【シンガポール】世界初、二重らせん構造の橋 [4/1]
1 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:
2000年代後半から次々と新名所が誕 生しているマリーナ・ベイ地区。シン ガポールの新商業地区として国を挙げ ての開発が進められ、大規模でユニー クな建造物が競うように建設されてい ます。
そんな中、やや脇役的な存在で ありながら、建築関係の専門家たちの 注目を大いに集める建造物がありま す。それが、有名な「マリーナ・ベ イ・サンズ」にもつながる歩行者専用 橋「ザ・へリックス(The Helix)」。 “helix”は英語で「らせん」を意味しま す。
由来はもちろん、らせん形である その構造。隣に建設された車両通行用 の橋「ベイフロント・ブリッジ (Bayfront Bridge)」とともに、2010 年4月の開通時にその名が披露されま した。
ザ・へリックスは、シンガポール川河 口に歩行者専用の橋を架け、マリー ナ・ベイ地区の水辺をぐるりと取り囲 む遊歩道(約3.5キロメートル)を完成させる、という都市再開発庁(URA) による計画の一部として建設されました。
公募された橋のデザインにはいく つもの要件がありました。都会的で美しいデザインであること、耐久性や保 守性に優れていること、一直線ではなく緩やかにカーブを描いたものにする こと、
並走する車両通行用の橋の重厚感と対照をなす繊細で軽やかな印象を 与えるものにすること――これらの要件をすべて満たすものとして提案された のが、DNAを模した二重らせん構造。
オーストラリアとシンガポールの建築 設計事務所が共同作成した案で、2006年に国内外から応募された36の提案の 中から選ばれました。
このプロジェクトでは、構造設計で世界的に有名な企業がコンサルタント・ チームを形成、施工は日本の総合建設会社・佐藤工業が手がけるなど、様々 な国の企業や人材が関わりました。国籍を問わず最先端技術の粋を集めるこ とにより、
世界初の二重らせん構造という画期的なデザインの橋が実現され たのです。
ザ・へリックスの北側の端に近い展望スペースからの眺め。橋としては軽量ながら強度があるので、橋 の上に1万人が同時に乗っても耐えられるという。
http://www.asiax.biz/life/img/253k/p1.jpg AsiaXLife
http://www.asiax.biz/life/kira/253k.html
2 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 19:21:23.09 ID:L7wz2M7m
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 強度なさそうだな
3 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 19:23:58.17 ID:qt/02syS
思ってたのと違った。これじゃない感
4 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 19:24:06.65 ID:2VpJEqjC
二重螺旋って強度的に強いことになってるん?
DNAの構造と似ているのか?
渡るところを二重螺旋にしろよ
8 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 19:29:26.68 ID:iwdr1Z64
メンテナンスが大変そう
グレンラガンのドリルだよな
10 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 19:34:57.03 ID:74fD+HFt
強度は充分に見えるが
大圏構造のほうが合理的だろうけど意匠的につまらなかったんだろうな
11 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 19:35:07.17 ID:zuEi137U
なにか違う
>このプロジェクトでは、構造設計で世界的に有名な企業がコンサルタント・チームを形成、施工は日本の総合建設会社・佐藤工業が手がけるなど、
様々な国の企業や人材が関わりました。国籍を問わず最先端技術の粋を集めることにより、世界初の二重らせん構造という画期的なデザインの橋が実現されたのです。
構造や材質は問題なさそう
デザイン優先ってことなんだな
13 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 19:40:04.91 ID:r4c1nJyb
14 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 19:51:01.37 ID:PdTn/Hn9
掃除が大変そう
脚もたくさんあるし、下の主桁が強度を保ってるんじゃないの
螺旋部だけだと振動しそう
トラスがてきとうな感じだし
16 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 19:54:51.76 ID:H4Fj3Cv4
5年も前に開通してたんだ、後続の建設が無いところを見ると実益ないな。
あのパクリ国が続かないのは何故か?
17 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 19:56:01.32 ID:1E/J9M9T
柔軟で地震に強そうだな
テントみたいにたたんで設置できそう
災害地に「ビョ〜ン」って伸ばすだけで橋が出来たらいいな
18 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 20:03:45.53 ID:Q4eFWXQ8
美しくないね。。。
これだとなにか事故があったときに、ヘリで助けることは無理
20 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 20:22:07.95 ID:9eHySr6j
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止:2014/04/01(火) 20:29:18.62 ID:viMjhmVC
大体想像してたとおりの橋だね。悪いが橋としての強度は殆ど期待できない。
歩行者を支えるのがやっとだろう。
22 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 20:42:50.75 ID:ahk5wjXN
ビニールハウスの骨組みによさそうだ
23 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 20:46:05.85 ID:KD9oujQT
1万人が乗っても大丈夫!
1人65kgとして
650.000kg=650t
橋の総延長×幅に均等分散したら大したことなくね?
イナバ物置のたった100倍だよ?
24 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 20:48:35.75 ID:Ey2854CX
美しいか?とか、カッコいいか?とかは、
見る人の主観におまかせだが、
施工的にも構造的にも、合理的な橋ではないな。
渡っても視界が楽しめる橋にもなってない。
めずらしい形なだけ。
歩行者専用じゃなかったら、
もっとゴツくなって見れたもんじゃないだろうし。
The hel (地獄)
期待してたのと違う
27 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 21:15:53.21 ID:awCslr40
う〜ん…思ったより美しさに欠けるかな
構造が螺旋かとオモタらタダのトラス。螺旋風。
29 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 23:54:32.37 ID:hb7Qbikr
歩く所が二重螺旋になってるのかと思ったw
30 :
オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/02(水) 18:49:39.96 ID:h5mWdJaZ
これじゃない感100%
これ一応は上路トラスの構造にはなってるっぽい、路面より上はただの飾りだな。