【中国】中国が世界初のスーパーリニアモーターカーを開発中、最高速度は時速2900キロに[05/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロンメル銭湯兵 ★@転載禁止
(画像)
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cixuanfu01.jpg

 2014年5月12日、香港紙・香港商報によると、中国は真空チューブ技術を利用した世界初の
スーパーリニアモーターカーを開発しており、将来的にその最高速度は時速2900キロにも及ぶことになる。

 西南交通大学が中心となっている超電導技術研究所のプロジェクトで、中国の科学者が人を乗せた状態での
高温超電導磁気浮上の環状軌道試験を初めて成功させた。プロジェクトを率いる●自剛(デン・ズーガン、
●は登におおざと)博士によると、内部を真空にしたチューブの中を走るリニアモーターカーは、設計上では
乗客を乗せない状態での最大速度は毎分50キロ出すことが可能になるという。

 この実験では環状真空チューブの半径が6メートルと小さいことから速度が大幅に制限されてはいるものの、
世界初の真空輸送システムのプロトタイプを作り上げたことに意義があり、近い将来に運行を実現した上で
新たな研究成果を発表する予定だという。(翻訳・編集/岡田)

レコードチャイナ 2014年5月13日 20時16分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=87954
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:18:02.19 ID:pXnZAp8l
というか、画像がドイツのICE3の丸々パクリなんだけど。

http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cixuanfu01.jpg
マッハであの世に行けるな
まあ派手にやってくれw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:18:25.87 ID:A+0jtcv/
韓国がいま現在研究中のKTZは理論的上限時速が8300キロ超
中国しょぼwwwwwww
 
ちゃんと、生きて降りられるの? 減速時のGに耐えられるように作ってねw
次はどこに埋めるの?
車内も真空
G w
ラブホの会計が捗るな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:19:22.25 ID:YVWyxFBl
>将来的にその最高速度は時速2900キロにも及ぶことになる

Gで死ぬ客続出
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:19:28.74 ID:pXnZAp8l
ドイツ高速鉄道 ICE3

 ↓

http://www.rig-bahn.jp/db-page/db-photo/ice3photo127.jpg
酸欠で死人がでるに1元
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:20:03.63 ID:s7H5MpmT
チューブに入ってるのか。



事故ったとき隠しやすいな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:20:16.19 ID:SjstHbZg
はねられたら木っ端微塵だろうな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:20:16.99 ID:lLmEoWnc
>>2

wwwwww

……すまん、つい草が生えたわ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:20:56.37 ID:qi0mCQ6R
【沖縄県那覇市】5・15 沖縄復帰記念 頑張れ日本全国行動委員会 in 沖縄  集会&日の丸大行進

平成26年5月15日(木)※集会・日の丸行進の開始時間が1時間繰り下がりました。

15:30 牧志公園集合 *集会・日の丸行進 他準備
16:00 集会 【登壇者】水島総・三輪和雄・永山英樹・村田春樹・沖縄在住の方々・他(敬称略)
17:00 日の丸大行進(牧志公園発〜国際通り〜沖縄県庁<約3キロ/1時間>)
18:00 沖縄県庁着 街宣(開始)
19:00 沖縄県庁  街宣(終了)
19:30 チャンネル桜沖縄支局にてシンポジウム
21:30 終了後、懇親会(チャンネル桜沖縄支局スタジオ)※会費 3,000円(現地徴収)/希望者のみ事前確認

主催:頑張れ日本!全国行動委員会 

注:追加関連情報は、下記サイトをググってください。

※そなたが来るのを待っておった
※頑張れ日本!全国行動委員会
※チャンネル桜イベント情報
※行動する保守運動のカレンダー全国版
※保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!(up主療養中のため更新休止)
真空なら爆発することはないアル!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:21:01.25 ID:tdoP3PhZ
>最高速度は時速2900キロ

スーパーバカだなwww

ま、頑張れw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:21:04.72 ID:lDNc7b+T
乗客が乗った後、列車が通るぐらいでかいチューブの真空引きする時間考えたら普通に走った方がよくね?
チューブが外れたら有人弾道ミサイルだな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:21:38.24 ID:D97Lcenf
乗り降りしても真空状態が維持できるのか。
安全性はいかがなものか。
そもそもそこまで速度がでるものなのか。
市に急ぐようで乗りたくないな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:22:15.59 ID:D7Q9lfLM
>>9
これが完成する頃には、シナゴキが正真正銘のゴキに進化してるだろうから、Gに耐えられると思うよ。
マッハ越えで・・・と思ったらチューブトレインか。
真空チューブが崩壊して阿鼻叫喚になるのが目に見えているから止めとけ。
中国人の手抜き工事じゃ真空性を保てなくなって一気に崩壊するぞ。
コンドームの中で息絶えるような感覚かな
先進技術実証線「失神」
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:23:35.37 ID:YVWyxFBl
新幹線のまちがった路線に乗っちゃって緊急停止ボタン押した海外観光客
いたよな
こんなのどうするんだろ
気密の保持にかかるコストがバカバカしすぎて放棄したところがほとんどなんだよな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:23:52.42 ID:jGym27Mv
>>13謎の爆発に一万元
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:24:24.07 ID:svnHt9tx
誰も信じないからもう完成してる事にしとけ
>>24
チューブそのものが大気圧に耐えられるのですか
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:25:08.04 ID:yRVZtLxg
加速即入滅wwwww
普通に考えて航空機の方が競争力あるだろ
あのー、航空機より速いんですが
どうやって止まるの?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:25:44.73 ID:bmiZP8GJ
>最高速度は時速2900キロに

いやいや、5800キロだろ。
パラノイアが思い浮かんだ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:26:20.12 ID:D7Q9lfLM
>>24
曝気が不完全で、トンネルドンが出口で…w
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:26:21.46 ID:RZbKZAk4
>>1
アリューシャン列島トンネルネタとこれが混同していたのか・・w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:26:22.42 ID:Msx+J3+y
レールガンかよw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:26:23.75 ID:yAdMbX6w
技術的にはいつか可能な日がまちがいなくくるけど、中国には無理だろ。
それにどの道まもなくアジア戦争か中国分裂内戦のどっちかがくる。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:27:07.38 ID:AQsu3xfL
すげえな
第一宇宙速度の1/10じゃん
見たい
>>34
そのスピードが達成できればよいので、止まることなど考えていない
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:27:35.74 ID:Ywyu4INb
我先と死に急ぎたい方は是非とも中国リニアにどうぞ
そのまま宇宙に飛んでけw
>>34
そりゃあ壁があれば止まるだろ。
乗客?ケンチョナヨ
それを実現するのにICE3のような車体じゃ無理だろ?
本当にロケットのような構造体にしないと重力や圧力を逃せないだろ?
で、乗客には全てパイロットスーツを着せて酸素マスクを着けさせるとか。
中国の好きなようにやらせればいいんじゃないかな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:28:26.02 ID:f0bx5Bci
構想は昔から有る
ただ、狭い日本では加速中に減速しなければ次の駅に止まれない
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:28:40.01 ID:dmvRCTmt
俺が子供の頃読んでた雑誌にこういうの載ってた
え〜と…

まあ、がんばってくれ
真空なら「(画像)」みたいな、空力を考慮した形態にする必要ないだろw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:29:00.64 ID:G56830Yw
また埋めるんだ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:29:02.78 ID:HKL29Lf8
>>36
事故は一件も報告されていません
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:29:04.94 ID:Vaghc3A7
ウイグル族のテロでチューブ爆縮。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:29:14.86 ID:YyhHH2BQ
面白い研究ではあるな。
東⇔名⇔阪
が5分だったら一極集中も解消されるだろうなw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:29:20.00 ID:JfV02B/Z
完成した実験線は50mもないじゃないの。
この段階で、時速2900キロと発表できるとことが
バカ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:29:38.28 ID:+BdTAj0j
中学のときそんな奴おった
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:29:44.31 ID:CRSpxsq4
Q.高速鉄道に最も必要なものは、なんだと思いますか?

 中国:どんな国よりも速いスピードです。

 日本:どんな速度でも確実・安全停止する技術です。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:29:53.56 ID:jBLtzAoP
これ昔日本がやってたやつだよね
試作機に亀乗せてみたら甲羅が粉々になって死んでたから計画中止に
中国は実験なしで運転するんだろうなあ
あの世へ高速で運んでくれるのかwww
それ、電磁砲だろw
気密が漏れて一気に空気が流れ込んだらソニックブーム。
>>56
北京⇔上海往復1時間を夢想してるんでしょ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:31:18.75 ID:Ywyu4INb
早いのは早漏だけにしとけ アイヤー
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:31:19.46 ID:YZBykLC4
チニアモーター
>>53
報告しようとしたら反逆者扱いされてZAPされるもんな
実際に技術的な課題って何かあるの?

あとはコストだけ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:31:52.43 ID:CRSpxsq4
※構造上、途中駅はありません
>>1
えっと、電車をそこまで早くする意味あるの?
路線の保全等で無駄に金が掛かるし、敷設だけでも無駄に金かかるのに。
飛行機の方が安いような気がするんだが……
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:32:43.41 ID:D7Q9lfLM
>>68
片道運用で、車両は使い捨てですかw
事故多発終了
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:33:12.99 ID:AQsu3xfL
国土が広いんだから重力列車の方がよくね
真空技術がほんとだという前提だけど
俺はここだぜ一足お先
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:33:43.82 ID:fhxbsxOZ
事故ったら木端微塵だろうから埋める手間もはぶけるね
75ウツカリみすてーく@すまほ@転載禁止:2014/05/13(火) 23:34:20.14 ID:77ITw1fh
みーんなそくしーout
>>59
失礼な
ちゃんと人民で実験するアル
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:35:12.91 ID:iGP5OvBX
韓国にも敷設してくれ
自動的に韓国の人口を減らせそうだ
秒速800m
車体ができても軌道はどうるの?
79氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @転載禁止:2014/05/13(火) 23:35:45.34 ID:SjMK4FdQ
>>73
早さ 早さってなんだ
止められないことさ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:36:12.01 ID:m1w9wDsP
失敗したら、埋めればいいアル。
81サジタリアスtipeO ◆ae5q2SvKZ. @転載禁止:2014/05/13(火) 23:36:45.38 ID:B2DLHokn
なんだコレw

まともに高速列車運用できるようになってから言えよ。真空チューブってw

陰惨な大事故が目に浮かぶは〜…。
そのまま月まで行ける?行けない?
クンッで爆発
何故レールガン兵器開発の方向で進めないのやら…
下手な偽装か?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:37:47.33 ID:D7Q9lfLM
>>82
大気圏を離脱できるのはKTXだけでスミダ!
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:37:49.06 ID:C9jalQUF
これでアメリカまで繋ぐんだっけ?

頑張れ^^v
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:37:50.80 ID:AQsu3xfL
>>82
無理 あの世がせいいっぱい
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:37:56.76 ID:z+nEainY
>>1
真空を保つための電力消費で中国つぶれるわw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:38:22.44 ID:kPDmHUYy
狭いシナ、そんなに急いでどこへ行く。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:38:41.50 ID:rS5iNm+C
ハイパーループはアメリカとかでも言われてるけど
実現に向けた動き一切なしなんだよね
真空状態の維持が大変すぎる
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:38:52.66 ID:L5N1EDaM
自殺行為 

脱線して炎上したら、また土に埋めるんだろw

馬鹿に何を作らせても無駄。 コピーしか出来ない馬鹿中国人
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:39:07.34 ID:Ev0nsnhp
 
チベット”族”とウイグル”族”には、実験機に乗せてやるアル
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:39:12.28 ID:Vfa4m6Jk
乗りたくはない
94ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止:2014/05/13(火) 23:39:14.30 ID:WOjlcTWd
仮に事故ったとしたら、事故車両が時速2000キロ以上の速度で周囲に四散するのかな?
気密が保てなくて予定速度が出ないか保てたら保てたで度重なる爆縮事故でなかった事になりそう。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:40:07.23 ID:JxOPVYZk
地上で音速の壁越えたらなんか起こらんのかな
あんま詳しくないけど
正直、この辺のシナのノリというのは日本が昭和だったころの空想科学絵本のノリだと思います。
古典的アイデアだと、アメリカで長距離な真空チューブを作るのが無駄という結論出てたような
リニアでなくてチューブの気圧差が動力だったな
>>94
転がして埋める手間が省けるアル
ミサイルだろ
>>96
衝撃波が発生するよ
コンコルドが窓割ってたわ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:42:02.94 ID:m1w9wDsP
どうせならワープしようぜ。
こんな無駄技術を開発するぐらいなら、スペースプレーンや人工衛星と自動運転技術を開発すればいいのに。
誰も欲しがっていない技術を作っても採算取れないし自慢もできんぞ?
>>85,87
   知らぬこととはいえ   
             
   ノ"~"~`ヽ"⌒゙⌒.ヽ、  
  .ム    レ )     ."~゙丶   
    ゙、__ ,,,,ノ,,,,,丶 イ   .ノ   
    (、と、__;;;;;;;;;,ノ ミ;;;;;;ン      
                 
  す ま ん か っ た
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:43:01.68 ID:HkMgMTWF
※ ただし、人が乗ったりはできません
ZIP HITみたいな作りの方が安全だったりしてw
http://img.nst21.com/home/ziphit/ziph090608-06.jpg
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:43:24.47 ID:BWUODZ3B
日本も超電磁なんとかでマッハ10出せるとかあったけど
安全性が皆無なのと乗客の教育がうんたらで開発すらしなかったのに
さすが見栄の国だな
新幹線すらまともに運行できないのにそのまま死ねばいいよ
永遠に気密が保てないに一票入れるわ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:43:45.79 ID:b+riZ7yQ
シナもチョンも出来もしない事を書きたてるよね。
日本的感覚だとあり得ないけど、
余程、先進国にコンプレックスあるんだろうな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:43:59.18 ID:hzl2K4Px
時速2900キロだと東京〜新大阪10分だな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:44:07.29 ID:lBacImGD
上海のリニアには1度乗ったことがあるけど、
こんな中国の2900キロなどという乗り物には絶対に乗らんぞ。
日本が作るというのなら乗るけどね・・・。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:44:14.05 ID:AaF3MZTL
昔ラブホテルの料金支払いに同じような理屈の
シューターが有ったな
車が空中を飛び回るのと、これが実用化されるのが、どちらが先か と言うレベルだな。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:44:23.35 ID:Ywyu4INb
次の駅は三途の川、三途の川駅です。
 どうせなら太平洋の海底にチューブ接地しようぜ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:45:54.31 ID:gTGa2ix8
行き先はテンジク?テンゴク?
117真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/13(火) 23:46:03.08 ID:q1x+a02x BE:859981473-PLT(31335)
 < `Д´>  車内も真空ニカ?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:46:21.01 ID:9XQ3E/xB
>>111
上海のリニアだってドイツの技術だもんな
中国の技術となると怖ろしくて乗れんわ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:46:49.85 ID:VZlbmUwR
真空じゃ、エアブレーキもパラシュートも止まるのに使えないなぁ・・・。
仮に新幹線並みの重量の物体が、真空中の時速2900kmから完全停止するのに、
現存するブレーキでどれだけの距離と時間が必要なんだろう?
中国ーロシアーアラスカ経由ーカナダー米国
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:47:00.64 ID:Ur7iM7eP
>>94
そんなもんに飛んでこられた方も…。
壮大で贅沢なショットガン?w
>>117
wwwww
>>110
東京に機能が集中し過ぎてる日本の状況も少しは変わるのかな?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:47:46.74 ID:wkb31S0l
ほんと中国はこういう出来もしないことをしゃべるビッグマウスだけは一流だな。
新しいネタで気を引く前に以前に宣言して宙に浮いているプロジェクトを片付けろよ。
たしか、長江の水を黄河まで引っ張る大運河を造るんじゃなかったのか?
あれ、どうなってるんだよ?
人が耐えられる加速力で2900km/h出す場合どれくらいの距離が必要なんだい
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:48:39.74 ID:D7Q9lfLM
>>120
チャイナシンドローム方式でトンネル掘るアル!
>>119
リニアなので電磁ブレーキですな
乗客がどうなるかしらんけど
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:49:04.82 ID:CILgc6T2
時速2900km..
止まれるのか?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:50:31.97 ID:PZVj4wEE
マッドサイエンティスト「人命が安い国はいろいろできて羨ましい。
>  2014年5月12日、香港紙・香港商報によると、中国は真空チューブ技術を利用した世界初の
> スーパーリニアモーターカーを開発しており、将来的にその最高速度は時速2900キロにも及ぶことになる。

SFの定番だが・・・

大丈夫なのかいな、支那が造ってw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:52:31.34 ID:rddIY1Kp
東京ー大阪間のリニアはこれだ
今の日本製リニア、東京ー名古屋間の半分以下の時間ですむ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:52:37.43 ID:YFOZdqW8
客室内の与圧が抜けたら到着駅では真空乾燥状態の乗客とご対面という事になる訳か
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:53:36.19 ID:t1sSn+UY
デロリアンがタイムスリップするときみたいに炎だけ残して消え去りそう。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:53:46.16 ID:ADVHFqOX
チューブトレインかぁ・・・個人的には面白そうだと思うけど
メンテナンスとトラブった時の処置に手間と金がドカンと飛びそうだな
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:53:46.73 ID:D7Q9lfLM
>>132
スゴイね。学会に発表したら? そーかでもイイから。
>>2
何で本物の写真使わないんだろう棒

真空なら空力考えなくていいから
こんな丸っこいデザインにしなくても良いんじゃないのか?
まあ実際に可能だとしても相当真空度は低いんだろうけど。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:54:18.46 ID:O220QNBn
危険度や、実現性を無しにして、日本よりチャレンジャー精神・独創性あるな
もう>>2で終わっちゃいるけど、あらゆる障害や問題を置いた上で考えた場合、近隣国と協力して国家間駅作れば飛行機より安上がりにはなるかもな
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:54:49.92 ID:5B8IwSru
日本で実験した時Gでカエルがグチャグチャになってなかったか?
事故る確立も2900%
>>129
そこのリンク見たら4年前は時速4000キロとか言ってたのな。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42425
速度計算ばかりしてGの事を考えてなさそう。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:55:16.99 ID:V8iy0HuU
ほんのわずかのカーブすら曲がりきれなさそうなんだが・・・
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:55:37.33 ID:D7Q9lfLM
>>141
動く前から事故るってコトアルか?
2900キロも出るなら

目視の運転手は要らないだろw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:55:51.57 ID:MLGdBpOj
中国共産党なら成し遂げるはず
>>140
30Gだって
>>134
炎だけ残してくれりゃ良いんだが
実際にやらせたら散弾と化した車体もセットで付いてくるんだろうな
中国開発=事故って乗客全員死亡に一票
でっ、実際に数十、百tの物体が2900キロで走った場合どんだけの負荷や圧力が乗り物に掛かるの?
これに耐える物質や人は存在するの?
>>144
製造段階でトラブル続出ニダ
>>150
真空だから運動エネルギーだけ
>>138
その2つを無視していいなら日本だろうと他の国だろうとチャレンジャースピリット全開になるだろうさw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:58:16.92 ID:KS+zUNsl
シナの移動手段としてはテレポーテーションが向いている
転送先に別人を用意して転送元の奴は殺せばいい
後は戸籍等の個人情報を書き換えるだけで転送完了だ
コスパ最高
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:58:49.03 ID:x+wDloFq
ん?光速だろ〜よ、地獄特急便な
>>151
吸い込まれて死ぬ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:59:01.17 ID:v2Iv96s5
飛行機でいいじゃん
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:59:03.52 ID:aRfp/2p6
何らかの飛翔兵器の射出手段だろ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/13(火) 23:59:48.62 ID:D7Q9lfLM
>>158
レールガンw ビリピリ
>>153
そういう制約がなければ日米独辺りが突っ走るだろうな。
体にどれだけGがかかるんだよ
生きちゃいねーだろうな
>>140
たけしの万物創世紀でやってたやつなら
あれは真空中ではなくて大気中でロケット動力。
で最初の実験では空気との摩擦熱が内部に伝わってカエルは真っ黒焦げ
最終的にはカエルは綿を敷き詰めた頑丈な箱に入れて
気絶はしていたものの生きていたはず。
交通インフラというより兵器だなこりゃ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:01:20.78 ID:D7Q9lfLM
>>161
反重力装置を開発するからモーマンタイアル!
リニアモーターカーの話かと思ったらレールガンだったでござる
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:02:34.92 ID:UTcWFpUr
>>163
兵器には応用し難いと思う
伝票運ぶ機械は合ったが最近みないな
まあ当たり前か
168真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 00:03:27.94 ID:q1x+a02x BE:859981473-PLT(31335)
>>162

(゚Д゚) 摩擦熱じゃなくて「断熱圧縮」じゃまいか?
>>160
1970年には既に日本も通った道のようだ
なお殉職者が1匹出ている模様
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:03:36.69 ID:Gkl5cLtN
事故ったらマジで身体が爆散する
あっ誰か30Gってレスあるね
戦闘機でも最大で6Gだか8Gだろ
それでも訓練して、Gスーツを着込み血液を強制的に頭に送り意識を保ってる
完全に死ねるなw
走行中に車内も真空になって目的地に着いたら乗客がみんな内部から破裂してるんだろうな
予算横領するためのネタなんだろうな
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:05:06.32 ID:sGHiKDEs
駅も真空
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:05:37.91 ID:6xhrjkHz
>この実験では環状真空チューブの半径が6メートルと小さいことから速度が大幅に制限されてはいるものの

半径6mだと全長37.68mだし大きいジオラマやね
これはすげーなー。
仮に北京ー天国間で運転した場合、何分で到着することになるんだろう?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:06:07.02 ID:UOKRuyNg
中国人と中国人を衝突させて新しい人類を発見する機械か?
これが天国片道切符か…
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:07:22.71 ID:4jZdsTpl
>>177
サイクロトロンかよw
2900キロって中の人間大丈夫なのかwww
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:07:47.85 ID:FZH/lKcG
>>178
確実に「地獄」へのフリーパスチケットだと思うよ。
>>161
まあ広いからユックリ加速しても、それなりに意味があるのかも知れないけど
駅ごとに列車サイズのエアロックの空気抜くだけでも相当な時間がかかりそうだねw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:08:29.81 ID:JFN0a+ba
素晴らしい
焼売キンピラ牛蒡(しゅうきんぺい)を載せてあげたい。
撥ねられるどころかそば通っただけで
あらゆるモンが粉砕されるだろ
衝撃波で。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:09:09.88 ID:FZH/lKcG
>>183
車内販売かよw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:10:26.27 ID:ycLPCq7U
すっげえ簡単な絵を見せられても
10年以上前から中国は真空チューブ鉄道計画を度々発表しているが・・・
なにか進展あった?
それとも朝鮮の水車みたいにグダグダ状態?
Gに耐えられるのか?w
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:10:52.98 ID:r3SOArQR
ゲラゲラゲラゲラwwwwwww
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:11:00.74 ID:3UjckZaE
>>1西南交通大学

高知のバス会社すげ〜と思っちまった
http://www.kochi-seinan.co.jp/
>>172
エア漏れか急激だと、それが車体バランスを崩してチューブにゴリィって事になる気も
それだけ早ければ、木っ端微塵になるか、地面にめり込むから埋める手間が省けるな
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:11:59.14 ID:FZH/lKcG
>>187
つか、上海の例のアレも年々最高速度が落ちてきてるそうでw
ナンダカンダで、ドイツからの技術移転は失敗してるんでしょうな。
何百キロもあるチューブを真空に保つって金掛かりそうだな
まあ完全な真空じゃなくてもいいんだろうけど
車内も真空になって人体が爆発するだろうな
最低でも酸欠で全滅
途中、手抜き工事でチューブの壁に穴が開いて空気が流入・・
列車は空気の壁に当たって木端微塵となる
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:14:37.86 ID:K2E7BB6N
馬鹿じゃね?ほら吹きもいい加減にしろ。本当に時速2900kmも出るなら
それは人工衛星の速さの10分の1くらいだ。有り得ないし、実用にならない。
いやいや支那なら瞬間移動が実現できるだろう
「口だけだしな」
被曝量がハンパない気がする
地下にチューブ
これなら事故っても埋める必要なし
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:18:18.69 ID:UF16jmtE
是非頑張っていただきたいw
事故起こしても、そのまま埋められ
被害者は、たった29人の模様
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:18:38.78 ID:fkP2kSUH
速さは魅力だが、しっかり7分間隔とかで運行してる新幹線はいかにスゴイかがわかった。
これもうマスドライバーじゃねえの?
まぁ1000人のうち1人でも生きて運べたらシナ的には実用的なのかもな。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:20:00.24 ID:qJuPqBVg
なんだか先行者を思い出す。
何かと思ったらチューブトレインかよ……
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:20:25.05 ID:PUpaCnMK
理論だけなら可能だろうよ
実際日本のリニアも設計的には時速1000km出せるらしいしな
トンスルを開通させて一瞬で中国人と朝鮮人を日本に送り込む作戦だな
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:20:34.54 ID:K2E7BB6N
中国人が速度の感覚が無い事は分かった。ライフル銃の弾と同じ位の速さで
たくさんの人間を安全に移動させる事がどんなに危険で難しい事か、分からずに
口からでまかせ言ってるだけとしか思えない。
>>204
実際、兵器として開発してんじゃないの。
リニアモーターカーは隠れ蓑で。
日本のリニアでも停車の為の減速で最高速度に達するのは僅からしいからなあ

中国は何処から何処へ走らせるのかな

どうみても人間ジューサーミキサーにしかならないような。停車時には骨混じりの液体になっていそう
皆さん、もう1回>>1を読み直して欲しい
どこに「キロメートル」と書いてありますか?

キロビットかもしれない
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:23:37.81 ID:u/yiIJcR
そうですか、頑張りたまえ。
10年前に 画チャンネル に書き込んだネタまじでパクッたのか・・・

・真空状態の維持が長距離になるほど不可能になる
・事故・災害時に脱出するのが困難

という基本的課題を支那人ごときではクリアできないだろう。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:24:18.24 ID:Gj2XWKIo
時速3000キロとか途方も無いな・・・
シナ人なら耐えられる?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:24:54.69 ID:0/cufZK/
中で圧死している・・・
日本で戦後で研究してたのな
おそらく実現されないと思うぞw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:25:43.85 ID:nGg62zrf
チューブごと埋めるのは大変だろw
Great!
But,made in China...
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:26:51.47 ID:5898xp0+
>>214
>・事故・災害時に脱出するのが困難

こっちはクリアする気もともとないと思う。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:27:30.68 ID:zt8upFpn
アメリカへのトンネルとか壮大な夢を語るね、最近

敵をつくって矛先をそらす作戦はもう改めるのかね?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:27:52.07 ID:/jemLpVr
>212
マッハ2800だろ?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:28:08.49 ID:5Vzo4Pu/
LCCじゃ駄目なの?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:28:24.64 ID:K2E7BB6N
つか、時速800km程度で500人程度の人を運べる飛行機に比べて何が良いの?
飛行機なら目的地と出発地の空港さえ整備すれば途中は何も要らない。
でも、これだと何千キロも僻地や海の上まで通ってる線路を保守管理、
テロなどからも守らなければいけない。飛行機に対抗する実用性は
ほとんど無いだろうな。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:28:47.59 ID:cEgu7LwU
ダム板かと思ったらマジなのなw。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:28:52.62 ID:6RLOqAC0
>>1
で、生き埋めにするんだね
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:28:55.72 ID:EkiCFgzJ
>>162
ウリはトリビアの泉で見たニダ!
>>219
命が安い国は、その辺楽でいいよな・・・・・
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:31:02.49 ID:73GIyPs3
すばらしいファンタジー www
創作力には脱帽する。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:32:03.31 ID:kPup6wnt
人間が弾丸代わり何てさすがシナ様
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:33:59.46 ID:kPup6wnt
サーカスの人間大砲思い出した
231(`・ω・´) 【中国電 66.6 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 00:34:20.40 ID:AC/SemxU
  
問題は、真空チューブの保守と車体を宇宙船並の気密にしないといけない事、駅での乗降なんだよな
シナは、客に「宇宙服」でも着せるのか?
ソニックブームがあるので、真空チューブ以外では1100km/hくらいが限界
外でそれ以上出したら、周りが衝撃波でなぎ倒される
Which do you like better,choking death or crushed death?
超高速なラブホの支払システムみたいなもん想像した
実験室レベルで不要と判断されてないっけ、これw
白髪二千九百`
北朝鮮はとっくに実現してそう
時速2900kmの列車を止めるために1Gのブレーキをかけたとすると、
止まるまでの所要時間は82秒、その間に列車が進む距離は33km
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:39:17.87 ID:QH7WYROo
わーはっはっはっwwwwwはwwwwwwwww
久しぶりに涙が出るくらい笑ったぜ!
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:40:14.29 ID:KxBoLaNJ
地面スレスレを時速2900キロでカッ飛ばす中国製の乗り物に乗るって、
最悪の罰ゲームだな
真空チューブ列車って聞くとカメを思い出すw
>>24
事故ったら確実に死ねるな
いくら特亜人でも、窒息死とか浮かばれねえな……
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:44:17.79 ID:kPup6wnt
終点はトランポリンマットで停止かと思ったらであっという間に出発地点に逆戻りと言う落ちでは無いだろなw
ちょっと昔のラブホの
こぉ〜ちゅっぽん!って吸い込まれてくアレか?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:47:09.02 ID:KxBoLaNJ
>>243
くそ、こんなので...
>>232
Perhaps crushed death is far better.
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:47:57.40 ID:TXri0w2O
さすがリニアモーターを運行している鉄道先進国のシナ様だ!がんばってほしいもんだ!!
日本のリニア関係の会社は絶対に技術提供してはダメだぞ!!!
人肉バターでも作るのかね?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:49:33.21 ID:cEgu7LwU
あれ、なんてったっけ?
南部寅太とか言う人の体張ったショー。
布団を煎餅みたいにぺったんこにするやつ。
あの袋に入って掃除機で空気抜いたら顔がぺしゃんこになってたなあw。
客車にヒビが入って真空になってしまったら全員南部みたいに潰れるわけだw。
貧しい国だからな日本は
金も資源も心も人も
真空が維持できるかなあw
>>1
新しい要人暗殺施設になるとみたw

時々手違いで列車の中まで真空にする事故が発生
骨もまともに残らないので埋めるときも安心だな
>>249
せやな、はよ日本から出て行ったらいい
>>253
お前らが東アジアから出ていくというのはどうだろう
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:54:10.71 ID:rJ77JN88
人を乗せないで物を運ぶなら役に立つよ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:54:16.72 ID:0pqPAujX
こういう危険な技術は資金が無尽蔵に作れる中国が作ったほうがいい。
技術が固まったらきっと技術をくれるか、どっかから回ってくる。
なんせ、少し改良したら独自技術にできるから、中国の思考では。
>>254
いや、お前らがこの銀河系から出ていくのがいいんじゃないか?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:55:10.49 ID:JQui0tN3
>>246
むしろうちらは教わる側だからなぁ笑
ぜひともそのよ技術の一部でも見せてもらいたい

というか時速2900キロって飛行機よか早くね?
>>254
最低限の会話能力ある生き物と替われ虫けら
これはアメリカの計画の丸パクリだわ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:57:14.14 ID:V81DUhQm
普通に手作業でよくないか?
さすが世界一人命の安い国
ソニックブームはどうするんだ?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 00:59:26.42 ID:kPup6wnt
>>254
日本が出て行ったら特亜しか残らないので東アジアと呼べなくなるが?
これは嫌な予感しかしないな
266(`・ω・´) 【中国電 64.2 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 01:00:01.89 ID:AC/SemxU
>231に書いた問題以外にも、地上は無重力では無いので真空でもGが大きい事
2900km/hなら、乗客に不快なGを与えない為には数百kmの距離が必要だし減速も同様
加速度は確か速度の2乗なので、300km/hの新幹線が4kmなら、約10倍の速度なら2乗の100倍の距離、すなわち400kmwww
一瞬の2900km/h為に、駅間は最低800km以上必要
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:01:01.72 ID:ajEpoZFN
また新たな爆発物候補が
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:02:11.66 ID:XC7aaV9Q
>>237
もれもちょっと計算してみた。

g=9.8m/s^2 として t秒後の速度v=9.8t(m/s)

R35 GTRが100km/sまで3秒とか言っていたような気がするので、

重力加速度と同じ加速を3秒間続けると、29.4m/s。 km/hに直して105.84km/h。
まあ、こんなもんか。

このままの調子で加速すれば80秒後に2822km/hに達する。
この速度に達するまでに必要な距離は31.36km。
思いのほか加速距離は短いなぁ、と思った。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:02:31.18 ID:sOJ3ysed
ジェット機の数倍とか余裕で死ねるわ
>>245
Oh!You choose the red one?Thanks.
Then I try the blue one.Let's go.
271(`・ω・´) 【中国電 64.2 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 01:03:34.47 ID:AC/SemxU
  
ま、どっちにしても乗客に宇宙服着せないと実現しないだろう
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:04:00.84 ID:cD60/u0F
延々と打ち上げを繰り返す宇宙船みたいな?
強度的に車体とハッチの強度どうすんのよ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:05:09.75 ID:FZH/lKcG
>>272
スペースシャトル並みな筐体と外装タイルが必要だろね。
274(`・ω・´) 【中国電 64.2 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 01:05:39.81 ID:AC/SemxU
  
30km少しと計算しているやつがいるが、GT-Rのあの加速度Gを列車の乗客に耐えろと?www
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:05:54.64 ID:xkqJtb7w
改札から墓場まで
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:06:13.08 ID:U8g41Z4E
これなら事故っても埋める手間も省けていいんじゃない?w

まぁ、頑張れや
ちょっと壁にかすっただけで
蒸発しちゃうじゃん。
過去に似たような構想が、日本でも何度も持ち上がったが
そのたびにつぶれた
その理由は簡単
技術的にどうあれ、採算がまったく取れないからだよ
コスト・パフォーマンスで、他の乗り物の方が遥かに優れているだけに
あえて作る意味もない
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:09:26.41 ID:TAWIyqzG
何でこんなに使い古された発想のもん持ってくるのか。

中国に作れるなら、とっくの昔に何処かの国が実用化してるだろ('A`)
280英国面@転載禁止:2014/05/14(水) 01:09:28.67 ID:AnzQu/je
チューブに穴空いたらどうなるのかwktk
これは是非とも実現してほしいなー
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:09:33.19 ID:kPup6wnt
真空に放り出されたら血液沸騰で即死だな
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:10:12.80 ID:oMaZqJgy
事故って車両が破損したら、全員窒息死。
だから急いで救出に行く必要もないし、
埋める時に死に損ないが車両から出てくる心配もない。
安心して埋められるw
283イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載禁止:2014/05/14(水) 01:10:31.13 ID:cMLprb29
>>274
旅客機の離陸時は1G前後だけど不快感はないよ
乗客ブラックアウト、チューブの真空維持できなくてソニックブームで軌道周囲は
惨憺たる有様に…あの世への片道切符か
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:11:09.69 ID:FZH/lKcG
>>283
ドブの知ったか 飽きた。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:11:17.52 ID:a4taZ1Dh
マッハ2以上か、銃弾よりはやいのか

銃弾に中国人つめて発射してみるといい
単に速度ならかなり出るように作れるだろうけど

問題なのは中国の場合はその安全性や騒音対策などその辺が低いから
そのまま他国と比べることはできない
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:12:51.57 ID:L0JjzT7Y
>>268

想定速度に達するまでにそんなに距離要するなら、使い物にならなくね?
途中駅とか作らない想定だろうか。

 
>>6
Gに耐えるのは乗ってる人じゃないのか
中国はドイツから買ったトランスラピッドの延長計画も結局中断してたよな。

上海‐杭州の高速鉄道にリニアを併設、「必要ない」の声多数
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0524&f=national_0524_036.shtml
291(`・ω・´) 【中国電 64.6 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 01:13:43.29 ID:AC/SemxU
  
リニアは最初こそ500km/hで営業開始するが、Rを取らずに駅間も300kmも取れば(のぞみみたいに飛ばし駅にする)将来的には新幹線みたいに営業速度上げはある
ま、上に書いたように外ではソニックブームがあるから1100km/hくらいが物理的限界ではあるが…
命ヤバいから犬とか猫しか載せられないだろ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:15:29.39 ID:kmaJaF+p
何、この、ワクワク感は wwwwwwwwwwwww

中国は、期待を裏切らないだろう
294(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 01:15:45.93 ID:AC/SemxU
  
>283
それは、専用シートに座ってシートベルトしているからだよ
列車でそれやるのか?立っていられないし、おまけに滑走路を30km以上走る感じだぞ
>>288
距離よりも時間を見てくれ
296イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載禁止:2014/05/14(水) 01:17:06.06 ID:cMLprb29
>>268
静止から100km/sまで3秒なら人間はペチャンコだよ
まあどうせうまくいってもレールガンとして使うだけだな
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:20:34.60 ID:kPup6wnt
F1ってそれぐらいなんでないかい
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:20:34.81 ID:kwEwnW4x
バカウヨ号泣
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:21:11.34 ID:bBtfMAQz
まあ13億もひとがいるんだから、スピードが上がれば何人死のうと関係ないだろうね、
高速鉄道が脱線したとき、車体を埋めたのを思い出すよ。
内臓破裂して新たなチャイナボカンシリーズになるな
303イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載禁止:2014/05/14(水) 01:22:14.86 ID:cMLprb29
>>294
離陸・上昇時も1Gは続くよ
乗り心地はGの変動があるときに不快感を感じさせるワケで、Gが一定なら不快感はない
まあ1G以上は肉体への負担が大きいケド
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:22:59.27 ID:FQIaNS5H
人間ミンチ製造機
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:23:21.13 ID:4jZdsTpl
またバカが来てる
306イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載禁止:2014/05/14(水) 01:24:36.75 ID:cMLprb29
>>302 ← まだ単位のマチガイに気付いてないバカ
307真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 01:26:23.79 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
>>303

ばかかお前は。

(゚Д゚) 1Gなら上昇してないっての。
     そもそも地球は1G。
     飛行機の離陸の時は1.3とか1.4G。
     つまり0.4G位が増えるだけだバカ。
308エラ通信@転載禁止:2014/05/14(水) 01:26:38.25 ID:Rv+WCly7
技術的に可能と、コスト的に可能は別物。
>>270
What a conscientious riddle !. lol
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:28:22.91 ID:FZH/lKcG
うわっ
ドブだけじゃなくデマまで湧いた
311イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載禁止:2014/05/14(水) 01:28:45.50 ID:cMLprb29
>>307
なあ、横方向のGのハナシしてんのに地球表面のG(縦)持ち出すとか何言ってるん?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:29:29.96 ID:qJ9ShtN4
世界初
 
  何を今頃w
降りたら50歳くらい老け込んでるんちゃうの
314真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 01:30:37.04 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
>>311

(゚Д゚) 離陸時は「マックス上昇」なので「進行方向の加速G」はほぼありません。
315(`・ω・´) 【中国電 65.2 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 01:30:53.34 ID:AC/SemxU
>303
飛行機はGT-Rほど加速しないし、速度上げが離陸の時でさえ緩慢で1500mくらいで240km/h〜280km/hで離陸
500km/hくらいまで加速しながら上昇して、高度3000m以上の安定高度になって初めて800km/hくらいまで加速する遅い乗り物だ旅客機は
30km少しで2900kmは戦闘機並のGがかかると思われる
仮にできたとしても
絶対に採算が合わない
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:32:34.16 ID:fN9XUbBc
一方ソ連は飛行機を使った
今後この技術を応用した新しい軍事兵器が現れるかもな。
現時点で使い物にならなくても、将来化けることがあるから馬鹿にできないよ。
少なくともパクリばっかで独自技術がないとこよりはるかにまし。
まさに弾丸列車
320真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 01:35:40.32 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
(゚Д゚) しかしw 民間飛行機の加速Gって何なのかとw
     あほかw
321268@転載禁止:2014/05/14(水) 01:37:53.85 ID:XC7aaV9Q
をを! 確かにぺちゃんこだ!
km/sじゃなくてkm/hね。ごめんごめん。www

旅客機が0.9Gってどこかで見かけたからそれが80秒続くって感じかな。
離陸した後は別として、成田のA滑走路でも4000m程度。それよりも7倍以上
時間的に長い加速って、体力的に年寄りや子供には快適ではなさそうね。
322(`・ω・´) 【中国電 64.8 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 01:38:13.50 ID:AC/SemxU
>320
離陸の時は流石に感じるよ等加速度では無いから
離陸してからは、等加速度に近い感じで上げていくからあんまり感じなくなる
距離的には800km/hに到達するまでかなりかけているしね
真空チューブでこのデザイン意味あるのか?w
真空なんだから空力関係ないだろ
324イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載禁止:2014/05/14(水) 01:39:12.67 ID:cMLprb29
>>315
進行方向に1Gかかり続けても、イスを後方に90度倒して地表で寝ているのと原理的に同じ
不快感はない
まあ減速時は四つんばいになってる感じだから手が自由に使えない程度の不快感はある
減速時はイスを進行方向逆に向けるのかな
時速2900キロで走る中国製品なんかに乗りたくないよ
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:40:28.95 ID:4pMRRLwz
飛行機の離陸Gは浮力を得るためだけのGだから大したことない 時速300kmまで加速すればフワリと浮き上がる
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:40:57.24 ID:kPup6wnt
>>323
UFOもそだね
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:41:09.69 ID:gEAjytN/
高温超電導・・・って言うけど、−100度以下なのな。
329真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 01:42:45.00 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
>>322

(゚Д゚) 滑走時はそりゃあるでしょう。
     離陸上昇時は対気速度はV2+10ノットで一定。
     それ以外の推力をすべて上昇に使うから、水平で見ると等速運動してると。
     で、上昇で加わるGも1.4くらいって話。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:43:40.01 ID:YoWFYMek
>>317
そういえば支那はこの間もアメリカまで陸路でつながる高速鉄道の
妄想を炸裂させてたな
なんなのこの未来鉄道ブームwww
  
ヲマエらにそんな急ぎの用なんて無いだろ ww
 
332(`・ω・´) 【中国電 64.2 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 01:44:24.50 ID:AC/SemxU
  
ま、滑走路を加速している時に感じるGと離陸時に上がる時に感じるGは厳密には別物だけどね
それにしても、30km少しで2900km/hに上げるのはGがきつ過ぎる気がする
旅客機みたいに着席シートベルトにしないとね
新幹線みたいにしたいのなら、上に書いたように400kmw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:44:43.38 ID:dP9xmLIl
発進時に50Gぐらい掛かるのかな?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:45:55.39 ID:kPup6wnt
リアルトムとジェリー見たいなw
335イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載禁止:2014/05/14(水) 01:45:58.66 ID:cMLprb29
>>321
だからあ、旅客機は離陸したあとも加速し続けるんだってば
エンジン出力一定だと空気抵抗で加速度は落ちるけど、
むしろ離陸でタイヤの摩擦抵抗が無くなるから加速度は上がる要素もある
離陸後は路面からの突き上げが無いぶん不快感は下がる
少しの衝撃で宇宙に向かって飛びそうだな
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:46:44.99 ID:LVayV0JK
支那なら人体実験もやり放題だしな。
建設、運用コストを考えたら飛行機の方が遙かに安上がり
>>12
カラーリングまでそのまんまってのは・・
340真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 01:48:02.56 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
>>335

>だからあ、旅客機は離陸したあとも加速し続けるんだってば

(゚Д゚) 速度的には「しません」
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:48:09.36 ID:C/d83XLL
>その最高速度は時速2900キロにも及ぶことになる。
えっ?30万`じゃないのw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:48:25.88 ID:4pMRRLwz
真空にして空気抵抗を減らせばコペルニクス的速度が実現できるのはもともと自明なのですよ
真空チューブ状態を疾走させるバレットトレインのアイデアはJRが40年前に検討してるし
ただ真空状態の完璧な維持とその驚異的な速度の維持と制動停止技術
それに見合ったコストを考えるといまの人類の技術やインフラでは不可能
特に列車の慣性を法則するのが不可能
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:48:38.45 ID:zNFNpjC7
古い鉄道図鑑の後ろにこういうのがあった気がする
列車の慣性を制御

だった
345ウツカリみすてーく@すまほ@転載禁止:2014/05/14(水) 01:50:40.83 ID:t4zDsRjy
ま、夢は夢のまんま、だなあ。
しかも、中国が開発することはなかろうてww
346真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 01:51:16.04 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
(゚Д゚) 飛行機が離陸で加速するのは…
     滑走時(これを離陸で含めるなら)と、設定高度到達以降です。
     低高度で加速するなんて、燃費の悪い事考えてるパイロットはアホです。
     普通は速やかに設定された高高度移行を考えます。
     「マックス上昇パワー」です。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:51:31.55 ID:8MvT4Riy
>>20
駅のロードロックチャンバは真空引きせずに線路側を解放するのかも
容量に差があるから
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:52:18.34 ID:kPup6wnt
>>1
ツチノコ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:52:18.38 ID:E8ng/ipV
このリニアのアイデアって、昔、米がやってた原子力関連と同じ臭いがw
原子力爆撃機とか、砲弾とか、手榴弾とかww
350イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載禁止:2014/05/14(水) 01:52:40.54 ID:cMLprb29
>>340
オマエバカ?
テイクオフ時300km/h程度なんだから、そっから加速しないと800km/hに達しないだろが
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:55:02.03 ID:qJ9ShtN4
30年以上前のラブホの現金清算システムw
352(`・ω・´) 【中国電 64.2 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 01:55:19.93 ID:AC/SemxU
  
リニアでも「元取れるのか?」と心配するほどだから、技術的に出来るとしてもシナの計画だと距離当たりの単価はリニアの10倍じゃ収まらないだろうし不可能かと
353真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 01:55:48.66 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
>>350

(゚Д゚) V1、そして離陸決心速度のVロテイト、そして上昇速度のV2。
     飛行機はV2+10ノットを維持して上昇していきます。
     空港で飛行機の離陸見てみ?
     もっさりしてるから。
     そしてジェットエアウエイの14000フィートで水平飛行、つまり加速するの。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 01:55:57.58 ID:sAFq1oIC
スーパーリニアモーターアイヤー
>>353
離陸速度は300Kmくらいだが離陸後も500Km/hまでは加速してるよ
http://www.ana.co.jp/travel/topics/pilot/061101/popup_kl04.html
356真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 01:59:47.73 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
>>355

>上昇速度まで加速していきます。 (V2+10のこと)


>対地高度3,000mまでは、飛行機の種類にかかわらず、およそ時速500kmの速度で上昇して行きます。  (マックス上昇で速度が変わらないよってこと)
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:00:33.36 ID:pGmpriFj
さすが世界一の経済大国だな 世界中が崇拝している
358真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 02:01:00.45 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
ちなみに・・・・

3000mって1万フィートだからね。

(゚Д゚) 勘違いしてるアホいるけど。
359イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載禁止:2014/05/14(水) 02:02:18.07 ID:cMLprb29
>>353
もっさり見えるのは飛行機自体が大きいから
ロケット打ち上げも、ゆっくりゴゴゴと上昇してる様に見えるけど、
実際はR35GTRより強烈な加速をしている
360(`・ω・´) 【中国電 64.5 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 02:02:35.31 ID:AC/SemxU
  
新幹線でも、東海道新幹線は元が取れたみたいだけど山陽新幹線でさえまだ…
他の新幹線は言うまでもない
リニアは、とりま元の取れた東海道新幹線区間でやるんだしね
リニアの元が取れる目処が立たないと延伸は無いだろうし、山陽新幹線以外は将来的にも元が取れそうに無いから、リニアの延伸は限りなくゼロに近い

日本でもこんな感じなのに、シナはどこから予算持ってくるのか…
361真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 02:03:09.13 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
>>359

(゚Д゚) してねえよ。
     エアウエイまで水平加速しない。
B777巡航速度の3倍といえば解りやすいかもだけど
車両本体の気密は飛行機やロケット技術で充分あるだろう

問題は真空チューブ。敷設距離が何キロか知らないが、
出発駅-停車駅間を途中で分割する訳に行かないから
シームレスで真空を保たねばならない

まぁ無理だな。コストがかかりすぎる上に
最高速巡航中に漏気したら車両が一気に圧壊する

あ、出発時に空気抜くのに数時間とかかかるかもだから
トータルで飛行機の方が早いってことも考えられる
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:04:38.32 ID:FZH/lKcG
>>360
つか、作りまくった「高速鉄道網」の劣化が始まってるようでw
建設費回収する前に廃棄されそうな勢いですわさ。
中の人は無事でいられるのかね
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:09:56.46 ID:C/d83XLL
先日、浦東空港からもそうだったが、乗る勇気がない・・・
バスには平気で乗ってるんだから、確率的には俺の方がおかしいんだけどねw
366真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 02:10:05.01 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
(゚Д゚) 飛行機の低高度での燃費の悪さを知らない奴って多いのね…
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:10:11.25 ID:YoWFYMek
>>349
原子力ロケットも計画があったんやでw
 これ、ぜひとも日韓中の三国で協力して大陸間弾道鉄道を開通させるべき。
 3国間の友好の懸け橋として、日本も資金や技術を惜しみなく提供しよう。
 そして開通の暁には、中韓の不法滞在者をこの列車で速やかにお帰り頂くんだw
369イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @転載禁止:2014/05/14(水) 02:12:08.15 ID:cMLprb29
>>362
出発時に抜くんじゃなく、乗客の乗降場所と巡航路線で環境を変えるんでしょ
あとリニアは浮上に使ってエアで水平移動にすれば列車に動力装置は不要になる
370真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 02:13:05.83 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
>>369

で?飛行機は上昇中に加速するってデマ吐いた謝罪はまだかな?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:13:16.94 ID:C33OMqAU
まじかよ・・・・・

日本のリニアがゴミに見える
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:13:48.98 ID:YoWFYMek
>>362
細いパイプ(全長は数千メートルだけど)のコライダーだって
真空を形勢維持するのに莫大なエネルギーが要るんだよな
数百トンの車両を通す直径で全長数百キロのチューブとか夢物語
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:13:52.11 ID:FZH/lKcG
>>371
日々楽しそうだね。
374(`・ω・´) 【中国電 65.9 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 02:14:37.54 ID:AC/SemxU
>363
そうなんだよね
維持補修がばかにならなくて、元を取るのも東海道新幹線が50年近くかかった
あれだけ、沢山乗ってそれだから山陽新幹線は当然それより時間かかるし、他の新幹線は100年でも無理だろうw
国家事業は、最初こそ元が取れなくても赤字のままでいいわけではなく元を取らなくては次が出来ない
JRは黒字になっても、建設費の償還は東海道新幹線以外は当分(山陽以外は永遠?w)続く
ま、原発の2000年に比べれば短いけどwww
375真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 02:14:49.07 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
(゚Д゚) ちなみに、離陸上昇中に対気速度を加速した奴は…
     試験で落とされるから、免許取れないよ?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:15:03.36 ID:cwRMwEB4
良かったな在日ども
これが本国でのおまエラの評価だ

・日本で3年暮らしたが、同じアジアの国であり、隣国なのに、韓国と完全に異なっていたよ。
顔立ちが東洋人だけど、すべての面が西洋に似ている。
市民意識からは韓国と差がある。
むしろ、そこのパンチョッパリが猿だった。
共感13非共感0

【韓国の反応】韓国人「移民したってキムチ臭いから無視される」〜先進国の米国と日本とドイツの災害対応

災害対応、穴のあいた大韓民国…「先進国はどのように?」

韓国は「先進国」に幻想持ちすぎ。

http://oboega-01.blog.jp/archives/1002836797.html
なーに、何かあっても埋める土地は腐るほどある!(共産党幹部
378真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 02:16:51.43 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
(゚Д゚) ちなみに…上昇速度85ノット(セスナ)って決められてたら、±10ノットを越えた時点で
     試験官:「アイハブコントロール」(不合格)
     だからね?
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:18:37.92 ID:E8ng/ipV
もう寝るが
>>367は同志! と呼ばせていただきたい
元スレのリニア計画がドラえもんだしなw
真空か
中国のじゃ乗客が酸欠で死にそうだな
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:19:48.27 ID:YoWFYMek
>>368
なんで不法滞在者をそんな贅沢なもんでww
あいつらは貨物船に詰め込みゃいいんだよ
382ウツカリみすてーく@すまほ@転載禁止:2014/05/14(水) 02:20:15.46 ID:t4zDsRjy
>>366
燃費考えると、速やかに高度10000メートル
あたりに上がってしまうのがイイ、て理解でいいんですか??
特に旅客ジェット機の場合は。
日本の場合どうせ大半が地下になるのだから
俺はずっと前から日本は減圧チューブ型で行くべきと思ってた。
最初は真空でなくていいから、とにかく抵抗を減らしていくべき。
そして駅と駅の中間を低くすれば自然に加速と減速のアシストができて省エネ。

真空にするまで技術が発達すれば速度は航空機をはるかに越える。
>>1




乗りたくね〜〜〜・・・・・w





.
385ウツカリみすてーく@すまほ@転載禁止:2014/05/14(水) 02:21:26.27 ID:t4zDsRjy
>>381
コスト考えたら、コンテナ船ですかねw
386(`・ω・´) 【中国電 67.4 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 02:23:19.04 ID:AC/SemxU
  
コスト考えたら人力車一択
387真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 02:23:29.15 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
(゚Д゚) さらに言うと、飛行機が上昇するとき…
     エンジン出力は「上昇パワー」に設定します。
     で、操縦かんの押し引きで速度を調整するわけです。
     その時の重量で、最大な上昇ができる速度は、飛行機のマニュアルに書いてます。
     それも計算して、搭載燃料の量を決めて、フライトプランを提出し、認可を得て
     初めて飛行ができるって事を覚えとくように。
     ド素人のドブ川が何を言ってもこれは変わらないわ。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:24:04.09 ID:kJ+Qkn1E
真空って結構ハードル他界よ
単純な話、わずかでも隙間あったらダメ
そんな精度、中国に出せるか?w
>>362
何も完全な真空でなくて良い。
その時代で技術的に可能なレベルで減圧。
そして駅に着く前に列車用ゲートを設ける。
つまり列車が収まる二重ドア。
390真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 02:24:40.30 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
>>382

(゚Д゚) そもそも飛行機は、機体自体が「巡航高度で最大の効率を得る」ように作られてるからね。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:28:42.11 ID:4jZdsTpl
イムジンリバー消えた あっさり
昼間と中の人が違うのかな
物理赤点だった自分だけどこんなの実践できると思えないんだけど
例えば東京→大阪を10分で移動?理論上では真空チューブの中の移動だから気密のカプセル
みたいなもので送るのか 乗り降りする準備だけで1時間はかかりそうだw
393(`・ω・´) 【中国電 67.4 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 02:32:21.42 ID:AC/SemxU
>389
列車ゲートは無理かと
少なくとも、普段は解放していて列車が収まって閉じる仕組みにしなければ、何らかの故障で開かなければ大事故になる
開け閉めと減圧・増圧で、30分はみないとね
中国人「暑いから窓開けるわ」
>>392
駅から一歩進んでドアを閉じ、減圧開始、
数分で減圧完了して、より真空度が高い側のドアが開いて出発。
たぶんチューブは地下だろうから事故っても万全だな
397真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 02:35:23.28 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
(゚Д゚) あと、私が「燃費、燃費」って言ってるのは
     飛行機を飛ばす上で「満タン」なんて存在しないからです。
     なぜかというと、飛行機が離陸できる最大重量は、飛行機が着陸できる最大重量よりかなり多いって事です。
     簡単に言うと「離陸するときは10トン積んでていいけど、着陸するときは3トンまでだよ?」って事なの。
     だから、離陸直後にトラブルで帰還する航空機は…戦闘機なら爆弾を捨てるし、民間機なら燃料を捨てるわけです。
     そういうのも含めて、タンクには少し(75マイルほど飛べる)予備を含めた燃料しか積んでいかないの。
     結局は捨てないといけなくなるからね。
     だから、ドブ川が言うような上昇中も加速できるような無駄な燃料は飛行機には積んでません。
     早いうちに高度を得て、薄い大気でリーンバーンできる状態に持っていかないといけない。
     そういうのも総合して、奴の言ってることは「嘘」なのですよ。
     まぁ、理解できる奴だけが理解すりゃいいけどね。
398ウツカリみすてーく@すまほ@転載禁止:2014/05/14(水) 02:36:26.05 ID:t4zDsRjy
>>390
いや、偶々かどうかワカランのですが
11000メートル強、時速1000キロ弱まで
高度とスピードが出てる、ことが複数回ありまして。
ま、ジェット機の性能の話だけ、かもしれませんが。
ナニか、変わったのかなあと。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:36:59.54 ID:9mQL7A5g
生き急ぐとはこのこと。
真空状態を維持するには宇宙空間に出ればいい、つまり軌道エレベーターを作ったほうが速いし
なにかと有用だろう
401(`・ω・´) 【中国電 68.3 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 02:38:31.26 ID:AC/SemxU
>395
どんな装置を使っても列車が納まるような大きな空間の増圧・減圧は30分以上かかると思うよ
ちなみに宇宙船でも、あの狭い圧力調整室で15分くらいかかる
>>401
空間をなるべく列車ぴったりに作り、
あらかじめ減圧しておいた大きな空間を開くだけで良いのでは?
403真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 02:41:05.46 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
>>398

(゚Д゚) エアウエイの高度は西向きと桧垣向きで、奇数・偶数高度で違うからねぇ。
     その時のコンディションでも変わります。
404真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 02:41:38.00 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
西向き、東向
人が乗れなくてもこの速さで物を運べるならすごいと思うんだが
>>400
一旦宇宙に出る超音速旅客機が検討されたことはあるな
やっぱりコストの点でポシャったけど。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:43:07.67 ID:FZH/lKcG
>>405
多分、急加速急制動で、貨物が使い物にならなくなるw
シナ製品だと顕著w
408真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 02:45:09.56 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
>>407

この学者、完全真空で計算したのかもねw

(゚Д゚) ちなみに、高真空状態を作るためには、チューブの壁面を「絶対零度」にまで凍結しないといけません。
     理由が知りたい人は居ますか?
これ、前からやってるけど
今頃また話が出てきたのは米へのリニア技術提供に反応したって感じかな?
410(`・ω・´) 【中国電 68.1 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 02:47:08.99 ID:AC/SemxU
>401
チューブと接触した時点で列車が粉々になるので、かなりの余裕を見ないと怖くて走らせられないかと
それに、駅は減圧出来ないですよ
やるとしたら、高山病防止に駅にいる人全員に酸素マスクが必要
真空に近ければ宇宙服着用w
>>401
つまり、減圧する空間をどれだけ列車ぴったりに作れるか、
それとどれだけ大きな減圧済み空間をもてるかが鍵。
何も完全な真空でなくて良いのだから数秒で済む可能性もある。
>環状真空チューブ

多分中の人は着いた時に沸騰してたり爆発してたり?w
413(`・ω・´) 【中国電 68.1 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 02:48:13.07 ID:AC/SemxU
>410は>402へ
414真紅 ◆Sinku.vni/pn @転載禁止:2014/05/14(水) 02:49:42.63 ID:PiQst79W BE:859981473-PLT(31335)
(゚Д゚) 居ないようなので講釈師は寝ます。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:50:22.18 ID:BqZo/wPG
処刑リニアw
最速の棺桶
>>413
接触で粉々?
駅に止まるためには減速しているのが条件でしょうよ。
通過車両は駅を通らず本線を通るだけの話。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:53:53.74 ID:4jZdsTpl
>>408
シャールの法則とは異なる概念も提唱されてますが
M3.5ぐらい?
止まれるのかw
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:55:27.55 ID:vapOtQRf
駅についたら人間ジュースとして降車するんですね?w
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 02:56:40.79 ID:8xRdA6Ac
>>2>>12
うわ〜そっくりじゃんwwww
真空と言うから難しい話になる。
減圧だよ。
とりあえずの目標が航空機が飛ぶ高度に近い気圧までの減圧で良いと思う。
(* `ハ´)リニアにも旅情が必要アルな。
窓を開けて駅弁買えるようにするアル。トイレはもちろん垂れ流しアル
真空が保てなくなっても事故にならないレベルの減圧運行は試して欲しかった。
425(`・ω・´) 【中国電 68.5 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 03:01:48.04 ID:AC/SemxU
>417
え?駅の為の支線作るの?
上で計算しているけど、新幹線みたいに快適な減速なら400kmでGTR並みのGを感じたい人でも30km以上手前から分岐が必要になりますが?
新幹線でさえ概ね4km手前から分岐しています

それでなくてもコスト的に無理な真空チューブで分岐さすの?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 03:02:57.09 ID:D5DbzSHc
>>417
駅も走れば良いんではないだろうか?
音速が1225キロだから、2900キロということはマッハ約2.3だから、まあ
ジェット戦闘機に乗っているようなものだろ
加速を緩やかにすれば普通の人でも乗っていられる
>>425
なら、駅についたら列車前後のドアを閉め大気解放、
気密ホームドアを開いて乗降
気密ホームドアを閉じて減圧室を開放
列車前後のドアを開いて出発。

これでいいだろ。
429(`・ω・´) 【中国電 71.3 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 03:07:44.61 ID:AC/SemxU
>428
話が戻るけど、それに30分以上かかるよと言う話ですけど…
とにかく不可能不可能言うな!
真空でなく減圧なら可能だ。
低レベル減圧から積み上げていけ。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 03:08:27.71 ID:FZH/lKcG
>>426
駅を運ぶチューブも必要になるアルか?
>>429
大きな減圧済みルームを持っておれば数秒。
画像が全然チューブトレインじゃない件
434(`・ω・´) 【中国電 71.3 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 03:09:14.25 ID:AC/SemxU
  
不可能と言っているのでは無くて、コスト的にも運用的にも無理が有るんじゃないの?って話
>>432
実際にそれをやったら温度変化がどうなるか
わずかでもでも考えてる?
436(`・ω・´) 【中国電 71.3 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 03:14:00.48 ID:AC/SemxU
  
ま、リニアは真空チューブに比べれば格段に安いコストだから、それより格段に安いコストの新幹線でコスト回収に苦労しているから
リニアで出来なければ先が無いとも言える
>>434
真空でなくていい。可能なだけ減圧。
駅前後トンネルドアと気密性が高いホームドア
それだけ開発できれば良いわけで、負担は施設費だけだろ。

それで減圧度合いあわせ省エネと速度の両方が手は入る。

>>435
影響があるとでも?
>>1
真空チューブ列車はやめろ
悪いことは言わんからやめとけ
真空構造のどこかにヒビが入っただけで大事故だぞ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 03:19:42.64 ID:2w5TGVWc
全自動つくね(軟骨等入り)製造機かな?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 03:21:54.74 ID:R6FeVag4
どうせ作るならレールガン作って、砲弾に人間積めて撃ち込めば良くね?
大気圧で運行できる速度を上限にダイアを組み、
減圧が保てた日は省エネになる。
そのレベルから始めていいんだよ。

減圧状態に何か問題がおきても事故にもならん、ダイアも狂わない。
>>437
可能なだけ減圧でいい
それを1分前後でやったら温度変化がどうなるか
極わずかでも考えたの?
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 03:23:02.24 ID:wTlSGHwp
>>22 乗り降りしても真空状態が維持できるのか。
宇宙服着てエアロックをとおるんだよ!
できるころには世界中の人々は超薄型宇宙服(その時は宇宙服なんて言わない)
が当たり前なのさ。
>>442
何か問題があるほど下がるとは思わないが?
>>444
あなた真空の話は止めた方が良いよ
446(`・ω・´) 【中国電 72.5 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 03:24:33.02 ID:AC/SemxU
  
正直、リニアは新幹線の2倍以上の距離コストだから飛行機との価格競争に負けそうなんだよね…
インフラが空港しか要らない飛行機は、ある程度以上のコストになったら列車は太刀打ち出来ない
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 03:24:34.06 ID:wTlSGHwp
>>438
どっかに穴いたら2800Kmどころじゃなさそうだな(笑)
>>445
なぜ?
激突して乗客ごと厚さ1mくらいの塊になりそう
>>425
は?
新幹線に普通に使われてる駅分岐は18番、長さ64m。
そこからホームまで100m、停車位置まで460m。
高崎駅の38番と混同してるのか?
451(`・ω・´) 【中国電 74.7 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 03:31:12.54 ID:AC/SemxU
  
諸外国で高速鉄道が思うように普及しないのは何故か分るかな?
技術?違うよw
シナみたいに採算度外視で予算組めれば別だけど、採算的に飛行機に勝てないからが一番の理由
日本も採算度外視するような余裕は無い
http://ja.wikipedia.org/wiki/真空チューブ列車

アメリカン・プレーントラン社 (The American Planetran) はアメリカ合衆国内で大陸横断地下鉄を建設、
ロサンゼルス−ニューヨーク間を1時間で結ぶことを発表した。
トンネルは数百フィートの深さに固定状態で埋められることになっており、
建設にはアライメントを確実にするためにレーザーを使用、
またタングステンを用いて火成岩を溶かすことになっていた。
トンネルは抗力を最小限に抑えるため、部分的に真空を維持するようになっていた。
平均速度は時速4,800kmで、重力波は最大でも1.4回乗客に圧力をかけるだけであったが、
ジンバルで支えられた客室を利用することが必要であった。
しかし巨額な建設費(1兆米ドル以上)がかかることから、
結局ソルターの提案が実行されなかったのと同様に中止となった。
真空って考えるから恐ろしいし難しい。

減圧だよ。安全な範囲で空気抵抗減らすよくらいに考えろって。
何かあったらすぐに大気圧に戻して運行できる程度。
理想は航空機が飛ぶあたりの気圧まで減圧し、
最初は大気圧での最大速度でダイアを組む。
信頼性が得られたら、走行中に大気圧になっても事故にならない速度で運行。
単純に予算を引っ張ればそれでいいんだよ
写真を適当に引っ張ってきたんだ
>>448
ボイルーシャルルの法則を時間を掛けてお勉強するといい
高圧ガス管理者資格も参考に成るかも
>>453

>理想は航空機が飛ぶあたりの気圧まで減圧し、

 そのくらいの気圧だと音速を超えると衝撃波でチューブが破壊されるだろ
人間を中に詰めて飛ばすレールガンなんて斬新だなー
459(`・ω・´) 【中国電 74.7 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 03:39:55.38 ID:AC/SemxU
>450
実際は300km/h近いスピードで直進なら良いが分岐だと脱線する危険もある
駅に停車する新幹線は4km手前から既に減速していて、駅の近くでは遅いから可能
実際の駅は指摘の通り近いけど、それは後続新幹線と間を空けていて減速しながら近付いてくるから
高速分岐もそれ専用にすれば不可能ではないのだろうけど、その場合は4km手前に必要になる
新幹線は外だから敷地次第でどうにでもなるけど、チューブだとあんまり自由度は無いと思う
>>453
>走行中に大気圧になっても事故にならない速度で運行。

数百兆円掛けて旅客機機以下の運行速度ですね
>>456
2ステージ真空ポンプ持ってるし、
加圧すれば熱なり減圧すれば冷やされるくらい知ってるわ。
で、それが予め減圧した空間に列車を解放して何か問題になるのかと。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 03:40:52.68 ID:1lfG5rI+
砂利運搬貨物列車なら実用性有り
>>461
衝撃波が無くなるレベルの減圧を1分以内でやるんだろ?
>>463
減圧
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 03:46:09.87 ID:gJlLiw59
>>453
既に突っ込みかわ入ってるが、ソニックプームどうすんのさ?
>>463-465
俺は可能な範囲でも減圧と言ってる。
真空はおまえの頭だけにしとけ。
>>459
新幹線は待避線に入る場合はATCで減速してる開業当初から。
臨時で入ったのを「あわや脱線か?」と書いたバカなマスコミあったけどな。

あんたは>>425
>新幹線でさえ概ね4km手前から分岐しています
468(`・ω・´) 【中国電 74.7 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 03:49:13.39 ID:AC/SemxU
  
新幹線は、世界銀行に金を借りてでもやった国策なんだよね実は
普通の計画では実現出来なかった(戦前戦中にも弾丸列車の構想はあったが)
東京オリンピックを控えて、国威向上の為にやった事業
今はそんな余裕も活気も…
>>453
なるほど、「減圧」ねぇ。

車内の気圧には、気を使わなきゃならんな。
駅間に高低差があれば、減圧症もあり得る。

車内気圧の微調整は必須だ。
目的の駅に死体で届けられるサービスあるよ
>>469
ポテチの袋が膨らんでたら危険信号だな?
http://homepage1.nifty.com/gucky/img/photo/020720/CIMG0013s.JPG
472(`・ω・´) 【中国電 75.1 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 03:58:50.20 ID:AC/SemxU
>467
新幹線はご存知の通り4kmが制動距離
高速分岐はそれくらいの距離が必要だし、加減速がそれくらいの距離で済むから実際には殆ど高速分岐はしていない
しかし、真空チューブだと停止にかなりのGをかけても30km以上かかるし、新幹線のおよそ10倍の速度だと速度の2乗で新幹線並みの制動だと400km必要
となると駅間の問題もあるしすぐに分岐する必要もある
新幹線が当たり前に高速分岐している表現は正しく無いと思いますので訂正しますm(_ _)m
>>471
まあ、危険な気がするなw

食べちゃあ駄目だぞw
>>1
いろいろと最終兵器すぎるわwwwww
>>457
誰が音速超えろと言った?
当面減圧下であっても大気圧で運行できる速度で運行し、
経験と改良、信頼を得たら急激に大気圧に戻っても事故にならない速度で運行と言っておる。

>>469
航空機が飛ぶ高度程度、穴があいてもすぐには死なない程度の減圧
であれば車内気圧のコントロールは容易だよ。
熱交換も可能だからエアコンも使えるだろう。

逆に言うと真空だと空調や気圧調整はちょっと厳しい。
ボンベとか必要になるかもね。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 04:16:23.98 ID:ltMMcaLI
ぜひやってくれw
トンネルに入ったりするとトンネル爆発とかその影響で山体崩壊(これも爆発か?w)
とか新たなチャイナボカンが期待できそうだ
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 04:18:17.34 ID:lpwzYIth
真空にしたら空気抵抗ないのわかるけどさ、空気あったまま時速3000qをめざしたほうがきっと楽。

前方の空気を吸い込んでうしろに排出しろ!
478(`・ω・´) 【中国電 74.7 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 04:19:12.00 ID:AC/SemxU
  
つうか、止まるのに新幹線並の400kmは大袈裟でもGのかかり過ぎる30km以上も快適な停止とは言えないかと
間を適当にとってw仮に100kmくらいで止まるとしても、駅間を考えたら500kmくらいないと実用的でも無いかと
加速も不快感を与えない為には100kmはかかりそうだし
>>475

音速ぐらいを超えなければ建設コストのかさむ耐圧チューブを使ってまでやる
価値はないだろ
>>1
板金ミスとネジ穴の不良で乗客窒息死
駅の前後をできるだけ急勾配の下りにすれば少し楽。
出発するときは急激な下り坂、駅に到着する前に急激な上り坂。
>>479
減圧
乗客には宇宙服支給
>>475
> 航空機が飛ぶ高度程度、穴があいてもすぐには死なない程度の減圧
> であれば車内気圧のコントロールは容易だよ。

まあ、容易では無いと推察できるがな。

飛行機の場合だと、少しずつ与圧を解放すれば済むんだが、
この列車の場合だと、周囲は真空に近く、外界とは隔絶されている。

減圧症は「急激な気圧の変化」で引き起こされるから、細かい気圧調整を車内で行う必要はあると思うな。
>>482

自動車でさえ減圧チューブなしに1600キロの超音速で走るというのに


「時速1600キロの超音速車」
http://www.youtube.com/watch?v=W4mrGF2LwRk
>>485
ジェット機が地を這っている、ってな風情だな。

しかし、地上で音速を超えられるのかぁ。
凄い話だな。
487(`・ω・´) 【中国電 74.0 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 04:38:30.64 ID:AC/SemxU
  
音速超えないのならリニアでもいいと思うがな
距離コストは何分の1だろうし、最初は500km/hの営業運転からだろうけど非接触なので、将来的にはソニックブーム起こす手前の1100km/hくらいまでは可能だろう
高速でぶつかればどっちも粉々だが、少なくとも圧力調整は要らないし窒息の心配も無い
また、止まる距離が飛躍的に伸びるので、駅間の問題も速度が増すほど大きくなる
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 04:41:46.51 ID:yGnWt0aP
成果を上げなきゃオマンマ食い上げの中国の研究者が
理論上でしか出来もしないことを
まるで近年中に完成するかのように発表するのは
いつものことwwwww

皆さん、どうか笑って見送ってください、病気なんですからwww
>>18
ブラウン管や真空管みたいに爆縮ってのがあるよ
490(`・ω・´) 【中国電 74.4 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 04:49:58.15 ID:AC/SemxU
  
日本も新幹線直後くらいからリニアの研究(理論はそれ以前にあったが実践)を始めて40年前後かかっている
真空チューブも理論はあっても、実践研究を始めてからリニアより難易度は高いだろうからそれ以上時間がかかるのでは?
コストの問題と駅間の距離の問題もある

ま、生きているうちにお目にかかる事は無いだろうw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 04:57:06.39 ID:fzjY4kDH
机上の理論だけでいいなら誰でも言える事じゃないのかこれ
真空云々なんてずっと昔から聞いてる気がするけど、コストがかかりすぎるから非現実的って言われてたような
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 04:57:10.03 ID:YGdmmc/b
有人レールガン?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 05:01:59.77 ID:YGdmmc/b
中国の技術力でチューブ内を常時真空にできるの?

時速2900キロ走行時に空気が入っちゃったら・・・・大気圏突入状態
494(`・ω・´) 【中国電 73.1 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 05:03:30.71 ID:AC/SemxU
  
今はまだ40年くらいだけど、リニアは実際に建設を始めている
開業は2045年予定で、まだ30年あるけどwww
真空チューブなんかもっと工期かかるだろうし、費用も比較にならないほど多いだろう
少なくとも生きているうちに見られる可能性は無い
2045年は年は取るけど乗れそう
乗客に宇宙飛行士以上の訓練が必要な交通機関ってなんだよw
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 05:09:45.82 ID:YGdmmc/b
移動時間は短時間でも、

出発前の保守点検とトンネル内のエア抜きに1日くらい待たされそう。
てゆうかコレ中国よりアメリカのほうがずっと早いから。
既に理論も完成。ただ採算ベースが合わないのと安全性に
疑問があるだけだよ。
中国は人が何人死のうと関係ないだろうが、他の国では
こんなもの作れない。速度を上げるだけなら幾らでも可能。
マッハ20程度までは可能だ。実際日本にある実験機でマッハ16まで出している。
最も加速Gだけで人が死ぬけどなw
498伊58 ◆AOfDTU.apk @転載禁止:2014/05/14(水) 05:15:14.15 ID:GwWM0LKl
>>491
真空チューブにして空気抵抗が掛からないようにして、高速列車を運行するというプランは昔からあった。
今更こんなこと提唱しても古くさいだけ。
貴君の言うとおり、言うだけなら誰でも出来る。

なお、日本では既に実験済みで、その際ミドリガメがお亡くなりになってる。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 05:15:23.13 ID:II70ND8L
>>496
出入り口の部分だけエア抜き結合エア注入でいいんじゃね?

出入り口の部分だけなら駅がわ解放だけで注入はいらないそうだけど。
どうやって爆発するのか楽しみだな
周りが真空だから車両が破裂して時速数千キロの車外に放り出されたりするのかな
501(`・ω・´) 【中国電 72.1 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 05:25:19.43 ID:AC/SemxU
  
運行も悲惨な事になりそうだよね
新幹線は制動距離も短いから、前の列車が減速しないなら安全率取って2倍の8kmくらいの列車間隔で減速するならそれ以上の間隔をあけて運行されていると思う
制動距離が100kmもあったら、同じ条件なら200kmくらいの列車間隔になるwww
502(`・ω・´) 【中国電 72.4 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 05:33:08.16 ID:AC/SemxU
>501の新幹線は近過ぎるから、もう少し多く列車間隔を取っているだろう
制動距離は緊急だと2km前後らしいけど、空走距離の6kmだと300km/hで走っていると1分少ししか余裕が無い
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 05:33:33.52 ID:Zp79PT6V
エネルギー効率の問題から考えて、現在以上の高速インフラって無意味な気がするが。
超音速旅客機があっという間に廃れたようなもんだ。

通信インフラがここまで発達してるから、実際の移動はますます必要ないと思う。
>>495
それ何てリニア諏訪ルート?
>>85
オレが一番好きなAAを貼って置く

┃・・ ━┓・・   ┃┃
┣━  ┃ ━━ ┃┃
┃  ━┛オオ  ・・
_   、_ 、\
` ̄二->\_\\
__二)-"   -\
 ̄"-_   ∧ ∧丶
 ̄    <`Д´; >|  1570! 1580!
_ ̄    ∠  x) |  
`_    レレ' //
 ̄―、_、   、/i//
 ` // //  /
 <イ、イルポン減速出来ないニダ!
   た、助けてくれニダーーーー!!
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 05:36:35.99 ID:qpGsX5Ec
どれくらいのカーブまでなら一般人はGに耐えられるんだろう
掃除機+リニアか?
掃除機+ヌルヌル秋山じゃダメなのか?
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 05:40:00.71 ID:SjhC2TEM
ミサイルに乗せて打ち上げろよwww

話が早いやんけ…
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 05:42:52.64 ID:W9jbtlms
>5
無人運転で、目的地に着いたら乗客がミンチになってた、というオチに期待。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 05:47:01.90 ID:qpGsX5Ec
>>505
ブサヨ・朝鮮人が作るAAってつまらないし下品だけど
謙韓が作るAAはどこか愛嬌があるから困るw
511凸6次元 ◆VrlaXO0hFBXD @転載禁止:2014/05/14(水) 05:47:55.40 ID:hO+6BMzK
昭和の子供科学本に同じ物が載ってたデス
512(`・ω・´) 【中国電 70.6 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 05:48:24.95 ID:AC/SemxU
>506
東海道新幹線は2500Rが基準(但し守れていない場所が東京近辺にあり減速対応)で山陽新幹線とシナ高速鉄道は4000R
300km/h前後でもこれだから、2900km/hだとゆうに数万の緩いRじゃないと無理だろうね
ちなみに、戦闘機の制限Gは9G
これは、耐Gスーツと耐G訓練で可能なのであり一般人は3Gくらいと言われる
ジェットコースターの過激なやつが、それ前後のが場合が多い
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 05:59:42.34 ID:jAJf5BSV
2chおもしろw
やっとネタに帰ってきてくれたw
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 05:59:57.85 ID:qpGsX5Ec
>>512
数万かぁ
実質ほぼ直線しか無理なんだろうなぁ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 06:00:57.85 ID:/Y1rDOpr
>>510
確かにブサヨ・朝鮮人が作るAAって品はないわなw

安倍総理を反日マスゴミから守る会★243
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1396828229/295
516(`・ω・´) 【中国電 69.7 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 06:01:08.25 ID:AC/SemxU
  
ま、戦闘機は生死がかかっているから肉体の限界とも言える(耐Gスーツを使って)
これ以下でも、南チョンは訓練でブラック・ホワイトアウトで落ちる事がたまにある
日本も昔は聞いたけど、最近は耐Gスーツも発達したのか聞かない
気を失うから脱出も出来ずそのまま落ちるようだ
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 06:05:43.37 ID:6FkJUe6r
絶対乗りたくない
518伊58 ◆AOfDTU.apk @転載禁止:2014/05/14(水) 06:08:08.30 ID:GwWM0LKl
>>517
完成しないから大丈夫。
これは共産党批判者への警告と見た。

実験用の人材はいくらでもいるアル。
どうせなら反物質エンジンを作って運行しますぐらい言えばいいのに
デスドライブ目指せ
まあ空気抜けばいいだけだからな
これって日本が1980年台にやってた気するぞ実験
アメまでの鉄道構想といいこれといい シナの鉄道関係が断末魔というのがよくわかりますねww
「とにかく 金よこすアル 借金先送りするアル」の足掻き以外どう考えろと?
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 06:22:26.45 ID:hiGXeBc0
止まらなきゃいけないんだよ? 知ってる?
>>503
コンコルド廃止ってエネルギー効率というか、開発費高騰での運賃上乗せだとか
(サンクコストの実例としてよく聞く)事故が直接的な原因じゃなかったっけ。
目的地に到着しても、乗客が誰も降りて来れない状態で、そのままパックされるんでつね?
平常運行ですなw
527凸6次元 ◆VrlaXO0hFBXD @転載禁止:2014/05/14(水) 06:29:07.12 ID:hO+6BMzK
>>520
因果地平の彼方へDeathドライブ、デェスね
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 06:39:30.28 ID:0k/gIY6M
真空チューブなんだよね。
箱でよくねえの?  山手線型で---
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 06:41:17.78 ID:vmdVOL5C
真空を維持する費用が馬鹿高いんじゃないっけ?
ドイツのリニアにチューブかぶせて真空に
しかし出入口の位置合わせが出来ない、とかじゃね
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 06:43:58.61 ID:EG9AK8UK
それはいろんな意味でシナには掃討かけた方が世界の利益になるだろ。
    ∧,,∧ 
   ミ;Θ。Θミ  そもそも列車並みの重量物を音速で動かす電力は……
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 06:49:40.11 ID:oR1QYjEK
不具合があったとして、壁にこすった瞬間に火だるまだな
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 06:50:58.86 ID:vlprzaMU
>42
>そのスピードが達成できればよいので、止まることなど考えていない

その通り
月に激突した中国の探査機と同じ思想
凍死したと嘘八百を並べた中国だが、あれは最初から軟着陸していない
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 06:54:03.89 ID:T8mxyWy1
火災がおきたら酷いことになりそだな
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 06:56:11.02 ID:vmdVOL5C
>>522
亀さん蛙さんが殉職されている
支那人射出用マスドライバー
スタートから、時速2900kmまで4秒。
そして2秒で止まる。
意外に、月面での交通インフラを想定しているかもしれないよ。
最近シナは月にこだわってるし。
月面ならもとからほぼ真空状態だから。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:04:12.21 ID:BhqY/zgF
空気をいくら抜いてもいたるところからダダ漏れ
いつまでたっても1気圧
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:09:21.59 ID:hhVrDo/O
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1354723251/357
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑
もうすぐ追いぬかれそう
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:13:32.82 ID:0ceAOwjj
大朝鮮と小中華に
乗り物は正確に止められて初めて運用出来る事を
誰か教えてやってくれよ
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:17:15.24 ID:KPw60tj2
音速越えたらチューブ裂けそう
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:18:25.07 ID:DeM9mKpX
>>542
また生き埋めか!
数年前、中国のニュースで、四角いリニアモーターカーあったよね
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:23:22.46 ID:KTpBCV/N
スピードだけを見るとスゴイと思うが、人間のせたら中身大丈夫かと…
乗客は、仰向けで乗車
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:31:46.73 ID:Qfkn0ccm
レールガンのカモフラージュには、ちょうどいい。ぐらいでは?
中華が軍事利用を想定しない計画を立てるわけない。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:35:03.14 ID:+6U+Cvek
随分デカい弾をぶっ放すリニアレールガンだなぁ
にしちゃ弾の速度遅いけど
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:35:27.66 ID:n1ODWgvp
そうか、不要な幹部を殺す兵器兼棺桶だな
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:35:42.73 ID:UBHzrJ3Q
中国のリニアなんて自殺希望の人間しか乗るやついないだろw
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:44:17.59 ID:NJXWYrw8
まあ、開発するのは自由さ。
タイムマシンだって錬金術だって開発中だよ。
>>2>>12
おもいっきり朴李だなw
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:51:32.00 ID:vVxbvsnA
同じやつをラブホで見たことある。
556(`・ω・´) 【中国電 71.0 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 07:53:43.07 ID:AC/SemxU
  
つうか300km/hの新幹線でさえ、乗客の快適さも考慮すると4km以上の減速の距離を取っている
加速に至っては10km以上取っているはず
で、近い駅が最高速区間が短くなるから問題になっている(東海道はRがきついのもあるが)
リニアは確か8000R以上が基準だから500km/hはそこそこ快適だけど、営業速度を将来的に上げる事を考えたらもう少し緩くても良かった
が、設置駅と言い、裏でいろいろごそごそやってて揉めたよな長野は
制動も加速も新幹線以上に距離がいるのにお構いなしにw
ま、東海道の時ほど変にはならなかったのは幸いだが
東海道新幹線なんて2500R基準だと言うのに、いろいろあって東京近辺で1500R以下の所があり減速するとか駅間が近過ぎるところが出来てしまった…
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:54:16.64 ID:2KVWOzy3
>>5
朝鮮人が理論的考察?

幾ら朝鮮人に虚言癖が有ると言っても、そんな事出来る知能は朝鮮人には無いよ。

では中国人は?

失敗し、事故っても即刻埋葬しちゃうから無問題。朝鮮人の命も格安だから、
これまたも無問題。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 07:56:56.19 ID:YsYUx5mb
「ホッホッホッ中国共産党に逆らうものはこうなるアル」

ぽちっと

「マッハ2で粛清、支那人、恐ろしいやつww」
【尖閣諸島は縄文人のもの?日本は、全土が中国の領土】面白い領土論争を見つけました
http://lole34.doorblog.jp/archives/38087887.html
涅槃と直結か
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 08:08:38.62 ID:62s8OQ03
新幹線さえ他国頼りなのにまた大きく出たなぁ…
海底トンネルでアメリカまで鉄道結ぶんだっけ?www
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 08:15:15.84 ID:JPIoX/ma
ガンダム、行きます!ぐうぅぅ〜
みたいなのが体験出来るのかw ワクテカだな
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 08:17:49.64 ID:zUBnsGTs
なんだよ遅せーな!1マソキロ位余裕だろがカス
>>3
マジレスすると真空の度合いによるが、マッハは空気圧によるので、マッハを超えないように真空のレベルを調整するんだと思う。
そうしないとチューブが衝撃で壊れそうだw
565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 08:21:46.91 ID:eWb2SwpI
支那が馬鹿やって滅ぶと良いな。
今度は円筒状のスクラップを地面に埋めるのね。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 08:23:06.61 ID:7XuPHL2f
目的地に着いて扉が開いたら乗客が全員窒息死していたというオチですかww
爆発フラグじゃんww
>>59
その程度克服できなくて開発やめたなら、
むしろ日本がバカだろう
嫌な予感しかしないwwwww
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 08:32:15.04 ID:uy/qeVRP
空飛ぶリニアか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 08:41:04.40 ID:VqH4NnnW
チューブの中を真空(減圧状態)に保つだけでどれほどの膨大なエネルギーを必要とするか考えたら
こんな輸送方法は実用性がないのがわかる。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 08:45:55.58 ID:w/LWBB9h
時速2900キロで脱線事故や追突事故おこしたら埋める手間も省けるほどぺしゃんこだろうなw
574(`・ω・´) 【中国電 77.4 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 08:47:02.89 ID:AC/SemxU
  
ま、コスト的に長距離じゃないと無理だし
例えば、東京〜大阪が片道5万円超えるとかなら速くても利用者は見込めない
走る棺桶
目的地は涅槃
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 08:48:31.74 ID:Lt6XOD0e
誰1人として実現できると思って無いと思うよ
>>79
ギャー!ババーン!
速度から考えて国内ではなく国家間なんだろうけど、例えば中国−日本−アメリカとかは無理だよね、プレートテクトニクスがあるから。
中国国内だけで使うにはいいのかもだが。
機体の方を与圧構造にするのは、飛行機でも実績があるから不可能ではないが、

トンネルの方は無理だろ。減圧したら地下水が染み出てきて大変だよ。
われのかんがえたちゅうごくさいきょうしりーずwww

”よい子の諸君”のままじゃないか。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 08:58:33.72 ID:XiiHRPL9
昔から、似たようなコンセプトは聞いていた
土の中を真っ直ぐ掘って、日本とニューヨークを繫ぐ。
重力を利用して加速/減速、真空にして抵抗を減らすので
殆どエネルギーを食わない みたいな話し。
知識範囲が極端に狭いお宅科学者の妄想でしかない。
まあ、理科の実験レベルでなら実現できるけど。
とりあえず、人が出入りする空間1km長を一ヶ月真空(レベル)に維持できたら認めてやる。
話はそれからだ。
これ、70年代に日本が実証実験やってたよな。
真空チューブの中の車両に亀と蛙乗せて時速2500キロで走らせてた。
動力源はニトログリセリンを使ったロケットエンジン。
停車時のショックで亀さんあぼ〜んしてたなw
二度目の実験では亀さん無事生存。無邪気にケロケロ鳴いてた。

支那人なら初実験でも生存してるだろうね。知らんけど..
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 09:01:26.85 ID:LuHxlcSv
>>1
速さだけ追求しても、安全に走らなければ、また「土に還す」だけだぞwww
あの世行き高速列車
信号がガイスラー管とかシュルツゲージかwww
どこかでECR条件が揃って楽しいことになったり。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 09:09:35.67 ID:rf0YYQ6g
跡形もなくあの世に行ける
事故が起きたら海外メディアに秘密のまま路線事埋める事が出来る事がメリット
終着駅を・・そうだなISSにしとけばいいかな
ブレーキ効かなかったらそのまま月面へまっしぐら(向きが悪いと太陽へ
油のパイプから盗まれるくらいだから,真空を盗む(笑)盗賊もいるかもよ
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 09:22:47.50 ID:XiiHRPL9
真空(というより軽い減圧状態だが)を利用する機器に吸収式冷凍機がある。
この冷凍機では、たかだか1m3にも満たない内部の空間を真空に維持するため
軸受けなどの貫通部を全て廃し、溶接による完全密閉構造をとっている。
それでも、真空破壊がトラブルの主要原因になっている。
また正常でも定期的にガスを抜かなければならない。
軸受けなど相対運動する部分があると、どんなにシールしても漏洩が発生する。

それに、構造物はプラス圧には強いが、負圧にはからきし弱い、
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 09:26:02.06 ID:KxMdblpp
棺桶列車の完成ですか?
(  `ハ´)死にゆく者を長く苦しませないという、小日本の“介錯”の考えを見習ったアル♪
どう考えても速度的に生物乗せるのはあれだけど、貨物輸送と割り切ったら実現性は多少あるだろうか。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 09:40:21.80 ID:1EsYgl78
>>592
リニアモーターカーを貨物輸送に使ってもリニア運営にかかるコストを考えたら
採算は取れないのでは・・・
開発中なのは別にいいが、そんなことより、トイレにトイレットペーパーを
流せる国にすることが先決だと。
仕事で中国行った時、「ここは北京ダックの有名店アル」と鼻高々に
中国人が連れて行ってくれたが、食事前にトイレ行ったら食う気が失せて、オロロロロ状態。
ホテルに帰っても臭いが鼻に付いて気分悪い。

偉そうなこと言う前に、そういうことちゃんとしたほうがいい。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 09:43:44.29 ID:eO4XNE5Q
夢に金はかからない
>>694
「外華内貧」が特亜の基本ですから
外面は立派でもインフラやモラルは貧弱そのもの
>>503
コンコルドは25年以上運行して、しかも別に客は常に居た。

ただ、次世代機を開発する機運が無いので、終了しただけですよ。

燃料費などでどうしてもファーストクラスしか作れないため、
昨今のLCCなど貧乏人向け航空需要の立ち上がりと逆行してるからね。
>>574
最大加速して最大減速すれば20分ぐらいだから乗る人はあるかも知れんぞw
599(`・ω・´) 【中国電 83.2 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 09:59:42.96 ID:AC/SemxU
  
航空機については、過去に他の人が書いているようにコンコルドがあったけど、今開発しているのは成層圏をマッハ5以上で飛ぶやつ
東京からニューヨークが2時間を切るw
JAXAもやっているけど、これは機体だけで今のインフラ(空港)を使えるから結構有望かも
何にしてもチューブやリニア線は、初期コストが高いので厳しいよね
短い距離ではあまり意味が無いし
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 09:59:59.34 ID:2q9aoYt/
これが本当のファイナルデッドコースターだな
601(`・ω・´) 【中国電 83.5 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 10:05:02.73 ID:AC/SemxU
>598
一日何便走らすかもだけど、新幹線みたいに1日に何十万人とかは見込めないから1人当たりのコストを考えたら1/10の数万人は欲しいけど
そこまで多くの物好きはいないだろうなという話w
乗り降りはここまで書かれているように、飛行機の搭乗手続きよりは遥かに時間もかかりそうだし
新幹線はその点、すっと乗れてすっと降りられる利点がある
列車に亀裂が入って
ジオプレイン(地中飛行機)の方が先に実用化されるんじゃないの?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 10:12:19.98 ID:KdOk+CrC
おそらく目的地は火星だな
605(`・ω・´) 【中国電 83.5 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 10:15:40.08 ID:AC/SemxU
東京〜ニューヨークは西海岸ではなく遠い東海岸なので、直行便でも12から14時間かかる
これが2時間切ったら、需要はかなりありそうな
但し、機体が特殊で乗れるのも100人程度らしいので、お高いだろうけどね
今のジェット機より、もうちょっと高空を、もうちょっと高速で飛ぶ。
B787以上、コンコルド未満 

ぐらいが良いところだと思うよ。次世代輸送機関。

高度2万をマッハ1.2とか、そのくらい。

経済性を無視して成立しない。
>>605
ファーストクラスのみ(全席100万円以上)でなら運行できると思うが、
高給ビジネスマンはそんなに居ないので、総生産数は少なくなるだろうなあ。

そうすると、メーカーもあんまり嬉しくないので、中々参入しないと思う。
608(`・ω・´) 【中国電 84.2 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 10:25:30.98 ID:AC/SemxU
  
ちなみに、JAXAがやっているのはこれね
http://www.aero.jaxa.jp/research/frontier/hst/
航続距離の関係か、ニューヨークでは無くロス目指しているみたいだけどw

もう10年やっている(`・ω・´)
>>608
うん、これ期待してるけど、なかなか実用化にはいかないなあ
まあ日本国内のリニアでさえまだ商用路線になってないからしょうがないけど
おもしろそうだから早く作ってw
どんな事故起こすかワクワクする
痛みを感じる間に死ねるな
この程度のものなら、俺だってずいぶん昔に設計したことあるぞ。
保育園のお絵描きの時間にだけどな。
アメリカのケリー国務長官「中国の行為は挑発的だ」中国外務省の華春瑩報道官「最近、南シナ海で一部の国が挑発的な行為を取っているが、その国は中国ではない」 毎度の事ながら、よう言うわ。

http://imelog.net/a/29592
真空チューブなら
先頭尖らせる必要ないだろ
まだ研究すら手をつけてない証拠かね
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 11:33:35.57 ID:exoM6w+i
最高速度に何分かかって減速に何分かかるんだ?
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 11:51:48.46 ID:rOF905D2
相変わらず言うだけタダの国だな糞支那はw
これ事故ったら中でゲル状になりそうだな
>>614

真空は難しかったから窒素封入で代用しているアル
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 12:04:07.86 ID:FZH/lKcG
>>618
ヘリウムの方が楽しい。お高いけどw
無人走行が前提だよね?

支那畜は人じゃないから載せても無人走行。
将来サイボーク化したシナ人が乗るからへいき
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 12:28:53.20 ID:Jyfkt76I
現実的には常圧で水素ガスかヘリウムガス封入して亜音速が限界かな
それでも空気抵抗は一桁下がる
気圧差が無ければ漏れる量も少ないし
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 12:30:45.85 ID:Jyfkt76I
>>608
ソニックブームの影響で海上しか許可されないんだろう
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 12:33:55.37 ID:F7svOWHi
>>91
元々チューブは地下に埋まってるから無問題
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 12:34:48.32 ID:rBty1cmk
↓支那のチョン化の加速が激しい件について
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 12:36:18.98 ID:F7svOWHi
速度を出すことばかりに一生懸命になっているようだが
どうやって止まるのか考えてるのか?
新幹線もブレーキシステムが大変なんだよなw
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 12:39:49.64 ID:hMNWfe7p
>>606
ボーイングは777の次として、その様な飛行機を提案してたけど
結局何処の航空会社も手を上げなかったんだよね

結局ANAが提案したプラン(787)で次世代機を作って
それがセールス的に大成功
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 12:40:27.01 ID:zdbFvmUU
シナ国内移動なら自転車で十分だろ。
>>627
へぇー
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 12:56:34.51 ID:+6QbdEX4
保線管理無理だろ…
そんな技術あるなら軌道エレベーター作れよ。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 12:57:46.32 ID:/PCCVUXw
白髪三千丈の国だからね。
632(`・ω・´) 【中国電 81.6 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 13:07:21.93 ID:AC/SemxU
>623
音速以上に加速するのは成層圏の5万フィートに上がってだから、拡散して地表には影響しないと言われている
これ日本のリニア技術盗まれてるだろ、日本の情報セキュリティーなんてザルだろうからな
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 13:25:38.08 ID:rj7IU7Ys
リニアモーターカーにジェットエンジンを載せるの?
そもそも中国人には無理です
>>634
真空チューブ内でジェットエンジン駆動で走ればいいんじゃね?
死体を残さない処刑システム?
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@転載禁止:2014/05/14(水) 13:42:02.93 ID:FC4e31vE
妄想鉄道
チョンをはるかに超える妄想力
638(`・ω・´) 【中国電 88.5 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 13:57:18.74 ID:AC/SemxU
  
ま、今の高速鉄道も新幹線をパクったくせに、自分で作ったと言い張る為に手を入れて事故ったからなw
埋めて隠そうとしたのはご存知の通り
JRもバカだが、流石にカンカンでリニア技術は頼まれても教えていない

そんな国の「妄想」だからな…
トリビアでやってたろ。
東京大阪間で運賃200万円になるとか
>>635
真空じゃ、ジェットエンジン意味がないぞ
>>639
うち198万円が保険料とか?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 15:19:14.40 ID:MzBNaU+r
乗員も乗客も液状化して骨も残らないのでは
>>1
チューブとレインってやつ?
ビルとビルとつなぐ透明なパイプ、その中を走るリニアモーター
後は銀色のピチットした全身スーツを着れば、一足早く「夢の21世紀」を体験できそうだなw
海底超特急マリンエクスプレス観て閃いたのかもね
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 16:17:12.00 ID:JW9SMVII
こういう状況だからなw
外資を引っ張ってくるための与太話だろw

中国の鉄道投資が再急増 景気低下を象徴、巨大な返済リスク抱え込むことに
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140514/chn14051411500003-n1.htm
経済成長率の低下を防ぐには結局、鉄道を中心とした公共投資の拡大しかない。
しかし過去の投資の資金返済も済んでいないところで、再び巨額投資を行うために
高い金利の資金をかき集めるとなれば、投資リスクはさらに膨らもう。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 16:49:46.88 ID:hMNWfe7p
>>645
結末も同じになるんですねw
>>642
液状化するような加速をしたらね
レールガンじゃあるまいしそんな加速はしないでしょ

マッハ3くらいならSR71も出してるし
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 16:57:32.42 ID:F7svOWHi
債務不履行になっても全くかんけーねーからなw
資産は支那本土に残る
そいつをなんだかんだ理由をつけて差し押さえれば何の問題もない
投資する方が悪いのだ
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 17:04:51.80 ID:kPShr+IJ
昔学生時代に真空状態を作り出す機械の実験見たが
ポンプで真空にしていったら、中の水を入れたコップの水が
真空になった時点で突然沸騰して、すぐにオブジェみたいに凍りついたのは衝撃だったw
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 17:04:54.36 ID:PhJgT1t1
中国も韓国に似てきたな。自分等の技術は凄いんだぞとアピールして、結局作らず安価な模造品を大量にばらまく。売れ出すと、何も技術が無いくせに世界を席巻したと騒ぎ出す。
>>650
そのあと昇華してなくなっちゃうんだっけ
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 17:15:43.60 ID:kPShr+IJ
>>652
水に溶け込んでる気体成分が排出され、水の潜熱が一斉に放出される。
その後は時間をかけて水分子が分解。
宇宙は地獄。
鹿児島から青森までが、大体2900km。それが1時間か。
まぁ、頑張れ。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 18:11:56.30 ID:Zp79PT6V
1Gの加速と減速を行うとして、東京大阪間だとどれくらいの速度が限界なん?
誰か計算してくれよ。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 18:12:28.57 ID:TqwjOr1r
シュポポーン!!!真空だからソニックブームなんて関係ないのかな?ちんくやるじゃん
マッハ2.5達成が先かPM2.5克服が先か
競争だな
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 18:15:29.72 ID:hMNWfe7p
>>655
良く知らんけど、緊急停止とかも考えると
時速500km位が限界らしいよ
それ以上出そうとすると、飛行機みたいにシートベルト着用とかじゃないと駄目らしい
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 18:17:36.82 ID:vlprzaMU
ほって置いても
もうすぐ真空になる中共
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 18:34:34.25 ID:qPH6Rx21
バカにしてる奴多いけど、
実際、国家事業でこんなことできるのは中国だけじゃないか
その影で何人の農民が貧困で死のうがおかまいなしなんだからさ
開発者や技術者は日本やらアメリカやらドイツから雇えばいいし
銃の弾丸の上に乗って移動するみたいな速さだな。
優雅に景色を眺めるどころの話じゃないなw
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 18:46:28.01 ID:wdYGfzxi
この技術が成功すれば中国の空母は世界一のカタパルトを装備できるアル
>>644
21世紀まで何年あるのか
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 18:58:26.06 ID:se87vA49
>>655
東京−大阪間を(面倒だから)直線で200kmとする。
すると前半の100kmが加速(1G)、後半の100kmが減速(−1G)区間となる。
1Gは秒速9.8mづつ加速(減速)するが、面倒なので1秒間に10mとする。
ざっと計算すると、前半の100km(100x1,000m=100,000m)の距離を
1秒間に10mずつ加速するんだから、加速が終わった時の最大速度は
 100,000m÷10m=10,000m/秒。
つまり東京から出発して中間地点の100km地点では約10km/sec。
時速約36,000km/h。1時間強で地球を1周できる速度。

間違ってたらなおしてくらはい。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 19:03:43.85 ID:LrOXEGQ4
見た目の速さばかりを追い求めて、乗客のことは全く考慮してないところが支那らしい(笑)

到着した車内はどういう状態になってんだか…
中国人は3Dプリンタで家を建てた時も「安全面の確認はこれから」とか
のたまっていたなw
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 19:05:08.55 ID:Ns+sFu8W
真空を維持するのにあほ位電気喰いそうだなw
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 19:07:59.40 ID:LrOXEGQ4
つか、いろんな意味で「絶叫マシーン」確定だな(笑)
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 19:08:50.02 ID:Bk59J/Nn
埋める場所を予め掘っておく必要を感じる
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 19:09:13.20 ID:Zee9Qx4I
wwwwwwwwwwwwww
だいたい、飛行機より速いのになんでシートベルトしない前提なんだよ
座席に固定でいいだろ
マッハで大爆発だなw
ぼくのかんがえた最強リニアモーターカーアル
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 19:17:51.46 ID:ChWQhWM8
>>491
地底弾丸列車を思い出した。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 19:20:41.11 ID:ChWQhWM8
えっと、火星に向かって射出?
第一宇宙速度の1/10じゃ火星は無理
>>657,663
>時速約36,000km/h。

おお、サンクス。
一応まだまだ速度は出せるのか。中韓の鉄道にはどこまでも高みを目指してほしい。w
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 20:10:10.35 ID:M3D7dTFl
おいおいw
東京ー大阪間500kmとして中間地点まで1Gで加速したら
t = √(2・L / a) = √(2・250,000 / 9.8) = 225.9sec
V = a・t = 9.8・225.9 = 2214m/s = 7970km/h
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 20:11:18.71 ID:ev8Dnq36
面白いwww
結局、既にアメリカでも日本でも構想と言うのはあったんだよな。
そして構想の時点でテロの格好の標的になるとか、維持費等で割に合わないことがわかって
あえて開発しないと言うか。
つまりはこれだな。


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 20:33:43.31 ID:kPup6wnt
なるほどこれで新粒子発見狙っているわけか
シナもなかなかやるなww
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 20:35:49.25 ID:JBNuua1l
>>1
真空を保つためのポンプ動かすだけで経営破たんするわw
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 20:37:07.97 ID:Hpmbb2aM
脱線したらまた埋めるんだろw
終点は大穴の落ちwww
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 20:50:16.61 ID:RSGNNuMK
上海のリニアには何度か乗ったな。
外から見たらあっという間に通り過ぎるが、中だと思ったより高速感は感じない。
685(`・ω・´) 【中国電 76.6 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:14.53 ID:AC/SemxU
>684
あれは、ドイツのリニアなんだが、新幹線同様に「自分で作った」と言ってるアルカ?
686(`・ω・´) 【中国電 76.7 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 21:26:24.78 ID:AC/SemxU
>663
それを机上の空論と言う
確かに単純に計算すればそうだが、真真空じゃないと抵抗が生じるのと気圧が低いほど弱いがソニックブームも発生する
また、地上は無重力ではないので重力ブレーキも作用するから推力が…
それに1G加速なんて、飛行機の離陸並みの加速が100kmも続いたら乗客が耐えられないだろう(着席シートベルトが強制になる)
上で間を取ってアバウトに「加速距離が100kmくらい必要かな?」とか書いたけど、電車で考えたら0.05かせいぜい0.15Gが限界(立って動き回るなら)
それで考えたら、100km少しでで2900km/hは到達するな
>>684
俺、出張で上海行った時にあれに乗りたいって言ったら、
現地の中国人スタッフに「○○さん、勇気ありますねw」って言われたわ

結局空港まで車で送ってもらった
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 21:45:13.82 ID:M3D7dTFl
>>686
机上の空論を馬鹿にしてるけど計算間違ってるよ
真空波動拳は理論上は延々と飛んで行くのか?
690(`・ω・´) 【中国電 71.9 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 22:19:25.38 ID:AC/SemxU
>688
だなw
>663の間違った計算そのまま使ってたwww
0.1G加速なら0.98m/sで1分後に58.8m/s(211.68km/h)で2900km/hに到達するのは約13分42秒(822秒)かかる
この間に走る距離は、0.98m+805.56m×411で331.488kmも走ってるwww
つまり、0.1G加速だと東京〜大阪の中間点を超えている
もっと加速度は必要だな…
691(`・ω・´) 【中国電 71.9 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 22:23:29.99 ID:AC/SemxU
  
あ、加速が必要と言うより東京と大阪じゃ近過ぎてまずいのか…
>>690
いっそのこと電磁カタパルトで良い気がするw
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 22:31:16.28 ID:33S5yFtT
特大の結末を期待してるよw
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 22:33:58.01 ID:qpGsX5Ec
旅客機離陸時のGってどれくらい?あれでも長時間続くと結構きついだろうな
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 22:34:07.19 ID:M3D7dTFl
真っ直ぐなトンネル掘って終点からワイヤーで引っ張ればいい
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 22:34:58.71 ID:M3D7dTFl
>>694
1/4Gくらい
697転載禁止@転載禁止:2014/05/14(水) 22:36:21.89 ID:5UBuDFAq
わっはははは。
シナ土人が何を生意気な事をおっぱじめようとしてるの?
糞土人にそんな高度な乗り物は無理でしょうが。
新幹線埋めておいて、それから何をしても国民も世界も
信用しません。
まずは汚染環境の除去から始めた方がいいぞ。
その前にシナ解体だろ。
土人が! けっ!
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 22:39:23.40 ID:qpGsX5Ec
>>696
よく分からん><
1.25Gって考えたらいいのかな?
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 22:41:29.03 ID:qpGsX5Ec
>>696
あ、ボケてた
まんま.025Gでいいのか
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 22:50:44.62 ID:NBO6EIkz
支那と南朝鮮は公共インフラをレースと勘違いしてんじゃね?
701(`・ω・´) 【中国電 71.2 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 23:01:06.00 ID:AC/SemxU
  
つうか、シナのリニア技術は上海のもそうだけどドイツさんのだけどね…
日本の新幹線同様、自分の技術と思い込んでいる節はあるw
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 23:01:37.54 ID:/wtZQfKd
>>2
JRロゴが消してある新幹線が映ってる支那線のパンフレットから何も進化してないのね
703:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 23:20:35.74 ID:Ucbd774B
で、何処と何処を結ぶのかな?
地上と天国?それとも地獄かな?
704(`・ω・´) 【中国電 68.3 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 23:31:45.51 ID:AC/SemxU
>694
一般の旅客機で言うと、約2000mくらいの離陸滑走距離で離陸速度は約320km/h(88.89m/s)以上です
0から88.89m/sを2000mくらいで行うには、0.25G加速(2.45m/s)で37秒(90.65m/s)です
(2.45m+90.65m/s)×18.5で1722mくらい必要

風とか重量でも変わってくるのでこんなところかと思います
705(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/14(水) 23:41:57.44 ID:AC/SemxU
>690の訂正
×0.98m+805.56m×411
○(0.98m+805.56m)×411

>704の訂正
×(2.45m+90.65m/s)×18.5
○(2.45m+90.65m)×18.5


>704を計算して思ったけど、上で思ってたのより計算してみると旅客機の加速Gは低い
やっぱ、列車だと0.1G加速以上の加速は難しいだろうね
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 23:45:12.11 ID:qpGsX5Ec
>>704
おおありがとう0.25Gなのね
正直客乗せての加速Gってあれくらいが限界だよね
長時間と考えるともっと減らす必要があるからそこらへんがもろボトルネックになりそう
てか、時速3000kmのスピードで走るモノに乗る客が、何で飛行機や新幹線みたいに座席に座らないといけないんだ?
想像力が足りないんじゃないか?
俺が考えるならカプセルホテルみたいな個室を作って、客は全員そこに放り込むぞ。
個室をゆりかごみたいな構造にしておけば、1G程度の加速でも体が1.5倍重く感じるだけだ。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 23:46:28.44 ID:M3D7dTFl
千キロ単位の真空チューブ建設か…

賽の河原になりそうです
※人は乗れません
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/14(水) 23:58:06.46 ID:olc0KoJu
>最高速度は時速2900キロ


┐(´ー`)┌
>>114
三途の川なんか一瞬で渡っちゃうよ。
>>127
電磁ブレーキが作動しない場合のフェイルセーフは?
チューブ終端より数十キロ手前に、なん段階にも渡って
高圧側に脆い隔壁を設置し、
少しずつ気圧が高くなるようなエアクッションを設ける?
>>122
いや、洒落じゃなくて、中国の場合は
その方が安全な気がする。
もちろん車内は与圧するけど
走行中に車体の気密が敗れた場合の
フェイルセーフとして確実な方法だとおもうよ。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 00:26:24.73 ID:dGzhXPZs
絶対乗りたくねーw
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:12.50 ID:AyCqDYew
結局は
「オレにもカメハメ波が撃てる」って言ってるようなもん。
716(`・ω・´) 【中国電 66.8 %】 @転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:32.33 ID:Xq4rE1xp
>690で計算したように、2900km/hに到達するには0.1G加速で13分42秒(822秒)かかり既に331kmも走っているw
減速はもう少しきつくてもいいかもだけど、100kmで止まるのがやっとかな?w
となると、駅間が500kmくらいしかないと最高速で70km(2分ないw)くらい走ったら減速開始www

実用性が無さ過ぎて吹いた

ついでにリニアも計算してみた
同じく0.1G加速(0.98m/s)と仮定して、500km/h(138.89m/s)に到達するのは2分22秒(142秒139.16m/s)後になる
その間の走行距離は、(0.98m+139.16m)×71で約9950mになり概ね10km

速度の2乗だから、2900km/h(805.56m/s)の>690とは大差になる
こっちは13分42秒(822秒805.56m/s)後でその間の走行距離は、(0.98m+805.56m)×411で約331488mになり概ね331km
717(`・ω・´) 【中国電 66.8 %】 @転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:45.49 ID:Xq4rE1xp
  
速度が6倍無いから36倍にはならず33倍くらいになっているね
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 00:43:46.59 ID:CuYv5FpX
>>686
1G加速って重力と合わせて45度方向に1.4倍の力で引かれるだけだろ
乗り心地はけして良くないが、耐えられないもんじゃないだろ
719(`・ω・´) 【中国電 62.8 %】 @転載禁止:2014/05/15(木) 00:49:56.86 ID:Xq4rE1xp
>718
そこ(>686)では1G加速と思っていたが、実際に>704で計算してみると0.25G加速くらいだった(思ったより低くて>705の感想になった)
0.25G加速でも飛行機に乗ったら知っていると思うがあのG感だ
離陸してからは、今度は垂直G(エレベータのあれね)も関係してくる
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:05.92 ID:lVoZ/VI0
走り出したら止まらないぜ♪土曜日の夜の天使さ〜♪って曲が脳内で自動再生された
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:29.07 ID:Gt/w3Bkh
木偶島の倭猿と違って発想のスケールが大きいな
うまくいったら木偶島の倭猿たちがキーキーまねするのだろうな
本当にけしからんな、木偶島の倭猿たちは
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:53.57 ID:uA3Brf8V
準光速で正面衝突頼むぜブラックホールできるかも
この調子なら次は銀河鉄道ができるかもしれんな
なんかさ、F22の後継機の話で国防総省の人の話を思い出した。
F22で相次いでパイロットが意識を失う事故を起した際、F22の旋回能力を
落したらどうだ?と言う話になって「するとミサイルの回避行動が出来なくなる」と
反対意見が出た。そこでミサイル回避にどれだけの運動量が必要なのか?と計算して
導き出した答えがマッハ5からの急旋回と出た。
これを設計士に可能か?と聞いたところ、「性能的には可能です。」と答えた。
こうして直線スピードでマッハ5の戦闘機の開発が始まった、が、即座に中止となった。
それは医学者の方から「ミサイル回避に必要な運動性能を持たせれば人間は必ず死ぬ」と
ダメだしが出たからだ。試しに誘導ミサイルに計測機を載せて目的を追尾する際に
どれだけのGが掛かるのかを弾き出したところ、現行のミサイルでも13Gという結果が出た。
これは人間なら間違いなく首の骨が折れて死ぬ。大体F1でMAX8G、9Gだと
どれだけ鍛えた人間でも意識を失う。戦闘機は通常6Gまでだ。
ミサイルは13G、この時点でアメリカは戦闘機の性能向上を断念した。
現在は無人機に全てを掛けている。
ロケットを水平方向に飛ばす感じかな
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 02:14:03.86 ID:QGr+oNmr
の・り・た・く・な・い
727(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @転載禁止:2014/05/15(木) 02:22:51.54 ID:Xq4rE1xp
  
シナのリニアは、上でも書いたけどドイツの技術

【トランスラピッド】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%89
確かにコスト的には有利とか言われるけど、本国のドイツでも2011年にやめてしまったし採用したのはシナだけで採用もしていないw
欠点としては、浮上か8mmしかなくガイドの精度がシビアに要求される
また、浮上が少ないので地震に非常に弱く日本には向かない
確かに、シナは地震の少ないところも有るけど、今に大事故起こしそう…

日本のは、ドイツとは方式が異なる

【超伝導リニア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%89

日本は地震が多いため、安全率を考えて浮上100mm(トランスピッツの12倍強)を満たすこの方式を採用した
728(`・ω・´) 【中国電 65.0 %】 @転載禁止:2014/05/15(木) 02:26:28.56 ID:Xq4rE1xp
  
ドイツは技術移転は断っているし、自分の技術でも無いのに大風呂敷広げるのはいつものシナかな?w
これは、シナ艦船や戦闘機にも言える(`・ω・´)
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 02:30:30.11 ID:w+B8m9O3
雪風の実現はJAMの襲来が無くても来そうだな。
中国の場合大量輸送に重点をおいた方がいい気がする
インドも
皆忘れているぞ
どんなにいい物作っても、何処でも問題起こす国民では宝の持ち腐れってもんだ
>>730
昔ながらの長江舟運でよいんじゃないかな。

…あ、今はダムがあるからあまり奥はむりか。
>>731
そうだね。
朝鮮では日本の優れた船を変態改造した上に変態運用(過積載、定員超過)、変態操舵して「事件」がおきたんだし。
いくらすごいものを作っても使う人間がボケだとどうしようもないわ。
北京ー上海間が約1500km。30分で行けるのか。すごいな。
棺桶マシーン
>>711
途中下車は出来そうもないしな。
737(`・ω・´) 【中国電 80.2 %】 @転載禁止:2014/05/15(木) 16:32:14.11 ID:Xq4rE1xp
  
普通、高速鉄道にしても最初は控えめな速度で始めて、技術的な問題を克服しながら速度を上げる(例:新幹線)ものだが
ところがシナの場合は、技術も糞もなく○○km/hと決めてからやるからなw
で、いろいろなトラブルや事故が起きて速度を下げるw
当初、350km/hの営業運転で「世界一アル」と言ってたのも300km/h に下げた
380km/hで更新を狙っていた区間も白紙になった(250km/hでやる模様)

今、シナにあるのは日本の新幹線のパクリもだがEUのもあるし、パクリの融合みたいな形になっている
日本だけの技術ではないのは確かだから「独自に開発したアルヨ」と言ってJRを怒らした(JRも間抜けだが…)経緯がある

リニアは、流石に日本のガードは堅くドイツのトランスラピッド方式に頼るしかない
上でも書いたが、地震に弱いタイプのやつだ
その状況でこんな事言っているからな…
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 16:42:24.78 ID:Fjt53sz2
戦闘機より速いリニアですかwww
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 16:43:31.60 ID:qIV557/5
人間大砲と何が違うんだろうか
>>739
電磁砲というものがあると聞くんですが、支那のリニアはそれのことですかね?
ぐぐって見たら変な漫画のネタであふれていて欝になった。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 16:56:50.77 ID:Md9j6vH2
>将来的にその最高速度は時速2900キロ
これって将来的に日本が時速2900キロの
リニアモーターカーを開発しなければいけないってことか
へーすごいね!
日本が何十年リニア実験やってるか理解してから言おうね!
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 17:18:36.10 ID:LwsShI7s
夏の定番だよね
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
745(`・ω・´) 【中国電 78.1 %】 @転載禁止:2014/05/15(木) 17:58:12.52 ID:Xq4rE1xp
  
中央新幹線(日本のリニアで超伝導方式)は、着工されて長い事待たされるけど先に進みだした
名古屋までが2027年開業予定で、大阪までは2045年開業予定
JRの資料を見つけたのだが
http://www.cbr.mlit.go.jp/kensei/pdf/20130124_shiryou2-1.pdf
どうやら、新幹線みたいに増速はあまり考えていないようだ
路線の設計速度が、最初から営業運転速度に近い505km/hとされている
もちろん、これは安全率をみた設計速度だろうし補強で100km/hくらいの上積みもあるだろうが、上で書いたように1100km/hは到底無理な路線と思う
ま、東京〜大阪は600km/hでも充分だと思う

上で計算したように、速度が上がるとバカみたいに加速距離や制動距離が必要になり、上げ過ぎると途中駅に止まるどころではなくなるw
あと、上では0.1G(0.98m/s)加速で計算しているが、現状の新幹線や飛行機の0.25Gを考えると、今と同じ感じで不快感無く加速するのは0.05G(0.49m/s)加速が適当と思う
減速は半分くらいの距離と想定して再計算してみた

(※少数3位以下は四捨五入)

【300km/h(83.34m/s)の場合】現行新幹線
○加速時間  0.49/83.34=170.08s=2:50.08s
  加速距離  (0.49m+88.34m)×(2/170.08s)=7554.1m=7.55km
  減速距離  2/7.55km=3.78km

【500km/h(138.89m/s)の場合】中央新幹線(リニア)
○加速時間  0.49/138.89=283.45s=4:43.45s
  加速距離  (0.49m+138.89m)×(2/283.45s)=19753.63m=19.75km
  減速距離  2/19.75km=9.88km

【2900km/h(805.56m/s)の場合】シナのリニア
○加速時間  0.49/805.56=1644s=27:24s
  加速距離  (0.49m+805.56m)×(2/1644s)=662573.1m=662.57km
  減速距離  2/662.57km=331.29km

300km/hを計算したのは、実際の新幹線と差が無い事を確認する為
0.1G減速だと4km弱になるのでほぼ合っているかと
シナのは、加速距離と減速距離を合わせると993.86kmになり大阪どころか福岡だなwww

もちろん、列車として計算しただけで中の人がどうでもいいなら急加速や急制動は可能と思う

 
 
 
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 18:05:48.79 ID:eGxLkTqH
>>745
電車とかバスとかのほんとちょっとした加速・減速ですら踏ん張ってないと振られるからなぁ
長時間加速し続ける、減速し続けるって旅客事業には問題が多すぎる
747(`・ω・´) 【中国電 76.9 %】 @転載禁止:2014/05/15(木) 18:29:58.86 ID:Xq4rE1xp
>746
同じ速度なら新幹線やリニアが快適とは思う
飛行機が離陸する時にかかる加速Gは、>704で計算しているが0.25Gと思われる
これはとても長時間は耐えられないので、ほぼ新幹線に合わせて>745は計算してみた
新幹線は、加速に2分50秒あまりで減速を1分25秒あまりにしているから、実際にもこんな感じだと何度も乗っているので思う
リニアは当然まだ乗っていないけど、500km/hの営業運転だと加速に4分43秒あまりと減速に2分22秒くらいかかりそう
等速になったら加減速Gは感じなくなるから、揺れはあっても我慢できるレベルかな?
シナのは、両方で40分超えるから到底我慢出来んけどw
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 18:30:54.56 ID:LXJq875Y
【中国】羅援少将「日中開戦なら日本は中国のミサイルで火の海」[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390362324/

【軍事】中国の極超音速滑空ミサイル『WU−14』は、米国のミサイル防衛システムの突破が目的…日本のネットユーザーも危機感[1/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389827934/

【中国/軍事】日本の戦闘機は中国の戦闘機には勝てない…空中戦ではレーダーよりもミサイルの性能のほうが大きな影響力を持つ[02/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393319560/

【軍事】脅威となる中国の”巡航ミサイル”「グアムを直接攻撃可能」に[5/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399948288/
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 18:30:57.11 ID:u8pD5qaz
>>711
6文銭お持ちでない方は車掌まで・・・
750(`・ω・´) 【中国電 78.0 %】 @転載禁止:2014/05/15(木) 18:57:31.64 ID:Xq4rE1xp
  
路線って作りっ放しのわけにもいかないし、高速路線ならメンテ維持も大変だと思う
それを考えたら路線をやたら延ばすのも考え物だし、速度も上げればよいと言う物でもない気がする
シナのが実現するとしても、加速と減速で長時間(40分以上)も辛いし、それで1000km弱も使うなら、
駅間は2000km以上は離さないと効率が悪すぎる(最高速で走る区間が半分も無いとかだと)

その意味では、500km/hはそろそろ限界なのかなぁ
加速と減速で30km弱だから、最低でも60km以上の駅間は欲しいし100kmは欲しいところ(中央新幹線はそれより短い距離がある)
更に増やせと自治体の活動もあるし、新幹線の失敗は繰り返して欲しくない(効率の悪い区間が多い)
速度を上げると中間駅が作れないんだよねぇ…
751(`・ω・´) 【中国電 77.6 %】 @転載禁止:2014/05/15(木) 19:04:01.52 ID:Xq4rE1xp
  
技術的の限界ではなくて、実用的な限界ね
理想を言えば中央新幹線も、東京出たら次名古屋で次は大阪が一番効率的500km/hだとw
真空を走ると無音なのかな無機質にモーター音が響くのかな
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 19:06:38.65 ID:w+B8m9O3
>>739
中国4000年の歴史は「南斗人間砲弾」をついに実現するのか
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 19:07:59.40 ID:eGxLkTqH
>>747
ああ確かに車体の安定性も違うし加減速もスムーズだし一概には比べられないか
>>753
しかもリニアキャノンか……なんて恐ろしい奥義なんだ!!
客を乗せない速度なんていみあるのかw
出発と執着が決まってるだけなら、ミサイルと同じじゃん。
この間の新幹線事故で、切断したように見えた車両は
圧縮されて3分の1の大きさになっていた。
300Kであれほどだから、恐ろしい。

だいたい、新幹線が行く前の、中国独自開発の車両って
写真だけで笑えるデザインだった。
一言でいえば、のらくろ見たいな顔。
韓国KTX同様トラブルばっかりで、恥ずかしい車両だった。
人間変わるものじゃない。
結果は期待できるぞ。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 19:39:06.33 ID:eySPTu6W
>>755
13億発の砲弾アル!
759(`・ω・´) 【中国電 78.2 %】 @転載禁止:2014/05/15(木) 19:40:14.10 ID:Xq4rE1xp
  
今の列車はぶつからない前提で軽量化が進んでいる
ま、その分ATSも福知山の事故以来、北海道を除いて急速に整備されて来ている
EUは日本に比べたら少し厳しいけど、あっちはよくぶつかるからな…
シナの基準は知らんが、高速鉄道でも隠そうと試みたくらいだから田舎線は分らんなw
ATSも、南チョンみたいにエラーで止まってても手動運行していたら意味無いけど…
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 19:47:24.86 ID:QV1K3Jq5
事故で死ぬ。

で、最高速到達時間は?で制動距離は?
駅から駅の間の距離?全部直線?

シナ人は、バカ。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 19:51:04.43 ID:SpF4Jfv+
チューブ内を らせん状に走行して、車体を回転させながら発車させろよ。
真空じゃなくても速いぞ!
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 19:58:57.65 ID:eGxLkTqH
日本人かNASAクラスの運営じゃないと絶対に乗りたくないな
763(`・ω・´) 【中国電 77.3 %】 @転載禁止:2014/05/15(木) 20:03:16.39 ID:Xq4rE1xp
>761
遠心力で中の人が終わっちゃいますが?w
回転させる事で速くなる事は有り得ず寧ろ遅くなります
銃弾とかでライフリングしているのは、速くする為ではなく弾道を安定させる為です
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 20:03:16.95 ID:eySPTu6W
>>761
メビウスリングで良いんじゃね?
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/15(木) 20:09:24.40 ID:9rBt8Uvw
昔からシナチクの「できた」と、テョンの「できる」と、日本人の「できない」は信用するなと言われててな…
766(`・ω・´) 【中国電 77.3 %】 @転載禁止:2014/05/15(木) 20:09:54.28 ID:Xq4rE1xp
  
ま、次の駅が2000km以上先とか実用性が無いですけどね2900km/hはw
そもそも2900km/hは中途半端なんだよね

空気中を走らせるとどうしても音速の壁があるし、
真空・減圧チューブ内を走らせると真空・減圧を維持する
ために膨大な費用がかかる。

東京ニューヨークや東京モスクワを1時間とかいう
使い方でないと真空・減圧チューブのコストに見合わない。

仮に技術が完成したとしてどこを走らせるつもりなんでしょ?
>>767
映画トータルリコール(初代)では火星表面をチューブなしで走らせていた

中国は将来月面基地建設するらしいから、それに向けての技術開発ではないかと
真面目に考えればね

途中軌道面に不具合でて、そのまま月を離れて銀河鉄道になりそうだけど
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/16(金) 08:12:17.92 ID:dDLLxrc8
車体や動力の面で無理だと言ってる奴はいない
みんなが突っ込んでるのは1000キロ以上の真空チューブ
770巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/16(金) 08:35:53.04 ID:8jEHOcZw
駅に列車が着くと全員目玉や腸が飛び出して、指か全部折れる程もがき苦しんで死んでるんだよ。
シナだと一桁盛るのが普通なんだから
実際は時速290kmなんだろ
そう考えると結構速いし実用的な速度じゃね?
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/16(金) 08:57:54.61 ID:wrf2csGg
ラブホテルにあるやつをでかくするんだなww
>>771
理論上の到達可能な速度、の意味だよ。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/16(金) 09:03:20.38 ID:xpLkr6nA
ぐるぐる高速で廻ってバターになるという摩訶不思議な
物語を思い出した、、なんだっけ
減速と加速をまいるどにしないとミンチになっちゃうぞ
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/16(金) 09:18:34.97 ID:eFdISooS
というか、堂々と誤訳するなといいたい。
正解の記事は

 西南交通大学の実験は
1) 内圧を0.1気圧にした真空チューブを、半径6mの円形に設置。
2) その中にリニア方式で移動する実験機を時速50kmで走らせることに成功した。
3) この実験機での理論的到達可能最高速度は時速3000kmと計算された。

これだけだよ。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/16(金) 14:55:17.30 ID:FcZsqfMU
>>39
わろた
>>774
ちびくろサンボ
>>778
おサルのジョージも好きだったなあ
列車の気密が保てないと、中の人はすんごいことになるぞ
781(`・ω・´) 【中国電 80.5 %】 @転載禁止:2014/05/16(金) 16:52:50.70 ID:loQgguLv
>776

多分、1/60のスケール模型で50km/h出たからとかだと思うよ
それくらいなら、ラジコンでいくらでもある

それを「理論」とは普通言わないと思う
1/10気圧だろうと、真真空でなければソニックブームは必ず発生するし、車内の遠心力も含めて模型の50km/h程度では分らない
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/16(金) 17:00:44.39 ID:cKLQqNiM
今日のタイムボカンスレ
( `ハ´ )嘘は、堂々と大きく、大きすぎるくらいが、人は信じるアル
>>781
スケール換算速度って意味がないと思う。ましてや支那のシミュレーションなら尚更w
30年位前に発売されたターボマグナムという、実物は全長40mmくらいのモーターで走る自動車のおもちゃなのだが
実際の自動車の規模にしたらマッハの速度になるんだってさ…。
アリもゾウと同じ大きさにしたらものすごく早く走れると妄想しそうだがその重量を支えられるはずもない。
だからスケール換算速度ってのはナンセンスだと思う。
重量換算速度ならまだ理解できる…わけがないか。
前述のターボマグナムだと重量比が多分10万倍くらいになってしまうし。
外骨格の昆虫ではゾウの大きさは無理だしね。タカアシガニは水中だから動ける

中韓は実験室内の結果でモノを語る癖あるからね
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/16(金) 19:47:08.38 ID:9emmz/zo
加速度∞?
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/16(金) 20:37:56.43 ID:ce55Wg/Y
>>752
さすがに客室内は与圧するから、客に音は聞こえる。
つーことは機体の振動や空調その他のモーター音は聞こえる。


とここまで書いて気がついたんだが、空調やモーターの排熱はどうするんだろう?
>>787
mig25とかの超音速機だと、機体フレームに蓄熱させる。なので時間が限られる。

あとは、燃料に蓄熱してそのまま燃やしちゃう。が、それもできないな。
789(`・ω・´) 【中国電 73.1 %】 @転載禁止:2014/05/16(金) 21:41:48.87 ID:loQgguLv
  
上でも書いたけど、直径が10mか15mか知らないけど1000km単位の長さチューブを減圧するのはそもそも非現実的
また、ちょっとした歪みで強度が落ちれば圧壊する
ゲートを閉めるとかとか言っている人がいるが、故障したら即衝突大事故だから駅に停車中だけ駅部分に加圧の為に閉めるだけで「開放式」(普段は開放)でないとフエルセーフにならない
2900km/hは1秒で805m進むのだから、10秒で8km進み開かないでは済まないから(停止を確認して初めて閉める)

更に言えば、真真空(0気圧)以外は、ソニックブームも発生するし希薄とは言え大気摩擦熱も発生する

地上でそんな物を管理するのは不可能と断言出来る
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/16(金) 21:53:01.76 ID:ps5KEW36
中国だと車内も減圧されてトータルリコール状態だろうな
血液が沸騰して楽しい事になるぞw
791(`・ω・´) 【中国電 71.8 %】 @転載禁止:2014/05/16(金) 21:59:47.34 ID:loQgguLv
  
ま、いずれにしても真真空を管理するのは不可能だし、低圧でも真真空以外ならマッハを出せないから
外で亜音速を目指した方が現実的ではある

戦闘機がマッハを出せるのは高空で「拡散」出来るからであって、低空なら地上にソニックブームの被害が出る
チューブ壁に被害を出さないようになら、思いっ切り空間を取るしかないが直径1kmとかのチューブも無理ゲーw
792(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 08:24:28.77 ID:W7s/Zroq
  
早い話、実験装置や建物程度ならともかく巨大な減圧空間(直径10m以上で何千km以上とか)を地上で維持管理するのは無理がある
ましてや、気圧0の真真空は地上では維持管理不可能と言ってもいい(実験室で短時間が限界)
ゲートで区切るのも、フェイルセーフの観点から危険過ぎて有り得ない(列車が駅停車時に、駅空間を加圧する為に使うのがせいぜい)
高速時は文字通り1時間に2900kmも進むし、普通に減速しても制動距離は331kmかかる
例え緊急制動しても重量の大きい列車(真真空にしても、地上での重量は無くならない)は100km以上の制動距離がいるだろう

成層圏をマッハ5以上で飛ぶ方がよっぽど楽w(SR-71の時代は苦労してたけどマッハ3少しでも)
>>787
真空で空調動かしたら、やがて車両が高温になり、乗客は蒸焼きになるんじゃないかな。いつまでも温度が下がらず、魔法瓶の中にいるようなもの

反対に外気温が伝わりにくいので暖房は不要ではないかな

ISSでの空調はどうやってるんだろ
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 10:06:49.59 ID:7u5mZyO2
科学技術というものをまるで理解してない情弱チャイニーズw

チューブの真空度を維持することがどれだけ大変なのか
車体の気密性が破れたらどれだけ大変なことが起きるのか

何も知らず、何も解決できず、どうやって作るかさえ考えてない
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 10:09:39.49 ID:B0OJFGSy
来年には銀河鉄道999を着工する?
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 10:59:41.67 ID:5DV1g2OK
非現実的ではあるけど。真空にする必要もないしね。
真空ポンプというより送風機のお化けみたいなもんでいけそうではある。

真空にするなら逆になんで2900km/h?ってことになる。
時速10万キロでも20万キロでも出せる。
車輌形状も好き放題。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 11:09:29.03 ID:eKUdwhPj
>787
>空調やモーターの排熱はどうするんだろう?

外部との間が真空で熱伝導媒体が使えないとしんどいな。
宇宙みたいに周りが極低温なら熱放射のいコントロールでやれるんだろうが。
>>796
真空にするなら、むしろ・・・・エアシューター方式の方が経済的で実用が簡単なんじゃ無いだろうか?
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 11:38:18.53 ID:cERdOYHX
>>787
圧縮空気でも積んどけばいいんじゃないか
もしくはラジエーターみたいな蓄熱器を開発して駅ごとに交換、冷やして再利用みたいな
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 11:45:52.29 ID:e+StmYAn
さすがシナチク。
あきれるしかない発想。
おめでとさん。
801(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 11:48:00.09 ID:W7s/Zroq
>796

気圧が0.1気圧どころか0.05気圧くらいしかない24000mの高高度でもソニックブームは発生するのに、狭いチューブの中で発生させたらチューブがもたないと思うけどどうするの?
また、宇宙空間で引力を利用したスイングバイで加速もあるけど、真空と基本的に重力が無いから超高速が可能ですが、
地上では常に1Gの垂直Gがかかるので真空でも不可能と思います
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 11:50:34.99 ID:YpSx8qNr
最大の問題は技術的な面よりも、
一体コレに誰が乗るのかと言うコトだ・・・。m9('A`)
>>1
シナの技術は世界一いぃぃぃぃぃx(鼻ホジ
804(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 11:57:44.80 ID:W7s/Zroq
  
ちなみに、宇宙空間の熱の処理は宇宙船内に水を循環させて熱を吸収させ、
宇宙船外につけたアンモニアを触媒とするラジエターで排熱するそうです
http://books.google.co.jp/books?id=C-D01WOxALgC&pg=PA204&lpg=PA204&dq=%E5%AE%87%E5%AE%99+%E7%A9%BA%E8%AA%BF%E3%80%80%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF&source=bl&ots=8L974_TIbE&sig=
tw3zvUqBLw5A1bHkGWax-no1N3g&hl=ja&sa=X&ei=sM92U5TiGMX28QXQxoCQBQ&ved=0CCcQ6AEwAA#v=onepage&q=%E5%AE%87%E5%AE%99%20%E7%A9%BA%E8%AA%BF%E3%80%80%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF&f=false
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 11:58:59.21 ID:cERdOYHX
>>801
第一宇宙速度超えれば重力は関係ないがな
あと重力は抵抗になるわけでもないし

真空中で1Gである事が問題になるのは、推力の一部をGを打ち消すために使わなきゃいけないぐらいだからな
806(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 12:21:29.79 ID:W7s/Zroq
>805
列車のような巨大な質量を、その速度まで加速させると運動エネルギーはとてつもなく多いですよ
地上での真真空の維持は、上で書いたように実験装置でも非常に短時間しか再現出来ない
ゲートも同じく書いたように、フェイルセーフで考えたら有り得ないので直径が10mを超えて長さ数千キロの容量の真真空は不可能です

となると、宇宙速度どころかマッハのソニックブームでチューブは破壊されます
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 12:24:18.06 ID:cERdOYHX
>>806
いやそっちには突っ込んでねーから
宇宙空間では重力がないから加速可能とか
1Gだから無理とか書いてるのがおかしいって言ってるんだ
808(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 12:29:32.53 ID:W7s/Zroq
>807
失礼
重力ではなく引力の干渉でした
1Gに比べたら無いに等しいですからね
惑星にワザと近付いて引力を利用したスイングバイは使いますが、それ以外で重力の傾斜に沿って無いに等しいところを飛んでいるはずです
809(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 12:33:46.22 ID:W7s/Zroq
  
人工衛星は、まだ地球の重力圏ですが高度が高くなるほど小さくなります
地上は常に1Gです(赤道は地球の遠心力で少し小さいですけどね)
>>20
駅で車両の部分だけシャッター降りて空気いれたり抜いたりするのでは?
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 12:44:23.13 ID:185GGyQB
>>1
普通に怖い
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 12:45:54.41 ID:hAGhbs2P
世界一の大金持ち国だから問題なく完成させるだろう
813(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 12:52:10.45 ID:W7s/Zroq
  
ま、重力って難しいですよね
地球は太陽の引力に捕まって公転しているのだし、月は地球の引力に捕まっている…
でも、地球の潮の干満は月の引力が関係している…
重力傾斜効果とか言う言葉も有りますが、計算式はややこしくてよく分りませんw(太陽・月・他の惑星も関係するので)
ただ言えるのは、その惑星の引力は、惑星中心からの距離の2乗で小さくなります
地上では、その引力と遠心力(地球の自転)の合力で1Gの重力とされていますが、中心から距離が離れるほど(高度が上がるほど)引力は小さくなります
なので、地上とは条件が違い過ぎると言いたかったのです
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 12:52:55.62 ID:cERdOYHX
>>808
いや、そうでもなくて
重力やら引力が無いから超高速が可能なんてロジックは無いって言ってんだ
重力があろうが無かろうがエンジンの出力だけ仕事はするしそれによって加速はできる

赤道上に真円を描くように真空チューブを引いて、その中で第一宇宙速度まで加速すればその物体は推力を与えなくても回り続ける人工衛星になる
この場合、重力があっても、と言うか重力があるからこそ高速を維持できる

つまり、超高速を実現するために必要なのは真真空だけであって重力は関係ないって言いたいんだ
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 12:58:33.13 ID:cERdOYHX
>>813
それを言うなら実現可能な推力・真空度で天体重力の影響を考慮するほどの高速は出せないから意味ないとだけ
そもそもそんな高速を地上に縛り付けるには重力よりも遠心力との戦いになるから
結局レールに押さえつけるしか無くなって、重力が悪さする余地なんてなくなります
816(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 12:58:51.01 ID:W7s/Zroq
>814
私が言いたかったのは、>813に書いたように地上と宇宙空間では引力の方が全然違う(地球の中心からの距離)ので
真空でも同じ条件では無いと言いたかったんですよ
多分、地上では引力が大きい分遠心力も余分にいるので、必要な宇宙速度も大きいはずです
でも、宇宙速度さえ出せれば無重量になるのは分ります
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 13:04:21.35 ID:vo9/5PVA
二匹あぼーんにしたら、今日のレス消えた。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 13:27:41.75 ID:cERdOYHX
>>816
私が言いたいのはこの問題に重力は影響ないって事なんですがね
別に宇宙空間と地上で物理法則が違うわけじゃないから

そもそも>>801であなたが宇宙空間の話を持ち出した所がツッコミどころなんだから
それを言いたかったと言われても、根本から話ずれてますし
棺桶だね
無駄金
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 13:49:18.16 ID:g2+wcfMu
初回トップスピードアタックで生還できたら1億円!
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 13:57:51.24 ID:shLxs7Jk
>>34
磁場
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 13:59:57.13 ID:boscqmVY
誰が乗りたいと思うのだろうか。
金集めて逃げる算段だろうがこんなネタで集まるか?
(´Д` )地上でマッハ越してどーすんだよ。
825(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 14:18:01.81 ID:W7s/Zroq
>816
宇宙空間では惑星や恒星(太陽)の引力のバランスはありますが、地上のような引力の強さは有りません
人工衛星の高度は地上よりは遥かに小さいですが地球の重力圏です
地球と月のラグランジュ点では重力も無く無重力です
それに、人工衛星にしたって地上から上がる時に最大の推力を使い、宇宙空間では小さい噴射で移動や速度の調整が出来ます
これは真空だからではなく、引力が弱いから質量が小さくなり、運動エネルギーが少しでいいからです
地上では引力が強いので常に最大噴射を続けないと速度が落ちます
まずチューブを環状につなぐ
中の空気をプラズマ化する
列車ごとMHD推進させる

これでチューブの空気を抜く必要なし
チューブとの摩擦はあるけど、列車への空気抵抗そのものは無い
827(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 14:18:55.89 ID:W7s/Zroq
>825は>818あて
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 14:35:02.71 ID:xAzk8YRv
地獄列車の悪寒
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 14:37:01.82 ID:hAGhbs2P
世界一の経済大国中国にできないことは何もない
>>825
周回軌道による遠心力と引力がつりあっているから衛星が飛び続けているわけで、

小さな噴射で引力とつりあってるわけじゃない。

たまに噴射するのは、空気抵抗で減速した分を加速して回転速度を維持してる。
マクロスプラスのガルドみたくなんじゃね?
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 14:42:01.12 ID:eKUdwhPj
>826
MHDを推進力にしようとどうしようと、
チューブの内部全体を動かすにはそれこそ膨大なエネルギーがいると思うが。
それはおいといても、高速で動くものからの乗り降りはどうするの。
833(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 14:46:30.44 ID:W7s/Zroq
>830 
速度が落ちるのは重力傾斜(勾配)も影響していますよ地球の重力圏ですから人工衛星の高度は
地上は重力傾斜が地球近辺では最大なので(厳密に言えば地下はもっと大きくなる)、真空でも減速比は大きくなります

最近あんまり言わなくなりましたが、昔は「引力圏」(地上が最大)とも言っていました
リニアモーターカー内でシナ人大暴れして気密が破れ、全員窒息死の予感
エアーブレーキ使うなら車両表面全体に耐熱タイル貼れよ 
836(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 14:53:04.62 ID:W7s/Zroq
  
簡単に言えば、加速するのも速度を維持するのも宇宙空間(地球の引力より大きいところを除く)の方が地上よりエネルギーは遥かに少なくて済みます
>>833
低高度周回軌道の人工衛星には、地表の90%ぐらいの引力は常に掛かってる。
そんなのは当たり前。
それで減速はしない。

だって、周回軌道の衛星の速度は円周方向であり、地球方向じゃない。
838(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 15:00:48.35 ID:W7s/Zroq
>837
重力傾斜はラグランジュ点以外はどこでもかかりますが…
地上より影響が少ないだけで
仮に90%なら、列車1編成300tと270tでは必要な運動エネルギーも変わりますよね?
839(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 15:02:25.56 ID:W7s/Zroq
  
あ、人工衛星なら2tと1.8tでもいいです
>>824
痴情の星になるのでは?
>>838
物理の本を読み直して来いよ。

周回軌道の遠心力で衛星は浮いてる。そこまで加速してやりゃ基本的には回り続ける。
何十年も前の静止軌道衛星は、燃料が付きようがずっと宇宙にある。

低軌道の衛星は、空気抵抗でその周回速度が落ちるので、遠心力が引力より小さくなり、
徐々に地球に落下してくる。
842(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 15:23:36.00 ID:W7s/Zroq
  
あと、宇宙速度をwikiで見てたらこう言う注意書きがありました

よくある誤解

前述の通り、これらの速度はあくまでも「地球表面に対する接線方向への慣性飛行における初速度の最小値」である。地球や太陽から遠ざかるほど脱出速度は小さくなるので、推力が維持できなくなる前にその地点での脱出速度に達すれば重力圏を脱出することが可能である。
2008年現在までの宇宙飛行はこうして実現されており、既存のロケットなどの初速度が前項の脱出速度を超えているということではない。
理論的には打ち上げ直後から極端に小さい速度を維持しての脱出(例:軌道エレベータ)も可能であるが、実用化には至っていない。


つまり、引力で変わると言う事です
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 15:28:46.16 ID:a4OYfz/6



2900キロと言うと: 
音速が1234キロとするとマッハ2.35ぐらいか。

F-4ファントムはマッハ2.40なので、そのような
電車が運行したら沿線の住宅の窓ガラスが割れ衝撃波が
すべて破壊力するだろう。

笑!
>デン・ズーガン
845(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 15:29:02.60 ID:W7s/Zroq
>841
つ【国際宇宙ステーション】より抜粋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

高度制御
I
ISSの軌道は最低高度278 km、最高高度460 kmの範囲に維持される。
通常の最高高度制限は、ソユーズ宇宙船のランデブーが可能な425 kmである。
ISSの高度は大気の抵抗と重力傾斜効果によって絶えず低下しているので、毎年数回、より高い高度に上昇させる(リブースト)必要がある。
高度のグラフは、毎月約2.5 kmずつ徐々に低下することを示している(注:高度低下率は、太陽活動による大気層の膨張の度合いにより変化するため変動する)。
リブーストはズヴェズダの2基のエンジン、ドッキング中の、スペースシャトル・プログレス補給船・あるいはESAのATVで実行することができる。
高度の上昇は、今後の飛行計画や、デブリの接近状況などを考慮して実施される。このため、まれにではあるが高度を若干下げる事も行っている。
ISSの組み立て段階では、スペースシャトルができるだけ多くのペイロードをISSへ運べるように、高度は比較的低く抑えられていた。



の3行目
846もぐろ@転載禁止:2014/05/17(土) 15:31:18.89 ID:ZatWp+3C
アメリカまでの太平洋横断海底トンネルの次はこれかよ。

ホラ吹き支那衛門は大法螺の笛吹きが好きだな。
847(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 15:40:46.34 ID:W7s/Zroq
>845

ついでに言うと、静止衛星軌道の高さは重力傾斜が小さい
墓場軌道と言うのがあるが、静止衛星軌道よりわずか300kmくらい高いだけで重力傾斜で落ちるのは年間数十m
仮に50mとしても、静止軌道まで降りてくるのに6000年
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 16:25:29.53 ID:vm5xlu3r
建設費も維持費も凄いことになりそうだな
849(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 16:47:09.87 ID:W7s/Zroq
  
ま、仮に真真空を地上に作れたらの話をしてきたが、現在の技術では実験装置で短時間が限界
地上で真空と普通に呼んでいるのは真真空ではない
必ずいくらかの気圧は残る
まず、真真空を直径10m以上で長さ数千kmを建設維持するのも不可能な話なのでそこで終わるw
作れなければ、チューブの中でそもそもマッハを出すのが不可能
ソニックブームの元である離脱衝撃波は音速を超える時だけだが、斜め衝撃波(マッハコーン)は音速以上ではずっと出ているからチューブが破壊される
【マッハコーン】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9D%E6%92%83%E6%B3%A2#mediaviewer/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Cone-shaped_supersonic_shockwave.svg
850(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 17:10:47.50 ID:W7s/Zroq
>849を少し訂正
マッハコーンで有名な斜め衝撃波がソニックブームの正体
で、尾翼でも出した場合は不連続で2回聞こえるらしい
wikiで調べたら、高高度でも安心は禁物らしい

1960年代には高高度を飛行すれば衝撃波は減衰し、地表でソニックブームは発生しないと楽観視されていた。
しかし、ノースアメリカン XB-70 が高度約21,000m(音が到達するまで、約1分の距離)を飛行した際、地上で強力なソニックブームが観測され、それほど単純ではないことが判明した。
技術的には十分可能な、超音速旅客機や超音速輸送機の実用化を妨げる要因となっている。 コンコルドは洋上の高々度でのみ超音速飛行が許されていたが、客船上でソニックブームが観測されている[2]。
>>850

機体にトゲトゲをいっぱい生やして、おのおのから出る衝撃波を
お互いにウマく打ち消し合うとかそんな都合のいい事は
出来ないんだろうか。
852(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 17:58:43.88 ID:W7s/Zroq
>851

飛行機の場合、機動性や今話題のステルス性は考慮しても、衝撃波については聞かないですね
やらないのか、前述を重視すると「やれない」のか分りませんが…
よく基地祭で、マッハコーンを出す音速飛行とかの動画がありますが、大気間だとソニックブームとガラスが割れる程度なのかも知れません
閉鎖空間のチューブだと衝撃波の影響は無視出来ない位大きいかと
現在は、あんまり高速が意味が無いと分り戦闘機の速度はF-35なんか、昔のF-1並の遅さ(マッハ1.6〜1.7)になっています
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 18:08:32.86 ID:egeqlAAu
新型の棺桶
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 19:13:43.81 ID:cERdOYHX
>>845
そこでいう重力傾斜は単に地球に引かれるという意味ではなく、
重力の非均一性による軌道変化とエネルギーロスのことを言ってるんじゃないか

慣性運動の場合外力に対してはシビアになるから、むしろエネルギー供給の満足に出来ない宇宙空間の方が重力の影響度は高いとも言える

地球上の高々時速3000kmで運動する物体に対する重力の影響なんて下向きmgの力だけだろ
そんなのは上向きmgの力加えればそれですむ話
車体を浮かせる技術は現行のリニアですらやってるんだから問題にすらならん
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 19:15:21.69 ID:MiQC38B9
【週刊新潮】 日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210331297/

日本で急増する詐欺販売サイト、振込先口座の9割が中国人=大半が留学生・技能実習生名義[01/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390298829/

2府11県で1億5000万被害 広域窃盗、中国人摘発 4人のうち3人は留学生として来日し、1人は密入国[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391771418/

窃盗未遂・偽造在留カード所持で、元留学生の中国女(不法残留)を逮捕-愛知[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392309809/

大阪府警、不正送金口座からの現金引き出し容疑で中国人留学生2人逮捕-国内で800万円の被害[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393566208/

兵庫県警、偽サイトの口座開設容疑で中国人留学生ら2人送検[03/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394625416/

【産経新聞】八木秀次「徴兵される在日韓国人・中国人らは相手国の『潜在的兵士』。参政権付与は論外」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390027729/

【論説】年間293億円! 手厚い外国人留学生への支援 日本の若者にもっと投資せよ...海外では3倍の授業料を払う留学生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368417795/


【豪中】オーストラリア連邦研究機関で勤務の中国人学生、スパイ容疑で調査[12/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386214244

【社会】独情報機関「独在住の中国人はみな潜在的スパイ!」 18日発表した国家安全リポートの中で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342749135

【レコードチャイナ】インド当局が中国語のエキスパート募集、観光客装った中国スパイ摘発のため―インド紙[09/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378246727

【カナダ】造船関連の機密情報流した疑いで中国人スパイ逮捕-環球時報「騒ぎ立てるのは西側の中国差別」[12/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386036865


【日中韓】日の丸ハイテク技術を狙う中韓「産業スパイ泥棒軍団30万人」[4/1]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396309888/
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 19:29:32.21 ID:cERdOYHX
>>842
そんなんは円運動の運動方程式見りゃ一発でわかること
それを誤解するのは物理を知らん人だけだよ
スレの話題とはちと違うが、通勤で車を使っている時に
運転席とトランクのスペース以外は無駄だなぁ、と思う事がある。
未来の乗り物はそういう無駄を排したものであって欲しいね。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 19:58:01.54 ID:Rx1SKPaZ
真空チューブ。
減圧したチューブ軌道上を時速1000qでっていうなら現実味あったのになw
860(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 20:20:33.35 ID:W7s/Zroq
>854

>845は>841の低軌道と静止軌道の重力傾斜の話について、低軌道では静止軌道と違い重力傾斜も地球に近い分大きいから
ISSの高度低下は、あなたの>841の主張の大気抵抗だけでは無く重力傾斜の影響も大きいから、wikiの記述部分を引用したのですが?
ちなみに、引力は距離の2乗で反比例します
距離的にISSは平均360km前後で静止軌道は約36000kmなので100倍違い、地球の引力的には10000倍の差があります

つまり、同じ力で後ろから押しても下向きの力とのベクトル合成の差分しか前向きには働かないので、
高度が低いほど下向きの力が大きく後ろから押す力は低くなり大気抵抗以外の抵抗になります
同じ力で押した場合の推力は地上<低軌道<静止軌道だからです

ちなみに、磁界で浮かせても摩擦がなくなるだけで下向きの力は無くなっていませんよ
あくまでも速度による遠心力で減少するだけです
リニアモーターカーって飛行機と比べると飛行機のほうが優秀だと俺おもうんだよなあ。
目的地や中継地点をリニアは選べないし。大量の土地と、土地の工事が必要になる。
リニアはいらんけど、スーパーリニアとやらはちょっと興味がある。
明らかに飛行機を越えてる。
862(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 20:46:22.72 ID:W7s/Zroq
  
>距離的にISSは平均360km前後で静止軌道は約36000kmなので100倍違い、地球の引力的には10000倍の差があります
  
これは大間違いですm(_ _)m書いたあとでしまったと…orz
地球の中心点からの比率でした
あと、地球は自転しているので赤道上で最大ですが地上で静止してても遠心力も働いています
極と赤道上は違うので、この遠心力は低軌道も静止軌道も速度で違うし無視します
単純に地球中心からのの距離で言うと、地上は約6400kmの距離です
つまり
地上6400km低軌道6760(6400+360)km静止軌道42400km(6400+36000)となるので
地上を1としたら低軌道は0.95静止軌道は0.15ですね
低軌道は地上と大差ない95%で、静止軌道は1/6以下の15%の引力になります
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 20:50:30.95 ID:cERdOYHX
>>860
> 同じ力で後ろから押しても下向きの力とのベクトル合成の差分しか前向きには働かないので

ベクトル合成についてちゃんと勉強してください
「同じ力で後ろから押し」たら、「同じ力で前向きの力」が働きます
重力環境下では、「その力」に「重力」が加わることによって、「斜め下への力」がかかることになります
重力が強いほど、「斜め下への力」は強くなります

地表に対して水平な運動を行う場合
「ある前向きの力」を発生させる為には,「ある前向きの力」に「上向きの重力と同じ力」を「合成した力」を加える必要があります
同じ「前向きの力」を発生させるためには、重力が強いほど必要な「合成した力」は大きくなります

あなたは下について語りたかったんでしょうが、それだと「同じ力で押し」たところで落ちていくだけです
そして、下の話の「上向きの重力と同じ力」はすでに現行のリニアで達成されてるのだから、あとは出力を上げるだけで「前向きの力」を増やすことができます
864(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 20:51:20.01 ID:W7s/Zroq
>862の修正

距離の2乗忘れていました…orz
低軌道は0.95の2乗で0.90、静止軌道は0.15の2乗で0.02
訂正すると、低軌道は約90%の引力で静止軌道は約2%の引力でした
865(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 20:56:31.17 ID:W7s/Zroq
>863
合成そのものではなく「差分」と書いていますが?
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 20:59:09.43 ID:PV2HgXLW
>>1
真空チューブによる超高速列車って、40年前の少年誌の科学空想話によくあった話
懐かしすぐるwww あほか
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 21:02:23.32 ID:D0ePak1H
すげぇな〜さすがは大中国様だ(棒
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 21:11:12.42 ID:IujRd0nc
まず基礎技術はあんの?
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 21:13:45.25 ID:cERdOYHX
>>865
(x,y):xは水平方向、yは垂直方向をあらわす

→A=(a,0)
→G=(0.-g):下向きのためマイナスとする

→B=→A+→Gとすると
→Bの成分は(a,-g)になる(斜め下への力)
つまり水平成分はa、垂直方向はgの力が加わるということです。
「合成の差分」なんて出てきません

逆に
斜め下からの力→C=(a,g)、→Cの絶対値=c
とした場合
→C+→G=→A(水平方向の力)
となり
cのすべてが、水平方向の力になるわけではなく、gの大きさによってaは小さくなります。
870(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/17(土) 21:19:00.16 ID:W7s/Zroq
  
静止軌道は地上の約1/50の引力しかなく低軌道の1/45です

この高さで移動に要する速度変化は
【墓場軌道】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%93%E5%A0%B4%E8%BB%8C%E9%81%93
に書いてありますが、高度を上げる方が少ない速度変化で約11m/s(約40km/h)増速するだけでよく、大気圏高度に下げるには約1500m/s(約5400kmh)減速が必要と圧倒的に違います
この為、大気圏再突入の例は無いそうです(これだけ必要速度変化が違えば燃料消費が全然違う)
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 21:27:16.79 ID:g8B3jRxr
乗客は安全性確保のため宇宙服みたいな気密服着たらどうかな。
そうすれば車体の機密性を確保しなくてもイケるんじゃね?無理かな?
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 21:59:32.81 ID:7ashwQze
>>687
高いがリニアだと速いし。
地下鉄もあるけど市街地外れで乗り換えが必要な広蘭路と市街地側の龍陽路までは計1時間近くもかかるし。
結局はリニアが楽。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 22:49:47.31 ID:ZLYbrTMa
はっきり言って、中国人に発明は無理!

あの新幹線も日本の技術をパクリ、作ったね。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 22:53:41.55 ID:uOLxQ/3x
韓国や中国が新技術を開発すると必ず否定する哀れなネトウヨw

もう日本の時代じゃないんだよwwww
飛びます飛びます!
まず、駅に止まれるのか???
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/17(土) 23:44:12.78 ID:XTOYzgzJ
>>1
2900km/hを出せるリニアを開発したとしても
それを走らせるレールやチューブ、真空維持や安全技術開発は
全然考えてないんだろうなあ
経済性ってことではどうなのかな?
新規に超割高な真空チューブ建設
航空機以上に高気密で頑丈な機体が必要だろう
連結なんてできるのかな?1両で運航?

航空機の方が安くね?
>>861
10分に1便程度で1000人運べる航空機が出来ればそれもありかも
大体リニアは世界中でも東京大阪間という化け物路線くらいしかペイ出来ないだろうけどね
>>874
開発してないやんw
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 00:08:14.50 ID:rfKM0MKT
単純に考えるとこれ、開発するにも維持するにも費用莫大じゃね?実用化
とりあえずここ100年は無理でしょ?
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@転載禁止:2014/05/18(日) 00:14:39.46 ID:WSJ9sQ79
真空チューブ技術…
ほぉ、いつでもどこでも突貫工事のような仕事っぷりのシナが
真空チューブ状のとな…直径3cmのようなやつとはわけが違うんだが?
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 00:15:36.12 ID:AAcTLCeP
>>882
真空チューブが出来たとして
走行中に車両に穴があいて窒息死
は必ずあると思う
またぶっつけて埋めちゃうんだろ
やめとけ
>>883

いやぁ・・・爆発するでしょw
マッハ3近くで爆発・・・ミンチだな
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 00:37:07.71 ID:TPDESHYC
さて?
どこでもいいから飛んで行け♪帰ってくんなよ!
リニアモーターカー?リニアモーターガンじゃないのか?
いや、これは新兵器開発の為の偽装かも……
889(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/18(日) 03:48:46.51 ID:BMRtqqJX
  
ま、日本は新幹線を始めた頃(1963年)には研究に取り掛かっており42年前の1972年には浮上走行を始めている
そこからいろいろな問題を解決していき、今日の実用化(着工)に至った
山梨の実験線はそのまま流用し、他の区間も建設はもう始まっており、2027年に東京〜名古屋が開業予定で名古屋〜大阪は2045年に開業予定とか

何だかんだ言って今現在で研究開始から51年経って(浮上実験からは42年)いるし、路線建設中も車両改良の研究は続きそう
【超伝導リニア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E9%9B%BB%E5%B0%8E%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2
を見ても分るように、推進ひとつ取っても非接触なので線路自体が電動機の線型同期電動機になっている
日本の場合は、低速時(150km/h以下)は戦闘機用の高速タイヤで接地走行すると言う(但し、このタイヤは停止時の非浮上と制動用で駆動用ではない)

シナのはドイツの【トランスラピッド】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%89
を導入しただけなんだよなぁ…
自分で開発したわけではないのに、新幹線の時と同様に自分で作ったように言うところがシナらしいw

世界には、実用化された高速リニアはこの2種類しかない(研究中は他にもある)
低速リニアは南チョンでもリニモみたいな感じで実用化(ドイツのクラウス=マッファイ社の技術導入)されているが故障が多い
この国も、月ロケット同様に無理な計画で高速化を目指している
890(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/18(日) 04:14:44.60 ID:BMRtqqJX
  
日本のリニアも新幹線より1.6倍くらい速いのだが電気を約3倍使うと言う
JRは自家発電もやっているが、発電所と変電所の強化が必要
シナのトランスラピッドも電力問題があったが、2900km/hはこれも問題になる(数十倍で済めばよいが…)
ま、何度も言うけど真真空で直径10m以上の長さ数千kmの施設自体の建設維持は不可能だろうけどね
実験でやっている0.1気圧はもちろん真真空では無いし、この気圧でマッハを出したら衝撃波で真空チューブを破壊するだろう
結局、真真空の施設維持が出来ない以上、マッハは夢物語
車両開発より、こっちが超難題だ
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 04:26:31.36 ID:+PS/6NfX
>>887
カリフォルニアの上空に正体不明の穴が開いてるそうだから、そこに突っ込んでしまえばいいと思うんだw
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 07:02:13.91 ID:ixEQrv1L
中国は、リメイクされたトータルリコールの地球コア貫通のエレベーターをも作ると言い出しかねないな

映画ザ・コアでは大きなダイアモンド結晶があったが、未知のコア外周部やコアにどうやって穴開けてマグマ噴出を防ぐかわからないけど、中国ならやりそうだ
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 07:13:18.04 ID:ZrVJfsES
この中国のリニア技術に比べたら日本のリニアなんか屁みたいなものだな
日本人は悔しいか?
894(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/18(日) 07:31:36.71 ID:BMRtqqJX
>893
シナのは妄想技術ですけどねw
実際、日本の新幹線のパクリの高速鉄道は、営業速度350km/hとかやりましたが
大事故は起こすわ建設1年とか2年で路線にガタが来だして、営業速度を300km/hに落とすしかなくなりました
それを更新する予定だった営業運転380km/h路線は、更に250km/hとかに下がりました

戦闘機も実験機ばかりで完成品は無いし空母はあのポンコツ
夢想するはいいですが、シナには技術的なレベルの高さが有りません
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 11:37:10.32 ID:M0qqAp3H
有人ロケット打ち上げも人命度外視の国だけあって実にスピーディーだったからな
日本はこれだけの技術がありながらコウノトリに犬すら乗せないのになぁw
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 11:40:28.59 ID:y6YPZvrT
その加速でそのまま銀河鉄道の様に
空にロケットとして打ち上げた方がいいんじゃね?
>>15
撥ねられなくても近づくだけで衝撃波で木っ端微塵だわ
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 11:42:50.59 ID:YIRUsX5U
>>896
それはKTXが実現予定だから、二番煎じニダッ
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 11:43:19.30 ID:M0qqAp3H
>>893真空トンネルの強化プラスチックが日本製という落ちだったりしてw
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 11:46:55.11 ID:8LZyl19h
圧力のコントロールに失敗して大惨事の未来が見えてきた
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 11:48:17.77 ID:B9G8YfGX
そんな高速で走ったら
人体に何らかの影響は出ないんですかね。
902(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/18(日) 13:00:06.03 ID:BMRtqqJX
>901
例えマッハ10でも等速度運動をしていたら関係ありません
有人ステーションのISSなどは、平均速度27743.8km/hとかマッハ20以上で飛んでいますが平気です
問題は、その速度に至るまでの加速と停止する時の減速です
上でずっと書いていますが、加速Gや減速Gを等加速度で言っています
飛行機の離陸で約0.25Gです
これを大きくするほどきつい(飛行機の離陸時よりきついG)ので、列車の場合は加速を0.05G減速を0.1Gで計算もしています
その結果、加速するのに必要な距離や減速するのに必要な距離が速度の2乗で飛躍的に長くなる問題も指摘しています

また一応否定はされていますが、超磁界の影響も注視しなければなりませんリニアの場合は
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 13:01:23.49 ID:0d0iDk6z
超大電力が必要。全電力をリニアのために使ったとして、送電線はどうすんの。
また、地上コイルには接合部(コネクター)が必要だが、それもできねーだろう。
大電流が流れるので発熱してたいへんだ。
後の コイルガンである。
乗客を敵に向けて連続発射出来るという特性を持つ超兵器になる。
905(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/18(日) 13:24:18.37 ID:BMRtqqJX
>901
なぜ等速運動だと平気だと断言しているかと言えば、地球で生きているからですw
地球は、太陽の周りを29.78km/sの高速で移動(公転)しています
29.78km/sは、時速で言えば107208km/hであり、マッハ90近い速度です

平気でしょ?
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 13:26:07.30 ID:bJtcpuky
>>1
確実に大災害を巻き起こすな
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 13:30:01.51 ID:HCblFyDI
金払って自殺できる乗り物の完成だな
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 13:31:50.88 ID:eZkzixvv
>>1
マジかよ怖すぎワロタw
>>906
事故って車体が真空チューブから飛び出した瞬間、去年のロシアの隕石みたいに周辺の広大な範囲に衝撃波をブッ放すことになるだろう。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 14:51:29.67 ID:h/SQQtY+
絶対のらねー。車体が破損して真空で窒息か
真空にする圧力でチューブが潰れるか、破損したチューブに衝突して
粉微塵になるのが目に浮かぶ
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 15:37:50.44 ID:8q7137F1
>>897
真空に衝撃波が出るんけ??
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 15:40:40.12 ID:8q7137F1
>>905
ははは、公転方向から逆に進めば達成できるアル
簡単アル
>>34
0.1Gで加速すると2900km/hになるのに822秒、331km
2900を5分間維持すると241km
減速も0.1Gとすると331km
900kmくらいあればなんとかなるから北京上海直行便ができるよ!
上海まで30分!はやいよ!

乗客の転倒とか無視して0.3Gの緊急ブレーキかけても
2900km/hから止まるのに110kmかかるけどね
まあ異常の回避は無理だね
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 15:51:56.42 ID:rHERzZ9O
真空なら車体と内壁の隙間は小さくてもいいと思うので内径5mで計算すると
直径5mにかかる大気圧は約2000kN≒およそ200トン
長さ1000キロのチューブには2.5万トンの空気が入っている
この空気を排除するには2×10の9乗(kws)≒5.5×10の5乗(kwh)のエネルギーが要る
逆に言えば事故で穴が空くとこれだけのエネルギーが流れ込むわけだ

これを1時間で真空にしようとすれば730万馬力が必要で1キロ当たりは7300馬力
そして動力が内燃機関なら1千トン〜2千トンの石油を消費する
(ポンプの効率は無視)
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 15:57:49.18 ID:KoxZ4FTK
もちろん死刑執行用ですよねーw
916222@転載禁止:2014/05/18(日) 16:14:03.33 ID:J040e3io
コンコルドですね。

実用性はない。

国家資金の無駄遣い。

研究用機器や資材の売り込みのチャンス。
917222@転載禁止:2014/05/18(日) 16:17:12.63 ID:J040e3io
事故が起きたら、自動的に地中に埋まってくれるから、前みたいに

わざわざ地中に埋めて証拠隠滅しなくて良い、極めて効率の良い車両に

なりますよね。
918(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/18(日) 16:38:49.66 ID:BMRtqqJX
ま、コストパフォーマンスで考えたら今度の中央新幹線くらいが限界かも
加減速の中でも乗客は車内を立ち歩くことができないといけない
真空チューブは壁一枚で真空圧と大気圧を隔ててないといけない

どうもこの2点を前提とした議論が多い気がする
移動中の景色を眺められることが絶対に必要だとでも考えているのかね
920(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/18(日) 17:15:25.52 ID:BMRtqqJX
  
>918で限界かもと書いたけど、調べてみるとあれだけ乗客の乗った東海道新幹線が2017年に償還完了(建設費支払終了)らしい
50年以上かかったな
もちろん、運転を開始しても施設の維持管理にも金がかかり黒字を崩さない範囲での償還だから50年以上だが
山陽新幹線もそこそこ乗客が多いが、まだ当分先だし他の新幹線は目処も無いw
それを考えたら、ドル箱区間とは言え中央新幹線は安心は出来ない
新幹線の建設費の数倍だし…
真空チューブは、施設自体が中央新幹線の数倍どころか10倍以上だろう
技術的にも不可能だが、コスト的にも不可能だと言わざるを得ない

口で言うのは簡単だけどね真真空のチューブ作るのは
それに500km/hでもR8000以上だから、マッハ超えるような列車の路線は直線以外の選択肢は無いだろう
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 17:20:29.88 ID:y6YPZvrT
板子一枚下は地獄と言う言葉があるが
この列車はあらゆる意味でそうなりそうだな…
中国製という安全性を忘却の彼方に放り投げた仕様だけに
高速鉄道も怪しいけど…また隠すのかな
まあ頑張れ
923伊58 ◆AOfDTU.apk @転載禁止:2014/05/18(日) 17:29:22.89 ID:/5kW5BNB
>918で限界かもと書いたけど、調べてみるとあれだけ乗客の乗った東海道新幹線が2017年に償還完了(建設費支払終了)らしい
50年以上かかったな

世界銀行に繰上償還しようと提案したら優良事例なので、現状のまま償還して欲しいと言われたそうです。
それだけの稼ぎが無かったら、政府の援助を断って独力でリニア建設とかしないでしょうね。
924(`・ω・´) 【中国電 68.6 %】 @転載禁止:2014/05/18(日) 17:43:01.33 ID:BMRtqqJX
>923
まぁ、そうだよね
1950年とか1960年は「もはや戦後ではない」とは言われたけど、日本独自では新幹線も建設出来ないほど金が無かった
確かに、今回のは東海が自腹で出して独占しようとしていると東日本と西日本が怒ってたなw
公共交通機関なので補助金は出るけど、借り入れしないとは聞いた気がする

だけど、金が有るようで当時は無かった借金が1000兆円超えたとかの話も聞くから、複雑な思いはある
今回も、政府は3割くらいは補助する予定だし北海道新幹線は5割超えてるし、補助金の使い方は考えないとな
赤字国債400兆円弱の内訳は、原発建設の約200兆円の無利子貸付が過半数を占めるし無駄使い(利権)は当時より深刻
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 19:24:31.58 ID:y0BRbZuT
リニアキャノンだな

燃料なしでミサイル飛ばすのか?
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 19:38:01.27 ID:xwkmpTsb
>>919
一番重要なのは空気のシーリングだけどね。
空気漏れが発生したら、空気の壁に超音速で激突して、断熱圧縮で爆発炎上してバラバラどころか粉々になる。
>>1
>>2
>>12
>>455

世界初wwwwwwwwの完コピ?wwwwwwwwww
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 20:16:53.57 ID:TPDESHYC
>>453
馬鹿ですか?w
その大気の中で>1の速度を出したら車体が溶け出すのだよ。

結局飛行機にはかなわないんだよ。
JAXAが開発中がソニックブームを伴わない超音速機をの方が将来有望だな。
開発中って事になってるみたいだけど、実際建設プロジェクトとして動いてるのか?
この程度で騒ぐなら2050年の実現を目指してるという、大林組の軌道エレベーターの方が遙かにマシだわw
こんな感じかな?
                     
  U←高真空←←U粗引きU←駅U大気U←高真空
  ↑       ↑   ↑  ↑  ↑
 ゲート     ゲート  ゲート ゲート ゲート
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 22:06:53.11 ID:UntetOmV
これをミサイルに転用しそうで怖い。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:45.94 ID:S+y7IhcG
>926
>空気漏れが発生したら、空気の壁に超音速で激突して、
>断熱圧縮で爆発炎上してバラバラどころか粉々になる。

ちょうど、注射器のピストンを超高速で押し込むようなものかな。
注射器の場合は先にシリンダが爆発するだろうけど。
>>932
真空圧がリークして下がる
したがって真空を保っている(チャンバー)←呼び名わからんから仮名が
爆発はありえない
例、チャンバーと客室がリークしたら人間は真空引きされ爆発する

注射器ならシリンダー押し込むのではなく引き込んだ状態
みんな>>1のICE似の想像図から固定観念に縛られているようだが
実は一人乗りのボブスレー状のものかもしれないぞ?
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:36.31 ID:z3TAkyWk
>>933
そこじゃなくて、超高速で大気圧の壁にぶつかるって言ってるんだろ
宇宙船の大気圏再突入状態になるって事
>>935

客室は大気状態でチャンバーに乗り、ゲートを一つ移動
そしてその空間を粗引きして、次のゲートを開く
無論空間が広いと粗引きの部屋が開いたときターボやクライオを本引きで使っていたら落ちるから
少人数移動用だな
>>930
修正… ズレなおったかかな
  U←高真空←←U粗引きU←駅U大気U←高真空
  ↑         ↑   ↑  ↑  ↑
 ゲート       ゲート  ゲート ゲート ゲート
駅から次の部屋へ移動しその部屋で真空引きしてさらに次の高真空へ移動
高真空から部屋に入りその部屋でベントして大気になったら駅に
駅の前後は停車か超減速

問題は高真空の部屋を何百キロと作り、更に維持できるなら
σ(゚∀゚ オレ!! てきには実験室レベルで
そんな長距離真空にはできない
938(`・ω・´) 【中国電 61.7 %】 @転載禁止:2014/05/19(月) 00:26:33.17 ID:8c9fvseD
  
やっぱり、一番の問題は真空チューブ
宇宙船より条件が厳しいし、かつ超巨大に作らねばならないからな
宇宙船の場合、同圧の地上から真真空の宇宙に行くのだから、内圧が常に高く外に漏れるのだけを気にすれば良いが
木星とか地球より圧力の高い星に行く時は数時間しかもたないんだよね
気体は液体に比べて分子が非常に小さく、浸入を拒むのは内圧を上げるしかない
その意味では、潜水艦のイメージだが、水では無く気体が相手だからね
実験室で、しかも短時間しか保てない条件を超巨大チューブでやるのは何度も言うが技術的に不可能
何故なら、真真空をやる装置なんて真真空の部分より装置の外壁や真空ポンプの方がはるかにデカいw

真真空の部分より大きな真空チューブや真空ポンプをどうやって設置するのよ?って話にもなる
実際、0.1気圧くらいなら実験装置でも数分だけど、真真空にするには数時間かかる地上だと
実験装置みたいな小さな空間でもね
>>938
しかも常に莫大なエネルギーを使って排気しつづけなければならないよね
中国なんて結構地震多いんだから1000q以上もの軌道区間を安定的に管理は不可能でしょ
940(`・ω・´) 【中国電 62.9 %】 @転載禁止:2014/05/19(月) 01:46:28.26 ID:8c9fvseD
>939
そうね
簡単そうに言っている奴は、真空チャンバーや真空ポンプ見た事ないんだろうねw
真空ポンプも真空度を高くしたければ、複数種類必要になる
大きく分けても、粗引きポンプとメインポンプ

また、真空と言ってもいろいろあって、俺が真真空と言っているのは高真空(High Vacuum)以上の事
シナのやった0.1気圧なんて低真空
あなたに説明する必要は無いだろうけど、知らない人のために書くとJISに規格がある
低真空   Low Vacuum     100 Pa以上    地上〜約60 km
中真空   Medium Vacuum   100〜0.1 Pa    約60 km〜約90 km
高真空   High Vacuum     0.1〜10-5 Pa   約90 km〜約250 km
超高真空 Ultra-high Vacuum 10-5 Pa以下   約250 km〜

規格には無いけど、超高真空より上の極高真空(Extreme High Vacuum)もあるらしい
一般に、高真空以上だと衝撃波は発生しないと言われる
実験装置なんだから高真空でせめてやれよとw
941(`・ω・´) 【中国電 63.0 %】 @転載禁止:2014/05/19(月) 02:07:26.96 ID:8c9fvseD
  
上で書いたけど、低軌道のISSでも平均約350kmの超高真空
0.1気圧は1013.25hPaの1/10の事だろうから、101.325hPaでPaに直すと10132.5Pa
低真空にもほどがあるw
942(`・ω・´) 【中国電 63.7 %】 @転載禁止:2014/05/19(月) 02:20:46.87 ID:8c9fvseD
  
誤解は無いと思ったけど>940の「10-5」は0.00001paの事
10のマイナス5乗の意味ね
画像開いたらICEそっくりで吹いたw
なんで赤のラインまでパクるんだ…
944(`・ω・´) 【中国電 66.9 %】 @転載禁止:2014/05/19(月) 02:40:46.06 ID:8c9fvseD
  
ま、無い学校の方が多いだろうけど真空装置を物理で使っているのなら見てご覧
よっぽどで無い限り、100paくらいまでの低真空しか出来ないから
それ以上は産業用とか高価だしデカいw
超高真空用なんかは、大きな研究所くらいにしかない
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/19(月) 03:01:14.80 ID:50SKH9fH
月面用
946(`・ω・´) 【中国電 72.9 %】 @転載禁止:2014/05/19(月) 04:21:22.96 ID:8c9fvseD
  
知らない人は0.1気圧(10132.5Pa)がすげえ低いと思ったんだろうけど、真空はそんなに甘いものではないのよ
低軌道でも宇宙は自然に超高真空以上だからそう思ったんだろうけど、地上でやるのは大変
真空チャンバーを見た事無い人の為に研究所クラスのはこれ
http://www.ati-space.com/ATI.files/thermalvacuum.htm
これも、高真空用が混じっていて超高真空用は2番目と3番目の2つだけ
径が太くなるほど難しいしね
高真空だけど下から2番目のが9mある
これを何千kmも気密漏れしないように設置するのがそもそも無理ゲーだし、「出入りをどうすんの?」もある
実験装置のような小さなものでも高真空にするには数時間かかる
だから、ゲートで仕切って云々も本当は無理
宇宙は開放すれば逃げるからいいし、加圧するだけだから楽なんだよ地上は逆だから非常に難しい
それよりも中国の月探査どうなったんだろー。気になるなー(棒)
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/19(月) 04:30:43.20 ID:laxJwRzj
すっかり忘れてた
月兎ちゃんだっけ?どうなったんだろう・・・
みんな思い込み過ぎやしないか?
中国は地上(大気圏内)で作るとは一言も言ってない

星間かもしれないし、ISSより上の軌道かもしれない。或いは大気の無い衛星や岩石型惑星かもしれない
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/19(月) 04:45:05.30 ID:laxJwRzj
違った玉兎ちゃんだった
どうやらだいぶ前に壊れちゃったみたいだ
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/05/19(月) 07:26:41.88 ID:l/hqfAVN
>933
まさに935さんの言ったとおり。
真空破壊(外部からの大気侵入)により空気圧が発生した状態に
超音速で突っ込む。
列車とトンネルとの隙間は小さいから、
注射器のピストンを超高速で押し込む感じ。
断熱圧縮による温度上昇もだが、もの凄い衝撃波で車体ごと粉々になるのでは。
952(`・ω・´) 【中国電 69.2 %】 @転載禁止:2014/05/19(月) 07:58:13.73 ID:8c9fvseD
  
ま、衝撃波を出さないようにマッハ以下で走るのなら低圧にするのも意味はある
空気抵抗は低くなるし
が、低圧にするにもエネルギーが要るから、空気抵抗の低減くらいしかメリットが思い浮かばない…
シナのは>894で言ったように、地上でやるには妄想技術

シナにとって失敗とか都合の悪い事は「無かった事」になるw
月面探査機はもちろんだが、1990年代に発射基地の近くの村を1つ消滅させた事とか、尖閣の領有権を言い出したのが海底資源が有るのが分かってからだとかw
マッハ2くらいか
>>943
パクリじゃありません
写真を無断で借りてきただけです(キリッ
ああ、無断でも「借りた」なら朴李じゃないわな…。
956(`・ω・´) 【中国電 83.3 %】 @転載禁止:2014/05/19(月) 19:49:47.67 ID:8c9fvseD
  
ま、2027年に中央新幹線が名古屋まで開業してしまったら、上海上海トランスラピッドが陳腐になるので何か言っておこう程度じゃないの?
本気で思ってたら↑でも書いたが不可能なのでアレだが…
上海トランスラピッドは、構造上今の420か430km/hが限界らしいし(8mm浮上は地震にも弱いが、高速走行にも不利なギャップ)
元々は200km/h前後のつもりで開発したのを高速化しただけだから
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
上海リニアに何度か乗ったがよく揺れたよ。