【国際】米国務省「村山、河野談話の維持を」 中韓との懸案解決を促す[01/06]©2ch.net
産経新聞 1月6日(火)9時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150106-00000514-san-n_ame 【ワシントン=加納宏幸】米国務省のサキ報道官は5日の記者会見で、安倍晋三首相が今年発表する戦後70年の首相談話について、
過去の植民地支配と侵略を謝罪した村山富市首相談話や慰安婦募集の強制性を認めた河野洋平官房長官談話を評価する形で、
安倍内閣として歴代内閣の方針を維持することが望ましいとの認識を示した。
サキ氏は「村山、河野両談話による謝罪は、近隣諸国との関係を改善しようとする日本の努力の中で重要な節目となった」と述べた。
ただ、新たな首相談話を出すことへの評価や、そこに盛り込む内容について直接的な言及は控えた。
中国や韓国との歴史問題に関し、サキ氏は「日本が引き続き近隣諸国とともに、
友好的な形で対話を通じて歴史をめぐる懸案を解決するよう促している」と語った。
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:23:17.68 ID:fzO9YIn+
安倍 有事というものは、そもそも全てを予測し得ません。日本を侵略しようと考える勢力は、
私たちの考える防衛政策の裏をかこうとします。ですから、「自衛隊はこういう事態では、
こういうことしかできません」と、中身を明示する完全ポジティブリストでは、それこそ相手側の
思うつぼなんです。国際的な常識に鑑みれば、「国際法上、やってはいけないことはやりません」
ということにすべきでしょう。それは、櫻井さんが仰った「ネガティブリスト」ということに
なりますが、ただ日本の安全保障上の政策には、当然、憲法の制約がかかります。そうした憲法との
関係を十分に踏まえながら、国民の命を守り、その幸せな生活を切れ目なく守っていくことに資する
法制にしていきたいと思っています。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150106-00010004-shincho-pol
別に破棄しようとはしてないと思うの
安倍はどっちもずっと踏襲するって言い続けてて、右翼から批判されてるだろ
それなのになぜか右翼だとか歴史修正主義だとか言われる
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:24:22.00 ID:sB1nnnFz
河野談話はスルーして、村山談話の継承で話しが進んでいるはずw
対話のドア、は開けております由なwww
7 :
眼鏡男の名前は山本真@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:25:25.34 ID:IsYNn1UP
法則発動にビビってる最中のアメリカ
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:25:50.62 ID:Dk9Bfn2/
産経新聞に問いたい
植民地とは何か
過去の植民地支配とは何か、一次史料を明記して
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:26:40.77 ID:AKCZOCVt
「村山、河野談話の維持を」 と言うが
今まで良好だったのか。w
謝罪すればするほど中国、韓国が強く出て解決が永久にできない。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:27:12.71 ID:BJqd7XBC
安倍さんが河野談話を見直したがっているのは事実だからね
定期的にこうやって釘を刺しておかないとって感じだろうな
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:27:53.51 ID:8B9S1L2Y
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:27:55.22 ID:PZ6QwWQK
アメ公との協調は大事だが言いなりは良くない
アメ公いいなり もうやめよう
アメリカさんも、イマサラピント外れだなwww
内政干渉するなよ、インディアン虐殺国家
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:30:42.81 ID:BepyrbmO
ヒドイな。イジメられてる生徒に反省を求めるバカ教師のようだ。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:31:06.88 ID:JJvWgIc6
立派な内政干渉っすね
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:31:53.56 ID:8ed1fmBG
対中韓の方針に口出ししたいならまず向こうに国際法を守らせてからにしてくれんかね
そうしたら聞くだけ聞いてやるわ
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:32:37.71 ID:t95Ea6Fv
まぁ、アメリカさんも「正義の連合、悪の枢軸」という構図は壊したくないし
当時の日本が悪ければ悪い程都合が良いのだから、当然両談話は維持してほしいだろ
昔と違って嘘つき通すのは100%不可能な時代
アメリカも知ってて圧力掛けて来るから余計にたちが悪い
談話なんていう
なんの拘束力もない馬鹿馬鹿しいほど曖昧なものに国務省がコメントかよ
誰が談話を作らせたのかバレバレ何だよ
米国は日韓同盟すら反対だろうな
あくまでも米国を審判にしたいらしい
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:33:51.78 ID:E0ic1MPM
だまれ大量殺戮合衆国
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:34:23.92 ID:Wrwj+1Ok
>サキ報道官
そんなもの維持したとしても事実は変わらない事を知れよな。
いい大人なんだからな。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:34:52.87 ID:QlHpyzKI
>>9 だよねw
寝た子は何度も起きて毎回大泣きする。
寝かすなよって話w
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:35:19.46 ID:LuQ3mZ1F
ハードルが下がりまくったな
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:36:28.59 ID:XTi84eQN
米国は内政干渉をやめろ
安倍はオバマなんか相手にするな
原爆投下を謝罪しない野郎がうるせーぞ
河野談話は韓国との作文、根拠なし
日本にとやかく言う前に、反日タカリ大嘘つきの韓国に言え!
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:36:39.00 ID:z3Rgpshc
まあこう言っとけば、無難だからな。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:37:43.04 ID:YIcZ791G
アメリカ政府の国家戦略と安倍政権の目指す方針とは食い違うわな
そしてアメリカ政府の方が力がある
だがアメリカ政府の目指す道は必ず行き詰るよ
そこらへんはアメリカ政府はどう考えてるのかな?
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:37:48.02 ID:8B9S1L2Y
アメリカとは断交だ。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:38:32.11 ID:I3RfLjds
アメも自分たちの都合でしか考えないからな
日本人の美徳は置いといて日本外務省も見習えばよい
つまり同盟国であろうがなかろうが顔色伺う外交は負けなんだよ
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:39:02.14 ID:h7XPIJl3
少なくとも河野談話は破棄だ。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:39:02.23 ID:SGBMZERu
安倍談話を三階にすればそれが今の姿になる。
かっこよくやれよ安倍!
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:41:02.53 ID:ygbf0kuN
新聞記者「(慰安婦の)強制連行があったという認識でよろしいんですか?」
河野洋平「はい。私はそのように考えております。」
吉田清治の著書が完全に捏造だということがハッキリした今、そして他に
強制連行を裏付ける証拠がいっさい存在しないのであれば、河野洋平の談話は
そのまま継承することは出来ない。
もし継承したいのであれば河野洋平を国会に喚問して疑問点を明らかにすべきだ。
そんなことも出来ないようであればもはや独立国とは言えない。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:41:43.42 ID:YIcZ791G
アメリカはまだ新世界秩序の夢を見てるのか?
それはもう失敗しただろうが
もう日本を縛り付けておく必要など無くなってることに早く気付けよ
そうしないと孤立するのはアメリカの方になるぞ
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:43:05.96 ID:e38FVYEj
もう米国の言うことなど朝日新聞と同じようなもんだと思う
安倍首相は黙っても日本国民は真実を追究して言い続けると思う
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:43:21.31 ID:ygbf0kuN
アメリカがかなり積極的に中韓と融和せよって働きかけてきてる
歴史認識等でも中韓に従えという姿勢がよく出てるね
これも安倍が中韓の命令じゃ歴史認識を受け入れないから
親玉のアメリカが表舞台で積極的に要求するようになった
さて、こっからが正念場だな安倍くん
アメリカは歴史認識でガンガン要求してくるぞ
最近、この手の報道は全く信じられないんだよな。
サキ報道官の英語の発言はどこかな?
そっちを見ないと、クソゴミ共がどんな捏造訳をしてるかわかったもんじゃないからなー。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:46:41.40 ID:YIcZ791G
>>37 それはアメリカもかなり危ない賭けに出てるということだ
安易に使える手ならとっくの昔に使ってるだろうよ
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:48:12.57 ID:cIFvSBjs
大東亜戦争についての真摯な反省と謝罪は必要だと思う、戦争したことは事実なのだから。
しかし従軍慰安婦や南京大虐殺、竹島尖閣北方領土の領有権だけは譲歩してはいけない、事実と捏造をきちんと区別する談話の発表を望む!
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:48:22.60 ID:hi7CsGA9
内政干渉しすぎだろう。自分のとこがされるのが一番嫌なくせに。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:48:29.49 ID:JJvWgIc6
昔より政治に関心を持つようになった日本人が増えたのは確かだろうけど
でもまだまだ全然少ない状態なんだよな
もっともっと日本人がこの事に関する自覚を持たないと
結局アメ公の言う事を聞いて終わりって感じになってしまいそう
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:49:23.60 ID:6pTY7qOl
村山談話を継承するんだったら安倍談話を出す必要ないべ
て言うか余計話がこじれるだけだべや
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:49:43.74 ID:poirrMNG
名誉白人オバマは反日で日本には強硬だが
米国の裏庭では支那がニカラグア運河を建設中w
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:50:18.00 ID:5XFa6jUs
韓国人は知っている、今でも日本が未熟で不完全な独立国であることを。
更には、日本国の統治に関して、アメリカは,韓国に借りがあることを。
アメリカは,日本全土の占領に際して、当時日本で乞食同然の存在だった朝鮮人を狩り集めて、「韓国MP」を創設し、
日本支配の管理を手伝わせた。
終戦直後、「軍事大国・日本」を弱体化させることが、アメリカの最も重要な国策だった。
アメリカは「東京裁判」を開催させ、米GHQ司令部の課長クラスが戦争の放棄を規定した「日本国憲法」を作り上げ、
日本を戦争の出来ない国にした(日本国憲法第9条)。
更に、アメリカは、韓国を「連合国側の戦勝国」に加えようとさえ試みた(イギリスの反対で失敗)。
韓国人は知っている、日本はアメリカの手のひらの上でしか、動き回れないことを。
敗戦で混乱の中、在日や韓国MPが、日本中で、強姦、強盗、殺人をはじめ、あらゆる犯罪を犯して 日本人の財産を強奪し、
それで「民団」や「朝鮮総連」なる在日組織を結成したが、アメリカGHQは彼らの犯罪を黙認し逮捕もしなかった。
更には「言論統制」を敷いて、朝鮮人への日本人からの一切の批判(ヘイト)を禁じたのもアメリカGHQである。
日本のマスコミは、これ以後は、現在に至るまで、在日に対する非難は、タブー扱いにしている。
また、日本国内での厭戦ムードを助長させる目的で「日本社会党、日本共産党」などの左翼活動を黙認し、 強く取り
締まらなかったはアメリカ政府の方針である。
実際に日本社会党は、一時、日本の政権まで奪取した(片山内閣)が、政治運営が下手で、すぐにつぶれた。
朝鮮人を熟知する吉田茂内閣が、輸送費を負担してまで、「在日朝鮮人の強制送還」を要望したが、アメリカは拒否した。
朝鮮人をそのまま日本国内に残した方が、「米国の国益」にかなうと判断したからある。
更に、在日朝鮮人に、賭博の「パチンコ」の独占経営を、日本政府に認めさせたのもアメリカである。
日本は東京裁判を認めることを条件に、サンフランシスコ条約で世界の一員のなることを許されたが、 現在でも、
アメリカがくしゃみをすれば、一瞬にして日本は風邪を引く。
そして「韓国の執拗な日本への抗議」に、日本側が自虐的にペコペコ謝まるのを、アメリカはそ知らぬふりで黙認する。
現在も、アメリカが日本を抑えつけるたびに、韓国人は高笑いし、大喜びする。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:51:54.77 ID:YIcZ791G
>>43 まぁ安倍さんは名を捨てて実を取るって戦略なんだろ
反省したフリをして国際社会での日本の行動の自由度が上がればOKなんだろう
どうせ何をしたって中韓と和解することは無いんだし
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:52:29.84 ID:5XFa6jUs
アメリカが日本に落とした原爆の罪は、いつ償われるの?
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:53:04.34 ID:MLzIFa89
まあ、アメリカの立場も解らないではない。
だからとりあえず喋っとけ。
聞く耳は持たんがな。
何をやろうがシナチョンとの友好なんてムリw
こっちが頭を下げれば却ってシナチョンが調子づくだけw
まだまだアメちゃんもわかってないなあ。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:55:21.28 ID:ygbf0kuN
国務省は本当に糞
>>37 黒幕が米国だって自白してるようなものだもんな。
逆に言うと、中国は米国の手駒でしかなかったというのも驚き。
朝鮮戦争って何だったんだろう?
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:58:32.53 ID:YIcZ791G
>>49 分かってないのは君だ
そもそもアメリカが日本と中韓との友好を望んでるはずがないだろ
それ以前にそんな友好が可能だとすら思ってない
もともと不和を煽ってるのがアメリカ政府なんだし
54 :
kfghjvh@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:01:08.92 ID:WCeULw3W
アメリカ国務省がいかに中国の支配下にあるかを示している。
アメリカ人は知らないのか?
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:02:04.86 ID:yQQKfuDz
はっきり言ってサキは何も言っていない
>>1の記事を見るに、「日韓・日中の争いは永遠に続け」とアメリカは望んでいるようですが、そんなの嫌ですよね。
平和がいいと私は思います。
そのために必要なことは中韓の嘘を暴き、徹底的に糾弾することなので、手を緩めることはできません。
というか、日本を生贄にして機嫌を取るだけの価値をアメリカは中韓のどこに見出しているのでしょう?
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:03:44.37 ID:r3e3d3EU
アメリカが他国の自主独立政治に内政干渉しないことを望む
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:05:51.46 ID:Rq01EL+1
いまだに強制性の根拠になっている河野談話を撤回または訂正すべき
それには日韓条約や朝日の捏造などの経緯や事実を総合的に説明していく必要がある
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:07:19.12 ID:X2DAkunq
>>1 > 米国務省のサキ報道官は5日の記者会見で、安倍晋三首相が今年発表する戦後70年の首相談話について、
> 過去の植民地支配と侵略を謝罪した村山富市首相談話や慰安婦募集の強制性を認めた河野洋平官房長官談話を評価する形で、
> 安倍内閣として歴代内閣の方針を維持することが望ましいとの認識を示した。
こうした米国の介入が中間の増長と際限なき要求を招き解決を遅らせている。
こんなん無視でええやろ
いついかなるときもアメ公は間違ってる。
61 :
日本政府@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:08:30.72 ID:ZChck5wd
>>1「中韓との懸案」
てめえらが作ったんだろ。このサギ氏。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:09:14.79 ID:tJ6uBPhH
少なくとも表向き、安部は談話の継承を表明しているし、対話のドアは開いていると言っている。
サキの談話は形式上無意味であると同時に日本への過ぎた干渉だ。
中韓の駄々っ子ぶりは既定路線だが、目覚め始めた日本人をこれ以上怒らせると収集がつかなくなるぞ。
アメリカ国務省は堪忍袋の緒という言葉に留意しておけ。クソ民主党。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:09:21.55 ID:aAgSJhYq
河野談話
閣議決定していない独断での官房長談話。
村山談話
連立政権なのに、閣議決定もしないで独断で出した総理大臣談話。
安倍談話
閣議決定をして出せば、過去の談話を継承していても重さが違うので上書きできる。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:10:40.86 ID:cIFvSBjs
>>58 よく勘違いされてるが、河野談話そのものでは日本軍による慰安婦の強制連行は認めていない。
その後の河野会見で認めちゃっただけ。
>>58 こういうアプローチも・・・・・
「あなたは日本が悪いことをした、中国・韓国は被害者だといいますが、それは中国・韓国の話をきちんと聞いたうえで言ってるんですか?」
「本当に話を聞きましたか?ダイジェスト版を適当に聞き流してませんか?」
「ちゃんと聞いていれば、歴史について知識がなくても常識に照らして嘘だとその場でわかるはずですよ」
「私の話は言い訳にしか聞こえないでしょうから、向こうの話をきちんと、細大漏らさず聞いてください」
「感情に流されないで聞いてくださいね。歴史は学問なんですから」
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:11:03.13 ID:p6MTE4QH
だが断る!
>>62 東アジアの平和の障害がアメリカであると日本人が認識する前に、ですね、わかります。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:12:02.29 ID:tI/9gv0I
村山談話・河野談話は連合国側の右翼にとって都合のいい談話。
アメリカも相当右傾化してるな
>>1 国務省か
あー、まだ朝鮮人のカネを吸い上げたいのか
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:13:13.30 ID:3aBHZWui
オバマ政権の国務省は本当に無能だな
内政干渉は常に逆効果にしかならんのがまだ分からんのか
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:15:26.20 ID:ZMYACFbD
反日の総本山が米国務省だからね、今でも水爆落として日本を消滅させたいと本気で思ってる連中
72 :
日本政府@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:15:48.83 ID:ZChck5wd
尖閣はアメリカが利用し沖縄返還と同時に日本に返したにも拘わらず曖昧な態度を取り
竹島はアメリカの日本統治下に起きた略奪にも拘わらずこれを放置し、領土問題と言う
決して抜けない棘をこの3国間に突き差しておいた。
中韓はアジア太平洋地域でアメリカが覇権を握る為に日本に付けた制御棒だ。
中国の軍事力推進に説得力を与えるから〜って理由だろうが
ほっといても中国は軍事力拡大するし
領土問題も収まらない
日本の我慢損
日本に住んでるアメリカ人は自国を恥よ
いかにアメリカの正義が嘘であるかを恥よ
そして日本に住んでるのだから、歴史を学問として捉えられるはずだから悔い改めよ
それができないなら日本から出て行け馬鹿ども
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:19:43.14 ID:yQQKfuDz
>>64 それがごっちゃになって外の国には認めている談話として認識されてるんだよね
だから上書きする談話は必要だと思う
>>75 河野氏本人が誤りを訂正してくれれば話が早いのですけど、なぜかそんな気が毛頭ないようなんですよね。
困ったものです。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:24:13.81 ID:QujYssVL
内政干渉だよ
これで反日はアメリカの差し金なのがよく分かるな
日本の本当の敵がどこなのかはっきりしたね
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:25:18.88 ID:ZMYACFbD
>>76 訂正せずに死ねば、稀代の売国奴として日本史に永遠に名を残す
それもいいんじゃないか
80 :
日本政府@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:29:41.08 ID:ZChck5wd
李承晩が日本漁民を殺し竹島を奪った時には日本はまだアメリカの統治下
にあった。この時アメリカは何もせずこれを黙認した。
戦後、韓国が強い日本の影響を受けている事がアメリカには好ましくなかった。
韓国を支配下に置くためにアメリカは反日運動をしていた李承晩を大統領にし韓国全体を反日に作り変えた。
二国間に火種を植えつけ対立をあおり、国際政治をコントロールする。それが欧米が行って来た常套手段だ。
少し反日が行き過ぎたきらいがあるとしても、今更「仲良くせよ」とよく言えるものだ。
もし本当に仲良くなってほしいと考えているならアメリカ自身が自分の撒いた種を取り除く努力をするはずだが
そうではない。
結局「なかよくせよ」は日本を押さえ付けるための言葉なのだ。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:30:03.98 ID:xBYOr1bF
解決などするわけがない
アメリカはよっぽどのお花畑なのか無知なのか
んなもんは中韓にとっては反日のためのひとつの手段でしかないのだから
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:30:18.97 ID:9aj+L8Io
アメリカに振り回されたら今後100年は戦後70年と同じことを繰り返す。
日本は独立国。堂々と日本の言い分を言えばいい。従軍慰安婦なとなかったと発表しろ。
日本は核兵器を保持し、アメリカに2発撃ち込め。
83 :
眼鏡男の名前は山本真@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:30:59.57 ID:IsYNn1UP
おばま
「あべちょん、歴史問題で仲良くやってくれお、特に朝鮮とは・・・」
あべちょん
「洋公主・朝鮮戦争(ボソッ」
おばまニガー笑い
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:32:13.69 ID:ygbf0kuN
河野洋平ほど下劣な人間も他にいないだろう。
人間は誰しも自分を良く見せたい。それはしかたがない。
しかし、日本のために命を捧げて働いた戦前の軍人を貶め卑しめることに
よって自分がさも立派な人間であるかのように大嘘を撒き散らしている
卑劣な人間は到底許すことは出来ない。
これほどまでに卑怯卑劣なクズが国会議員になれたことが戦後日本の
社会の歪みを証明している。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:33:05.52 ID:1uj5xX7i
>>1 >米国務省「村山、河野談話の維持を」
そう言ってるし
誰か取り消すなんて言ってましたか?
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:34:03.11 ID:tJ6uBPhH
オバマはいつ広島に来て頭を垂れるの?
サキも連れてこいよ。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:34:57.61 ID:ygbf0kuN
ヒトラーも顔負けのアメリカ大統領ww
まあ、こういう男が大統領になれる国ですからww
↓
ジャクソン大佐(後に合衆国第7代大統領)は1814年のホースシュー・ベンドの戦いで
アメリカ南東部の先住民族であるクリーク族に対して徹底的な大量虐殺を行った。
男も女も、子供であってもジャクソンは容赦せず皆殺しにした。児童も含む約800名の
クリーク族を殺し、殺したインディアンの死体から鼻を削ぎとらせて戦利品とさせた。
女性や児童も含むインディアンの死体からは肉が剥ぎ取られ、それは細く切られ、天日
で干して彼らの軍馬の手綱として再利用された。また「女を生き残らせるとまた部族が
増える」との考えから、特に女(乳幼児、女児を含む)を徹底的に殺すよう全軍に命じた。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:36:56.65 ID:tQDMm7By
>>78 そうなんだよな。だから距離置けと。
全ての共同開発からも手を引けと言ってんのにバカだよな。同盟も考える時期だろと
91 :
日本政府@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:41:54.95 ID:ZChck5wd
「なかよくせよ」じゃなく「もうそれ以上しゃべるな。叩かれていろ」だろ。
92 :
眼鏡男の名前は山本真@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:44:28.98 ID:IsYNn1UP
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:44:58.39 ID:u69fRQfF
アメリカは中国や韓国にイチャモンをつけさせ日本を押さえつけておきたいのだ。
日本が力を発揮してほしくないために中国や韓国にやらせている。アメリカは本当は
日本を助ける気持ちなどもっていない。日本人は早くこのことを自覚しなければなら
ない。日本人は自主独立を図らなければ将来がないのだ。早く憲法を改正し強い軍備
力を持って強い抑止力を発揮しなければ日本の将来は暗い。米国を当てにすることは
できない。むしろ米国と中国は机の下で手を握り合っているのだ。
どう考えても押すなよ押すなよだろ
なんでアメリカって国をあてにするかね?理解出来ないけどさ。
沖縄も米軍なくしたいならなくせと。
>>1 それでも改善しないんだから取り消しでいいたろ?
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:55:14.47 ID:KCtzc/o4
× アメリカ民主党
〇 アメリカ共産党
>>88 民主党は潰さないといけませんよね。
ていうか、代表選の顔ぶれをみる限り、自分たちが支持を失った理由が全く理解できていないのがわかりますね。
まあ、アメリカは日本が悪じゃないと困るからな。
当然っちゃ当然。
100 :
日本政府@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:06:04.01 ID:ZChck5wd
もしアメリカが懸案の解決を本当に願っているなら、
今更「竹島を日本に返せ」とは言えないにしても
韓国に国際裁判所への共同提訴を促すくらいの事は
しても決してバチは当たらないだろう。
オバマもレームダックになってるし完全無視でおk
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:11:39.22 ID:7Cu6Cal7
口を開けば命令ばかりだな
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:17:13.47 ID:IU3pI57z
レイムダックがなんか言っとるわw
てめえらの無能の尻拭いを日本がやってるつうのに、
後ろからグジャグジャ言ってんじゃねえよ脳足りんがw
オバマ政権の脆弱さを体現する言葉
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:20:50.69 ID:ht7R7eGt
うぜーな、このBBA。
継承するよ、と言ってるじゃん。
無能なアメ国務省は黙ってろ。
自分とこのカス大統領ちゃんと使えるようにしとけ。
だから詳細かつ明白な真実追求こそが理解と解決に繋がるんだよ!徹底的に再調査させろって!
ここまで怒るほどの事件なら日本敗戦撤退後に調査された膨大な資料が連合国側と韓国政府にあるはずだろ?
日本人も正しい歴史を知りたいので早く出してくれよ!
19990年代になってから沸いた証言だけではなんとも判断できないだろ?
オバマがどうのこうの言うよりもうアメリカがダメなんだろ?
景気回復したと言ってもシェールオイルだけだってバレバレだしな。
さっさとシナチクに抜かれりゃいいのに。
みんなドルを手放すようになるしね
維持しようがしまいがシナチョンが日本に文句言うのは関係ねーから
タカれる物が無くなるまで言い続けるの分かってて言うなよww
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:25:17.86 ID:QujYssVL
談話ぐらいでいちいち外国に要求する国なんてあるかふつう
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:26:43.58 ID:ymzWIQa5
ま、いくらでもしゃべってよし
口封じの策謀は何時だって後ろめたい秘め事
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:28:11.14 ID:wdparUO0
韓国や中共が戦勝国だとか言ってる奴だいるからなww歴史捏造も甚だしい
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:29:21.82 ID:4GdT8xM6
日本の軍隊と国力が弱かったので負けたという事実だけ
どうすれば良いのかは自明の理
しかし何故か戦前の日本を批判し、軍国主義やら慰安婦がと言う人たちがいる
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:30:03.15 ID:VkYQk92E
アメリカは歴史を学び直し反省して世界へ謝罪しろ。
アメリカンジャスティスとは単なる非人道行為の正当化。
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:32:43.46 ID:iN66q+eI
>>1 アメリカ人は能無しアホのクルクルパー
アメリカは、国際社会の落ちこぼれ、乞食、ホームレス
>>109 米国からすれば、談話を継承しないほうが不思議なんだろうな。
戦前戦中の罪を認めて前に進めと言いたいのだろう。
安倍も談話を継承すると言ってるし問題ないんじゃないか?公約違反だが…
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:38:28.19 ID:IU3pI57z
>>115 そんなもんいちにちアメリカに言われる覚えはねえよ。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:40:05.02 ID:WWfuTd6f
安倍談話で「沖縄戦から終戦まで国際法に反し米国により100万人以上の無抵抗な民間人が焼き殺された」(資料あり)
って付け加えてやれw
120 :
消費税増税反対@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:43:17.91 ID:rUb7JNKO
うぜえ
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:43:57.91 ID:IU3pI57z
>>118 安倍になってからの日本はそんな単純じゃないよ。
もちろんアメリカの意向は無視しないが、
アメリカの無能の尻拭いで、アメリカがやってないことを補うような外交をしている。
シャングリラ演説なんてその典型的な例だ。
あれで、当面のアジアの国際秩序が固まった。
これをリードしたのがアメリカではなく日本だという点がポイント。
アメリカは日本に追随しただけだ。
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:45:27.13 ID:h4bwpsnQ
だから始めから言ってるだろ
反日は米中韓で連携してやってるものなのに
バカウヨときたら米国様はマンセーで中韓だけに敵意むきだしとかw
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:48:30.42 ID:X1B9zbQk
というか南朝鮮には「河野談話で強制性を認めたから謝罪と賠償をしろ」ってロジックがあるだろ
だからその誤解というか、韓国が河野談話を利用している状況をどうにかするべきだと思うが?
河野談話は慰安婦証言を認めるようなものじゃないし維持するのは構わんけど
その上に安倍談話出して閣議決定しても文句言うなよ?
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:51:26.35 ID:IU3pI57z
>>123 政府の対応は一貫している。
河野談話が強制性を認めていないという前提で慰安婦問題は全て日韓条約で解決済みと言い続けている。
だから強制性を認めて河野談話を継承して安倍談話を発表するだけなのは確実。
これに関して何人も文句が言いようがない。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:52:30.57 ID:IU3pI57z
>だから強制性を認めて河野談話を継承して安倍談話を発表するだけなのは確実。×
↓
だから強制性を認めていない河野談話を継承して安倍談話を発表するだけなのは確実。○
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:58:49.05 ID:53IUMur/
中韓相手に
何をやっても
懸案なんて解決しないよ。
必ず次の懸案を出してくるから。
安倍談話「河野談話の内容は強制性を認めてません。日韓双方がこれで手打ちにしました、以上」
こんな感じで終わるだけだろ
>>122 お前のいう「ウヨ」がなんで米国マンセーになるのかがわからん
ウヨなんだから、米国にも噛みつくだろww
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:07:40.68 ID:MOJE7j0Q
アメリカが日本に命令出来る立場かよ。
とにかく安部さんが終わったら自民党は解党する。
アメリカは卑怯者だ。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:09:19.96 ID:IU3pI57z
朝日の捏造自認で日本国内では慰安婦の強制に関しての証拠はないというのが国民の合意事項になっている。
そんな国で、わざわざ慰安婦の強制性を認める談話なんてもんを総理が出すはずもない。
出した途端に政権は瓦解するからだ。
河野談話の維持というのは、河野談話に強制性の容認などないということの確認にとどまるものにすぎん。
アメリカも中韓もバカだからそこがわかってないようだなw
まずは日本の民間人を大量虐殺したアメリカが日本に謝罪しろよ
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:27:06.79 ID:kKgL7eCt
オバマはレイムダック。オバマの言うことを
聞く必要無し。これこそ米国の日本に対する
内政干渉。米国は、自国の人種問題も処理で
きないのに日本につべこべ言うな。米国の日
本への2個の原爆投下の責任をどう考えてい
るのだ?
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:28:36.96 ID:VG35LBTb
>>23 >
>>9 > だよねw
> 寝た子は何度も起きて毎回大泣きする。
> 寝かすなよって話w
ま、寝かすより逝かせちゃった方が完璧だけどね。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:30:59.83 ID:AiCVqtyc
オバマにもう力はないし国務省は毎回こんなんだから聞き流しとけば良いよ
まともに取り合わなくても何かが変わるわけでもないし表面上聞いてる振りだけしとけばいい
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:34:31.67 ID:h4bwpsnQ
>>135 プーチン訪日もサキちゃんに釘刺されて断念してたじゃん
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:34:56.50 ID:yC6XH4qr
内政干渉
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:35:26.26 ID:zfCievgl
これは内政干渉にはギリギリあたらないのかな?
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:39:35.31 ID:IU3pI57z
>>136 ロシアは今進退窮まってるからしばらく放置した方が日本の国益になる。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:39:41.76 ID:SCUpRV+t
味方の背中撃つようなことするな
来世は朝鮮人だぞ
まーた始まった
どうせオバマだし適当でいい
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:44:11.50 ID:1uj5xX7i
・
■アメリカは国家として日本国に謝罪するを避けられない■
>【国際】ロシア下院議長:広島と長崎への原爆投下を
>人類に対する犯罪として認める必要がある [ロシアの声]
正論ですね
非戦闘員に対する無差別大量虐殺は
すでに当時の国際法によっても、明白に禁止されています
もう散々言われていることですが
広島、長崎への原爆投下は、明らかな国際法違反なのであり
アメリカは国家として、日本国に謝罪するを避けられません
それが歴史上、いつになるのかの問題だけです
バチカンが、数百年も昔の十字軍の遠征を謝罪しましたが
それのようなものだとすると、アメリカの謝罪の時は
まだまだ、ずっと先のことなのかも知れません
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:46:46.06 ID:1uj5xX7i
・
■タイ王国 元首相 ククリット・プラモード氏の談話■
日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。
日本というお母さんは難産して母体をそこなったが
生まれた子供は、すくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が
アメリカやイギリスと対等に話ができるのは
一体、誰のおかげであるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本という
お母さんが、あったためである。
12月8日は
我々に、この重大な思想を示してくれたお母さんが
一身を賭して重大決意をされた日である。
さらに8月15日は
我々の大切なお母さんが、病の床に伏した日である。
我々は、この2つの日を忘れてはならない。
そういやケネディのクソBBAは完全に黙ったなw
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:54:09.25 ID:NaE9ingX
日本の考えを明確にすることが大切。
あいまいだから付け込まれる。
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:54:56.27 ID:h4bwpsnQ
戦後の日本をずっと縛り続けてるのは中韓でなく米国なんだよ はやく気付けよお前らw
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:07:07.70 ID:Gdg+nOG/
アメリカ人はイギリス人から学べ
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:08:31.71 ID:AgnvupCs
(;;::;;: ;;;;) ;;:::)
(;;::; (::;:;;;ハ,,,,,,ハ ;;::;; )朝日新聞に慰安婦の強制連行の事が書いてあったニダ!
(::: (;;:: <*`∀´* > 謝罪と賠償を要求するニダ!
(;;: (::: (::;;;U U ::::::;;;゙゙);;)
(,,゙:゙:;;;;;,,,(::;;;;;;;;);;;;;;:::):::;;;;)
ヾ(,,;;;;ノゝ::;;iii //;;;;)
ヾヽi:;;;iii|//
ヾ;;;iiiii/
|::;;;iii|
|::;;;iii|
|::;;;iii|
|::;;;iii|
|::;;;iii|
|::;;;iii|
|::;;;iii|
|::;;;iii|
|;;;;iiii| ハ朝日ハ
|;;;iiii;| = (;-@∀@)
|;;;iiii;| ((( ┳┳┳┳┳┳┳┳┳∪┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
jrjjrj从wjwj从 ┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
jwj:jrj从jrjrj从jwjwjjr . ((((((((( し\___)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:08:33.82 ID:IU3pI57z
今のイギリスはダメだが、19世紀のイギリスはしたたかでかつ取引のしがいがある相手だったな。
だから世界制覇できたんだ。
その後イギリスはダメなっていったが。
アメリカもあの頃のイギリスに学べよ、少しでも覇権を長く維持したかったらなw
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:12:32.24 ID:YXFnqjZP
アメリカの言ってやれよ、
インディアンを大量虐殺しました、特に女を狙ってころしたのは、
インディアン民族を絶滅させるためです、と声明をだせ。
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:23:22.37 ID:t9rnmnfR
日本政府:「米国は原爆投下を謝罪するのが望ましい」
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:24:21.31 ID:ygbf0kuN
Once upon a time there was a U.S. president who has enjoyed
sex play with a young female trainee during the daytime
in the White House "Oral Office " .
"Monica ! Suck my cock !" (Bill Clinton )
「モニカ! オレのチンコをなめろ!」(ビル・クリントン)
enforced sex slave = Monica Lewinsky
強制的性奴隷 = モニカ・ルィンスキー
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:25:44.22 ID:ygbf0kuN
日本は真珠湾を攻撃したときに湾に停泊している船舶を撃沈したが燃料を貯蔵している
石油タンクを破壊しなかった。その理由は石油タンクを炎上爆発させると民家に
被害が及ぶことを避けたのです。
ところが米軍は東京を空襲したときに、一般市民が空襲警報で防空壕に避難すると
いったん引き返して帰るそぶりを見せました。その後、警報が解除されて住民が
家に帰ったところを狙って引き返して焼夷弾を雨あられのごとくに撒き散らして
罪の無い都民を焼き殺したのです。
日本軍とアメリカ軍とどちらが非人道的あるかはこのこと一つ見ただけでも
明々白々です。米軍はまさに鬼畜のような所業を行ったのです。
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:34:29.98 ID:YXf6QvP9
よけいなお世話だ!ボケ
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:36:37.79 ID:ygbf0kuN
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:41:42.47 ID:t9rnmnfR
上から目線のアメ公と反日ジャップにはもううんざりね。
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:54:01.88 ID:rr5rJGAI
>>149 アメリカの覇権には日本なんかより中韓のが重要ってことだよ
オバマにそうはっきり言われてるのにまだ分からんのか
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:01:49.57 ID:ygbf0kuN
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:06:46.64 ID:3XYxCr+d
韓国は、河野、村山談話で満足して、それ以上の要求をするな、とアメリカは
声明を出すべきだ。
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:06:54.31 ID:vFdabcpF
このアメリカが諸悪の根源だな。
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:10:35.11 ID:wLhRLEGI
馬鹿なオバマが政権にいる間は我慢だな。あと2年だっけ。
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:15:27.03 ID:rr5rJGAI
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:21:21.48 ID:blqL+eiI
極左談話を上書きするだけです
>>18 アメリカはそうしないと自分達の戦争犯罪と嘘を裁かれる事になるからな
自分達の国益として見直しは絶対にさせたくないだろ
しかし国務省と国防省の意見がこれだけ離れてる
アメリカも珍しいと思うんだが・・・(´・ω・`)
11/4にアメリカで行われた中間選挙選出者の任期は今年の1/1から
オバマがレームダック化したのも同じ
国務省ってのはオバマ直属の組織なので、力はもうない
ってか、共和党って力の反抗する場、アメリカの体制批判の場な
アメリカ国務省が問題発生以前に動くって事は
安倍談話が共和党にとって有益であり、民主党に不利益を与えるものだって言ってるようなもの
国防省はずっと共和党寄りなので
違いが有れば国防省の見解がこれからのアメリカの意思って事に成るw
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:39:04.60 ID:oXvaKz9p
ネトウヨの大好きな共和党のお言葉です
チェイニー前米副大統領は14日、上院委員会がブッシュ前政権時代の中央情報局(CIA)による
テロ容疑者に対する水責めなどの過酷な尋問を非難する報告書を公表したことについて、尋問は対米テロの阻止に役立ったと強調し、
同じ状況が訪れれば「ちゅうちょなくもう一度やる」と述べた。
司会者はこの中で、米国はかつて第2次大戦中に水責めを用いた旧日本軍の将兵を戦犯として裁いたと指摘。
チェイニー氏は「彼ら(旧日本軍)は水責めだけでなく多くのことに手を染めた。司法省が拷問には当たらないと判断した(CIAの)水責めと、
(米兵多数が死亡した)『バターン死の行進』や南京略奪(南京事件)などを道徳的に同じ地平で論じるのは侮辱だ」と反発した。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014121500457
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:40:19.16 ID:oXvaKz9p
歴史をねつ造し、憎悪を煽る特アの暴政に
正義の鉄槌を下すべし
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:58:43.69 ID:uTq72rfW
そんな談話ならわざわざ出す必要はない
>>161 > 韓国は、河野、村山談話で満足して、それ以上の要求をするな、とアメリカは
> 声明を出すべきだ。
今回のサキ報道官による米国務省の発表は、それに大変に近い内容だよ。
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:05:07.37 ID:BwsRNzXt
日本は我慢の限度まできました。
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:21:31.43 ID:y/zH3dBZ
侵略してない、日本から殖民して先住民を虐めた歴史事実はない
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:23:07.90 ID:fVAU+zek
安倍ちゃんのへたれには秋秋だわ
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:28:15.85 ID:RdOcRs57
ほら見ろアメリカの圧力来たわ
強制連行なんかしてないのに日本に飲めってよ
アメリカは本当に同盟国なのかよ
談話は間違いだった、日本は冤罪を被るつもりは無いとはっきり言ってほしい
他の事はまだしも、この問題はうやむやにしていい事じゃない
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:31:00.94 ID:ygbf0kuN
そもそも河野談話なんて「官房長官の談話」だぞ。
そんなものどれだけの意味があるんだよ。単なる個人の見解を発表したのと
対して変わりはない。
内閣の閣議にも諮ってなければ、国会で議論もされていない。ましてや国民の
意見などまったく聞いていない。
おまけにこいつが官房長官をやっていた内閣はすでに不信任決議案が成立して
内閣総辞職の数日前。馬鹿ですか?こんなもの何の意味もない寝言みたいなものだよ。
朝鮮人は勝手にこの火事場泥棒の河野洋平に謝罪をさせてカネをもらえば
良いじゃないか。日本政府とは無関係だ。
183 :
亜生肉 ◆fD0UyRfttY @転載は禁止:2015/01/06(火) 16:31:50.52 ID:reE9HlI8
レームダックの言う事なんざ聞かんでいいよ
今こそ好機ととらえるがね
>>98 「韓国のために働く」と言って、はばからない帰化朝鮮人を
比例名簿に入れるような政党ですからね。ミンスは。
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:56:32.98 ID:u69fRQfF
サキ報道官は米国の不都合を暴き出されることを恐れて日本に河野談話や村山談話の
継承を要求している。米国は日本に対して第二次大戦で大虐殺を行っているために
日本が正しかったといわれることをとても恐れている。さらに東京裁判も捏造裁判で
あり日本人を裁くことはできないものだった。それらの不都合を隠蔽するために歴史
の捏造をサキ報道官は押し付けてきている。米国のご都合主義には閉口させられる。
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:02:16.39 ID:r3e3d3EU
アメリカは日本が自立するのを嫌がる
いつまでも中韓に謝罪賠償させておきたいのだ
アメリカの考えはもう見え透いてるからww
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:06:23.55 ID:r3e3d3EU
原爆に対する謝罪がないぞ
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:06:55.26 ID:ygbf0kuN
記者会見の原文のコピーを見ると、質問した記者がなんとかサキ報道官に
安倍さんの談話に注文をつけさせようとしているんだが、サキ報道官のほうでも
それを十分に承知していて「すでに談話は出されている。これからの談話に関しては
ここで言うことは何もない」と言質をとられないように用心している。
このスレのタイトルとはだいぶ違った内容だ。
アメ公足元に火が付いてるのに余裕だなw
なんなのこの同盟国
日本側について相手国を非難しろよ
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:30:38.85 ID:3poC0U3i
>>米国務省「村山、河野談話の維持を」
・・・こんな日本の国益に反することに従う必要は無い。内政干渉だ。
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:33:57.38 ID:yQQKfuDz
>>192 > 米国務省「村山、河野談話の維持を」
先報道官はそんな発言はしていない。
●「日本政府は村山・河野談話で謝罪済みだ」
●「米国は日本が対話を通じて友好的な方法で歴史上の懸念を
解決するために近隣諸国と協力し続けることを手助けしていく」
●「安倍談話について米国が事前に注文を付ける事は何もない」
しか発言してない
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:38:23.79 ID:1x2tjYRD
中国は国民を不平等に扱い人権を無視し酷い迫害してる。権力者は白豚や世界に媚びて財布と奴隷し喜んでる。
アメリカ企業の売るスマホ、パソコン、車、衣類、雑貨、オモチャは中国で生産。
簡単に人民元稼げるから人民元消費して世界で売る商品と食糧を用意。大切な円、ユーロ、ドルを稼ぐ。
中国は13億人が使うエネルギーの輸入だけでも大変。アメリカ企業の商品生産する為の資源も輸入。
ロシアはアメリカの利益の為に働かない。日本は友のアメがロシアを怖がるなら距離置く。中韓を奴隷には無理だ。便器の価値しかない。
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:49:27.15 ID:6UecmW86
>>189 アメポチ工作員必死だなw
日本に釘を刺してるのは明らかなのに
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:51:34.00 ID:dX+6L04G
飼い主から釘を刺された安倍ポチぞう
アメリカはこれから在韓米軍の撤退が控えてるんだよw
在韓米軍撤退までに事を荒立てたくないのがオバマ
※在韓米軍に人的な被害が出れば全てオバマの責任に成るからねぇw
在韓米軍撤退までに事を起こして儲けたいのが共和党
※アメリカ兵器産業は共和党の支持基盤
大っぴらに武器を売れるのは日本と韓国だから、在韓米軍が撤退したら売れなくなっちまうw
日本国民としては、半島での有事は願ったり叶ったり
※日本が中立宣言すれば、在日は即強制帰国だしねぇw
十分な資料を添付の上、前もって話を通し根回しをするくらいはしても良いとは思う
が、それでもなお偽りを認め続けろと言われたのなら腹をくくればいい
何かしらの対価は必要になってもここで妥協したら二度とチャンスはなくなるかも知れない
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:16:53.82 ID:ma0SyoSS
河野談合は国内では、骨抜きになってる。
まあ、ルーピー小浜の相手してもしゃなーいやん。次は共和党だろうし。
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:32:41.99 ID:W4lZFcZg
>>189 その原文どこにある?どうせ記者の誘導尋問だとは思っていたよ。
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:37:24.47 ID:r3e3d3EU
内政干渉も甚だしいわ
日本を属国と思ってるのか
>>204 > 内政干渉も甚だしいわ
オリジナルのサキ報道官の発言は全く内政干渉はしてない
●「日本政府は村山・河野談話で謝罪済みだ」
●「米国は日本が対話を通じて友好的な方法で歴史上の懸念を
解決するために近隣諸国と協力し続けることを手助けしていく」
●「安倍談話について米国が事前に注文を付ける事は何もない」
しか発言してない
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:56:04.19 ID:4U2a5Ef4
>>1 米民主党は自分の足元見といたほうがいいと思うよ。
もうそろそろオバマは弾劾で罷免っていう歴史に名を残しそうだからね。
経済はいいが、外交は全く無能だったね
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:31:07.53 ID:hQqIjHr3
>>1 >サキ氏は「村山、河野両談話による謝罪は、近隣諸国との関係を改善しようとする日本の努力の中
>で重要な節目となった」
中韓の反日は談話発表後も全然変わってないだろ。寝ぼけたこと言ってるんじゃ
ねえぞSaki。安倍総理は、今年発表する談話では村山談話と河野談話を見直
して発表すべきだ。
日本は中国大陸侵略したわけじゃない。蒋介石の中国軍に挑発されてその蒋介石軍
を叩くために、中国の奥深くまで侵攻しただけだ。侵略ではない
南京大逆殺は窮地に追い込まれた中国が放った形成逆転をねらった日本軍を貶める
大謀略だったといえるだろう。結果。欧米を味方につけた中国は太平洋戦争で
米国や英国・オランダなどを対日参戦させて見事に連合国側について対日戦争に勝利
したなどと嘘ぶいている。日本が負けたのは米英などの連合国だ。
>>207 リベラル色の強いオバマ政権にあって、リベラル左翼色の傾向のある国務省でも
この対応だとすると、安倍政権は或る程度イケると読んでるだろう
安倍談話は保守層にとっては比較的期待のもてる内容になるんではなかろうか
畏れ多くも陛下御自ら念頭のお言葉では先の戦争について反省とは言わずに学べとおっしゃられているくらいだから
日韓基本条約、日中国交正常化を基に、と歴史認識を過去のものとして縛り上げるくらいのことはしてくれるだろう
米国もここまではオリコミズミと読む
まずは国内民意の支持が大事だけど
>>209 > 安倍総理は、今年発表する談話では村山談話と河野談話を見直
> して発表すべきだ。
安倍ちゃんは継承するといっているのに…
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:43:35.74 ID:i8Y6Zk5r
>>86 オバマは行きたいから調整してた
それを邪魔したのが日本の外務省
時期が早いような理由で断った
また国務省か…
もう国務省は適当に受け流して国防相とだけ交流深めた方がいいよ。
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:53:41.15 ID:SfU+6GzS
アメリカという国の実態
@約100年前、ハワイ・グアムを併合
A70年前、原爆・空襲で民間人を大虐殺
B40〜60年前、朝鮮戦争・ベトナム戦争等で大虐殺
C20〜30年前、悪の枢軸(テロの存在理由)を提供
D10年前、イラク戦争を実行
E現在、中国の暴発・暴走を許可
そして属国日本の外交に干渉し村山談話・河野談話に言及
F傲慢、慇懃無礼、傍若無人、戦争好きなアメリカ
ジョージ・ケナンがその著書の中で不思議な事象として何度も書いているが
米国務省というのは国際情勢がどんなに変化しようとも、反日、親中の姿勢を崩さないんだそうだ
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:10:51.77 ID:zD/f6MBR
<<80
良く削除させなかったな。俺なんかアメリカのことを普通に書いただけで
削除されたよ。2チャンネルは米国批判に対する検閲があるとしか思えない
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:15:23.39 ID:wi1+51sJ
>>4 安部自身は破棄したいって散々言ってるからだろ。
そんなことも知らないのか。
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:17:08.46 ID:whLYTBU5
>サキ報道官は
シャラップ!
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:25:23.34 ID:5uSLnny2
.
どうせまたアメリカの犬っころになるさ。
安倍自民党は。
ワンワン!くぅ〜ん。
アメリカ様の命令ならチンチン丸出しでチンチンしますぅ〜。わんわん!
日本は戦争犯罪国ですぅ〜。わんわん。
村山、河野談話維持しますぅ〜。くぅ〜ん。
ってな。
.
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:05:16.76 ID:9xvQL4FV
一部分だけを取り出した印象操作。
マスコミがよく使う手だよ。
全体的には1とは逆の事言ってる。
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:19:23.42 ID:9yYNAm7H
他国の談話に一々注文付けてくること自体内政干渉にも程がある。
そもそも「メモ」如きを金科玉条の様に扱ってるのが間違え。
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:22:32.78 ID:jH6EhCVd
>サキ
アメリカの数々の悪業は正義だというのだな ?
悪魔と自覚する悪魔は天使になりたがる
村山と河野という史上最悪の売国奴の談話と言う形で残せばいいんじゃね
この2匹が地獄に落ちるようにさ
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:26:16.93 ID:V/PTfIJR
日本としては撤回はしたくなかっただろ
でもそれを免罪符に南朝鮮が謝罪や賠償を際限なく要求してくるから
仕方なく安倍談話を出そうということになったんだろ
談話室滝沢でやってろw
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:30:15.11 ID:m85hXIso
>>1 またアカ日珍聞ワシントン支局のアレが馬鹿な誘導的な質問しただけだろw
ほっとけw
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:31:07.35 ID:PnGLv2B7
>>1 懸案解決は無理です
全ては中韓側に責任があるので
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:32:03.19 ID:R+GE/FqG
728 : ななしのよっしん :2014/04/11(金) 00:37:21 ID: 7BuEILQHH7
河野談話はおろかそれを歴代政権もみんな踏襲してきて
保守の筆頭の安倍総理が二回も踏襲「したくなくてもせざるを得なかったか」らもう撤回は不可能
なぜしたくなくても踏襲せざるを得なかったかというと、それは否定するには証拠が多すぎたから。
(勘違いされやすいが、歴史学でも法学上も、証言は証拠に含む)
なぜあの安倍が二回も談話を潰そうと企んで踏襲「せざるを得なかったか」ってこと。
戦前の日本軍はあまりにもやり過ぎた。
その上で、慰安婦像については「過去を引きずって現在の人種間の
差別を生むものは残すべきではない」と主張するべき。
米国は過去の過ちは散々あったし、未だに人種対立を残してるから、そういうロジックなら受け入れてくれる。
過去の過ちを無理やり正当化しようとしても、まず通らない。そんなん当たり前。
>>230 言う割りに証拠が一つも書かれてないww
米国の政治は一枚岩ではない。
親中で経済的利益を優先する国務省 と
中国を警戒し日本を同盟国と位置付ける国防総省
の せめぎ合いがあり
日本の外務省と防衛省の 意見対立より もっと根深いものがある。
米国務省高官は、中国が主張する「米国と中国とで、太平洋の覇権を2つに分け合おう」というG2論 を「理解できる」とまで言った。
よく言われる様に、安部政権は 国務省と距離を置き 国防総省とタイアップすることで、日米同盟を進展させる政策を取ってきたし、強めようとしてる観ある。
集団的自衛権も 武器の共同開発もそう。
なぜなら、日本が米国に属国みたいに要求を呑み続け、独自外交を出来ないのは、
中露朝など東アジア近隣からの軍事的脅威に晒され 核の傘に入らないといけないから。
これは国防総省とのタイアップによってこと実現できる。
経済的な米国市場の重要性は勿論あるが、米国務省の要求や意見・提言を聞いたところで、中国への従属を追認する様なことになり、日本の安全保障上 殆ど得る部分は無い。
これは日本の民主党政権時代から起きてた現象だが、国務省 特に米民主党政権下の同省の高官から時々発せられる 日本人がハテナと感じるメッセージは、日本政府は冷ややかに聞き流してる。
総選挙を経て、集団的自衛権など安保法制の審議が動き出し、戦後レジュームからの脱却の入口にある今、
米国務省としても、安部にコツンと先制パンチを見舞って、更に国防総省を牽制する効果も狙ったんだろう。勿論、中韓は喜ぶしな。
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:30:52.78 ID:zcDGlma9
アメリカも日本を恫喝する武器を維持したいんだろ?
慰安婦の件で日本が謝罪するいわれなんて無いのはわかってるくせに
村山や河野談話を継承し続けてたが、支那や朝鮮と良好だった時期なんてあったか?
単に日本が言うのは癪だが、常に日本が負い目を感じ続けて支那や朝鮮相手に引きまくった来ただけだろ?
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:35:17.18 ID:pWmMEhzk
この動画をご覧あそばせ〜。ロシア人は強いな〜。少しは見習いたい。
http://www.thesleuthjournal.com/much-russians-hate-america/ ロシアを虐めるアメリカ。
ロシアでは、アメリカ嫌いが超増えており、企業やデパートなどあらゆる所で、米国国旗を玄関マットにして踏みつけてるw
1990年は、米国に対して80%の国民がポジディブな感情を抱くところまで行っていたのに、
現在は、74%が米国に対してネゲティブな感情を抱いている。
2009年は、12%がオバマのことを大嫌いという統計だったが、
現在は76%がオバマを毛嫌いしている。好きはわずか2%。
ロシアの有名な評論かも米国のことを、「反キリスト(悪魔)の王国」と呼んでいる。
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:48:20.08 ID:pWmMEhzk
ロシア人が踏みつける米国国旗マットに対して、面白いコメントがあった。
>>Many Brits (and other EU nationals) would buy such a doormat for themselves and their friends.
大勢の英国人もヨーロッパの人たちも、そんな(踏みつけ用米国)マットを、自分や友人のために買うだろな。
>>I am German and we too hate America (not Americans)
ドイツ人だけど、僕らも米国が嫌いだ(米国民が嫌いということではないけど)←遠慮してるが、実際は米国民も嫌い。
>>In Russia despise USA because of hypocritical sanctions
ロシアはアメリカが大嫌い。米国がやってることは、偽善的な制裁だらけ。
237 :
サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/06(火) 23:56:36.13 ID:DYfcJ6jH
河野談話については触れないんじゃないかな。村山談話は踏襲していると匂わせるかもな。
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:56:47.33 ID:pl102Okx
大枠で「河野談話」はいいかもしれないが、
それを言質とって、賠償・謝罪を求めるのは、
独立国として幼稚(貧乏)すぎるだろ。
「安倍談話」をするのであれば、徹底的な事実追及を
しなければならんな。
慰安婦の不都合も遠慮なく晒してしまえ。
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:16:18.60 ID:gHlLJURi
日中韓オリンピック共催?舛添の売国計画を青山繁晴氏が暴露
240 :
サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止:2015/01/07(水) 00:18:39.19 ID:j1Gs9FnW
>>1 サキ報道官は何時になったら、アメリカ軍慰安婦の謝罪発表や、原爆投下の真摯な謝罪をしてくれるんでしょうかね?
241 :
黒らぶクーたん@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:35:07.31 ID:92KgD9Fb
いくら米国から要求されようとも、従軍慰安婦問題における「20万人強制連行」など、
「歴史の捏造」を認める訳には行かない。
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:38:37.35 ID:Lf/1EO32
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:39:06.77 ID:Lf/1EO32
>>1 アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ
アメリカ&韓国ほど下劣な国はない
アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる
http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/ すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。
占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。
あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。
当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。
一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。
中略
しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。
まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:51:09.22 ID:cpJUG91b
また原爆でも落とすのかい?
ヤンキーは傲慢だな
これは内政干渉だな
河野談話が韓国との談合でできたもの、とその信憑性に疑義が生じてるのに
アメリカもアフォだなw
何故捏造を根拠にした河野を維持せねばならん
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:38:03.30 ID:slthBcZ4
原文だと全然違う事言ってるように見えるのは気のせいですか?
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:42:54.75 ID:GDq965yr
今の状況て日本にはいい感じに思えるが
シナチョンが騒いでるだけで
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:47:22.94 ID:ikddj42d
談話の維持=日本は謝罪済み
これ以上とやかく言われる筋合いは無い。
250 :
jay-k@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:54:35.96 ID:oA983Lra
アメリカ人もキューバに謝罪して アーリントン墓地参拝するなよ。
日本に敵を増やしつつあるダメリカ。
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:58:03.91 ID:4hijMfPM
支那と戦争をしてこい、エテ公
こういう報道官の言動についての記事には、誰がどういう質問して
それに対してどう答えたかを客観的に判るように書いてほしい。
産経新聞記者がわざわざそんな誘導質問するとも思えないが、
記事だけ読んでも報道官がどんな状況でどんな言葉で回答して
いるかがさっぱりわからんのよ。
>>250 A級戦犯のケネディを称えるのをやめるべき。
殺害犯を英雄として称えるべき。
という話ですよねww
>>1 サキ報道官の実際の発言は現状肯定程度のことで、この件についてはあまり言及したくない感じだった。
このニュースは、あいかわらずの針小棒大とウソ大げさ紛らわしいの4重変奏報道と思われる。
今後一切韓国との外交を断ちます
捏造の歴史を認めろと言っているのか