【韓国】現代起亜車、水素燃料電池車の量産体制築く…ベンツ・トヨタより1年も早く[05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロンメル銭湯兵 ★@転載禁止
(画像)
http://japanese.joins.com/upload/images/2014/05/20140529142908-1.jpg

 燃費および環境関連規制が強化されるなか、世界自動車業界はグリーンカーの開発に死活をかけている。
 昨年世界で販売された完成車7900万台のうち、エコカーの比重は2.1%水準だった。2020年には7.6%まで
伸びる見通しだ。現代車グループは全社的な投資を通じ、エコカー市場で2020年までにグローバルトップ企業への
跳躍を狙う戦略を立てている。

 現代起亜車は1998年から次世代自動車に挙げられている水素燃料電池車の開発に乗り出した。水素燃料電池車は
水以外に排気ガスを全く排出しない。現代車は先月、「Tucson(ツーソン)水素燃料電池車」を韓国で発表した。
 今年は光州(クァンジュ)広域市(15台)をはじめ、ソウル・蔚山(ウルサン)・忠清南道(チュンチョンナムド)などの
主な地方自治体に40台を供給する計画だ。2025年までに合計1万台以上の水素燃料電池車を韓国内に普及させることを
目標にしている。現代車の水素燃料電池車の量産体制構築は、ベンツ・GM・トヨタなどの世界の競争メーカーより
1年以上も先んじている。

 ツーソン水素燃料電池車は、最高速度時速160キロ、停止状態から時速100キロに達する時間は12.5秒で
内燃機関車に次ぐ。1回の充電で走行可能な距離は415キロ。

 特に注目されるのは現代車による独自の技術力だ。現代車は水素燃料電池車の主な部品を国内200社余りの
協力会社と協業しながら開発し、全体部品およそ3万個のうち95%以上を国産化した。現代車環境技術センター所長の
李起相(イ・ギサン)専務は「このような攻撃的な研究開発(R&D)投資を通じて2018年までに核心技術力を確保し、
2020年にはグローバルリーダーとして浮上したい」と話した。今年は起亜車「Soul(ソウル)電気自動車(EV)」と
来年の現代車「Sonata(ソナタ)プラグインハイブリッド」を出すなどエコカー・ラインナップも強化している。

 エコカーのR&D投資拡大に対する経営陣の意志もはっきりしている。現代車グループの鄭夢九(チョン・モング)会長は
年初の挨拶を通じて「エコカーおよび電子制御分野に対する研究開発投資を増やし優秀な人材を集中育成することによって、
持続的な技術競争力を確保するための努力をしていかなければならない」と強調していた。

中央日報/中央日報日本語版 2014年05月29日14時29分
http://japanese.joins.com/article/902/185902.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:04:34.75 ID:x3hEt+x8
(((o(*゚▽゚*)o)))  スタンドドウすんだよ馬鹿  供給元作らんと無理だろ
  
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:05:01.10 ID:yfVX9HCp
量産体制築くより

インフラ整備が重要じゃね?

事故ったとき、助け方大丈夫なのかね?
雨漏りは大丈夫?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:05:46.01 ID:g2Y5LFe0
ケンチャナヨー
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:05:50.28 ID:8qcEEkNI
水素米、刀、畳、漬物、風呂桶、石垣、灌漑、乗馬、喫茶、日本酒、水素燃料電池車。
朝鮮半島がなければ我が国になかったもの多すぎじゃね?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:06:15.79 ID:8qcEEkNI
>>6
そのとおり。
朝鮮半島は我が国にとって兄であり母。どれだけ感謝してもしきれないよ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:06:52.80 ID:8qcEEkNI
>>7
だよな。
なんつーかアジアと歴史に正面から背を向ける今の我が国は、
やっぱり何かおかしいよ。もう一度、政権交代が必要な気がするわ。

「なぜ朝鮮人が日本に住んでいるのか」梶村秀樹
http://d.hatena.ne.jp/s3731127306/20120315/1331796368
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:07:55.49 ID:z6CFjOOX
で、誰が買うんだ?罰ゲームだろw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:07:57.76 ID:lEccvinP
こんな恐ろしいもの韓国人でも買わね
((;゜д゜)ガクガクブルブル
どこで水素を補給するのさ
ここまでおおっぴらに自演されるといっそすがすがしいな
ごく普通のガソリンエンジン車もマトモに開発できなかった会社がハイブリッドだの燃料電池車だのと言ってもだな・・・
>>2
すぐ後ろを燃料電源車がくっついて走る仕様です
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:08:49.98 ID:eajIjJfN
孫正義は米国籍を取ったの?
すでにアメリカ人なの?


韓国政府は自国に予算がないという事もあって日本にいる韓国系の人々の資金を凍結して
韓国の資産にしょうと画策しているという事で韓国を捨てた孫さんは、たまらないと米国に逃避したということです。
しかしこの度の日朝会談で北朝鮮が在日の財産は自分たちに帰属すべきだと主張。
日本はこの件に関し干渉しないことで合意。日本にとっては積年の在日朝鮮人一掃が実現できる可能性もあり
いわゆるまさかの北朝鮮とのウィンウィン交渉成立となりました。
ID:8qcEEkNIはウンコ食いすぎてハゲてるの?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )..@転載禁止:2014/05/31(土) 01:09:06.03 ID:4k7MWafP
悪カンがする
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:09:39.20 ID:Ab3YCpMC
サムチョンに燃料電池車の燃料タンクは調達不能
自力開発は無理の二乗
量産はいいけどステーション準備出来んの?
少なくともガソリンスタンド並じゃないと流行らないだろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:10:11.31 ID:bVULUhDi
>>11
海水を電気分解w
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:10:31.90 ID:6wn2tzOx
妄想の国 = 韓国
嘘つき = 韓国人
10年以上先の話なのに、生産設備が先行してるとか断言できるのか?
つまり安全性は全く考慮せず量産体制に入ったと言う事ですな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:10:49.47 ID:Nh6X8FJp
ドイツ潜水艦の水素燃料電池をリバースしてパクったんだろうw

記事といっしょにドイツ大使館にメールすると楽しいことになるぜww
25春うらら ◆U827FH7.Yg @転載禁止:2014/05/31(土) 01:10:59.73 ID:d5s4zpgh
0→100が12秒オーバーってw
サービスエリア〜出られないだろw
>>1
>全体部品およそ3万個のうち95%以上を国産化した

えーと、トヨタもベンツなどが販売もしていないってことはデンソーやボッシュがまだ量産体制を敷いていないってこと。
だからこその95%以上国産化なわけだけど普通の車でもデンソーやボッシュが絡んでいないと
製造できていない国が95%以上国産化って物凄く危険だぞ。

BYDの電気自動車くらい危険。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:12:20.62 ID:eajIjJfN
            \ \ヽ i /,/ピッカリーン/
 ∫∬∫∬ ゴゴゴゴゴ \  〆⌒ヽ  ─  /    ノノ
  〆⌒ヽ           \∧∧∧∧∧/  彡⌒ ミ ∩ ブチ!ブチ!
⊂<#`田´ > 俺JAP!! <     ハ >  ( `・ω・) 〆⌒ ヽ
 /   ノ∪ 勝った!! < 悪  ゲ >   ヽ⊂彡 <丶`∀´>
 し―-J           <     ぺ >
 ──────────< 感  キ >──────────
困 ∧_∧     出 ボ    <      ン > ヒュゥウゥゥ…  ノノ   ミ
ら ( ;´Д`)   せ リ     < !!!!  の >      〆⌒ヽ
せ.( つ 〆⌒ヽ  と ュ    /∨∨∨∨\      <丶`∀´>
る )「<丶`∀´> 床|  /   ,l||、 ピカッ \    ( ∪ ∪
   |/~~~~~~ヽ 屋 ム/    〆⌒ヽ      \  と__)__)
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:12:53.61 ID:6hphxvqi
>>1
よかったなw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:13:24.45 ID:dPMPHFs6
ワースゴーイ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@転載禁止:2014/05/31(土) 01:16:42.01 ID:oGvv3iul
>6 >7 >8

食糞文化の弊害 ?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:18:00.68 ID:eWHTFVUM
車一台で、10階建てのビルを軽く破壊出来るだけの爆発力があるんじゃねwww
チョン製の車ってだけで、危険度世界一www

それと、ID:8qcEEkNIみたいな基地外はさっさとコンテナに詰めてチョン船と共に沈めるべきだよな。
チョン=基地外を見事に体現してるよwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:18:18.66 ID:SzGoKdKI
今年40台、2025年に1万台

40台で量産体制って言うのか?
電気自動車のときも同じようなこと言ってただろ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:18:33.08 ID:N69HAXMn
量産型一号車爆発で分かっています
無理無理
>>30
売春婦の母親とレイプ魔の父親からの遺伝じゃね?
今度はハンパない水素爆発が見られそうだな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:20:32.56 ID:VqYXZsye
>停止状態から時速100キロに達する時間は12.5秒で内燃機関車に次ぐ。

内燃機関車には普通のガソリン車、ディーセル車、ロータリー車、およびハイブリッド車、プラグインハイブリッド車が含まれるから、
内燃機関車に次ぐって言っても実質ビリなんだけどね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:21:27.97 ID:T5RmVJ4Z
韓国の自動車はうんこ燃料で走る最高のエコカー
しかし言うまでもなく臭いwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:21:45.62 ID:rKDMv1PH
ベンツと言えば喧嘩売ったばかりじゃないか
【韓国】「ベンツは社会貢献意識が低くてケチ」・・・BMWと「寄付金額」を比較して=韓国メディア [2014/05/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400956293/
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:22:22.27 ID:awN5yG1P
尚早、拙速、勇み足

どうせ失敗するくせに、この根拠の無い自信は一体どこからくるの?
曲がりなりにも日本より先にいるという優越感のため?
だったらさっさと死んで日本人より先に天国にいけばいいと思うよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:22:30.33 ID:hZ00pafo
負けず嫌いは相変わらずだねw
グローバル棺桶車
ホンダの何年送れだよ
30年ぐらい日米独のメーカーが研究してものになってないのに。
またどっかから技術を盗んだのかな。
水素スタンドは自動車会社が投資して無料でガソリンスタンドに置かせてもらう状況だけど
現代にそんな資金力あるとは思えんな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:24:47.04 ID:HBhEPAdD
コリアンの技術はともかく怖いのは七難隠すデザインと宣伝力。
サムソンみたいにでかくなってからでは追随できないから、電器業界の二の舞にならないよう
日本の自動車業界もしっかり宣伝とデザインも対抗しておいてくれ。
あいつらがシェア食うのはアメ車やドイツ車じゃなく日本車のシェアだから。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:26:49.25 ID:6wn2tzOx
2025年 姦国は到る所で爆発事故が多発。
人はこれを現代起亜テロと呼んでいた。

今日も街角で犠牲者が・・・
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:29:49.27 ID:ujp/CvdH
水素スタンドどーすんだ?

電気と違ってスタンド自体にも補充しなけりゃならないし、
韓国内だけだとしても整備するコスト維持できんの?
おいおい、飛行機不時着、船転覆、鉄道脱線、バス炎上と来て今度は水素爆発車かよ?
勘弁してくれよ、そろそろ俺の腹筋も割れてきそうだわ。
スタンド普及の問題はいつものケンチャナヨですかね?
ウイグルで馬鹿売れニダ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:39:29.07 ID:6T1OCmh8
LED大型テレビと同じ運命をたどるな。
ウリジナルで、ものになったものが、ひとつでもある?
燃料電池車のハードルってスタンド等のインフラ敷設にある訳なんだが。
チョンに水素とかヒンデンブルク号なみに燃えるだろw
火葬付き動く棺おけww
いつもの見切り発車
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:44:02.10 ID:uEDqLmTC
韓国がロケット打ち上げ成功して先進国入りだと喚くと思うが
他の国は重量効率よく飛ばせコストを抑える事をやっている
これも短期間走らすだけなら韓国でもできるみなはその先を見つめている
また、NHKが朝ドラに使うの?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:45:55.20 ID:vg+GjDCM
                                  
 従軍慰安婦問題とは、韓国軍=慰安婦の問題である。
それを、韓国政府と韓国国民、韓国マスコミが、日本軍の仕業にすり替えようとしている問題でもある。

<韓国軍=慰安婦とは>
 1945年から1990年にかけて、韓国軍ならびに在韓米軍によって組織された慰安婦のこと。
朝鮮戦争時に、北朝鮮の女性兵士や女性ゲリラの捕虜のほか、北朝鮮・中国側の協力者と判断されたり、
逃げ遅れた朝鮮人女性が、韓国軍(すなわち韓国政府)の強制的な連行によって、慰安婦にされた。

 韓国では「特殊慰安隊」とも呼ばれ、固定式あるいは移動式=慰安婦制度を取り入れて運用した。
(韓国陸軍本部が1956年に編纂した公式記録である『後方戦史』の人事編と、目撃者たちの証言によって
 裏付けられている)

 先日、日本にやってきた元慰安婦も、この韓国軍=慰安婦。この韓国軍=慰安所では「韓国軍」による
韓国女性に対する組織的拉致が行われていた。
 これを、韓国政府は、日本軍によるものだと「すり替え」を行っている。このすり替え工作に、
朝日新聞、毎日新聞、日本共産党、社民党、民主党が加担している。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:49:29.28 ID:e+Di38rD
水素爆弾に乗れるかよWww
>>6〜8
ギャグでやってるのか?
それとも朝鮮人と言う遺伝子病にかかっているのか?
どっちだ?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:52:20.50 ID:15UIhWF/
両手の指の数以上は、沢山って数え方する奴らだから
奴らには10個以上作れたら量産w
これが現実

韓国の現代自動車、ホンダを抜いて「最も環境に優しい自動車メーカー」に―米国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=88851

家電で負け、造船で負け
さらには自動車で負けるJPA
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:55:50.87 ID:i5o7T+fM
2013年、米高速道路安全保険協会(IIHS)
車体前部の衝突事故を再現するテスト
小型スポーツ型多目的車(SUV)の部

「優」
富士重工業スバル自動車部門「フォレスター」

「良」
三菱自動車 「アウトランダー」

「可」
日産自動車「ローグ」
独BMW「X1」
マツダ「CX−5」
ホンダ「CR−V」
クライスラーの「ジープ・ラングラー」
独フォルクスワーゲン「ティグアン」

「不可」
韓国のヒュンダイモーターカンパニー(現代自動車)「ツーソン」
起亜自動車「スポーテージ」
米フォード・モーター「エスケープ」

まず車体ちゃんとつくれってカスどもが
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:56:50.73 ID:LdIwZ+eN
計画だけで先んじてるもなにも・・・
第一、おまエラの計画が線表どおり進んだことあったかね?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:58:18.41 ID:KTxFJMqS
>>62
【レコードチャイナ】韓国の現代自動車、ホンダを抜いて「最も環境に優しい自動車メーカー」に―米国[05/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401464651/
>>64
彼らの概念では計画を立てれば完了を意味するんだよw
小学生が夏休みの宿題を十日で終わらせて後は遊ぶぞ的なスケジュールを立てる感じwww
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 02:01:37.10 ID:cJxcWqDl
有史以来韓国の技術が世界に貢献したことはない…
お前らバカにしてるけど
日本の技術者が引き抜かれて働いてるとか想像できないの?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 02:03:22.62 ID:MPXNLnfg
町中に水素スタンド整備するって恐ろしい事になりそうなんだが。
大体、スタンドに供給するのはタンクローリーなんじゃねーのか?
事故ったら周囲が吹き飛ぶぞ?
おれは家の近所にそんなのが出来るのは御免こうむりたい。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 02:04:07.69 ID:3SKvMNB+
ホルホル
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 02:05:50.75 ID:FNHeoF2I
爆発しますがwww
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 02:08:50.59 ID:WGcASpa7
>>69
電気分解で発生させるんじゃないの?
運搬するほうが危なそうなんだけどw
>>1
そして・・・ドカン!!1
正常な爆発の範疇です
似たようなことしてる会社の人間だけど
恐らく起亜自動車は燃料電池車に関して次の課題に直面すると思う

・歩留まりの悪さ
・電極,遮蔽板の急速劣化に伴う電池出力の低下
・低温作動性
・環境変化の外乱による電力出力-トルク特性の不安定性

燃料電池自動車はスペックシートに載らない部分で致命的な課題を抱えてる
トヨタやホンダですら非常に苦労しているはずだし、日産はもう結構前に諦めた
現在は量産がまだ計画段階みたいだが、上記課題を解決したうえで歩留まりを出せたら
本当に起亜自動車を褒めてもいい
>>68
あのなあ・・・
日本人が設計しても作業するのは朝鮮人なんだぞ?
図面どおりにいくわけがないだろw
爆発祭りになって終わりだよw
>>68
燃料電池のユニットを作るだけでも相当な数引き抜く必要が出てくるけど、
もともと数が少ない研究者や開発者をそんなに引き抜けないし、
量産技術を持った技術者なんてやっとこれから生まれてくるところだし
引き抜くのは不可能に近いと思うよ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 02:23:06.86 ID:XSKywkNq
.
南チョンはロシア製ロケット・ナロ号の打ち上げに失敗、その後にこんな爆笑記事がありました
● 中央日報 2009年10/8日の爆笑記事
   月山明博大統領 「今後10年以内に世界7大宇宙強国になれるように力をそそぐ・・・」
● 朝鮮日報 2009年10/13日の爆笑記事
   南チョン政府は
    2020年に月軌道探査衛星
    2025年には月着陸探査船
   を目標としており・・・

        ↑ 急がないと、今は世界7大−宇宙最弱国だよ(爆笑)
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@転載禁止:2014/05/31(土) 02:24:58.28 ID:Vkm/z3pA
宗主国から「爆発の起源は韓国!」と連続水素爆発の量産で主張するつもりか!
ハイブリッドのはずなのに日本のガソリン車より燃費悪い物を作った実績があるしな
>>72
それ電気自動車充電したほうが効率良い
82顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載禁止:2014/05/31(土) 02:44:28.71 ID:moSRjLm0
まず国内で発表会したところを見ると、取り敢えず先出しで発表したかっただけで、実は投入段階まで仕上がってないな。
>現代起亜車、水素燃料電池車の量産体制築く

量産ライン作ったけど、量産出来なくてラインが遊ぶ→黒猫戦車。
<丶`∀´> おまいらヒマだったらロテムの電車生産ライン手伝いにいくニダ→ウクライナ

次の悲劇はエジプトか?アメリカか?
クソチョン
水素はやめとけwww
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 03:17:06.94 ID:5aPZ6KDC
100パーセント成功しないネ
燃料電池車なんて、まだまだ先の事で、未来の選択肢の一つでしかない
立ち上がりや寒冷地での使用、それとインフラの整備に莫大な費用が必要
今の韓国に、それらを克服出来る知恵と金は無い
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 03:27:38.00 ID:uUC+1Dvy
なあ、諸々の事は置いといてもさ、
そもそも冬のソウルの寒さで動くのか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 03:29:53.96 ID:gb4B+btj
爆発しそうだな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 03:35:28.93 ID:zOwOS0Va
マスター 、 
>>6>>7>>8の ID:8qcEEkNI にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
.     .<`∀´>    /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
トヨタが昨日発表したからあわてて発表したんだろ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 03:45:29.88 ID:zNLu0AQ2
沈没の次は大爆発!!!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 03:49:39.20 ID:bt+noD4m
もう「爆発」の2文字しか思い浮かばねぇwwwww
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 03:58:04.26 ID:tcg+Gh7b
同じく
ただ自分の場合は「爆発事故」の4文字だけどね
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 04:35:39.34 ID:RBNLzwkg
ほう、お手並み拝見だな。
で、水素スタンドの設置状況はよ?
爆発www

水素は最悪漏れたとしても密閉されていないので大丈夫と日本にある水素生産のプラントの責任者が言ってた。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 05:07:28.54 ID:/tiYvaGZ
>>1
家電でもそうだが、

韓国メーカーは、自動車でも他国に技術開発をさせて、自分達はそれを取り込むだけなんだよな。
これまで、日本の家電メーカーは、在日マスコミに「新製品の開発に企業の命運がかかってる」とシキリに記事に書かれて洗脳され、
それをパクルだけのサムスンに世界の家電市場を制覇されてしまった。そして自らは赤字企業に転落。

世話ないよW
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 05:12:27.75 ID:oM6TMTCR
>95%以上を国産化した

タイヤ、ボディとかか

燃料電池やエンジンは外国製を買ったのか
いつ爆発するの?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 05:17:28.64 ID:C3vha7lM
これテロリストが喜んで買うだろ
早けりゃいいってもんでもない。
どうせ安全確認はケンチャナヨなんだろ?w
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 05:47:12.52 ID:rZh0Unk3
韓国車は、事故した時に水素大爆発、町が無くなる次元。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 05:54:18.03 ID:Ejvni5mO
ようつべで現代の水素自動車が爆発するのを見たことあったが凄まじかったな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 05:55:27.99 ID:Ejvni5mO
訂正


プロパン自動車でした。
>>2
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  スタンド使い同士は引かれ合う…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:00:25.58 ID:gXvtD5Zx
株価操作か知らんけど与太話し得意だかんな。あまり真に受けんほうがええよ
>>1
>今年は光州広域市をはじめ、ソウル・蔚山・忠清南道などの主な地方自治体に40台を供給する計画だ

去年からライン生産してるんじゃなかったのかよ、40台ってなに?



2013/02/28 ヒュンダイは2月26日、蔚山工場で世界初となる燃料電池自動車のライン生産を開始した。
       まずは、デンマークやスウェーデンなど北欧の自治体向けに販売する予定だ。

2013/03/08 現代自動車が世界で初めて水素燃料電池自動車の量産体制を構築した。
       今月末から量産を開始、北欧向けに試験輸出する。

http://toyokeizai.net/articles/-/13093
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/economy/2013/post_5221.php
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:03:37.61 ID:qT45Rl0i
南チョン鮮、各地で水素爆発アイゴー♪
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:04:16.09 ID:ADm6b3TP
テョンが水素って、危ないから止めてほしい
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:04:46.31 ID:oOk/xSVK
燃料はガソリンっぽいもの。都市ガスでも可能。ガソリン、ガスに入ってる
水素と空中の酸素を結合させて電気を取り出す。さすがに、純粋な水素は
ヤバい。ヒンデンブルグとか。

ものは大昔からあるが、日本ではうなぎ犬のCMでやってる東京ガスの
エネファームが燃料電池で初の一般向け量産型かな?

都市ガスで エネファーム 詳しい仕組み
http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/enefarm/structure_detail.html
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:04:53.01 ID:bJDxSODZ
走る爆弾!
近寄らないほうがいいな
確実に爆発する
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:08:57.97 ID:5WJgXU8+
また事故るのか

懲りないな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:09:59.92 ID:A3hLwm0W
ブラウンガスの利用の方が良いぞw
HHOだから水に成るしな
タイミングが逆に成るだけ作り安いし〜爆縮てだけだから
おまえら燃料電池なんて温度管理厳しいのムリだろww
>>1

チョンのやることなすこと全てが遺伝子異常wwwwww
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:13:54.71 ID:OaWgoFTd
爆発か…
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:15:10.09 ID:uipQnM/l
雨が降ってもインフラは勝手に生えてこないぞ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:16:29.09 ID:1IGn2NVY
韓国人が作った水素燃料自動車なんて
爆発する為にあるようなもんだろ?

少なくとも、オレは絶対買わない。

オレは、まだ、死にたく無い。
寒冷地では、排出する水が凍るのです
またまた嬉しいニュース。
都内のタクシーのほとんどはガス車、トラックもガス車が増えている。
韓国は周回遅れに気付いてないようだな。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:20:34.39 ID:1YW7Rr3+
あちこちで爆発しまくる光景が目に浮かぶわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120<丶`∀´>(´・ω`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:35:26.18 ID:RBneJdvD
いかに最新だろうが、売れないものは売れない、なぜか?
その車を造る、技術者、会社、国に信用がないから!!
早い話、爆発しそう!!
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:37:53.55 ID:LKMDp1Zi
なるほど。100台の量産体制はできたけど、
水素燃料電池車の根本的な技術ができあがってないのねwww

そんなの、量産といえるか、ボケ!自国民を騙すのもいい加減にしろwww
強盗に襲われた時のための水素爆発機能付きです。
(発動条件不明)
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:42:18.63 ID:gJFqxNIx
走るルートと距離が決まってないと使えない車を量産しちゃうのか
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:44:34.51 ID:ke8eep20
へーすごいねw
>>2
スタンドを造っても、
供給する燃料を作るのに
大量のガソリンか重油か軽油か灯油を使うんだよなあ。

まあ朝鮮人のやることだから失敗に決まっているけれど。
朝鮮半島内なら何の問題ないな、うん(無関心)
世界に輸出するのであれば、それはテロに等しい。
>>16
軍隊に徴兵されたときに、
カマを掘られすぎて、
脳に良くない病原菌が入ったんだよ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:50:06.09 ID:BaxBWkSK
世界一信用できない民族が作ったものなんか
死んでもいらない。
130凸6次元 ◆VrlaXO0hFBXD @転載禁止:2014/05/31(土) 06:50:53.11 ID:sI7EVZql
なんか愉快な悪寒しかしないデェスw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 06:55:29.53 ID:H8JyebQb
サムスンLGの有機ELとダブるわ〜wwwwwwww
>>1
【中国人スパイ】中国人留学生は定期的に大使館に集められ、情報工作を命じられている

日本企業を狙う中国の産業スパイ活動はますます活発かつ巧妙になっている。
何度も機密情報が流出してきたにもかかわらず日本側の備えはまだまだ足りない。
ジャーナリスト 向坂公輔氏が中国による産業スパイ活動についてリポートする

日本を狙った中国の産業スパイ活動の一端を担わされているのが8万人以上いる中国人留学生とされる。
中国の諜報活動研究を専門とする『月刊中国』主幹の鳴霞氏が語る。

「多くの中国人留学生は真面目に勉強する志を持って日本に来ています。
しかし、特に国費留学生の場合はたとえ本人が望んでいなくても、
いつの間にか中国の情報工作に組み込まれてしまっているケースがあるのです」

中国の情報機関では、本国で訓練を受けたプロの工作員を「基本同志」と呼び、
諜報活動の中での協力者を「運用同志」と呼ぶ。留学生は「運用同志」となることを求められる という。

「日本の主な大学では中国からの留学生や研究員が情報交換する集まりがあります。
それ自体は何の問題もないのですが、彼らは定期的に中国大使館に集められます。

国費留学生は政府から学費や生活費を出してもらっていますから、そこで研究分野などについて報告する。
その中で大使館側が、産学連携を進める研究室に所属する学生などに
『より詳しい内容を提出するように』と指示を出すケースがあります」

大学と企業が連携して進める最先端の研究内容は中国側が喉から手が出るほど欲しい情報だ。
「博士課程に在籍する留学生に、『所属する研究室の教授のパソコンから論文原稿を持ち出すように』といった指示が出る。
留学生側はあくまで大使館への活動報告の範囲と考えているが、
それが同じ分野を研究する中国の大学や企業へ流れてしまう」(在中国ジャーナリスト)といった懸念を持つ専門家は多い。
 
昨年4月には防衛省情報本部の女性事務官が部外秘の資料を持ち出そうとしていたことが発覚し、
調査の結果中国人留学生と接触していたことが判明した。
こうした例から類推できるように、表向きは留学生の身分で情報のプロが入ってくるケースもある。
 
2007年にデンソーに勤める中国人エンジニアが13万件にも及ぶ機密設計情報を不正に持ち出していた事件では、
当該エンジニアは中国国営の軍事関連会社に勤務した後、留学生として来日して大学を卒業し、デンソーに入社していた。

「2012年に工作機械大手のヤマザキマザックで中国人社員が工作機械用図面情報約2万点を不正に持ち出した事件でも、
逮捕(不正競争防止法違反)された社員は日本の大学を卒業していた。
 
最初からスパイ目的で送り込まれている者もいるし、日本企業が中国人社員を幹部候補生として扱わず
昇進が遅れたことなどに不満を募らせた結果、社の利益に背いて情報を持ち出そうと考えるケースも少なくない。
日本人の管理職が『彼は真面目だ』と判断しても、それとは別次元の力を働かせる勢力がいるのです」(鳴霞氏)

[newsポストセブン 2014.5.29]
http://m.news-postseven.com//archives/20140529_255500.html?PAGE=2
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 07:00:51.51 ID:PQl60ll1
なんだかやり口がサムソンと似てきたな。
とはいえ700万台も売ってるんだな。
驚きだよ。
いや買う奴がね。
世界初の路上爆発確定だね!
>>1
スマホですら爆発物と化してしまうのに
水素燃料電池なんて扱えるの?
朝鮮半島内なら何の問題ないな、うん(無関心)
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 07:13:40.64 ID:5JWr0F5r
>>6
水車一つ造れなかったくせに(笑)。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 07:15:41.32 ID:5JWr0F5r
>>6>>7>>8
典型的馬鹿チョン!
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 07:23:00.49 ID:tT2zHIIS
安全性は何も考えてないニダ
            \ \ヽ i /,/ピッカリーン/
 ∫∬∫∬ ゴゴゴゴゴ \  〆⌒ヽ  ─  /    ノノ
  〆⌒ヽ           \∧∧∧∧∧/  彡⌒ ミ ∩ ブチ!ブチ!
⊂<#`田´ > 俺JAP!! <     ハ >  ( `・ω・) 〆⌒ ヽ
 /   ノ∪ 勝った!! < 悪  ゲ >   ヽ⊂彡 <丶`∀´>
 し―-J           <     ぺ >
 ──────────< 感  キ >──────────
困 ∧_∧     出 ボ    <      ン > ヒュゥウゥゥ…  ノノ   ミ
ら ( ;´Д`)   せ リ     < !!!!  の >      〆⌒ヽ
せ.( つ 〆⌒ヽ  と ュ    /∨∨∨∨\      <丶`∀´>
る )「<丶`∀´> 床|  /   ,l||、 ピカッ \    ( ∪ ∪
   |/~~~~~~ヽ 屋 ム/    〆⌒ヽ      \  と__)__)
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 07:32:13.14 ID:MU2Kl8oK
速いクルマは100kmまで4秒くらいだろ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 07:37:59.71 ID:QVvSl4Cr
韓国車は突然全速力で走り出すから怖い

水素爆弾車になるんだろ?

迷惑だからチョん半島だけで売っとけ
>>1
>攻撃的な研究開発(R&D)投資を通じて2018年までに核心技術力を確保

まだ核心技術力を確保してないのに、トヨタやベンツより1年早く量産体制を構築したのか!
(^ω^)ハイハイ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 07:45:32.62 ID:yaBuiU70
安全よりプライド
船が沈んだ教訓は?
>>1マツダがとっくにロータリーエンジンで水素自動車開発やってますが!
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 07:49:20.85 ID:bJDxSODZ
水素ステーションの整備が先だろう
都市に二つや三つじゃ意味が無いからな

因みに東京ですら五カ所しかない
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 08:00:18.55 ID:JOV/nfUk
水素タンクの圧縮気圧が安全性無視して
ハンパない数値だったんじゃなかったっけ?
走る爆弾レベルの。
まあ、下朝鮮内で好きにやってるなら問題ないけどな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 08:03:47.39 ID:pkUX8Zsx
電気自動車が主流になるだろう!
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 08:05:58.20 ID:vtduIfhd
>>1
> 2025年までに合計1万台以上の水素燃料電池車を韓国内に普及させることを
南鮮崩壊のフラグ?
南鮮国内で好き勝手やってる分にはどうでもよい
・常に二番煎じ
・革新的な技術を持ってない

こんなコピー・盗用会社が何言ってんの?
ガソリン精製もできなくて日本から買ってるのにw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 08:30:04.76 ID:XdLZbci1
                     _____
                    /  ___\
                ( ̄二  <丶`∀´> \
                 \ヽ    ̄ ̄ ̄    >
                ∠/       /|  /
                <        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄ )
                 |  /    ~/  / http://www.youtube.com/watch?v=KKJOaA8HdGM&feature=player_detailpage
            ___|__/___/__/__
           |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    また チョン CAR    |        |
 _____   |   ,-─-、       ,-─-、 |        |
            |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',  -' ノ  ヽ∵∴',  -'  ノ  ヽ∵∴丿



               朝
            姦 鮮
            国 人
            人 だ
            が ぁ
            出|
            た
            ぞ
             ぉ
            |
         ヽ\  //
             ,、_,、 。
          ゜  (゜jゴ)っ ゜
            (っノ
              `J


GOE(出来映え点) パクソヨン7.49←誰? ワグナー6.91 リプニツカヤ6.66 コストナー6.38 エドムン5.49

浅田真央5.82 鈴木明子4.32 村上佳菜子-0.60

証拠画像 http://img.gazo-ch.net/bbs/1/img/201003/653038.jpg
>>1
何か10年前の日米欧の自動車メーカーのコメント見てる気分だな。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 08:43:08.61 ID:e2CwDgNF
まあ何かぶち上げて株価対策しとかないとなw
インフラがなきゃ自家用もタクシーも厳しいだろうが、公用車として納めて話題作りするといいぞ。
政府や自治体の車の爆発が多発したら、多分世界中で取り上げてくれるw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 08:55:04.10 ID:yaBuiU70
ガソリンすら自国で買えんからな
在日よ在日村に帰り祖国を豊かにしな
日本を豊かにしても、おまエラは迷惑な居候、帰るしか無い
山本太郎が導入しそうだな
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 09:19:47.92 ID:Xj+oBwXd
>>100
いやいや 事故でなくて普通に走っていて突然爆発!
ほら 地震でもないのに突然ビルが倒壊するように!
次は水素爆発か海難事故の次の大惨事がいま準備されてるわけっすね
外国産の5%の部品は何だろうね
うんこで走る車を開発してなかったっけ?あれは頓挫した?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 09:25:36.50 ID:5Mz78VB1
普通になんでも爆発するのに
水素なんて、、ついでだから
一緒にウランでも積んでろ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 09:29:19.37 ID:4uiNQ9YP
流石は最先進技術国家韓国 本当に素晴らしい
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 09:31:28.26 ID:tMSuGHDV
例によって安全軽視の見切り発車で「初」をめざすニダ
>>37
燃料電池車って実質電気自動車なんだから
内燃機関よりもスタートは圧倒的に速いんだけどwww

速すぎて逆にちゃんと制御しないとぶつけて壊すんだけどな。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 09:37:48.08 ID:WEnmy+fB
 
ネトウヨは
韓国に憧れ,無視され,嫉妬し,
癇癪を起こしている。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 09:38:41.35 ID:TmW8SzFA
水素売ってるのか?
>>108
改質器が作れないからこその水素直接利用なんじゃね?
>>62
造船って負けてなかったか?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 09:58:45.45 ID:6kvVCVTt
電気自動車と同じに早ければ有利とは言えないよ。
国産率が高いってことは優秀な日本製モーターが使えないってことよwww
問題なのは車の量産体制より、水素燃料ステーションの体制だろ
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 10:10:19.14 ID:51a0lKow
水素はどうして手に入れるんだ?
理科の実験ではあまりにも少量。どうしても化石燃料を使う。
欧米がまだ完成して無いのは、そのジレンマがあるから。
姦国人は良いとこ取りばかりするからバカと言われる。
大切なのは1年早いというキーワードだけw

安全性や確実性など必要とされるものは全て二の次w
>>170
国産性が高いというのは相対的で、今まで10だったのが11になっただけかもねw
ホンダは、10年ぐらい前から、大量に運用してると思うがなあ。燃料電池車。

たしか、リースの形態だとは思ったけど。
燃料電池車も水素内燃機関も日本が何十年研究してると思ってんのよ
最新の成果だけ盗んでいくからまた大事故起こすんだろうに
走行中に爆発しそうだな。

走る棺桶か。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 10:57:47.61 ID:sn2yVCmx
栄光の現代自動車 腹立ちまぎれの開発史(2004-2009)

現代自動車→トヨタにハイブリッド車の技術移転を要求
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタにハイブリッド車の共同開発/OEM販売を提案
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタにハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタに保守交換部品としてハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→弊社のハイブリッド車ユーザに対してならば当然可能と回答

現代自動車→部品リストを元に一台分のハイブリッドメカニズムのみの合計価格を
         試算→800万円以上になることが判明 激怒

現代自動車→腹立ちまぎれに韓国内の新聞でトヨタを詐欺企業として非難
         トヨタのハイブリッド車は500V以上の高圧電流を使っているので
         感電死する可能性が高いという噂を流布
トヨタの反応→無視

現代自動車→クリックという小型車にパナソニック製の電池と三菱製のモータを
         追加した回生充電機能の無いモーターアシスト車を数台試作し
         ハイブリッド車として官公庁にリース配布していたが
         元になったガソリン車より燃費が悪かったことが発覚し、慌てる

現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットをハイブリッドからディーゼルに変更
         日本のディーゼルエンジン技術は遅れているという噂を新聞を使って流布
         (実際は日本とドイツがディーゼル機関の主要特許を独占)
日本の反応→無視
>>60
もうネタでやってるとしか…www
水素はバキュームカーで運べばいいニダ
<`∀´> ウリナラの水素燃料電池車は将来にとてつもない爆発力を秘めているニダ ホルホル
>>178
2001 国沢「ソナタのハイブリッドを分析してみたら、カムリのハイブリッドは完全にヤラれてしまっていることに気づいた。」
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 11:20:03.11 ID:B/NwF7rt
水素を扱うの?やめたほうがいいと思います。スタンド爆発したらとんでもないことに

なりますよ。ご忠告まで。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 11:26:06.75 ID:B/NwF7rt
1万台もの水素自動車ですか?北から攻撃があったら爆弾そのものになるよ。

ほぼ、自殺行為だ。
水素は燃えない、爆発するだけ
少し前に大阪であからさまにエンブレムを外した長距離バスを見たけど、
あれはどう見ても現代のユニバースだったなぁ。

恥ずかしくてエンブレム外してんのかな。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 11:42:06.19 ID:N69HAXMn
>>186
ばれたら乗客から乗車拒否されるからでしょ
>>6,7.8
毎回、三連チャンで自演やってるチョンって専ブラ使ってないとか
ID付くの知らない環境でやってんの?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 11:48:24.85 ID:P6qhjA3A
炎上しても
使ってる他国の部品のせいにされるから気をつけろ
190 ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/05/31(土) 11:49:10.19 ID:yU1u56AO
水素をどうやって保存するんだろ?
ボンベ?
>1回の充電で走行可能な距離は415キロ。

燃料電池車なのに何故充電する。
バッテリーの容量について言いたいのか?
車内でタバコに火付けた途端、
大爆発

そんな予感します
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 12:13:00.46 ID:rRyIj0y2
バリバリいこうぜ!!
バリバリ!!!

多少問題があってもバリバリだ〜!!!!

過積載もOKだ・・・
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 12:15:39.64 ID:PM0u1vkp
また負けた日本
よく分からんのだけれど、
燃料電池の水素って爆発することあるの?
とりあえず普通のガソリン車が爆発しなくなってから
量産化を考えな
阿鼻叫喚図の出来上がりだな
正直な所非常に楽しみにしている

爆発やら火付けやら好きな民族は本当に見ていて微笑ましい
198遊び人の太田@転載禁止:2014/05/31(土) 12:41:42.21 ID:dRZ36dWH
どうしても

水素爆弾車を量産開始
にしか読み取れない
やつらは自然にやさしいエコな戦車でも生産しないかな。
弾当たったらあれだけど、当たらなければどうということはない。
燃料電池車ってバッテリを登載しているのかな?
加速時と時速60キロ程度で巡行時では必要なエネルギーが全然違う
内燃機関ならガソリン・軽油を大量に供給させれば対処できるが、燃料電池なら対処できるのか疑問
燃料電池ハイブリッド(燃料電池ユニット+バッテリ)みたいな方式じゃないと厳しいのでは?
精度が求められる燃料自動車は糖分無理だろうねw
水素の補給って一番の大問題片付け無いならそりゃ出来るさw
スタンドが爆発とかしたらヒンデンブルクどころの騒ぎじゃねーぞ
>>199
ノーマルよりも三倍で動けるならばな
韓国車にそれ求めんのは酷だろ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 12:58:48.40 ID:6Y3PfnNt
ドッカ〜〜〜〜ン (笑)
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 13:31:38.29 ID:vZ2cmTNe
問題は車より水素の供給体制だからな
韓国政府による、国連軍慰安婦募集

http://nfkuns.info/e.php?n=12174
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 14:00:59.01 ID:92uwm0Xx
水素ってガンガン漏れるし周囲が腐食するしですごく怖い
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 14:03:11.99 ID:gxvqkQKB
安全性軽視すれば、日独より先に量産化できるわな。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 14:03:16.44 ID:Ab3YCpMC
朝鮮人が作るなら何でも怖いさ
自力で開発とかしない国だから、
たぶん、ベンツとトヨタの燃料電池車の技術パクって、
先に特許とかとって、売り出す気じゃね?
自力で開発とか絶対無理だよw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 14:25:16.34 ID:YAd4dwRf
The liar Corean !

The liar Corean !

姦国人は息を吐くように嘘を吐く!

姦国人は息を吐くように嘘を吐く!

姦国人は息を吐くように嘘を吐く!
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 14:27:10.09 ID:Nfof+NBf
バッテリーすら爆発する国なのに水素燃料とかやば過ぎ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:04.36 ID:1y3NwgxT
水素って天然ガスから取り出すからガソリンの代わりに天然ガスの輸入に切り替わるだけ
日米は水から取り出す研究してるけどこっち見んなよ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:16.88 ID:N69HAXMn
とりあえず支那市場に出して見てからでも
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:50.33 ID:l4bXIafR
韓国産の水素自動車なんて怖すぎるわ。
確実に爆発事故が起こる。
実際燃料電池車っても、電気自動車+燃料電池だから作るだけならある程度の
技術でできるだろうけどな。
実用化するための問題点をクリアしてるかどうかなんだけど、この前の無線電力供給といい
これといい、無意味な世界初が好きだねえw
とにかく世界初とか一位とかが重要で中身とか結果はどうでもいい国だからな
さらには計画したら終わったも同然な国だから発表で終了な可能性が高いw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 15:42:22.16 ID:TUFzCDdD
最近は会社が違ってもデザインは共有するのね
>内燃機関車に次ぐ。1回の充電で走行可能な距離は415キロ

充電?
220巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/31(土) 15:52:00.09 ID:MIPwdDxT
どっかーん
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 15:53:00.08 ID:g9HcK+bW
>>117
それ、かなりの難問じゃなかったっけ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 15:54:37.41 ID:H8JyebQb
移動式の爆発物を大量生産wwwwww
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 15:57:23.72 ID:3s63+KKT
>このような攻撃的な研究開発(R&D)投資を通じて2018年までに核心技術力を確保し
まだ技術もないのにこんなこと発表したのか。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 16:03:34.00 ID:SfjbcILO
なお、爆発するもよう
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 16:13:55.81 ID:MpFVkzPT
>停止状態から時速100キロに達する時間は12.5秒で内燃機関車に次ぐ

路線バスくらいか?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 16:16:05.26 ID:g9HcK+bW
高圧の水素ボンベ乗せてありそう。
事故起こしたとき、内圧で爆発するか、ボンベがミサイルのように飛んでいきそうww
227逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @転載禁止:2014/05/31(土) 16:16:24.37 ID:hqpVSIb8
>>219
充電と充填が同じ表記と予想。
>>1

>  ツーソン水素燃料電池車は、最高速度時速160キロ、停止状態から時速100キロに達する時間は12.5秒で
> 内燃機関車に次ぐ。1回の充電で走行可能な距離は415キロ。


充電するのか?w
この手の車はこなれるまで買わない
プリウスもそうだった
なんか適当に作って水素大爆発しそう 新たな自爆テロだな
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 17:14:58.19 ID:PQBCVKnw
イスラム過激派「自爆テロ用に取り敢えず100台」
結局水素を化石燃料から取り出すんじゃ、窒素酸化物やpmの削減にはなっても燃費やco2の削減になるかどうか
また、バッテリーほどじゃないが、燃料電池自体が重く、水素そのものは軽いが、燃料タンクのスペースと重量も問題だ

ガソリンですら熱効率4割、ディーゼルだと5割近くまで来たのに
>>213
取り出すにもエネルギーが必要なわけで、
原子炉→反原発世論の今では難しい
自然エネルギー→不安定(逆に電池代わりにはなる)コスト高

>>186
事業者側もトータルコスト考えたら却って不利なんだが「柔軟性のある運用」=儲からなくなったら店たたむ気満々なんだよなあ…
大抵こういうのは事故ってイメージダウンと行政の指導で撤退ってのがパターン
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 18:34:45.91 ID:WLg8/oa6
爆発するんだろ
日本には輸出してよこすな
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 18:37:01.51 ID:vEFsddzT
ドッカ〜〜〜〜〜〜〜ン。
実際韓国にそんな技術などないし。
いまだにハイブリッド車さえ満足に自主開発出来ない国の発言
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 19:13:34.66 ID:c2jYbSSg
陸 地下鉄ボコボコにされる

海 セヲル号の皆様のご冥福を祈ります。

空 アシアナ着陸失敗アメリカで特攻隊

陸海空すべてで問題勃発 そんな国が水素車! ビビって乗る気がしない
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 19:50:00.63 ID:Zr1nJm+9
燃料電池って、爆発しても大したことないんか?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 20:14:17.34 ID:Ab3YCpMC
 < ´・ω・>―[] / ドッカン  ☆
[ ̄ ̄ ̄] < ´・ω・> ―[] / ドッカン  ☆
      [ ̄ ̄ ̄] < ´・ω・> ―[] / ドッカン  ☆
            .[ ̄ ̄ ̄] <´・ω・ `>
        ドッカン  ☆ []―.[ ̄ ̄ ̄]
 ☆  ドッカン \ []― <・ω・ `>
ブワッ\[]― <・ω・ `>  .[ ̄ ̄ ̄]
<´;ω;`> [ ̄ ̄ ̄]
[ ̄ ̄ ̄]
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/01(日) 01:27:43.04 ID:3Y7qoh68
在日の徴兵法案の概要

在日男性の多くが徴兵義務を果たしていないことに対して
韓国は、過去に遡って罰金課税を行うことを法案に盛り込む見通しだ。
罰金課税の対象も、対象となる男性だけではなく 近縁の家族、親戚にも及ぶことに成りそうだ。
具体的には、 七等身以下の親類すべてに徴兵義務を果たしていない親類 一人頭につき、資産の3〜5%を課税。
国民の義務として 「祖国への徴兵の義務」を説得しなかった事を理由に、資産も差押えとなる。
在日親類の仕送りで得た財産に関しても、 課税される仕組みだ。

キム・ミョンソン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/05/31/201405318007209.html
ホンダィ(通名:ヒュンダイ)の水素自動車か
良かったな、バカチョン
ブガッディ・ヴェイロンの自動車保険の額超えたぞ
242龍驤 ◆7OOOOOOOOQ @転載禁止:2014/06/01(日) 03:50:08.07 ID:X8ZcBT0u
 
  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ コリアボカンが粗製濫造w
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ 
  "/〃〃YYヾ゙  
    "U"゙U゙    
>>2
水素自動車じたいは、とっくの昔にマツダが作ってるけど、スタンドがないと話にならないからなー
>>194
記事の発信日見てみな。
http://clicccar.com/2014/02/01/245490/
>>191
充填と充電を翻訳してみな。
いつものチョングルの欠陥だよ。
>>200
燃費向上のために回生ブレーキを使うから当然ハイブリッド並みには積んでいるだろうし
バッテリーが空ならシステムが起動しないでしょ。
トンネル内で事故って水素が拡散出来なくて大爆発とか起きないのかな?
248朝鮮戦争休戦中@転載禁止:2014/06/01(日) 16:11:48.40 ID:p/XaTt/F
韓国が先行し日本がパクル時代が来るのか、本当に来るニカ?とスパイの皆さんが気をもんでいます。
>>1
値段書いてないけどいくらで売りに出す気なんだろう?
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/01(日) 16:27:10.22 ID:qsmBTiP4
何処の国も先進技術のある国なら実用化してるよ。試験運用の段階だけど。
姦国だけが取り分け早い訳じゃない。むしろかなり遅い方だ。
遅れて悔しがる姦国人。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/01(日) 17:12:28.62 ID:jq5Sm3B8
1年早い割にはまったく出回ってもないしニュースにもなてないよな
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/06/01(日) 20:25:18.02 ID:5+IbZiGt
韓国自動車業界はすごいな
燃料タンクが肝だけどねぇ・・・
絶対こいつらに任せたらヤバイ事に。
インフラが先なのに量産するわけない。
そこを量産しちゃうのが韓国クオリティー…
てか詐欺まがい商法やw
どんな自動車にも言えるけど結局何らかの形でエネルギーは消費する
それなら現状のガソリンやディーゼルよりずっといいものじゃないと普及しない

テスラみたいに100%趣味車なら別として
>>256
HVが普及したのは、既存インフラが使えて(ガソリンで動かせる)なおかつ燃費がいいのがはっきりと分かるからかな。
逆にPHVやEVは充電インフラが要るので、あまり普及しない。値段も高いし。
日本では自動車保険に入れない気がするなw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:39:48.24 ID:aW2aCP7z
【経済】トヨタ、水しか排出しない燃料電池車を発売へ…世界初
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401835146/
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:11:38.55 ID:FgaGh9l5
>>258
つか国内持ち込み禁止だろうね。
テョンの爆発予定車
どこかが出したやつの真似しかできないけど、
こうやって開発してるポーズだけとっておいて
後で先に開発してたから真似じゃないと言い張るための
伏線張りだろ、韓国はこんなのばかり
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:25:20.40 ID:QBznVnjM
>>258
そもそも韓車なんて日本では淘汰されてるからね。
登録 2001年  2002年 2003年  2004年 2005年  2006年 2007年  2008年
台数 1,113台 2,423台 2,426台 2,524台 2,295台 1,651台 1,223台 501台
チョンだろ補給中にまず爆発するだろ。
テヨンに水素なんて扱えるわけないだろ。
町中に走る爆弾をばらまくとはさすがテヨン。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:41:47.66 ID:atIOlQ5l
何年かまえ ハイブリット車ってプロバンガス車を出して喜んでた国だからなー
>>13
一台数千万円の商品だから
そんなに出せない。
高級車だけになる。
そこのシェアが重要
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:55:51.27 ID:QBznVnjM
韓車はたいしたもんだよぉ!

新車で雨漏りとか世界初の機能付きだ!
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:36:01.60 ID:NVV32r2G
>>1
> 現代車は先月、「Tucson(ツーソン)水素燃料電池車」を韓国で発表した。
> 現代車の水素燃料電池車の量産体制構築は、
> ベンツ・GM・トヨタなどの世界の競争メーカーより1年以上も先んじている。



えっと一年以上???
トヨタが世界に先駆け市販に踏み切り12月から発売するっていう記事が出たみたいですよ…

【経済】トヨタ、水しか排出しない燃料電池車を発売へ…世界初
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401835146/
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:44:57.78 ID:1pbPnmoj
韓国起源の水素爆弾車に乗って海岸をドライブしましょ!

運が良ければ、ビキニ観賞できるかもw
設備の維持・管理が世界で一番得意な韓国だ
燃料自動車なんかもぉケンチャナヨケンチャナヨ

発売開始から半年もしたら車から水素スタンドから漏れ出して、
国内中至る所でドッカンドッカンとケンチャナヨ、薄〜い舗装の道路も一緒にケンチャナヨw
水素はなぁ
その国のインフラの程度に思いっきり左右されるからなぁ
もっとガソリン・ディーゼル車を極めてからだな
ヒュンダイの水素自動車に乗ってみた
なかなか快適で加速もスムーズ。スムーズというか緩慢。まぁ仕方がない。
急に目の前に川が見える。川なんか無い筈だが…川の向こうには色とりどりの花が満開でフォン・ヒンデンブルグが手招きしてる。…川を渡ってみようか…
爆発間違いなし
これは危険だわ
>>182
2001年にはまだソナタハイブリッドは存在しない


ヒュンダイ ソナタ・ハイブリッドの実力を検証してみた
http://shimesaba.dyndns.org/?p=12735

中央日報の試乗記事では、一番得意とする80〜100kmの高速走行で走るように注意して、
リッター16km、一部の120km走行区間と急加速時に燃費が落ちたとの事。

どうも、燃費のよい速度域が狭いらしく、実際に試乗した人の中には燃費が
リッター7km程度しか出なかったとの報告もあり。街乗りの加減速が多い環境は苦手な車の模様。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:37:24.70 ID:o91VmBKw
安全であればすごいんだが。
安全軽視する韓国企業のやることだから、アブネーな。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:41:48.18 ID:1GYFQlc5
2018年までに技術確保?世界初???
トヨタは今年中に市販なのに。
そもそも主要テーマが国産化率とかに向いてる時点で途上国レベル。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:19.45 ID:lOOKnGx/
中卒って社会に出るのは早いけど、大卒に抜かれるよな
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:23.24 ID:vh3hZC1k
中身は無くても、とにかく早く発表すれば勝ったと思ってるからなあ
いまだに人工衛星ひとつまともに打ち上げられないというのに…

日本の測地実験衛星「あじさい」は1986年に打ち上げて現在も運用中
運用期間ギネス記録更新中であります
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:42.83 ID:ZP9oGtLv
>>1の車、どっかで見たなあと思ったらマツダCX-3の丸パクリじゃねーかよ。

マツダCX-3
http://blog-imgs-61.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/CX-3_20130609224600.jpg

>>1のチョン車
http://japanese.joins.com/upload/images/2014/05/20140529142908-1.jpg
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:58:47.22 ID:Oz5sOaPn
目標設定が一年早いだけか?

予定が永遠の未定な韓国だけに真に受ける奴居るのかね?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:37:52.29 ID:RYSyju74
輸出しようにも、輸出さきで水素スタンドや燃料の供給体制がととっていて
初めて輸出できるんだぞ。わかってんのか???
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:41:15.15 ID:RYSyju74
FCVに乗り遅れないために取り敢えず作っておきました。ってところだな
>>1
おいおいヒュンダイ、トヨタのFCVの状況くらいわかってたろうがよ。
わかってたらこんな情報出したら赤っ恥かくくらいわかってるだろ。

それとも、トヨタの情報(広報)関連部署がヒュンダイに情報工作してるとかか?
283さざなみ@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:10:03.82 ID:UwdTLWXc
日本は、25年までに水素ステーションを1000カ所建設する計画だが、韓国はどーすんのかね?

http://www.noe.jx-group.co.jp/company/rd/h_station/approach.html

まさか、日本に販売する作戦か?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:13:14.55 ID:/wwfmTHc
>>11
>どこで水素を補給するのさ
製鉄所では鉄の製造時に水素が出ちまうんだと。
日本でも水素スタンドはそんな工場の近辺にあったはず。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:15:35.93 ID:YS6aWCnp
車名は、『セヴォル』

ドッカ〜〜〜〜〜〜〜〜ン。
>停止状態から時速100キロに達する時間は12.5秒
意外と早いぞ。
参考に↓
http://plaza.rakuten.co.jp/tomorrow1977/3000/

日本のワゴンクラスの早さだ、すげー。
韓国初の電気自動車はゴルフカートだったのに。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:32:27.63 ID:KYWh1IZg
日本でも水素の保管タンクを造れるのは岩谷しかない位
難しいんだが、韓国にそんな技術が有ったのか
水素保管の問題は、腐食と高圧の耐久性作れるのか?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:38:36.37 ID:pAB1QPVI
700kgf/cm2まで水素を詰めこんで走るんだと。それもアルミとカーボンファイバー
の複合タンクに。2年に一回の耐圧検査だろうがいくらかかるんだろう。

この車はテロに使えるな。ダイビングボンベでもクロムモリブデン鋼の継ぎ目なしタンクに
200kgf/cm2しかつめないというのに。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:44:51.40 ID:pAB1QPVI
韓国ではLNGバスでタンクの耐圧検査をやらずに 5年間で8件タンクを爆発
させてる。
爆発の瞬間
www.liveleak.com/view?i=9e3_1281459363
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:48:15.31 ID:pAB1QPVI
韓国国内でいくら爆発しても日本人は

教えるな、助けるな、関わるな。

だから。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:53:59.85 ID:umKQltl8
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:05:50.28 ID:8qcEEkNI
水素米、刀、畳、漬物、風呂桶、石垣、灌漑、乗馬、喫茶、日本酒、水素燃料電池車。
朝鮮半島がなければ我が国になかったもの多すぎじゃね?


7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/31(土) 01:06:15.79 ID:8qcEEkNI
>>6
そのとおり。
朝鮮半島は我が国にとって兄であり母。どれだけ感謝してもしきれないよ。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:58:56.11 ID:X0fgw71A
(´Д` )燃料電池自体は割と昔からあるけど

要求出力に比べてやたくそモノがデカくなるから日本ですらマトモに実用化出来てないシロモンどーすんだ?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:16:48.60 ID:sVximMQZ
>>287
なんで腐食?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:19:10.38 ID:ZP9oGtLv
>>293
水素脆化でぐぐれ。結構怖い
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:34:55.76 ID:sVximMQZ
>>294
wikiで見る限りでは怖いと言う様な物では無いな。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:42:21.27 ID:V3NS1P+y
2001年の本に燃料電池が世界を変えるてのが有るんだが
アメリカで走ってるベンツの3割だったかが燃料電池らしいわ、バラード社どうなったんだ?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:47:21.98 ID:V3NS1P+y
>>296
すまん2012年にはアメリカで走ってるベンツの3割だった
爆発炎上は韓国の文化ニダ、誇らしいニダ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:57:53.80 ID:V3NS1P+y
>>288
普及の難点は自動車じゃなくて、ステーションの安全確保と水素の供給じゃ無かったかな
巨大なタンクに供給中の安全確保、ノルウェーだかは窒素肥料の工場が供給してる
マツダのRX8の公用車
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:01:41.63 ID:h+8A0hnn
水素だろw普通に怖くて乗れないよwwwがんばれクソ虫どもwww
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:09:44.24 ID:frvrKd/6
インフラをろくに整備しない韓国で水素タンクとか
 
どう見ても時限爆弾です。ホントウに
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:11:27.33 ID:FgaGh9l5
>>301
タイマーが誤動作するんで、いつ爆発するのかわからなスミダ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:16:33.21 ID:2nWn/Kci
水素車作るのは簡単だから韓国にもすぐにできるよ
ただし爆発した場合、車が吹っ飛ぶどころではなく道路に大穴があく
 
だからその防護するための重量をクリアするために色々各国苦労してる
鉄でやると重すぎ さらに軽くて強度ある金属使うと高くなる
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:17:26.35 ID:kY1s8D5P
トヨタの燃料電池車は年内に市販開始するじゃん
後の南トンスルランド土人絶滅政策である
>>303
道路の強度をアップすれば無問題ニダ!
>>303
    |
\  __  /
_ (m) _
   |ミ|
/  .`´  \
   ∧_∧
  < `∀´ >     世界初の原子力自動車を作ればいいニダ!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:30:03.40 ID:FgaGh9l5
>>307
鉄腕アトムの世界観ニカ?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:37:56.89 ID:rxKaogMr
世界的に未確立の新技術だろ?
なぜ大枚はたいてまで敢えて韓国製を選ぶと思うの?
バカなの?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:42:44.82 ID:AxSl0MVE
笑いの為なら体をはる韓国
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:46:35.00 ID:K2wYngrO
韓国国内だけで走って下さい
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:06:02.56 ID:V3NS1P+y
2002年12月だなトヨタ、ホンダが実証実験に乗り出して国が2台買ってる
国は2005年までに国内5万台の普及を目指すらすいい
ダイムラー1年前倒しで2003年カリホル二アで60台のネーカー5販売
バスの価格125万ユーロ

日産2001〜2005年に850億を投じFC車の開発を加速
フォード2004年に実用化へ
GMハイドロジェン3
BMW2006年には最初の実用車を出す
2000年の初めは各メーカー鼻息あらかったんだな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:13:45.36 ID:V3NS1P+y
>1年以上も先んじている。
崖から落ちるAA思い出した
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:43:56.89 ID:9CTty97n
   うわぁ、やられた
   追いつけないや
      ∧_∧    −=≡  ∧_,∧  ウリは水素車で
     (;; ´∀`)  −=≡  <`∀´#>  チョッパリの
     (    ) −=≡  ⊂    つ   一歩先を行くニダ!
     | | |   −=≡  人  Y
     (__)_)    \从/_し(_)
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/



          さて、帰るか。
     ∧_∧
    (`    )
     (     )
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ          l|l l|l
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ           ハ_ハ  ニ、ニダァ?
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |         (^<;`д´>^)
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/           )  /
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /           (_ノ_ノ
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:38:34.74 ID:BlhPT8jO
【経済】トヨタ、水しか排出しない燃料電池車を発売へ…世界初 ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401844930/
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:53:51.18 ID:A7TGWQ2I
爆発物量産開始のお知らせ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:56:32.19 ID:TB9TX6QS
爆発するなぁ
>>287
何年かでタンク交換を義務づけなきゃならんな。
日本のあらゆる車は絶対に車検出さなきゃならんから、その時に。
早々簡単に水素補給のガスステーション整備できないから、蒸気機関車の炭水車のように外部燃料タンクを積んだカーゴを牽引させる他ないな。
>>288
無論検査は書類上だけだから賄賂代程度で済むニダ
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:44:39.71 ID:PHqweM26
すごいな韓国はもうそんなものが発売されるのか 世界最先端だよ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:49:34.42 ID:j24Fgahv
だってチョンダイだろ?やめとけ爆発するからw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:50:01.25 ID:e+guM7Zw
日本は産業スパイ天国だからな。
どうせ、トヨタのパクったんだろ。

数年前まで日本の自動車メーカーがいなければ満足に作れなかった奴らがなんで
欧米自動車メーカーに先んじて開発できんだよ。
自動車製造なんて技術の集積だから一朝一夕に進化しねえよ。
中韓は日本の技術盗み過ぎ。マジ、ひでえ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:03:20.02 ID:gHlo8qln
サムスンのスマホでさえ爆発するのに

車が爆発したら、どうすんだよ

生存率は、絶望的だろ
史上最大のダチョウ倶楽部
半島南部をモルモットにw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:48:16.21 ID:KS7s1IPV
 
いやだ とにかく爆死だけは いやだ
>>323
原理をわかれば開発は出来るだろうさ。

でも結局、向こうがパクったとしても、
日本がそのさらに先を行ってればパクりきれない、と言う好例だわな。
止まったらやられる、と言う事だ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 10:32:34.17 ID:58X6gxRR
>>327
でも、ここ最近、パクリすら満足に出来てないんだけど。
「スローガン」とか「計画の発表」は立派ですがw
>>328
本当にねw
どの辺まで南朝鮮を入れるか、というバリアと言うのが、
各企業が結構あるのではないか、と言う気はする。

今の日本の現状考えるとそれを表立って言う事は出来ないだろうけど
(差別だなんだと騒ぎだすし、何より内部にいる在日スパイを欺けない)。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:22:20.24 ID:rEZFjKqm
水素燃料電池が実用化されれば素晴らしい事だと思うが、危険性がどの程度なのかがわからない。
ここは韓国が頑張って危険のあぶり出しを街中環境でやって頂きたい。
多分1年も運用すれば十分なデータが手に入る(どんな時に爆発するのかとか)と思う。
桜 猫 電車(´・ω・`)
誤爆
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:46:04.30 ID:sC4g7Dqa
自動車の起源も韓国なのでしょう
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:48:45.49 ID:uNGvOIq8
>333
戦車の起源は有ったはず
キチガイが扱える物質ではないのだよ、水素は
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:29:15.22 ID:02sUPpMv
技術泥棒に注意!!

独占公開!サムスンが呑み込んだ日本の技術|今週の週刊ダイヤモンド
http://diamond.jp/articles/-/44210

株式会社サムスン日本研究所
http://employment.en-japan.com/desc_545337/

募集職種 研究開発(冷蔵庫分野)
仕事内容 日本企業から技術を盗んで下さい。
冷蔵庫に関わる以下の研究開発業務をお任せします。
・真空断熱材研究開発・機構設計研究開発・冷凍サイクル研究開発
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:07:08.16 ID:gZshr3/s
爆弾積んで走っているような物危険物取り扱いに注意韓国車。
>>273
街乗りの加減速はガソリンエンジンが苦手な分野であり
それをモーターに肩代わりさせるので自然と効率は良くなるはずなんだが。
切り替えが全然ダメなんだろうな。

今週の激論コロシアムで韓国の電気バスが紹介されてたが
一回の充電で80km走る予定が30kmしか走れず故障も多く
一台5000万円なのに散々な結果になっているそうな。
電気を使う技術がないのに効率の良い燃料電池車が出来るわけないだろwww
>>336
会社の指定した特定技術者に対して会社が申請すれば
パスポートの使用状況を閲覧できるようにすれば良いのに。
チョン理念

「安全」度外視・・死ぬのはおまえらだ
「予算」度外視・・国が税金で赤字補てん

シェア重視・・品質も価格も関係なし
スピード重視・・基礎研究・開発・技術は日本任せ。盗んだもの勝ち奪ったもの勝ち
どうでもいいが、輸出はするな。
韓国内で使うならいいと思うよ。

まあ実際のところ、ハイブリットも電気自動車もまともに出来ないのに、
不可能だと思うぞw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/09(月) 07:41:45.12 ID:dOAdKwU6
今や韓国車が世界一なの?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:34:23.82 ID:s920BV2h
【レポート】トヨタが燃料電池自動車を今年12月に発売 あれ?ホンダはいつになったら出すの?w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402492138/

http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/ec42b5a3e5d6e40e38c09e70aa75d768/200253312/toyota-fchv-production.jpg
トヨタ自動車が、燃料電池自動車(FCV)の量産を今年の12月中旬にも始めることが分かった。

同社は当初、FCVの量産を2015年としていたが、5月30日に経産省が打ち出した「燃料電池自動車の普及促進策」を受け、
そのスケジュールを繰り上げ たものと思われる。ちなみに、予定されるセダンのFCVの販売価格は800万円程度で、年末までには販売も開始されるという。

トヨタはFCVを愛知県豊田市の元町工場で月産数十台程度の規模で生産していく予定で、2020年には価格を300万円から
500万円程度にまで引き下げ、販売台数を増やしていきたいという。

800万円という額は決して安くはないが、少なくとも今年中にはFCVセダンをショールームで見ることができそうだ。楽しみに待つこととしたい。
http://jp.autoblog.com/2014/06/10/toyota-hydrogen-fchv-production/



おいトヨタは今年中に出すらしいが、ホンダイは間に合うのか?w
ホルホルのために官公庁が採算無視で受け入れでしょ?
週に一回くらいは燃料の配達サービスするのか?
BMWが水素カー断念して普通のハイブリッド出したのは
安全性の確保が難しかった、爆発しやすいから、と・・
大丈夫っすか?ww
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/12(木) 18:58:39.40 ID:pGb62+mQ
韓国は今や世界一の自動車先進国ですね
( ´,_ゝ`) お前朝鮮カーに乗ってるの?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/12(木) 19:37:40.34 ID:VCuiIg9p
燃えながら走り出す鉄の棺桶 大量生産。
燃えながら走り出す鉄の棺桶 大量生産。
燃えながら走り出す鉄の棺桶 大量生産。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/12(木) 19:40:33.88 ID:VCuiIg9p
科学忍法 火の鳥が見えるのか……ガッチャマン〜ガッチャマン〜♪♪
科学忍法 火の鳥が見えるのか……ガッチャマン〜ガッチャマン〜♪♪
科学忍法 火の鳥が見えるのか……ガッチャマン〜ガッチャマン〜♪♪
>>7
んーとね。
燃料電池車のキモは水素ステーションなどのインフラもあるんだが、
「触媒」もあるんだぜ?

燃料電池触媒のトップシェアはドコか知ってるかい?w
>>384
燃えるぐらいならいいが、大爆発だぜwww
車だったらまだいいが、水素ステーションが爆発したら…

チョン代は、ホルホルするためには今すぐ出すしかないぞ!
急げ、安全性なんか気にするな!!技術は爆発だ!
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:25:36.94 ID:4BOZRTIR
安全性さえ無視すれば、どこのメーカーだって直ぐに開発出来るさ。
セルフIED&amp;#9825;
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:59:49.69 ID:TmPhUotn
> ツーソン水素燃料電池車は、最高速度時速160キロ、
>停止状態から時速100キロに達する時間は12.5秒で 内燃機関車に次ぐ。
>1回の充電で走行可能な距離は415キロ。

水素燃料電池なのに充電ってなんやねんと思ったら、
水素ボンベに「充填」と「充電」の区別がハングルだとできないのか?
まさか水素吸蔵合金じゃあるまい。
爆発事故多発で水素自動車自体に対する偏見になってベンツトヨタ風評被害で涙目って展開になりそう
>>336
でも、サムスンも出来ない事があるからね。
ヒュンダイ重工に負けてたりする分野もある。日本はそう言う所で稼ぎだしてる。
で、ヒュンダイ重工は赤字。
昔の南朝鮮であればヒュンダイを救ってサムスンを捨てるのだろうが、
サムスン自体が巨大になってるため、それが出来ない。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:12:22.59 ID:jmq7duQs
さすがは世界一の技術大国韓国だな
358とっつぁん@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:20:04.10 ID:GQ00yAsU
ああ、韓国人学者の糞尿式燃料電池ね。
>>357
地を走るヒンデンブルグ号は韓国の素晴らしい技術あってこそだよね。
>>1
で、その車に関しての特許は何件申請してるの?

まさか、ほとんど無いとか?
 
「韓国人の民度」本物を販売したらキチガイ扱いで差別されるのが韓国民度www


本物は3割だけ、外資系スタンドだけが100%ガソリンでしたwww


【韓国】 韓国に「偽ガソリン」がまん延! 走行中にエンジン停止の恐れ 2014/06/15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402831920/145
韓国でガソリンスタンドでの偽ガソリンや偽軽油の販売が問題になっている。7月1日から「石油製品
取引規模毎週報告制度」を実施するとした韓国政府とガソリンスタンド協会が対立して深刻な状況に
ある。韓国ガソリンスタンド協会は「毎週報告制度」の導入に反対し、6月12日に全国のガソリンスタ
ンド3000カ所以上を一時休業すると発表した。しかし、実施日を24日に変更して「毎週報告制度」の
撤廃を政府に求めたが、実施を2年後に先延ばしするよう交渉の姿勢を示している。

韓国石油公社のデータによると、今年4月末までに検挙されたガソリンスタンドは118カ所で、そのうち
の70.33%で偽ガソリンを販売していた。偽ガソリンはガソリンやディーゼル燃料にその他の石油製品
を混ぜたもので、これを車に使用しているとエンジンにダメージを与え、走行中にエンジンが突然停止
する恐れがあるという。
 
>>361
外資だけが100%ガソリンってどこに書いてるの?
偽ガソリン売ってたのは「検挙されたガソリンスタンドの内」70%で
全体の70%では無いようだが、勘違いしてないか?

他所にもコピペしてたなら訂正しとこうね。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:19:36.01 ID:E5OUidsM
下チョンではガソリン精製が出来ないからほぼ全量日本からの輸入だろ
また日本のせいにするんじゃね?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:25:45.95 ID:Xt7RFKr0
ヒュンダイがどうこうとかいうことはともかく
燃料電池の乗用車なんて普及の可能性はこれっぽっちもないから。

それをわかってる日欧のメーカーとちがって
ヒュンダイが真顔で投資して走らせるのなら
それはそれで大歓迎だけどね。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:31:50.44 ID:l1JP0bfz
つか、トンスラーが水素を自力で安全に取り扱い出来るはずもなく…(笑)
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:08:36.87 ID:EfTl96Mv
いつも言ってるが、出来てから言え
>>363
それデマ。
石油加工品は南鮮の主要輸出品。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:10:13.80 ID:VRIDrtja
完成してるのに
一年間何してたの?
    
>>1 韓国現代起亜車、水素燃料電池車の量産体制築く…ベンツ・トヨタより1年も早くホルホル記事 2014/05/29

韓国民度の水素燃料は水で薄めた水素www



「韓国人の民度」本物を販売したらキチガイ扱いで差別されるのが韓国民度www

本物は3割だけ、外資系スタンドだけが100%ガソリンでしたwww

【韓国】 韓国に「偽ガソリン」がまん延! 走行中にエンジン停止の恐れ・・・ 2014/06/15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402831920/145
 
>>35
こんな感じだもんなw

.∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧   レイプ  .∧_∧ ゚。
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>━┳━ <`Д´゚>。゜
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚  ┃   ゚し-J゚
         アボシ             ∧_∧ オモニ
※太線は血縁関係 細線は本人    <。゚`Д´>
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    (つ⌒Y^()─┐
                          O_,(_)_ノ   ↓
アボジ1(客)  オモニ(売春婦)           アボジ2(客)
 ∧_∧       ∧_∧                ∧_∧
..<`∀´>━┳━ <`∀´>━━━━━┳━━━━<`∀´>
 ゚し-J゚   ┃   ゚し-J゚.. .┏━━━┻━━━┓ ゚し-J゚
  │  ∧_∧ .. .┃   ∧_∧      ∧∞∧
  │ <。゚`Д´>. . .┃   < `∀´>      <。゚`Д´>
  │ (つ⌒Y^() ┳┛   (つ⌒Y^().━┳━(つ⌒Y^()
  │ O_,(_)_ノ .┃    O_,(_)_ノ   ┃  O_,(_)_ノ
  │ オッパ(兄).┃   ナムチョナム(弟) .┃  ヨチョナム(妹)
  │  │.     ┃   │       ┃    │
  ↓  ↓.     ┃   ↓ . .┏━━┛    ↓
 (月)  (火)  (水)  (木) (金)     オモニ(売春婦)
.∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧       .∧_∧
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>━┳━ <`∀´>
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚  ┃   ゚し-J゚
  │   │アボジ(客)..│   | ∧_∧   |
  │   │    |   |    │ <。゚`Д´>ウリ └――┐
  │   │    |   |    │ (つ⌒Y^()  .      |
  │   │    │   │    │ O_,(_)_ノ        |
  ↓   ↓    ↓   ↓    ↓   ↓         ↓
.∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧   レイプ  .∧_∧ ゚。
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>━┳━ <`Д´゚>。゜
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚  ┃   ゚し-J゚
         アボジ   (以下、リフレイン) オモニ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:00:31.01 ID:wiNierSS
朝鮮の誇る究極のエコカー


――――――    ``、ゞ〜ゞヽ〜ヽ、
   三三三三  三  `~ヾ /#⌒ヽ )) エンジン全開!!
―――三三`、ヾ〜`ゞ〜ヾ  <ヾ`Д´ゝ `〜ヾ〜`ヽゞ
    ニ――`ゞヽ∧_∧   ('''-o 》》o    ∧_∧ ))
三三 `ヾゞ〜  <ヾ`Д´>   [===L||:|」    <ヾ`Д´>誰が猿人ニカ!?
―――― ヘ  (つエニニニニニニニニニOエ  )エ ノ)
三三三  ゞ  (_ ̄ノ ミ    //     (_ ̄ノ ミ ノ
三三     ((〈_彡〈_フ))  三◎    ((〈_彡〈_フ))
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:09:17.55 ID:Erf1A07g
充填と充電って、ハングルじゃ同じなのかなあ。
安全性と人件費などのコストを無視すりゃまあ早いわなあ
>>367
石油加工品つーか原料は日本から輸入だろw

原油で輸入して全部自前で遣れるのが日本、出来ないのが韓国

覚えて置けよw
水素インフラ無いのに何やってんだかww

韓国内に水素インフラ作るのに10兆円くらい必要だろ。それはどうすんだよww
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:15:26.91 ID:kYhoHvMo
水素燃料電池爆弾?

世界から技術を盗んだ?

量産「体制」を築ける?

安全・安心な燃料電池車が出来るなら、素晴らしいことだ。
だけど、1台1500万円でも、無料試供でも自分は乗りたくないし
身近の市内でも存在しないで欲しい。
>>375
つか、韓国の場合はソウル市内でだけインフラ作れば良いが輸出考えたら量産体制作っても無意味w
>>374
一応製油所は存在する。
>>374
これだな。
韓国は製油所を建設して石油由来の基材輸出するようになっている。


http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20140528_0012947484&cID=10401&pID=10400
2014-05-28 16:51:04

SKイノベーションは、精油3社の中で唯一、精油、石油化学、潤滑油事業に加えて、資源開発事業をする。
第1四半期の事業部門は、営業利益1043億ウォンを記録し、前年同期(1232億ウォン)に比べて15%減少したが、SKイノベーション全営業利益の46.1%を占めた。


GSカルテックスとSオイル(S-OIL)の場合、第1四半期までの総売上高の80%を占める石油部門の赤字がそれぞれ第2四半期、第4四半期連続で続いている。
SKイノベーションとは異なり、事業ポートフォリオの多様化がなされておらず、短期的に収益を得ることも容易ではない状況だ。


SKイノベーションは、営業利益が前年同期比63.8%減の2524億ウォンを記録した。
GSカルテックスの場合、営業利益が前年同期比62.3%減の1399億ウォンとなった。
Sオイルは、営業利益が988億ウォンを記録し、前年同期比69.8%の減少だった。

事業部門別では、石油精製部門で
SKイノベーションは、営業利益が前年同期比10分の1に減少したものの、前四半期比で約3460億増加した350億ウォンを記録し、精油3社の中で唯一の営業利益を出した。
GSカルテックスは、636億ウォンの営業損失を記録し、2四半期連続の赤字を記録した。
Sオイルは、前年同期比営業損失522億ウォンを記録し、4期連続の赤字が続いている。
>>374
少し古い資料だが。

韓国の石油産業の現状と動向
http://eneken.ieej.or.jp/data/old/pdf/0112_02.pdf
>韓国は世界4位の原油輸入国であり、2000年の原油輸入量は前年比2.2%増の893,465千BBLとなった。

こういうニュースと、どう整合性を取ってるのかね?
【イラン・韓国経済】韓国、来月イランに原油代金の送金開始=関係筋[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392528738

ガソリンなんか19世紀からあるのに、何でそんな高度な技術の産物みたいな脳内設定になってるのやら…。
2chのコピペ丸暗記してドヤ顔は恥ずかしいから止めとこう。
嫌韓界隈に張り付いてデマコピペ貼り付けと自演続けてるキチガイの人かも知れんけど。
すぐ上にもデマコピペがあるし…。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:40:15.70 ID:KEBeNPvS
下朝鮮がガソリンを精製できないというのは誤情報

だが消費量のほとんどを日本に依存していること、
ご自慢の空軍で使われるジェット燃料も日本からの輸入
軽油もかなりの割合で日本製
これで日本と戦争しようと言う奴がいるのがすごい
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:56:12.75 ID:8FbxGFlE
>>381

日本には「敵に塩を送る」という言葉があるニダ!
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:26:19.59 ID:Ht1h/v0R
>>381
トンスラーは、補給線を全く考慮に入れてないからねぇ

日本へ上陸して、日本で物資調達するとか平気な顔でバカを言う連中だから(笑)
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:31:44.14 ID:COKgj3R5
>>1
どこから朴ったんだろ?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:32:19.43 ID:OuOX8mzl
めったにリコールやらないヒュンダイの水素燃料電池車なんて雨漏りでは済まないから怖くて乗れないニダ
どう考えても走る水爆
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:31:39.43 ID:GRbeon7c
ええ ?水素貯蔵とかインフラ構築の目処ついたの? 凄いなあ、韓国。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:07:00.12 ID:9zj11SaB
バキュームカーで水素搬送
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:30:08.66 ID:YYYv51BQ
韓国のコンビナートは横浜の1970年台のものを移植したもので
ウリジナルのものは存在しないww

馬鹿チョンチョンw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:33:13.43 ID:IsaX+IGq
おお、すごいな。即やってくれ。
どっかんどっかん
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:38:36.39 ID:RBsXPPdi
> 内燃機関車に次ぐ。1回の充電で走行可能な距離は415キロ。
この記者は燃料電池車を何か別のものと勘違いしていないか??
>>391
ハングル表記だと清音と濁音の違いを区別せずに音のみで表記するから、
充電=じゅうでん=じゅうてん=充填
ってなってしまってるのかと
表記で区別しないから、使い方としても区別しないようになったと予想される
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:50:22.11 ID:8OSlhzOp
韓国自動車は世界中のドライバーの憧れだ
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:06:28.14 ID:5vlGpJ4v
ガススタンドあるのかね? ドッカ〜ン
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:31:33.88 ID:RBsXPPdi
>>394
インフラ整備が不要な新たな燃料電池車の開発で世界に先駆けるニダ

韓国人科学者、人間の「尿」を利用した燃料電池開発に着手
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402731139/
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:45:52.30 ID:8FbxGFlE
>>393

この車を世界中に輸出するのを楽しみに待ってるよ!
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:27:01.09 ID:Ht1h/v0R
>>393
イギリスじゃ「ネタ扱い」だろ>ホンディ・キア
核融合炉じゃないのが残念だなw
組み立て工場でホルホル
自走式爆弾としてテロリストが大注目してますw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:40:03.95 ID:ucNXW/mN
自治体への試験的な供給は、トヨタもホンダもとっくの昔に通ってきた道だし、
どこらへんが世界のメーカーを1年以上先んじているのかわからん。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:04:53.14 ID:mgm2nlKY
>>400
最近、イスラムモドキのテロ野郎共が使ってる車って、
「ヒュンデェーの新車」が多いんだよw
…CNNの現地中継でよく見かける。
ヨタの中古より安いんだろうか?
自爆テロ用なんだろうか?w
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:11:00.06 ID:l2WUi5yV
>>402
金の有るテロリストは、中古のトヨタ選ぶだろ

失敗の許されない作戦に、何時爆発するか判らないものは、避けたいし
>>345
そこで安全性の確保と爆発の危険性を無視すればすぐにでも商品化可能!と考えられるのがウリナラの強みニダ!
トヨタが焦ってインフラ整備した所を乗っ取るニダ!!
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:12:06.97 ID:iIKXZwV9
ゴルゴの一発の銃弾で…
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:20:57.78 ID:1clPa95t
◆現代・起亜自動車、米高級車市場でレクサスを追い越しシェア4位!

新型ジェネシスの発売が奏功シェア8.9%に。

1位:メルセデス(28.4%)
2位:BMW(18.3%)
3位:キャデラック(16.6%)
4位:現代・起亜自動車(8.9%)

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/06/16/2014061600978.html

レクサスは?(笑)
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:23:08.18 ID:UEpqjaRQ
車はともかくスタンドどうすんねん
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:28:45.38 ID:eVB703gl
水素燃料って、爆発したら
すごいんでないかい?
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:12:17.23 ID:c5QN15zP
>>407
はい!
2014年5月米国内自動車販売台数

米系 733,199台 
日経 612,943台
欧州系 126,864台
トンスル系 130,944台

1車種が2000台ばかし売れたぐらいで糞食ってる小物がガタガタ言うな。
うち1900台は雨漏りするんだから。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:30:41.76 ID:YR8oTh9O
死んでも韓国の車には乗らない。大金を積まれても絶対に断る。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:46:48.49 ID:EeWSn+vI
>>407
高級車の定義は?(笑)
台数じゃなくて金額で語って欲しい(笑笑)
できれば利益で(笑笑笑)
>>412
それ言い出すとトヨタレクサスとスバルも酷いのよね
チョンコと同じレベルで投げ売りしてるだけだし
トヨタが技術者育成・・・・でもさ、育て上げた技術は中韓に盗まれるんだぜ
スタンドなんて言うのは車が増えたら自然に増えていくもんなんだよ。
バンバン車が売れてスタンドが渋滞すると、「あっ、これって水素スタンド作ると儲かるよね」って
誰か目端の効く奴が出てきて建設ラッシュになる。
昭和40年代もそんな調子でガンガン増えてうちも景気良かったもんだ。
まずは車が売れることが先決ってこと。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:40:34.96 ID:TwiAOpy1
>>164
先頭でも無いのに見切り発進しようとする馬鹿が、間違い無く追突事故起こすんだろうな…
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:13:37.22 ID:KY+njbke
これは楽しみだな
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:19:04.56 ID:36osRhN4
>>407
ここにも書いてんのかよ。BAKA
レクサスの5月の販売台数
2万6千台。ホンデーのなんちゃって高級車ほ一年分だw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:19:05.58 ID:LDRgp+rb
>>415
ガソリン車もガソリンスタンドも潤沢にあるのに、わざわざ水素燃料電池車を買うやつはいない。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:08:05.62 ID:HzKS1uRG
いよいよ世界中が韓国水素車の時代だな
でも現代自動車の車内って毒性物質が海外基準の2倍も検出されてるんでしょ?
>>414
馬鹿は悲観的な意見言ってりゃ賢く見えると思ってやがる
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:00:05.06 ID:V3IaJjSz
そもそも、現代自動車ってカッコ悪いし乗りたくない
>>1

>2025年までに合計1万台以上

なんだよ、量産体制確立って
たかだか年1000台かよ。。。。。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/19(木) 03:34:25.46 ID:6S5ODq5Y
韓国の技術ってすごい
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/19(木) 04:45:54.76 ID:zhFgwwis
ホルホルホルホルホルホル
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:31:52.45 ID:33pguNqc
チョン車に乗らない日本には関係ないな
>>415
水素スタンド作ると儲かるよね!でさくっと作れる程度の値段なら誰も苦労しない。
今水素スタンド作っても莫大な費用を全く回収できずに死亡。

無論水素の製造流通まで立ち上げないといかんよw
>>428
寒村の会長クラスの富豪がゴロゴロいないと無理ですなw
>>428
水素関係の話は、
代替エネルギーは何?で原発ムラ()の人間に責められた放射脳が、
苦し紛れに「水素がー」って言ってるだけだから無視してあげてください。
歩留り率が有機ELより大変な事になるんですね?www
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:06:17.15 ID:QNzSu6KW
日本からもはや学ぶことは無いと言い放ったヒュンダイ最速のスーパーマシン、ジェネシスクーペVS日産GTR
http://www.moeruasia.net/archives/33611989.html
ブラジル・ワールドカップ、ヒュンダイや起亜の広告がウザい。
選手送迎バスが起亜車なんて、選手の命を何だと思ってるんだ?