【韓国】 収益一日1億ウォン…ゴミが資源になるポスコ発電所[5/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ししゃも2人前 ★@転載禁止
釜山(プサン)市の沙上区(ササング)に住む主婦イ・ヒユンさん(37)は、週に2回ほどパンパンに詰め込んだ従量制ゴミ袋を出す。
イさんが捨てたゴミが「がらりと変わった」接待を受けることになるのは翌日の明け方3時。
釜山市生谷洞(センゴクトン)の産業団地内にあるポスコエネルギーの「ゴミ発電所」に到着してからだ。
ここでは毎日、釜山の16区中8区から回収したゴミ約750〜770トンが“電気”に変わる。
そのおかげで悪臭の出るゴミは、ここでだけは「大事な資源」扱いを受ける。
????
9日、ゴミが電気に変わるという国内初のゴミ発電所を訪れた。生活ゴミを原料に戻すこの発電所は、
ポスコエネルギーなどが2456億ウォン(約246億円)をかけて昨年11月、初稼働した。
????
車から降りるやいなや悪臭が鼻をついた。チェ・ジョンスン発電所長は「ゴミから金脈を探す臭いだ」と言って笑った。
現場の職員と共に各家庭から従量制袋で排出されたゴミが「電気エネルギー」になるルートをたどって行くことにした。
チェ所長は「ゴミがベルトコンベヤーに載せられる瞬間、大事な発電原料となる」と説明した。
「石炭や石油のようにお金がかかる発電原料ではなく、周辺から簡単に得られる無料資源」という話だった。
????
ベルトコンベヤーに載せられたゴミは「ドラム式洗濯機」のような円筒形の機械に入る。ここで80〜200ミリサイズに細かく砕かれる。
近赤外線でプラスチック類を取り除く光学選別機や風力選別機、金属を選び出す非鉄金属選別機と磁力選別機まで経れば、完全な燃料(SRF・廃棄物固形燃料)となる。
??
??ゴミが“完ぺきな燃料”になると、9階建てマンションのボイラー施設に移される。900度の「砂の熱風」が吹き荒れる
トンネルにまかれながら燃料は燃える。この過程でできる熱でボイラーの水が沸騰し、蒸気が別の管を通じて発電タービンを回せば電気エネルギーが作られる。
????
燃え残った原料は“灰”として集まる。10キロのゴミを焼却すれば約3キロの灰になるが、ポスコエネルギーは
この灰を別に集めて近隣の埋立地に埋める。 ポスコエネルギーのシン・ウイチョル資源循環事業グループ代理は
「地面に埋められる灰は全て腐って土に返る」と説明した。ゴミ原料が燃えることで発生するダイオキシンのような
環境有害物質は活性炭、中炭酸ナトリウムなどで別途処理をする。ペクジョンウン管理チーム長は「有害物質の排出を環境規定値の10分の1水準に下げた」と説明した。
????
このようにしてゴミ発電所で作られる電気は、1時間あたり2万5000キロワット。年間で換算すれば
5万7000世帯が一日で使える量だ。作られた電気は発電所の使用分をのぞいて韓国電力に販売する。
収益は一日1億1000万ウォンに達するほど、かなりの収入になる。ポスコエネルギー関係者は「今年初めに黒字転換に成功した」ともらした。
チェ所長は「発電所能力は一日900トンに達するが、ゴミがなくてフル稼働できずにいる」としながら
「ほかの地域の埋立地まで尋ねていって“ゴミ購買契約”をしている」と話した。

細かく砕かれてからベルトコ ンベヤーに載せられる生活ゴ ミ。電気エネルギーを生産す る「発電原料」として生まれ 変わる。
http://japanese.joins.com/upload/images/2014/05/tmb240_20140513144823-1.jpg


中央日報
http://japanese.joins.com/article/256/185256.html?servcode=300&sectcode=300

依頼元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1396134974/427
2オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:08:55.88 ID:ZDv2FXo3
そして爆発するのですね。
3オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:09:15.75 ID:GMIsXNAa
やはり挑戦人は凄いな
昔の人がちょうせんじんと名付けた意味がよく分かる
4オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:11:42.65 ID:Bjh4PwIv
韓国人を叩き込む
有機転換炉かと思ったのに・・
5オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:13:54.96 ID:vBUaO4Xj
 

  _ノ乙(、ン、)_「ウォンがゴミにry」は禁止w
6オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:14:21.82 ID:Ntz0JiD1
えっと日本じゃもう数十年m(ry
7オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:15:54.59 ID:is9CslsQ
なんか怪しいネズミ講みたいな話
8オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:17:15.76 ID:gk0XoOHb
ダイオキシン量産発電所www
9オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:19:06.66 ID:z8296eO4
灰が腐るって凄いなw
ある種の錬金術の世界だ
10オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:23:47.63 ID:0ElVE3l+
ウンコの再利用で食品化する方が得意ではないの
11オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:25:47.94 ID:0ElVE3l+
木を燃やした灰を肥料にする焼畑農業と違い、有害物質だらけだろな
12オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:26:59.50 ID:jUDJ3muS
ゴミを分別、乾燥させるには発電量以上のエネルギーが必要だったりして
13オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:28:41.20 ID:sGoab4t+
大爆発して日本にも被害が及ぶんじゃないかな?

早く1ドル120円にしてパクリ大国、ポスコを始めとした韓国企業、韓国経済を破綻へ追い込め!
14オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:30:00.12 ID:LNHiuERD
ゴミが資源になるポスコ発電所

人糞が餌になるチョン
15オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:30:04.20 ID:zHnnxDBZ
あーw
韓国男性は生まれてから死ぬまでゴミの中wwwwwwwwwwww
16オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 21:30:09.86 ID:mFQ/qDkH
日本に勝手に住み着いたゴミも燃やしてください
17オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 22:46:18.83 ID:vQsoJIoQ
>5万7000世帯が一日で使える量

しょぼくね?
18オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:04:06.47 ID:T14WBTyK
国家が丸ごとエネルギー源に!
19オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:28:50.75 ID:uUZGL2sK
もう、韓国のニュ-スはいらんよ。
よその国のことなんか興味ないし、どうでもいいや。
20オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:52:08.75 ID:X99OWO1t
これってふつうのゴミ処理工場の事じゃね?
21オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 04:43:26.82 ID:6576vUrV
まぁ、余熱利用はどこでもやってるな・・・

で?
22オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 04:48:58.71 ID:pNYrZCSn
ただのゴミ処理場じゃん(笑)
23オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 06:32:05.19 ID:wsijVutu
ダイオキシンで死ね
24オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 06:50:47.67 ID:uh7YPaEM
新日鉄から技術パクッた会社だよね?
25禁聞@転載禁止:2014/05/14(水) 14:16:24.57 ID:TJRmCsC1
インドネシアのポスコ製鉄所高炉が爆発して5000億ウォンの被害が出てるそうじゃないか。

ポスコのインドネシア製鉄所で何が起きているのか
https://www.youtube.com/watch?v=DKfMZ3So0Po

それだけじゃなく、謎の鉄粉がインドネシアの空を舞い、
地域汚染が拡大しているそうだぞ。

韓国鉄鋼大手ポスコが海外に初めて設置した一貫製鉄所で、
インドネシア国営のクラカタウ・スチールとの合弁会社クラカタウ・ポスコは、
今年1月1日に突然操業を停止した。

昨年12月23日に当時の鄭俊陽(チョン・ジュンヤン)会長やインドネシアのユドヨノ大統領が
出席する中、製鉄所の火入れ式を行ってからわずか9日目での大型事故だった。

当時事故をめぐる情報が広がると、ポスコは「工場稼働初期にはよくあることだ」と説明した。
しかし、3週間もたたない今年1月19日に再び事故が起きた。

今回は作業員がガス供給バルブの操作を誤り、ガス配管で爆発が起きた。
ガス供給が止まれば、高炉の稼働に欠かせない熱風を高炉に供給できなくなり、
それによって高炉が冷えてしまうという最悪の状況も予想された。
そうなれば、高炉を解体しなければならないほどの全面補修が必要になる。

これにより、インドネシアの一括製鉄所の稼働は、2カ月以上遅れたことが分かった。
ポスコ関係者は「事故による被害額が少なくとも1000億ウォン(約96億円)を上回ると
みている」と述べた。業界の一部からは、被害額が最大5000億ウォン(約481億円)に
達するとの見方も出ている。

インドネシア環境省(BLH)は、クラカタウポスコに対して鉄粉塵汚染(B3廃棄物)の解決を急ぐ様
警告した。クラカタウポスコは今回の汚染事故によって多くの関係者から注目されている。

特に製鉄所から約3km南にあるCiwandan地区は酷く汚染されており、先日は地区住民による抗議
活動が行われた。製鉄所が巻き散らかしたB3廃棄物は人体や動物等に深刻な被害をもたらす為、
事故原因者であるクラカタウポスコによる早急な解決が求められる。

B3廃棄物:インドネシア語の略称で「危険・有毒な廃棄物」(Limbah Bahan Berbahaya dan Beracun)
この有害物質には、環境ホルモンと呼ばれるHCB、ダイオキシン、PCB、フロンなど、内分泌かく乱物質や
POPs と呼ばれる化学物質等も含まれている。B3廃棄物の発生者は、B3廃棄物に関する種類、特徴、
総量、発生日などの記録を作成保管する義務がある。また、記録した内容は6ヶ月に最低一回、県知事
および環境省に届け出る義務がある。B3廃棄物の発生者はB3廃棄物の管理保管への義務がある。

BLH Peringatkan PT Krakatau Posco (2014/3/10) インドネシアチレゴン発
http://www.indopos.co.id/2014/03/blh-peringatkan-pt-krakatau-posco.html
26オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 15:52:38.45 ID:Z3NHg5pw
ちゃんと日本製環境保護装置つけてるんだろか…
もったいないとか稼働させてなければ同じだけどね…

怖すぎるわ。
27オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 16:10:20.75 ID:TJRmCsC1
>>26
インドネシアの環境汚染がひどいことになっているみたいよ。
ポスコは黙っているけれど。
28オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 16:46:21.92 ID:Y0j3WKvX
ノルウェーのオスロはゴミ不足で困ってる。
韓国もゴミ不足になったら日本からゴミを輸入すればいい。
ゴミが輸出できる時代やな。
29オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 16:50:46.25 ID:yflbmBPT
ゴミ処理場が爆発
30オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/14(水) 17:00:04.28 ID:Foaidj1t
環境対策してないだろうな
> 車から降りるやいなや悪臭が鼻をついた。
31オリエンタルな名無しさん@転載禁止
計算合わないよ、25,000kWh>キロワット10円すると1日当り500万円位になる、五千万ウオンやね、
半分にも成らないし更にアチラでは電気代はもっと安いやん、

ゴミの引取を有料にすると、誰も出さないしなー、金やるといえば出すかも、採算悪化やし、

1戸あたりの電気使用量が10kw/h日本の半分くらいかー