【中国】消火器が爆発 保険会社が「安全への願い」込め贈ったプレゼントでまさかの・・・[06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止
車内「崩壊」・・・保険会社が「安全への願い」込め顧客に贈った消火器、まさかの爆発=中国

 中国・吉林省琿春市内で5月31日、乗用車内で車両用消火器が爆発した。保険会社が多額の契約をした車主に
贈ったものだった。ダッシュボードやメーター類が粉砕され、一面に白い消火剤でまみれるなど、車内は
「崩壊」状態になった。城市晩報などが報じた。  

 車主は女性。5月31日午後に、同女性の息子が運転して出かけ、所要先の建物近くに停車しておいた。
5時半ごろに戻って車に近寄ると、ドアの隙間から白い煙がたなびいていた。  

 とっさに「燃えている!」と思った。急いで中を見ると、車内一面が白い粉にまみれていた。
ダッシュボードは破壊されて脱落し、メーター類も破壊されていた。ダッシュボードに入れていたはずの消火器は、
「鉄の皮」状態になり助手席に広がっていた。その時になり「車両用消火器が爆発した」と分かったという。

 車主の女性によると、消火器は保険会社からもらったものだった。自動車保険とその他の保険で、
高額かつ複数の契約をしたので、保険会社が「万一の場合のために」と消火器2本をプレゼントしてくれたという。
女性はうち1本を、保険の対象となった乗用車に積んでいた。安全確保のための消火器が「まさか爆発するとは
思いませんでした」という。

 保険会社にすぐに連絡した。保険会社は、「きちんと弁償します」、「贈った消火器の残りの1本は
引き取ります」と表明。その後、消火器を保険会社に納品した業者を通じて、メーカーと連絡して、
製品爆発の処理を巡って協議を始めたという。

 中国では工業製品が爆発し、責任の所在を巡って消費者と流通業者、メーカーが対立することがよくある。
偽物や法律違反の劣悪品が爆発し、メーカーの所在が分からないこともある。本件爆発の場合、
女性は保険会社の対応に、特に不満を示していない。

 5月31日の琿春市は熱波に見舞われていた。同市消防署の劉徳生指導員は、「暑い時期に車内に
車両用消火器を放置していた場合、爆発するのでしょうか?」との問いに対して「普通はしません」と答えた。
例外として「暑い時期に車内に放置した別の物が爆発した場合に、誘爆することはあります」という。
火災の場合にも、内部の圧力が上昇して爆発することがある。  

 また、車内で日光にさらされ続けるなどで、内部の温度が極めて高くなった場合にも、絶対に爆発しないとは
言い切れない。なによりも考えねばならないのは「もともと、劣悪な商品だった」場合で、劉指導員は、
消火器の爆発に遭遇しないためには「正規の工場で生産された消火器を買うことをお勧めします」と述べた。

 同爆発で死傷者は出なかった。保険金支払いの対象になったかどうかは、伝えられていない。

サーチナ 2014-06-07 12:45
http://news.searchina.net/id/1534396
平常運転
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:59:06.81 ID:ELm37aGb
ボーンチャイナではごく普通
それは仕様アルヨwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:04:16.47 ID:3tqcnqtg
これは正しいチャイナボカン
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:04:21.14 ID:v5zc9j05
善良なふりした殺人未遂って増えたね
これは保険きくのかなw
夏になったらどうなるんだよ
(  ^ハ^) 芸術は、爆発アルヨ!
いつものことだが状況が状況だけに
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:09:14.56 ID:855W+7+B
中国製消火器をプレゼント

日本なら殺人未遂になる案件だな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:11:46.79 ID:RD/vFSHG
まさかの じゃなくて やっぱり でしょ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:15:52.60 ID:uXywvC7f
安定のチャイナボカンwww
ほのぼのニュースだなあw
車両用とはいえ中国製だからダッシュボードの高熱でチャイナボカンか。
まあ怪我人が出なくて良かったな。契約は切られるかもしれんけど。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:17:03.02 ID:a3d/8hK1
チャイナボカンはこうでないと
これ、爆発のとき人乗ってたら死ぬんじゃないのか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:20:52.74 ID:Wj5rljd3
芸術は爆発だ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:21:34.62 ID:I7TAZmAl
消火器は死ぬよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:22:29.43 ID:0/VIhE/Q
消火器が爆発するのはまあ何となく分かるからインパクトはイマイチ
保険会社が自動車保険加入のプレゼントとして贈った消火器が車内で爆発とか
出来過ぎなコントというか一連の事象が韻を踏み過ぎてて笑えない。
保険で消火器は弁償されますが
車は対象外です
22伊58 ◆AOfDTU.apk @転載は禁止:2014/06/07(土) 19:27:32.94 ID:kweZJOPd
消火器は爆弾の素材に使われたこともある。
きちんとしておかないと危ないよ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:31:56.65 ID:fnf75nCe
消化器爆弾ということはないのかw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:32:02.00 ID:aDAeRSEM
ほんとになんでも爆発する国だなw
25(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:32:24.71 ID:s8O6clPy
めずらしく如月隼人じゃないのかとおもったら
如月隼人だった
乗車中じゃなくてよかったな
まあ廃車だろうけど
日本でも数十年経って錆びた消火器が突然爆発で怪我人出ててて、古い消火器は回収しましょうという
注意喚起が度々出回るからねえ。うちもリサイクルセンターに持って行って2本回収して貰った。
走行中にいきなり爆発したら破片喰らわなくても視界真っ白になるし死ねるわな。
まるで学習機能がない。
いつまで爆発してんだよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:42:26.35 ID:He6rGrDn
高額、複数契約だったから保険会社がサービス品で消火器2本…?
1本は爆発するからもう1本で消火してね!ってコツだったのか?
さすがだな!!
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:46:18.41 ID:dh/IYqR5
>>1
消火器さえ出火の原因になるのか
チャイナボカンいまだ健在
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:47:35.62 ID:r7oulrSY
噴射剤に、炭酸ガスじゃなくプロパンガスを使ってたという落ち?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:48:43.14 ID:dkswsuPG
危険物第5類自己反応性物質に
中国の車載消化器を追加しとけ
消火器って爆弾つくるのに結構利用されるよね
最初から爆弾だったんじゃね
>正規の工場で生産された消火器を買うことをお勧めします
優良認定された建物すら崩れる国でなにが正規の工場だよ、
保険会社でさえまともな製品を調達出来ない癖に
椅子が爆発するぐらいだから、消化器が爆発してもなんの不思議も無い
消火弾としては正しい
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:07:59.09 ID:jt/VD916
火の無い所に消化剤とは、、、、
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:11:49.19 ID:x8Ip+ClL
安全が爆発する

それがあの国のクウォリティー
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:14:38.81 ID:nKHz2L2V
なんで車に消化器?
支那では車は燃えるが前提なのか
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:22:50.30 ID:6eCKaKv/
消火器が爆発はチャイナボカンシリー初登場かな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:24:28.25 ID:6eCKaKv/
>>23
消化器爆弾…それってゲロのことか
中国ってマンガとか小説のテロネタことごとく潰してくれるよね
消火器にLPGガス封入してたりしてな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:09:04.16 ID:rxUeDLfp
毎日が爆発の、あの国らしいほのぼのとした日常の一コマだな。
バンバンバンのバババのバ〜ン!
廃墟マニアだったら古い消火器の危険性は常識。
廃墟やゴミ置き場にある消火器に触ろうとするやつはいない。
今日も平和だな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:14:24.26 ID:FeZOTUdM
素直にダイナマイトを渡しときゃよかったのでは?
・・・爆発しないだろうけど。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:28:01.37 ID:WLr3X8Hu
安全への願いをこめたプレゼントが原因で、保険金払わなきゃならないとはwww
>自動車保険とその他の保険で、高額かつ複数の契約をしたので、
>保険会社は、「きちんと弁償します」、「贈った消火器の残りの1本は引き取ります」と表明。

共産党の高官だったのかな?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:06:34.46 ID:xAmw2mzj
>中国では工業製品が爆発し、責任の所在を巡って消費者と流通業者、メーカーが対立することがよくある。

よくあるんだ・・・やっぱり。
またかwww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:22:33.54 ID:oGVxTgXF
>>1
如月先生 オッス オッス!
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:27:14.83 ID:6eCKaKv/
何時だってフィクションが現実を超えた事なんてないのさ
つうか、自動車向けに粉末消火器をプレゼントする保険会社って正直センスを疑う…
普通は炭酸ガス消火器かハロン消化器だろ。
韓国GPじゃ有るまいし。
>>40
何を言ってるのか分からない
まさか車に消火器が必要ないと思ってるの?
wikiより〜
爆風消火(ばくふうしょうか)とは、爆弾を破裂させその爆風により火を消したり、
周囲の物体を吹き飛ばし消火帯を作ることで延焼を防ぐ消火方法である。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:37:28.75 ID:oADhQCst
久しぶりの爆発シリーズ…と思ったらなんという秀逸な皮肉w

保険会社から送られた消火器が車両破損の元って…
爆発時に車内にいなくてよかったなあ
ギャグとしてもちょっと出来過ぎだろ
>>57
湾岸戦争でイラクが油田を放火していった後に多国籍軍が取った手段じゃ無いですかw
もう人間が爆発した後だから、全然驚かない。

人間に比べたらインパクト弱いわ
まさか?
普通だろ
中国じゃ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:53:45.73 ID:6eCKaKv/
>>61
うん、空気が爆発と人間が爆発に比べたらインパクトが弱いが保険会社が贈呈した消火器が爆発は捻りが効いてて面白い
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:21:01.50 ID:wovORkUk
消火器が爆発するのなら、消防車が火を噴いても驚かないw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:24:20.60 ID:oGVxTgXF
やはり本家の爆発はひと味違うな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:38:34.29 ID:c91xTBMd
消火器爆弾ってサヨクのテロ用兵器じゃんw
内ゲバじゃねーのw
ワロタw
爆発コントやらせたら世界一
中国では野菜とかまで何でも爆発するね
>>64
確か米国の消火訓練で水と油を分離する装置でやらかしてた
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:42:08.36 ID:uH13OjdA
>>1
次に中国で爆発して欲しいのは、共産党幹部や軍幹部の頭だな。

真っ先にキンペイの頭が爆発すればいいのに。
72逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @転載は禁止:2014/06/08(日) 09:45:03.00 ID:0sbiJbSC
けが人が出なくて良かったな。
最近のチャイナボカンは殺伐としていたからな。
>>71
つG13型トレーラー
チャンコロは日本国内から一人残らず出て行け!
チャイナボカンシリーズは大抵見てきたが流石に消火器はワロタw
面白いw