【レコードチャイナ】「日本人を呼び戻そう!」釜山観光公社がツアー実施 韓国ネット「日本人に優しく!」「日本人が恋しい…」[12/10] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
■■■ 22世紀の歴史家は語る「脱キムチ論」 ■■■

22世紀の歴史家は語る。

20世紀に黄金時代を迎えた新聞とテレビ。21世紀の初頭、高齢者は洗脳コンテンツの新聞とテレビを真に
受けて、考える力を失っていった。一方で、若い世代はネットとSNSの普及率増加に伴い、新聞とテレビを
「マスゴミ」「洗脳装置」と蔑み、専門的ジャンルでの知識を漁る世代が増えていった結果、2030年頃に
テレビと新聞の時代は終焉を迎え、SNSの黄金時代が訪れていた。
日本においては、毎日新聞変態捏造海外報道、韓流ブーム捏造、NHK捏造事件で裁判敗訴、フジテレビデモ、
朝日新聞慰安婦捏造事件、競泳の冨田カメラ窃盗韓国冤罪事件を事実を捻じ曲げ報道等、これらを発端にマス
コミ不信が高まった結果、2025年頃に特亜化された新聞社やテレビ局は次々に倒産又は買収され消えていた。

この現象をまとめた論文が福沢諭吉の「脱亜論」と視点が類似されていることから「脱キムチ論」と命名された。