【経済】「羽田」国際線拡充が大打撃、韓国「仁川空港」の凋落…地元・大韓航空“ナッツ騒動”も泣きっ面に蜂©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃとら ★@転載は禁止 ©2ch.net
 9年連続でサービス世界1位となり、「アジアのハブ」と呼ばれてきた韓国・仁川(インチョン)国際空港がピンチに陥っている。
国際線、とりわけ日本や中国からの乗り換え(トランジット)客の数が急減しているのだ。
羽田空港や中国の北京首都国際空港が国際線を強化し、客を奪われたことが最大の要因だが、
韓国国内でも近隣の金浦(キンポ)空港が国際線の拡充を進めており、仁川空港にとっては“内憂外患”の状態となっている。

■加速度的に減る乗り換え客

 「対内外的な困難に直面しているのが事実。内的にはこれまでの成果に安住していた(問題のある)部分があらわれている。
外では日本の羽田、中国の北京空港から挑戦されている。第2の飛躍の転機を作らなければならないときだ」

 先月6日、中央日報(日本語版)に、就任から1カ月を迎えた朴完洙・仁川国際空港公社社長のインタビューが掲載された。そこには同空港が置かれた厳しい状況がにじんでいた。

 朴社長の危機感は、同公社が公表している数字を見れば明らかだ。とりわけ、問題になっているのが乗り換え客の激減だ。

 乗り換え客は昨夏ごろまでは非常に好調で、昨年8月は約65万9000人に達した。
だが、これが徐々に減り始め、今年に入ると加速度的に乗り換え客は落ち込んでいく。

 前年同月と比べると、2月が9.9%減、3月が10.8%減、4月も11.4%減と軒並み2桁のダウンとなった。5月も12.3%減の約46万1000人。
結局、今年1月から11月までの累計は約587万6000人で昨年同期比6%減となった。

 もう一つ深刻なのが、国際線全体の乗客数のうち、仁川空港を経由して他国に向かった外国人の比率を示す「乗り換え率」だ。
昨年上期には20%台に達していた月別の乗り換え率は、今春ごろからは15%まで下落したのだ。

 「ハブ空港」は広域航空路線網の中心として機能する空港を指すが、この乗り換え率はハブ空港の存在感を示すうえでも極めて重要な指標だ。
世界のハブ空港の多くは乗り換え率が30〜40%を超えており、乗り換え率が低いとされる日本の成田空港ですら20%前後だ。
もともと、乗り換え率の低さが課題だった仁川空港だが、さらに世界のハブ空港に水をあけられてしまった形だ。
つづく

http://www.sankei.com/premium/news/141226/prm1412260002-n1.html?view=pc
2ちゃとら ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/26(金) 14:43:05.62 ID:???
>>1
■羽田の国際線拡充がダメージに

 もっとも仁川空港にダメージを与えたのは、羽田空港の国際線拡充だ。

 羽田空港は今年3月、国際線の年間発着枠を1.5倍に増やし、6万回から9万回に拡大した。
同時に インフラ面でも、延べ床面積が1.5倍に拡張され、チェックインカウンターや搭乗ゲート、駐機場を大幅に増やしたのだ。

 これまで韓国や中国方面などアジアの中距離路線しかなかった昼間の便に、
ロンドンやパリ、ミュンヘンなどへの長距離路線が加わったことで、その利便性が大幅に向上。
さらに東南アジア方面にもハノイやジャカルタなどの路線が新規就航し、シンガポール便なども増便された。
同時に北米路線も強化されたことで、アジアから日本を経由して北米へ向かう「三国間流動」が促進された。

 これまで乗り継ぎが悪いといわれてきた日本の空港。
とりわけ「国内線中心の羽田と、国際線中心の成田」というすみ分けはその象徴だった。
その結果、日本の地方都市から仁川空港を経由して、欧米や東南アジアへと向かうルートが重宝されてきたのだ。

 だが3月以降、その流れはガラリと変わった。
9月に朝鮮日報(日本語版)が日本人を対象にした仁川空港の乗り換えのデータを報じたが、それによると、今年4〜8月の日本人の乗り換え客は約39万人で、前年同期(42万9000人)に比べて9.1%減少。
日本出発の乗り換え客に限ると、22万人から19万6000人と10.9%の減少となった。

 しかも、仁川空港の乗り換え客が減少し始めた昨年9月から今年2月にかけ、同空港を経由して欧米を往復した日本の乗り換え客は前年同期に比べ5万6000人減少。
同じ期間中、仁川空港の国際線乗り換え客は11万8000人減少したが、その約半分が日本の乗り換え客だったという衝撃の数字だった。

 さらに、これまで国内線に重点を置いていた中国・上海や北京の空港も国際線の直行便を増やしたことで、
仁川空港を経由して米州などに向かう中国の乗り換え客が減り、昨年9月から今年2月にかけ、
仁川空港を経由して米州を往復した中国の乗り換え客は前年同期比5万1000人減少したという。

 同記事には「日本と中国が航空政策を変更して激しく追い上げてきている」
「国家レベルで仁川空港の乗り換え機能を強化すべきだ」とする仁川空港関係者のコメントも掲載された。
つづく
3ちゃとら ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/26(金) 14:43:25.00 ID:???
>>2
■国内の金浦空港もライバル

 実際に、国土交通省の航空輸送統計によると、今年9月の韓国への旅客数は前年同月比12.8%減の13万3000人で、昨年4月から18カ月連続で前年割れという状況だ。
他の地域への渡航は軒並み増加しており、羽田の国際線拡充だけでなく、日韓関係の悪化も影を落としているようだ。

 さらに、仁川空港から近隣のソウル市内にある金浦空港が国際線拡充を狙っていることも、仁川の関係者を困惑させている。

 かつて金浦空港にも国際線は就航していたが、仁川開港の2001年に機能を移された。
一部の国際線は復活したものの、以前の羽田空港のように短中距離路線に限定され、路線数も少ない状態だ。
金浦空港を運営する韓国空港公社は「ソウルから離れた仁川空港は不便だ。金浦空港の国際線路線を増やすべきだ」と主張した。

 これに仁川空港公社は猛反発し、「日本に対抗するために仁川のハブ化をさらに強化しなければならない」と反論。
一方の金浦空港側も「羽田のように金浦の国際線を増やして真っ向勝負しなければならない」と再反論した。

 結局、韓国国土交通部が11月末に示した航空政策の基本計画案では、仁川空港のハブとしての競争力強化を続け、北東アジアの中枢空港としての地位を堅固なものにする
▽金浦空港については、仁川の競争力に支障を与えない範囲で、国際線機能を拡大していく−という“両者痛み分け”の裁定を下したものの、先行きは見えない。

 実は、仁川空港がこうした“内憂外患”状態にあった当時、トップ不在という異常事態にあった。

■7カ月間の社長空席

 昨年就任したばかりの仁川空港公社の社長が、統一地方選挙に出馬するため、今春に突然辞任し、10月に朴社長が就任するまで7カ月もの間、「社長空席」の状態が続いていたのだ。
韓国国内でも「この間にハブ空港としての国際競争力を低下させ続けた」との指摘は少なくない。

 さらに、仁川空港を本拠とする大韓航空も騒動の渦中にある。
会長の娘である趙顕娥副社長(40)が、自社の機内でナッツの出し方が間違っていると怒って客室サービス責任者を降ろし、出発を遅らせた問題だ。
韓国検察が同社本社などを家宅捜索し、逮捕状を請求する事態に発展した。

 ハブ空港の不振やフラッグ・キャリア(国を代表する航空会社)のドタバタ劇…。韓国航空業界の動揺はしばらくおさまりそうにない。
おわり
ま、対策立てられれば凋落するレベル、とww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 14:45:59.13 ID:suQFXol3
チョッパリあわれwww

【国際線就航都市数】 
シンガポール 134
香港      138
ソウル     143
  


東京(羽田・成田) 88(笑)


オマエラさっさと鎖国しろwww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 14:52:01.67 ID:QB41m/6u
仁川空港って売りに出されてなかった?
むかし金浦空港に行ったらキムチや焼肉臭くてびっくりしたけど
仁川空港はどうなの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 14:54:02.03 ID:sLBSjjgw
>>7
いまはウンコ臭いと思うけど
チャンコロの空港と似たようなものww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 14:54:04.45 ID:0YBlG/hy
>>1
こうなったら秋田、静岡空港からニカワ経由ヨーロッパ、ハワイ行の価格を2万にするニダ!

ナッツも食べ放題にするニダ!
>>5
劣等民族は>>1の現実が相当悔しいようだなW
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 14:57:21.44 ID:nPHNsL5o
仁川空港はニンニク臭。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 14:57:25.37 ID:NCgq5ary
普通に円安で日本に来る奴が増えたんじゃないw
関空も増えてるしな。
アジアのハブ空港から、本当の意味での『ハブ』られ空港になったな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 14:59:18.83 ID:T8SytuS4
>>9
静岡ソウル線は12月から週5便から週3便に減ったよね
>>1
まさに、ハブられてるww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:00:00.08 ID:S+5EsDqv
トランジット減ったら「来韓旅行者数」も激減だからな。いろいろ都合が悪いんだろ。
今はどうか知らないが、昔は実際大韓航空は
キムチ臭くって、皆んな乗るのを嫌がったものだがね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:00:32.01 ID:gBz5JXFe
>>5
ソウルの内訳に日本の空港がいくつあるんだろうねぇ?w
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:01:15.70 ID:i6cmLJhZ
日本は資源がないし中国や韓国に飛んで中国や韓国が長距離頑張ればいい。
韓国はハブになって喜んでるし日本は日韓の往復だけで韓国がアメリカやヨーロッパの長距離飛べ。
エネルギーのドルでの輸入が増えるし最悪だ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:01:21.00 ID:Lwqxfym6
定期的に事故ってるから、まともな客はいないんじゃないかい
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:02:10.55 ID:uCogEZWh
その昔、霊能力者が旅客機の中から半島を見るなり
「こんな忌まわしい土地には行きたくない」
と言ったそうだが、ホントかね?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:02:44.08 ID:bi5PpplW
仁川は成田のように貨物空港として生きろよ
>>18
数字のマジックですわなw
>>21
宜保愛子だっけか?
アレ以来テレビに出てこなくなったな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:05:04.41 ID:9BGZsCh1
 
いろいろ数字を並べてそれらしく説明しているが、トランジットといえ日本人客が減った最大の原因は、

「半島乞食とは極力関わりたくない!」という日本人が増えたからだろw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:05:49.96 ID:bi5PpplW
>>21
その真偽は置いといて
須佐之男命が経綸するのはいやだと投げ出して以来、朝鮮に神様が居ないのは確かですわ
アジアの八分!
>>6
明博のころから民営化しようという動きはあったけど
労組や地元の反対で進んでいない状態だね。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:09:00.69 ID:IMXSlYNi
>>1
空港のニンニク臭も一役買ってんだろ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:09:28.41 ID:DY29tKMw
単なる乗り換えを空港利用客にカウントするだけじゃなく、
糞朝鮮への観光客にまでカウントしてたよな
要するに乗り換えしか価値が無かったって事だろ
31子烏紋次郎@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:10:55.25 ID:3O9nnDbZ
Flightraer24,comは面白いねぇ 今世界中を飛んでいる旅客機が 機体 航空会社 発着先 便番号が分かる 
暇つぶしに良いやねぇw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:11:31.07 ID:MrdwlhqL
>5

チョンが笑っていられるのも、いつまでかな〜(?)

仁川のハブ空港狙いも、まぁ〜チョンどもが考えたにして上出来だった。

が、あまりにも“反日”運動をやり過ぎだったな...アッハ・ハッ〜

日本は今後チョンには甘くないよって動くからな〜

多分2、3年後に仁川空港は亡くなってるな−。

イン・チョンって呼び名もなんとかせんとな〜いんチョン!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:12:13.07 ID:tRgN278k
円安ウォン高を契機に南朝鮮を潰せ!!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:15:02.83 ID:bjFRlDO5
>>1
国家をあげて日本に対抗しなければならない

意味不明w
トランジットの客数が多い=韓国人気あるニダと自己満足なのか韓国人の対日マインドのキモさは異常
トランジットでなく観光客として金を落とさないなら意味ねぇだろ
チョッパリ哀れwww

中国にはGDPで半分以下と差を付けられ、

国民所得でも我が祖国に抜かれようとしてるw

オマエラ地球上から消えれば?w
ハブ空港を目指してハブられました、っと♪www
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:16:22.40 ID:YCaYiNIP
帰れよ
38子烏紋次郎@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:16:30.33 ID:3O9nnDbZ
>>31
Flightraderのdを打ち忘れたw
やはり、既に書かれていたかorz
羽田空港 「まだまだ拡張するよ〜(・∀・)」
つまり民主党が円高にしたようにインチョンのために羽田を阻止してた勢力がいた
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:18:36.14 ID:MrdwlhqL
>>35
在日チョンよ!
日本のサイトには出てくるな!
ウザイし臭いワ−
チョンはバ韓国で叫いていろ!
>>5
仁川の路線は一見多く見えるが、その中には他の航空会社が手も出さない
中国や日本の小都市への国際線が多数含まれていて水ぶくれだから多く見えるだけ
これらの最初から採算が合わないのが見えている路線を大韓航空かアシアナ航空の
どちらかに無理やり運行させているというのが実態

実際に行ってみれば目で見て分かる
成田空港に行けば世界のさまざまな航空会社の色とりどりの機体を見る事ができ、
航空マニアが写真を撮るのに忙しいが、仁川では見渡す限り青い大韓航空か三色の
アシアナ航空の機体ばかりという場面が珍しくない位、実質的な国際度が大きく違う
まあ暇になった大韓国空は、ザイニチ帰還航空と名を変えて
ヒタスラ日本→韓国へザイニチを輸送すればいい。

なに大韓航空自慢の777なら一度にザイニチ3000人くらい積めるだろう。
ホントは無関係なんですけど
トンスルが発表している観光客数も減りますねwwwwwww
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:20:12.14 ID:bi5PpplW
>>41
前原誠司?
>>26
疫病神とか貧乏神とか祟り神みたいなのは居そうなんだけどな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:21:18.22 ID:TIQ0gNtG
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | ご冥福をお祈りします
   \          \   |       /
    \          \_|     /
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:25:39.23 ID:Fcn+91Wu
トランジットの多さって飛行会社の方の選択であって
乗客や貨物の選択と全然関係ないじゃん
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:26:17.54 ID:SmWiaN1Z
羽田、関空GJ!
仁川を追い込んだぞ!
成田も24時間化できないと廃れるぞ。
次のターゲットは釜山港だな。ここ落としたら姦国陥落まで秒読みになるぞ。
仁川はデカイだけで、搭乗までが退屈でしょうがない。
つまらなさはセントレアと同じ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:29:20.30 ID:bi5PpplW
>>47
で仕方ないので併合時代に朝鮮神宮(祭神は天照大神と明治天皇)を創建して朝鮮の総鎮守としたが大東亜戦争敗戦で朝鮮を放棄し神宮も廃止された
跡地は南山公園になってテロリストの安重根が祀られている
羽田は設計上難しいみたいなこと聞いた記憶あるけど意外にあっさり復権したな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:30:24.39 ID:D1C7TZ3j
>>41
やはり民主党は我々
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:32:30.04 ID:D1C7TZ3j
>>41
やはり民主党は我々の日本国・日本国民よりも【大韓民国・大韓民国人の優遇政策】を採っていたんだね!
>>5
そのソウルの143に日本の地方空港がどれだけ入ってんの?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:33:08.41 ID:4EQQnuzT
ナッツ専用のハブ空港にすればいいんじゃね?
58ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @転載は禁止:2014/12/26(金) 15:33:54.03 ID:c8do4W5Y
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:34:16.35 ID:30Lq3VUS
>>5
就航都市数も大事だけど、それより便数はどうなの?
例えば同じ都市に行くのに1日1便の仁川と1日2便の成田、どっちが便利か考えた事ある?
最近韓国の調子の良さを知らせる報道を見かけないのだけど
来年には日本抜くのか?
たしかに仁川は凋落してると思うが、日本が上から目線で語れる立場じゃないだろ。
日本の地方空港は相変わらず仁川のスポーク空港だぞ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:36:57.60 ID:dDTvjruu
ナッツリターン様様
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:37:07.06 ID:bi5PpplW
>>61
それがどうした
お前にはここの書き込みが「上から目線」とかそういう視点でしか見られない朝鮮人かよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:37:49.09 ID:HipQf1bu
羽田のおかけでわざわざ暗黒半島に行って呪われる必要がなくなったわけだなw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:38:22.33 ID:Qhe24m+w
>>61
単に国際線就航ってお題目が欲しいだけだよ
良く話題に出る秋田空港とかも、あれは羽田便と千歳便は搭乗率も良くって黒字路線
国際線が無くても十分やれるんだよ
>>64
足を踏み入れたくないですからね
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:38:46.16 ID:KLU7XX0n
インチョンは広いけど退屈でした。
これといって目新しい店があるわけじゃないし。。
KALは薦められませんね
フライトアテンダントは美人が多かったですが
日本人へのサービスは良くありませんでした
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:39:02.90 ID:30Lq3VUS
>>5
おい、成田の就航都市数を見たら海外101都市になってるぞ
さっそく朝鮮人に騙されたわ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:39:48.24 ID:SmWiaN1Z
仁川は空港運営ノウハウをアフリカなどの発展途上国に売込みしてたはずだ。日本も追い抜くだけじゃダメだな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:40:25.74 ID:Qhe24m+w
仁川って巨大なターミナルを持ってるけど
使ってるのは大韓とフシアナだけだしな
それを維持する為に日中の小さな空港に迄飛行機飛ばしてるだけ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:40:58.57 ID:z2deU6aw
石油備蓄基地やデータセンターは日本に回収出来たの?
>>61
そう思う? でもそれは間違い
実は日本の国内地方空港から海外に行く客で羽田や成田で乗り換える客の方が
仁川乗換えよりはるかに多い
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:41:56.84 ID:fUoCIBC9
ああこれは日本が悪いに違いない
テレビ朝日(日曜の朝)なんか嬉々として「世界のハブ空港」「日本とはこんなに違う」とか誉め称えていたのが嘘のようだ。
しかしアジア競技大会の大赤字と言い、リニアと言い、仁川は大変だなw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:44:48.06 ID:bi5PpplW
>>74
最近はどうなの(地上波見てないので日本にテレビ局世間がわからんのw)
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:46:12.30 ID:Qhe24m+w
仁川は無駄に広くて不便なだけだしな、動く歩道も末端に行く方にばっかり設置されるから
端の方に止まったら乗り換えが大変
在日 うるさい

糞して首つって氏ね wwwwwwwwwww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:46:35.56 ID:tr+yjrfh
淫チョン
なんかURL貼れないわ・・・書き込んだって出るんだけど・・反映されない

コード 都市名 就航航空会社
GMP/HND 金浦/羽田 注1 OZ(NH) NH(OZ) KE(JL) JL(KE)          
ICN/HND 仁川/羽田 OZ KE            
ICN/NRT 仁川/成田 注2 JL(KE) KE(JL) OZ NH(OZ) UA NH(UA) 7C ZE  
GMP/KIX 金浦/関西 注2 KE(JL) JL(KE) OZ NH(OZ) 7C      
ICN/KIX 仁川/関西 OZ KE JL(KE) NH(OZ) ZE 7C MM    
GMP/NGO 金浦/中部 7C              
ICN/NGO 仁川/中部 KE OZ JL(KE) NH(OZ) 7C        
FUK 仁川/福岡 KE OZ JL(KE) NH(OZ) 7C        
AOJ 仁川/青森 KE              
AXT 仁川/秋田 KE              
AKJ 仁川/旭川 OZ              
HIJ 仁川/広島 OZ NH(OZ)              
KOJ 仁川/鹿児島 KE JL(KE)              
KMJ 仁川/熊本 OZ NH(OZ)            
KMQ 仁川/小松 KE JL(KE)            
MYJ 仁川/松山 OZ NH(OZ)            
KMI 仁川/宮崎 OZ NH(OZ)            
NGS 仁川/長崎 KE LJ              
KIJ 仁川/新潟 KE JL(KE)            
OIT 仁川/大分 KE              
OKJ 仁川/岡山 KE              
CTS 仁川/千歳 KE JL(KE) LJ            
SDJ 仁川/仙台 OZ NH(OZ)            
FSZ 仁川/静岡 KE OZ JL(KE) NH(OZ)          
TAK 仁川/高松 OZ NH(OZ)            
TOY 仁川/富山 OZ NH(OZ)              
YGJ 仁川/米子 OZ NH(OZ)              
OKA 仁川/那覇


ソウル→日本はこんな漢字っぽい
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:47:38.18 ID:JxnCN7qH
>>49

で、航空会社にとって重要なのは駐機料と燃料代。
10年以上前は日本の方が圧倒的に物価高かったけど今はせいぜいちょっと高いか物によっては安い。
>>61
えらく細いスポークだなwww
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:51:49.26 ID:Qhe24m+w
>>75
リニアの他にも別なモノレールが頓挫してるんだぜw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:52:23.00 ID:ZH6lPl4n
>>61
それ以上に羽田のスポークだよw。羽田は大型機じゃなく787やA350をたくさん飛ばす空港に特化すればいい
大型機は羽田にまかせておけばいいんだよ。ボストンやサンディエゴ、デュッセルドルフみたいな中都市こそ羽田から飛ばすべき
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:52:23.15 ID:SmWiaN1Z
トランジットが姦国への旅行者数をかなり押し上げてるだろ?
チョッパリが焦ってるのが笑えるwww

没落国に空港なんてイランよなwww

仁川にボロ負けのトンキンwww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:53:13.98 ID:VMShRO3y
仁川と金浦って近いのね。
成田と羽田のような関係?
成田ぶっ潰して羽田をもっと拡大しろよ
遠すぎるんだよ成田はw
>>35
現時点でチョンは地球上から消える条件満たしてるじゃん
反日のくせに日本人客をあてにするなよ
成田で不思議なのが大韓航空で成田発→ホノルルとかあんだよねぇ
デルタとかJAL、ANAなら分かるんだけど、海外の航空会社で他国→他国って
あんのかね?韓国→成田→ハワイなのかな?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:58:43.49 ID:SmWiaN1Z
万年発展せず国が何言ってやがる?
おまエラ、日本以上の超高齢化迎えるのに日本のこと馬鹿にしてるヒマすらねえぞ。すごい勢いで失速するぞ。
>>91
燃料とかの関係でそうなんじゃない?
現実は厳しい

・仁川乗換えの方が羽田・成田乗換えより多い
これはうそ
実は日本の国内地方空港から海外に行く客で羽田や成田で乗り換える客の方が
仁川乗換えよりはるかに多い

・仁川の方が就航都市数が多い
これは事実
ただし、就航都市を見ると日本の小都市(秋田など)や中国の小都市向けに
採算も取れないのに無理やり運行している路線がきわめて多い

たとえば秋田のように”国際線が有る空港”という県のメンツのために県の職員に
推奨などしてまで飛ばしている赤字路線がいくらたくさん有っても無意味
>>91
日本は以遠権を第三段階までしか認めてないから、海外航空会社が日本から第三国の空港に就航する路線を認めていない。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:04:29.93 ID:4S0M5nco
仁川というと阪神競馬場
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:05:41.15 ID:TWQUsEkH
こうやって見てる、多方面から韓国つぶしが功を奏してるな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:06:29.00 ID:2oUiYbg+
それよりもアシアナの墜落とその後のゴタゴタがやばいだろ。
>>87
金浦のドル箱路線は羽田線な。
テレビの旅行番組が、あからさまに韓国から台湾に切り替わっている
番組作るにしても台湾のほうが飯が美味そうだもんな
101 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/12/26(金) 16:09:41.46 ID:zhfMR+k8
ハブ空港ハブ空港って五月蝿いけど、なんでそんなに乗り換えるだけの客が多いのが自慢なんだ?
魅力ある都市なら「ついでに一泊」とかってならね?
102 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/12/26(金) 16:11:05.71 ID:zhfMR+k8
>>100
韓国って売りがないんだもの。
かたつむり入りとかのゲテモノ化粧品か、本物そっくりのパチモンくらいしか無いし。
平昌の近くにほとんど使用されていない空港がありますけど、オリンピック時には利用されるようになるのかな。
>>102
売りと言えば春?
>>22
でも免税店よかったよ、成田。
帰りにヒューストン使ったら免税店が1店だけで愕然とした。UA。
>>104
ウリならナラじゃないか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:18:11.52 ID:VMShRO3y
>>99
何それ?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:19:28.36 ID:5/pcbcH2
×「羽田」国際線拡充が大打撃

○「羽田」国際線拡充で大打撃
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:20:05.04 ID:4CTd5fAl
神戸港も水深浅いから、
韓国にみんな客取られてるらしいぞ
大きな船の荷物は韓国で小さな船に載せ替えてから日本にくるんだと
なんとかしろよ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:22:28.50 ID:/vBmgXK9
仁川で何でインチョンなんだよ?
国語の先生教えて?
ウンコ食べちゃダメ!ゼッタイ!
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/p/i/n/pinchos2013/0/14.jpg
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:24:21.81 ID:zQmTXCkN
アカヒ新聞が絶賛していた仁川空港 ネ

TVアカヒとコラボで
>>95
日本初→米→EUは認め無いって事?
JAL、ANAが米→EUとかってやってんのかねって聞きたったかった
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:25:48.75 ID:iarBt/Qp
訪韓日本人の減り幅も増えそうだな
あれトランジット込みなんだろ?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:25:57.20 ID:VMShRO3y
>>111
成田よりは良くね?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:28:17.64 ID:viW0r9Pr
 
 
4000万人もの人間が日本人を恨んでる忌避地に、わざわざ日本人が行くかよw

生霊、怨念を侮っちゃいけない。
健康な人間も突然病に伏し、幸運な人間も突然不幸に落とす。

永年の反日政策、反日教育により、日本人への怨念が世界一渦巻く韓国。
伊勢神宮などが運気を上げるパワースポットなら、韓国は運気を下げて病に伏す「逆パワースポット」です。

現実的な犯罪率の多さだけでなく、韓国は安易な気持ちで絶対に近寄ってはいけない土地。

自分を嫌う人間ばかりが住む土地へ行って、運気が上がると思う?
自分を嫌う人間ばかりが集う見せに行って、楽しい気分になると思う?

運気や健康と言うのは、そういう事の積み重ねで奪われていくものなのです。

 
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:28:40.97 ID:F6Hq3JoZ
>>91
韓国→成田→ハワイだと思うよ。

B707とか飛んでた時代は、アジアの航空会社だと羽田で燃料入れてハワイに
飛んで、ハワイから米本土に飛んでいったから。
その時代の名残というか、既得権だね。大韓航空以外にも、シンガポール
とか台湾の航空会社が成田から米本土へ飛んでるし。
ってかそのうち韓国なんて、
長距離国際線なくなるでしょ?w
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:32:52.30 ID:VMShRO3y
>>117
国際社会から孤立ですね。
自業自得ですね。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:32:56.00 ID:iB6YA1xy
成田の反対運動が
羽田の拡充をきっかけにして
日本政府に媚を売り始めたよね・・・
伊丹空港を思い出すなぁ・・・
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:33:21.41 ID:Ou9jpIeQ
日本のドリル姫には負ける
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:33:34.01 ID:SmWiaN1Z
関空とかどうせなら、空港内に巨大なヨドバシカメラとか家電量販店とか作ってしまえよ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:35:13.00 ID:VMShRO3y
>>119
成田は廃止するべきかと。
あまりにも問題が多すぎる。
左翼の遊び場に過ぎない。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:38:44.52 ID:RG5Zdtvr
仁川というとピクニックセンターのあるとこやな。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:41:50.00 ID:ZH6lPl4n
まぁ、他人のサイフはあてにするなということだなww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:43:20.31 ID:6SfDrheB
お望み通りのハブ(られる)空港になれてよかったじゃんw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:43:23.47 ID:/vBmgXK9
>>123
六甲っすか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:44:00.06 ID:q/G67wtE
北京
北京首都・南苑
233都市(国際97・国内136都市)
韓国向け6都市・日本向け11都市

ソウル
仁川・金浦
151都市(国際143都市・国内8都市)
日本向け26都市・中国向け32都市

東京
成田・羽田
139都市(国際88都市・国内51都市)
韓国向け4都市・中国向け15都市
ソウルの就航都市って、日本の地方空港ばっかりじゃんwwwww
なるほど就航都市数は多いねwwwwwww
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:44:30.21 ID:ZH6lPl4n
羽田はもう一本滑走路が必要だね。Cの沖合いに3000mでいい
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:45:46.39 ID:NsOriD7i
>>122
あんな片田舎、元の荒れ地にしちまえばいいんよ
羽田最高
成田は存在そのものがミスだよな・・・
なんだよあの場所
決定したヤツ死ね
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 16:56:25.08 ID:SmWiaN1Z
今となっては成田闘争が滑稽だわw
>>131
辺野古もそう言われる未来が見えた
成田に米空軍と航空自衛隊いれたらいいのに。
成田も都心とリニアで繋がれば変わるかも知れませんな。
夜間発着を許して。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 17:02:23.35 ID:bi5PpplW
>>134
横田と交換すりゃいいのにね
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 17:03:23.78 ID:boB8u6Zy
     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.       .-"´         \.    食糞族ちょんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:プルプル     :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:          :|    :⊂ノ: プルプル
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 17:05:32.56 ID:Qhe24m+w
>>129
あんま意味無いと思う
3機同時着陸をする為には其れなりにCランから離さなきゃ駄目だし
夏場は風向きの関係でRW16(北向きに着陸)じゃ無くてB、Dに着陸がメインになるからね
せっかくトリガーハッピーな韓国軍人が機関銃を乱射する「おもてなし」をしてたのにね
140 ◆UMAAgzjryk @転載は禁止:2014/12/26(金) 17:05:55.29 ID:yBK3uzm8
羽田は日本の場所的に
乗り換えに適してないんだよね…
>>43
> 最初から採算が合わないのが見えている路線を大韓航空かアシアナ航空の
> どちらかに無理やり運行させているというのが実態

日本の地方自治体が税金を使って支えてくれているじゃないか。
無理矢理支えているのは日本であって、韓国は痛くも痒くもない。
産経ソースだと思ったら、産経だった
産経って嫌韓バカ相手の商売が長く続くと思ってるのか
     ↑
悔しいのぉ、悔しいのぉ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 17:48:10.36 ID:/vBmgXK9
2015年、日本は行きたいです。「日本語話す」
https://www.youtube.com/watch?v=AlaBAtrxD74
「アナと雪の女王」ありのままで 「歌ってみた」
https://www.youtube.com/watch?v=Oe_b8Eb-rEg
BABYMETAL Catch Me「歌ってみた」
https://www.youtube.com/watch?v=xdgR3xcABhw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 17:52:07.13 ID:KJsd3vAT
>>6
ウリに出されるのは仕様ニダ
こういう時こそ円安がー
いかにトランジットが多いのかわかる記事w
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 17:57:27.30 ID:bZja9NVw
仁川空港は新しい3つ目のターミナルを作ってたな。
どうすんの?w
フジテレビ「東京から関西へLCCで行くなら韓国経由がお勧め!」 これマジ?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401711613/
http://2ch-gogo.up.seesaa.net/image/E69785E381AEE3818AE38199E38199E38281.jpg

8 名前: ランサルセ(チベット自治区)@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/02(月) 21:22:20.66 ID:u9Ryxi410 (PC)
成田まで行く金と時間
関空から戻ってくる金と時間

14 名前: ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/02(月) 21:24:30.39 ID:rhtkb/t/0 [1/2] (PC)
乗継が減少傾向で堪えてるらしい
http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/a/5/a526dcd8.jpg

43 名前: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/02(月) 21:30:51.13 ID:vxsb3KEx0 [1/6] (PC)
>>1
成田行くのに、1000円以上余計に掛かるわ
全く、朝鮮テレビは気持ち悪いな
>>5
国が狭すぎて国際線しか無い空港とくらべんな
>>7
>仁川空港はどうなの?
Unitedとかは、離れたターミナルなので、臭いはしないね。
(ガラガラだから。新千歳国内線ターミナル全体のスペースに1日4便ぐらい)
151おっさんK@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:19:41.01 ID:D8/v4I3C
着陸料金が、日本の方がムッチャ高いって言われてたけど。どうなったン?(世界1ってゆう噂もあった。)
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:20:54.00 ID:lGGT0eQ6
ちょっと前まで羽田から関空へは仁川経由が便利と言われていたのに、時代は変わるもんだねぇ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:24:23.59 ID:r6TLkR5S
水色と灰色の機体しか駐機していない自称「アジアのハブ」だからな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:28:24.37 ID:PFt2sXBs
これ何気に貴重なデータじゃね? これ引けば真の観光客数わかるから
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:36:48.99 ID:Qhe24m+w
>>154
韓国は乗務員迄も観光客として計上してるからそれだけじゃ正確な数字は出ないよ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:37:41.54 ID:zep52Gin
台湾の桃園が仁川から日本の地方空港空港路線を食うと面白いんだけどねw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:40:40.14 ID:xnBTYtWM
こういうのも日本は敢えてやらなかったんだろ
半島に金が入るようにさ
こんなんばっかだな
日本があえて損する仕組みは殆ど半島の為
今迄の政府関係者はまだ生きてる奴らは最大限苦しんでしねよ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:43:37.29 ID:VMShRO3y
>>1
反日国家のくせに日本人の乗り換え客に依存した空港を作る寄生虫のような人間。
それがチョン。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:45:05.36 ID:cUePSEbo
>>156
沖縄那覇からだと台北行きが一日3-4往復あってワロタwwwww
トランジットならソウルなんてお呼びじゃないんだよなあ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:47:41.16 ID:Qhe24m+w
>>159
>>144の様な事は台湾経由でも可能
臭い仁川なんか行かずに、1日早く出発して
台湾で半日遊んで美味しいご飯食べて深夜便で翌朝関西へ
ってやった方が格安で凄く楽しめて良いと思うよな
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:49:44.98 ID:Qhe24m+w
>>160
まちがったー
×144
>>148
162美乳(微乳?)好き ◆Tetsupye8Q @転載は禁止:2014/12/26(金) 18:50:23.38 ID:UfBqt242
羽田の国際線拡充はシャベチュニダー!ってか?
>>160
それ、やりてー。
那覇桃園関空か羽田。
>>5
良かったね。偉大なる国際ハブ空港で。
日本の地方空港40くらい来てんの?
アシアナがやらかしたから、アメリカや中国はちょっと厳しいよね。
おまけに大韓航空までw
旅行で不愉快な思いをしたくない人が増えていますね
>>112
以前存在してた
売りに出しても買い手のつかなかった空港だっけ?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:12:01.69 ID:8hy5tTJ3
>>65
羽田はホント見違えたね
20年以上前に中華航空だかに乗るために、オンボロの第一ターミナルに行った時はガッカリしたものだがw
>もう一つ深刻なのが、国際線全体の乗客数のうち、仁川空港を経由して他国に向かった外国人の比率を示す「乗り換え率」だ。
>昨年上期には20%台に達していた月別の乗り換え率は、今春ごろからは15%まで下落したのだ。

意味がいまいちなんだが、要するに、国際線のうち自国民が海外旅行に使う以外の
ものは激減している、ということか。
アシアナがやらかしたから、アメリカと中国を乗り換えて使う人が
減ったってわけか。追い打ちをかけたのがセウォル号から。
さらに追い打ちをかけそうなのが大韓航空。

韓国の乗り物は危険w
>>168
こないだ日経新聞で某経済学者が自伝を連載してたが、今の羽田はワシが育てたってチラッと書いてたわ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:19:40.37 ID:VMShRO3y
サムスン→減収減益
仁川空港→乗換客激減
現代自動車→減収減益
現代重工業→赤字
大韓航空→ナッツリターン
ポスコ→減収減益

チョンは全滅するべき
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:20:43.36 ID:cUePSEbo
>>168
沖縄那覇空港の旧国際線ターミナルもすごかったんだぞw
古い上に平屋で狭いしw

あんなトコでも昔は747での運用もあったというから驚きだわw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:22:03.05 ID:OrSJLek0
      ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:23:43.85 ID:1gi/LK78
料金が安かったので何回か堕威姦航空使ったことがあるが、あまりサービス、設備は良くない。オマケに搭乗率も良くなかったわ。LCCの方がマシと思える。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:27:40.79 ID:cUePSEbo
>>152
>ちょっと前まで羽田から関空へは仁川経由が便利と言われていたのに、時代は変わるもんだねぇ

その路線、羽田ー伊丹がメインですから・・・・('A`)
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:30:34.92 ID:ZXxXZR18
利益どのくらいでてるんだ?赤字になり始めたらやばいだろな
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:36:13.46 ID:yJVNseqe
>>160
ホント仁川ってキムチ+ニンニク臭いからな
あんなところトランジットするなら
羽田やチャンギのほうがまだマシだわ
大田区在だが、その昔ソウルに羽田ー伊丹ー金甫で行ってたな。
JLだったが、伊丹で乗替えたら羽田からのと同じ機体、乗務員だった。W
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:37:51.39 ID:yJVNseqe
それに仁川のトランジット客も
来姦観光客数に数えられるんだろ
余計行きたくないわ
>>18
16都市
>>1,8
現在のトレンドはローカル空港からローカル空港への中型機での直行便だ。
ボーイング社は747のラインを維持しつつも、生産の主力を中型機にシフトして久しい。
中型機でも12,000km飛べる機体があるのに、なぜ面倒な乗り継ぎをしなければならないのだ。
もちろんすべてのローカル空港へ直行便を飛ばすことは困難なので、乗り継ぎは発生するのだが、
以前に比べ乗り継ぎの必要性は低下している。

なお、墜落の歴史である大韓航空あらためナッツ航空は、A−380を就航させているのだが、経営の
足かせになっていることを認識できているのだろうか。
B747はエリアルール的に抗力が低い機体であるが、A-380はエリアルールを考慮した機体ではない。
したがって抗力の高い機体を、4発のエンジンで無理やり飛ばすことになる。
必然的に燃料消費は増大していく。

更にはA−380の販売が順調ではないことを危惧する事件が発生している。日本の格安航空会社が発注した
A−380のキャンセル料が法外であることだ。
航空機の場合航空会社ごとに特殊な仕様となることが多く、だからこそ発注主を『カスタマー』と呼ぶ。
だが機体の根幹部分にまでカスタムすることはなく、多くが機体塗装と座席の仕様だ。
格安航空会社がどのようなカスタムをしたか知らないが、キャンセル料が高額であることは経営的に
危機に落ちっていることがかいま見える。

発表される数字はそのことを匂わせないようにしているだろうけど。
>>1
アジアのハブも過去の話になったな
>>8
すまねえ。安価ミスした。

× >>8
>>5
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:43:04.64 ID:8w/1BtSr
>>176
毎年、莫大な赤字を生んでる。仁川市が所有者だが、国が私有者みたいなもん
だからデフォルトできないでいるけど。

世界最高の空港をなぜ?…仁川空港売却方針に非難殺到
http://japanese.joins.com/article/472/154472.html
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:47:08.59 ID:cUePSEbo
>>181
ボーイング787やエアバスA350はポイント・トゥ・ポイントを前提とした
航空機だもんなー。
こういう飛行機が増えてくると、ハブ空港も淘汰される時代が来るのは当然だわさ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:47:25.19 ID:F6S2nNe5
韓国によるなら便を替えるよ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:52:04.69 ID:Ilt42v/8
単に空港使用料が安いから韓国が伸びてただけなんだけどね…。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:53:37.90 ID:r8b7XxMW
>>5
1日の発着数はどうなの?
それと都市数も大事かもしれんが、どの地域のどれだけの国に便があるの?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:56:06.00 ID:1gi/LK78
成田なんかはかなり危機感持った方がいいぞ。
都心から遠くて24時間使えないクソ高い国際空港なんて淘汰されるぞ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:57:37.17 ID:wJK/VIbJ
>>188
>>1の記事読んでヤケになって泣きながら書き込んでるんだからもう許してやれよww
191ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @転載は禁止:2014/12/26(金) 20:01:35.50 ID:c8do4W5Y
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:01:45.85 ID:5W0swSfQ
魂が穢れるから避けられるんだろ。
とりあえず鳥居と手水舎から始めろや
スレと関係なくてごめん
飛行機とかに詳しい人いるかな?
ナッツリターン事件だが、
機長と管制官(アメリカ)のやり取りが
テレビで流れてたんだけど、韓国語だった
んだよね
英語と思ってたから驚いた
何でなん?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:09:21.55 ID:cUePSEbo
>>193
韓国のテレビ局が翻訳して音声被せたんじゃねーの?
良く判らないけど。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:13:07.96 ID:8hy5tTJ3
>>193
日航機の事故の時なんかは、国内のトラブルだから途中から日本語で、みたいな話になったと思うんだが、
端から朝鮮語なの????
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:15:08.66 ID:pryEtqY+
在日朝鮮人は何の役にも立たない
本国の韓国人が吐き捨てる様に言ってたな
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:15:57.07 ID:cnIjEFLC
アジアのハブ空港ニダ(笑)
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:16:33.43 ID:cnIjEFLC
だいたいトランジットカウントっておかしくね
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:19:58.74 ID:r8b7XxMW
>>193
ふつうは英語だから韓国地元メディアが吹き替えたか
機長と管制官じゃなくて機長とチーフパーサーのやりとりだったか
>>1

李明博の土下座要求から始まって、今の大統領の数々の日本に対するヘイトスピーチで韓国系キャリアが避けられたんだろうな。
そして、アシアナの事故。
まだ統計には出ていないかもしれないけど、ナッツ事件で更に落ち込むだろうな。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:22:23.80 ID:72ecjSMR
>9年連続でサービス世界1位となり、「アジアのハブ」と呼ばれてきた韓国・仁川(インチョン)国際空港が
 
1行目文頭から変な事を書くな
実際の記録と言っていたので
被せではなかった
全記録とは言ってなかったから
最初は英語だったのかもしれんな
なるほど
ありがと
ちなみに
機長が乗務員をひとりおろしたい
管制官がどういうことかと事情を聞いて
機長がおろしたらすぐ離陸体制に
入るからと説明してる内容だった
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:24:51.19 ID:8hy5tTJ3
>>200
飯島愛がこんなのおかしいと言ってから十年以上、、、

直接言われないと友好ムードが壊れなかったのは、空気を読む日本人にしては特異な例だったな

愛ちゃん、日本は漸くここまで来たよ(>人<)
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:29:56.72 ID:HLtcJAjT
>>5
点滴受けながらの重傷患者にそんなこと言われてもwww
羽田は東京港の航路とも重なり拡張に限界がある。
成田を大拡張した方がよい。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:35:03.71 ID:ahPnTY7V
すでに先月の時点で過去最高を更新してるんですが>旅客数
日本が大金使って「いやがらせ」してるだけ
しかも相手にとっては痛くも痒くもないというwww
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:36:18.40 ID:cUePSEbo
>>206
日本語でたのむわ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:36:59.11 ID:C68fkLZ/
>・・・同じ期間中、仁川空港の国際線乗り換え客は11万8000人減少したが、
>その約半分が日本の乗り換え客だったという衝撃の数字だった。


なんか、ホノボノするレポートだな。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:37:13.44 ID:yJVNseqe
>>205
成田と横田交換してもらったらいいのに
米軍なら多少都内から離れても問題ないだろ
>>148
バニラエアのソウル線来年3/29から運休

よって、バニラ+ピーチの乗り継ぎならソウルが消えてまさかの高雄が登場
成田-台北(桃園)-関空
成田-香港-関空
成田-高雄-関空(来年2/1から)
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:38:29.62 ID:ZH6lPl4n
>>206
ワロスワロスwwwww
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:39:29.53 ID:8hy5tTJ3
>>209
横田周辺は先に周辺道路整備しないと、本格的に渋滞でシヌよ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:40:44.10 ID:ZH6lPl4n
>>205
Cの沖合いにもう1本作れる。3000mあればいいんだよ、787とA350飛ばせればいい
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:41:44.29 ID:r8b7XxMW
>>206
じゃあ放っておいてええな?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:42:13.74 ID:ahPnTY7V
仁川空港国際線旅客数
2013年 40,785,953人
2014年 40,994,990人 *1〜11月 
http://www.airport.kr/iiac/pds/sta/Sta_01.iia?lang=E
>>209

横田は滑走路一本しかないし、周りは完全に市街地化してるから無理
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:44:57.59 ID:ZH6lPl4n
>>215
わーおめでとー
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:45:55.09 ID:Uj2hR3dF
淫チョン空港が何だって??
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:46:12.71 ID:ZH6lPl4n
ちなみにオレは横田の共用化には反対。そんなカネあるなら羽田に集中しろや
乗り継ぎ客も韓国への観光客にカウントしていたのに残念だなw
>>61
スポークって、ただ近くにあるから飛んできてるだけじゃん。
羽田、成田、中部、関空、新千歳を敢えて避けて仁川使うことなんてあるのか?
単純に日中の客丸ごと逃げただけじゃん。韓国人で勝負すればいいんじゃないの()
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:54:17.16 ID:vf+4xU1C
日本と中国の間で、すり潰される。
正に朝鮮半島、半万年属国の歴史そのものじゃないか。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:55:19.53 ID:yHay3Nay
1cmでもシナチョンから離れて暮らす。日本人の通念になった。あまつさえ乗換と言えども上陸するなどもってのほか
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:56:20.48 ID:MMvj1K8J
今日もメシがうまい。
国際線比較なら成田も羽田も仁川に負け
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:57:30.61 ID:7u/KLSnb
>>222
片道切符で脱出して海外で売春するだけだから
貢献度は低いなw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:58:02.01 ID:ZH6lPl4n
マドリード、ラスベガス、サンパウロぐらいかな。インチョンにあって日本にない主要便は
しかも747と773で運航してるっていうw

逆にボストン、サンディエゴ、サンノゼ、デュッセルドルフはインチョンにない
メキシコシティもエアロメヒコが成田に乗り入れてる。これ全部787を運用してるっていう
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:01:32.52 ID:lXCo6TjM
先日初めて「日本発便よりも日本着便の数がJAL,ANAともに上回ったと先日ニュースでやってたな。
海外から日本を訪れる観光客が大幅に増加した結果らしいが。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:06:58.90 ID:Vr/qihHv
インチョンって、ハブ空港って、チョンの国内のハブじゃ無かったの
日本人や支那人の乗り換え客を当てにしているようじゃ廃れるのは
当たり前、石原閣下の羽田D滑走路は、チョン潰しになったのか。

>日本出発の乗り換え客に限ると、22万人から19万6000人と10.9%の減少となった。
まだまだ多いな、羽田のE滑走路増設と行きたい所だが、はげ添がチョンヨイショなんで無理だろうな
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:08:20.80 ID:YRFy7IoJ
本来なら10年以上前に破綻していた南朝鮮を存命させてしまっている
我々日本人は世界に謝罪しなければならない
贖罪の手段として朝鮮半島全面空爆を選択します
仁川は国際線の路線が多いと言うが、中身は日本や中国のマイナーな街ばかり
たとえば大分とかのような採算に合わないとこに無理やり大韓やアシアナをけしかけて飛ばしてるのさ

日系や米系はそんな都市は相手にしない
日本からの観光客とやらも
元々トランジット含めてるクズ統計
しょうもない
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:24:49.22 ID:7ljXOqEt
>>215
よかったな。羽田の旅客数とかは調べないほうがいいぞ。
がっかりしちゃうからなwww
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:36:22.46 ID:sVzwGJuW
>>235
羽田ひとつと比べてどうするんだ?バカか?
今年、実際1300万人以上、来日してるのにw
ソウルしか見るとこないショボい国と違って見所がたくさんあるからな
。オタクと違ってリピーターも多いからよ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:40:07.49 ID:FoLavftq
すべてにわたって韓国は日本と中国によって追い落とされていく運命なんだよ
商売なんて物は浮き沈み。
安住なんてねえ中でどうやってやってくか、しかない。

トップを走る者は、後ろから猛追する者の持つ必死さとか勢いとかアイデアだとかが無いからこうなるだけ。

おごったら負けだよ人間は。
頼るべきは技術よりも浮き沈みの経験値。
日本は強いよ?浮き沈みの経験だったら世界一なんじゃないか?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:43:26.39 ID:raFeHhap
トランジットなら関係無いかも知れんが、仁川も金浦も利用したことがあるが
入出国の係官が日本人に対して物凄く横柄無礼で不愉快な思いをするよ。
中国でもあんなに酷くない。 世界で韓国だけ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:44:59.62 ID:6ZJTts9T
だいたい、韓国人ばかりが居る閉鎖空間に、何分間も耐えろって
人間は息をしないと、死んでしまうんだぞ
鼻を摘んで口からだけで息をしても、空中に臭いの素が漂っていたら、臭うんだよ
拷問にも程がある
そう考えたら、最高の拷問は、韓国の潜水艦に乗るって事か
臭い+貞操の危機+沈没の危機ってww
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:45:03.87 ID:7ljXOqEt
>>236
おまえアホ?
羽田のほうが1.5倍以上の旅客数だから朝鮮人は調べるなって言ってるんだよ。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:54:13.47 ID:mTHTYpuU
>>236
国内を見ればわかるように仁川は2014の1-11で、562,760人(約56万人)
基本国際線の空港だよ。

羽田は国内線中心で2014年は国内6,090(万人)、国際1,270(万人)の予想。
ttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/company/files/ir/Presentations_20130521.pdf
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:54:20.98 ID:IJ4tYTqy
在日を動かして成田にハブ空港を作らせなかったように
中国でもハブ空港を作らせないように在中朝鮮人を総動員しなかったのか
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:56:25.97 ID:fY4aKbGm
米軍に首都の空返して貰えばもっと栄えるのに自民党じゃ無理だわな
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:56:31.33 ID:kug2jO4t
>>1
仁川って、兵庫県だよね?
リアルタイムで世界中の運行状況が分かるサイトでも、韓国発や韓国行きの飛行機があまり飛んでないものな
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:59:36.96 ID:i+Mxj9+4
いいニュースじゃんww
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:03:54.57 ID:vqXdig/2
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
249ドリル優子@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:28:10.56 ID:gBehNHP1
【速報】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます お色気全開の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦決定!?

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 23:06:48.78 ID:nrco31ot
成田と羽田の交通の便をもっと良くしろや
リニアを通せ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/26(金) 23:16:35.96 ID:MJdmd+Tk
日本が本気出したら潰されるわけだな。

どんどんあっちの財閥を締め上げて行くか。
>■加速度的に減る乗り換え客

減少を表現するのに加速度的とはさすが我らのSANKEI
チンポ空港を閉鎖してインチョンだけで全部やれるだろ
アジア大会の借金返せないじゃんww
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:21:44.08 ID:HA4Vmiua
統制経済や計画経済が如何に悪いか。
羽田と成田、仁川の件でよく分かるよね?
共産主義者の諸君。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:36:17.45 ID:O/C4UMUO
>>253
滑走路が短くて不具合でも?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 02:08:36.34 ID:8DRpR9ww
もう頼みの綱は「高麗航空」ねw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 02:22:06.87 ID:8ftAJDNX
>>256
<丶`∀´>ロケットブースター付けるニダ
着陸は機長の技量次第ニダ
ケンチャナヨ
>>193
カンパニーラジオっていうやつじゃないか?
管制官じゃなくて各航空会社の指令所みたいなとこ相手に通話できる無線も持ってるはず。
大韓航空ならソウルの本社あたりと交信だから、朝鮮語でもおかしくない。
ハッピーフライトでもANAのホノルル行きが
羽田のANAセンターに日本語で緊急事態を宣言するシーンがあったよ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 03:13:48.59 ID:5+WfMmJI
羽田がどれだけ無茶しているか知っておくべき
https://www.youtube.com/watch?v=psjC9WE_DIM
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 03:34:30.67 ID:7ryD02hr
>>96
同志がいたか。
サンカルロとミッキーの二頭軸だ。
>>53
これまでは、安全上の理由で、国会や皇居上空を跳ぶ飛行ルートを認めてなかったのを、全面解禁してルートの自由度が上がったのと、
滑走路を短距離用に割り切って増設して4本作れた。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 05:02:42.92 ID:Azrv3uIH
アジア大会開催中に仁川空港の水道の蛇口は便器並みの汚さという
KBSのニュースを犬HKBSで見た
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 05:22:03.68 ID:P4agr8Vw
要するにチョッパリもっと仁川を使えってこと?
>>5
茨城にもアシアナ就航してるが、地震以降運休中だよな

それもカウントしてんの?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:57:35.25 ID:rQ0uwv97
フシアナとかナッツエラとかはLCCじゃないの?
>>264
>要するにチョッパリもっと仁川を使えってこと?
そう、仁川の旅客数は世界24位で、黒丸急下降中。
国際線中心のアジア各国でもかなり下位。
2位 北京 4位 羽田 10位ジャカルタ 11位 香港 13位シンガポール
16位 GYANGZHOU(CN) 17位 バンコク 18位 イスタンブール
20位 クアラルンプール 21位 上海

の下の24位 アジアでこれより下は、台湾、フィリピン、ベトナム、
カンボジア、ラオス、ミャンマー、モンゴル、北朝鮮。
皆で、台湾旅行しようぜ!!
http://www.aci.aero/News/Releases/Most-Recent/2014/03/31/Preliminary-World-Airport-Traffic-and-Rankings-2013--High-Growth-Dubai-Moves-Up-to-7th-Busiest-Airport-
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:38:52.16 ID:cDkEohi1
韓国もインチョン空港ではなく、チンポ空港に注力すべき
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:41:30.70 ID:cDkEohi1
すまん間違った
×チンポ空港
○キンポ空港
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:45:46.63 ID:XKxsSA8a
羽田が危機?別に良いと思うよ
中韓に変わる他国の空港と提携した方が良いからね

命乞いされてもスルーしますのでよろすく
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:55:49.92 ID:gdMYO6a/
ハブ空港としての実力は貨物に出る
2013年のインチョンの貨物取扱い量は2,464,384トンで、羽田の約2.5倍、成田の1.3倍
韓国のGDPは日本の1/5なのでこの数字は驚異的

つうかインチョンの航空写真見れば、立地、キャパともに羽田なんかが対抗できる相手ではないとすぐに分かるはずなんだけどなぁ・・・
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:57:58.48 ID:rlf6yv1p
>>271
ハード的に完璧な空港を作ったんだろうね。
しかし、採算は取れてないんだよね。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:04:52.42 ID:cy+iUxIJ
まあいろんな面で国への+もあるだろうから少々の赤字なら全然OKなんじゃないのかね
この規模なら全体で考えれば大幅プラス何でないか
>>271
まぁ、なんだ、日本には空港山ほどあるしな。
成田羽田は無理に貨物扱わなくてもいいんだよ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:16:58.08 ID:+uQougmC
>>271
駐車代と燃料代が原価割れしてるから、倉庫として人気はあるよ。
でも、朝鮮人は他人の倉庫代を肩代わりして嬉しいのか?
そもそも仁川空港は慢性的な赤字体質やろ
サムスンやLGと同じく焼き畑商法でシェアを奪うだけ
負担は国内で割高にする。反日叫んで、愛国商法(笑)
成田で暴れてた連中が誰かよくわかる話だな
>>260
どんな気持ちでした青山さんじゃん、懐かしいなw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 12:50:24.33 ID:+uQougmC
日本でも、価格競争をしてる海外にならい駐車代を税金で肩代わりしろとか
いっていたやつがいたな。空路ができれば経済効果wとか。
空路の特長は敷設コストが時間0。金額0。手間0。しかも1日で変更できるん
だけどなw。鉄道と違って。そんなものに他人に金を出せとはすごい狂ってるな。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:24:54.37 ID:KKmV4j+3
中国人の北米行きが仁川を経由しない理由は、直行便とか ナッツ・リターン大韓より サンフランシスコの事故だろ。

仁川空港が これから更に迎える試練で、日本が関係する事象は

@羽田は 北米線と豪州線が まだまだ不便だが 来年は かなり改善すること
A羽田の欧州線の 出発時間帯が改善してて 日本の地方都市からの接続が改善してること
B来春、成田のLCC専用ターミナル開業と第二ターミナル改修で、日本の地方都市と成田のリンクが抜群に良くなる上に、国内線の就航都市が激増すること
C米デルタ航空が成田へはジャンボを飛ばすのを減らし、ジャンボ機材を米中路線や米ー東南アジア直行便に投入すること
D来春、北陸新幹線の開業を受け、近場旅行なら北陸など国内旅行がブームになりそうなこと
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:30:48.12 ID:aJAaC1Jm
年末恒例の出国ラッシュが始まったけど
人気の行き先は台湾とベトナムだってさw
くっさいくっさいトンスランドに行く人なんかいません
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:33:32.29 ID:C7rdQWmK
犬HKの大越の「お隣り」連呼も
よう聞けんよなw

誰がいくかっつのw
反日ウリナラ捏造土人国に

インチョン糞すぎ

お世辞ぬきにも観るところはない
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:34:22.08 ID:ZEmD4VP4
>>281
冬に寒いところ行くならいっそフィンランドかカナダ行くわ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 14:38:03.53 ID:cy+iUxIJ
空港もトップクラスだが圧倒的ってわけじゃ無くなって来てるんだな
まだ好調なのは港だけか。釜山だかはこの世の春状態らしいがここも調子乗ってやらかすかもね
なんだか、あれほど誇っていたチョン国に怪しげな将来図ばかりが目立つようになったな。
まあ、ヒラマサ全力あげて貫徹することじゃな。 日本の知ったことじゃないけど。
>>281
札幌だけど、昨年くらいから東南アジアからの観光客が激増してるな。
タイかベトナムか区別はつかないけど、言葉の響き的にどちらかだと思う。
>>286
>札幌だけど、昨年くらいから東南アジアからの観光客が激増してるな。
夏の札幌、タイ・台湾・中国が多かったですね。
30度ぐらいで汗もかかずに、美しい牧場とか山々に温泉、日本食。まさに避暑。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 16:20:19.75 ID:Nc6PkmUQ
第二ターミナルはいつ完成するのかな
来年ぐらいかな
インチョンはまだ滑走路増やせるし、いまの二倍ぐらいは行けるんだけど
オーバースペックなんじゃないかな
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/27(土) 20:13:52.44 ID:XTGbZlwg
経済的にも、人格的にも成熟した中国人がいたとして、
その人が、中国から米国に向かうとき、どういう選択をするだろうか。

1.出発地と目的地が直行便で結ばれている場合。
   ・・周りの客の民度とか、鬱陶しく思いながらも
     利便性を優先して選択する。

2.直行便で結ばれておらず、下記の選択肢がある場合。
  A.大韓航空か、アシアナ航空で仁川乗継
  B.日本航空か全日空で成田または羽田乗継

  ・・上記のキャラ設定の中国人ならばB一択。
    ビジネスクラス利用の上客になってくれるかもしれない。

そりゃ、中国人の仁川乗継も減るでしょうよ。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/28(日) 07:56:10.22 ID:VcHYI0UA
羽田は倍拡張できる余地があるから
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up331202.jpg
これが実現すれば仁川は終わりだな
>>291
管制エリアが混みそうだなぁ。
複数の空港に分散させた方がいいような気がするが。

関西の人は関空があるし、中部はセントレアあるし。
なんもかんも集中させなくても。
>>292
分散させて自分のところに分けたい人と、独占こそ真理だという人の争いは永遠に続くw
普通に仁川空港が黒字になるように価格設定したら競争力なくなるだろ。
そんだけ。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:28:50.29 ID:Vusvjo6F
ニカワ経由は候補の対象外
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:38:31.85 ID:LRzmjmPY
>>283
仕事でノルウェーの田舎行った事あるけどいいよ〜。
なーんもないけど町中歩いたり雪山見てるだけで嬉しくなってくる。

韓国は行った事ないがなんか荒涼ってイメージで気分が塞ぎそうな気がするw
外国人が乗り換えるのに便利な空港を、韓国民の税金で運営して、

何がうれしいんだ?
>>284
>まだ好調なのは港だけか。釜山だかはこの世の春状態らしいがここも調子乗ってやらかすかもね

安部チャンは港湾も成長戦略のツールと捉え、中韓への鉄槌対抗戦略を取った。
だから筋違いの話でも、中韓がヒットラーとか言って目の敵にするのも解る。日本の国益になることを政治家がやると、中韓は激昂する、特に南朝鮮は。

11月28日付けの新聞報道で、地方自治体任せにしてた戦略港には国が3割出資して、日本の港の国際競争力を飛躍的に高める。
民主党が売国だから止めてた訳じゃなく、地方自治という括りで国際港湾も地方自治体が管理してると、国家戦略で相当の物量で日本に体当たりしてくる中韓に敵わなかった。

韓国船による油流出事件が多発してた背景には、日本国内の内航航路の代替としての営業航行の多さが温床だ。
日本の内航海運会社からは不満爆発してたが、政治力が無いせいか 余り報道されてない。
日本の一定海域を航行する日本船籍の内航船舶には 使用燃料の油種を含む環境、老朽船舶の廃船、船員の労務管理など厳しい規制が課されてるため高コスト。
でも海外船舶については、国際条約に拠るので規制できない。
それをいいことに韓国船は、韓国領内は殆ど航行しないのに釜山を出たら 概ね日本国内の港で荷の積み降ろしをし、安く運送を請け負い日本で利益を上げてきた。
韓国以外の国際船舶は、日本近くに拠点港がなく、長距離輸送で稼ごうとしてるから、小型船舶を日本領海に入れることは殆ど無い。

韓国船は、日本船籍船と違い 劣悪な燃料やボロ船で日本領海を航行しても「国際船舶」の分類で日本の規制を受けない。
これも、釜山がハブ港湾になってて 日本の港はサブの位置付けにしかなってない事が遠因。
299根戸宇世でございます。@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:49:47.89 ID:5HQwXjtK
南朝鮮のハブ空港は、終わる。
国内線の羽田。国際線の成田と住み分けた日本。
滑走路が増えて、羽田が、便利になる。

臭い、汚い、五月蠅い、騙す南朝鮮には、外国人トランジット客も、嫌になる。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:04:22.14 ID:OyZGr7nf
まあ空港単体で儲けようとは思って無いだろう
国挙げてやってるんだろうから少し赤字が出るくらいなら仕方ない
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:17:09.69 ID:5UCUn3Sr
>>291
今度の計画で発着数を現在の1.5倍に増便する計画でも
管制官やパイロットから安全を懸念する声が多数出ている。

現在の羽田でこれ以上の増便をするには米軍の横田空域
を削るか移動するなど羽田発着機が東側だけに偏っている
現状を改善できるようにアメリカと交渉するしかない。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:26:15.58 ID:UusSxLKD
>>299
いや、羽田は完全に国際線と国内線のハブ空港化してるよ。
日本の首都圏には国際空港が2つあるんだよ。
日本の首都圏って世界最大のメガロポリスだから、
国際空港が2つあって当たり前だからね。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:26:18.68 ID:LRsKQ48Y
>>12
関空は発着可能時間を遅くまで延長したら増えたらしいね。
神戸と伊丹が正直邪魔だけど。

ゴーストタウン化してるりんくうタウン、あの敷地を国内線発着用にしたら便利いいよなぁと思う。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:53:20.44 ID:pWCX8Je7




ナッツリターン騒動は、捏造

飛行機が飛び立つときは、ゆれたり振動があり そのままナッツを皿に盛るとこぼれるのだ!

よって、そのまま皿に盛ることはありえない。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:02:52.45 ID:tffqGm/Z
在日朝鮮人を殺せー!
仁川アジア大会で映像が映されていたが相当な田舎町だったぞw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:07:02.20 ID:TwuLv1uu
韓国に降りるくらいなら行かないよ
>>304
そもそもシート倒したりテーブル出すこともダメな離陸直前になんでナッツ提供したんかな
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:11:56.50 ID:Injuy12H
田舎町?とんでもないw
songdoでググれ
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:13:33.81 ID:dMgyKvkS
>>308

だから袋で渡したんじゃね?
>>308
今すぐ食べたい、早く出せ!と言い出したんじゃないの?
>>311
ソースは日本のテレビだけど、この朝鮮女、ナッツが嫌いだったらしいよ。
それで火病起こしたんじゃないかと言われてた
近くに2空港が有るって事は、高く付くけれど安心料みたいな物か
>>313
さらに茨城空港など、緊急時に降りれる空港も幾つもある。
国内の空港の多くが代替着陸地になりうるほど高密度。
>>314
収益性は微妙なので軍民共用が理想だな。
赤字の地方空港が有事には戦略的物流拠点に早変わりするんだよねぇ。
禍福は糾えるなんとやらってやつだな。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/29(月) 15:25:51.48 ID:F401I/rM
>>316
下地島空港とかまさにそれだからな
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/29(月) 16:14:02.30 ID:C94n6vZ/
まあ、姦国の多少強いところを叩いていく事が日本の国益。
仁川叩き潰したら、次は釜山港、で次は済州島カジノ辺りか?
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/29(月) 16:15:39.28 ID:QA5uiDhW
たかがナッツひと袋で経営危機とか、油断も隙もねえなw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/29(月) 16:23:52.97 ID:QSuidodm
泣き面に尿
  肌が良くなったニダ<丶`∀´>ホルホル
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/29(月) 16:30:16.15 ID:x0p9qQDt
>>1
ちゃんと世界中からハブられるハブ空港に成ってるから心配すんなww
鼻にマカダミアナッツをつめて謝罪すべきだった
韓国はどうでもいいけど
今まで日本は何やってたんだ
何気に頑張ってるのが消費者金融
日本で培ったノウハウ()でがっつり食い物にしてるらしいw
>>323
反対派ってのが散々足引っ張ったのさ
親父が成田空港の技官だったんだが、一時は夜になるの機動隊の車が見回りに来てくれてたりしてたっけな
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/29(月) 16:47:09.83 ID:5AO5DWZC
>>323
今尚一都八県に渡るエリア横田はアメリカに押さえつけられ
成田は極左の闘争やらで滑走路拡充できず

苦肉の策で陸路を超進化(新幹線)させて今に至る
少なくとも俺はは韓国の韓の字も見たくないから
韓国経由とかあり得ないな
>>325
成田空港警備に行く警察官のプロフィールは秘密だった。
反対派が警官の自宅に押しかけたりしたので。

また、燃料輸送が長い間パイプラインでなく列車輸送だったのも
反対派がテロ予告したせいだし、成田新幹線が出来なかったのも同様の理由。

あいつらはテロリストだ。もっと厳しく弾圧すべきだった。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/29(月) 19:21:22.32 ID:5AO5DWZC
その後、成田闘争に敗れた活動家達は
大阪のスラムと沖縄へと散っていったとさ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/29(月) 19:30:06.51 ID:MkNS8/CT
昔は千葉県警誰でも入れたもんな
人手が欲しくて欲しくて
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/29(月) 19:31:13.12 ID:YtgROgBE
                                                                         .___
                                                                       /     /
                                                                     /      /
                                                                    / JAL   /
                ス                                                 / /えヽ  /
        _,..-‐ュf '' '' '' ''  ―――------ ____                               /  (ゝ人ノ) /
     _.ィァ ;   f`h                     ̄ ̄ ̄ ̄`` '' '' '' '' ――--――--..,,  _____‐´__  ー   /
   r´ ゝ ̄    | :| 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0   _,....-ュュニ´代フ―'' ´ `` '' ‐- _  :/
   `々ノ       ̄                 _._._._._._._._._._._..  -―ュニ:: ̄― エ弐 ̄ ヽ_マ   |O|    _――ニ´― ̄
     ``‐ ..,__               /  f ̄ ̄``ユ‐tミ―― ̄ ̄―フ式_ミヽ´\_ - ´     L 」 ― ̄―  ̄ _}
            ̄`` '' ―------±___ ;|il       | `ミ‐┐r-‐´‐‐; \> ´           __,,....-− ´
                             j___ L;_;_;__ノ――;┘ ー―――――‐ ------――'' ´
             
川崎まで拡張できればもっと増やせるのに、利権を独占したい大田区が反対してるんだっけ
無性にぼく管がやりたくなったじゃねぇか。謝罪シル賠償シル。
3DS甩のぼく管(エアポートヒーロー)って面白いんだろうか?面白いんなら本体ごと買ってもいいんだが…
ガキだったからヘルメット被って盾持ってる=機動隊だと思ってたけど、今思えば県警だったのかもな
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/29(月) 20:56:21.72 ID:Vjfipe+O
>>328
家の近くに京成電鉄の車両基地があるんだけど、反対派がフェンス乗り越えて
京成スカイライナーの車両を破損させたことがあった。

彼等はテロリストなんだから、不法侵入罪とか器物破損罪なんてトロい罪状を
問うんじゃなくて重罰に処するべき。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/29(月) 21:48:00.04 ID:Yonezh1H
韓国経由ならやめるよ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 03:41:06.25 ID:ZNFLjMPq
>>334 未だに色々分かってないと思うよw
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 04:21:36.48 ID:HXPBgIWg
ハブ空港って
結局、ローカル路線をどれだけ保持するかじゃない
採算制はまた別じゃないのか?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 04:30:45.02 ID:R1GeZmbQ
成田はハブじゃないけどな
ハブは24時間営業が条件
羽田は無理でも成田ならできるんかな
何でもそうだけど日本がちょっと本気出したら大打撃受けるんだな
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 04:48:01.02 ID:xAuL8Y4W
羽田は朝鮮人のテロ警戒しよけよ
あいつらマジで腹立ち紛れに放火とかやらかすぞ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 04:57:48.79 ID:h2Ssmw7y
チョンコには1ウォンも儲けさせるな
キムチも食えなくしてやれ(笑)
ざまぁというか、死ねボケと言うか、まぁそんな感じ
日本の各地方都市の無駄な韓国路線は全廃しないと
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:42:47.22 ID:ZNFLjMPq
空港がいらないわ
米軍基地にしちまえ
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 09:32:51.25 ID:8aOe//qc
安くても韓国だけには行きたくない
韓国民の税金で、外国人の乗り継ぎのためのハブ空港を提供して、
韓国になんかいいことあるのかねえ?

空港内の売店の利益?
日本は本当にお人好し
チャイナ朝鮮に金をくれてやって、日本が苦しみ、何故か批判もされる
日本は本当にお人好し
チャイナ朝鮮に金をくれてやって、日本が苦しみ、何故か批判もされる
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:42:01.82 ID:o5aur4Pu
「ナッツリターン 私を誰だと思ってるの!」
映画撮影はよ
やくぺん先生は「羽田・成田は糞、東アジアのハブは仁川」ていまだに書いてるが
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:04:44.51 ID:9n09f4pd
大韓航空って、A380の就航路線を北京、上海、瀋陽石家荘だけではなく、
重慶、成都、長春、杭州にも広げるそうだね。
>>1
>日本の羽田、中国の北京空港から挑戦されている

資本主義の「競争の原理」が働いてるだけだろ
こういう気持ち悪い言い回ししかできないからダメなんだよw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:13:49.65 ID:pZD0ll5l
鉛筆ナメナメしとけば問題ない、いつもと同じだろw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:15:36.91 ID:+M4XFws5
ヽ(´ー`)ノわーい!
アスカ!ウィビルトディスシティ!
http://askanagino.blog.fc2.com

大晦日も、日本人ならアスカ!だよね〜!

みんなで読もう!

スマフォで読むのが、見やすいみたいです。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 15:09:00.29 ID:HNmuZViC
>>1
便利な空港に客が流れるのは当たり前
日本のトランジットをアテにしているほうがおかしい。
羽田の国際線ほんと便利。
出発の時間も良い。
家からリムジンバス発着場までタクシーで
ほとんど歩かないで済むよ。

今までこういう方面からも邪魔が入ってたのかな。
旅行はいい気分で行きたいから
可能な限り、朝鮮、中華の人と混ざらないように
気を付けるよ。彼ら酷いもの。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:13:58.17 ID:4Frkz3VJ
羽田便利だよねえ。近所の最寄り駅からバス出てるし。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:15:29.38 ID:HCCtrrQw
そもそもなんで成田なんかに国際空港をつくったのか。。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:49:20.35 ID:ekwg3XM9
>>359
羽田が容量オーバーしてたから(当時)
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:07:34.82 ID:Wwfrz5rx
>>1
> 9年連続でサービス世界1位となり、
出だしから怪しい。一体誰が誰を対象に調査したんだか。
インチョン職員か?それとも鮮人だけか?
朝鮮半島にブランドは似合わん。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:09:37.56 ID:8aOe//qc
ニカワこそ世界一の空港にふさわしい
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:20:38.29 ID:s5zz0mLU
北京空港は中国のハブ 羽田空港は日本のハブ 成田空港はアメリカの東南アジア入り口ハブ
仁川はどんなハブになりえるっての
アジアのハブの中でも旅客数最下層でしょ
北京>羽田>香港>スワンナプーム>チャンギ>>仁川
そりゃ地理的に日本中国に近いってだけじゃハブにならんわな。
日本や中国に用があるなら羽田や北京のほうが便利だし。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:00:22.74 ID:9zKvnDWz
大阪を中心とした関西は本当に愚策ばかりだったね。

伊丹廃港運動激化
↓↓↓↓
新空港建設・伊丹廃港決定
↓↓↓↓
新空港阪神沖建設案、神戸市等反対決議
↓↓↓↓
新空港泉州沖建設決定
↓↓↓↓
関空開港後伊丹廃港決定、関空一元化へ
↓↓↓↓
伊丹住民一転、伊丹存続要望
↓↓↓↓
関空開港後も伊丹存続へ
↓↓↓↓
新空港阪神沖建設に反対した神戸市が神戸空港建設へ
↓↓↓↓
関空、本来の「国内⇔関空⇔海外」の乗継ぎ用途機能せず、大赤字へ
羽田の航空管制官は鬼のような忙しさらしいね。
せめて横田空域さえ使えれば・・・
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:16:04.96 ID:dZQ1Mpwz
ハブ空港目指してたら、利用者からハブられますたとさ
めでたしめでたし
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:17:51.91 ID:s5zz0mLU
E滑走路追加で羽田がオープンパラレル3本になれば楽になるよ
これは騒音対策のD滑走路より先行させるべきだったと思うわ
で、大韓航空が間違えて誘導路に着陸しちゃうんですねw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:37:54.61 ID:sQRPr9Sz
>>369
秋田空港かw
>>345
横田基地を静岡空港に移転しちゃえよ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:18:03.68 ID:fS8GhpbA
基地の場所を移しても、横田空域が動かなければ意味ない
静岡空港も横田空域の一部じゃないか?
今だと本州のど真ん中で巨大な空域を占有してる
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:23:14.44 ID:WikRtFj4
>>365
総合すると神戸の責任だな。
>>373
伊丹空港反対派は、実際に関空ができるとなぜか伊丹空港存続派になった。
あの連中、要はカネが欲しかっただけなのさ。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:52:03.09 ID:sJwDfQzD
9年連続でサービス世界1位となり、「アジアのハブ」と呼ばれてきた韓国・仁川(インチョン)国際空港

そんなに良い空港なのか
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:15:59.33 ID:3+QQR/1K
韓国文字を見るだけで不愉快
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:18:47.68 ID:N3+2Bnpd
後進国の血が騒ぐニダ!
>>375
>9年連続でサービス世界1位となり、「アジアのハブ」と呼ばれてきた韓国・仁川(インチョン)国際空港
>そんなに良い空港なのか

審査員へのサービスが良い、と読み取れないのが不思議だな。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:12:20.82 ID:xAJz1eSB
>>374
その中の中心に「バイブ辻元」が居たw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:21:57.89 ID:3+QQR/1K
世界中の観光客に賞賛されている仁川空港は乗継だけでも感激する
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:23:49.57 ID:xAJz1eSB
>>380
そのまま、テョンに住み着きゃイイよ、お前さん。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:49:10.71 ID:rdtfUzJL
関空の駅で家族連れの女の子が泣いてたら、清掃員の女性が詰め所から出てきて
地面に跪いて女の子の足の手当てしてた。サービス教育徹底してるよな
成田空港の完成ていつになったらするの?
完成させて拡張すれば、仁川なんて全く不要になるよ。
まあナッツという格安キャリアを利用するためだけになる。
>>383
サヨクチョンが全力で阻止します!
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:02:34.37 ID:Ix8CqxyB
>>352
短距離路線ばかりでコスト的に見合うのかね?>A380
>>5
地図の見方が分らないバカが参上したと聞いて駆けつけました。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 17:01:19.59 ID:3+QQR/1K
世界には今もこういう航空会社があるんだね
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 17:07:48.83 ID:9l4uara8
全世界に売春婦が拡散するので仁川は閉鎖でお願いします
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:24:58.83 ID:/kE4scft
世界最初で最高と謳う仁川空港では買春できます。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:11:26.15 ID:3+QQR/1K
LCCジンエアーは妹の会社でしょ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/01(木) 00:40:28.64 ID:ZccsmQXA
乗継でも嫌だよ
使ってみたら韓国の空港が魅力なかったから利用客減ってるんだろ
宣伝文句と内実がかけはなれているケースが韓国は多すぎるからな
日本国内のとりわけ羽田や成田が便利になれば日本人は利用しないよ
中国人も国内空港の国際線が多くなれば韓国なんて使わないだろ
東南アジアやロシア人がトランジットするとは思えないし
「ハブ空港」は店じまいしたらどうですか?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:52:49.29 ID:aVYeKGFP
成田の立地でも羽田にボロ負けしてるのに
成田並みの立地の仁川で羽田に勝てると思うのが不思議
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/01(木) 15:02:13.97 ID:ZccsmQXA
韓国に寄るくらいなら国内にするさ
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/01(木) 16:57:14.69 ID:Gahs42Q+
A380は極めて経済効率が悪い飛行機。馬鹿しか買わない。
スカイマ−クは馬鹿だから買おうとした。あそこは近いうち潰れる。
396 【大吉】 【692円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 18:05:48.55 ID:CgSSNNEe
>>390
韓国のLCCでは、CA自ら商売していると聞いたのだが。(・ω・)
これさ
おとなしくハブ空港としての機能を維持しつつ運営しとけばよかったのに
いつもの大盛つきアピールしたもんだから日本と中国も国内空港の
整備をやらざるを得なくなったパターンだよな
>>393
羽田に慣れると5千〜1万程度の差なら羽田にしちゃうんだよね。
空港は近いに限るわ。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:16:05.93 ID:czJQjy1Y
数年前なら旅行会社のツアーは韓国経由ツアーの方がなぜか値段が安かったんだよな
観光客増やすために安くしてたんだろうけど、今思うとアレで採算取れてたのかね?

考えてみれば昔は某HISとかのハワイ旅行パックとかだと日本からハワイへ直行するよりも
ツアー日程も1日長い韓国経由+韓国ツアー込の方がなぜか旅行代金が安かったんだよなあ
もしかしてこういうのって最近は無くなって来てるん?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:04:42.91 ID:qZyw+VQM
>>399
半日ソウル市内で銭落とさせんのが目的みたいやったな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:47:52.34 ID:xt6guk5+
羽田に5000m滑走路10本造って、チョン空港を壊滅させろ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:34:43.94 ID:nOsWD/JY
ナッツ民族
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:39:21.46 ID:uYkzyvS4
韓国から出て行く飛行機はナッツリターンだ、さらに航空運賃を脅迫して
もぎとれ、韓国から出国したかったら借金して出ていくニダとか言ってな
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:56:29.37 ID:m6VnDFGv
だって大韓航空やアシアナ航空には乗りたくないよな
韓国人パイロットの養成がいい加減で下手くそばかりとかバレてしまったし
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:51:16.57 ID:TemvbfOd
仁川空港もやばいけど仁川市も破産の危機だろ
ここ地元のサッカークラブも補助金減らされて破綻寸前で絶賛給与未払い中みたいだし
でっていう 
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:20:05.91 ID:qoFiX39X
>>1
空港に関しては仁川空港がハブ空港として進んでるだろ。24時間稼働してるし。
日本は空港に関していろいろ遅れてる。20年くらい遅れてるのは事実。
設備が老朽化してきてるのはあるけどなぁ

シンガポールと仁川に羽田、成田が利便性で追いつくのはまだまだ先だと思うわ、残念ながら。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:22:38.38 ID:o2QLz7c1
>>407
設備なら羽田国際線の方が新しいし24時間稼働してる
利便性について>>1の通り、羽田が国際線を強化したら利便性がインチョンを上回って
日本からの乗り換え客が大幅に減った

だから羽田空港の関連スレに必ず羽田に国際線はいらないと喚くチョンが湧いてくる
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:29:57.77 ID:qoFiX39X
>>408
あたらしく出来たほうが利便性とか設備で上回るに決まってるだろ。
仁川が24時間のアジアのハブ空港目指して整備されたの20年前だぞ。
それまで、成田しかなかった東京は不便で仕方なかった。いま2015年だぞ。ようやく羽田できてきただけだろ。

なんでも、チョン叩いてればいいと思ってるあほがいるから、ネトウヨとか言われるんだよ。
羽田の24時間なんて一部だけだし、これからだよ。便利になればいいけどね。
>>341
韓国人は日本との競合分野で必ず風評被害工作やる
日本国内でそれやられてるから在日、帰化系企業が日本で幅利かせてるのだろうね
陰謀論でもなんでもなく韓国人の思考はそうだから
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:37:16.68 ID:qoFiX39X
日本の国交省が無能だっただけだろ。
日本航空は民事再生法適用だったんだぜ?日本の官僚機構は中国みたいにガチガチだし、利権ばっかりでしょ?
韓国は基地外国家だけど、国家事業として全力で空港整備してたんだから仕方ないわ。
そこまでしたのに、凋落するってのが韓国のダメなところ。
でも、仁川空港がなかったら、羽田とかまだ国内線のみとかなってたはずだぜ。空港の国際競争は必要。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:45:11.36 ID:zxC1nS1R
確かに、日本発着の航空券は高い。
しかし、仁川空港は避ける。それは韓国だから。
香港の方がまだまし。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:48:01.40 ID:hOcEOr66
羽田成田間の高速鉄道を作るべきだよな
よくわからんけど乗り換え客が減るのは問題なのか?
別にお金を落とさないだろ?
それとも利用者数が減ってランキングが下がるのが嫌なのか?
>>413
地下で繋いでくれたら最高だな
ダイアスパーか
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:01:10.31 ID:nwde8eyK
在日韓国人が韓国に移民して助けてあげるべきだね
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:05:18.79 ID:3BLxYWDJ
>>414
トランジットでカウントしていた韓国韓国客数が減るのが大問題なんだろ
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:06:04.42 ID:3BLxYWDJ
>>418
×韓国韓国客数
○韓国観光客数
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:21:30.92 ID:ESz5EBaB
【醜いが、目をそらすな、隣国・韓国!】 WAC BUNKO
古田博司(著) ワック 2014/2/27

  鋭い直観で東アジアを見よ

韓国人はウソをつくのが当たり前で、「卑劣」ということが理解できない。
なぜならほとんどの国民が卑劣だからだ。
教えても、援助しても、感謝など一切ない。
あるのは反日のナショナリズムだけだ。

退行していく韓国に同情すればするほど、逆に彼らをダークサイドに追い込む
ことになり、こちらまで引き込まれかねない。
実に危険なのだ。

こんな韓国人とは関わらないのが一番であるが、醜いもの(韓国)から目を
そらしてばかりではいけない。

贖罪意識から目を覚まし、鋭い直観で東アジアを見なければならないのだ。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:30:23.13 ID:TemvbfOd
あんな何も無い国に何を観光しにいくんだよ
馬鹿の博覧会なら毎日開催されてるけど
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:35:30.24 ID:J8bTJZxt
インキン空港もチンポ空港も国際空港
逆にインチョン程度の糞田舎空港にここ10年もハブの座を奪われてた日本がマヌケすぎた
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:17:49.75 ID:AMGO+4UJ
韓国には関わりたくない
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:41:04.57 ID:Mh2P/wX2
中国人の最初の海外旅行が一番近い先進国?(思い込み)姦国に多く行ってるのは事実だろう。
ただ次回のリピーターはかなり少ないと思うがな。
数年後には来姦数が激減するだろうな。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 08:58:39.23 ID:t5w+XPxu
>>404
胴体着陸事故の時も、管制官との応答でパイロットが何を言ってるのか不明で
明らかに英語を理解してないのが分かって酷いもんだった
それまで良く事故を起こさなかったもんだ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:08:36.51 ID:uW5NRnjl
こっち見んな
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:38:05.48 ID:o2QLz7c1
>>409
ネトウヨとか言ってる時点でおまえの思想がモロバレだぞ
そもそもインチョンがハブを目指せたのは日本の成田羽田国内国際すみ分けという
意味不明な政策のおかげであって、それがなくなればインチョンが失敗するのは当たり前

あと、羽田の24時間は一部って無知にもほどがある
羽田国際線自体最初は深夜便で売り出したけど人気がないから便数が昼間に比べて少ないだけ
>>397
そもそもハブ空港としての機能が疑問。
欧米諸国から日本・中国に行くなら、ほとんどの場合直接行くほうが便利だよ。
シンガポールみたいに周囲を諸外国からのアクセスが不便な途上国に囲まれているならばともかく、
日本・中国という大国に挟まれ、北朝鮮とは国交がなく直通便がないではハブ空港としての価値がない。
最終目的地が国内線の本数の少ない地方空港(秋田とか)なら仁川空港経由も検討の余地があるけど、
そんな空港が最終目的地の人が年間どれだけいることか。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:00:48.70 ID:lm9kOUON
成田闘争てのは、韓国による日本の空港のハブ化阻止が目的だったんだろ。
何回かインチョン空港内をうろついたが、おみやげに良いものが「ない」
免税店の欧州ブランドものも偽物ぽいし、そもそも韓国ブランドで良いもの
がない。人参ドリンクとかクソまみれ海苔とか、うんざりした。
>>430
んな訳あるか
大体その頃は軍事政権で左翼は韓国を敵視してた
単に最初は地元民の純粋な反対運動を学園紛争から追放されたアカが乗っ取っただけ
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:15:03.10 ID:yUSOU75w
数年前に各経済誌がアジアのハブとか言って持ち上げてた空港の成れの果てか。
経済誌って本当、当てにならねえな。
>>431
視野が狭くて現在の情勢を過去に持ち込む人は「左翼」にも「右翼」にもいるものだな。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:21:01.85 ID:o2QLz7c1
>>432
インチョンがハブになれるのは日本の空港が不便だから
日本の空港が利便性を向上させたらわざわざインチョンまで行く必要はない
時間も金も燃料も無駄になるだけだから
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:22:12.43 ID:JGfvwImq
成田闘争の時、反対派のアジトから大量のキムチが見つかったのは、みんな知っているからな。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:34:15.84 ID:5JeCY2FR
>>365

>神戸空港

これが一番、意味わからん。伊丹と関空があるのに、
さらにって神戸市ってどんだけ頭悪いんだ??

最近じゃ関空、色々と工夫して持ち直してるようだけどね。
>>436
神戸の土建屋の声が大きかった時代と小さかった時代があったんだろう
空港の為に立ち退いて欲しければ
もっと金寄越せ闘争だろ?
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:40:17.80 ID:Mh2P/wX2
自治体が好き勝手に赤字空港造りまくった。神戸空港も大失敗だしな。失敗するの分かって無理くり造った。当時の知事アホ丸出しか利権絡みか?
>>439
>当時の知事アホ丸出しか利権絡みか?
市長だろ?
伊丹を廃止して、半分を公園・道路、残りを売り出して、
収入の半分を関空・神戸の負債返済に使えば良いのにね。
神戸は3000m 2本にすべき。
まあ伊丹空港は無くさないとダメだと思うけどな
廃止と言い張ったんなら初志貫徹で最後まで責任取って廃止だろと思う

赤字垂れ流す神戸空港も要らね by元西宮市民
羽田拡張に難癖つけている連中がどんな層なのかよく分かる話だよな。
>>439
土井たか子さんも神戸空港の無駄っぷりは一切批判しませんでした。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:04:57.73 ID:QnTzPYJ9
成田の妨害がきっかけで羽田が拡張されたのにまたやるのか
>>404
パイロットや航空関係の職場でも、未だに目上の人へ意見や注意ができない、っての聞いてびびった。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:48:39.41 ID:Z+ZD7kpT
成田貨物、羽田旅客でいいじゃん
羽田の拡張をもっと早く進めろ。米軍の空路主張を下げさせ、代替として静岡をくれてやれ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:08:20.39 ID:2YdoMj0O
>>436
茨城空港「…」
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:17:47.57 ID:d98XxL5R
コリアン航空「ナッチーで空へ」www

お断りだwww
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:19:09.00 ID:d98XxL5R
騒音よりも利便さだよww
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:28:06.64 ID:5i+vg0NP
>>442
羽田空港の拡張を騒音問題にすり替えて反対する自称千葉県民が居たな
千葉で騒音ならまず地元の成田だろうに
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:29:46.99 ID:Y2uvLnjw
トランジット客が減ったのは
最大目的顧客相手先と予定した中国が
自国でハブ空港整備したから

あてがハズレた仁川空港

巨額負債どうするんだろうな
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:31:21.00 ID:d98XxL5R
馬鹿マスコミが仁仙ハブと持ち上げた途端に
財政破綻してワロタよww

なぁNHK?ww
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:32:52.86 ID:d98XxL5R
成田と那覇の異常性はよく知られとるww

アカのテロリストももう70近いwww
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:34:22.85 ID:QnTzPYJ9
仁川空港は成田くらいしか利用客ないのに2期工事始めちゃったらしいな
成田空港の隣に羽田空港作るようなもん
ハブとしての限界が見えてきたとこだというのに需要が埋まるわけないよな
仁川はまだマシだろ。
金浦や金海とか死亡確認。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:37:48.78 ID:d98XxL5R
韓国に生命保険かけて自殺に逝こうとか

遺体返送費1500万円事件で選択肢から除外ww
封鎖すべき野蛮国だわw
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:09:54.39 ID:PpJMFCm2
そういえば二年位前はチョンがこの空港の事でホルホルしてたな。懐かしい
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:52:52.50 ID:WoqS+Qa4
2、3年前はガラパゴス化で日本が凋落しグローバル化に成功した韓国は飛躍。
韓国にとって日本はもはや相手ではないって言いたい放題だったけど、
最近はそんなホルホルも消え失せて安倍政権への恨み節ばっかだなw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:50:44.47 ID:f2JsftOj
朝鮮半島は台風直撃とか稀だし大雪大雨強風といった大規模気象災害もないし
巨大地震や火山災害も心配が少ない。
だから南北朝鮮人が霊的に倫理的に生まれ変わればとても良い所だと思うな。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:03:02.32 ID:JGfvwImq
>>451
一昨年のサンフランシスコで着陸失敗したアシアナ航空の乗客の半分以上が中国人だったな。(・ω・)
>>454
インチョンはまだまだ拡張できる余裕あるからな
24時間も使えるし、もう拡張して勝負するしかないだろ
いちおう空港としては、アジア1なんじゃねーかな
あそこにカジノと売春婦を用意して中国人に開放すれば
それなりに儲かるとおもうが
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:52:22.38 ID:Mh2P/wX2
まあ、そのうち北とドンパチ始めて改めて、地政学的リスクがハッキリするんじゃね?
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:52:48.07 ID:AMGO+4UJ
にかわほど世界中の旅行客から称賛さている空港はない
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 23:00:05.70 ID:pcd6On3d
>>463
競馬場の事ニカ?
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 23:16:35.09 ID:14r8BkyG
最初最有力だったのが木更津で成田は名前さえ上がってなかった
当時角栄派閥が幅を利かせていたため成田なんてバカな決定に

港湾整備も神戸や横浜は革新系が強かったため後回し
日本が韓国に空港や港湾で遅れをとったのは角栄派閥の弊害
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/02(金) 23:22:39.54 ID:2EB/tM7D
ナッツリターンって本当に有名なんだね
イギリスでもアメリカでも韓国のニュースはこの話題で持ちきりだったよ
国際的恥晒しだね
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:43:04.45 ID:Hde8gb6q
二川空港の完ぺきな運営には疑う余地無し
やくぺん先生渡辺和のブログによると羽田成田は廃墟だそうだ。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:37:56.25 ID:cWfh0kBR
>>441 神戸空港の赤字ってどれくらいなの?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:56:51.49 ID:+IMWNtv7
 
 旧 >> ナッツ姫

 新 >> ナッツ姉妹
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:41:54.08 ID:tdVSNblB
インチョンなんて北の野砲一発で滑走路使用不能になる危険極まりない空港だろw
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:43:20.62 ID:S6VTCbRw
国境に空港作るとか世界的に見てもあり得ないよね
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:25:13.56 ID:Hde8gb6q
韓国文字を見るだけで不愉快
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:12:19.04 ID:kqtco/vr
>>471
いざ北とドンパチ始まったら、逃げ出すチョンが一斉にこの空港に群がって、外国人は後回しになるやろね。
殺気立ったチョンに囲まれて、取り残される日本人・・・この後どうなるかは予想がつく。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:18:26.94 ID:kLjsq01L
>>474
ん?
自衛隊いくで。
>>474
>いざ北とドンパチ始まったら、逃げ出すチョンが一斉にこの空港に群がって、外国人は後回しになるやろね。
ここは、ボートやホバークラフトで急襲されるから、この空港では無く、とにかくソウルの橋の南に逃げるべき。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:20:59.78 ID:3LTPdmnt
>>458
民主党に散々世話になって置いてお礼の一言もない。正しく忘恩の徒。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:21:40.36 ID:+7eoL0cf
金正恩に攻撃対象にされてんじゃねーか
>>366
一応米軍からは協力するとの打診はあるが羽田と横田のどちらが主導権を握るかで揉めている
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:30:22.76 ID:Bu0z/dEs
>>397
あのさ、国内間の発着で直接行かないで
地方国内空港からいったん仁川に飛んで、
そこから目的地の国内空港に降りる。

そうすると、どちらの国内空港も国際便が発着していることになり
国際空港扱いになるんだそうだな。

中継地の羽田とか関空が混んでいる時には、その対策になり
さらに地方活性化のための国際化に役立つんだそうだw
そーすは2ch。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:32:19.84 ID:dnnFP+ki
ナッツ航空がナンだって?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:42:50.28 ID:3MVzeKnk
>>461
バンコクのスワンナプームだろ、アジア1の空港は。
日本政府内では横田基地の軍民共用化国際貨物空港にする案は有るんだよ
羽田空港を完全に旅客空港にして貨物便を全部横田基地に回す案がね
一度米軍に打診したけど安全管理に自信が持てないと速効で拒否られたけど
じゃあ静岡空港にしようかの案も出たげど東名の交通事情が更に悪化すると立ち消えに為って今に至るのさ
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:59:32.04 ID:VHOKwdpD
さっさとリニアを博多と札幌まで建設して、羽田の枠をあけろ。
結局の所、いい加減に成田空港を完成させるしかないんだね
完成させれば羽田空港の貨物便を全部成田空港に回せられる
でもそれはそれで千葉県側が旅客便でないと嫌だとゴネるんだよなあ
金の問題が絡むから
>>485
>結局の所、いい加減に成田空港を完成させるしかないんだね
成田の第3滑走路(パラレルで4000m 2本化)、
高速道路(北千葉を外環まで・圏央道・空港道を成田を通過して反対側の圏央道ICまで)
北総・京成線を新東京〜品川まで。
周辺の一般道の下道も全部、片側2車線以上に。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:43:46.30 ID:E8D/9plX
>>486
その計画、特に第三滑走路が完成できれば羽田も拡張しなくていいのだが
>>436
兵庫県には更に但馬空港もあるんだぜ

兵庫県はどこかおかしい
>>486
貨物ならまずは24時間化を
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:17:49.80 ID:LMVrnW5g
ハイジャック副社長
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:34:27.64 ID:Hde8gb6q
韓国空港もニカワ航空もアンケートで絶賛されている
>>488
但馬は・・・陸の孤島ということで・・・
493逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @転載は禁止:2015/01/03(土) 23:47:38.08 ID:Qbs98UKS
>>475
北の南侵の時に自衛隊機が仁川に行こうとしたら、北朝鮮の侵攻そっちのけで反日運動始めそうだと
思うのは、俺だけでしょうか?
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:52:08.02 ID:umPnV7yy
>>482
香港も侮れないな。

関空から18時台に3便の香港行き(全便キャセイパシフィック航空)は
どうみても乗り継ぎ客狙いとしか、思えない。(・ω・)
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:01:05.21 ID:Wi+lF/+Y
大阪国際空港に国際線なんかあったっけ?
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:18.90 ID:N5jZ81LZ
>>489
>貨物ならまずは24時間化を

だよねえ・・・・成田がやらないから羽田・関西・那覇がやってるけどさw
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:30:49.66 ID:DGhBhuwB
アジア最強は北京空港だけどね
アジア初のオープンパラレル3本滑走路実現
発着枠50万オーバー
処理能力1億オーバー
利用者9000万人
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:35:27.30 ID:N5jZ81LZ
>>484
桃園もなあ・・・・
那覇から夜9時に出発する台北行きがあるけど
半分は台湾にもどる観光客・半分は北米行きへの乗り継ぎって感じだもんな。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:58:22.87 ID:k/6YnCb/
仁川の4階にあるリラックスエリアは便利だと思う
無料のマッサージチェアは良いと思うけどボロボロなので交換した方が良いね
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:31:21.76 ID:sRYX48WO
関空が関西人のエゴによって没落し、本来の存在意義が無く成ってしまった事が仁川の成功を生んだ。
関空は伊丹周辺住民の廃港運動激化の要望に答えるべく、伊丹廃港・関空一元化を基本とされた。
国内の大阪便が全て関空に集積する為
「地方⇔関空⇔海外」
の乗継ぎハブ空港と成るはずだった。
海外便もこれを当て込んで関空に就航するに至った。

が、現実には伊丹住民が一転して「伊丹存続」を要望した為、伊丹は国内便専用として存続するに至る。
当然、関西人は利便性の良い伊丹を継続利用する為、関空の国内便が減少・廃止されてしまう。
そうなれば、地方都市乗継ぎ客を見込んでいた海外便も宛が外れて撤退するに至る。

地方⇔羽田〜成田⇔海外
の乗継ぎの悪さを解消するべく動き出したはずの関空が存在意義を完全に失うに至った。

成田は首都圏単独の需要でも充分やって行けるが、関西圏単独の需要は高々知れている為、関空は没落。
結局、関空が関西人のエゴで駄目駄目に成った為に、それを補ったのが
地方⇔仁川⇔海外
であった。

仁川国際空港の成功はひとえに関西人の賜物であって、関西経済や存在感の没落は関西人自らが選択した。
そんな中で神戸空港まで建設した訳で、最早関西人は自らの手で「中心都市」からの転落を選んだ訳だ。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:55:04.74 ID:06R1FYqM
仁川ってトイレが極端に少ないんだよ
何でだろ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:00:47.19 ID:dZWEakii
成田は地方から海外への乗継便で十分だろ
24時間空港にならないと無理だが
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:34:16.51 ID:zaGscLBo
仁川空港からチョン航空に乗るのはゴメンだ。

アシアナはロスで事故を起こし、その後の事故調査でも極めて悪質だった。
大韓航空はあの豆姫のおかげで悪印象を受けた。
その上、チョンパイロットなら、空港で火災なんぞ起して、乗客を放り出して
自分だけ逃げてしまわないか、と心配だ。
それに、いまや嫌韓は世界的になってきたからね、
羽田が使える場合にわざわざ仁川を使う馬鹿はいないだろうよ。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 05:49:48.24 ID:6tTOubIY
サンドイッチにされて隙間産業終了のお知らせか
羽田はD滑走路の完成に併せて完全旅客空港にするのがベスト
貨物便と利用客が減少傾向にある韓国シナ北部東部便は全部成田に回す
替わりに北米東南アジアオセアニアインド便を増やそう
利用客数が多い路線便は羽田空港に
利用客数が少ない路線便は成田空港に
そうすればすっきりするはずだ
それとも絵に描いた餅で終わるかな?
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 07:52:32.71 ID:06R1FYqM
>>505
その案だとナリバンが暴れそうだなw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 07:59:21.04 ID:ccoR2j3a
霊的世界教師マイトレーヤは、人類の世界平和に協力すると約束している

地球資源の分かち合いが世界平和実現の鍵になる
>>505
成田・羽田間を空港設備としての超高速リニアで結び、
リニア搭乗と出入国手続きを一体化させ、
成田・羽田を単一施設の感覚で利用できるようにすれば・・・
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 10:01:41.44 ID:k/6YnCb/
大韓航空CAの白服&水色カチューシャは見栄えがいいね
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 10:28:28.34 ID:sRYX48WO
時速500Kmのリニア高速鉄道で羽田〜東京〜成田間を結んだ場合、両空港間は20分程度で移動可能に成る。
>>501
機能とデザイン優先の結果。
チェックイン、イミグレ、免税店やレストランを
効率良くかつデザイン重視で配置したら、トイレやメンテナンス設備が少なく
不便な場所に配置された。
タイのスワンナプームも同じ事が起きたけど、後に増設した。
仁川は資金が無いのか、見た目重視なのか分からないけど、増設してない。
>>510
リニア車内販売で、おみやげや海外生活必需品を買う事が可能なら、なお良し。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 11:08:04.30 ID:EhIBTrRL
>>508
そこまで金かけるならどっちかを拡張すればいい
実際そういう方向に動いてる

一応成田羽田のアクセスを強化する計画はあるけど
いくら頑張っても1時間かかるから一体的な利用には程遠い
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 11:20:20.90 ID:+ReZos8D
仁川空港にトランジットに来る客までも、韓国に来た観光客としてカウントしてたのにねw

日本がちょっと本気だしたら、すぐに危機に陥る。
サムスンもそうだが、なんつーか、韓国ってこんなんばっかだな。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 11:36:34.28 ID:iAUnXd2L
>>465
始めは霞ヶ浦で6本の4000m級の滑走路を持つ空港を計画してた。
例のごとく漏れて地元が金目当てに反対した。
それで一番くらい所が御猟場だった成田、アメリカから左翼に流されて
今の状態。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 11:37:37.35 ID:U0qjfJjT
チャンギか香港じゃないかね?
仁川はないわ〜w
何が?
成田空港は最終的に羽田空港の補助的役割に終始する羽目になると思うよ
何しろ未だに地元民と過激派の妨害でB滑走路完成の見込みが無いと合ってはね
羽田空港の方はD滑走路が完成すれば国内線の中短距離便全部をD滑走路に回せられ
A滑走路を国際線に使えるのだから
これは大きいよ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/04(日) 16:11:11.62 ID:G6CfqZ+0
ナッツ、イラネ
520伊58 ◆AOfDTU.apk @転載は禁止:2015/01/05(月) 02:10:36.69 ID:59SQfM53
成田で過激派が暴れなければ、もう少し利便性が良かったのだろうな。
韓国がハブ空港の夢を見ることもなかった。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/05(月) 02:19:04.24 ID:mzAFr4ja
お金が無いからな
目玉になるはずのタワーも手つかずだろ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/05(月) 03:05:54.25 ID:qr5WoiYw
韓国の空港は素晴らしい
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/05(月) 03:32:14.65 ID:AUxqfS00
成田は地方からの乗換&貨物便戦争空港でいいじゃん
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/05(月) 12:31:39.50 ID:UK3EXWaM
>>522
×素晴らしい

○すんばらしい〜
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:33:16.65 ID:/CmWv4HU
成田は滑走路のすぐ脇に住宅街と学校ができて、発展は無理だよ。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:28:21.86 ID:Hg5UOg1Y
>>518
>何しろ未だに地元民と過激派の妨害でB滑走路完成の見込みが無いと合ってはね
>羽田空港の方はD滑走路が完成すれば

アンタいつの話してるの?
成田は もう2滑走路体制で運用されてるよ。
羽田のD滑走路も 既に使われてる。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:43:04.86 ID:IU3pI57z
羽田は今5本目のE滑走路の増設の検討に入ってるからな。
皮肉な事に成田二本目が地味に旅客着陸便さばいてる。。

成田Aは貨物機がフル加速して飛んでいくからな
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:43:35.61 ID:B641UDWR
>>1
お得意のダンピングすりゃ良いじゃん
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:54:59.72 ID:feceS1GG
韓国に寄るなら旅行自体を変える
>>528
羽田に降りられないA380や、747ジャンボは1本目の4000メートル級 滑走路のままだがな。
どの滑走路を使うかは、何処の空港でも航空アライアンスや、時間帯や風向きによってガラリと変化するし。
チョン空港と羽田のプレステージクラスのラウンジの差が大きすぎw
ナッツ航空と提携しているJALが可哀想になる…てか、法則?
鉄鋼完敗
スマホ完敗
液晶完敗
半導体完敗
空港完敗
港湾完敗
造船完敗

大丈夫か?日本
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:05:29.60 ID:YzXfRfKf
全部、技術供与した結果。お人好しにもほどがある。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:28:05.06 ID:j3y2kEx0
>>533
全部日中のサンドイッチ状態になってますが、何か?
本来なら成田は当の昔に4千メートル級滑走路3本完成されていなければ為らないのに、未だに一本半じゃないか
相次ぐ羽田の拡張と、東京五輪でB滑走路を3千5百メートル級滑走路に拡張させようと動いているけど、過激派が居座ったままではとてもじゃないけど後十年時間を掛けても完成しないよ
それならまだ過激派の妨害が心配いらない新千歳と仙台の滑走路拡張工事をやった方がまだ増し。実際に新空港の滑走路2本を3千5百メートル級に、仙台の滑走路を復興事業の一環として5千メートル級に拡張させる計画も持ち上がって来ているんだから

 
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:02:36.39 ID:eSLbUjP3
資金も技術も人材もみんな与えても、誹謗と侮辱しかしない韓国人
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:03:32.18 ID:qGdm0Hgz
わかんないもんだね
時代が変わったね、かつてのハングル板でしか朝鮮人の実体が語られていなかった時代を知っているが、
あの頃は、他の板で朝鮮人の事実を書き込むと、「ハングル板へ逝け!」と反論されたが、
今は、全部がかつてのハングル板状態・・・一方、そのハングル板は実に生ぬるいと感じる状態。
7月9日から別の世界に突入するから、注意せよ!
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:56:39.18 ID:0oUjNc1J
>>1

ダンディ最近、旅行に行って
大韓航空機に乗ったんだけど
機内で朝鮮人のおばさんが物凄い剣幕でCAを怒っていた

何かあったのかと思い、事情を聞いてみると
どうやらナッツを器に盛らず、袋のまま出したのが原因らしい

それを聞いた隣の席の人が
「朝鮮人は器が小さいなw」
と言った

だからダンディ、こう言ってやったんだ
「器なんてどこにもないじゃないか」
ってねw

「ナッツ!」

「&リターン」
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:01:08.50 ID:9pPdZ5GG
>>531
380はともかく、747はルフトやタイ航空やキャセイが飛ばしてるよ。
そもそも政府専用機が747だし。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:43:23.34 ID:KqsxRTjW
韓国字をかけるだけで憎悪がわく
>>539
ハン板住民=差別主義者、ってレッテル貼られてたなぁ
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:51:10.86 ID:zsSRLUwK
>>531
成田のBランは着陸だけなら747も使ってる

ソレと羽田は一応A380用の設備は完備してて、デモフライトやダイバートで何回か降りてるぞ
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:15:19.14 ID:mp5HdSq0
羽田の国際線ターミナルだって開設当初からA380対応スポット(107番)あるぞ。

・・・というか、A380対応スポット増やす必要性ってホントにあるのかいな?
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:19:50.64 ID:mp5HdSq0
>>539
そもそもこの東亜+もν速が特ア記事で荒れるからと、特ア記事だけパージする目的で
作られた「隔離板」だもんな。
ソレが今じゃ、ν速のほうが嫌「特ア」が酷いと来たもんだw
古い人って4000m滑走路に思い入れたっぷりだからね。

今の航空機であるA380は理論上成田の短い方にだって降りられるスペックがあるのに
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:01:26.36 ID:mp5HdSq0
>>547
着陸自体は問題じゃないでしょ。
離陸するとき、滑走路が長くないとフル積載出来ないし長距離飛べない
A380の場合、離陸スペックも3000mだけどね。
仁川空港って臭いんだよね。降りた瞬間に吐き気を催す。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 15:42:53.51 ID:VxTaAtRo
降りられたって飛ばせなきゃ意味ないじゃん バカなの日本人て?
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 15:47:19.39 ID:VxTaAtRo
訂正:日本人てやっぱりバカだね
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 15:48:21.78 ID:+a8iDTV4
「エコノミーになったのが不愉快」!? 大韓航空機内で韓国歌手がセクハラ 米FBIが聴取
http://www.sankei.com/world/news/150109/wor1501090029-n1.html

 聯合ニュースは9日、韓国の歌手ボビー・キム氏(41)が、7日の仁川発米サンフランシスコ行きの
大韓航空機内で酒に酔って客室乗務員の女性にセクハラ行為をし、米連邦捜査局(FBI)の
事情聴取を受けていると報じた。

 同ニュースによると、エコノミークラスでワインを飲んでいたキム氏は、離陸後約5時間後から
乗務員の腰を抱き寄せたり腕を触ったりした上、宿泊先や電話番号を尋ねるなどし、サンフランシスコに
到着後に事情聴取された。現地で処罰される可能性もあるという。

 キム氏の所属事務所は聯合ニュースに「ビジネスクラスに乗るはずが大韓航空のミスでエコノミーになり、
不愉快でワインを飲んだ。本人はよく覚えていない」と弁明している。(共同)
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:14:45.34 ID:KqsxRTjW
韓国人独得
韓国人てやっぱりバカだね
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:29:15.84 ID:HUnpa+qr
>>1
※この乗り換え率はハブ空港の存在感を示すうえでも極めて重要な指標だ。

B-747の様な大型機が引退してB-787の様な中型機中心になれば
乗り換えしないで直行便だよ。
何時代遅れな事言っている。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:42:04.79 ID:Cr20gMoG
羽田=C滑走路沖合いにE滑走路3000m建設
成田=B滑走路を4000mに延伸、C滑走路3200m建設、B滑走路に平行したD滑走路4000m建設
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:05:16.81 ID:pPJu0h3O
いくら安くても韓国に降りるなら変更するよ
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:14:58.95 ID:6b0KUUzQ
>>558
命が惜しいからねw
>>1
アジアのパブ
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:57:41.64 ID:kuDM+fQT
A380は、リース会社に7台程度売れただけで、航空会社には1台も売れてない。
離着陸にはアスファルトの張り替えが必須だし、使うとこは今後もないだろう
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/10(土) 18:52:24.82 ID:PNQSEzLw
仁川空港にトイレが少ない理由はインフラがしょぼいから
離島の僻地に空港作るとインフラ配置から作らなければならない
仁川空港の場合島ごと一体開発しなければならなくなり膨大な支出が必要になる
正面装備にばかり予算を充ててメンテナンスや維持補給を軽視する韓国軍が有名だ
空港も例に漏れずターミナルに全予算を充てて全インフラは後回しそのツケが大停電となって現れたりしている
見えるものにしか金を出さないのが韓国だ
仁川の燃料補給タンクが関空レベルだったり下水処理能力が低いからトイレが少なかったり
電気の制約で空港全体が暗かったり
結局見栄だけの空港だったわけだ
もしかして乗り換えでニカワ空港利用した人も韓国訪問者数にカウントされてるの?
もしかして乗り換えでニカワ空港利用した人も韓国訪問者数にカウントされてるの?
もしかして乗り換えでニカワ空港利用した人も韓国訪問者数にカウントされてるの?
もしかして乗り換えでニカワ空港利用した人も韓国訪問者数にカウントされてるの?
もしかして乗り換えでニカワ空港利用した人も韓国訪問者数にカウントされてるの?
もしかして乗り換えでニカワ空港利用した人も韓国訪問者数にカウントされてるの?
もしかして乗り換えでニカワ空港利用した人も韓国訪問者数にカウントされてるの?
もしかして乗り換えでニカワ空港利用した人も韓国訪問者数にカウントされてるの?
もしかして乗り換えでニカワ空港利用した人も韓国訪問者数にカウントされてるの?
もしかして乗り換えでニカワ空港利用した人も韓国訪問者数にカウントされてるの?
結局4000mの人は旅客便に必要ないとわからなかったのか
今どきコストダウン至上主義だから必要なだけしかふかさないし
日本からフル加速して飛んでいく貨物ジャンボはアンカレッジ便で全然遠距離じゃ無い落ち

貨物はフル重量積む事多いから大変なんだけど、
燃費悪いと言われたヤツでも満載なら相対的に安くなるから昔の名機多いね。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:37:30.93 ID:WKZljAmj
韓国経由になるなら行先を変える
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:04:20.53 ID:atD8Op6u
仁川空港

国際線旅客数
2010 3294万人
2011 3453
2012 3835
2013 4078
2014 4490 

乗換客数
2010 506万人
2011 553
2012 627
2013 682
2014 640

乗換率
2010 15.38%
2011 16.02
2012 16.36
2013 16.75
2014 14.27
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:04:45.25 ID:atD8Op6u

ま、どう見ても「堅調」ですね
乗換率は若干下がりましたが、主因は韓国への旅行者の増です
乗り換え客自体はそれほど減っていません
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:55:22.36 ID:6Lx9YE41
>>575
国籍別の利用状況があればいいな。
あと、エアラインの国籍別就航本数とか。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:57:32.17 ID:DrozN14n
マイトレーヤは人類に世界平和へのプロセスを提案している
緊急課題は地球資源の分かち合いと環境保護である

人間は地球規模の危機に対応しなければならない、さもなくば破滅しかない
残された時間はわずかである。
世界教師マイトレーヤはキリストとして如来として物質界に臨在して人類を鼓舞している
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:59:42.07 ID:FcT9hFk5
仁川は規模も大きく、ハード面で悪い所はないかもしれないが....

運用している連中がな w
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:05:53.58 ID:KutXVmjv
>>579
ソフトウェアに金を掛けられない国民性ですからw
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:20:32.86 ID:xgGU8z5e
利用客数の多少の増減より、経営状態はどうなん?
ずっと赤字ってどっかで見たが>>1では触れてないけど。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:36:48.86 ID:OxAJmwEf
羽田は空域も滑走路も足りないから、これで打ち止めだろ
韓国は瀕死のところで助かったな
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:40:26.49 ID:qoW3y38Z
羽田がえらいガンばってるとおもったら実績だしてるのか
たしかに成田よりはアクセスいいもんね
584根戸宇世でございます。@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:40:32.58 ID:uWjqKSCu
国際線旅客数?南朝鮮人が、外国に売春出稼ぎで利用する人数は?
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:42:47.42 ID:dGxiGiYV
堅調ってことは今が通常状態なのか?
仁川ってやや赤字って話だけど空港ってそんなものかもな
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:44:49.60 ID:WKZljAmj
韓国文字が不愉快
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:54:06.03 ID:5Ir9Nyd/
というか空港で儲けるつもりなんてさらさら無いんだよ
良い空港を安く提供して、飛行機を集め、人を集め、企業を集めて、国際都市を作ろうとしている
こういうビックピクチャーは日本人にはなかなか描けないね
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:11:07.21 ID:xgGU8z5e
言う事は立派だが、仁川市の財政も火の車、空港鉄道も赤字で売り出し中、絵が実現する前にえらい事になりそうだが。

計画したらほぼ成功の韓国だからいいのかw
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:18:03.75 ID:SrI2z2vn
結果、仁川空港は大赤字。仁川市は財政破綻。ただ、空港は国の管轄だから
仁川市は借金を重ねられるだけ。
で、借金を返すのは韓国人w
590根戸宇世でございます。@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:01:48.98 ID:uWjqKSCu
臭い、五月蠅い、汚い、ぼったくりの南朝鮮。リピーターは、無い。
大韓航空は大丈夫だろ?

在日米軍の修理受注したらしいし。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 17:50:17.90 ID:6Lx9YE41
>>591
不具合でたら、無慈悲な賠償請求来るけどねw
日本なら踏み倒せるかもしれないけど、相手はアメリカだからw
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:01:02.13 ID:WKZljAmj
ザイニチは利用するかも
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:02:55.88 ID:Kdzst/et
>>5
>オマエラさっさと鎖国しろwww

うん、そうするわ。

まず、お前が帰れ。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:39:52.13 ID:M/CMeMBr
>>582
5本目の滑走路は計画中だし空域ついてアメリカとも話し合いをしてるから
仁川はそのうちトドメ刺される
仁川とナッツは何の関係もない
つか4本目の時に成田と空域合併したよな
それまで無かった千葉県北側からの羽田着陸解放

おかげで千葉市上空の低空ターンが増えて苦情が出てるみたいだが。。
以前は成田上空を一回越え、千葉県南部からアプローチ入りだった