【アイヤー】欧米の古地図、釣魚島に中国語の発音表記【人民網】[05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリエンタルな名無しさん@転載禁止
欧米の古地図、釣魚島に中国語の発音表記

 18世紀半ばから19世紀までに欧米諸国は様々な中国地図、東アジア地図を作製した。
こうした地図では台湾島の北東に小島があり、「Haoyusu」「Tiaoyousou」「Tyaoyusu」などと表記されている。綴りは違うものの、
これはまさに当時の中国語の官話や方言の「釣魚島」の発音だ。新華社が伝えた。
 4月30日に杭州市で開幕したオークションでは、計19枚の地図が特に注目を集めた。
 うち18枚は近代に英国、米国、フランス、ドイツで出版されたものだ。欧州のある収集家のコレクションだという。(編集NA)

 「人民網日本語版」2014年5月2日
http://j.people.com.cn/mediafile/201405/04/F2014050410112700073.jpg

参考画像
おそらく同系統か同じ地図。イエズス会士ゴービル系統の地図か
http://iup.2ch-library.com/r/i1186527-1399174667.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i1186527-1399174667.jpg

ゴービル"Memoire sur les iles Lieou-kiu"の図
http://iup.2ch-library.com/r/i1186531-1399174846.jpg
2オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 12:46:15.55 ID:nnUvGFfO
中国大陸全体が、モンゴル人が支配する古地図発見。
3オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 12:46:40.18 ID:7DaPR6Ws
     
     
     
 日本人は居住していたが支那人はしていない。
     
     
4オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 12:47:19.38 ID:6QvIi6cn
朝鮮人の後追いをする大朝鮮人w
5オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 12:47:58.38 ID:3wzwSJjj
ソース貼り忘れた。すまぬ。
http://j.people.com.cn/94474/8615198.html
6オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 12:54:10.28 ID:EHVVfMAH
そのうちケニアでもアイスランドでも出て来るだろう
7オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 13:00:07.71 ID:/MthuuAl
それはさ そのころ日本は鎖国だ 欧米はまずシナに進出したから地名もシナ人に聞いたのよ
日本はマルコポーロ以来 jipang  これは福建の発音 
8オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 13:07:57.09 ID:LJaVVleU
18世紀で日本地図こんなに正確か?
9オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 13:17:18.16 ID:2MY6813G
何を言っても無駄
攻めて来いよオラオラ
10オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 13:19:17.56 ID:pmGOty5Y
西日本以外正確じゃねえだろw
朝鮮半島がデカすぎてるし北海道が形をなしていない変な地図だな
11オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 13:21:46.09 ID:t1ZAb4x/
中国人が神田の古書店街で尖閣の名が入った古地図や古文書を買い漁ったってね。
12オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 13:29:59.49 ID:3wzwSJjj
>>8
よく見るとあんま正確ではない。>>10が言うように蝦夷地なんかはかなり適当。
イエズス会士の測量もあったからか、台湾はかなり正確ぽい。
おそらく>>1と同系統の地図
http://www.library.osaka-u.ac.jp/others/tenji/maps/img0062.jpg

あと参考までに
阪大西洋古版アジア地図
http://www.library.osaka-u.ac.jp/others/tenji/maps/maps.htm
東北大図書館狩野文庫データベース古地図
http://dbr.library.tohoku.ac.jp/infolib/user_contents/kano/ezu/
UBC江戸期日本古地図データベース
http://digitalcollections.library.ubc.ca/cdm/landingpage/collection/tokugawa
13オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 13:30:45.95 ID:q/AWtkKe
>>1
画像4つのうち3つが404やで
14オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 13:38:36.83 ID:H6aZOCad
アイヤー!

地図をよく見てみれば、北京はモンゴルの領土だったアル!

http://www.oldmapsonline.org/#bbox=91.503754,14.121926,148.984222,48.709994&q=&datefrom=1000&dateto=2010
15オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 13:45:51.40 ID:HrGL381z
日本も本来は蓬莱という名前だから中国の領土なんだよな
16オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 13:51:27.64 ID:3wzwSJjj
>>13
マジかよ、すまぬ。貼り直す。
おそらく同系統か同じ地図。イエズス会士ゴービル系統の地図か
http://i.imgur.com/p5sUJO4.jpg
http://i.imgur.com/RBAbC4C.jpg
ゴービル"Memoire sur les iles Lieou-kiu"の図
http://i.imgur.com/TvFZa15.jpg
17オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 13:52:02.93 ID:iOMuS6Es
>「綴りは違うものの、」
>「綴りは違うものの、」
>「綴りは違うものの、」
>「綴りは違うものの、」
>「綴りは違うものの、」
>「綴りは違うものの、」
>「綴りは違うものの、」
18オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 13:58:31.03 ID:ZEYPogL0
>>3
住んではいないが、歴史的に中国は琉球へ行くためのポータルポイントに使っていて、尖閣は琉球国境の外にあった。
19オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 14:02:15.58 ID:XdzN0F15
でかい国のくせにちっこい島にこだわるな
20オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 14:07:51.66 ID:Bbx0FL8f
琉球がでっかいな。当時は大国だったことがうかがえる。
21オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 14:46:05.68 ID:Hdsabo7O
中国側での聞き取りではっきりしないまま書いたとまる分かりジャン
22オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 15:38:01.44 ID:oMPFAbHz
この記事も幼稚。
23オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 15:46:23.76 ID:4dYKwyCE
地図に乗ってただけだろ…
俺は世界地図みた事あるしな…
24オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 17:01:40.29 ID:f8F4zZ4l
Yeu-lun=与論、Koue-teu=国頭ぐらいしか地名の対応がわからないけど
この地図、奄美や沖縄の地名も中国語の音で表記されてるから
25オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 17:02:16.37 ID:C/aufeN8
honkon
pekin
jyuukei
26オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 17:04:54.79 ID:C/aufeN8
欧米の古地図にzipangとかいてあるからといって中国領ではない
27オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 17:17:40.59 ID:3wzwSJjj
>>24
ネタ元は「中山伝信録」という冊封使録らしいから、ある程度は下の地図の名前と対応しているはず。
http://manwe.lib.u-ryukyu.ac.jp/zenchu/db/data/115/jpg/0189.jpg
http://manwe.lib.u-ryukyu.ac.jp/zenchu/db/data/115/jpg/0190.jpg
28オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 17:32:35.46 ID:NgZpQmEc
で?
29オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 17:32:45.13 ID:5KgBbyDF
こんなこと言ってたら、世界はスペインのモノにならんか?
30オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 17:54:49.33 ID:4JBOApqt
第一お前ら、100年前まで女真族に支配されてたじゃないか。
中国ですらないwww
31オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 18:34:19.62 ID:f8F4zZ4l
>>27
ありがとう、おかげで対応がだいたいわかった

鹿児島・奄美
Cangoxima 鹿児島
Tanaxuma 種子島
Kikiai 喜界
Tatao 大島
ouKinou 烏奇奴(請島)
Yeoulu 由呂(与路島)
Doukou 度姑(徳之島)
Yongtchangpou 永長部(沖永良部島)
Yeoulun 由論(与論島)
32オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 18:34:53.68 ID:f8F4zZ4l
沖縄(本島以外)
Lanhoangchan 硫黄山(硫黄鳥島)
Yekichan 伊計山(伊計島)
Kichan 椅山(伊江島)
Tounakichan 度那奇山(渡名喜島)
Yangkunichan 安根尼山(粟国島) 
Koumichan 姑米山(久米島)
Matchichan 馬齒山(慶良間諸島)
Tsinkinou 津奇奴(津堅島)
Koutakia 姑達佳(久高島)
Pama 巴麻(浜島)
33オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 18:37:08.44 ID:f8F4zZ4l
沖縄本島
Kuoeteou 国頭
Tayouey 大宜味
Kinkoueygin 今帰仁
Yueleu 越来
Napakiang 那覇港
Cheouli 首里
Kintching 金城

本島中部にあるChenneyとKiouだけわからない
34オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 19:00:29.32 ID:f8F4zZ4l
宮古・八重山
Patchongchan 八重山
Taypingchan 太平山(宮古島)
Ykima 伊奇麻(池間島)
Yliangpao 伊良保(伊良部島)
Mienna 面那(水納島)
Koulima 姑李麻(来間島)
Takitounou 達奇度奴(竹富島)
Koumi 姑弥(西表島)
YeounaKouni 由那姑尼(与那国島)
Patiluma 巴梯呂麻(波照間島)
Oupama 烏巴麻(小浜島)
Olakousikou 阿喇姑斯古(新城島)
35オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 19:01:14.86 ID:f8F4zZ4l
問題の尖閣周辺
Tchehoeysu 赤尾嶼(大正島)
Hoangoueysu 黄尾嶼(久場島)
Tiaoyusu 釣魚嶼(魚釣島)
Hoapinsu 花瓶嶼(現・台湾領)
36オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 19:05:47.70 ID:f8F4zZ4l
>>1の新華社の元記事は本来「尖閣諸島が中国語名で書かれている」と言っていたのだろうが
人民網日本語版の記者がそれを理解できず「中国語の発音で書かれている」としてしまったというところか
37オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 19:07:23.41 ID:vmvg9Rir
日本列島のところに「Japon」と書いてあるから、フランス領とかだったのな。
38オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 19:14:59.44 ID:3wzwSJjj
おおお、ものすごくおつ。
Chen-neyはGhen-neyに見えないか?宜野湾?
Kiouは場所としては勝連?かと思ったけど
伝信録4の続きに、本島の地図地名があったわ。見難いが。
http://manwe.lib.u-ryukyu.ac.jp/library/iha/iha0184/iha0184-014.jpg
http://manwe.lib.u-ryukyu.ac.jp/library/iha/iha0184/iha0184-015.jpg
39オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 19:28:05.30 ID:3wzwSJjj
>>36
「>尖閣諸島が中国語名で書かれている」
元記事だとそうなの?
まあ欧米の地図に中国語読みで表記されている=欧米も認めた中国領
という主張が向こうでは主流ぽいが。
40オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 20:09:01.48 ID:f8F4zZ4l
>>38
地図から推定すると
Ghennei 恩納
Kiou 金武

ちょっと音の対応がおかしい(En-nei、Kin-ouとなるはず)けど
この地図は「良」を「長」、「椅」を「奇」と間違えてるし間違えがあってもおかしくないか

>>39
ごめん、確認したら元記事でも「発音表記」と書いてた
http://news.xinhuanet.com/2014-05/01/c_1110498975.htm

でもこの地図だと鹿児島と種子島以外の奄美・沖縄の地名は
日本語名の漢字表記(ほぼ当て字)を中国語読みした発音表記になってるから
中国の主張の根拠とするのは「釣魚嶼」などの名称しかないと思う
41オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 05:57:53.27 ID:0cvlAPUw
最後の地図は琉球の地図だよな
すなわち、琉球=日本だから読みとか
関係なく日本領の補完資料だろ
42オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 12:12:25.29 ID:d0HdthdJ
>>1
1960年に北京が発行した地図には

台湾は中華人民共和国と書いてあるが

尖閣は釣魚島じゃなく魚釣島と書いてあるが何か wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本呼称で書いている時点で日本領と認識してたんだろ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 11:29:51.35 ID:soe+C9Zu
>>1

サンフランシスコ講和条約の時点で、中華民国も中華人民共和国も領土主張しなかったのが悪い。
44オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/07(水) 21:32:18.11 ID:uotq6+WL
>>12
ここのサイトも知図満載で楽しい。アメリカ人すげえ
http://www.davidrumsey.com/
45オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 16:24:30.45 ID:+3NaT5pu
さてさて、保守
ハーバード大の図書館サイト、オンラインで画像公開している古地図が結構ある感じ。
ここも楽しい。
http://hollis.harvard.edu/
46オリエンタルな名無しさん@転載禁止
ここにも多数の古地図が、ああめくるめく快感。ほすほす

http://commons.wikimedia.org/wiki/Maps