【日韓】韓国系コーヒーショップが続々と日本進出の舞台裏★2©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねこ名無し ★@転載は禁止 ©2ch.net
http://image.dmm-news.com/media/f/a/fa9e849e65806995c1dcbab2bd4f5cadeabaf01f_w=666_h=329_t=r_hs=0ea58019185df3294229205874de0482.jpeg
ソウル市内にある「カフェベネ」の店舗

 ここ数年、韓国ではコーヒーショップが爆発的に増加している。まさに“雨後の筍”という表現がぴったりで、どこもかしこも、カフェ、カフェ、カフェといった様相だ。コンビニと同じくらいコーヒ―ショップの店舗数がある。
そう言い切っても、決して過言ではない。

 2000年前後から、スターバックスなど外資系フランチャイズの進出がはじまった韓国では、コーヒーおよびカフェ文化が広く浸透。
その後、「EDIYA」、「カフェベネ」などの韓国国内チェーンが勢力を伸ばしはじめ、2013年〜2014頃からはカフェ・ベンチャーブームが起きた。
このカフェ・ベンチャーブームの担い手となっているのは、就職難で働き口が不足している20代、30代。少額の資本をもとにひとやま当ててやろうという若者が、列をなしてカフェ業種に進出しはじめた。

「誰かと駅前のカフェで待ち合わせるなんて場合がありますよね。いまの韓国ではそれが難しい。ひとつの駅の周辺に同じ系列の店舗がいくつもあったりするので、『あれ?何号店?』とか何回も確認する羽目になる。
それに、見知らぬ街で道に迷ったりすると、似たようなカフェがいくつもあるので軽い既視感すら感じることがあります」(韓国在住の日本人留学生)

韓国ではすでに過当競争で海外進出がはじまる

 韓国でのカフェ乱立ぶりは、数字を見るとさらに一目瞭然かもしれない。

 韓国カフェチェーン最大手「EDIYA」コーヒーの店舗数は、2014年末の時点で1265店舗。3年前には433店舗だったので約3倍、800店舗以上増えている。
ちなみに、国土面積が4倍近い日本で、店舗数1位を誇るドトールの店舗数は約1360(2014年3月時点)。日本と比較して見ると、韓国のカフェがいかに乱立、密集しているかがよく分かる。

 そうなってくると、カフェやコーヒーショップ同士の競争は当然のように激しくなる。韓国紙記者は話す。

「ビジネス的な観点から見ると、すでに韓国のコーヒーショップ業界は飽和状態。それなのに、大手企業の参入や、新たにカフェ事業に乗り出そうとする個人は増え続けています。
競争が激しくなることで、各企業はスイーツなどコーヒー以外の部分での差別化を余儀なくされていますし、資本が少なくい小規模、個人経営の店舗は淘汰されるという動きも徐々に出始めています」

 韓国国内での過当競争から脱出を図るためか、最近では韓国系カフェとして海外に拠点を移す企業も出始めている。国内の競争で磨かれたノウハウを土台にした、日本を含む海外進出がはじまっているのだ。

日本にも韓国系コーヒーチェーンが進出していた!

 中国紙『ホウハイ新聞』が伝えるところによると、中国国内で「カフェベネ」、「maancoffee」、「zoocoffee」など韓国系コーヒーショップが急増中で、すでに1000店舗に肉薄しているという。
2019年までには2000店舗にまで増えるとのこと。うち、「カフェベネ」はアメリカ、フィリピン、インドネシア、マレーシア、シンガポール、台湾、モンゴル、カンボジアなどを中心に約1100店舗まで数を増やしている。
すでに日本でも羽田空港や赤坂に出店しており、都市部での出店攻勢に出ている。

 国内での厳しい競争と大規模な海外店舗展開。これから先もコーヒーショップブームが過熱、沸騰して行けば、韓国を代表するビジネスのひとつに“カフェ”が食い込んでくることも多いにありうる。
かつて世界を凌駕したサムスン電子やヒュンダイ自動車のように、韓国系コーヒーショップが世界で受け入れられる日はくるのか。
ただし、日本はすでに成熟したカフェ文化があり、かつサードウェーブと呼ばれる新しいコーヒーの波も浸透しつつある。韓国系コーヒーショップは、アジア圏では成功するかもしれないが、日本で苦戦を強いられることになるだろう。

(取材・文/中川武司 Photo by maya jasmin via Flickr)

http://dmm-news.com/article/912340/

前スレ
【日韓】韓国系コーヒーショップが続々と日本進出の舞台裏(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422872590/
2015/02/02(月) 19:23:10.42
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:04:56.39 ID:iox4icyn
こぴしょぷ
飲まないし
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:08:03.70 ID:Xc3om818
教えてくれてありがとう
絶対行かない
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:08:06.26 ID:9P2TKGCB
1000は自作自演野郎が取ったのか
怖いわ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:08:06.61 ID:S2eZgkN4
国民総反日の韓国が日本人に出すコーヒーなんて、何を混入されてるかわかったもんじゃないから怖くて飲めんよ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:08:27.00 ID:+wU3k+6k
なるほど、羽田空港に浸食しているのか、教えてくれてありがとう。

絶対いかないw
9六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:08:56.31 ID:RFCXlo5g
この人変態です
  ↓
10共用パスポート ◆vfNQkIbfW2 @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:09:00.39 ID:ukAE6gJa
>>10なら前スレ>>1000の内容は南北朝鮮の統一に置き換わる
知らんがなw
まあぼったくりじゃなくて、美味しいコーヒーを出せば流行るんじゃねえの?

それが出来れば、ねw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:09:16.28 ID:8keBxcLd
トンスルコーヒーなんて誰が飲むんだ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:09:56.45 ID:tTUmvhLA
日本で成功しなかった時は

(みなさんご一緒に)

日本の右翼勢力に邪魔されたにだぁぁぁぁ
キムチとカフェイン取りすぎでさらに凶暴化するのか
>>9
ふっふっふ、逃げ切ったぜイロイロとwww
キムチサンドとか、ドッグを提供したりするのか
>>10
すまんね、1000取りに失敗しますたorz
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:10:47.13 ID:9P2TKGCB
まあ>>1の記事は煽りすぎではある罠
カフェベネはまだ3店舗しかないのに(その内2店舗は羽田空港内)

あ、空港内に立地できたのは韓国の力だと言うのは間違いな
前スレでも書いたけど合弁の日本側のコーヒー業者が
元々空港内の店舗に強いのね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:10:59.47 ID:XWvfNb7a
>>14
最近はなんでも安倍さんのせいにするのがトレンドみたいよw
>>14
偏見差別差別のせいニダ!
>>16
逃げていなければただの変態で済んだものを、逃げたおかげで「不世出のド変態」の異名を得てしまうとはな
23共用パスポート ◆vfNQkIbfW2 @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:11:36.09 ID:ukAE6gJa
>>9
ほう・・・・w

>>18
気にしないでw
それよりも、↓に>>9を掘ってもらおうかと・・・
>>4
韓国資本というだけで拒絶するのは差別です
差別者を差別するのは差別ではなく、区別ですからね
あなたが今年中にどういう目に合うか
とりあえず節分の日には近所の子供達から豆を投げられることでしょう
つまり「カフェベネ」、「maancoffee」、「zoocoffee」は
絶対に避けなさいってことですね。
秘密の韓国オリジナル成分が入っているから誇らしいニダ。
27こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:11:54.80 ID:hVXvf5Jk
>>1乙ー。

どういう系統の珈琲なんだろ。
スタバやらシアトルズコーヒーやらタリーズやら、いろいろあるけど。
つーか甘いよシアトルズコーヒー。
28六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:12:37.56 ID:RFCXlo5g
>>18
すまんね、1000トラップ仕掛け損ねた。
29共用パスポート ◆vfNQkIbfW2 @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:12:44.08 ID:ukAE6gJa
>>24
差別者を差別する時点で差別だよね。
糞もらしジョン
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:13:04.78 ID:UrLhhAem
>>27
テョンカフェって事は、インスタントコーヒーをそれっぽく提供…とかw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:13:29.47 ID:haKIdZEf
「絶対行かない」
何を混入されるか分かったもんじゃない
32こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:13:31.35 ID:hVXvf5Jk
>>25
どーでもいいが。
maancoffee っていいのかしらん。(既出かな。w
>>26
何故か知らんが言われてみればなんとなく本能的に拒否反応出て一回も行ってないな、コメダ。
(ちなみにタリーズにも縁が無く大抵駅前ドトール凸かコロラド後UCCの看板が昭和なサテンに行く奴←
<丶`∀´>ジャップのみなさんもキムチコーヒー飲むニダ
チョンがカフェってどんなギャグだよw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:14:30.66 ID:UrLhhAem
>>24
自演まだ〜?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:14:46.54 ID:Qg6VFZtO
>>34
チョンは「コーヒー」が発音できないから「コピー」
maancoffee マンコーヒー
コーヒーとは別に男女それぞれの春と菊を販売している場所か…覚えた(´・ω・`)
コーヒーに唐辛子と胡麻油
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:14:51.94 ID:9P2TKGCB
>>27
韓国のコーヒーショップはスタバもどきだよ基本

つうか、スタバとかが出来て
おされなカフェが雨後の竹の子のように出来たのが
韓国のチェーン系コーヒーショップの現状

一方個人店だとアメリカンコーヒーより薄い麦茶みたいなが未だに出るw
勿論拘ってる店はまともなの出すけど
>>33

最近、昭和的茶店が少なくてねぇ・・・
42こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:14:59.82 ID:hVXvf5Jk
>>30
ドトール行くわ。w
43春うらら ◆U827FH7.Yg @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:15:05.87 ID:o48Iq3Zg
>>32
マンコ代?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:15:14.77 ID:2djI+GOP
韓国人がコーヒー飲むようになったのか。。とうもろこしのひげ茶だけかと思ってた。
いずれにしても韓国資本のコーヒー店には入らないな。なんか汚いんでしょ。
特に日本人向けだと必ず痰や唾フケや鼻糞を入れるらしいからな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:15:15.02 ID:UiIGI2ue
日本人がコッピを飲むとでも思っているのか。
まーん()コーヒーとか
>>42

せめて珈琲館かコロラドで・・・
キム(仮名)が飲み込んで下から出した糞からより分けた珈琲豆を挽いて作るのか…
>>27
どちらかと言うと、菓子とか食いながら飲むタイプの店のようだ、コーヒーより食い物の方が多いらしい
50こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:16:13.51 ID:hVXvf5Jk
>>40
>アメリカンコーヒーより薄い麦茶みたいな

なるほど、大阪風か…
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:16:14.53 ID:9P2TKGCB
あと韓国のスタバは新世界グループとの合弁ね
まあ間接的に言えばサムスン繋がりなのねw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:16:19.13 ID:aEJAMv8c
自分は元々コーヒーは飲まないので、
毒や小便を飲む心配はない。
>>24
だったら在日南朝鮮人はヒュンダイ買えよ
お前らが買わないから日本から撤退したんだろ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:16:56.52 ID:QIeZsVLq
韓国のものまたは韓国人が提供するものなんて恐ろしくて口にできないわ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:16:59.00 ID:UrLhhAem
>>51
串カツ屋ニカ?
56六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:17:07.15 ID:RFCXlo5g
>>37
ハンバーガーはヘンボゴ
コーラはゴルァ
ジャコウネコの糞から取れたコーヒー豆は高級で有名だけど、まさか…
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:18:03.70 ID:9P2TKGCB
>>50
いやマジな話、向こうが透けて見えるコーヒーを出すのだでw
韓国系だという情報キャッチしたらすぐ広めないとな
60共用パスポート ◆vfNQkIbfW2 @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:18:14.72 ID:ukAE6gJa
>>52
ファルコ「!!」
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:18:16.15 ID:aEJAMv8c
>>48
ニダルコトラジャ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:18:37.88 ID:6LmqoyxJ
まあとにかくブログでもツイでもいいから韓国の店だってことを広めてくれよ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:18:49.41 ID:Bwaflsmi
コーヒーまで安心して飲めないのか
何入れて飲ませるって言うんだよ。
信用って知ってるの?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:19:03.91 ID:UrLhhAem
>>57
ウリナラヒトモドキの糞ニカ?
トンスルなら有るニダよ。
コーヒーを朴ったからコッピか…チョンにしては殊勝()だな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:19:26.88 ID:lZHc0jKu
何が入ってるか解らないものなんか飲めない。
69六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:19:28.09 ID:RFCXlo5g
>>41
佐賀県鳥栖市のとあるジャズ喫茶
コーヒーは濃くて僕にはちょっと苦手ですが
ここのミルクセーキは絶品。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:19:32.25 ID:fW5CZHbD
まぁ、使ってる豆はM.M.Cらしいのだが、韓国系なら行かないかな・・・。
先進国の劣化コピーしかできないお国柄ですから、日本の市場からは自然淘汰されるから誇らしいニダ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:20:06.38 ID:d/m1donc
トンスルを入れないコーヒーなんて…
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:20:07.46 ID:kTQSYDxB
韓国系ならドトールを持ち込んでくつろいでもおk?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:20:10.11 ID:hlxZmTIK
>>1
DMMニュース
>>57
整形前のキム(10歳)とか慰安婦歴40年のパク(54歳)のとか…
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:20:25.93 ID:2GZSFzLi
やっぱりあれ?
キムチ取り放題とか、コンビニ弁当持ち込み可とかやんの?
 
 >>24 いいから出てけ!
      ∧__∧
     ( ・∀・)      。        {:::}
     / つョ J    。   ゚  Α__Α }::{
    ( ̄)  /      。   <ヽ`∀´>つ
  .    ̄ し'   ⌒Y゚  。 ゚ /つ  /◎
                  ムミミミミフ
                   L.,,フ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:20:36.16 ID:9P2TKGCB
>>55
大阪じゃないからw

新世界っていう韓国の流通系の1位のグループって言うか財閥
サムスンから独立したサムスンの傍系の財閥なのね
会長一族もサムスンの血縁でその繋がり
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:20:52.22 ID:y57jz+31
ヒ素とか入ってそうで怖いな
>>69

鳥栖・・・
う〜む、西鉄で行けそうな悪寒。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:21:22.45 ID:vVL+e4V4
>>32
これは何て読むのが正しいんだ?狙って付けたんか?
82銀鱗@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:21:46.10 ID:6ZrMdEHI
前スレ977
オイラが朝食抜いた時の備蓄を飴人に何回か分け与えたです。
モルヒネよりもアクティブハイに成れるマックスコーヒーは凄い(´・ω::,...
>>57
そのまさかさ

>世界最大の消費国は韓国。
http://commonpost.info/?p=53410
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:21:56.50 ID:2jt1hGRu
ん、パクリ上手ですね  チョンカフェ
85春うらら ◆U827FH7.Yg @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:22:11.32 ID:o48Iq3Zg
>>81
マンコフィー
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:22:11.67 ID:aEJAMv8c
>>60
修羅の国は我が思うより狂大であった………ガク
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:23:04.47 ID:bw9FT3az
で、
どこのコーヒー屋が韓国系なの?

教えて!行ってみるから。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:23:32.90 ID:0iC2XGMY
スタバのパクリか?

はやくにせもののエビスジーンズ 製造停止しろ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:23:56.27 ID:zWUTelFW
日本なんかよりアメリカに行くべき。

大学だって、日本なんか、もう眼中にないだろう?
絶対、アメリカ。ランク下げてカナダ、ヨーロッパ。
これ以上の妥協はできない。
日本なんかに進出するな!
コーヒーでなくコピが出てくるのか
モスバーガーのコーヒーが割と好き
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:24:49.56 ID:ZCkIHT4D
情報感謝!

韓国人の店には絶対いかないよ〜
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:24:50.83 ID:UrLhhAem
>>87
鶴橋商店街の中にある「キムチサンドイッチ」で有名な純喫茶は、罪テョンの店だわ。
ウリは中に入る勇気は無かったけどねw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:24:55.21 ID:lxikk+Z+
>>87
スカトロ趣味もほどほどにしとけよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:25:04.27 ID:UbxVKhkz
>>20
貴重な情報をありがとう。
>>21
日本人が全て悪いニダ

イーソウジク テハミング トナカムル チョッパリ
ナリスル ハクレスグチェム ウリルスム
ラブン コルスキラン コピブーカ アルナムネニダ。
スタバとか近年ボカン!っと都内各所に増えたチェーン系列は
万事ハデつかデザインキレキレで落ち着きたいと思えない。

個人的は高いがハイチみたいな店増えて欲しいんだが。
97六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:26:02.69 ID:RFCXlo5g
>>80
ミステリー作家の原りょう氏の…
全力で潰しにかかります
|  | ∧_,∧
|_|< `∀´>< 韓国のコーヒショップは美味しいニダ
|捏| ⊂ ノ   独島はウリナラのものニダ
| ̄|―u'    対馬はウリナラのものニダ


|  | ∧_,∧ !! 
|_|< ;`Д´> 
|造|つ  つ  
| ̄|―u'    
         
         
|  |
|_|彡サッ
|鮮|彡
| ̄|
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:27:15.08 ID:UrLhhAem
>>98
一年持たないからw
放置放置w
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:27:26.36 ID:saMrfohN
>>1
良情報、感謝。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:28:07.66 ID:Zu7rEpSp
ガラガラだったよ。

現時点で赤字だと思う。韓国国内で土人達が使ったお金で補てんすれば
店舗の維持は出来るだろうけど。

ブルーボトルコーヒーがオープンすれば、黒船とかって海外飲食の日本進出が
大好きなマスコミは扱うだろう。その時、セットでゴリ押しされるだろうと
予想
コーヒーの起源は韓国
>>96
やっぱりそう思われてるらしく、普通の喫茶店スタイルのスタバが始まってるw
やっぱり日本だわw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:28:28.90 ID:aEJAMv8c
薄い茶色っぽい何だかわからない液体を
ミルクコーヒーニダ!と言って出されそうで恐いな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:28:55.02 ID:ezaYkbIq
ここんとこロッテリアも
ロッテのガムもアイスも菓子も
堂島ロールも
ちょっとでも買うことはない

ましてやウンコ煎りコピなんて


コーヒーじゃない「こぴ」
安心しろ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:28:57.19 ID:bw9FT3az
>>93
tnx

でも鶴橋は遠いや。焼き肉を食うついでかな。
東京にはないのかなぁ。
韓国でなんでそなにカフェが受けてるんだ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:29:24.69 ID:ckud41M5
>すでに日本でも羽田空港や赤坂に出店しており、都市部での出店攻勢に出ている。


おいおい、肝心な店名が出てないじゃないか


出してくれよ


絶対はいらないように気をつけるから
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:29:39.36 ID:FMP0uRsN
名前載っけてくれて助かる
行かないように気をつけよっと
111こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:30:36.69 ID:hVXvf5Jk
>>102
>ブルーボトルコーヒー

アメリカだっけか。
店の位置づけ的に、スタバの様に蔓延りはしない様な。
つーか自称おシャレな人ご用達になりそう。
112銀鱗@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:30:41.32 ID:6ZrMdEHI
ちなみに、UCCで知られる上島珈琲の直営店はネ申
値段もソコソコだがクオリティーの高さに驚く!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:30:39.41 ID:hNcbqsjL
スターバックス並みの料金で、
紙コップの自販機以下のインスタントが出て来るんだろ。

韓国でスタバ以外の店で、インスタントコーヒーじゃないなんて聞いたことなかったぞ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:30:53.51 ID:FX6c5uz7
日本進出って
>羽田空港や赤坂に出店しており、都市部での出店攻勢に出ている。

羽田(過疎で家賃安め)だと赤坂(コリアン優遇賃貸)だけじゃん…

日本は良いコーヒー屋があるから、スタバ系の3番煎じは長く持たないぞw
韓国はネルドリップコーヒーを数年前に知った程度なんだから
本当に表面だけでやってるんだよなあ…ヤダヤダ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:32:16.74 ID:UbxVKhkz
俺としては
カナダのチンポ・・・ティムホートンズがいいのに
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:32:33.23 ID:qHhhXShQ
犬糞水かも
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:32:48.23 ID:UrLhhAem
>>113
コンビニコーヒーのクヲリティに負けてるなw→テョンカペ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:32:53.09 ID:mvKdWW/X
コーヒーミルクに痰入れてるよ。たぶん。

反日感情の激しさなめるなよwww
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:33:12.52 ID:aEJAMv8c
ブリブリブリブリ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!

さあ豆を取り出すニダw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:33:16.25 ID:Zu7rEpSp
>すでに日本でも羽田空港や赤坂に出店しており、都市部での出店攻勢に出ている。

↑これ聞くと、もう都内に10店舗以上くらい進出してて、出店計画もバンバン
決まってるように見えるだろ?

残念! 
名前出してる羽田・赤坂が全店舗ですから!
出店予定? 決まってませんから!

マスコミの書き方って恐ろしいな。

http://caffebene.co.jp/
121(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:34:06.52 ID:npnHAzYt
お笑い。
日本はとっくの昔に飽和状態で過当競争なのに。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:34:43.83 ID:d3WJZm7Q
カフェベネ?覚えておくね
入らないようにする
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:34:59.69 ID:xcQSLBLg
うんこ
「EDIYA」、「カフェベネ」、「maancoffee」、「zoocoffee」
 
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:35:13.46 ID:9P2TKGCB
>>109
カフェベネだよ
出店攻勢と行っても
羽田空港に2店舗、赤坂に1店舗だけ
コーヒーショップって聞くと覚醒剤を連想してしまう
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:35:27.64 ID:UbxVKhkz
>>102
俺としてはイギリスのコスタも捨てがたい
味覚障害者で紅茶文化のイギリスで安定した味だった。
ツイこないだまで、インスタントコーヒー出してたんだぜ?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:35:33.11 ID:FX6c5uz7
>>112
上島珈琲うまいね。
いつもはベローチェばかりだから全然違うwて

ちなみに自分のコーヒー屋利用頻度は
ベローチェ>ドドール>マクド>ファミマ
上島珈琲は近所にないw
ベローチェのコーヒーは尿からコーヒーの香りがするw
でも空いてるからいいんだ…
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:35:42.40 ID:bw9FT3az
>>111
同意。
上島珈琲のレベルは高い。しかし店によるバラつきが大きい。
俺的には
神楽坂>神谷町>赤坂>京橋>八重洲>>>お茶の水

上島珈琲が好きなら
宮越屋珈琲もお勧め。札幌か東京にしかないが。
13061式戦車@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:36:02.11 ID:yU0GeGI4
>>108
早期退職制度で貰った金で第二の人生。
四十代でリストラされた 連中が退職金で飲食店を始めるの。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:36:17.96 ID:L1Jhd4Sc
>>120
マスコミって情報操作の技術だけは長けてるよなあ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:36:56.83 ID:bw9FT3az
>>129
はアンカーミス  
>>112
すまん。
こりゃよく分からんカフェは疑った方がいいな
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:37:52.40 ID:B6Hw2Rlg
鼻糞&痰つばブレンドはいかが〜?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:37:55.90 ID:UrLhhAem
>>108
うけてると言うより、
リストラされた財閥会社員が手っ取り早く仕事を始めようとすると、こうなるw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:38:14.18 ID:Zu7rEpSp
ブルーボトルがオープンすれば
パンケーキとか通名をつかうホットケーキに並ぶ馬鹿とか
ポップコーンごときに並ぶ馬鹿が大挙して行列するんだろうな

恥ずかしい・・・・
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:38:25.40 ID:aEJAMv8c
患国のコーヒーは、
たぶんカレーのような色をしている。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:38:49.54 ID:FX6c5uz7
それと、個人が経営しているコーヒー屋のコーヒーもすげえうまい所あるな。

以前の仕事場から歩いて15分もかかるところに気に入ったところがあって、
気持ちを入れ替えたいときとかはそこに行ってた
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:39:09.95 ID:UrLhhAem
>>137
うこんニカ?
うんこニカ?
コーヒーが上島直営なら、
カレーはS&B直営が・・・

最近見ないな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:41:06.66 ID:UrLhhAem
>>140
カレーパン市のカレーパンは、ハウス食品のカレー粉を使ってるニダよ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:41:10.75 ID:aEJAMv8c
>>139
ヒント:とろみ
>>141

そういえば、浦安のカレーもハウスだった・・・
144こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:42:25.18 ID:hVXvf5Jk
>>138
あたしゃ茶店でくつろぐ習慣が無いので(手持無沙汰になってしまう)、
スタバ形式の方が好きかなあ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:42:48.00 ID:6+XdM1iq
テヨンの飲食店なんて、何を混入されるか分かったもんじゃない
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:43:24.31 ID:9P2TKGCB
まーどこかの大手流通が組まなきゃ良いんだけどねえ
他の店舗にひょっこり入り込む
これやられるとねえ
>>1
下朝鮮のコーヒーショップって、買春の代名詞じゃ?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:43:30.23 ID:DEd+8Nfa
拡散するわ
警戒しなきゃ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:43:31.38 ID:ICagRTbC
韓国の喫茶店てちょっと前までインスタントコーヒー出してたんだがな
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:44:15.61 ID:MdzFjuyv
コーヒー注文するとキムチがサービスで出てくるやつか
151春うらら ◆U827FH7.Yg @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:44:19.04 ID:o48Iq3Zg
>>146
イオン
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:44:30.71 ID:aEJAMv8c
漢字知らないバカだから、
炭火焙煎を痰火焙煎とか書いてそうだな。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:45:08.97 ID:hNcbqsjL
caffebene.co.jp/#fnav

メニューがパクリしかない
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:45:22.81 ID:+ApvoIDW
日本は40年前から既にコーヒー店は飽和状態なんだけど・・・・
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:45:25.06 ID:9P2TKGCB
>>145
韓国本国じゃコーヒーショップもまた衛生問題が
やっぱり衛生面では韓国の食堂と変わらずケンチャナヨなんでw
fffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:46:15.96 ID:9P2TKGCB
>>151
笑えん、マジ笑えん orz

まだイオンオリジナルでやられた方マシや
>>105
茶色の液体も怖いが、ミルクに見える白い液体もかなり嫌。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:47:00.45 ID:98PPTRAf
黄金ブレンドニダ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:47:40.48 ID:UrLhhAem
>>154
そう言えば、テョンに進出したドトールは、早々に撤退してたな。
ビジネスモデルをパクられた末にw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:47:45.45 ID:UbxVKhkz
喫煙者の俺としては
人妻でムラムラしたい時はベローチェ
若い子でムラムラしたい時はタリーズ
緑茶が飲みたいときはルノアール
朝鮮系列のコーヒーショップに勤めようと思う人は気を付けて!
朝鮮のコーヒーショップは売春婦派遣の代名詞だから!
そのような目で見られるよ!
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:48:29.25 ID:aEJAMv8c
>>158
想像したorz

やめろお〜〜〜〜〜〜っ!w
16461式戦車@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:48:34.47 ID:yU0GeGI4
>>155
まったく清掃をしないエスプレッソマシーンなんてデフォルトでそ?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:48:38.88 ID:41TSuWmU
ウンコを溶かして、色を出しているのか
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:48:42.02 ID:co96rEQW
コーヒーショップ始めるとか今更感ハンパないんだが
今更進出してきて儲かるの?
コンビニで売り出してそろそろ終了フラグだと思ってたんだが
>>166
ローソンが美味い
カフェまで韓国に負けるのか・・・


日本は衰退してるな;・・・(´・ω・`)
>>164
<丶`∀´><5年モノのエスプレッソはどうニカ?
       熟成具合が他所とは違うニダw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:50:30.77 ID:28Rlk21C
カプチーノ・ドッピオ・うんこトッピングで!
171もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:50:33.13 ID:IUYKHxrV
>>149
今もそうなんでね…

日本にも缶詰バーやカプ麺屋があるから
あんな感じで
「世界中のインスタントコーヒーがアナタ好みのブレンドで飲めます」
ってやったらウケるかも知れんよ。
ありがとう。警告してくれて。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:51:29.98 ID:BidPYV68
大阪の英國屋…
>>171
それこそ舌と鼻が良くないと
朝鮮人には無理じゃね?
基本がキムチだし
175六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:52:28.13 ID:RFCXlo5g
>>149
20世紀末まで韓国の「正式膳」の最後には
デミタスカップのインスタントコーヒーでした。
日本茶がそれなりに一般的になってきたのが02年W杯の頃で
その後、韓国で正式膳が「宮廷料理」に代わってからお茶が出されるように。
176こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:52:29.19 ID:hVXvf5Jk
>>166
たかがコンビニ、と思ってたら、豆の選別からして拘ってる様でビックリした。
飲んだことは無いけど。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:52:42.19 ID:UrLhhAem
>>173
最近、お店の改装が進んでて、昔のような「猥雑さ」が薄くなってきてますわさ→英國屋
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:52:39.68 ID:3CmleHJQ
くそいりきけん

たべたらしぬで
17961式戦車@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:52:47.65 ID:yU0GeGI4
>>169
この豊潤な黒カビの風味を味わって欲しいニダ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:53:00.15 ID:jSDsZyze
どくいりきけん
たべたらしぬで
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:53:06.77 ID:9P2TKGCB
>>164
濾過装置すら何度か使い回しもあり得るw
あとはスイーツ類がケンチャナヨ放置気味とか
>>174
<丶`∀´><鼻は既に整形してるニダ。
        客商売では当然ニダw
        舌もスプリット・タンにするつもりニダw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:53:30.36 ID:3d+fAlQJ
20年前くらいまでは自販機ひとつみても「とうもろこし茶」くらいしか飲んでなかったはずだけど、随分変わったんだねぇ。コピ、美味しいですか?
>>179
キムチも混ぜると完璧ニダ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:54:43.48 ID:UrLhhAem
>>179
カピと一緒にヘンポゴは如何ですニカ?
この記事は逆効果になりそうですな。
>>161

そういえば昔、とある喫茶店で帰ろうとした際に昆布茶を出してもらった事があった・・・

ああいう店って今後どんどん減っていくんだろうな、寂しい・・・
188もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:55:52.46 ID:IUYKHxrV
>>174
客の言うとおりスプーンを動かすくらいは流石に出来んでないかい…
コーヒーに唾入れてるの?
>>181

>スイーツ類がケンチャナヨ放置気味とか
昔のマイアミとか・・・?
19161式戦車@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:57:45.38 ID:yU0GeGI4
>>181
サーバーは水カビで変色、ホースはもう何色か解らない。
確か自販式のコーヒーサーバーがそんな感じだったはず。

>>184
キムチはサービスニダ
ただ、何時のかは解らないニダ
192こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:58:02.95 ID:hVXvf5Jk
>>161
どーでもいいが、一行目と2行目以降の関連性が判らんw
193もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:58:21.92 ID:IUYKHxrV
>>179
<丶`∀´><フレッシュは出したてニダ カピカピが良かったニカ
>>188
ピンサロでももうちょっとマシな…w


コーヒー一杯3000円ニダ!ウリ頑張るニダ!
195六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止:2015/02/02(月) 22:58:47.82 ID:RFCXlo5g
>>176
夜勤明けの帰り道、眠気で家まで持たねえって時の
気晴らしに(ちょうど距離的にも)ローソンがあってね…。
19661式戦車@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:59:25.46 ID:yU0GeGI4
>>181
サーバーは水カビで変色、ホースはもう何色か解らない。
確か自販式のコーヒーサーバーがそんな感じだったはず。

>>184
キムチはサービスニダ
ただ、何時のかは解らないニダ
>>195

で、モンスターエナジーかリゲインを買う、と・・・?
198銀鱗@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:59:46.22 ID:6ZrMdEHI
あらがわ(何故か変換できないw)が某旅行会社ビルにあったときは上島珈琲で待ち合わせしてた
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:59:46.47 ID:9P2TKGCB
>>190
それは知らないw

まあケーキを頼んだらカッピカッピとかだったら嫌ニダ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:00:07.48 ID:UrLhhAem
>>176
バス待ちで、バス停の隣にあるファミマでカフェラテw
今日のウリの行動ニダw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:01:10.66 ID:8yyOuKHW
カフェ便かぁ
いかにもトンスラーぽいし覚え安いな、
絶対入らないようにしよう
>>196
大事なこと以下略


キムチは良く漬かった方が美味いニダ!
酸味が格別ニダ!
コーヒーの酸味をより強くするニダ!ホルホルホル
>>196
下 そこは「うちの自慢のヴィンテージニダw」のほうが良いかもw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:01:55.34 ID:9P2TKGCB
205もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/02(月) 23:02:29.93 ID:IUYKHxrV
>>195
車だとコンビニのコーヒーは結構ありがたかっりするよね。
20661式戦車@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:02:49.76 ID:yU0GeGI4
>>202
書き込めないと言われたから書き直したニダ
謝罪とおっぱいを求めるニダ!
 いらっしゃいませ
     l⌒Yl  lY⌒l   \竹島はどこの国の領土だ?言ってみろ!!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (`+´)
    ( | ̄ ̄|   ).       /( )\ ← ネトウヨ
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        | |

   は?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (`+´) ・・・
    ( | ̄ ̄|   ).       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        | |

 ___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| (+´ )  <このコーヒー店の店員はチョン
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
>>206
おっぱいは自前のが有るじゃない
おっぱいが無ければ売春婦代名詞コーヒーショップを頼めば良いじゃない

ウリは人工おっぱい嫌いなので日本人をお願いします
209六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止:2015/02/02(月) 23:04:50.97 ID:RFCXlo5g
>>197
モンスターエナジーは出勤前に時々。確かに眠気払いには効くんだけど
高麗人参って血圧を上げる作用があって摂りすぎは危険な…
21061式戦車@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:04:58.90 ID:yU0GeGI4
>>204
それ。
プロでそれなんだから、素人商売じゃ手も当てられない。
日本の若い連中はコーヒーなんて飲まないから無理だろ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:05:37.55 ID:UrLhhAem
>>209
「朝鮮人参」って云わなくなったなぁ(棒
中国茶韓国も経済発展して、日本人と同じ様な生活スタイルになってきたな
20年前はホテルのブッフェでも中国人、韓国人はサラダ、チーズ、コーヒー人気なかったしな
21461式戦車@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:06:49.61 ID:yU0GeGI4
>>208
…キミのが…いいな…。
>>209

血圧下げる薬飲むと、朝起きるのが凄く辛い・・・
216もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/02(月) 23:06:58.70 ID:IUYKHxrV
>>207
それ韓国でね…

たしか「独島は韓国領」って宣誓させてから
入店させるネットカフェが有るってスレが有ったよ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:07:34.94 ID:UrLhhAem
>>211
何を飲むニカ?
トンスルニカ?
>>214
あらあらウフフ♪
多分みすみのがマシなんだが?
真紅よりは有る
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:08:40.17 ID:9XpvaCT1
COFFEEショップも韓流
COFFEEショップも韓流COFFEEショップも韓流COFFEEショップも韓流
韓国系コーヒーショップって高麗人参茶でもでるのかw
221六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止:2015/02/02(月) 23:08:56.21 ID:RFCXlo5g
>>214
変態だー!(AA略)
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:09:04.73 ID:9P2TKGCB
>>210
まあ下手すると
コーヒーに本物の黒い物体が混じってましたもあり得る罠w
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:09:05.33 ID:Ts+Sv3rE
「EDIYA」、「カフェベネ」、「maancoffee」、「zoocoffee」
いや、勉強になりました


ぜぇぇぇぇってぇ行かねえ!
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:09:18.33 ID:f+L1ZF4u
いかねーよ
22561式戦車@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:09:42.56 ID:yU0GeGI4
>>218
俺は98のAだよ。
自分でピクピク動かせるよ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:10:08.20 ID:9XpvaCT1
ZOO COFFEE おしゃれですよ
>>223
日本のカフェと間違えてはいけない
多分韓流ホテヘルだから
まだスタバのほうがマシだな。
229もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/02(月) 23:11:06.20 ID:IUYKHxrV
>>209
あー だからモンエンが効く感じがするのかな…

夏場は赤牛だけど、冬場はモンエンを飲んでる。
23061式戦車@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:11:15.18 ID:yU0GeGI4
>>222
じょうじ
ひゅんだいみたいにいつのまにか消える
チョン系飲食店のリストが必要だな
絶対に、何が何でも客になりたくない
韓国カフェ  ウンコ入りニダ!!トンスルカフェ
>>225
ピクピク…
ウフフ…早いのね(意味深)


あー、そろそろ鍛え直すかなぁ
ウェーデルンやるだけで膝が死ぬし
【国際】 ベトナム戦争 韓国軍による凄まじき「ゴダイの大虐殺」の証言★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395033139/
【話題】 元朝日新聞サイゴン支局長の井川氏 「韓国兵は女性を見つけたらレイプした。単独ではなく輪姦です。そして用が済めば殺した」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395204103/
【SAPIO】韓国、ベトナム戦争のライダイハンを史実から消去画策…元韓国兵「強姦したら必ず殺せ。子供も皆殺せと聞いた」★2[11/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384386443/

旧日本軍による「慰安婦強制連行」を捏造した韓国は、もともと売春婦であるはずの慰安婦を
「SexSlave」として国際社会に浸透させた。
その傍らで、ベトナム戦争(1960〜75年)に参戦した韓国軍による現地婦女子への性的暴虐は
史実から消し去ろうとしている。

〈1966年1月23日から2月26日までの1か月間、猛虎部隊3個小隊、2個保安大隊、
3個民間自衛隊によってこの地域だけで計1200人の住民が虐殺され、その中には
1人残らず皆殺しにされた家族が8世帯もあった。(中略)生存者の証言を元に
韓国軍の民間人虐殺方式を整理してみると、いくつかの共通したパターンが見られた。

●子供たちの頭や首を切り落とし、手足を切断して火に投げ込む
●住民をトンネルに追い詰め毒ガスで窒息死させる
●女性たちを次々に強姦したあと殺害
●妊婦の腹から胎児が飛び出すまで軍靴で踏みつける〉。

韓国軍に強姦後、両胸をえぐり取られ銃撃を加えられ瀕死の21歳ベトナム女性
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Phong_Nhi_massacre_3.jpg
韓国軍から至近距離で撃たれ前頭部を吹き飛ばされた2名のベトナム人妊婦
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Phong_Nhi_massacre_4.jpg
韓国軍に大量殺害されたベトナム人の子供の遺体
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/Phong_Nhi_massacre_2.jpg
韓国軍に焼かれた住民 強姦後は焼かれたり井戸に落とされ圧死させられた
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/67/Phong_Nhi_massacre_7.jpg/300px-Phong_Nhi_massacre_7.jpg
>>231
忘れた頃にNHKの朝ドラでコラボ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:12:36.04 ID:8l3gQtrr
>かつて世界を凌駕したサムスン電子やヒュンダイ自動車のように、

えっ?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:12:51.33 ID:94LxSQCs
>>「カフェベネ」、「maancoffee」、「zoocoffee」

避けるべき店として記憶にとどめておこう。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:13:37.40 ID:UrLhhAem
>>231
ゆうこりんは今いずこw
241六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止:2015/02/02(月) 23:13:35.98 ID:RFCXlo5g
>>218
SHInKu HOUSE
             .ィ/~~~' 、
日 凸  ▽ ∇. 、_/ /  ̄`ヽ}
≡≡≡≡≡≡≡ ,》@ i(从_从))
 U □ [] 曰. ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||
           || ({'ミ介ミ'}))||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
――――――――――――
       .━┳━
 ━┳━     ┃
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



あら、よく来たのだわ。シンクハウスへ。
このDr.ペッパーはサービスだから、まずイッキ飲みして落ち着くのだわ。
私は飲まないけど。

そうね、「まだ」なのよ。でも私は謝らないのだわ。
仏の顔も三度までって言うしね、謝って許すかは態度と胸次第なの。
でも、私の胸を見たとき、あなたは、きっと言葉では言い表せない
「安心感」みたいなものを感じてくれたと思うのだわ。
殺伐とした東亜板の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい…
そう思って、この美乳喫茶を作ったの。

それでは、注文を聞くのだわ。
>>229

つまらん事で申し訳ないけど、それは紅牛が正しいかと。
赤牛だと『あかべこ』になってしまうので、意味が違ってくるw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:14:39.33 ID:Ts+Sv3rE
ところで「maancoffee」って何て読むんだ??
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:14:44.12 ID:fnMdLXnL
とりあえず行ってから評価するよ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:15:21.68 ID:Z/dCjaER
>>1
韓国人特有の汚くてもケンチャナヨな衛生観念も持ち込んでるんでしょうねぇ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:15:27.13 ID:hNcbqsjL
>>238
過去形なんだからもういいじゃん。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:15:28.30 ID:9P2TKGCB
>>216
ネットカフェといえば他スレ向けのネタだけど

韓国のネカフェはすぐ潰れるらしいでw
自営業の中でも特に寿命が短い類らしいw
まー設備投資に金かかるしねえ

ソウルでの生活に密接型自営業創業者の半分、3年以内に廃業
ttp://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2014/02/03/2014020302576.html
>3年目に廃業率が高い業種は、PC部屋(生存率32%)
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:15:34.70 ID:UrLhhAem
>>243
音を充ててはダメだw
249もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/02(月) 23:16:46.09 ID:IUYKHxrV
>>233
高田篤史さん思い出した…
>>241
アイェェェェェェェ!
ナンデ!?真紅ナンデ!?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:18:05.79 ID:h8yBGOdJ
>>242
あかべこって、何か意味あるん?
>>243
マーンコーヒー

ヤッターマン
コーヒー
ライター
の類型
お茶を飲む文化がないんだっけ?
英国も飲み物(食物)に乏しい気候だけれど、植民地開発して、あの変な水にあう
紅茶を日常に取り入れたんだよね。ここ4百年くらいの話だっけ?

韓国もお茶は諦めてコーヒーとかあるいは紅茶にシフトしてみるのもいいかもな
でも、日本には来なくていいよ!
>>251

確か、魔除けの意味で赤い色してるとか>日本のあかべこ
レッドブルは水牛なので・・・(略
>>249
篤志さんはバルク派だから(震え)
256もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/02(月) 23:19:53.13 ID:IUYKHxrV
>>251
スズキのバイクですよ〜 あかべこは。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:20:24.70 ID:H+SW5P/l
ゴキブリをスリ潰して混ぜ混ぜした「火フェ」www

在日チョン公は狂ったように飲み続けるwww
つか、幾つかの部門で世界一を獲得している日本のコーヒーに、食い込めるんかいな?
何故一号店の出店場所を書かないのか
260もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/02(月) 23:21:52.73 ID:IUYKHxrV
>>252
夜の…
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:21:59.99 ID:9P2TKGCB
>>253
韓国では紅茶の需要が少ないの
昔関税ふっかけてたせいでw

おそらく韓国でまともな茶葉を買うのはかなり限られてると思う
良いとこトワイニングの缶くらいでしょ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:22:12.07 ID:5DvSfOjO
>>83
まじかよ。。。まじかーwww
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:23:27.30 ID:AhHQyteQ
自慢のハングルで看板出しとけボケ
どうせ大腸菌入り
外で茶も飲めんがな
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:24:11.81 ID:gUKGxhHA
>>1
かの国にレギュラーコーヒーを飲む習慣なんてあったのか?
砂糖ミルク入りがデフォのインスタントコーヒーしかないと思ったのだが。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:26:24.93 ID:RMCD1OYI
舞台裏?
本国じゃカネにならんとかそういう身もふたも無い理由だろw
268もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/02(月) 23:27:27.10 ID:IUYKHxrV
>>263
スズキは列車も作っていたのか… (違うか


ちなみに、ウリが二輪車を買うと何故か赤ばかり…
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:28:26.64 ID:LjOIVw8o
チョンにサービス業とか無理だろwwwww
>>269
売春なら朝鮮ニダ!w
究極のサービス業ニダ!w
>>268

以前、大山さんというホロンがいて・・・
赤い○○のシャアと呼ばれていましたw
朝鮮人の入れるコーヒーって、豆から引いて作るのかね?
それともインスタントコーヒーかね?
あるいは、コーヒー色に着色した液体に砂糖を混ぜただけのものかね?w
砂糖たっぷり入れて味や香りを飛ばしてしまえば中身は分からないしな。
>>271
最近大山さん見ないから心配
大山ってコテつけてくれればコンタクト取るのにw
>>273

去年の暮れに目撃情報がありましたw
275もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/02(月) 23:32:15.32 ID:IUYKHxrV
>>270
それにしては売春文化(廓文化)が無いよな〜
>>274
書き込み厳しい状況かーw
大山さん、もうダメかもしれんねw
>>1
>うち、「カフェベネ」はアメリカ、フィリピン、インドネシア、マレーシア、シンガポール、台湾、モンゴル、カンボジアなどを中心に約1100店舗まで数を増やしている。
すでに日本でも羽田空港や赤坂に出店しており、都市部での出店攻勢に出ている。

なるほど、クソよけにはなるな
>>272
たぶん日本で一般人もふつーに買える自動豆ひき自動濾過のあれだと思う。
下手したら豆ひきまでは既にできてる超お手軽で風味が全部飛んで苦いだけの奴かもな
>>275
キーセン文化を隠しちゃったからねぇ
キーセンこそ朝鮮最大の文化なのに
素晴らしい朝鮮なんだから、堂々とやれば良いのに
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:34:10.61 ID:SrlIc3bW
日本人の悪いところを何倍も濃縮したのが朝鮮人
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:34:54.02 ID:9P2TKGCB
>>272
家庭で主に飲まれるのは
コーヒーミックスみたい
つまり砂糖+植物性クリーム+インスタントのアレ

コーヒーショップで飲まれるのは流石に豆だとは思うけどね
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:35:53.20 ID:3kR83UHS
嘘を吐くな朝鮮人w聞いたことないよ。糞入りコーヒー店なんてwwww
283もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/02(月) 23:36:48.84 ID:IUYKHxrV
>>279
海外の価値観に毒されてるな〜
羽田空港に出店してるのはココ見て知ってたけど他にもあるのか。
間違えて入らなくて済むようにキムチでも置いといて欲しい。
甘ったるいコーヒーなんて飲みたくないしなあ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:38:31.62 ID:NO2//dni
日本でカフェ? 朝鮮系て言うだけで一瞬で評判が立ってしまて無理だな。
南朝鮮ではコーヒーはラーメンと同じでインスタントです。そして床に置いた
コーヒーカップに口を近づけて飲みます。
つい最近まで韓国喫茶はインスタントだったんだろ?
日本進出とは身の程知らずもいいとこ
新橋の高いコーヒー屋美味しかった
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:39:41.70 ID:LjOIVw8o
たぶん家でゴールドブレンド飲んだ方がうまいと思う。
>>42
俺タバコ吸わんからドトール入れない
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:40:15.85 ID:scA4Pl2a
コーヒーの原産国は韓国なんだよ
いかにもだから入らないと思うけどここ韓国だからね
http://www.ogada.co.jp/
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:44:38.58 ID:E699aK5/
コーヒーより緑茶が飲みたいんだけど、
ドリンクバーとかに無いんだよな。
紅茶はあるのに。
293セイラ・マス・大山@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:45:00.39 ID:eYMTIsOx
韓国のコーヒーショップって、売春の斡旋するところだろ。
>>292
寿司屋にいかないと無いんじゃね?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:46:51.79 ID:EIMsRQwt
まあ入ることはないけど名前だけはおぼえておこう
絶対入らないようにな
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:47:56.90 ID:E699aK5/
>>294
寿司屋ならあるけど、なんでガストとかに無いんだ?
ティーバッグとか原価高いのかなぁ?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:48:20.90 ID:FbV+gQBf
やっぱり、客の飲み残しを集めて再利用?

飲みたくねえ
気を付けよう
クリスピークリーム ドーナツ とか
コージコーナー とか
コメダ珈琲 とか
既に 韓国資本だっけ?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:51:26.37 ID:zCkJpJcM
雌牛のことを、ベブという
雄牛は、コッテという
韓国のコーヒーショップって風俗店じゃなかったの?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:52:22.43 ID:4qdqC4gN
日本はコンビニ最強だから
無理だろ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:54:39.41 ID:Ced1zzSx
日本は喫茶店の数は7万件前後あるし
各都市でその地域に応じた商品や対応しないとだから
韓国のゴミみたいなチェーン店なんてつぶれちゃうぜ
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:54:49.16 ID:VQ77LqjW
チョンコーヒーって何入ってるか分からんから怖いわ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:55:35.35 ID:3qyqQz3Y
韓流ブームはまだまだ続くね♪
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:56:28.72 ID:9P2TKGCB
>>297
それは40年ほどまえの韓国の飲み屋
飲み残しの洋酒をマジェマジェをしてたらしいw

あ、デマじゃないですよ

ttp://health.joseilbo.com/html/news/?f=read&code=1349931341&seq=1688
>偽ウイスキーは、1970年代までは、それさえも良心的であった。
>お客さんが残した洋酒を集めて合わせて「出す」レベルだった。
>>306
吾妻ひでおの世界だなw
韓国伝統のトンスルがついに日本上陸か
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:06:51.67 ID:8D5aZnc0
ファミレスやマック、ケンタに押されて地元喫茶店はどんどん潰れてなくなった。
そこにスタバ出来てコンビニでも100円で買えるようになった。
コンビニみたいに開店して半年で潰れる運命さ絶対。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:07:33.12 ID:b2obF0ev
韓珈琲店行ったが長蛇の列ができてたわ
今年の流行語は韓流に決定だと確信した
>>299
コージーコーナーはロッテだけどコメダ珈琲がいつ身売りしたの?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:08:09.38 ID:/arJOSrl
ブラックしか飲まないから、色んな意味で豆がマズそうな韓国系とか論外
>>168

悔しいけど、同意です・・・

日本はコーヒーすら勝てない没落国家になった・・・
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:10:52.35 ID:3zjS9qXA
>>314
IDかわっててよかったねw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:11:37.01 ID:suMVnLF4
彼らの出す飲食物は信用できん。実績があるから。無くてもある日突然
反日感情が火病して○○とか△△△とか入れられるぞと。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:13:26.36 ID:2lUhizd2
インドにもコーヒーショップがあるが、衛生観念が低いからトイレの水を使っている
韓国資本なら似たようなことをするだろう
衛生管理もそうだけど、まともな豆なのかね
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:17:52.34 ID:m7fL0ow4
朝鮮人の変な汁とか飲めるかよw
>>1
絶対に行かないし
ポッカがコメダを韓国系ファンドに売り払ったのは2013年2月
もうあれから2年か
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:21:14.10 ID:dEiQl70r
韓国系と判った時点で店に入らんから、どうでもいいわ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:22:22.86 ID:cF4bl+A7
朝鮮コーヒーなんぞ飲めるかアホ
ウン汁(笑)
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:23:32.19 ID:V9p/qPI3
日本は飽和してんだろ。
基本的には個人商店的な店で。

さらにコンビニコーヒーもあるし、よほど特別な何かが無いと無理じゃね?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:23:48.78 ID:MGrr3sTD
2013って、三井住友トラストに買われたんだろ。
スタバかドトールくらいしか見当たらない・・・
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:28:23.71 ID:oWx3d0LB
名古屋で勝負して勝てば本物だな
韓国のイメージとカフェが結び付かない。日本進出は時期尚早かと。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:29:22.12 ID:4AZwhpKs
まぁ、行かんな
欧米で成功してからのほうが日本人には受け入れられやすい。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:30:18.52 ID:S/yZ5+Ir
アムステルダムみたいに大麻売るなら行ってもいいよ
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:31:41.98 ID:MGrr3sTD
>>330
二階に個室があるのでは?
桜井誠とやったときみたいなクソみたいな乱戦にしそうなのがイヤなんだよなあ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:39:17.92 ID:oWx3d0LB
経済危機以降日本は政府主導で民間が韓国に手を差し伸べてきたが
韓国は日本に甘え反日をエスカレートし竹島占拠継続と演習(敵国扱い)・日本外し(敵国扱い)・産経問題まで行ったことにより
過去の歴史とはまったく関係なく今なお嫌韓が増え続けている
要はイメージ戦略が失敗したということだ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:43:24.59 ID:Sinyvann
ゲェーーー 馬韓国だと知ったら 吐いちゃいそう。
知ってたら 入らないけど。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:43:36.95 ID:NUUnHwR0
ブレンドと称していろいろマジェマジェしてそう
339もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/03(火) 00:46:59.33 ID:QOxv/b+M
>>329
マウンテンがあるかはら無理でね…
340名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 00:49:41.98 ID:6QSLvozK
>>334
いいえパーテーションで区切るだけです
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:53:05.16 ID:/arJOSrl
しかし朝鮮人、maancoffeeはマンコピとか発音してんのかね
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:55:36.67 ID:bRDko9DD
カフェベネは韓国系ね。
行かない店先リストに入れるわ。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:59:25.19 ID:S/yrelC4
とりあえずドトール一択で
何気にこの記事、2chに転載される事を百も承知で、
『日本に最近できたこの店は韓国系ですよ、絶対利用しちゃダメですよ』
って注意喚起してくれてるよな
同胞チョン系のDMMだから安心できないけど
韓国系って日本に来ると韓国隠すよねww


日本には一位になったバリスタもいるし、外資の珈琲も国内店も飽和だろ
ミルクと砂糖入りのインスタントコーヒーは韓国製が多かったりするな
347もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/02/03(火) 01:05:07.36 ID:QOxv/b+M
>>341
朝鮮語でマンコって意味が違うんでないかい…
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:05:12.02 ID:+F25Vtdk
いらっしゃいませ〜
人間のウンコから取り出した最高級のコーヒー豆でございますニダ
349相生肉 ◆ZfXxlDUuVU @転載は禁止:2015/02/03(火) 01:07:26.41 ID:XfxJjaY4
韓国名物売春コーヒーか?
>>204
汚物ってか糞尿にしか見えん
パッと調べただけだが、羽田空港内にあるやつ
数あるカフェ店の中でもメインで宣伝するような商品もなさそうだし。外観しか画像が…
けっこう早くつぶれそうな予感
>>345
通名みたいにね。
堂々と韓国ぽい名前にしろよと。コピ専門キムの店とかさ。
http://caffebene.co.jp/about/

人の褌感がすごい
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:15:14.22 ID:qw/qmfkg
韓国に無駄に喫茶店が多いのってクビ切られた途中退職者が退職金で取りあえず
自営業をはじめるときに第一候補が喫茶店だから、なんじゃなかったっけ。
そのうち、お姉ちゃんが個室で接待してくれるカフェーに進化するよ。
韓国系ってことはイオンにも展開させそうだな
>>128
亀だけど
セブンイレブンのコーヒーはUCC監修だから
他のコンビニコーヒーよりうまいお
来なくていいよ
なんかちょっと前から韓国ではコーヒーの消費量が云々・・・
って話題を見かけるようになってたが、このための布石だったのか
360名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 01:30:31.55 ID:6QSLvozK
>>359
単純に店舗乱立したら卸す量も増えるだけでもあるけどね。
>「maancoffee」
ま〜んですと?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:41:12.01 ID:TND/q53X
キムチコーヒー
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:54:42.88 ID:duhL1I2x
ヒュンダイなんて日本で成功しないだろ
なにをいけしゃーしゃーと
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:59:09.17 ID:v1A6rb+h
コーヒーってそんな儲かるのかね
ヤギの糞でも使ってるのか
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:01:00.95 ID:5i+mGT8x
>>357それはサークルKだ
さっさと叩き出さないとな。
で、モーニングサービスで何付いてくるの、無い?はいはい
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:05:01.54 ID:YhYA4ITj
南鮮に出張させられて、入るとこないから、スタバや地元のチェーンのカフェに入ったが、英語のメニューすらなくて困惑。
円安になるまえだったのに、値段も日本のスタバより高かった。
とりあえずチョン系、あるいは資本チョン系はどこか、拡散しないとな
おまいら、頼んだぞ
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:13:58.63 ID:OFTLmz/M
乾燥カイコ粉の珈琲とか絶対いりませんから!
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:20:14.64 ID:pAV7nsdz
コメダ珈琲を韓国資本が買収、ノウハウ吸収
→韓国製インスタントコーヒーミックス日本へ輸出、コンビニコーヒーに採用
→パチ屋廃業の駅前一等地に出店
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:24:18.08 ID:xbRpVP4f
小倉トーストとウデ卵、それに昆布茶が出てこないカフェなんぞ
名古屋では客が寄り付かんがや
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:24:54.02 ID:d80bez+4
臭そうな店名ばかりだな
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:25:28.30 ID:2HHHdNSZ
チョンはアカン、❼
以外は疑っているんだが。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:27:38.80 ID:wZiIbcFE
>>4
ほんと教えてくれて有難うだわ
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:28:51.43 ID:aVzXm7/r
恐ろしくて
というか気持ち悪くて
というか汚くて
絶対飲まねwww
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:34:14.03 ID:KROFDUnL
もし韓国系店舗であると誇るのならば 看板にそう書いといてくれ

絶対に入らないから
>>1
馬韓系の珈琲ショップのリスト作って欲しいわ
絶対に行かない 絶対に
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:35:45.24 ID:EeJQ/JQI
コーヒーの原価が安いからだろ、作りまくる理由は

後はコンビニコーヒーの後追い
>>1
反日のくせに日本に来るなよ!

アホか!
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:39:31.15 ID:0ngMpT1y
キムチで舌が痺れている朝鮮人が
美味いコーヒーなど入れれる訳がねー!
この韓国式コーヒーショップってのはアレか?
韓国で営業してる、電話でコーヒー注文すると
お姉ちゃんがコーヒー届けに来る、ってヤツかね?
届けるのはあくまでコーヒーで
料金はあくまでコーヒー代であって、プレイ料金じゃないけど
届けにきたお姉ちゃんとおめこヤルのは、それは自由恋愛だって
形式なんだっけ
>>83
韓国内での消費量(販売量)は輸入量の更に5倍とかだってね
すごいね
韓国語学習すると、必ず出てくるのが
コーヒーという単語

韓国のコーヒーって
コピっていうんだよ。
鼻血もコピっていうんだけど、
ちょっと発音が違うんだよ。
でも鼻血は飲まないから、混同はしないよ。
>>1
また朝日ですよ

 
湯川さん、「後藤の報ステ取材撮影」で中東入りと判明
取材映像10分300万円、後藤氏の映像を複数購入のテレ朝に責任なし?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422895121

>湯川ブログ「ISIL最前線。報ステでは僕がカメラ撮影」(※後藤の取材について)
http://i.imgur.com/E1n81Bj.jpg
http://i.imgur.com/A4UcxD9.jpg
http://i.imgur.com/fOceRTd.jpg
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:48:26.86 ID:fKQFwTXM
>>372
最近は減ってるんじゃね
名古屋の喫茶店
自動車と同じ末路
388■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:53:48.06 ID:nDqZ6bCs
 



   ネガキャンで  潰  せ



 
今から参入ってどういうコンセプトで来るんだろう?
低価格を売りにするならセブンイレブンなど
コンビニ以上の味と値段にしないとリピーターはつかないだろうしさ。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:56:17.92 ID:7B8tP//R
皮肉でもなんでもなく、韓国に老舗飲食店がない文化があるものだから、
飲食店経営に才能があるのが海外に出るのはよくある話みたいなんだよな。

西武+JTのハンバーガーショップがうまくいかず、韓国系になったじゃない。

なお成功してるのは、伝統料理よりかなりカジュアルなものな。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:57:48.92 ID:vztzixIf
ドトールの数はそんなもんかもしれんが
今じゃコンビニで入れたてコーヒー買えるからな
都内だけでも何万店もある
お菓子とコーヒーは簡単にぼったくりできるからな
ドトールはそうかそうか
本国産も在日カルト系もどっちも嫌
迂闊にコーヒーも飲めなくなるなんて
最悪だ。
ブレンディが馬韓製の珈琲だと聞いてAGFのものを一切飲まなくなったんだよな
馬韓製の食料品なんて恐ろしくて口にできるかつーの
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 04:34:59.17 ID:gBetr7P+
テヨンが以前日本の喫茶店を偵察しまくってたのを憶えているぞ。でもま、劣化コピーしかできないだろ。
>>83
くっそ〜www
なんとなくセブンイレブンのコーヒーよりまずそう
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 05:14:27.80 ID:2b3MAl70
まーた始まった、ブームの前借り。 そして、踏み倒し。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 05:16:48.55 ID:N7epFeiu
そもそも在日店長、在日店員、朝鮮コーヒーショップで一服盛られないほうが奇跡だわ
コーヒー飲むとき、土下座させられるぞww
店で、土下座させられながら お皿に入ったコーヒーを、なめさせられるのかい?
402名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 05:34:41.70 ID:6QSLvozK
>>401
昔々はティーカップのソーサーってそういう用途だったんだけどねぇ。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 05:43:46.88 ID:DVpboEmr
カフェべネ、maancoffee、zoocoffee、
絶対に行かないNGワード!

教えてくれてありがとう!

ちな、コメダ珈琲は韓国資本に買収された。
元々のコメダオーナーも在日韓国人だったのかもわからんが。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 05:45:48.83 ID:deNWFPNp
日本で出店するなら看板はハングルで書いてくれよな 避けるから
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:02:27.06 ID:5jJ6Hc5X
 
衝撃!試合中にU22ウズベク代表がU22韓国代表をボコボコに殴る!
http://giant.gfycat.com/BigheartedThickBluet.gif
 
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:03:35.62 ID:0mzIP5Du
トアルコトラジコーヒー?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:03:47.00 ID:EJX5otPS
>>402
そうさー
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:04:52.55 ID:5jJ6Hc5X
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:06:07.06 ID:kqAh8D4D
コヌダコーヒー?
ロメダコーヒー?
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:06:46.64 ID:6oY+wGgW
コーヒーと一緒にキムチがでる店だな
411名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 06:09:20.00 ID:6QSLvozK
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:14:24.92 ID:NTwoYdOv
確か自営業は40歳定年の韓国ではその年代がなけなしの金でやるものだったよな。
で、破綻するっていう。
それが若者年代まで下がってるってことはマジで経済やばいってニュースだぞ、これ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:21:54.78 ID:RC8RwkHV
10年前は韓国でブラック飲む事すら難しかったな。インスタントは大半が砂糖入りで妙な香り付きだし
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:23:27.33 ID:fRR7WRK0
見たくもない韓流スターが店先にデカデカと貼られてるから分かりやすいな
助かるわ
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:24:43.73 ID:aYqn+CG6
韓国企業にはあんまり日本には来てほしくない。
ニンニク臭いんじゃないか。キムチくさい。
クソとか小便が入ってるんじゃないか。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:28:29.52 ID:pseVKTmj
韓国系のコーヒーショップは
しっかり名前を押さえておこう。
絶対に利用しない。
こっち来るな。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:35:27.16 ID:4rz9Oi61
チョーセン人の仕事に対価を与えてやりたくない
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:35:43.04 ID:HYDUb3Cf
汚い、なにが入っているか解らない
人糞入りコーヒーショップ
糞尿や痰は勘弁してくれよな
まあ、どのみち行かんけど
コーヒーは韓国人が発明したらしい
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:41:43.48 ID:KFJnQCzc
コーヒ豆を一切使わない人糞100%混ざっりけの無いコーヒーニダ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:43:14.83 ID:UqLMd0dG
ギョウ虫入り♪
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:44:40.90 ID:SuTIhbVP
汚らわしい寒流資本

真っ先に駆逐駆除を
どんどん順調に日本が奪われて汚染されている
止められない
止められないということは未来が予測できる
日本はもう・・・
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:48:56.12 ID:/MNhG0TQ
ニダーバックス
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:51:35.47 ID:W9yYVlu6
チョンのコーヒーなど絶対に飲まない
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:54:30.19 ID:hmbStJLj
今度は韓国系コーヒーなんて登場したの?

絶対に飲まねぇー
またテレ東がモーニングサテライトでマッコリ押ししてたな(ステマ)
  パチンコ屋のCMが入ってから酷いもんだ
日経新聞だの東洋経済は元から酷い。毒者をカモにする為に証券会社と結託してる
そのうちテレ東が「韓国カフェはウンコ入りで美味しいよ!!」とかいうんだろうな
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:56:53.25 ID:7u9t0dJ9
焙煎加工したコーヒー豆とミルクにサイドメニューあたり
韓国からの輸入もの使うのかな
それより日本人向け接客と従業員教育か
想像するだけで無理です
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:59:53.38 ID:P5fL6cuz
良かった俺は珈琲飲まないんだよねぇ!穢れない
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:02:06.89 ID:Eyr2b/fI
スタバのコーヒーが不味いと思ってる日本人に南朝鮮のは無理だろう、歴史が違う。
チョン系コーヒーショップ?

色が茶色だから100%の確率でウンコ入ってるんだな
434名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 07:05:43.32 ID:6QSLvozK
>>432
それってつまり韓国のコーヒーはスタバのパクリってことか。
パスタのパプリカほぼ韓国産だぞ
不買なんてできないほどに
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:08:36.78 ID:qzn1Hb6+
何だチョン珈琲店にキムチは無いのかよ

チョンにあるまじき行為だぞ
即刻キムチは無料で提供な
437名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 07:08:59.13 ID:6QSLvozK
>>435
スーパーでも大体駆逐されてますが。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:10:19.79 ID:qzn1Hb6+
>>435
うちの近くのスーパーもパプリカは国産品だぞ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:10:29.72 ID:Eyr2b/fI
客の残したコーヒーも使い回ししそうだな。
>>437>>438
まじで?関東だとほぼ韓国産。野菜コーナーはもちろんカットサラダ系も。
カットサラダは産地書いてる。けど書いてない惣菜弁当とかはもちろん、
外食産業なんてほぼ安いところは韓国産でしょ。
九州産のパプリカなんてめったに見なくなった。
コンビニ、ダイエー、まるえつ、などのカットサラダのパプリカは今週確認しただけでも韓国産。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:15:25.45 ID:4JFh3GWK
コピーショップか。

見たら親指隠すわ。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:16:51.94 ID:UPj1WOYV
若い人間がベンチャーで始めたコーヒーって・・・

日本のコーヒーショップって大体成熟したコーヒー文化
創ってきた所が出してんじゃないの?
見よう見まねで今更入り込める業界なのかね
443名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 07:17:30.49 ID:6QSLvozK
>>440
パプリカに関しては産地で値段の差少ないよ。
時期もあるだろうけどこちらでは韓国産ほぼ見ない。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:17:59.48 ID:XIsfhih8
イオン中に有るスタバとかを無理矢理潰して入れ替えられそうだな
所謂、トップバリュー商法
>>442
同じ場所に同一チェーンのカフェがどんどん出来るほどの勢い、ってことは、
そういうやつをカモにするシステムが確立されているって事でしょうね。

日本でコンビニFCオーナーがカモにされてるのと一緒なのでは。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:22:21.25 ID:ZDZXxnha
ウンコーヒーニダ
447名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 07:24:21.89 ID:6QSLvozK
>>445
系列店すら直営で潰すとか恐ろしいにも程がある。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:25:01.62 ID:Ss/eEZ9P
ウリの炒れたコーヒーは苦いニダ(胆汁入り)
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:25:35.10 ID:FRiEE1qG
鹿の糞とか挽いてそう。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:27:57.62 ID:hLFXmibe
韓国のコーヒーショップって何の魅力があるの
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:29:00.75 ID:J06evu3U
日本だと不味いと売れないぜ
>>448
誰が飲む ウリのコーヒーは、不味い
>>451
そぉおおかあ?
長年あの缶コーヒーとやらに満足してきた連中に言われてもな…
>>443
地域差あるんだろうな
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:36:18.34 ID:qzn1Hb6+
>>453
缶コーヒーはコーヒー飲料
コーヒーとは違います
>>1
韓国系はお店に属国旗掲げて識別しやすくしてほしい。
>>453
最近までお店ですらインスタントコーヒー出してきたミンジョクに言われたくないなあw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:41:31.82 ID:Ku267Xnq
コンビニコーヒーだと
セブン 白
ローソン グレー
ファミマ 黒 って把握でいいの?
459名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 07:43:48.09 ID:6QSLvozK
とりあえず紅茶党には関係なかった。
>>455
まっくしゅこーひーはおいしいね。
>>459
コンビニで手軽に美味い紅茶手に入らんもんかね…
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:47:48.45 ID:zoOt30Fa
ヘンボゴとコピねw
463名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 07:48:11.24 ID:6QSLvozK
>>461
日本どころか世界でリプトンペットボトルで間に合わせてるからなぁ。

まあフレーバーティーとかモロ好み分かれるから「欲しいものは自分で」になっちゃうよね。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:48:57.51 ID:OlISdof9
いくらなんでもコーヒーにつばやたんは入ってるとは思わないけど
あえて日本には品質の悪い商品使ってそうなので韓国製って分かったら
絶対に買わないわ
日本人が飲んでいるコーヒーの原料豆、もう殆ど支那産で、しかも最近は加工がほとんどテョン国
うまいコーヒーなんて、もう絶滅状態だよ
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:49:39.67 ID:da25e2vo
ウンコーヒーか
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:52:28.55 ID:KGbSTdRk
スタバもドトールもタリーズもあるのに、どうして朝鮮コーヒー店なんか行かないといけないのさ。
468名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 07:54:06.19 ID:6QSLvozK
>>467
どこにでも有る味に満足できなくなったら喫茶店探すよね。チェーンではなく。
469冒険厩舎@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:54:32.57 ID:tV5bsBI7
>>432
ベースがブラックコーヒーでも麦茶でも墨汁でも関東のうどん汁でも炭酸抜きコーラでも同じ味を出すスタバの悪口はやめるべきなのではないだろうか?
この情報は有り難い

絶対行かないわ
知らなかったら、利用してたかもしれん
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:55:46.17 ID:DVpboEmr
なんと!
カフェべネは羽田空港に二店舗も食い込んでる!

赤坂一ツ木通りはカフェ146と店名。

それと中村農場。

少なくともこれだけは脳内インプットしとけ。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:56:30.77 ID:FM/mOmDX
糞尿痰唾入りニダ!
また 売り逃げ商法だろ
474冒険厩舎@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:59:45.08 ID:tV5bsBI7
>>461
珈琲も紅茶も中国茶も香りの残ってるものは売れないか期間限定か なのではないだろうか?

香りの無い方が(基本はコールドだし)清涼飲料水に向いているから売れるのではないだろうか?
しかし、通貨高でサービス業になだれ込むのは予想済みw
まぁね
何故かは知らんが、確かに珈琲産業に関して南朝鮮は頑張ってるね
ジェネカフェなんか良く出来てるわ
淹れ方とか見たら笑っちゃうレベルだったけどw
ダイニチはもうちょい頑張ってくれ
コーヒー業は沖縄も洗脳済み
そら頑張るだろw
朝鮮系はいらない!
韓国のやり方は昔と変わらん
強者に寄り添っておこぼれ狙い

沖縄諸君 チョンに性奴隷にされない様に頑張ってくれ
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:08:23.54 ID:DVpboEmr
カフェべネ、maancoffee、zoocoffee、
絶対に行かないNGワード!

教えてくれてありがとう!

ちな、コメダ珈琲は韓国資本に買収された。
元々のコメダオーナーも在日韓国人だったのかもわからんが。


なんと!
カフェべネは羽田空港に二店舗も食い込んでる!

赤坂一ツ木通りはカフェ146と店名。

それと中村農場。

少なくともこれだけは脳内インプットしとけ。
>「maancoffee」

マンコヒ?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:13:56.12 ID:a5uZFz6+
>>1

>「ビジネス的な観点から見ると、すでに韓国のコーヒーショップ業界は飽和状態。それなのに、大手企業の参入や、新たにカフェ事業に乗り出そうとする個人は増え続けています。



バカチョンって感じw
インスタントコーヒーやコンビニコーヒーでは
すでに侵食されまくりだろ
※ロ●ソンやファ●マのコーヒーや、●GFやキー●ーヒーのスティックタイプは韓国産
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:21:18.13 ID:R3n8cQDj
>>かつて世界を凌駕したサムスン電子やヒュンダイ自動車の様に・・・・
  夢は夜開く・・・・
>>483
LAWSONとファミマの珈琲って南朝鮮なのか
初耳だけどコンビニ系じゃその二系列は明らかに美味いんだよなぁ
486名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 08:24:33.10 ID:6QSLvozK
>>485
セブン押しの声が大きいと思うんだけど。
>>486
店舗数多いからね
最近は改善されて良くなったよね
前は推してた奴って味覚おかしいんじゃないかって位に雑味が酷かった
488名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 08:36:28.79 ID:6QSLvozK
>>487
まあでも、「これが美味い」って言えるようになるには
やっぱりキチンとした喫茶店で豆から入れたコーヒー飲まないとダメなんかなー
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:38:12.32 ID:1u+GzMBm
メニューが多すぎる。どういうコーヒーの店なのか特徴はっきりさせないと日本では成功しない。コーヒーショップの流行りなんて20〜30年前に終了してるし、何もなければ注目はされないだろう。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:38:49.84 ID:D+VMI9Zh
こういう朝鮮人の店って、絶対に朝鮮人の経営であることがバレないように
日本もしくは欧米系の店舗のように見せかけるんだよなww
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:39:20.02 ID:UDs3r1hA
カフェべネ、マンコヒ、覚えとくよ、絶対に行かないから。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:42:39.17 ID:aeno8t1Z
全部しらねーよw
何処にあるんだ
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:43:21.65 ID:aeno8t1Z
>>491
おまえ絶対マンコヒ言いたいだけだろ
教えてくれてありがとう行かないわ
>>4
お前と同じ目的でスレを開いたよw
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:48:31.18 ID:C3U3MqOW
>韓国ではすでに過当競争で海外進出がはじまる
逃げる理由がほしいのなw
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:50:25.43 ID:xnXO7Sc9
在日が日本に流入してきたときと同じ流れニダ
ジャコウネコのひりたてホヤホヤの糞を湯に溶いて
熱いうちにそのまま飲むコーヒーもあるだろ
>>488
嗜好品だからねぇ
色々飲んで美味しいと思えなければ、それで良いんじゃないかな
日本茶や紅茶、珈琲以外に他にも色々あるからね
スレチだけど、個人的にアールグレイは美味しいと思えないもんw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:54:13.80 ID:bQh900IL
選択と集中と言うパクリを国民総出でやってるから
韓国では流行がすぐ飽和してしまい共倒れになるんだろ
50161式戦車@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:55:32.94 ID:7DE1dGVd
>>480
嘘を吐くな。
株式は非公開、主要株主はコメダホールディングス。
社長の経歴は面倒だからウィキでも見とけ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:56:21.85 ID:2b3MAl70
ウンコーヒーかよ
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:57:22.36 ID:klAPxFbC
>韓国系コーヒーショップは、アジア圏では成功するかもしれないが、

いやあの嘘つき民族では無理やと思う。
商売は信用が第一。
504名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 09:00:06.74 ID:6QSLvozK
>>499
ああ。男性化粧品臭いアレか。
あとラプサンスーチョンも正露丸・・・w
オリジナルブレンドってほぼ確実に入ってくるジャスミンは歯磨き臭だし、

ミルクティーかダージリンが一番です。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:01:20.62 ID:YwJNGb/n
鮮人に協力する三本コーヒーはもう飲まない
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:02:28.36 ID:i3T6OlU6
>>483
なんだと?スティックタイプは買ってまで飲まないからセーフだったけど
ネスカフェもダメだし、更に対象が増えてしまった。
507名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 09:04:21.21 ID:6QSLvozK
>>506

289 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/13(水) 15:01:24.34 ID:???
>>286
ネスレとAGFが黒、和光堂が白以外はわからんよ。
AGFみたいな例もあるから箱に国産ってあったとこで原材料が違う可能性もある。
和光堂だって問い合わせた人がいるから白って判断してるだけだからな。

292 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/13(水) 17:35:54.39 ID:???
ネスレ、キーコーヒー、ドトールはパッケージに韓国産記載で
AGFは産地書いてなくてHPでは国内工場生産となってるけど韓国産ミルクってことでおk?
消費者からすればAGFが一番タチ悪い
和光堂って大袋しか見たことない。こういうのって近所の店よりネットの方が割高なんだよね
スティックコーヒーって便利なのにもう飲めない

293 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/13(水) 17:56:31.77 ID:???
ふわラテ、マツキヨで激安叩き売りしてたのは、韓国製だったからなのかな?


295 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/11/14(木) 05:45:31.16 ID:???
>>292
AGFは箱に厚かましくも「国産」って書いてあるのがいやらしい。
ちなみに問い合わせた人によると、韓国から輸入したクリーマー(ミルク粉末)は「スティックコーヒー」に使われるらしいよ。

あとUCCも韓国に販売拠点しかないから大丈夫だとは思うんだけど
3in1は値段とパケの安っぽさがちょっと怖い。

というか近くのスーパーいってもAGFかネスレと和光堂くらいしかねぇ……
50861式戦車@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:06:04.97 ID:7DE1dGVd
>>506
コーヒーミックスの話限定だろ?
コンビニとかコーヒーショップとか全く関係ない話。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:06:59.98 ID:eY3zNDi3
ネスカフェ出して来るのお断りだからww
510名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @転載は禁止:2015/02/03(火) 09:09:14.03 ID:6QSLvozK
>>508
ネスレは中国豆使用料拡大したけどねー
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:09:43.72 ID:+0/hitJK
日本だとスタバやドトールでなく
セブンやファミマ相手に戦わんとならんのに大変だ
なるほど、コーヒーショップ入る時は気をつけるわ
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:15:31.32 ID:bvFlHzQ5
ツバ入りコーヒー
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:17:31.76 ID:6wGOxn43
所詮ウンコーヒー
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:17:38.46 ID:IgFer2lu
>>511
自称オサレなショップ()だから対象にも入って無さそう
オネーチャン頼りで偽スタバ増殖がせいぜいかな…
何かテレビで見た感じは商品に凝ってる感をアピールしてたけどね

スタバも大概不味いけど、韓国って聞いただけで味が知れてしまうw
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:19:27.54 ID:vKOYGL7S
絶対に行かん
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:21:13.31 ID:ejEPoU6L
絶対行かない
カフェベネか、よく覚えとくわ(意味深)
EDIYA
http://www.ediya.com/
http://kiskorea.com/attach/image/2012/02/27/L_201202271812260886.jpg

カフェベネ(caffebene)日本公式サイト
http://caffebene.co.jp/
http://img2.iina.tv/m/imagebbs/_nosync/252/888/2552246/900.jpeg

なーんか色んなモノをパクり合わせたメニューだなw
韓国色消して入り込んでくるから鬱陶しいわ。
>>4
ほんとこれ
ニューヨークのスタバに朝鮮人が張り込んで一日中リサーチwしてたのは
カフェベネだっけか。
喫茶店文化の名古屋で流行ったら認めてやんよw
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:30:27.60 ID:qzn1Hb6+
>>484
朝鮮売春婦禁止でお願いします
コーヒーショップ(隠語)
52561式戦車@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:32:56.88 ID:7DE1dGVd
>>510
関係無いよ。
コーヒーミックス限定の話なのにコンビニやコーヒー豆のメーカーを名指しする悪質さを指摘してるだけだから。
> 「maancoffee」
マンコーヒー?(´・ω・`)
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:39:10.48 ID:5zeF0PWA
とりあえず
U○Cなら安心てことでいいのか?
競争が激しいな大きな資本が入ると小さな店は消える運命だよな
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:41:17.26 ID:y5g3WdC9
コーヒーショップの起源はどこかしら。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:42:39.91 ID:y5g3WdC9
>>シアトルのスターバックス一号店は朝鮮人街ですが。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:44:15.36 ID:IgFer2lu
>>529-530
自演失敗…?
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:46:47.17 ID:IgFer2lu
この頃へんちくりんな組織的に数人で書き込む
判り易い馬鹿が湧いてきたなーw
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:47:05.42 ID:gnU/X+h5
日本にはおしるこ文化がある
日本人はコーヒーよりおしるこを好んで飲んでいる

まあ、>>1はこんな訳の分らん文字の羅列だな
韓国に真ともな飲食文化なんて無いから
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:48:42.11 ID:qzn1Hb6+
>>528
そうでもない
需要が少ないところから潰れていくだけ
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:49:52.39 ID:mTbmdj/6
「カフェベネ」、「maancoffee」、「zoocoffee」
了解した
絶対に行かない
>>483>>506
ネス●も原材料(乳や糖)がそうだと聞いた
事実ならチョコ菓子とかもグレーだな
キッ●カ●トとか

韓国系の店は論外だが、家以外で飲むならブラックに限る
砂糖やガムシロップ持ち歩くか
非中韓産ガムシロはあるが、スティック砂糖にはあるんだろうか
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:02:39.31 ID:9wj/AAzb
>>455
韓国の缶コーヒーはインスタントコーヒーなんだぜ
コーヒーの味なんてわからんし缶コーヒーでもいいけど
酸っぱいコーヒーより苦いコーヒーが飲みたい
日本はとっくの昔にコーヒー文化は成熟してるから

入り込む隙間は無いだろw
フェって日本で言う「刺し身」のこと
韓国ってインスタントコーヒーに生卵入れて飲むんだよね
それが提供されるの?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:30:05.84 ID:ivHWLDyU
.
●現時点における店舗は、以下の3店

   1、カフェベネ 羽田空港第1ターミナル店
   2、カフェベネ 赤坂一ツ木通り店
   3、Caffe146(羽田空港国際線制限エリア内)

  http://archive.today/8hUU6
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:30:57.31 ID:um7DW1iz
韓国のコーヒーってコーヒーに生卵が入ってくるんだっけ?
カプサイシンとカフェインのコンボってやばくない?
唐辛子入り珈琲がラインナップされたり…
向こうでコピショップとか散髪って
売春宿と同じでしょ
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:41:53.78 ID:RMJsO2ut
記事にしてくれてありがとう。
羽田では絶対そこにはいかない。
548六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o @転載は禁止:2015/02/03(火) 11:45:11.35 ID:y5PqbKwJ
>>544
その昔、コカ・コーラ社からスコーピオンという名の
カプサイシン入りコーラが発売されてな…
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:48:00.51 ID:bVHDrDZ8
カメダは韓国企業に買収されたじゃん

結構入り込まれてるだろ
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:51:58.91 ID:on/M/Cpc
どうせインスタントをボッタクリで売るんだろ
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:02:02.74 ID:WJ0eNQcb
大正時代すでにカフェがあった日本
即席コーヒーしか知らなかった韓国

珈琲文化の浅い国が幾ら頑張った所で無駄
いや金儲けの為の浅知恵で始めた店なぞ相手にされるものか

どうせエスプレッソを水増ししたスタバ方式だろ。日本はストレートコーヒー文化だから
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:03:04.20 ID:6D0uaE0j
>>4
ほんとこれ
ラーメン屋でインスタントラーメン出す国だ、コーヒーもインスタントだよw

「ウリはレギュラーコーヒーニダ! ネ○レの瓶にレギュラーって書いてあるニダ!」
貧乳=インスタント乳

お湯を掛けると膨らむ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:38:20.91 ID:H8EIWCtA
イスラム国の日本人・人質事件。
 安倍首相は、これを機に、自衛隊を海外に派遣することを目論んでいる、と。
 暗愚の首相だから、それが立派な「論理」のように見えるでしょう。

 しかし、自衛隊が、人質の開放を要求してイスラム国に爆弾を落としたとして、その仕返しに、若狭湾の原発のたった一つにミサイルが突入してくれば、日本は終わります。すでに福島では4発の原発が爆発しています。

 現在の日本国が置かれている全体図が見えないわが国の首相。

 先日のイスラエルの訪問で、安倍首相はイスラエル支持を口にしました。
 それで、「昨年の夏のイスラエル軍によるガザ・ジェノサイドを安倍首相は容認した」ということになりますが、ははは、寝言でしょう。
 ガザ・ジェノサイドの人数は、約2千人。
 では、これから起きる福島ホロコーストは何人か、です。
 日本政府による自国民のホロコーストのほうが、はるかに大量になります。
 死者の量においては、安倍首相は、ネタニエフ首相を越えることでしょう。

 というわけで、日本人の現在の普通の感覚は、庭山由紀さんのこれです。
 https://twitter.com/niwayamayuki

 * 「庭山由紀 @niwayamayuki
? 3時間 3時間前
 ほんと。放射性物質ばらまき続けているのはテロだし、
それを”食べて応援“とかってテロ支援ちゃうん?"@pecko178: アタシのこれまでの人生で
日本の原発がいまなお放射性物質がダダ漏れで東日本から関東にかけて
人が住めなくなってる状態はテロより怖い。」"
http://8706.teacup.com/uedam/bbs
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:40:18.54 ID:ah6QJDEc
こりゃ日本のコーヒーショップで異物混入や従業員の不祥事が頻繁するだろうな


マスコミにも大々的に報じられる











何故なのかはわからないが(棒)
ウンコ水
コピー屋さんですかそうですか。
スターバックスがコーヒーショップの起源だと信じてる馬鹿が居たのか
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:49:25.71 ID:/Judi1pi
            ,ィミ,        ,ィミ,
             彡 ミ        彡 ミ, 
          ,,彡   ミ、、、、、、、、彡   ミ,
         彡;:;:              ミ, 
      〜三;:;:::::     \      /   ミ
     ~~三:;:;:;::::\               三
     ~~彡::;:;:;:;:::..\   ヽ ___/   / ミ~ (⌒)
      ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.      ヽ、 /    ミ~ (  ヽ
       ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.    丶'      人 ∫(⌒)
          \,,,,,.             (;;;;;) ∫
        _rく    / ̄V⌒!     (;;;;;;;;;;;)
   __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ    (;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|
  |八 \      __/      _,)ヽ  トンスル・コーヒー ./
 ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノ  ヽ_______/
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:51:34.99 ID:WQ8LXLNj
>>560
まるで「9cmウインナーコーヒー」ですなw
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:01:19.59 ID:KecH4bpm
>>553
レギュラーは100万年早いw
チョンは絶対イレギュラーだと思うぜ
日本には昔から旅人をもてなす茶屋が至る所にあったが、朝鮮にはそんな文化あったの?(・ω・)
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:29:34.68 ID:70pYOhY4
>>563
あるわけないだろ、いい加減にしろ!
キムチみたいに味覚を壊すものばっかり食べてる韓国人に
まともなコーヒーや紅茶が淹れられると思えん
韓国のグルメとやらをみると旨味や素材の味をいかさない
香辛料と油で味をごまかそうとする料理ばっかだよな
そもそもまともなコーヒー豆の調達ルートがあるように思えない
どうせ中国の商社あたりからポストハーベストばりばりの農薬漬けコーヒー豆買って
安物のドリップマシンで淹れるんだろ
豆から挽いて入れてみる…美味いのかコレ?
いまいち味の良さが判らん。多分淹れ方が下手なんだろう。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:23:49.63 ID:8rIF6zJU
マンコ ヒ〜
これは行かないようにしないと
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:30:59.87 ID:eOdBb8kf
インスタントはマキシムでしょ。全国的には喫茶店へってんの?
コンビニコーヒーでいいわ
【国内】全国で庭や敷地を掘り返される、野生動物の仕業か?

【海外】タンポポの根が足りないニダ!伝統の元祖トンスルコーヒー本家開店!
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:02:47.10 ID:lUaHa5yB
【画像】 マクドナルドのハンバーガーからゴミムシ(加熱済み)(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420690134/
北海道主婦「マクドのハンバーガー買ったら歯が3つ入ってた!!」とテレビで告発、これはちょっと…(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420837571/
マクドナルド 埼玉2店舗でもハンバーガーに鉄くず、ナゲットにスポンジ もう何でもアリだな [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420847816/
仙台のマクドナルドでチーズバーガーに異物混入…店長「後日連絡する」→退店後異物と客の連絡先を廃棄 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420933003/
マクドナルドのハンバーガーに毛が混入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1421144323/

【画像】 ロッテリア、かっぱえびせんを衣に使った「かっぱえびせんバーガー」を発売  [転載禁止](c)2ch.net ←
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1422340250/
間違えて入ると嫌だから
「コピSHOP」と表示しろよ
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:08:08.22 ID:oWx3d0LB
経済危機以降日本は政府主導で民間が韓国に手を差し伸べてきたが
韓国は日本に甘え反日をエスカレートし竹島占拠継続と演習(敵国扱い)・日本外し(敵国扱い)・産経問題まで行ったことにより
過去の歴史とはまったく関係なく今なお嫌韓が増え続けている
要はイメージ戦略が失敗したということだ
ウンコリアンズウンコーヒー
>>572
それでもロッテリアやバーガーキングは選択肢に入りません。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:08:46.39 ID:rzqifyhh
>>4
これな
麝香猫に対抗して人糞豆を開発した韓国人
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:09:45.04 ID:iUrDn8/w
>>4
だな
>>505
三本コーヒー株式会社(みつもとコーヒー)は神奈川県横浜市神奈川区に本社があるコーヒーを中心とした飲料・食品メーカーである。
ブランド名はM.M.C.三本コーヒー、M.M.C.コーヒー。

コーヒー販売事業のほかに、パチンコの特殊景品およびパチンコ店でのコーヒーのワゴンサービスの事業を行っている[4]。
パチンコチェーンストア協会 賛助会員
(wikipediaより引用)
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:52.59 ID:Ze7I4uJq
名前覚えといて、入らないようにしようっと。
>>580
全てはつながってるし、彼らは日本の内需を内輪で回すから、日々在日帰化人社会は富んでいく
バーガーキングもこれけら日本でどんどん人気出てくるのだろうし
結局嫌韓ブームとかでは、韓国汚染を止められないことがわかってしまった
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:07:24.64 ID:NsqFWiVQ
なんだいつもの日本はもう駄目だの人か

ttp://hissi.org/read.php/news4plus/20150203/NDF4V0ZFNk8.html
マンコーヒーか、、、、行ってみるかw
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:12:05.38 ID:Z7BBQDXy
ウエイトレスが売春婦なんですね。
分かります。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:18:31.04 ID:7Q1zTwWC
速攻潰れそう
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:31:02.12 ID:w2b0SSwg
いいんじゃないか?

韓国ブランドに躊躇はあるが、
おいしい、適価なお店なら、そこそこ売れるんじゃないか。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:36:18.15 ID:OTCX8mdI
バリスタくんの手軽さには適わない
ま、時々メンテナンスは必要だけど
好きなときに欲しいだけコーヒー用のお湯が沸くって素晴らしい(´・ω・`)v
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:41:27.14 ID:NsqFWiVQ
>>465
そういうデマ流すな

日本のコーヒー輸入は基本ブラジルでしょうに
次にベトナム、コロンビア、インドネシア、ガテマラといった感じ
そもそも中国の雲南コーヒーって生産量まだまだだよ
輸入でいいとこ17〜23位あたりで量でみたら殆ど輸入してない状態

あと韓国のコーヒーで問題だったのはクリーマーだったと記憶してるけど?
そのせいでスティックコーヒーの方で輸入量が2011年頃から増えてる感じ
インスタントコーヒーそのものの輸入(日本にあるインスタント全品にあらず)の
全体でみると5分の1くらい

ちなみにインスタントでも主要輸入国はブラジルだよ
あと輸入インスタントは生豆に換算すると実はたいした量は輸入してない
日本でのインスタント製品の加工も考えると

韓国がー、汚染がーで騒ぐほどには輸入もしてないして
汚染もしてないんだけどね
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:47:26.62 ID:NsqFWiVQ
ちなみに日本ではレギュラーよりもインスタントの方が消費量が上
そして輸入インスタント品の量は生豆の輸入量と比べると凄く少ない
あとはわかるね

インスタントも殆どは日本での加工なんだわw
干ョンカフェ・ゴールドブレンド 偽ラベル
どうでも良いけど、この韓国系のコーヒーショップとやらは、日本国内の食費衛生法に合格してるの?
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:36.09 ID:NsqFWiVQ
>>592
日本の店舗は韓国企業が直接経営してるわけじゃないから
合弁側の日本の企業が経営してたり

もっとも、韓国側のマニュアルがどんなもんかはわからんけどね
ノルウェーのフグレンとかヨーロッパの高級店が進出してきてる
今、世界最高と言われてるフグレンの海外進出1号店が東京
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:17:42.19 ID:+FM+9YW0
知らなかった。あぶねーな
見たことはないけど気をつけないといけないのね。
怪しい喫茶店があったらまずスマホでググるわ
キーセンが熱烈性的サービスしてくれるカフェなのか?
>>2
コピー屋さんにしか聞こえない
キスカフェって言うんだっけ?
コーヒー注文すると、店の奥の別室で
ウェイトレスのオネーチャンがキスしてくれるサービス
追加チップ渡すと、それ以上のサービスも?
コンビニコーヒーの方がチェーンよりも旨いからなあ。
さすがにんあこたーない
セブンのは時々くそまずい
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:07:51.67 ID:dELmDkTg
韓国資本の日本出店カフェでもナッツ騒動起きたら面白いのに
ピーナツの出し方悪いとかで
あ、名古屋限定か
>>505
ありがと 事業展開を見るのはわかりやすいね
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:21:05.55 ID:h/dQ7YCs
朝鮮人ってうんこして手洗わないから買わない
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:26:36.48 ID:Jt1fzVyO
まじかよー
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:34:35.37 ID:kvsz8MZI
ネスカフェのインスタントを外でも飲めるようになるのか?
昔の韓国は インスタントの粉を溶いて 珈琲として出していたと聞くが
最近はどうなのだろう?コーヒー豆をちゃんと使っているのか?
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:56:00.75 ID:dj1AlhtR
日本出店理由
・地下銀行
・金の密輸
・売春斡旋
・危険ドラッグ原料販売
うんこ汁混じってそうだから行かない
差別じゃないよ今までの実績見て言ってるから
店名リストマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
>>81
マンコフリー
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:17:13.33 ID:L++kXCiF
>>322
コメダ残念だった・・・
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:26:38.81 ID:GHsLznJo
渋谷に出店したフライドチキンの店流行ってない。いつ撤退するんだろう
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:35:39.52 ID:sxV4Cyru
セブンの牙城は、そうそう崩れんだろ。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:42:35.18 ID:ENNLMgRH
コーヒーなの?
うんこ汁なの?
コピ
コリアンが誇る正確な英語の発音(コーヒー) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=oWPufbg0huI
クソ不味そうー
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:33:25.47 ID:LkHsZOAB
<丶`∀´>ウリナラ名物ウンコーヒーニダ
お店の前に韓国の国旗立ててくれ、目印に
10年前までまともはコーヒーを飲めるのは新羅ホテルだけだった国。
>>615
確かコークはコックになるんだよな
ポコ●ンだろそれ…w
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:15:53.95 ID:F7O37prd
トンスルや唾・タンの隠し味入り?
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:51:03.03 ID:8tZGnGC3
確実にトンスルが入ってるな
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:02:54.88 ID:Dp7Wveu4
韓国人の企業店舗増殖と進出の宣伝には
必ず姑息で卑しい始まりと裏があると読め。

まあアー能力者か超能力者じゃないと分からんレベルか
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:12:20.20 ID:KZJpb47m
糞汁
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:26:58.66 ID:dnO50zar
日本人と朝鮮人は味覚、嗜好がまったく違うから
日本に進出しても無茶苦茶努力してローカライズしなきゃすぐに淘汰されるだけ。

でもチョン的には「日本にひっそり店舗を出す」→半島で「日本で大人気の○○」ってやりだいだけだから
瞬間風速的に店を出してすぐ畳む気なんだろうな。
…金払って誰がキムチ汁なんざ飲むんだよ?
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:09:08.90 ID:mchEPPww
キムチコーヒーは美味い。
キムチコーヒーの起源はウリナラw
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:28:38.30 ID:fuP8ClMg
茶色いウンコ汁だろ
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:40:27.73 ID:89iq7F9a
マンココーヒーとは、さすが朝鮮人らしいネーミングだな。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:04:26.74 ID:GTHWBEFn
http://s.tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13164252/dtlrvwlst/6754557/?rvw_part=all&srt=

羽田空港に韓国のカフェがあるじゃない!!カフェベネは朝6:30からOPENと書いてあったので開店時間に間に合うようにいきました

いざ6:30に店の前に行くとなんか暗いし椅子は上がったままだし・・・
未だですか?ってきいたらまだなんですって言われたよ?
あれ?開店6:30ですよね??

周りも待ってる人たちが5人くらいいたかな??
なんやかんやでOPENしたのは6:40過ぎ…
オペレーションいけてないなぁ…

開店時間に開店しないお店が日本にまだあったんだと思いました。
韓国コピ?
そんなニンニク臭い出し汁飲むかよ
「EDIYA」「カフェベネ」ねえ・・・

よっしゃ、覚えたわ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/07(土) 16:58:48.56 ID:URuwb2Gy
>>630
空港内で開店時間守れないのは致命的
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:54:39.83 ID:hVwX9Zwe
Gの汁みたいなもんに金出せるか!
何入れられてるか分からないわね
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/08(日) 05:01:25.07 ID:bc7JTgTw
>>25
EDIYAっていうのも?
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/08(日) 05:05:43.44 ID:4vnRoeCT
在日チョンのジジババが長時間居座るから誇らしいニダ
638サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/02/08(日) 05:08:33.80 ID:PnfLA+WP
>かつて世界を凌駕したサムスン電子やヒュンダイ自動車のように


始まってもいないのに、何時のまに終わってた?
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/08(日) 05:30:44.98 ID:bc7JTgTw
けど実際EDIYAって何度か見たことあんな
いかにも日本みたい名前つけてあっち系なのか気をつけよ
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/08(日) 05:34:11.66 ID:bc7JTgTw
>>322
なるほど
元々コメダのノウハウのパクリだったのか
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/08(日) 05:53:44.88 ID:xk6ov5Bb
わざわざ日本に進出してまで唾入りコーヒー飲ませたいんかい!
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/08(日) 05:58:30.06 ID:jUJBe5ui
糞尿入りコーヒーはうまいぞ!
ウンコーヒー
羽田店は店員は日本人だし、コーヒーも韓国産じゃないだろ。
小麦粉あたりは輸入なのかな。
韓国資本は不買でしょ
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/10(火) 18:29:08.04 ID:sI8nNSs5
飲まない
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/10(火) 18:30:49.03 ID:LQUCDUQS
闇珈琲は飲まない何が混ぜてるか分からんわ!
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/10(火) 18:32:04.98 ID:cKMWngss
カフェ●ネには入らない
1977年にソウルに行った時、まともな(といっても薄いアメリカン)コーヒーが
飲める場所がホテルのコヒーショップだけだった。

街なかでは飲めるのはなんとも訳の分からんコーヒーのようなもの、
ていうかコーヒーを飲む習慣がまだないみたいだった。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/10(火) 18:59:38.46 ID:Sc3QJJFY
>>630
他の食べログ読んだら20:00閉店なのに19:30にはシャッター閉め始めるって書いてあった。
他にもモノが売り切れで無かったって書き込みが多々あり。
日本でこういうことやってたらまず通用しない。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:03:47.57 ID:Sc3QJJFY
>>644
開店閉店時間守らない辺り、店員もザパニーズじゃないの?
釜山の自販機で
ネスレの缶コーヒーを選んでボタンを押したら
全然関係ないロッテの缶コーヒーが出てきた思い出w
>>649
スタバが上陸するまではそんなものだったよ。
韓国に限らす、中国や香港だって似た様なものだったけど。
そういや台湾は意外と昔から普通にコーヒーが飲めたっけ。
神保町にあるようなクラシックな喫茶店もあるし。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:38:22.45 ID:RUTqzzkn
絶対行かない
>>1 情報をありがとう。
ちょっと一休みで間違って韓国カフェに入らないように注意させていただきます

EDIYA
http://blog-imgs-59-origin.fc2.com/s/a/r/saraitarei/20130401145914112.jpg
カフェベネ
http://imagec.navi.com/seoul/food/contents_list_thumb/201202/Good_3451_sum640_1330143613.jpg
あー、やられた・・知らずに飲んでたよ・・・・
羽田のあれ韓国だったのかよ、知ってたら避けたのに・・・
なりすまし詐欺だろこれ
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/12(木) 13:12:33.70 ID:Yuy0kGr8
>>649
80年代に入っても似たようなもんだったよ。
コーヒーだけでなく、お茶を飲む習慣もなかった。
「日本茶」と言われて出されたのは、日本茶もどきというか、
それこそなんとも訳の分からんものだったよ。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:14:49.92 ID:68x+VR7D
朝鮮飲食店なんか絶対ヤダ!!

タン、つば、歯糞、目糞、鼻糞、爪の垢、
へそのゴマ、ふけ、ゴミいろいろ入ってそう。

絶対ヤダ!!
お前ら土人相手では儲からないもんな


後の強制連行されましただろ。


来るなーー
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/12(木) 15:44:41.39 ID:19x3yUjJ
2013年6月に日本のコメダ珈琲が朝鮮人のハゲタカファンドに買収された
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/12(木) 15:56:32.72 ID:VJimkASW
間違えて入らない様に一覧表にしてくれ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/13(金) 11:10:46.77 ID:hndkpLW0
>>656>>660
いまここで初めて知った
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/13(金) 11:24:14.92 ID:53Bk4z4N
>韓国カフェチェーン最大手「EDIYA」

そんなにEDはイヤかい?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/13(金) 11:25:07.74 ID:53Bk4z4N
>「maancoffee」


下ネタじゃねーか!
マンコーヒーとか
朝鮮人らしい下品さだな
666支那朝鮮藩 パクリ・苦ね@転載は禁止:2015/02/13(金) 11:26:48.16 ID:MqWJRUs1
犬肉店を増やして
韓国のコピチョプは本格的だからな〜
日本の泥水コーヒーとはひと味もふた味も違う
前頭葉にがつんとくるパンチがあるんだよパンチが
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/13(金) 11:30:02.98 ID:+fjdgmjZ
>>664
是非とも「カタカナ」で標記した看板をつけて欲しいモノだわw
キムチ入りコーヒー
>>58
関西風なんだろ
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/13(金) 11:46:04.29 ID:vXX1TKH1
 
 夕方の情報ニュース番組で『姦酷刑コーヒーショップ』の特集組んでよ。

 数か月で撤退だろうなぁwww起亜現代サムチョンみたいにwww
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/13(金) 19:08:09.68 ID:SUltjiQQ
なんと!
カフェべネは羽田空港に二店舗も食い込んでる!

赤坂一ツ木通りはカフェ146という店名。

それと中村農場。

少なくともこれだけは脳内インプットしとけ。

カフェべネ、maancoffee、zoocoffee、
EDIYAcoffee
絶対に行かないNGワード!

コメダ珈琲はポッカから2013の二月に韓国ファンドに買収された。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/13(金) 21:31:38.77 ID:hndkpLW0
>>630
韓国だったのか。。道理でてきとうな経営してるなと・・・・
もう行かないし、会社の人間にも教えてあげよう
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/13(金) 22:16:01.65 ID:phmZdX6c
コメダまじかよ
タチバナで読んでいつかシロノワール食ってみたいと思ってたのに…
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/14(土) 08:55:16.39 ID:KYRGiQGu
>>665
でも本当はウンコーヒー
>>667
何かカフェイン以外の薬物が入っていると思われる
中国の芥子入り火鍋みたいなもので
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/14(土) 14:49:38.79 ID:gTL8kqxu
ほんの15年位前迄は何処行っても甘ったるいインスタントコーヒーしか飲めなかっ
た様なコーヒー後進国が味にうるさく嫌韓真っ最中の日本に進出とは一体何考えてるんだか。
>>672
中村農場って何?聞いたことないんだけど。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/14(土) 17:25:30.32 ID:yH2lu2mM
ウンコ火ー
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:04:55.82 ID:rFwkB+u7
>>675
あなたは知っていますか。
ジャコウネコの糞から採取したコーヒーが高値で売られているのを。
他にもサルやゾウなどの糞からも取られているのです。

ならば韓(           以下自粛します
韓国ってマンガ喫茶の数もパ無いんだよな。
そんなに一服する場所ばっかあってどーすんのw
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:31:00.63 ID:jZ8U/djU
>>680
韓国ではチョウセンヒトモドキという怪生物の●から採れる豆が
珍重されるのですか?
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:36:02.44 ID:ADRb8sAH
インスタントなん?
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:37:25.07 ID:SnSKgXsy
韓国系とか気づけないで行っちゃいそうだから
キムチコーヒーとかキムチクッキーとかキムチスコーンとか
そういうメニューおいておいてくんないかな
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:34:48.90 ID:1BVVWNrn
教えてもらってよかった
絶対に行かない
韓国資本だと不衛生で嫌だから
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:17:02.53 ID:/3rkb4ER
カフエベネ コーヒーも食い物も日本のメーカーと提携していて
インテリアを含めて韓国臭を一切消して進出しているもよう
韓国系を前面に出すと誰も行かなく行かなくなるからね
それは奴らが一番知っている。
韓国料理店の名前に「おしり」が付いているのを見て
「食い物扱う所でその名前はないだろう」と呆れた
マ●コーヒーも同じ路線か?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:38:27.13 ID:UPzk+tLb
これはいい記事
韓国系はパス

まぁ俺の家の近くにはできないだろうけど
>>688
コージーやバーガーキングもアウトだよ
あと、堂島ロールも非常に怪しい
日本進出したの結構前じゃなかった?
あれから大して増えてないんじゃな
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:09:05.56 ID:JRX77i+j
>>689
怪しいどころか堂島ロールもあれだよ
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:12:57.43 ID:yv1zVvza
ハイどこのカフェ(笑)が朝鮮系なのか周知徹底していきましょうね

韓国系と知るだけで皆嫌がりますから「あそこって韓国資本なんだってね」

これだけで十分です
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:15:57.17 ID:wC5WbYlW
コメダは韓国系だよ
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:24:40.04 ID:6GF1E44F
>>1
絶対にいかない
潰れろ
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:30:33.70 ID:XNm9uGqO
カフェベネの公式サイトを見たらメールで問い合わせが出来るな
日韓友好の為に韓国国旗を各店に配置してもらう様に、その旨メールしておいたぞw
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:53:46.87 ID:qbJT+vri
反日犯罪国の店には行きたくない コメダは反日系だったのかショック
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:07:55.67 ID:KIqDHiCf
>>24差別?それを差別と言うのなら今までやって来た事の集大成なんだぜ。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:50:06.74 ID:0Q7SQdzd
>>4
これだよねw
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:04:41.36 ID:4oQ7StVK
カフェじゃなくてコッピと言わないとレイプされるぞ
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:06:04.89 ID:aF2S0fXE
てか、出前は?しないの?
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:09:36.71 ID:2H/yP7rG
韓国ではコーヒーとキムチがセットになってるんだろ?
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:35:37.45 ID:Xm1ZA6V+
>>701
コーヒーとスルメイカ

鉄板です。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:34:16.82 ID:4TFKwA6c
訳の分からない名前のカフェには行かないのがいいな
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:47:16.34 ID:aF2S0fXE
韓国でコーヒーったら出前だよな
このシステムは輸出しないの?
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:36:50.31 ID:bJdGT3BO
ウンコーヒー
バイトってやっぱり在日なのかね?
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/21(土) 02:32:57.33 ID:M2AFu2CL
敵国のコーヒーなんて飲むやついるの?
都市部に攻勢ってw
都市部なら別の美味い店に行くだろwww

田舎の喫茶店も無いところに出店すれば?w
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/21(土) 02:49:43.34 ID:xiSNN87w
ららぽーと横浜からチョンアパレル()の撤退が決まって飯ウマ
一年もたないでやんのw
コピテロは止めろ
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/21(土) 08:56:38.01 ID:fRCBryRt
<丶`∀´>ウンコーヒー、アイスウンコーヒー

<丶`∀´>ウンコーヒーフロート、ウンコーヒーゼリーを始め

<丶`∀´>ウンコーヒーに良く合う美味しいウンコをご用意しておりますニダ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:03:26.17 ID:5c//b9OP
韓国系なら
インスタントコーヒー店だろふつう
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:12:30.62 ID:PAXZbG2I
正直韓国系のコーヒーショップなんて中に何が入っているか怖くて飲めないw
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:14:33.76 ID:NsrNZy0b
在日チョンに小便入れられそうだから嫌
日本国内では、狭苦しく喧しいカフェに行くより、
昔から日本にあるような、ゆったり出来る喫茶店に客の回帰現象が起きてるよw