【外交】 "今カレ"気遣う韓国〜オバマが帰ると即、習近平に秋波を送った朴槿恵[5/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリエンタルな名無しさん@転載禁止
鈴置:4月28日午前、聯合ニュースは「韓国政府は上半期中 の韓中首脳会談開催を目指して動いている。早ければ5月末 にも習近平国家主席が訪韓する」と伝えました。オバマ大 統領は4月26日の土曜日まで韓国にいましたから、日曜日を 入れて2日後のことです。

ー元カレが帰ったら直ちに今カレを家に呼ぶ感じですね。「オバマがウチに来ていたけれど、本当はあなたの方 が大事。誤解しないでね」と中国に弁解したということですか。

鈴置:その通りです。韓国政府はオバマ大統領の日本国賓 訪問を邪魔するために「不公平だ。韓国にも来てくれ」と 米国に要求しました(「『歴史は棚上げしろ』と韓国に命 じた米国」参照)。

米韓両国政府がオバマ訪韓の日程を詰めていた最中の 2014年1月末、習近平国家主席が突然、朴槿恵に「誕生日 を祝う」親筆の手紙を送り、その中で「年内の訪韓」を約束しました。

中国の狙いはもちろん、米韓首脳会談によって韓国が米 国側に引き戻されないようにすることです。

「うしろに『中韓首脳会談』が控えていれば、朴槿恵も 恐ろしくてオバマの言いなりにはならないだろう」との判断でしょう(「『米国の怒り』を日本のメディアで知った 韓国人」参照)。

だから4月末時点では「習近平訪韓」はもうニュースでは ありません。オバマが帰った瞬間に韓国政府が「すぐにも習近平が来る」とメディアに書かせたことが「ニュース」 なのです。

韓国の"今カレ"への気の使い方は異常です。オバマ訪韓の2日前にも朴槿恵大統領は習近平に電話をかけているのです(「オバマの前で『中国が頼み』と言い切った朴槿恵」 参照)。


日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20130423/247115/?rt=nocnt
2オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:11:01.75 ID:YsYhJxUY
3オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:12:08.76 ID:1hvJoEIO
共に近日崩壊w
4オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:12:13.51 ID:Bt8jP9Gv
流石!
外交音痴!!
5オリエンタルな名無しさん@転載禁止@転載禁止:2014/05/08(木) 21:12:18.90 ID:BQpQ/LLc
コイツラのスネ夫体質は半端ないな  マジでコバンザメや
     反吐が出る
6オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:14:16.38 ID:A77Bz95G
7オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:14:22.14 ID:or9NTD8M
野蛮なゴロツキ同士仲が良くてけっこうじゃないか
8オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:16:20.21 ID:6m2GHpjS
これがバランサー外交ニダ!(^^)!
9オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:16:45.95 ID:egsuXb8v
クネたん今すげー困ってるだろうな
10オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:17:50.28 ID:tkrb8R6S
>>1
それがど━━━━━━━したの?
ったく他にやることねぇのかよ!
 
11オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:23:03.70 ID:7BeIaXnZ
実際怖くて仕方ないんじゃね
12オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:23:53.87 ID:G4PunXn3
>>6
何ですか?この土人舞は。
田舎者の嫌がらせですか?

まぁニグロのオゾマには相応しいかもしれませんが。
13オリエンタルな名無しさん@転載禁止@転載禁止:2014/05/08(木) 21:25:28.57 ID:usWFR8I4
中国はもう少しマシだと思っていたが最近は韓国と似てきたね。
14オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:26:04.02 ID:cX0wIA0s
日本は「勝手にしろ。」と言えないのですか?
15オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:28:05.59 ID:n6/+flmy
チョンがまともなことしだした方が困惑するわw
これで正常運転
16オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:31:48.77 ID:ZxNAmaJ2
>>14
とりあえず高村砲かましといたから御自由にどうぞだよ
17オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:35:54.22 ID:tKrdpbaC
まさに二兎を追うものは…の諺通りの行動だなw
18オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:38:22.45 ID:ZjJo0PvR
キャバ嬢の クネクネBBA酋長??

キャバBBAか???
19オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:51:26.08 ID:qMqaujVV
南朝鮮のゲスすぎる外交がよく分かる

>韓国の"今カレ"への気の使い方は異常です。
オバマ訪韓の2日前にも朴槿恵大統領は習近平に電話をかけているのです
(「オバマの前で『中国が頼み』と言い切った朴槿恵」参照)。

近づくなと言われてる相手に即近づくこの無神経さ
っつか同盟関係って何よ

>鈴置:実に素早く4月28日に、つまり聯合ニュースが「習近平が5月にも訪韓」と流した日に、
邱国洪・駐韓中国大使が予定されていた韓国記者との会見で「中韓首脳会談は6月から9月の間で
調整中」と語っています。

> 「一刻も早く来てほしいという、朝鮮王の忠誠心はよく分かった。だが、皇帝は忙しいのだ。
そんなに早くは行けない。焦るな。夏まで待て」と答えた格好です。

この下りは最高のギャグだな
李氏朝鮮時代と何が違うのかと
20オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:57:17.51 ID:93cIki3u
このままクネクネが頑張ればきっと韓国は良くなる。
他の国から心底どうでも良い国になる。
その日まで頑張れ。
21オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 21:58:53.40 ID:qMqaujVV
>韓国政府は「反日の情緒が解消されていない」ことをドタキャンの言い訳にしました。しかし、名うての反日国家で、
ある朝突然に政府が国民の反日に気が付きました、というのも噴飯ものの話です。

これが情報保護協定決裂の言い訳になってんだから
しかも国民は馬鹿だから違和感を感じてないのがもうね

>「慰安婦問題で日本が譲歩しない限り、軍事協力は進めない」という意味です。私はテレビの生中継を見ていましたが、
朴槿恵大統領がこう切り出した瞬間、オバマ大統領がぎょっとして朴大統領を見たように思えました。

アメリカがこれを見ても南朝鮮に肩入れしてるのがもうね
民主党政権下のアメリカが全く信用出来ない例だわ

>米国の大統領に会えばその要求をのみ、中国の国家主席と会えば米国との約束をほごにする――そんな迷走が始まるのではないか、と心配する韓国人が増えています。

今だって何も変わってないじゃん

>日・露・清が朝鮮半島で覇権を争った120年前も、当時の王様はそれらの間を右往左往して、最後は日本の植民地に転落しました。今、韓国のメディアは当時との類似を指摘し始めています。

二度と朝鮮半島に関わらない
それが日本の答え
22オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 22:08:04.80 ID:qfZxJKs2
キンペーもどうするのかね
クネちゃんと会う時間作るより韓国の次期大統領候補に首輪つけるのが先じゃないの
23オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 22:28:12.78 ID:/nK5vmHU
クネクネはキンペーの性奴隷
24オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 22:39:35.29 ID:7nOnSQbx
アメリカに独立させてもらって、これはないだろう
25オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 22:41:05.63 ID:FkI6PKSr
高木クネ
「ウリの積極的うんこ主義を余り甘く見ない方がいいニダ 今はっきり言い渡しておくニダ」
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/09(金) 00:24:06.74 ID:xP1CfX6l
クネ婆<早く中国の属国にしてほしいニダ
27オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 01:46:28.01 ID:76Ta0uMN
キモ…
こんなんニュースにするな…
28オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 02:25:15.35 ID:MHKmo8hy
さすが売女の国だわw
29オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 02:50:02.91 ID:UubUgwaV
支那はいずれ手なづけたコリアを併合して最終的には飲み込むだろう。
そして漢民族ではない朝鮮族は粛正されていく。
真っ先にやり玉にあがるのは誰か・・・ 国民を見殺しにした大統領・・・
大義名分は十分だ。
そうとも知らず「記念館」開設で喜び、すりよる朝鮮人。
30オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 04:14:16.43 ID:heTgKa3u
オバマ終了フラグ
韓国終了フラグ
朴槿恵終了フラグ

フラグ立ち過ぎ (wwww
31オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 05:13:52.74 ID:y8O2UClj
>>30
チョンコに配慮した小浜→レームダック状態へ
チョンコを無視した安倍→長期安定政権邁進中


法則パネェ!
32名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 06:20:43.69 ID:9dhgtMEL
>>31
まったくその通りですね。誰もオゾマ大統領を本気で相手にしていない。
次はクリントンかベイナーかバイデンか。。。
33オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 06:27:33.11 ID:2xKUGaVJ
クネもいちおう女だからなあ。男にも好き嫌いはあるだろうね。
@近平ちゃん
Aオバマさん
B安倍・・・呼び捨て
34オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 06:48:39.01 ID:7h3cO2PO
クネ!
安倍様に指一本触れるじゃねーぞ
安部総理が韓国語で挨拶したのに無視した態度には痺れたぞ
35オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/09(金) 09:40:22.91 ID:UaMZ/t0H
>>1
元カレ今カレつーより前の客今の客だろ売春婦的に
36オリエンタルな名無しさん@転載禁止
パンパンの淫売外交なりw