【2ch】ひろゆき、2ちゃんねるは乗っ取られたと発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリエンタルな名無しさん@転載禁止
4月1日に、2ちゃんねるを開設したひろゆき氏が発表した全文を掲載します。
(原文は http://2ch.sc/ に掲載されています)
発表全文
昨今の2ちゃんねるの現状に関して。

2ちゃんねるのサーバとドメインは株式会社ゼロのレンタルサーバサービスを借りて運営されてきました。
月額2万ドルという契約で10年以上その関係は続いてきました。
昨年より、株式会社ゼロが提携するNTテクノロジー社の経営が芳しくないということで、
契約のサーバ代金に上乗せして多額の送金をしてきました。

具体的に昨年より送金した金額は下記になります。
2013/3/1
24万ドル(24,520,000円)
2013/7/10
12万ドル(12,256,800円)
2013/10/15
12万ドル(11,949,600円)
2014/1/8
4万ドル(4,231,200円)

金額にして、52万ドル、日本円にして5000万円以上の送金をしました。
契約上では、1年間に24万ドルの契約ですので、レンタルサーバ代の送金額が
不足していたという事実は全くありません。

ところが、2014年の2月19日に、レンタルサーバ会社側は、サーバのログインアカウントを変更して、
2ちゃんねるの運営スタッフがサーバに入れないようにし、ドメインの登録名義を変更して、2ちゃんねるを乗っ取るという行為に出ました。
そして、サーバのレンタル代とは関係なく、5万ドルの送金をするように強要されました。
2014/2/21
5万ドル(5,174,500円)

2014.04.01 21:54
http://getnews.jp/archives/544476
2オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:16:55.52 ID:ImV/+2ay
>>1のつづき

2ちゃんねるの諸権利は、西村博之ないしパケットモンスター社に帰属するものであり、
株式会社ゼロ及び、NTテクノロジー社に権利を譲渡したことはありません。

よって、彼らはサービスとドメインの違法な乗っ取りをしているというのが、現状の2ちゃんねるです。

以上のように、彼らは2ちゃんねるの正当な権利者ではなく、サービスを乗っ取った不法行為者ですので、
2ちゃんねるに関して、なんらかの方針を主張したとしても、なんの効力も発揮しません。

彼らが正当な所有者であると主張する可能性はありますが、西村博之ないしパケットモンスター社からの権
利移転の契約書並びに対価の支払い証明を提示できるか確認して頂ければ、どちらの主張が真実かは明らかであると思います。

*************

といったわけで、この発表を受けてなお不法行為への協力を継続をしている方々も、共犯と見なして、
民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。

わかりやすく言うと、現状の2ちゃんねるのボランティアをしてる方々は、不法行為を助けてることになるので、
この発表後もボランティアを継続する場合は、共犯とみなして、責任を取ってもらう可能性があるということです。

広告代理店等の方で、現状の2ちゃんねるに広告を載せている業者の方も、不法行為と知りながら、
広告を載せて利益を享受し、不法行為を行っている者に利する行為をしているので、
同様に民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。

また、2ch.scの公開は次の日曜日ぐらいを予定していますよ。。と。

2014/04/01
ひろゆき
3オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:16:59.72 ID:UwVye4An
ハイハイ 次の患者さん 
4オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:19:33.94 ID:CtxhXde6
ちゅーして
5オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:21:15.24 ID:/Evd9Y3A
もう2日だぞ
6オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:22:04.83 ID:56P+1n/R
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
7オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:25:00.35 ID:GbXmmOqI
死ね、タラコ
8オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:27:03.52 ID:u/y1cBhv
エイプリルフールオワタ
9オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:27:33.69 ID:b43pHyEc
スレ立てが17分遅い
10オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:27:46.62 ID:C49yiG7q
エイプリルフール終わってんぞふざけんな
11オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:33:10.54 ID:G/ewk5cw
ひろゆきは民事案件について法律の保護をうける道理は無いだろ
12オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:39:21.76 ID:ExJd8xCB
ピロゆき…
逝ってもたのか?

その薬ぉしえてWww
13オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:42:00.69 ID:Mo6fsp7S
エイプリルネタなら、つまんね。
本気なら今までの考え方・行いをしてて、よくそういうこと言えるね?
とにかく、退屈な奴だよ。

くだらない事でも本気でやると、クスッってくるんだよ。
https://www.youtube.com/watch?v=59L51yWUFiQ
14オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:48:50.14 ID:k7yXb6HL
マフィアに目をつけられたか。殺されそうで何より
15オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:50:33.41 ID:YtJk/R7h
これも訴訟のための作戦かね?
16オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 00:54:19.03 ID:Y+fAQS0/
まあ乗っ取りたい人がたくさんいてもおかしくないw
17オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 01:28:00.21 ID:vP/+PGrk
ビットコインのスレはここですか?
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) @転載禁止:2014/04/02(水) 01:34:28.20 ID:qmcWqvGQ
( ̄(工) ̄)C■~~~
19オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 01:39:03.40 ID:HtNMoJEk
ひろゆきってたらこ唇だよね
20オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 01:39:11.43 ID:evsR7Wwy
2chが明日なくなったところで
何も変わらない日常が続いていくよ
スーパーの米よりどうでもいい存在
そもそも俺らがいてこその2chなのに馬鹿だなこいつ
21オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 01:47:36.44 ID:gydKlWz0
レンタルとかクラウドとか、外に頼むとこういうリスクもあるってことだよ
22オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 01:57:37.70 ID:VpklPwrM
これは何?

Hiroyuki Nisimura ‏@hiroyuki_ni
こうしてささやかに終わり、時代は変わっていくんですなぁ。
8:33 - 2014年2月19日

http://twitter.com/hiroyuki_ni/status/435920074583449600
23オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 01:59:38.41 ID:Db8s5Of1
ジムってやつが乗っ取ったの???
24オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 02:04:08.54 ID:ebGul4bq
どうなんやろうね。こんな話もあるけども↓

ジム・ワトキンスが西村ひろゆきから2ちゃんねるの経営権を奪えた「ただ1つの理由」
http://netgeek.biz/archives/5027
25オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 02:13:51.61 ID:VpklPwrM
2ch.netの所有者が、2ちゃんねるの所有者だろ?

2ちゃんねるの商標を抑えてれば、話は込み入ってくるけどな。
26オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 02:23:34.30 ID:sYWrnitR
まぁでもここ数ヶ月見てても鯖が落ちたり色々雑になった気がするからな
ちゃんとやってくれる人間にやって欲しいわ
27オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 02:29:22.64 ID:ebGul4bq
管理人が変わってからマシになってると思う
馬鹿みたいな規制も減ったし
鯖落ちは旧運営のしわざとか色々言われてるね
28オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 02:52:20.72 ID:VpklPwrM
2ちゃんねるのライブスレッドをグーグルで検索できるようになって
すごい便利になったのは事実なんだけどな。

レスした数分後には、グーグルの検索結果にも反映されるのは気持ちがいいよ。
29黒猫ミャーミャー@転載禁止:2014/04/02(水) 07:01:11.46 ID:tUFHH9GI
ひろゆきは、2ちゃんねるを売却したのだろう
実質経営者を認めたのか
30黒猫ミャーミャー@転載禁止:2014/04/02(水) 07:03:00.60 ID:tUFHH9GI
31オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 07:04:57.08 ID:Al2/h5UH
クーデターで追い出された独裁政権側が新しい国を作るのかw
わけのわからない巻き添え規制ばかりしてニヤニヤしてた運営なんていらないわ
32黒猫ミャーミャー@転載禁止:2014/04/02(水) 07:06:32.97 ID:tUFHH9GI
78159 [政治経済] 次期2ちゃんねるの栄冠は誰の頭上で輝くのか?[回答済]ID:XzXZf5I3KZ (・∀・)イイ!! (9)
さて、ポスト2chの候補者が出揃いました
・2ch.sc(ひろゆきがまもなく開始)
・2ch.net(Jimが乗っ取って新規路線で運営中)
・オープン2ch(誰かがやってる、よくわからない掲示板)
あなたは、これらのうちどの掲示板サイトが主流になると思いますか?
正しくは2ch.scみたいです。 2ch.seは今は亡き2証ですね。
あなたの回答: 2ch.net(by Jim) (今日 6時22分)
1 2ch.se(by ひろゆき) 220 (25%)
2 2ch.net(by Jim) 253 (28.7%)
3 オープン2ch(誰?) 89 (10.1%)
4 モリタポちゃんねる 319 (36.2%)
http://find.moritapo.jp/enq/result.php/78159/l50
33オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 07:07:19.23 ID:W3muSTXq
で、ひろゆきが新しい2chを作ったら「本家2ch」をお互いに名乗る掲示板が2つになるのか
餃子の王将かよ

みんなジムのほうに残るの?
34黒猫ミャーミャー@転載禁止:2014/04/02(水) 07:07:32.49 ID:tUFHH9GI
78157 [運営] ひろゆき「Jimは2chを乗っ取った」[回答済]ID:pPFQO3jQFf (・∀・)イイ!! (8)
>彼らは2ちゃんねるの正当な権利者ではなく、サービスを乗っ取った不法行為者ですので、2ちゃんねるに関して、なんらかの方針を主張したとしても、なんの効力も発揮しません。
http://2ch.sc/
だそうです。皆さんは、この主張についてどう思われますか?
あなたの回答: 不当だ! (今日 6時22分)
1 正当だ! 125 (13%)
2 不当だ! 61 (6.4%)
3 エイプリルフールネタだ! 416 (43.4%)
4 モリタポだ! 356 (37.2%)
http://find.moritapo.jp/enq/result.php/78157
35オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 07:15:15.47 ID:CDBZ+w1F


さあさお立合い 泣く子も黙る悪党集団2chの悪業の数々を晒した瓦版だよ♪

木戸銭はいらねえよ。 閑な御仁は散歩がてら [ resistance333. ] をググッてひやかしてやっておくんなせー。
36オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 07:18:06.56 ID:W3muSTXq
いろんな専用ブラウザはどっちにつくのか

p2はひろゆきに行くようだが
37オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 07:20:00.37 ID:xjlRXI2S
>>28
それな
38オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 07:20:06.15 ID:4qVeYYQZ
ノット ラリッタの間違いじゃ?
39オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 07:20:58.15 ID:Al2/h5UH
どっちでもいいわ。
結局は場所じゃなくてどんな人が集まってくるかだもん。
義理があるわけじゃなし、使いやすくておもしろい方に行くよ。
ま、分散すればただでさえ落ちてるパワーはますますなくなるだろうと思うけどね。
40黒猫ミャーミャー@転載禁止:2014/04/02(水) 07:26:49.95 ID:tUFHH9GI
ジム・ワトキンスが西村ひろゆきから2ちゃんねるの経営権を奪えた「ただ1つの理由」
http://netgeek.biz/archives/5027
パートナーの信頼を失い、自身の会社の資金繰りが悪化してなりふり構っていられなくなったジムは、2ちゃんねるを乗っ取るという強行手段にでる。
41オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 07:53:50.15 ID:GE3s18LA
朝鮮企業に売却して、がっぽり稼いだんだろ?
42オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 07:59:04.04 ID:C1XBAr7k
>>41嫌儲うぜー
43オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 08:00:45.55 ID:EXU9ccuk
乗っ取られたんなら利用者巻き込んで師にた新設とかせずに勝手に訴えてろよ
44オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 08:59:12.90 ID:HmIk71Ye
使い勝手が悪くなって過疎ったらどんなサービスだって終了するし、
他所に移るのはユーザーの自由だしねえ。
45オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 09:27:49.40 ID:pqL1T5bL
そもそもひろゆきが2chから逃げた時点で乗っ取りもあり得たのでは?
ジムもひろゆきも胡散臭い
46オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 09:35:51.49 ID:OqxjDF8E
13: 名無しさん 2014/04/02(水)07:28:19 ID:RFG3UNMqo

ガーラ (企業)
オンラインゲームサービス、コミュニティ・ソリューション企業を傘下に置く持株会社。
2000年上場 主要株主 菊川 曉 39.38% 宗教法人宗三寺 2.96%
1999年 掲示板への書き込みを事前にフィルタリングする「サイバーコップス」に関する特許を取得。
2003年 ガーラ、「2ちゃんねる」情報の商用利用許諾を取得
2005年 電通と共同しASP「電通バズリサーチ」サービス開始。
2007年 ガーラバズを設立。
2008年 「電通バズリサーチ」を事業譲渡。
2012年 ガーラバズの全株式を(株)ホットリンクに譲渡

ガーラバズ=ホットリンク
ホットリンクはブラジルからデータを買ってた

電通関わると犯罪ばっかし
47オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 11:23:27.80 ID:PSr9BF73
説明が下手で、なんのことだか。
町山さんか辛坊さん、解説して。
48オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 11:30:47.98 ID:2eoeMH7u
訴えられてる責任を放棄してるやつが法に訴える手段を使うと申すか
49オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 11:44:30.85 ID:AMt02P1M
>>48
それが法治主義というものだ
50「。」は「.」早くも禁止ワードにされてるw@転載禁止:2014/04/02(水) 11:44:55.74 ID:w6lYC8/r
正直、アジア+に限ればこんだけレスが少ないなら2ch.netで立てても
2ch。scで立てても一緒だろうな

転載自由で拡散する可能性があるのが2ch。sc
転載禁止で2ch内に言論を封じ込めるのが2ch.net

殺人予告やテロ予告、個人情報の拡散やツイッター炎上など
違法性の高い板は2ch.netに留まるのが無難だろう
51オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 13:23:41.68 ID:pCSdh0hi
誰がたらこなんかのとこに行くんだよw
権利を主張するなら賠償金逃げてないで払え
そもそも権利全部Jimの会社に渡して賠償金逃れした分際で追放されたら権利主張とか意味不明
52オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 14:49:11.72 ID:zfTneGyD
ざまあああああああああああああああwwwwwwwwww
53オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 15:11:15.17 ID:bz2Z6ZLg
この二チャンネルの運営と言うかサーバーって言うか、
胡散臭いんだよな、ググルと
運送会社 株式会社 ゼロ。が提携してる
アメリカのチョー小規模成金会社
NTテクノロジーノインチキ水増し請求に
ヒロユキ頭にきているみたい、ダ
二チャンネルもこういうチョンに似た様なものが
世界にはわんさといるのだから気を付けないとな。
それにしても、何で運送会社と二チャンネルが
関係があるんだろ。誰か教えて。 
54オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 15:38:31.23 ID:4EcaaX7j
>>51
ひろゆきは2ちゃんねるから逃げたくせに金だけは欲しいのだろう
55オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 17:04:03.39 ID:JnKdMgwN
ひろゆきって裁判所の命令とか無視しまくってるんじゃなかったっけ?
そんな奴が正義を説くかいw
とっとと逮捕されたほうがいいよこいつは
現行法で逮捕できないなら逮捕できる法律作れ
56オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 17:12:22.92 ID:MFKoK4Bf
4月1日
4月1日
4月1日
4月1日
57オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 17:23:08.76 ID:2vu+xrwC
エイプリルフールは関係ない
理研オボボの発表と同じだ
58オリエンタルな名無しさん@転載禁止
2chMate 0.8.6.4 dev/LGE/Nexus 5/4.4.2/DR