【豪州/調査】中国への好感度が上昇、アジアでオーストラリアの一番の友達[06/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1転載禁止@Ttongsulian ★@転載は禁止
オーストラリアサイト「オーストラリアン・ニュー・エクスプレス・デイリー」(中国語
版)は4日付けで、オーストラリアのLOWY instituteが行った世論調査に
よればオーストラリア人の中国への好感度は6%上昇し、大部分の人が中国はアジアでオ
ーストラリアの一番の友達だと答えたと伝えた。

インドネシアは向こう10年間で世界10位の経済大国に仲間入りする見通しだが、オー
ストラリア人の外国に対する好感度(0度−100度)ランキングでインドネシアへの好
感度は50度で、昨年より1度下がった。インドネシアの前にランキングされたインドへ
の好感度は57度、東ティモールは58度、パプアニューギニアが59度だった。

オーストラリア人の外国に対する好感度ランキングで1位を占めたのはニュージーランド
で84度。カナダ、オランダ、アメリカが後についた。インドネシアの後はイスラエル、
ミャンマー、イラン、アフガニスタン、北朝鮮の順となった。

報道では、スパイスキャンダル後にインドネシアがオーストラリアとの関係を凍結したが、
オーストラリア政府は依然として両国関係を重要視していると強調した。

2014/06/04 18:15
http://www.xinhuaxia.jp/social/36694

http://www.xkb.com.au/html/news/aozhoushizheng/2014/0605/128174.html

http://www.lowyinstitute.org/publications/lowy-institute-poll-2014
http://www.lowyinstitute.org/files/styles/medium/public/images/publications/lowy_poll_cover.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:01:57.76 ID:sy5g8tYX
なんでアフガニスタンと北朝鮮が? 
ニュージーランドが好感度No.1って言うのは驚きだな。
普通近隣諸国同士は仲が悪いものなのに。
その調査に中国系移民がカウントされていなかったら信用しても良いですけどもねw
喉元にナイフつきつけられたら
だれでもYESと言う
中国系移民にもききました
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:11:35.54 ID:TVfazXTb
ゴキブリ並みの繁殖力と、マドハンドを凌ぐ呼び寄せで
現地の中華が増えただけだろ
中国系移民だけに聞きました
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:12:50.68 ID:ls8q8ghm
オーストラリア人に聞いたら
ニュージーランド人はやたらライバル心を持っていて
突っかかってくるから嫌いとか言ってたけどな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:13:55.94 ID:jPSXA8Hn
ああ。二千万円位で随分と中国人に国籍売ったんだっけ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:15:05.17 ID:PZl4Wdaq
そうりゅう型の技術を渡してはいけないな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:15:55.06 ID:2fwYEYd4
ホルホルするのもチョンと同じ

双子みたい
13エラ通信@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:18:32.16 ID:CAvLYN86
シナーは、今、
近くは直接侵略し、遠くは移民侵略する 遠攻近攻。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:18:43.35 ID:EF5SVHPw
>>10
温家宝 も移住済み(笑)
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:18:53.90 ID:hvhims8k
>>オーストラリア人の外国に対する好感度ランキングで1位を占めたのはニュージーランド
で84度。カナダ、オランダ、アメリカが後についた。

・・・オランダが入っているのは蘭印から豪へ逃げていったからだろうな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:19:47.14 ID:ous1+GtK
「オーストラリアン・ニュー・エクスプレス・デイリー」(中国語版)

中国語版ってのにひっかかったが・・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:20:05.83 ID:z8vUwL6p
韓国人は世界中の日本文化好きな人から
嫌われてるよ。大好きな日本に大統領自ら嫌がらせ
をする最低人種ってね。
>>1
おう、心の友よ!
みたいなw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:22:32.66 ID:Kkr0Xxi1
【日中】「中国でも自由、人権の保障を」、天安門事件25年で菅官房長官…現在の中国の人権状況にも「憂慮」[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401896972/
>>16
下に調査会社の元ソースつけてあるからそれ見てよ
中国人はこれから迫害されるんだろうな
まあ他国の領土をとんでも理論で強奪したり
他国にいって犯罪とマナーを守らず
口うるさい中国人は世界中のどこへ言っても
迫害されるよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:26:39.60 ID:VUHqyeFk
そんな中国が悪い友達のはずがなく潜水艦の技術を上げちゃう予感
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:28:57.58 ID:z62MkVfW
中国の反中は明らか。
ソースは知り合いの華僑
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:30:17.51 ID:dBVjmbuT
中国系が6パー増えたんだろ
潜水艦の協力は無しで。
じゃあ日本に住み着いてるゴキブリ引取ってくれ!
27M様@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:38:12.71 ID:JArpyGbt
でも確か豪のトップのトニーさんは中華を思いっきり嫌ってるよね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:44:08.54 ID:Q2ICOumB
>>1
こんなの聞いたらますます中国人が増えるなw
今でさえ1割超えてるんだろ。
中国系の首相が出てくるのも時間の問題。


>公平な入試を経ているとはいえ、選抜校の定員を「乗っ取られた」と感じる欧州系市民もいる。
>中国系の割合が8割を超えたあるトップレベルの選抜男子校では、「(欧州系で伝統的なスポーツの)クリケットやラグビーが廃れてしまう」との懸念が高まっているという。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:44:11.85 ID:0UfvP3Ym
>>3
日本と韓国もそのようになるべきだな
世界中にチャイナタウン作るヤツラだぞ
地元に溶け込んでその地域の一員になろうという気概は無いんだぜ
オーストコリアはいらないからシナーに
あげるよ
あんな流刑島すきにしなよ
カンガルーもコアラも食べチャイナよ
>>中国への好感度は6%上昇し、大部分の人が中国は…
6%の上昇で大部分?
じゃあ、その前は90%くらいじゃなかったのか?
印象操作も大概にしろ、見苦しい
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:05:17.83 ID:NEqk59qD
http://www.lowyinstitute.org/files/1.png

大韓邪悪国 5%wwwwwwwwwwww
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:07:03.97 ID:i6nodQag
これ南シナ海以前の調査だろ。
また親中政権に戻るのかね?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:10:18.68 ID:r2Y/DQH3
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:10:59.44 ID:NEqk59qD
http://www.lowyinstitute.org/files/27.png
好感度ランキングはこれか?中国は日本に負けてるじゃん もっと頑張れよ

まぁオーストコリアの好感度なんざ誤差の範囲内
白人至上主義のレイシストだし
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:12:16.91 ID:6qSCTRmt
オーストラリア人といったってチャイナタウン辺りに住む英語も喋れないオーストラリア人もいるからな
ランクインしてる国の顔ぶれが凄いな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:13:15.57 ID:BwVfmM3Y
やっぱオーストコリアに潜水艦売るのはマズイんじゃないの?
>>3
オーストラリア人は自分たちが不人気でニュージーランドの評価の高いのを知っている。
そしてニュージーランド人を偽称することがたまにある。
米国でカナダが人気なのと一緒。

ニュージーランドもマオリの、カナダもインディアンを虐殺しているが、
オーストラリアや米国のそれと比べると善良というほかない水準だからな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:18:26.77 ID:NEqk59qD
選択肢に「イギリス」が入ってない辺り
オーストコリア人はいまだに自分たちがイギリス人だと思ってんのな

イギリス連邦の枷から抜け出せない限り オーストコリアが大国になる日は来ないだろう
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:25:51.72 ID:ZT0wzu/p
>>3
イギリスの植民者たちが作った兄弟国で、文化や価値観がかなり一致している
隣国といっても実際は適度に距離がある
国力が隔絶しているので、無用な対立は賢明でないとニュージーランド側は理解している
両大戦では文字通り肩を並べて戦った(重要)
有事のときオーストラリアに助けてもらわなければならないので、ニュージーランドが対立を避けている
オーストラリアは女権国といわれるほど女性優位の国家なので、それを嫌ってニュージーランドの女性と
結婚するオーストラリア男性が多い、つまり国民レベルでも兄弟親戚が多数

オーストラリアは馬鹿で単純だが、ニュージーランドは小国ゆえの狡猾さをもっているので、けっこう良いコンビ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:26:35.55 ID:NEqk59qD
アジア人を差別しつつ常にイギリスの顔色を伺う愚かな田舎農民
それがオーストラリア 

カナダやニュージーランドを同類・仲間だと高く評価しつつ
英連邦でないアメリカがイギリスの筆頭友好国なのが微妙に気に食わない

カナダやニュージーランドはオーストラリアほどイギリスへの忠誠度無いのよね
カナダやニュージーランドは自らの意思で望んで移住した開拓者だけど
オーストコリア人は強制移住させられた犯罪者 その意識の差か
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:28:11.91 ID:Ou9nRuMc
オーストラリアは金には敏感だから。
今後どこが金持ちになっていくか考えながら友達を選んでるんだよ。
なんせ犯罪者の子孫だしね。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:28:45.21 ID:FaPUHR6e
中国主催のアンケートらしいな。

今までの常識と完全にかけ離れているよ何時も。
犯罪者のDNAがシンパシーを感じるんだろ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:46:17.43 ID:THdA+Q84
>>1
<ヽ`Д´>
こんなにお慕いしてるのに、一番じゃないのは酷いニダ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:52:47.98 ID:L4tTiOB6
日本人が思っている以上に豪州人は日本人をそれほど好んではいない。
鯨もそうだしバブル期に不動産を買いあさって移民さながらに老後を
豪州で過ごす日本人の多さに不満がたまっている。最近は韓国人も加わり
一掃アジア人への偏見が強くなってきた感もある。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:58:40.92 ID:ZT0wzu/p
オーストラリアは軽空母メルボルンをクズ鉄という名目で中国に輸出し、しっかり中国に恩を売っている
中国はメルボルンを徹底的に調査して、空母建造の技術を手に入れた
そのくせ中国が中古空母遼寧を就役させると、オーストラリアにとって脅威だと批判している
この面の皮の厚さも中国人と共通かもね
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:00:45.33 ID:+BFl2Aqj
カナダが駄目ならOZアル・・・か
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:02:58.84 ID:oxe86Gq9
>>49
>日本人が思っている以上に豪州人は日本人をそれほど好んではいない。

好まれているなんて一度も思ったことないけどな
所詮は元白豪主義の国なんだから
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:04:13.25 ID:QgKYYJSO
オーストコリアの親友はコリアだろw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:13:35.28 ID:ZT0wzu/p
太平洋戦争の初期、日本の潜水艦が浮上してオーストラリアの都市を砲撃したが
海軍の大半を欧州戦線に送り込んでいたオーストラリアは対抗できなかった
また航続距離の長い日本海軍の陸上攻撃機が北部のブリスベーンなどを爆撃したが
旧式戦闘機がごく少数しか配備されていなかったオーストラリアはなすすべがなかった
オーストラリアでは日本軍が上陸してくるとの噂が飛び交い、陸軍の大半は英軍の援軍に
送られていて、国内には戦力外の老兵と新兵しかいなかったので、パニックになりかけた

ということを恨んでいるオーストコリア人が多数いるので注意、とくに田舎は酷い
そのくせ日本軍捕虜の扱いが最も酷かったのがオーストラリア
55元福江市民@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:19:08.08 ID:tvVYplte
元記事では
オーストラリアの友人、中国と日本
となってるんだが
あえて日本を外すのが、チャイナクォリティですな
>>37
なんだ。日本がアジアでトップじゃん。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:59:34.03 ID:NEqk59qD
>>49
反論するのもあれだけど

アジアの友達
http://www.lowyinstitute.org/files/1.png

1位、中国 31%
2位、日本 28%
3位、シンガポール 12%
4位、インドネシア 7%
5位、インド 5%
6位、キムチ臭い邪悪な国 5%

好感度
http://www.lowyinstitute.org/files/27.png

日本 67%
中国 62%
キムチ臭い邪悪な国 59%
中国を友好国と考えられる
オーストラリア人はすごいなぁ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:05:22.66 ID:NEqk59qD
オーストラリアで際立つのが隣国のインドネシアを露骨に嫌っている事だね
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:17:41.82 ID:1el9hSih
あと30年もすれば自治区アルw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:43:03.70 ID:ZT0wzu/p
>>59
そりゃ日本風にいえばインドネシアは「仮想敵国甲」だから
いろいろ因縁ありすぎ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:59:06.66 ID:lq8fZRz5
北朝鮮??
と思ったら下の並びかこれ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:04:17.10 ID:j24Fgahv
日本のマスゴミが新大久保で聞きました程度の調査だろw
64亜生肉 ◆fD0UyRfttY @転載は禁止:2014/06/05(木) 14:05:05.09 ID:GpJogRoQ
豪州在住の特定アジア人って何人いたっけね
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:08:15.26 ID:4OLNEzw0
イギリスは置いておいて、アングロサクソンマンセーで
終わっちゃう結果じゃねえか。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:09:56.01 ID:h3ELlWp2
相手が中国人と思って接して
実は日本人だった時のショックと怒りは想像を絶するな
>>1
移民の増加と比例
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:14:54.46 ID:Lq8PhNqE
ごく一般人のオーストラリア人は 日本人や韓国人や中国人を カラードのイエロー
と思ってて カンガルー程度の存在と認識してる。

イエロー=カンガルー程度。支那人新聞の戯言だな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:33:58.16 ID:/UaAsVmK
オーストラリアで、中国人の評価が高くなってきた。

また、中国政府は工作している。

一発でわかるよ。
必死だな。
好感度云々よりも安全保障等の協力関係が
国家間では重要視されると思うんだがねぇ。
中国語版新聞が中国語で調査したんじゃねえのか。でもオーストラリアだからなあ
つか、テロ支援国家に友達呼ばわりされたくないっす。
擦り寄ってきても人種差別国家なんかに観光する気はないから。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:33:55.18 ID:imhkdM/U
オージーよ、雁屋をくれてやるぜ!
>>43
仲良し。乳は豪頼み。加は米頼み。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
>>1
但し、中華バブル崩壊までねw by オージー