【マレーシア機不明】マレーシア当局 最後の交信は「おやすみ。マレーシア370」だったと発表―ロイター通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリエンタルな名無しさん@転載禁止
マレーシアの航空当局は3月31日、消息を絶ったマレーシア航空MH370便の操縦室から
地上管制に最後に発せられた言葉について、当初発表していた「了解。おやすみ」ではなく、
「おやすみ。マレーシア370」であったことを明らかにした。

当局は声明で「地上管制と操縦室の間で(マレーシア時間)午前1時19分に交わされた最後の言葉は
「おやすみ。マレーシア370(Good night Malaysian three sevenzero)」であったことを確認する」>>212
と発表。
これまで説明してきた「了解。おやすみ(All right, goodnight)」に比べ、より正式な、標準的な表現となる。

当局は最後の交信を行ったのが機長だったのか副操縦士だったのか解明するため、調査を続けているとしている。
マレーシア航空はこれまで、最後の言葉は副操縦士が述べたとみられると発表していた。
同国のヒシャムディン運輸相代行は31日の記者会見で、操縦室から発せられた最後の言葉について質問され、
会話記録の開示を求められていた。

3月8日未明に消息を絶ったクアラルンプール発北京行きMH370便には乗客乗員計239人が搭乗していた。
同機の捜索をめぐるマレーシアの対応については批判が高まっており、中国人乗客の親族らは、マレーシア側の対応に
過失があり、十分な情報開示が行われていないなどと非難している。

ソース:ロイター
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYEA2U08R20140331
2オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 13:20:02.14 ID:OXIU5np+
今日って、エイプリル・フールだよね?
ギリギリのミッキーマウスに似たキャラクターに「ボク、ミッキ〜ッ!」って言って欲しい。
4オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 13:20:37.40 ID:OXIU5np+
ディズニー的には、アウトだろうか?
5オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 13:22:30.73 ID:OXIU5np+
ここにちっちゃいヒコーキの玩具があるんだけれど、・・・・それで解決しない?
6オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 13:46:13.06 ID:1eXN23b5
もうどうでもいい
7オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 14:13:18.10 ID:Iv+fntIG
なんでこれだけのことも正しく伝わらないんだろ
8オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 14:22:35.92 ID:bY0mcyvh
音声公開すると

370「なんだ!巨大な光が見える!こちらに向かっている」
管制官「こちらもレーダーで確認できる」
9オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 14:27:51.70 ID:bY0mcyvh
370「無線が聞こえにくい!静電気の影響か」
管制官「370応答せよ!応答せよ!」

マレーシア空軍 旅客機ではない巨大な未確認飛行物体をレーダーで確認
ベトナム空軍スクランブル
漁師 巨大なタマゴ型の飛行物体目撃

マラッカ海峡上空で大気圏外へ消える

これが全て
10オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 15:27:35.04 ID:vQBU/L3W
40年後くらいに帰ってくるんだっけ
11オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 15:30:02.04 ID:bf5FvpRP
仮にすごく上手にコントロールして
機体が壊れることなく着水、そのままぶくぶくと海底深く沈んでいったとしたら
見つかるもん?
12オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 15:34:11.35 ID:PVHjxO/D
粋な会話じゃん
13オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 16:16:32.97 ID:fFRDdUD+
も〜いいかい
ま〜だだよ
20年後に・も〜いいよ
14オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 17:34:07.28 ID:cBCa7lfz
>>11 いったん完全に水没すると、水中を加速しながら落下していく。

時速100km以上で海底に衝突することになる。
舵は水中でも効くので、操縦桿が舵面に直結している小型機なら
海底へ着陸?することも原理的にはできるが、
FBWの777では、電源が落ちたら、水中操縦は不可能。
15オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 17:56:13.21 ID:EpWvdFjG
まだどうにもならんのかい!レコーダーの送信止まるまで延ばしてるのか?
16オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 20:34:22.26 ID:iE62eIbR
おれが機長なら、自殺、恨み,事故としてもインド洋にいるなら米軍基地のある、
3〜4000mの滑走路のあるディエゴガルシアの基地に向かう。
ここなら、どんな目的も叶うから。
99%の可能性がないそうだが、北のどっかの怪しい国に向かった事も
事故機が見つからないならありうると思う。本当に大型ミステリー
17オリエンタルな名無しさん@転載禁止
もう情報が小出しで訂正でこんなことすら
正式に発表できないなんてマレーシアって本当に
国として成立してるの?
土人国家と認定していいの?