまともな人選べるといいね
10オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 05:04:06.57 ID:sQAC/3kc
台湾はそれどころじゃ無かった気がするので、
馬的には最後の旅行感覚かもな。

ブラックサンダーでも持ち帰らないと支持率1ケタだろこいつ
11オリエンタルな名無しさん@転載禁止
>>1
忍者もいたのか
一瞬気付かんかった