【台湾】毎日ご近所清掃1時間 日本人男性を県が表彰/台湾・彰化「04/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリエンタルな名無しさん@転載禁止
彰化県政府は20日、
街の清掃活動を行うボランティアと、長期間にわたって美化活動などに取り組んできた功労者を表彰した。
その中には定年退職後に台湾に移住し、地道に地域の清掃を続けてきた日本人男性の姿もあり、
街が美しくなれば心も美しくなると喜びを語った。

この日、老後を妻の故郷である台湾で過ごそうと同県社頭郷に移り住んだ吉田武司さん(72)(=写真中央)は「特別貢献奨」を受賞。
台湾を第二の故郷だと話す吉田さんは、「家を愛することは地域を愛すること」と語る。
妻の蕭瓊瓔さん(右)によると、移住後まもなく地域の清掃ボランティアとして近所を毎日1時間かけて掃除し、
悪天候の日も路上にゴミや落ち葉、犬のフンを見つけたらすかさず拾い上げているという。

柯呈枋副県長によると、県内には457の環境保護ボランティア団体と約2万5000人のスタッフがおり、その平均年齢は67歳。
地域コミュニティーの美化に貢献する彼らを「環境保護の英雄」と称え、彰化がさらに美しく清潔になるよう今後の活躍に期待を寄せた。
http://img1.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201404/20140421143827.jpg

フォーカス台湾 04/21
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201404210002.aspx
2オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 01:14:56.12 ID:KW1rsSYR
汚すな
3オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 01:25:48.10 ID:q9Nddvua
>>2
意味不明で突っ込めないだろが、スレ潰し。
4オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 01:37:55.52 ID:kpRpQjlA
自己マンは勘弁願いたい。
毎朝うちの回りや近所を掃き掃除してる隣家のご主人
ハッキリいって目障りです。
5オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 03:52:38.57 ID:Uw3jhgnh
これ見よがしに掃除する人は確かに目障りだが
そこは余裕を持ってご苦労様くらい言おうよ
6オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 04:35:58.02 ID:7mv66kc4
台湾って日本人より日本人ぽいね。
馬のバカは死ね
7オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 04:46:20.01 ID:9e1Fi92n
表彰状!あんたはエライ!
ニーンニキニーンニーンニキニキニンニンニーン
8オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 07:16:15.09 ID:kzMhpO/Y
>>6
ごく一部にはバカもいるよ
日本に売国奴やブサヨがいるのと同じ

でもなりすまし台湾人はいないだろうな、そこは羨ましいね
9オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 07:30:00.22 ID:yAXlHChO
定年ジジイが街路樹の掃除自主ボランティア毎日くる。
問題は未明からザーザー音を立てまくり。
いいことでもTPOを、、、、ジジイには無理か
10オリエンタルな名無しさん@転載禁止
>>9
うちの隣は夜の10時とかに庭の掃き掃除してる音が聞こえる。
真っ暗なのに・・・。