【中国/サッカー】ブラジルに戻ったコンカが「中国人は蛇を食べる」と恐怖体験を語る[14/04/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリエンタルな名無しさん@転載禁止
ブラジル・フルミネンセFCに移籍したサッカーのダリオ・コンカが現地メディアの取材で広州恒大時代を振り返り、
「中国人は蛇を食べる。今でも思い出すと怖い」と語った。31日付で鳳凰体育が伝えた。

コンカは現地メディアの取材に応じ、中国とブラジル、アルゼンチンの文化の違いについて、蛇を食べる中国人の食文化を真っ先に挙げた。
料理として出された時は何の肉か分からず、チームメートの勧めに従って食べたが、その後に「蛇」だと聞かされ、「騙されたと思った」。
通訳が「中国で蛇は高級食材だ」と説明したが、「クレージーとしか思えない」と語った。

W杯を控え、アルゼンチン代表入りも「諦めていない」というコンカ。
「自分は51%がアルゼンチン人で49%がブラジル人。祖国のために戦えないことは悲しい」と話している。

(編集翻訳 小豆沢紀子)

ソース:新華経済
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/378145/
2オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 08:12:47.27 ID:0L/++Xds
日本のマムシ酒教えてやれ。
3オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 08:14:13.37 ID:IDvpetjQ
ブラジルでは蛇を食べないのか?

食べそうな印象があったんだが。
4オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 08:19:17.17 ID:iaXrcVH3
アマゾンに食いでのある大きなヘビいるだろうに食べないのかな
5オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 08:20:39.18 ID:+lsAoHwD
ブラジル娘に俺の蛇を食べてもらいたいニダ
6オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 08:22:22.54 ID:mMF6bMLN
チャンコロは人間の胎児だって美味そうに食べる。
蛇ごとき、おやつでしかない。
 
10億匹のイナゴってのはそういう生き物だろ。
7オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 08:22:59.39 ID:+bzO4pkp
沖縄でも食いまっせ
8オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 08:22:59.66 ID:mMF6bMLN
チャンコロは人間の胎児だって美味そうに食べる。
蛇ごとき、おやつでしかない。
 
10億匹のイナゴってのはそういう生き物だろ。
9オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 08:37:58.84 ID:KIqwH3TB
朝っぱらから気味の悪い連投しやがって
これ見た人がどれだけいやな思いするか
これだからクソウヨは、何が愛国だよ
10オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 08:41:41.54 ID:Lau3yhA6
>>5 ニダはドジョウ
11オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 09:22:34.06 ID:xDmdBJvM
ジャ道だからな
12オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 10:04:48.82 ID:o8ufkkvP
ブラジルは蛇に喰われるほうだな。
13オリエンタルな名無しさん@転載禁止:2014/04/01(火) 11:40:54.93 ID:qt/02syS
蛇を食用にするのはアジアだけ
日本でもマムシ酒・ハブ酒以外にも一応蛇料理がある
14オリエンタルな名無しさん@転載禁止
芋虫と蛇
どちらか食べろと言われたら蛇食べるよ