【日中】日中高官がアジア安全保障会議で応酬…日本「国際法を守れ」、中国「では捕鯨を中止して、国際法を守ったらどうだ」[06/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載禁止
 三十一日のアジア安全保障会議で開かれた分科会で、日中両国政府の高官が東シナ海や南シナ海の諸問題をめぐり応酬した。
日本側は中国を念頭に国際法を守るよう求めたが、中国側は「捕鯨を中止することが法律順守の好例となる」と切り返した。

 分科会は公海における航行の安全、自由などをテーマに開かれ、日本からは杉山晋輔外務審議官=写真(上)、中国からは全国
人民代表大会外事委員会の傅瑩主任=写真(下)=が参加した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2014060102100044_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2014060102100045_size0.jpg

 杉山氏は一般論としつつ「排他的経済水域(EEZ)などで他国が一方的な行動で探査掘削をした場合、国際法としてどう正当化できる
のか」と、中国が東シナ海や南シナ海で行う油田探査掘削を暗に批判。「経度や緯度も示していないのに法的な意義付けができるのか」
と中国が南シナ海で主張する領海の線引きにも疑問を呈した。

 これに対し傅氏は「南シナ海の島々を発見したのは中国であり、明確に(発見、活動の)記録が残っている」と従来通りの主張を展開。
一方で今年三月に国際司法裁判所が判決を下した日本による調査捕鯨の中止に触れ「国際法では航行による科学調査が認められて
いるが、捕鯨は認められていない」と指摘。前日の安倍晋三首相の演説も引き合いに出し「国際法という言葉を良く使うが、自分の国の
法律のように聞こえる」と皮肉った。

 ただ、出席者からは「日本は尖閣諸島をめぐる紛争を認めるべきだ」「中国が南シナ海で主張する領海の線引きは明確な定義がなく、
南シナ海の不安定化、緊張の要因になっている」との意見が出るなど、双方痛み分けの印象だけが残ったようだ。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014060102000131.html
いや。捕鯨は国際法の範囲内だが。
3元福江市民@転載禁止:2014/06/02(月) 00:53:56.24 ID:U0utDCoG
日本は
全ての国際法を順守してるんだが

何処の国際法の事だ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 00:54:41.67 ID:hFpXsC14
 

  _ノ乙(、ン、)_長江河イルカさんの思いでスレ
調査捕鯨は認められた権利ですが?
国際法に常に日本は従っているよ、南極での捕鯨の中止勧告にも従っている。
で、中国が従ったところをついぞ知らないがね
>南シナ海の島々を発見したのは中国であり

うん?発見しただけじゃ領土・領海にはならんだろw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 00:57:27.64 ID:w9rwBA25
嘘つき中華
ほげ〜
中国も鯨捕ってない!?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 00:59:15.02 ID:DyrggIVp
日本における鯨の生存権≒中国における異民族の人権
南シナの島々を発見したのが中国だろうが
それで領有権を主張するのは、それこそイギリスがアメリカ大陸の領有権を
いまになって主張するより無茶な主張だ。
韓国の竹島領有の主張もそうだが、いい加減にネタ切れって感じだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:01:17.50 ID:oVa74kO7
嘘つき中国人
中韓って国際法知らないというか、無知すぎるなwww
あ、国内向けでの発言ですか?
だから、海外で無知だって言われるんだよw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:02:53.56 ID:sWojecHJ
国際法を独自に解釈して曲げる中国人らしい発言だな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:04:05.28 ID:oiV4VGPm
この程度の事、中国をやり込めるぐらいの高官おらんの?
シナ畜は本当どうしようもない
アホだな
18逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @転載禁止:2014/06/02(月) 01:06:33.49 ID:ORPjF7O+
もはや、無教養なド田舎の成金親父レベル。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:06:47.71 ID:phgeQ4se
中国昔から国際的にフカヒレの問題があって捕鯨の日本と歩調をあわせ協力している関係
捕鯨反対しないかわりに日本もフカヒレを反対しない立場
捕鯨を引き合いに出すのは中国側高官の学習不足
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:07:06.28 ID:GI7quWjP
>ただ、出席者からは「日本は尖閣諸島をめぐる紛争を認めるべきだ」「中国が南シナ海で主張する領海の線引きは明確な定義がなく、
>南シナ海の不安定化、緊張の要因になっている」との意見が出るなど、双方痛み分けの印象だけが残ったようだ。

さすが中日新聞wwww
圧倒的に中国が袋だ叩きの状態ですら「痛み分け」ww
しかもその部分だけ発言者は匿名だしwww
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:07:37.63 ID:sCzOoQZ8
無知で厚顔無恥だなんてwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:08:35.90 ID:ARfqLI5f
>>21
呼んだニカ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:08:51.13 ID:88nIxT4a
本当に中国高官なの?ばかですよね〜
捕鯨は国際的に決められた範囲でやれば問題がない
ばかですよ、傅瑩は
捕鯨は違法じゃないだろ?
何十各国も鯨とってるぞ
捕鯨・・・日本は順守してやっていると言ってやれ。
中国こそ国際法を守れ、ベトナム船を沈めただろ、
アメリカからも非難されただろ
としつこく言えばいい。

発見したら領土になるというのなら
中国大陸を発見したのは中国共産党員だという証拠を出せと言ってやれ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:11:48.54 ID:cTHLjmqU
支那畜は捕鯨が国際法に引っ掛かるかどうかすらも知らんのかwww
こんな無知で馬鹿が高官やってるから支那はレアアースの件でWTOから国際法違反認定されんだよ…
27顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載禁止:2014/06/02(月) 01:12:34.35 ID:WrzBjFIM
これでドヤ顔してるも思うと心底レベルの低い国だなとw
そもそも調査捕鯨領土領海国境や人命人権に関わることではないし、至っては真面に国際法に則って行われているもの。
南極海のは見解の相違から裁定に持ち込んで、負けたからちゃんと辞めた訳で。
翻って中国は国際紛争でも絶対に司法裁判所に出てこないし、負けたところで無視をする無法者ならず者国家。


で、病院と美容院を聴き間違える東京新聞さん、尖閣諸島云々は「どこの」出席者の発言ですかね?w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:12:42.37 ID:YPmLF7iQ
「日本は尖閣諸島をめぐる紛争を認めるべきだ」
思いっきり不利ジャン。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:14:29.09 ID:vF7k9YJZ
支那のこの高官クビだな。中国もゆとり?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:15:12.53 ID:97NPo3eo
オーストラリアニュージーランドを味方につけるための方便でしょ
国際社会は嘘でも声が大きい国の方についていくし
国際司法裁判所に1回たりとも出てこない中国が国際法を遵守していると言えるのか!
>>1
捕鯨だってwww
関係ないジャンw
シナチクだせぇw子どもかよw
>ただ、出席者からは「日本は尖閣諸島をめぐる紛争を認めるべきだ」「中国が南シナ海で主張する領海の線引きは明確な定義がなく、
 南シナ海の不安定化、緊張の要因になっている」との意見が出るなど、双方痛み分けの印象だけが残ったようだ。

日本に中国との紛争地だって認めろって言った国ってどこ?
肝心な所をぼかして痛み分けって・・・自称痛み分けにしたかったのか?東京新聞w

兎に角強弁して言い張る、中身は全く無くても良い。
中国人の愚かな反論の仕方の典型例だなw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@転載禁止:2014/06/02(月) 01:18:56.18 ID:bhAFt6d6
捕鯨に関してはなんら国際法・海洋法に違反していないが、世界的な反捕鯨の流れで決まった。
どのように違反しているかは、他の殺さない方法を検討していないなどの根拠というよりは感情論。
ある種の個体数が以上に増えているためであるが、ひとつの種の鯨に捕獲が偏ってるなど。
実態を知らない奴の判断だ。ただ、少し日本も正論ならばOKと安心しすぎたかも。
「日本は国際捕鯨委員会(IWC)から脱会して捕鯨することもできる。
だがしないのはIWCに認められている範疇だからである。 」
そしてきちんと国際法を遵守している。こんな優等生な国が他にあるか。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:19:20.89 ID:Q2f4DgOL
捕鯨する技術も根性も無かったシナには言われたくないね。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:20:56.80 ID:iAWhixis
 
捕鯨は悪いよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:22:10.58 ID:z3cN+Fln
言い訳が苦しいw
捕鯨なんて一般人には無縁だろ
さっさとやめちまえよ
とても頭の悪い返しに ワロタ
鯨が増え過ぎて魚が減るなら鯨を食べない人間にも無縁じゃないだろう
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:26:56.90 ID:WKQfPz+n
どんな反論だよこれ
もうちょっとマシな奴出せ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:26:59.99 ID:jqrwVVXK
>双方痛み分けの印象だけが残ったようだ。

東京新聞ってここまでキチガイだったのか・・
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:28:58.26 ID:zdlo49Yr
揚子江のカワイルカ絶滅させたのは誰だよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:31:15.84 ID:7Jp2SgTZ
とうとう中国は 
同じ土俵ではあまりにぶが悪すぎると気がついたようだな。
これは 有る意味 敗北宣言だろ 中国の。。。笑
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:31:32.93 ID:0t9dsDn5
中国の高官はエリートじゃないのかよ?
エリートっぽいバカなら日本の政治家と同じじゃん。
鳩山とかな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:31:46.96 ID:H4/GKZN0
ヤクザが因縁つける時の基本技術その1”すり替え”
47清一色@転載禁止:2014/06/02(月) 01:33:03.03 ID:GnGNx/dl
中国って、
”俺が世界だ”とか言いそうですよね。

”俺がガンダムだ”みたいに
48ウツカリみすてーく@すまほ@転載禁止:2014/06/02(月) 01:33:56.02 ID:3tA4VrNp
ナンの国際法のつもりかな?
チナチク側は、うまいこといったつもりなんだろうがww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:34:49.13 ID:EO+4X6pV
領土問題/領海問題で鯨かw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:35:44.89 ID:gINrhssz
東京新聞(笑)
51サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載禁止:2014/06/02(月) 01:36:32.47 ID:Nersmo3k
山田く〜ん

座布団全部持ってってって〜…。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:42:00.21 ID:wkB/547R
>>1
おいおい、国際法を守ったら、捕鯨できるだろう。
さては国際法を知らないな。
中国側の滑稽なドヤ顔が目に浮かぶ
宣戦布告なしに開戦した日本、安倍首相には平和と法の遵守を語る資格はない―中国紙
ttp://topics.jp.msn.com/wadai/recordchina/article.aspx?articleid=4580490
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:47:00.61 ID:NdFbC3mZ
>出席者からは
バカの東京新聞らしい書き方だ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:49:03.11 ID:x3VhQgT/
切り返した。
じゃねーよwww
その後なんて言ったかを書けよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:50:23.28 ID:b/Fy5uBr
鯨の心配より自国民の人権を優先してやれよw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:50:24.12 ID:tN+6Edn5
日本は国際法で決められた調査捕鯨の範囲内で鯨を獲ってる
国賊左翼のマスゴミは反日工作を事実曲解で書き立てるなぼけ
東京新聞かよw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/02(月) 01:53:46.51 ID:VkEUf5tl
東京新聞の 契約数が

激減しています!


朝日新聞と同じく販売店が 軒並みなくなりつつあります。
正直中国が袋叩きにあった印象しかないけど・・・さすが東京新聞
何を言ってるのかわっかりませーんw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:10:27.76 ID:tkIQMRtw
今後は声のでかさで山際澄夫氏に出席してもらおう
>>1
国際法の捕鯨???
>「国際法という言葉を良く使うが、自分の国の 法律のように聞こえる」

戦後ここまで国際法を自国法のように遵守し平和に貢献してきた国他にどっかあるか。
平和を語る資格のある数少ない国のひとつが日本だ。

>「国際法では航行による科学調査が認められて いるが、捕鯨は認められていない」
バカか。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:25:06.62 ID:qu/tv6Tr
>>1
中国政府は自分が法を作ったり守らせたりは好きだけど
自分自身は法の外にいたいんだよね
なんせ「法の上に党がある」と言明してる
国際法を守るなんて屈辱、まして「守れ」と言われるなんて最低なんだ
そういうのを中国じゃ「無法」とか「不法」とか言って攻撃するんだけど
意味不明。 そこでいう「法」って何さ
侵略と捕鯨(笑)とか次元が違いすぎるのも自覚できない馬鹿が高官ってもうシナも相当終わってるな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:27:26.03 ID:S6O5kZwy
ちょっと、中国代表のスタッフちゃんと仕事しろwwww
これじゃ中国高官かわいそうだ

まあ恥を知らないから文句も言わないだろうが。
それと
>「日本は尖閣諸島をめぐる紛争を認めるべきだ」

それこそICJに提訴すれば。理不尽でも日本は従うぞ。そんときは正論を捻じ曲げられん
ようにやるだろうがな。海底資源の可能性が指摘されるまで自ら日本の領土と自国の地図に
明記しとった。その卑怯さも徹底的に叩くべきだ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:31:32.79 ID:p295pHj6
尖閣の問題も国際法を守るなら日中共同宣言を守らないと。
棚上げに戻さないとね。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:33:09.37 ID:DiXfiT6a
中国、反論になってないw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:38:50.62 ID:gxwd3N2N
これで中国が本気で国際法を知らない無知だとわかった

世界よ、もう遠慮する必要ないんじゃないか?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:46:59.43 ID:mXxqz62p
だから南極海での捕鯨は中止してんじゃん
分かったら中国はアジア侵略やめたら?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:48:05.37 ID:LV+zI84l
中国当局って、こんなにアホだったのか…と驚嘆するレベル。
マジ驚いた。
>>69
ICJの選択条項受諾宣言は、相手が受諾宣言をしている場合に応訴が義務化されるんであって
宣言していない中国が提訴しても日本は無視できますね
もし中韓が提訴したら日本は突っぱねて受諾宣言を強要するのが得策ですね
例えば韓国が慰安婦で提訴したら受諾宣言をさせたら竹島で日本が韓国を提訴できます
中国だって尖閣で提訴したらベトナムやフィリピンから提訴されて面白いことになります
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:15:56.45 ID:qOTVekbP
シナ畜アホやろ
いつの間に捕鯨は国際法違反になったん?
その出席者が何処の誰なのか。
>>77
なんとなく欧米を騙せればいいだけだろこれw
A級戦犯の合祀問題と同じ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:37:42.09 ID:67ZcYGAC
また中国人が文字が読めないことを自慢してる
日本に論理があるのに論破できないなら、その都度日本の担当者更迭でいいよ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:42:18.66 ID:4wZfzzaa
全国人民代表大会外事委員会の傅瑩主任
↑とてつもない馬鹿
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:48:51.79 ID:h/imlBQH
中国の国民に対して常にこういう態度で接してるんだ。
選挙もない国はこうなるんだなあ。
捕鯨は守ってるがな。
朝鮮と勘違いしてるw
>>中国高バ官「では捕鯨を中止して、国際法を守ったらどうだ」
国際法を読み直してもう一度出直してください
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:55:27.50 ID:n33zGDFG
杉山ってのが言われっぱなしで顔下に向けてうつむいて着席しただけらしいな
関係ない話を持ち出すなと一喝したわけでもないし、理路整然と捕鯨は守ってるとも言ってない

これじゃ中国に理があると思われるんだけど、公務員ってなこんな意気地なししかいないわけ?
>>79
靖国に戦犯なんて、いないのにな

サンフランシスコ講話条約で、戦犯扱いは取り消された

マスゴミと反日左翼はいい加減、ウソつくのをやめろっての
>>75
でも強制管轄権を受諾してる(不意打ち提訴の留保も宣言してるが)日本としては
正々堂々というのを国際社会にアピールしたい旨もあるのでは。拒否すれば強制は
されないが一応説明責任というのがあるしな。何をしようとも今のとこ日本には
領土でも戦後賠償でも正当な数多くの根拠がある。

>中韓が提訴したら日本は突っぱねて受諾宣言を強要するのが得策
そうかもしれないけど。
日本を叩くネタが尽きてるな とは薄々感じてた
じゃあ 中国は グリーンピースでもなんでも北京に招待して会議でもしろって
その時は 会議場とホテルの窓を青く塗るのを忘れるなよ?
発見したから自分のもの?
発見したかどうか誰が決めたの
中国人だって元はアフリカから来たんだし、
何百万年もの間には多くの人類が南の島々に渡っただろう。
別にそこに住むわけでもなく、さらに新たな島へ向かっただろう。
守っとるがな
こいつら、法のことわかっとんかいな?(笑)


  
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:42:52.66 ID:q7t+dNsB
旧暦じゃが
 六月二日未明は
  本能寺の変じゃ
93龍驤 ◆7OOOOOOOOQ @転載は禁止:2014/06/02(月) 04:43:09.10 ID:IOeq5Ikc
 
  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 現在の反捕鯨国の大半が、
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ  元は捕鯨大国w
  "/〃〃YYヾ゙  
    "U"゙U゙    ペリーの日本開国事件も、
            元は捕鯨絡みwww
胎児の調理法まで残ってる国が日本の捕鯨を批判すんな
お前のここ臭いほうか?
一つ質問なんだけど、「したたかで狡猾な中国」ってどこ行っちゃったの?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:42:22.12 ID:u7MCsdR6
なにいってだ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:42:35.97 ID:p295pHj6
周恩来やケ小平がいい人だけだったんじゃ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:48:05.55 ID:WC211qu8
中共はいい加減人間になれ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:50:21.09 ID:wawQRbqO
そんな全力で


「シーチワワ(募金詐欺チンピラ集団)に金銭的援助をしてるアル!!!」


って暴露しなくても 皆知ってるのに
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:53:00.58 ID:lgVqWrA7
国家的に臓器狩りや犬肉ライチ祭りを開催してる国に言われたくはない。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:56:12.67 ID:s5Gj2hQI
>>96
そんなものははじめから存在しない。
支那人のプロパガンダです。
「一人の中国人は龍だが、三人寄るとブタになる」
みたいなのも同様のプロパガンダ。
三人寄ってもブタならば、当然一人でもブタ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:03:32.17 ID:UPbPjIuF
国際法で定められた捕鯨をしています
違法捕鯨をしているのは韓国
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:04:06.07 ID:UPbPjIuF
あ、バカだから捕鯨全てが違法だと思ってるのかw
俺も知らんけど、中国って国際法知らないんじゃね?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:11:12.27 ID:T3Pj1Bx+
>93

オーストラリアに移民したイギリス人は
鯨から油をとる為だけで大量の鯨を虐殺した。
日本人は鯨に感謝して髭や骨まで使わせていただいた

生き物に対する感謝と畏敬の念が基本的に異なっている
オ−ストラリアは鯨に呪われている
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:14:37.64 ID:BrUBWzQn
中国の子供じみた発言は、裏に何かあるのかと思っていたが

最近、あれが素なのではないかと思い始めた
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:16:25.05 ID:nTxKnzE9
>>106
それイギリスとアメリカじゃね?米英戦争の一因となった
鯨骨は肥料に油はランプの燃料に
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:16:51.33 ID:Ovo5wIVr
南氷洋での捕鯨が禁止なだけだが
シナってボケて言ってるんだか
本当のバカなのかわからんな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:18:15.70 ID:c+3A9eeP
一応、自分達が国際法を破ってる認識はあるわけだw

過去に「発見」したとかバカじゃね?
もし過去の「領有」を重視するなら、万里の長城の外側は放棄しないとなw
>>1
なんか、レベルが低すぎて東京新聞の捏造を疑わざるを得ない
いくら中国がアレでも、捕鯨が国際法違反とか真顔で言うとも思えないのだが…
そもそも鯨消費国のひとつだぞ?中国「
東京新聞は反日・反捕鯨スタンスだから、捏造してネエか?

>ただ、出席者からは「日本は尖閣諸島をめぐる紛争を認めるべきだ」「中国が南シナ海で主張する領海の線引きは明確な定義がなく、
>南シナ海の不安定化、緊張の要因になっている」との意見が出るなど、双方痛み分けの印象だけが残ったようだ。

これなんかも匿名にする理由無いよなー
痛み分けもクソも、中国の台詞が本当だったら日本勝利のワンサイドゲームでしかないんだけど
反捕鯨での日本叩きの黒幕が炙り出された感じすか
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:33:09.55 ID:eLh/Gz80
勝負あった。中国は恥とすら感じられてないところがいたい。
国内でもこんな政治をしてるんだろう。救済不能。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:37:47.84 ID:BOYrqaVF
中国高官はもう少し頭が良いと思ってたが、朝鮮人と変わらないじゃないかw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:39:38.41 ID:9N/hm1xX
小学校の頃、どうしようもないクソガキと口げんかした時って
こういう感じだったな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:40:08.98 ID:6SEm6Nvz
軍事侵略と捕鯨を同一に語る馬鹿中国
中国は法治国家じゃないので
中国人は「法治」っていう意味が分からない
これはガチ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:54:36.37 ID:AQBAaDQB
朝日新聞が必死に日本自治省になった時の日本語廃止・中国語母国語化に向けて
漢字の中国語読みを読者にプロパガンダしているよな。
>>93
白鯨を読むと欧米人が捕鯨を神の使いを殺す呪われた行為としていた事がわかる。
日本の捕鯨を禁止することで過去の過ちを正したいのだろう。
これは宗教戦争なのだ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:02:00.91 ID:z+RAQR1r
あんまりはしゃぐとSSのバックだってバレるよ?
中国には領土の概念がなかった。
目に入った土地は全て中国のもの。
それを現代で主張されてもな。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:05:11.16 ID:z+RAQR1r
>>118
マオ・チェトウはもうたくとうです
フウ・チンタオはこきんとーです
シー・ジンピンはきんぺーです
>>122
チャラーン こんぺーでーす
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:09:18.80 ID:z+RAQR1r
>>123
イメージ合うよねw
こんぺーさんには悪いけどw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:12:35.81 ID:8UIEvZxD
婉曲な言い回しで中国を批判する安倍総理より、ストレートに子供でも分かる
ように中国非難をしたヘーゲル国防長官の方が好きだとチャンコロの軍服の似
合わない子供を大きくしたような顔をした男が語っていたw
いかにも感情のこもった子供らしいものの言い方だなw
修羅・餓鬼道の歴史の中で生きて来た、その日暮らしの種族に、とっくの昔に
変貌した中国や朝鮮韓国人の特亜人には「婉曲」などという高度な文化的表現
など通じないw
こういう奴らに言葉をかける時は真正面から、それこそ日本刀で子供面を真っ二
つにするぐらいの力を込めて、叩き切るような言葉でちょうでいい。
精神をズタズタにするような言葉で言って聞かせた方がいい。
それ程のバカが相手なんだからwwwww
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:13:52.30 ID:e+1Pa+ip
*

隣国はストレス、隣国とうまくいくのは奇跡。

紛争は解決しないので、日本は、このストレスに慣れるべき。

”またまた何か言っている”程度に。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:15:03.44 ID:Eqcw3bvw
屁理屈にすらなってない
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:20:50.45 ID:EQEj/P9w
小学生みたいな返答だな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:21:43.47 ID:Dqy3IUTy
最後の段落は中日新聞社の寝言だろ…
ほんと、日本のメディアって捻じ曲げが好きだよな…
中国も国際法を守ると約束しろよ
ほげー!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:25:25.87 ID:Kt7DgW3T
いや守ってるんだがw
何もしらねーのな
>>南シナ海の島々を発見したのは中国であり、明確に(発見、活動の)記録が残っている

フィリピンやベトナムが目の前の島々を発見してないとでも?
それこそ国際法の上できっちり決着付けろよ
中国の莫大な輸入食料握ってんの日本の商社なんだがw
商社もそろそろ中国から手引けよ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:34:59.27 ID:iQe7p0kw
黙り込む韓国。

中国の属国に成り下がった韓国。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:37:56.39 ID:/c66xIOU
>>117
孔子の儒教自体が「徳を以って治めれば、法なんて要らんのや(キリッ」だからな。
それを支配層が「人治主義」の言い訳に使ったトコあるし。人民は人民で、「自己の
利益>社会」だから法をブッチするのは当たり前と思ってるし。
痛み分けwww

流石、東京(中日)新聞。
チャイナ・トンスル親衛隊。

自分の立場をよく表現されているw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:42:23.36 ID:cxllOEs/
中国はナチスみたいだな。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:44:59.97 ID:888VZf3J
はぁ?これだから戦前の日本は支那畜を駆逐しようとしたわけだな!
日本軍は正しかった!支那駆逐!!支那駆逐!!支那駆逐!!
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:47:06.23 ID:aXkJ0R+q
東京新聞で日中”痛み分け”と書いたのだから、日本の言い分が圧倒的多数の
支持をうけたんじゃね。
小学生wwwwwwww
たぶんだけどこれマジでいってるな
彼ら法が何かいまいちわかってない
ただしくは中国式の法しか知らないというか
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:49:51.39 ID:n5o2IsWb
朝日の従軍慰安婦の嘘でタカリに来る韓国人みたいだな。
アジア安全保障会議?
途中でボイコットして、日本が出て行くらいしろよ。
『中国は子供レベルの返答しか出来ないのが参加しててとても安全保障会議にならない、日本国を相手国を馬鹿にした発言だ』って国際的ニュースで流せ

紛争を認めろと迫ってきたが、日本固有領土への紛争でなく中国の侵略行為と認識しているとハッキリ言い返せ!
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:50:06.05 ID:ugHhtHlB
捕鯨は別に国際法破ってまでやってないだろ
なに言ってんだ
東京新聞に痛みが残ったと言うわけだな
シナさんは、
あまりにも毎日ウソを付き過ぎて、
何が本当なのか分からなくなり、つい口走っちゃったのかな。
つか、そもそもシナさんも捕鯨賛成国ですよ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:55:20.03 ID:Kfl2R4Ff
>>144
会議の場で話を止めて出ていくなんて負けたと言ってるようなもんだ
ベトナムからは中国人一斉に非難したし、専用引き揚げ船や臨時でチャーター便までだして帰国したろ!

ベトナム人は中国人を見たら転がせって
数人犠牲になったら、中国人は大挙して我先にと空港や港に押し寄せてて面白かった

ベトナム、フィリピンからは退去してるが日本、カナダ、アメリカにはまだまだいっぱい残ってるんだよな
ちゃんとぐうの音も出ないほど理路整然とこれに反論したんだろうな?
相手を黙らせるほどの材料がありながら沈黙するのを見せられるのはもう御免だ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:59:13.40 ID:gw14HXCy
何でこんなに理屈の通らないばかげた反論を刷るのかねシナ人は。




あーばかだからか。w
緑豆の親玉だって事をゲロったのか。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:00:05.94 ID:ik3GARf6
中共より上位の法は存在しない。あるとすれば、中共を一方的に殲滅出来る軍事力だけだろう。
>>148

負けとか勝ちとかでないぜ
ムダな話や議論に付き合うからだ
無駄な時間だぜ、話にならないとなれば『これ以上は無駄だ、議論おわり』って区切らなきゃ、キリがない

低レベルな会議ならしない方がマシだと、言ってるんだが…
松岡がおるな
>>1
>双方痛み分けの印象だけが残ったようだ。

>ソース(東京新聞)


ソース(東京新聞)
ソース(東京新聞)
ソース(東京新聞)
ソース(東京新聞)
ソース(東京新聞)
ソース(東京新聞)
ソース(東京新聞)
ソース(東京新聞)
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:04:06.32 ID:UMd76/U5
>>1

双方痛み分けって、あれが「10対10のイーブン」に見えるのか?
東京新聞は今後ボクシングの記事は書けないな(苦笑)
>>156
だって、実際は中国ふるぼっこだったんだもの
識別圏の話では日本に噛み付きアメリカに噛み付き、南沙の件ではASEANもどん引き
先日の日韓軍事安全保障会議っぽいのも
韓国側のやる気の無さで、早々と会議を終わらせ(中止にした)のは偉いと思うぞ

無駄な建設的に話し合えない会議なんて無駄なだけだ。
160152@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:06:48.92 ID:qVa0Y3Zx
あ、緑豆じゃなくて海狗のほうか。
だから守ってるじゃん

というか捕鯨国の癖に何言ってるん
>>154
個人的には、最後まで正論正論正論で通す方が、会議から出ていくよりマシだと思うんだがなあ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:09:49.82 ID:lf9udWgT
知的センスの無い返しだな

中華そのものw
一方東シナ海では前回の成功に味をしめたのか中国船の体当たりによるベトナム船沈没が後をたたない
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:10:35.98 ID:/c66xIOU
「国際法を守れ」? それは、「偶然網に掛かったニダ」って日本の倍以上鯨獲って食ってる、お前の飼い犬に言ったらどうだ? ん?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:15:03.37 ID:ByNiC2TO
今この問題と捕鯨に何の関係がww
子供の喧嘩してるんじゃ無い事を指摘しろよw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:16:59.61 ID:nCWbI1oY
中国の低脳度がよくわかるなw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:17:47.11 ID:E5xRjW+/
>>150
中国のボケに対し、日本側もちゃんとツッコミを入れないと、
中国のほうが正論みたいな印象を与えかねないからな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:18:15.12 ID:KRqG4WBR
領海論議に南氷洋の捕鯨禁止を持ち出すのはチャン・チョンのお家芸の論理のすり替えと気づくだろだろう。
東京新聞は普段からそればっかりだから、気がつかない?
早く滅ぼさないとダメだろ、まったく話しが通じない原人なんだから
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:19:35.79 ID:+8dIeDlX
鯨やイルカのことを言い出すとますます日本人の怒りに触れて得策でないのにwww
これは中国が正論だろう
過去にはアジア侵略、現在は違法捕鯨
国際法を守った例のない日本に非難する資格はないよ
人の命とクジラの命を同列に語るな。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:23:10.15 ID:7iuNw7Jd
おいおい、捕鯨反対運動の大口スポンサーが中華だって

ばれちゃったよーww
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:29:51.01 ID:JDtzJN7H
日本「国際法を守れ」、中国「では捕鯨を中止して、国際法を守ったらどうだ」

これ、シナがドヤ顔で言ったのか思うと何重にも恥ずかしいねwww
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:30:03.27 ID:cohmG3l8
自衛隊の仮想敵国が旧ソヴィエトだった頃、候補生試験の論文で、今後15年で太平洋地域の
パワーバランスが支那の台頭で崩れる。と力説したが、連隊長以下に笑い飛ばされたものだ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:31:42.77 ID:DniFwcwO
■ニュース速報:G7、中国名指し非難へ 首脳宣言 海洋進出、自制促す

ベルギー・ブリュッセルで4、5両日に開かれる先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)で採択される首脳宣言に、
東シナ海や南シナ海で強引な進出を繰り返す中国を名指しして非難し、自制を迫る文言が盛り込まれる方向で調整されていることが1日、分かった。

自由と価値観を共有するG7が結束し、対中包囲網を敷くことになる。日本政府関係者が明らかにした。 

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140602/chn14060207100002-n1.htm
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:32:15.75 ID:DniFwcwO
シンガポールで1日開かれたアジア安全保障会議では、各国の有識者らから中国人民解放軍の王冠中副総参謀長に質問が集中し、
東・南シナ海で強硬姿勢を強めている中国に対して各国が強い懸念や関心を抱いていることが浮き彫りになった。

約1時間45分にわたった分科会では王氏とロシアのアントノフ国防次官の2人が演説。これを受け質問した19人のうち14人が
王氏を指名して、東・南シナ海でのトラブルなどについて見解を問いただした。

このうちインドの出席者は、中国が南シナ海の大半を自国領と主張して地図上に独自に引いた「九段線」と呼ばれる9本の境界線について
「海の上に線を引き自国領と言うのは国際法とは相いれない」と批判した。

王氏は「南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島や西沙(英語名パラセル)諸島は2千年以上前に中国が発見し管轄下に置いた」
などと述べるだけで、法律上の根拠は「時間がない」として示さなかった。(共同)


http://sankei.jp.msn.com/world/news/140601/asi14060116310005-n1.htm
>>172
日本は基本鎖国してる様なもんだから
あまり国際法に縛られて無いんだよな、
国際法より厳しく管理、規制し過ぎてるくらいだ。
論点を数多くまくしたてて混乱させる手法はTVでの討論会でも一緒だな中韓共にね。

そういう時は追い込まれているので逃げ出そうと姿勢と思われる
胃潰瘍に気をつけて細々と生き延びてください
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:38:04.59 ID:zhCGLk0q
>1
バカか。日本の調査捕鯨は国際捕鯨取り締まり条約でみとめられた権利だ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:40:48.30 ID:PMAuYLn7
反捕鯨団体に資金提供しているのは中国
>>179
その自制による規制の象徴が『集団的自衛権の行使』って事になるのかな。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:49:37.45 ID:qYBExi74
>>2
で終わってたw
>>93
そして今はホエールウォッチングで稼いでおります
当時捕鯨に従事してた連中が鯨を見せる為に元漁場を航行している、と
故に反捕鯨・・・商売が被ってるのですよ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:55:05.95 ID:xOPZDAHw
遺憾の意から国際法を守れになったんか?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:55:53.30 ID:7wN+3Fkl
>>1
> 中国側は「捕鯨を中止することが法律順守の好例となる」と切り返した。


馬鹿め、クジラは鰯やらさばやら大量に食ってるんだぞ。 
お前んとこだって食料欲しいんだろが
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:56:33.43 ID:5dpb5G6t
>>157
大人とガキの話の内容を双方痛み分けとしか判断できない
ガキ向けの専門紙ですよw
189<丶`∀´>(´・ω`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:57:26.87 ID:umzUt3Ap
子供の発言と変わらない、支那にはこんな馬鹿(傅)しかいないのか!
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:58:00.21 ID:C7Z5QDHB


【東京都千代田区】6・4 天安門事件25周年東京集会 〜中国は力による国際秩序の破壊を止め、 自由・民主・人権・法治の国を目指せ )

平成26年6月4日(水)18:00〜20:15(17時30分開場)

アルカディア市ヶ谷 3階大ホール(JR・メトロ「市ヶ谷」徒歩3分)http://www.jstc.jp/map/kenshu-mapARCADIA.html

会場分担金:1,000円 (外国人留学生と学生は無料。ID提示)*どなたでも、予約なしでご参加いただけます!

・ 天安門事件の犠牲者に黙祷(司会 古川郁絵)
・ 基調講演
   石平「私は天安門事件で中国を捨てた」
・ 発言
   ●中国から抑圧、弾圧をうけているすべての国家、地域、組織を代表して
    チベット(ペマ・ギャルポ)、ウイグル(イリハム・マハムティ)、モンゴル(オルホノド・ダイチン)、相林
    ベトナム、フィリピン、王明理(台湾独立問題)、ミャンマー各代表
   ●ゲスト:米国から亡命作家の陳破空が来日、挨拶に立ちます
        台湾ひまわり学連指導者(交渉中)
   宮崎正弘、水島総、藤井厳喜、西村幸祐、国会議員 ほか

主催:「天安門事件25周年 東京集会」実行委員会(呼掛人:石平、ペマ・ギャルポ、宮崎正弘、水島総、黄文雄)
共催:「アジア自由民主連帯協議会」(ペマ・ギャルポ 代表)、「頑張れ日本!全国行動委員会」(田母神俊雄 代表)、「国防問題研究会」(玉川博巳 代表幹事)

注:追加関連情報は、下記サイトをググってください。

※チャンネル桜イベント情報
※そなたが来るのを待っておった
※行動する保守運動のカレンダー全国版
※保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!(up主療養中のため更新休止)
中国式国際法(朝令昼改〜日替わり)に従う国なんてあるの?w
>>186
積極的平和主義って事で言い方が露骨になったんかな。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:58:34.71 ID:C7Z5QDHB
中国公安部「武装パトロールを日常化」
http://jp.ntdtv.com/news/10574/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%85%AC%E5%AE%89%E9%83%A8%E3%80%8C%E6%AD%A6%E8%A3%85%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E6%97%A5%E5%B8%B8%E5%8C%96%E3%80%8D

【禁聞】市民の心を蝕む「切り付け」恐怖症
http://jp.ntdtv.com/news/10582/%E3%80%90%E7%A6%81%E8%81%9E%E3%80%91%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%81%AE%E5%BF%83%E3%82%92%E8%9D%95%E3%82%80%E3%80%8C%E5%88%87%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E3%80%8D%E6%81%90%E6%80%96%E7%97%87

チベットに装甲車数百台進駐?
http://jp.ntdtv.com/news/10707/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AB%E8%A3%85%E7%94%B2%E8%BB%8A%E6%95%B0%E7%99%BE%E5%8F%B0%E9%80%B2%E9%A7%90%EF%BC%9F

新疆で衝突事件 警察の挑発が原因
http://jp.ntdtv.com/news/10724/%E6%96%B0%E7%96%86%E3%81%A7%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%81%AE%E6%8C%91%E7%99%BA%E3%81%8C%E5%8E%9F%E5%9B%A0

南京市 パトロールに装甲車を導入
http://jp.ntdtv.com/news/10763/%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%B8%82+%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AB%E8%A3%85%E7%94%B2%E8%BB%8A%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5

陳情者が群衆の前で射殺 遺体も行方不明
http://jp.ntdtv.com/news/10765/%E9%99%B3%E6%83%85%E8%80%85%E3%81%8C%E7%BE%A4%E8%A1%86%E3%81%AE%E5%89%8D%E3%81%A7%E5%B0%84%E6%AE%BA+%E9%81%BA%E4%BD%93%E3%82%82%E8%A1%8C%E6%96%B9%E4%B8%8D%E6%98%8E

天安門事件25周年前夜 北京が厳戒態勢
http://jp.ntdtv.com/news/10782/%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B625%E5%91%A8%E5%B9%B4%E5%89%8D%E5%A4%9C+%E5%8C%97%E4%BA%AC%E3%81%8C%E5%8E%B3%E6%88%92%E6%85%8B%E5%8B%A2

【禁聞】趙紫陽の息子「歴史の隠蔽は国の恥」
http://jp.ntdtv.com/news/10783/%E3%80%90%E7%A6%81%E8%81%9E%E3%80%91%E8%B6%99%E7%B4%AB%E9%99%BD%E3%81%AE%E6%81%AF%E5%AD%90%EF%BD%A2%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%81%AE%E9%9A%A0%E8%94%BD%E3%81%AF%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%81%A5%EF%BD%A3

新疆情勢緊迫 各地で「1級警備体制」
http://jp.ntdtv.com/news/10786/%E6%96%B0%E7%96%86%E6%83%85%E5%8B%A2%E7%B7%8A%E8%BF%AB+%E5%90%84%E5%9C%B0%E3%81%A7%E3%80%8C%EF%BC%91%E7%B4%9A%E8%AD%A6%E5%82%99%E4%BD%93%E5%88%B6%E3%80%8D

高圧下の新疆 悪循環の「治安維持」 
http://jp.ntdtv.com/news/10805/%E9%AB%98%E5%9C%A7%E4%B8%8B%E3%81%AE%E6%96%B0%E7%96%86+%E6%82%AA%E5%BE%AA%E7%92%B0%E3%81%AE%E3%80%8C%E6%B2%BB%E5%AE%89%E7%B6%AD%E6%8C%81%E3%80%8D+
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:58:52.62 ID:xSjc2Hp0
どうでも良いが捕鯨禁止は国際法なのか?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:02:07.19 ID:AUuq7A3Q
 
どうしても安倍政権を潰したい東京新聞
>>187
鯨が鯖や鰯を食いすぎているということはないらしいけどね。

>>1
国際法以前にまともな議論ができるようになってから出直してきてほしい。
子供の頃から議論もしたことない独裁国家の連中は常識が通じないから困る。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:03:46.47 ID:Bla6ywUW
支那の発言にさも正統性があるかのように記事を書く馬鹿記者
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:09:22.87 ID:COhoFbM6
国際法ってのは国が批准して初めて適用されるんだけど
日本は鯨を捕らないって条約に批准してたかな
それに南氷洋での調査捕鯨は判決に従い中止してますよ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:13:28.80 ID:Ox3KzmQK
お前らも捕鯨してんだろ

犬でもなんでも食べる奴らが何言ってんだよ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:15:12.62 ID:UOAkf9qf
こりゃぁ中国に一本取られたなww
ネトウヨざまw
202すえい ◆JPCA8kV5sE @転載は禁止:2014/06/02(月) 09:16:53.20 ID:K0TqVa2C
多分中国の言ってる”国際法”とは”グリンピース””シーシェパード”のことなんでしょう。
”海賊”が”国際法”とはさすが中国さんだぜ!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:18:53.76 ID:ZbGPrCy1
>>1
国際法を守ってないことを認めてるな中国
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:19:24.26 ID:zKKJ0Lux
シナ高官自爆して顔真っ赤だろうなあwww
いつから捕鯨が国際法違反になったんだ?
それに中国の頭の中じゃ侵略行為と捕鯨は同列で語るようなことなのか?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:21:48.77 ID:LVTpYu2u
【国際】中国、天安門事件のニュース遮断
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401627491/
207名無し@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:22:09.39 ID:zErE7pvG
ちうごくのよたばなし
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:23:15.03 ID:ZdAkOWM1
日本を批判するネタに困ってる。w
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:23:51.01 ID:aWNNtwgR
ウミガメに至っては密漁ですが・・・・・。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:24:07.48 ID:gzcvgyIG
捕鯨と国境線ドロボーと一緒にするな、キチガイ中国
後々残って笑いのネタになるのにチャイニーズは攻めるねぇw
中国の朝鮮化が止まらないw
さすが中日新聞ですね
中国の属国日本妄想新聞だけあって
中国袋叩きだったのに日本と傷みわけ引き分け?大丈夫ですか?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:26:11.52 ID:gzcvgyIG
イヨイヨ反論に困り果てて気が狂って来た
    習近平政権
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:27:21.58 ID:X48PhCam
世界征服したら過去の歴史は好き様に改変できるからな
好き勝手言うさ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:27:23.57 ID:J2f1IGlf
>捕鯨

調査捕鯨は認められている。
日本の場合は、パックで食文化だ、クジラ文化だと騒でいるバカがいたから
商業用と国際司法で判断され、違法との判決になっただけ。
217すえい ◆JPCA8kV5sE @転載は禁止:2014/06/02(月) 09:27:42.43 ID:K0TqVa2C
まあこの手の新聞は韓国の”混獲”なんて決して報じない。
それがトンキンのジャスティス。

【韓国の真実】“不法捕鯨大国”に住む韓国人 反捕鯨で日本大使館にデモの欺瞞
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130703/frn1307030711000-n1.htm
>>1
止まらない大韓国化w
「うまいこと言ってやったぜ」とか思ってるんだろうな
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:29:11.07 ID:gzcvgyIG
中国の担当者は自分たちに支離滅裂な反論が世界中に
配信されている事に気随ていないのか、それとも真正のバカなのか
>>209
しかも他国の海でだからなあ…
そらフィリピンもブチ切れますわ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:30:54.14 ID:gzcvgyIG
中国政権はは自分たちに支離滅裂な反論が世界中に配信されている事
に気随ていないのか、それとも真正のバカなのか、世界中の笑われ者
完全に狂っている
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:31:06.27 ID:urw9YFSD
痛み分けなんて状況じゃなかったのに、日本憎しの東京新聞には
そう映ったのかな。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:31:06.25 ID:AcZeAIL+
( ゚д゚)ポカーン
225すえい ◆JPCA8kV5sE @転載は禁止:2014/06/02(月) 09:31:48.17 ID:K0TqVa2C
>>216
なるほど。しかしこれまで同じことをやってたことが引っかかるようになったわけで、違法とわかれば止まるでしょう。
どっかの国と違って。
支那滅裂
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:33:00.19 ID:gzcvgyIG
中国政権はは自分たちの支離滅裂な反論が世界中に配信されている事
に気随か無いのか、それとも真正のバカか、世界中の笑われ者
完全に狂っている
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:33:22.91 ID:xSjc2Hp0
>>213
今朝の朝日でさえ3面で中国がフルボッコされてるの記事にしてるのに
東京はこんなんで良く経営できてるわw
論点のすり替えは中韓の常だけど、これは特にひどい逸脱だなww
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:35:53.42 ID:C7Z5QDHB


http://sankei.jp.msn.com/world/news/140601/asi14060116310005-n1.htm

「国際法とは相いれない」、中国軍に質問集中 強硬姿勢に強い懸念 アジア安保会議

2014.6.1 16:31

 シンガポールで1日開かれたアジア安全保障会議では、各国の有識者らから中国人民解放軍の王冠中副総参謀長に質問が集中し、

東・南シナ海で強硬姿勢を強めている中国に対して各国が強い懸念や関心を抱いていることが浮き彫りになった。

 約1時間45分にわたった分科会では王氏とロシアのアントノフ国防次官の2人が演説。これを受け質問した19人のうち

14人が王氏を指名して、東・南シナ海でのトラブルなどについて見解を問いただした。

 このうちインドの出席者は、中国が南シナ海の大半を自国領と主張して地図上に独自に引いた「九段線」と呼ばれる9本の

境界線について「海の上に線を引き自国領と言うのは国際法とは相いれない」と批判した。

 王氏は「南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島や西沙(英語名パラセル)諸島は2千年以上前に中国が発見し管轄下

に置いた」などと述べるだけで、法律上の根拠は「時間がない」として示さなかった。(共同)
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:36:08.99 ID:ByiWaRPh
どっちにしろ中国は軍を出さないよ 出したら負けだからな
海警や武装化した漁船でぐいぐい押し込んで島を占拠する作戦でくるはず

安倍は戯言だけで実行力が伴ってない
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:36:28.10 ID:qAyv+DP3
中国の話題で、先日の国内4億人分の水問題解決したって、すごく強調してたんだが、
2006年より80億元投入した→4億人分の水問題解決

途中のプロセスが一切説明や公表されてないんだけど、そう言う事だから理解出来ないんだよな
俺たち日本人には、


まぁ日本も「社会福祉」「社会補償」を名目に金集めたり支給拒否したり途中のプロセスが抜けてるけどな
自爆大好きチャイナさん
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:41:52.26 ID:gzcvgyIG
中国のダムや河川にメルトダウンした原発燃料を空から大量に
バラ撒いてやれば、水はダメ、一発で住めない国になるだろう
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:42:27.30 ID:TgRXAP9p
中国のなりふり構わぬ海洋進出による周辺各国との軋轢は
自らの首を締める結果となってしまいしたね
韓国以外は、ほぼ中国に対してノーを突きつけてます
G7でも中国名指し批判の方向性で進んでるようだし
正に四面楚歌状態
>>234
中国以外にも被害及ぶけどね、それ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:44:59.27 ID:gzcvgyIG
習近平のあのアホ面が一段と
間が抜けて見えるわw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:45:44.72 ID:vnu/SWA9
中国韓国の国民性は唯一世界で同一解かりやすくて良い。すべて自分達を
中心に世界がまわる。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:46:51.09 ID:x/PCQf2o
クジラぐらいしか持ちだすものの無い中国。
猫とか犬食ってる連中が何言ってんだww
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:47:28.19 ID:MfJAQ4t7
サルだって喰ってるぞ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:48:48.74 ID:gzcvgyIG
ネコ、犬、猿、蛇、何でも
美味しいと言って喰う民族
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:49:02.23 ID:WCN2u4wI
「世界二位経済大国のくせにはやく民主化しろよ」 って言えば黙るだろ。
捕鯨は違法ではないんだが
支那畜は法というものが理解できないんだな
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:51:09.65 ID:WCN2u4wI
中国は先進国なのになんで総選挙とかしないんだ?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:51:30.38 ID:gIBuRJZB
中国がどう言いがかりをつけようと、反捕鯨の数の暴力は本当の国際法を作れないよWWW
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:51:46.44 ID:MfJAQ4t7
蟻も喰ってる
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:52:53.64 ID:LG7tSpfA
>>245
先進国ではないし、支那共産党が政権を失うから。
>>244
「違法判決が出た」だけで内容読まず
飛びついたシナがアホなだけだよな。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:53:33.73 ID:1utrLU4G
都合が悪くなるとすぐ話をすり替えようとする国だなw
日本ももっと突っ込めよ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:54:33.43 ID:gzcvgyIG
中国政権はは自分たちの愚かで支離滅裂な反論が世界中に配信されて
いる事に気随か無いのか、それとも真正のバカか、世界中の笑われ者
この習近平政権は完全に狂っている
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:54:39.83 ID:aJnvgVpK
中国人は全滅させろ
>>249
「共産党の命令が全ての法に優先する」
そんな世界で生きてる連中だから、そもそも法というものが理解できていないんだろう。
安全保障会議に捕鯨を持ち出すのは如何なものか
255エラ通信@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:56:41.50 ID:r5qG/aMh
捕鯨は本来、資源管理が目的だったのが、
環境カルトに乗っ取られたため、

クジラ自体が増えすぎて、餓死している。
これは適切な資源管理とはいえない。
 
こんな露骨な争点のすり替えは、昭和時代の中韓を思い出させてくれるわwww
 
>>255
環境カルトの言い分だと
餓死も「自然の資源量調整」とか言い出すな…
絶対。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:01:14.15 ID:gzcvgyIG
中国政権はは自分たちの愚かで支離滅裂な反論が世界中に配信されて
いる事に気ずか無いのか、それとも真正のバカか、世界中の笑われ者
無鉄砲で気随な輩だ、この習近平政権は完全に狂っている
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:01:53.88 ID:LG7tSpfA
>>255
浜辺にしばしば打ち上げられてますね。
海に返そうとしても図体でかいから、たいていその場で死んでる。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:03:43.96 ID:6uW/MlBF
口先三寸でまた言い逃れしようとしてるwwwwwwwww
(/・ω・)/
子供の逃げ口上。(/・ω・)/ きゃは
>>255
鯨の増え過ぎによって鰯などの魚が減っているというのはあんまし根拠が無いそうな。
まあそこらへんを調べるための調査捕鯨なんだろうけど。
>>259
海の生物は浮力で体の形維持してるんで
陸に上がると肺が潰れて窒息しますな。
特に大きな水生生物は。
生態的には食物連鎖の上位種族がえさ不足で
餓死するのもバランス安定の自然な流れなのかもしれないけど
それなら食いたいって言う人間が狩って食っても別にいいじゃんって話だよね
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:06:32.24 ID:x/PCQf2o
中国(セントラルネーション)と言う名前なのに、
南沙、西沙、チベット、ウイグル、尖閣など、
なぜ辺境を欲しがる。

中国の領土は、真ん中だけでいいじゃん。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:09:10.98 ID:TgRXAP9p
中国による強引な海洋進出で世界中から批判の的となり対応に右往左往する中国ですが
それに加え天安門事件25周年を前にして中国での民主活動家に対する人権侵害が
中国批判に拍車をかけてます。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:16.15 ID:LG7tSpfA
>>260
お前の母ちゃんデベソ〜と同じレベルw
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:48.18 ID:gzcvgyIG
21世の今時、中国人達が世界の中心と思っている中華思想を
本気で信じているとしたら、それこそ大笑いのネタ
でもその場で的確に反論できなきゃ意味ないよね…
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:11:00.50 ID:PMAuYLn7
NHKは中国よりの報道ばかりする
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:11:14.09 ID:jIg2r3Rn
この言い方だと中国は国際法なんか守らなくてもいいんだと言ってるように聞こえる
時代が確実に進んでいるのを感じる
いつの日か戦争するために法的裏付けも大義名分も必要のない日が来るだろう
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:12:45.93 ID:LG7tSpfA
>>269
ニュー速に安倍さんの演説に拍手が、と言うスレあったけどそれは放送してないね。
レベルの低い詭弁にも対応できない奴が外交とかに関わんなよって…
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:14:17.61 ID:gzcvgyIG
中国人の破滅的な人口は戦争でしか減らせない
そう思っているのだろう、狂ってるわコイツ等
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:14:18.82 ID:oUE/cQPS
 国際法で扱うレベルが格段に違う領土問題と捕鯨を一緒の土俵で論じる事は
出来ない。
>>263
> 食いたいって言う人間が狩って食っても別にいいじゃんって話だよね
人間をその「生態」に入れるか入れないかで変わってく話ですね。
そこら辺その人の「自然観」に関わる問題。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:17:20.00 ID:LG7tSpfA
>>267
ネタじゃなく本気で信じてるから、海洋権益を無断で盗れると確信してるんだろう。
連中の頭にあるのは姦国を元の属国にして、そこを足がかりに日本を支配、日本列島からアメリカを手に入れることだろう。
今すぐは無理でも、キンペーの時代に半島を抑え、日本盗りの目処つけたいんだと思うね。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:21:08.35 ID:zvcUxZAH
支那は違法操業をやめろ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:21:25.29 ID:F57vPfIG
頭狂新聞は相変わらず支那畜だな。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:21:37.09 ID:TgRXAP9p
捕鯨とか
中国の苦しさを物語る一言
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:21:40.95 ID:PP4ibMiI
中国は国際法が何なのか理解してないんじゃ?
だから何に抵触するのか、もう一度確認した上で、具体的に言えよ。
ASEANはみんな中国を警戒してんぞ? 韓国は朝貢に戻ろうとしているがww
 
日本叩きのネタが、いまだに70年前の戦争。
→「平和国家としてあり続ける」の一言で論破。
 
苦し紛れで発した一言が、そも国際法に則った捕鯨ネタ・・・。

共産党の上層部は世襲のバカ世代増殖中。デジャヴ清朝末期。
 
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:26:52.65 ID:gzcvgyIG
中国が属国朝鮮人を支配したのは約1000年
日本が統治したのは僅か35年、歴史の事実なのだ
>「南シナ海の島々を発見したのは中国であり、明確に(発見、活動の)記録が残っている」

だから月を発見したのは誰で、誰のものだ?

>「国際法では航行による科学調査が認められているが、捕鯨は認められていない」

年次単位で捕獲しなければ正確な頭数を把握できませんが
しかしあれだね。
>>1の中国の発言から察するに、中国の目から見ても日本が抱えている諸外国との領有権問題で、日本側には非が無いように見えるわけだ。
ここで「国際法に基づいて尖閣から出てけ」と言えない辺り、中国もまだまだ弱腰だな。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:30:04.89 ID:gzcvgyIG
中国政権は自分たちの愚かで支離滅裂な反論が世界中に瞬時に配信され
ている事に気ずか無いのか、それとも真正のバカか、世界中の笑われ者
無鉄砲で気随な輩だ、この習近平政権は完全に狂ってる
全く切り返せてないよw
支那畜が国際法が何かもわかってなくてワロタwwwww
平反六四!
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:34:45.58 ID:+cN2m8H3
調査じゃないから違反だろがヂャップ
数減らした分輸入とかどうなの?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:35:45.82 ID:gQeOrPTG
また中国は無知を晒したな
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:38:06.24 ID:LG7tSpfA
>>291
姦国も捕鯨してるんだろ。
日本を隠れ蓑に年どのくらい盗ってるんだ?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:38:14.23 ID:gsM6fVgc
本当、三流国家だよなw
平反六四!
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:39:37.11 ID:LG7tSpfA
NHKもたまにまともになるんだなあ。
今はイラン戦で姦国が負けた試合の再放送してるw
イランのゴールシーン、圧巻だw
これを我慢するのはは中国人にとって耐え難い苦しみである
これは中国人対する差別であり人権侵害だ

http://www.gekiyaku.com/archives/37371405.html
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:43:18.83 ID:RCX3NKza
捕鯨はダメだって国際法どこにあんだよWWWWW 
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:43:20.49 ID:zhCGLk0q
調査捕鯨は国際捕鯨取り締まり条約で認められている。南極でやってるぶんがやりかたが不適切という
判決が出ただけのことだ。それにしても鯨で反論て中国もオワタな
認めたらICJで決着つけるのか?
領土未確定に関する紛争はないが、領土侵略という形の紛争はある。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:48:25.73 ID:tnfUcEU3
同じルールでも重要度ってかこう重さのレベルが違うだろうに...
こんな共産党の土人国家になった時点で常任解任しとけば
今でも土人は土人のままで世界の工場だっただろうにな
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:49:03.84 ID:LG7tSpfA
>>297
この間八王子駅の出口間違って出たところで女児に小便させてる女いた。
思わず怒鳴った。
「トイレ使えや!お前は支那人か!」って。
喫煙所でタバコ吸ってから戻ったら、いなくなってた。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:49:31.19 ID:F57vPfIG
>>291
チョンさんは「偶然網に掛かった鯨」を減らす努力をしろ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:50:30.97 ID:jIg2r3Rn
>>276
それでも中国のその試みはこれまでのところ徐々に成功しつつあるように見える
力で現状を変更する時代が否応なしにやってくるのなら
日本も建前論だけでなく現実的にそれに対応しなければ後れを取ることになるだろう
305626@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:50:57.43 ID:jI3d6pFj
韓国朝鮮ウラジオストックは中国のモノ!
韓国朝鮮ウラジオストックは中国のモノ!
韓国朝鮮ウラジオストックは中国のモノ!
韓国朝鮮ウラジオストックは中国のモノ!
韓国朝鮮ウラジオストックは中国のモノ!
韓国朝鮮ウラジオストックは中国のモノ!
韓国朝鮮ウラジオストックは中国のモノ!
韓国朝鮮ウラジオストックは中国のモノ!
韓国朝鮮ウラジオストックは中国のモノ!

支持します!
ルール違反を指摘されたら逆ギレ
被害者である指摘した側を攻撃
クズの常套手段
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:56:47.70 ID:MgEJMtic
南氷洋の調査捕鯨が禁止されただけ、しかももうしてないのに、
チャンコロはなにいってんだ?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:58:08.75 ID:7pKxgV7U
世界の大半の国にとってはどうでもいいこと。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:01:18.03 ID:xAWVcEGy
中国人は詭弁使い
鯨殺しと人殺しが一緒になるわけが無い。
正確に反論しましょう。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:02:16.38 ID:gzcvgyIG
ココ近年日本の経済支援や技術支援でヤット経済発展をさせて貰った
中国国家、日本が手助けをして居なかったら今でも人民服を着ていた
チョットばかり豊かになった程度で有頂天になり軍拡に走るキチガイ
力任せに近隣諸国に無理難題を吹っ掛けて騒ぎまくる、低能バカ政権
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:05:05.91 ID:LG7tSpfA
>>304
日本は何十年も遅れを取ってる。
アメリカがミンス党オバマになって、支那の覇権主義は更に激化している。
ここいらで、世界が支那との対立を認識しないと、22世紀は支那が世界支配をしてしまう。
まあ、アラブが素直に従うとは思えないけど、平和主義・戦争回避しているうちに取り返しがつかなくなるのは確かだなあ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:06:03.06 ID:XdVOl1ka
中国よ。
お前が太平洋でオキアミのようなプランクトンや稚魚すら容赦なく捕まえるトラ網を使った乱獲をしているから
日本のうなぎは絶滅危惧種になり
クジラまでもが飢えて栄養失調になって死んでいるんだぞ?
お前の口から鯨の保護など詭弁もいい加減にしろ。悪魔の死神め。地獄に堕ちろ。

豪のクジラ座礁急増、栄養失調が原因か
http://www.afpbb.com/articles/-/3016387
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:06:04.92 ID:JCeEx8+d
大朝鮮シナチス
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:07:49.65 ID:gzcvgyIG
ココ近年日本の経済資金や技術支援でヤット経済発展をさせて貰った
中国、日本が手助けをして居なかったら今でも人民服を着ているだろ
チョットばかり豊かになった程度で有頂天になり軍拡に走るキチガイ
力任せに近隣諸国に無理難題を吹っ掛けて騒ぎまくる、低能バカ丸出し政権
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:07:57.78 ID:kG+47FTE
実際、中国が袋だたきにあってた印象だが。
捕鯨の話は完全に苦しまぎれの話題そらしだし。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:10:16.17 ID:LG7tSpfA
>>310
お支那様は国連常任理事国で、且つ核保有国だからね。
国連もまったく平和維持に機能しない。
世界は支那人の入国拒否をして、支那の経済活動に名を借りた覇権主義を抑止しないとね。
世界中が支那にそっぽ向いたら、また人民服の銀輪大国に戻って、PM2.5も改善されるだろう。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:13:12.44 ID:BRG1BEv9
中国に国際法なんて通じる分けない。
つうか、内部より崩壊することを願っている。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:13:31.35 ID:jIg2r3Rn
>>311
それはおおむね問題ない
問題はそのあと日本が軍国主義の侵略国家として真の復活を遂げるのに要する時間
22世紀に心配してるのはインドとの戦争
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:13:57.25 ID:ZyVlKYLm
>>144
ボイコットせず議場でぶちまけて居座ればいいんだよ
反論には全て正論で返してやれ
文句あるならICJにでも訴えたらどうだと
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:15:46.40 ID:phdKQlBL
なんだ東京新聞か
アジア安全保障会議はあまりに叩かれすぎるもんだから、シナも下っ端しか送ってこなくなったってのは本当らしいな。
質の低い煽りしかできんて、ねらーかよ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:18:56.93 ID:gzcvgyIG
自民党政権がアンナ中国、韓国のシモベみたいな小判ザメ政党公明党と
政権を組むから余計に日本がおかしくなるのだ、切って捨てればいい
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:21:04.28 ID:gzcvgyIG
ここ近年日本の資金援助や技術支援でヤット経済発展をさせて貰った
中国、日本が手助けをして居なかったら今でも人民服を着ているだろ
チョットばかり豊かになった程度で有頂天になり軍拡に走るキチガイ
力任せに近隣諸国に無理難題を吹っ掛けて騒ぎまくる
恩を仇で返す事しか知らない恥知らず、低能バカ丸出し習近平政権
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:23:50.27 ID:dk1FVke/
支那人が法を語るなんて千年早いわw
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:29:06.49 ID:XVq+23Zs
え?中国にはもう、最弱の鯨カードしかないのかw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:30:45.87 ID:LG7tSpfA
>>324
大昔、律令作ったのは支那だったんだけどねw
今や無敵のアウトロー、これをやめさせるためには支那人の国外移動の一切を停止するしかない。
侵略批判の反論が鯨かよw
328来林檎@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:33:04.56 ID:jVO4xAtS
中国は相変わらずサイの角を漢方として珍重している

先日はタイの海域でウミガメ乱獲してたよな
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:36:45.71 ID:Dbco+4Fv
侵略の言い訳がクジラとかWWW
子どもかよ
捕鯨と領地侵略を天秤にかけている中国って、バカなの?
中国が正直に、自国のために他国の領土犯します
武力行使します。反抗したら人殺しますって言ったら
お前ら批判するし、国際世論も批判するだろう。
中国は国際法より自国の法律を優先している。
いくら国際法といっても無法者にはそれが通じない
無法者は殺すのみ。ベトナムは間に合わないかもしれないが
フィリピンには米軍が駐留することになった。
21世紀のマッカーサーにナルやつも現れるかも
はやく安部首相は中国包囲網を完成させて、アメ入りかと
一緒で経済制裁と武力での威圧をしろ。もちろん
CIAはエージェントを送って中国独立はの援助をするんだ
漢民族はくず、やつらにこの世界で生きる資格なのどない。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:40:27.22 ID:/kbHlmED
中国人は、便所でケツを拭くときに
荒縄を使っていた時代から
全く進化してないんだな(笑)(笑)(笑)
333巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/06/02(月) 11:40:35.79 ID:O9dM8i0W
そもそも国際法と特定国家間協定は全然関係ない、チャンコロはバカ。
中国人、この切り返しですごいドヤ顔してそう
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:44:24.06 ID:Z+lzVhTe
国際法を守れば、調査捕鯨して良いって事だろ
IWCとかいう団体が、多数決で捕鯨禁止を要求してるだけで、法的根拠無い
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:47:19.76 ID:Ay/SRP+z
中華式に反論すると、日本は建国以来 鯨を殺した事実は無い 全て中国の捏造だ!
この方が中国人は黙るんじゃね?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:48:23.44 ID:5kUNl1qp
中国にカスピ海とか北海の例を、参考にすればと言っているだけなのにね。
中国の反発が大きい時は、中国自身が、自分たちが不利だなと思っている。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:49:13.00 ID:nzU9tyn8
中国に一本取られたな
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:52:18.80 ID:Bask73g3
>>1
それよりも、PM2.5を何とかしたらどうだ
大気汚染抑制もできない無能な中国政府と言われ続けるぞ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:52:47.05 ID:kkAZkkIe
>>338
日本はちゃんと国際法に基づいて捕鯨してるんですけど…
しかも判決にも従うって言ってるだろ
でもマスメディアが歪んだ報道するから違法で捕鯨してるって誤解するしてる人が増えてるんだろうな

で中国さんは国際法をも日本のように国際法守ってるの?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:57:10.81 ID:AFtNCB0k
>>338
は?日本語わかるか?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:57:33.85 ID:r4XXtUdK
麻薬合法の国と麻薬違法の国とは法律が違います
その為世界が最低限守る義務が国際法です
犯罪者の在留者を空港置き去り
生活保護等社会権利は国民のみ
密入国で正規の在留では無いので日韓条約で在日地位協定を期限付きで特別に許可しました
現在は期限切れ
日本は法改正で、特悪永住許可を廃止に出来ます
局長の許可を無くすだけで生活保護は対象外に出来ます
日本の法律は日本人が決めれます
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:09:36.36 ID:FgAiitdg
もうナチスの再来だな 恐ろしすぎる
ん、日本は捕鯨を一時停止しているのに?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:17:18.01 ID:ayUjRty1
>>338

アホ
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:18:34.81 ID:QyU/k1cV
>>1
中国って朝鮮並に馬鹿になってきてるよな…
有識者を殺しまくったから?
>中国「では捕鯨を中止して、国際法を守ったらどうだ」[06/02]

いまいち国際法を理解していない?
朝鮮で言う声闘だよな。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:23:13.58 ID:PEKUelhx
だから日本はこの前の判決を受け入れて、南極海周辺での捕鯨は中止したでしょ。
で?中国は一回でも国際法...っていうか、国際裁判所に足を運んだ事あんの?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:25:02.52 ID:gzcvgyIG
キチガイじみた軍拡に走るムチャクチャな中国政権、こんななるならず者
国家を相手に左翼は9条を守ってホントにこの日本国を守れると言うのか
日本の左翼勢力はお花畑の提灯行列だ、狂ってる
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:27:38.62 ID:24r0m5aO
>>347
捕鯨の話を持ち出すのは議論で勝てないときの、最後の手段=話題のすり替え そのものだろう。

たしかに国際法に関係するという部分だけは共通だが、中国が南シナ海で主張する一方的な領海
線引きや他国の排他的経済水域の中で勝手に資源開発をしているのを批判されている件を一切無視
して鯨に話をすり替えた。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:31:25.42 ID:8WkyIC3L
中国に論破されて涙目の日本
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:31:31.60 ID:NHmhP2ke
じゃあ捕鯨中止するから、シナ海からも手を引けw
>>351
逆だバカ。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:37:18.57 ID:xDmbpZs8
悔しまぎれで捕鯨か(笑) 国際法どうりの調査捕鯨
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:37:42.46 ID:24r0m5aO
>>347 >>351
日本「おい、中国は交通規則を守れよ。信号が赤なのになぜ交差点に侵入するんだ。」
中国「交通規則を守れというのなら、日本だって去年の○月○日にスピード違反してただろう。
交通規則を守れ!お前に言われたくない。」

絵に描いたような話のすり替えです。個別の件で理屈で勝てないときに出来る最後の手段。
日本が過去にスピード違反してたからと言って、中国が今赤信号で交差点に入っていい
という理屈にはなる訳が無い。
>中国側は「捕鯨を中止することが法律順守の好例となる」
捕鯨は国際法に準じて行なわれてるんだが…

シナ高官は国際法の知識が何も無いって事だな
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:42:23.19 ID:gzcvgyIG
中国政権は自分たちの愚かで支離滅裂な反論が世界中に瞬時に配信され
ている事に気ずか無いのか、それとも真正のバカか、世界中の笑われ者
無鉄砲で気随な輩だ、この習近平政権は破滅的で完全に狂ってる
同じ土俵に引き摺り下ろされてる時点で日本が低脳すぎ
この程度の雑魚しかいないんじゃそりゃ外交なんてできるわけねーわな
日本弱すぎんぞ
馬鹿晒してんのに
他人の違反(だと思っている事例)を持ち出して自己正当化するって事は
「違反を行っている自覚はある」ってことだよね?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:50:35.06 ID:gzcvgyIG
世界で外交の上手い国家はアメリカ、イギリス、イスラエル、ロシア
日本国は3流以下だよ、世界では有名な話し
『国際法を守っていこうねー』
って言葉への反発ってさ、
結局
『国際法なんて守らねーよ』っていう自爆にしかならんのよね。

安倍首相、中共を盛大に釣り上げちまったなw
捕鯨をどうこう言う前に捕チベットとか捕ウイグルはどうなのよ?
拡張路線をやめますと宣言すれば済む話なんだけどなあ
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:01:10.09 ID:gzcvgyIG
キチガイじみた軍拡に走るムチャクチャな中国政権、こんななるならず者
国家を相手に左翼は9条を守ってホントにこの日本国を守れると言うのか
日本の左翼勢力はお花畑の提灯行列、狂ってる
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:01:14.17 ID:67E2d4xw
そうです こんな国が金も払わずに国際連合の常任理事国なんですよ
>中国「では捕鯨を中止して、国際法を守ったらどうだ」

小学生かよ
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:02:02.64 ID:24r0m5aO
>>360
中国「そ、それは…  黙れアル!」
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:27:23.20 ID:zr0Xk+yM
中国はバカだなぁ
日本のトップには珍しく安倍さんは喧嘩上手
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:32:25.46 ID:C8O9PBqA
そう言えば、中国って海ガメ大量に捕ってるけど、あれは良いのかい?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:33:28.17 ID:uHiOxzrP
>>3
捕鯨しとる時点で国際法違反もいいとこなんだがな
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:40:02.00 ID:24r0m5aO
>>372
あれは国際法違反だという線で落ち着いたんだっけ?
でも捕鯨の話は中国の領海主張への批判の話から議論をすり替えるために
出してきただけの議論だから、どっちでもどうでもいいわ。

最初の話は、おい中国、勝手に領海線を都合の良い様に描くなよ、
ましてや他国の経済水域で石油を掘るなどもってのほかって事だから。
>>372
国際司法裁判所「大きな枠組みで見れば、日本の調査捕鯨は、
科学的な調査だといえるものの、調査の計画や実施方法が目的を達成する
のに妥当なものではない」南極海で行ってきた調査捕鯨に
「このままの形で捕鯨の許可を与えることは認められない」
ということです。
ミンククジラが増えすぎているため、数の増加を調べるとともに、
種の間でエサの競合などが起こっていないか生態系の解明やその管理方法を調べる
 クジラの種類ごとに調査しなければならない
 クジラを殺さない調査方法が求められていた
国際法違反というより多数派の反捕鯨国の言い分が優先されたってことです。
捕鯨自体国際法違反ではありませんよ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:46:15.32 ID:kkAZkkIe
だから日本はルールに則って捕鯨してだろ
そもそも日本を非難してるのは動物愛護団体…
中国が国際ルールを守らずに世界各国から非難されてるのとは根本的に違う

マジな話、中国人って馬鹿しかいないと思う
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:53:05.62 ID:24r0m5aO
領海の話を鯨の悪口を言うだけでキャンセルできると思ってる
中国の外交センスを疑う。はっきり言って笑いものだろう。
今回のシンガポールでの会合全体を見ても中国が各国から袋叩きに
あってた感じ。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:08:19.75 ID:1hqykHCC
要するに東京新聞は中国の東シナ海や南シナ海での横暴ぶりを日本の捕鯨と同レベルだと言いたい訳だ。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:09:50.17 ID:+IY6Cyyi
常任理事国が国際紛争の尖兵を走ってどうするんだ
広い領土なんだから、周辺国にぞんぶんに譲渡するぐらいの
でかいところを見せてみろよ?w 拝金主義にはできない所業だろうけどな?w
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:17:57.63 ID:1hqykHCC
要するに東京新聞が中国の屁理屈を「痛み分け」と感じたわけだ。
>>372
無知すぎるw
捕鯨自体別に違法じゃねえよ。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:24:04.02 ID:1hqykHCC
「東京新聞」私たちはこれを「痛み分け」だと感じました。(キリッ)
国境紛争とクジラですかw
しかも、捕鯨は国際的に認められてますよ
この間の判決は、調査捕鯨と商業捕鯨の解釈の違いを指摘されただけ
諸君みたいなリベラルにとってはこれが笑いどころなんじゃね?
Кит вкусно. Китобойных Shitamae неуклонно. Бесполезные ребята глаза Япония.
人民解放軍幹部や中国報道官は自分の言ってる事に対して羞恥心というものを抱かないのだろうか?
正直なところ、そこにすごい違和感を感じる
こいつらはマジで洗脳されてるんじゃねの?って
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:31:12.91 ID:gzcvgyIG
キチガイ習近平政権の最後の悪アガキ
世界のハミ出し者国家、気随の輩
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:07:24.67 ID:sCdrh+Ig
国際法を破っている自覚があるんだなw
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:11:41.80 ID:N/dPKZM7
他国は文官が参加。
中国共産党は軍人が参加。
どちらが軍国主義国家は一目瞭然。
又軍人が国際会議で国際法を語るおかしさが理解できていない。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:13:21.28 ID:1ZC9Fkrl
>>1
意味不明な言い訳だな(笑)
さすが大朝鮮
ああ言えばこう言う
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:53:42.60 ID:hi4+5aUB
穴が見つからず鯨頼みかw
朝鮮人はやることなすこと滑稽だな
安定のトンキン新聞
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:26:47.75 ID:VwVCWwOr
面子にこだわるくせに自分からバカを曝すんだから手の施しようがない
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:30:52.15 ID:ZPYdd3t8
南氷洋以外での調査捕鯨が国際法に抵触しているソースよろ
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:48:09.96 ID:TeuQrQUD
鯨を持ち出した事は、習近平の30万人発言と同様、失言か?
中国の地位と品格を高めた前政権に比べ、現政権の言動は中国のイメージを急速に落とつつある?
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:05:24.10 ID:oxvv4dEO
つい三週間ほど前にこんなんあるわけだが
        ↓
中国「フィリピンは最凶の国だ!」 ウミガメ密漁の中国船を拿捕され発狂中
■中国報道「フィリピンは<最凶>の国」・・・漁船拿捕され強烈非難

フィリピン当局が6日午前、南沙諸島(中国での表記は南沙群島、国際的にはスプラトリー諸島)
海域で中国の漁船1隻を拿捕(だほ)し、乗組員11人の身柄を拘束した問題で、中国ではフィリピンを強く
非難しする記事の発表が相次いでいる。

フィリピン警察側は、同船からウミガメ約500匹が見つかり、うち1匹はすでに死んでいたとして、
漁船乗組員は同国の「野生動物保護法」に違反した疑いで、船を拿捕し、乗組員11人の身柄を
拘束して、同国パラワン島のペルト・プリンセサ港に送ることに決定した。

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399620906/
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:07:36.87 ID:i6VQ2mpU
中国人は自分が不利になると話を逸らすのが常道。
こうゆうときはひたすら相手にのらず、一直線に攻めまくる。
そうすれば、中国人はヒステリーを起こしボロがでる。
◇ 共産党本部による日本政府交渉マニュアル ◇

1 まず、怒鳴りつけろ。
2 無理難題を吹っかけろ。
3 徹底的に我侭を通し、鼻面を引き釣りまわすこと。
4 日本人が怒ったり理詰めで反論してきたら、「南京」「731」・・・旧日本
  帝国の「悪行」をわめき立ててテーブルをひっくり返せ。
5 同時に、媚中派の日本国外交官を使って、
  「中国人は面子を重んじる。ここで相手の顔たてなければいけない。」
  と妥協工作させること。
6 「妥協案」を持ってきたら取り合えず「食え」。
7 日本人に「交渉成立」と思わせて油断させろ。
  ただし、将来的な言質は一切与えるな。
8 『手打ち』の「儀式」には中華料理で歓待せよ。30年来の友人のような
  笑顔で。その際、日本人にあてがう女性を用意すること。
9 『手打ち』式の翌日は、日本人に落ち度がなくても、以前にも増して
  怒鳴りつけ、最大限不機嫌を装うこと。「何故、ご機嫌を損ねたのか」
  その理由を、常に日本人に考えさせること。これは聡明で誠実な人物に
  特に有効な方法である。
10 日本人が「友情」を求めてきた場合、友情の証(あかし)として、祖国、
  所属する組織、家庭、等帰属団体に対し何らかの「裏切り」を要求せよ。
  いきなり、大きな獲物を求めてはいけない。些細な「裏切り」から始めて、
  徐々に倫理観を麻痺させること。当方の「友情の証(あかし)」の代償は、
  利権、金銭、女、等「即物的・世俗的」なものを過分に与えるべきである。
  「名誉」を与えてはいけない。
11 「内輪の交渉」を推奨する。「内輪の交渉」とは当事者同士で行う交渉
  であり、党本部への事前報告、および、何時でも食言して、「使い捨て」
  にできる日本人であればどのような「口約束」をしても構わない。
  「内輪の交渉」では、日本人の上司に「嘘の報告」をさせることが成功の
  第一歩である。
>>398
ほとんど無効になってますな
>>398
日本政府向け支那畜交渉マニュアル
1 話を聞くな、要求を突きつけたらそれを実施させろ
以上
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:23:29.99 ID:5YTPj5wF
今日も元気に日本を貶め、中韓を擁護

東京新聞wwwwww
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:25:35.08 ID:FIw0Sq+g
>>355
しかもその会話の前に
中国「我々は交通法規を守ってる」
って言ってるからな
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:26:10.12 ID:07DQJoDy
中国報道官や人民解放軍幹部に言ってやればいいのに
「あんた、自分で言ってて恥かしくならない?」
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:53:08.48 ID:va3m1zN4
尖閣の問題も国際法を守るなら日中共同宣言を守らないと。
棚上げに戻さないとね。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:15:35.36 ID:T7orQek6
>>405
棚上げは密約だろ
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:19:45.19 ID:oxe86Gq9
自国民を戦車で轢き殺す国が
鯨の心配をするとはw
>>1
逆に…日本が捕鯨をやめたら、中共はを一切の侵略行為をやめるのか?
それなら、捕鯨は諦めるけどさ
>>1
ICJの舞台で争いも出来ない中国にそんな指摘をされる筋合いは無いと
言ってやれw
>>398
8〜10に関してはやっぱ中国人は人間を堕落させる天才だと思うわ。
しかもこれ日本人だけじゃなくて欧米人にも適用してるだろうしね。
ていうか中国側は日本+捕鯨って言えば理屈ではわかっていても世界世論はジャパンディスカウントする事を知ってるんだよ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:43:40.85 ID:sC4g7Dqa
中国の鯨の権利意識の高さはさすがだ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:46:07.16 ID:Np20yyxj
アメリカはコロンブスが発見したので、イタリア領ですよね〜ww
ベトナム、フィリピン両国よ、中国が体制崩壊した瞬間を見逃さず、西沙、南沙を占領してしっかり自国領として確保してください
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:19:58.35 ID:16Rlfoc6
>>2
で終わってたwww
>>1


寄生虫にはルールと言っても
ルール自体が何なのか理解できないし、
無論守ることなんかできない。

そもそも、寄生虫は自分以外を大事にするというとこ自体理解できないだろうがw
仮にも国連常任理事国が国際法を否定しやがった。
だいたい国際法に捕鯨に関する条文なんかあったっけ?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:43:37.52 ID:7QM9uefQ
【産経】毒入りジャーキー輸出など痛痒し、「中国」国内で大批判「野良犬100匹を生き埋め虐殺」の衝撃[06/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402223714/
共産主義は民度上げない事で、政権維持してるのかな
日本のテレビに出てた中国人も、こんなのと似たような反応してて
ビックリした事があるw
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:58:02.84 ID:SH7Z78Mg
>>53
そんな中国に味方し持ち上げる日本のマスコミ、こいつら何なの(´・ω・`)
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:06:47.65 ID:PN9tzlnV
中国はたちが悪い。
共産党の支配層が悪いんだろうが。

民主化は或る日突然来るんだよ。
歴史を見れば・・・。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:18:35.08 ID:2TAtARaz
独裁国家だからね
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/09(月) 03:09:15.27 ID:HRZ/UIly
犬、猿、赤ん坊を食うシナ人が言うな!
支離滅裂
>>420
日本のマスゴミはただのスパイ
なんか中国はもう少しまともなこと言わないと、信用がなくなるよ。
アフォならしょうがないけど、少しはこの先も考えて発言してほしい。
いまのままじゃ無茶苦茶すぎる。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:46:23.03 ID:ZM2axuP4
鯨肉好きのオレだが、調査捕鯨のセコさはやめてほしい。
福島の復興資金23億円を流用したり、やり方が納得できない。
428亜生肉 ◆fD0UyRfttY @転載は禁止:2014/06/09(月) 10:50:17.10 ID:mL1cb7WM
支那人は国際法がなにかも理解できない蛮国だとまた一つ証が
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:38:09.53 ID:KmatPd18
ああ言えば支那

こう言えば支那

支那人は必死なんだよ、議論で負けたら人生終わり。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:43:32.27 ID:S+fX02kN
鯨しか反論しようがないのかw
しかも捕鯨自体国際法に違反してないし
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:48:40.51 ID:PIqmOzGf
国際法に則って調査捕鯨を行ったわけだがなぜか違法扱い。
このあたり日本人としては納得がいかない。
中韓はもともと無法だから別問題。
>>420
マスゴミが売国奴だから。
チョンを利用する売国は今後廃れるけど支那を利用する売国は台頭すると思う。
今までよりもっと厄介な状況にもなりうる。
ただ、今のマスゴミそのものがチョンの息がかかっているが、今後支那の息がかかるかどうかによって違ってくると思う。
>>1
世界から見れば、中・日両国は国際法を守れ、となる訳だが
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:12:24.12 ID:YTjVzzmu
捕鯨賛成国の中国が?w
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:30:44.24 ID:2uqGekC9
鉄道事故車両を埋めちゃう奴らが法を説いてもなw
杉山も馬鹿すぎ
同じように相手にしてどうすんだよカス
支那もチョンも直接関係無いことを持ち出してケンカするしかないという時点で程度が知れてる。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:12:10.56 ID:QKzp8pfh
支那「我の国益に反する国際法など守る必要はないアル」
って言ってたよね
1949年に建国された国が最初に発見したとは驚きですねw
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:50:39.82 ID:suvwaWlx
国際法のどこに捕鯨禁止なんて書いてあるんだよ。
言われっぱなしでなくてもっとやりかえせ!
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/11(水) 04:06:54.99 ID:hr6ONZBH
>>440 俺なら何の関係が有るんだボケと言ってしまうな
今頃チョンを使って国際法に盛り込むようにしてるんじゃないの?
パン君も世界酋長になってるんだしw