【タイ】 「タイでアイスクリームサンドを注文したのだけど…なんだろうこの気持ち!? 」説明しづらい写真が人気に [4/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリエンタルな名無しさん@転載禁止
アイスクリームサンドという、バニラアイスをビスケットで挟んだ美味しいデザートがあります。シ ンプルですが、手軽に食べられるので人気ではあります。

ところが欧米人がタイでアイスサンドを頼んだところ、何とも言えない違和感を感じたそうです。

どんなものが出てきたのか、その写真をご覧ください。

http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/5/e/5e025433.jpg

わっ。

ある意味どこからどう見てもアイスサンド! 悲しいくらいにアイスをはさんだサンドイッチ!

そのまますぎる……。

これじゃないとは思っても、文句のつけようがないこのサンドイッチに、海外掲示板も盛り上がって いました。

●タイ人として言うけれど、自分たちは何でも言葉通り取るんだ。アメリカに20年住んでいる うちの両親は、まだこんな風にアイスサンドを作っているよ。

●自分はアメリカ人じゃないので、アイスサンドがどういうものかわからないのだけど、誰か説 明してくれる?

●あの外に押し出されるアイスクリームの板。

●「バカなアメリカ人観光者だな」

●なんだって? アイスクリーム・サンドイッチを食べたことがないのか?

↑(投稿者)驚くことに今まで食べたサンドイッチで一番おいしかった。

●とても正しいと思う。食パンもかなり砂糖が入っているので割と甘そう。

●アメリカのパンを甘いとよく聞くが、いろんな日本のパンを試したらもっと甘かったぞ。

●バンコクではこうだよ。

http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/d/5/d5bf8128.jpg

見た目はチープですが、実はとてもおいしいとのこと。

思っているものとは違うようですが、試してみる価値ありのようですね。


らばQ
http://labaq.com/archives/51822295.html

依頼元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1396134974/216
2オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 14:40:18.87 ID:ZTq3bGT1
大阪でイカ焼き買ったらコレジャナイイカ焼きが出てくる現象と同じか?
3オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 14:40:39.86 ID:xO2Oqhpu
ミラノ辺りじゃ夏場の朝食はデニッシュにジェラートを挟んだモノをよく食べると聞くよ
4オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 14:44:46.13 ID:1mWCpCtW
パンをアイスで挟め。話はそれからだ
5オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 14:46:25.77 ID:+KZyx2/U
https://www.morinaga.co.jp/ice/syouhin/sand/

昔は確か赤い袋だったような気がする
6オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 14:51:15.75 ID:FhvwgjmG
>>2
おまえはイカ焼きと焼きイカの区別もできんのか
7オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 14:58:50.65 ID:uC2wiiA3
タコの入ってないたこ焼きが好きです
8オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 15:01:57.73 ID:0oB7BZQX
タイでは違和感なく食べてたな
冷たいホイップクリームパンて感じで旨いよ
9オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 15:03:05.59 ID:YwKd3f3q
とけたクリームを吸って
コーンより実用的かもしれない
10オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 15:03:32.63 ID:tiS02Q5f
中国地方から山梨県に行ってカツ丼注文した感じかな?
11オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 15:18:07.28 ID:bfL6S2xJ
せめてパンをトーストしてほしかった
12オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 15:18:23.95 ID:wZuEpZo4
マンペンライ!
13オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 15:18:59.22 ID:FaFEMAXM
発想はハニートーストと同じだろ? これのどこがおかしいんだ?
14オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 15:34:03.82 ID:MLHMLLNQ
タイではご飯にマンゴーを載せてココナッツミルクをかける奴が美味かった。
15オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 15:44:29.45 ID:2ukArCKG
美味しそうだし、食べやすそう
16オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 15:50:33.66 ID:GKhoettJ
持って食べるのは大変そうだけど、美味しそう。
17オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 15:57:40.71 ID:1YpZUD6b
手の熱も遮断できるし、最後はホイップサンドみたいに食べれるからいいじゃん。
歩きながらオヤツで蚕を食う下朝鮮よりよっぽど旨そうだよ。
18オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 16:14:26.83 ID:Ym/ftI9+
どれも旨そうだ
19オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 16:20:29.17 ID:JfDMQKFL
この画像開こうとするとダウンロードエラーになるんだがどうすればいい?
20オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 17:05:48.68 ID:n+ScqaTR
名古屋にはデニッシュにソフトクリームを載せたシロノワールという物があってだな
21オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 17:22:55.35 ID:DXL/UtmD
タイも、その周辺国も皆パンに挟んでるなあ
22オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 17:25:39.43 ID:mpU2WouO
>>14
あの系統はウマイよな。
西洋菓子はマズイけど。
23オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 18:07:02.82 ID:YiFIBA91
>>7
それ
うちの地元(福岡県飯塚市)の名物だよ
24オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 21:59:01.17 ID:BKbh8Xd9
確かにどう見てもアイスサンドそのものだ。
25オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 22:12:34.39 ID:Ng6g7V8P
ナポリにはないナポリタン
26オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 22:14:06.29 ID:bfin6Ijx
食パンにアイス
27オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 22:40:45.52 ID:ZvaJLMxi
コンビニに最近、スイーツ挟んだサンドイッチよく売ってるよな。
28オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/05(土) 23:17:27.42 ID:lusQ+tqs
ゆうめいじゃん
29オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 00:16:11.69 ID:Tf/zneI6
これ、トーストしてバター塗ったのにアイス挟んだ方がイケるよ
30オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 00:26:05.14 ID:/Kkg5EIm
アイスが2色になってる
31オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 02:23:51.54 ID:GbcWhUPm
コンビニで売ってるイチゴと生クリームのサンドイッチ
あれ連れが食ってた時は体が拒否反応したよ
32オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 02:39:28.89 ID:T5JsuXKT
日本のフルーツサンドは許せんと外人さんが言ってた
33オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 09:48:07.04 ID:X+jOLoUz
アイスサンドと言うとハーゲンダッツのクリスピーサンドを連想するだろが
34オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 14:04:59.40 ID:XJ8KjUvI
中身空洞のカレーパンみたいな揚げパンを半分に割ってアイスクリーム詰めたやつが美味かった
35オリエンタルな名無しさん@転載禁止
>>6
お前は焼きイカと焼かれイカの区別もつかんのか?